連続テレビ小説「半分、青い。」について語りましょう。
放送時間
月曜日 - 土曜日8:00 - 8:15(15分)
放送期間
2018年4月2日 - 9月29日(予定)(156回)
制作局
日本放送協会(NHK)
製作総指揮
勝田夏子(制作統括)
演出
田中健二
土井祥平
橋爪紳一朗
脚本
北川悦吏子(作)
プロデューサー
松園武大
出演者
永野芽郁
滝藤賢一
風吹ジュン
中村雅俊
佐藤健
原田知世
谷原章介
志尊淳
矢本悠馬
六角精児
豊川悦司
松雪泰子
ナレーター
風吹ジュン
オープニング
星野源「アイデア」
時代設定
1971年(昭和46年) - 平成
公式サイト
https://www.nhk.or.jp/hanbunaoi/ ( ^^ω)今のは途中で見られない時が続きて挫折したホマけど、今度こそ久しぶりに朝ドラ見たいホマ
( ^^ω)次のが、どんなのか知らないホマけど…
>>1
乙〜ありがと〜
キャスト豪華ね
ヒロイン以外みんな顔と名前が一致するわw
中村倫也出演するとどこかでみたけど1にはないわ…
矢本悠馬が出演って「京都人の密かな愉しみ」はまだまだ先かしらね 矢本て気色の悪いブスよね
前にダウンタウンDX出た時も
ブスのくせにそこそこイケてる感出してて
見てて恥ずかしくなったわ
永野芽郁ちゃんて可愛いわね〜。何年か前のカルピスCMで初めて知ったとき、綾瀬はるかってこんなに若かったっけ!?と驚いたもんだわ。雰囲気が似てるのね。
楽しみだしもちろん見るけど、まれの二の舞になることだけは避けて欲しいわ…
>>7
> 武様また出るの?
出るわ。それも、ヒロインの同級生で金持ちのボンボンという似たような役でよ。 遠藤賢一またヒロインの父親役なの?!って思ったら滝藤賢一だったわw
カーネーションスレ作った方が良さそうね
向こうのほうがレス伸びそうな気がするわw
>>10
あたし前に再放送した時に録画だけして一話も見てないのよ
ぶっちゃけ半分、青い。には期待してないから
そっちメインに見ようと思うわ
最後の方で2話連続やった時があって、その中の一話が録画できてないので助かるわ 13陽気な名無しさん2018/03/31(土) 19:04:09.43
ちーさーくーまーるーめーたー
わろてんか最終回は結構よかったと思ったけどきよしの息子の安否確認は未回収ね?
15陽気な名無しさん2018/04/01(日) 13:44:27.21
半分青いって半人前って意味なのかしら。
>>15
片方の耳が聞こえない→雨の音が半分しか聞こえない→もう半分は晴れている→半分、青い。 中村雅俊・風吹ジュンが両親役かと思ったら祖父母なのね
年齢的には当然だけど時代の流れを感じるわ〜
18陽気な名無しさん2018/04/01(日) 16:51:34.66
いのうどんやなぎは残念だけど
道ずれに黒人も退場してくれたら有りがたいのに
ヤバイわ…朝ドラウォッチャーなのに
ぜんぜん惹かれないわ…
永野芽郁ちゃんがこのドラマに限ってかわいく見えない。。
朝ドラに革命とか要らないのよ。
なんで今さら北川なのかしら。
>>24
わかるわ
あたしかなり贔屓目に永野芽郁ちゃん見てるんだけど
今さらの朝ドラって違和感しかないし本人のキャラクターそのまま
ぽいのをドラマでわざわざ見せられそうで絶対見てやろうって感じになれないの イノッチと有働アナの朝ドラ受けはもう見られないのね
脚本がアレだから・・・とは思ってたけど
予想以上に駄目ドラマになりそうな
初回
北川悦吏子って大腸がないのよ!どうやって生きてるのかしら?
大腸全摘出手術を受けてたのよね。
星野源公共放送では踊らないのね
カメオ出演ありそうだわ
初回悪くなかったけどCGキモかったわ
>>27
違和感しかないw
お互い慣れるまで我慢
スタジオは青い
の三本だったわ え?あたし、朝ドラっぽくていい感じじゃない?と思ったわ。
動く役名とかはちょっとまれ臭がしたけど。
主題歌も恋に似たテイストね。
星野源の曲はヨナ抜き音階だから日本人の耳には馴染みやすいわね
北川悦吏子って障害者ドラマ書いて、自分もそんな風になってしまったの
恐いわね言霊って
>>24
> 永野芽郁ちゃんがこのドラマに限ってかわいく見えない。。
髪型が良くないような気がするわ。 中村雅俊・風吹ジュン・松雪泰子なんて豪華だけど
それぞれ祖父母・母親役なんだから時代ねw
朝受けはロスだけど、あたしの好きな華丸大吉だわ♪
初回は面白かったけど評価下すのには早すぎ
様子見だわね
最初はよく見えたけど、後で期待外れも結構あったし
星野源の主題歌、オケがなんだかうるさくてイライラさせられたわ
この出来じゃあ、ガス抜きにカーネ再放送するのも分かるわ
風吹ジュンが祖母だなんて信じられないわ。
あたし風吹ジュンといえばアイドル的なヒロイン女優なのに?
「あさが来た」で既におばあちゃんやってたわよ 風吹ジュン
永野芽郁ちゃんも大変ね
去年の窪田正孝に続いて佐藤健とも11歳差なのに同級生&恋人役なのよ
アミューズもねじ込んでくるならフレッシュな若手にしなさいよ!
永野芽郁ちゃんからは純粋な生命の尊さみたいなのを感じる
笑顔を見るだけで泣けてくるような
UQトリオで格おちの永野芽郁の下剋上ね
GUトリオのハルみたいね
『ドグラ・マグラ』の巻頭歌を連想したわ。
「胎児よ/胎児よ/何故躍る/母親の心がわかって/おそろしいのか」
頭が上だったけど、逆子なのかしら?
>>45
UQの記者会見で三姉妹並んだ写真見たとき、
永野芽郁だけが物凄いO脚で公開処刑状態だったから
それ以来なんだか直視できないの 腎臓病あって出産危険かもしれないのに
なんで避妊しないでセックスしたの?
嫁の体のこと全然考えてないってことだよね?
見ててすごく不愉快。
見るのやめる。
手を突っ込んで手探りでヘソの緒ほどくいたり切ったりするのかしら
あとヘソの緒の痛覚は母体と胎児のどちらにあるのかしら
ブッチャーが半ムケちんぽをみんなに見せるのは明日かしら?
ポスター貰ってきたわ >>48
毎回新しいの始まる度に聞き逃ししては「ここがおかしい!見るのやめる」というかいるわね。 >>35
そうね、まだ様子見だけど、能年玲奈以来のフレッシュさを永野芽郁に感じてるわ
>>44
ヘアスタイルが恋人も濡れる街角チックだわ
田舎の食堂爺さんにしてはグルーミングバッチリ過ぎ ここの評判悪くて恐る恐る見たけどテンポ感良くて楽しめたわ
ただナレは永野芽郁?下手ね
松雪泰子の白鳥麗子でございます大好きだったわ
萩原聖人も麗しかったし
なんで続編で萩原が他の人に変わったのかしらあれ
>>60
フジでやった洋画吹き替えが棒だったからナレーション下手なのは予想できたわ
でも比べたら聞けるレベルになってたわよ >>55
どういうドラマなのかがさっぱり伝わらないポスターね >>64
俳優が豪華っていうだけ…
もし映画のCMだったらその映画はハズレ 豪華かしら?この顔ぶれ
中村雅俊なんて今さら感あるし、トヨエツもすっかり庶民的なイメージだわ
なんだか華やかさに欠ける気がするけど、朝ドラなんてこんなもんかしらとも
でもわろ初期は保奈美と京香がいるだけでも華やかだった気がするわ
>>66
あら?
華やかさなら、
松雪泰子だって京香と張り合つた女優だし
原田知世だつて往年の角川映画の看板女優よw
それにしても産院は松雪泰子に掛り切りで
原田知世は放ったらかしなのねw
訴訟が多くなって産婦人科医が激減するわけよ 余貴美子さんのファンキーでソウルフルなヘアスタイルもファッショナブルすぎだわ
>>66
ある意味豪華よ
ほとんど知ってる役者だものw
今週はなるべく録画に頼らず視聴しようと思ってるわ
一時間半みるのはツラそう… >>54
ちょっとあんた…
花子とアンの頃辺りから、その芸風よねw
でも、その芸風にはホッとするわ 松雪の白鳥麗子調べたら、脚本を中園ミホ、岡田惠和って2人ものちの朝ドラの脚本家が書いてんのね
今となっては豪華だし面白いはずだわ
>>61
個人的には「夏子の酒」と撮影時期がかぶっちゃってたからだと思うの
白鳥麗子〜自体が嫌だったらその後の映画版にも出なかったはずだし 団塊の世代を描いていた昨年の「ひよっこ」に対して、「半分青い」は団塊ジュニア世代を描いているのね。
ひよっこのみね子が料理人の卵と結婚するラストだったから、まるでみね子のその後の人生を見ているような感覚になってしまうわ。
永野芽郁について語る佐藤健
佐藤「いやー、もう彼女はもうねー、(半分、青い。が)放送されたら引っ張りだこになりますね。
全オファーが彼女に行くようになると思います。
はい、全てのオファーが。はい。
18歳なんですかね、たしか、18歳。
まあ、年は関係ないですけどー、年は関係ないんだけど、スター感というか大物感がやっぱある。
んで、才能もあるし、なんだろうなー、とにかく、芝居というものの1番大切なことを多分本能的にわかってるんですよ。
(以下、芝居というものの1番大切なことを熱く語る佐藤健)」 なんか今日はあっという間に終わった印象だわ。
バニーリバー最後の事件の話の所で看護師が不自然笑ったから
看護師もその本を読んでいて、まだ死体が喋るオチの所までは行っていないというオチがあるのかと思ったわ。
.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.;;;;彡彡ミミ;;;
.;;;;彡彡ミミ;;;
;;;;彡彡ミミミ;;;
;;;;彡彡ミミミ;;;
;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;矢本悠馬が出てるから観てる
;;;彡ミ;;ヽ| .| /;;彡ミ;;;
.;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;
..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
;;彡彡彡*ミミミミ;;ブス可愛いくて大好き
;;;;彡彡ミミミ;;;
;;彡彡ミミ;;;
今のところ、わろてんかよりつまんないわw
なんなのこの変なノリは?
それと星野源って、恋ダンス以降、全部恋ダンスに聞こえるわ!
早くも純と愛や瞳のニオイがすると思うのはあたしだけ?
臭いも何も同じ現代物ってだけじゃん
まれは素人合唱団?かなんかの主題歌が大嫌いだったわ
半分青いの主題歌は大好き
純愛の主題歌は覚えてないわ
今のところ楽しめてはいるけど未婚子なしマンコには受けない展開になるような気はするわね。
ほぼ同世代か少し下の女が主人公で生まれた時に運命の人に出会っているという設定もイラッとくるでしょうし。
医者みたいに人の幸せを見る事に喜びを感じないだろうし。
ナレーションが誰かの声に似てると思ってたんだけど
能年だわ
男が美形
女が普通か不細工って設定で始まってるけど
佐藤健の方が猿みたいな顔じゃない?
再放送15分からだなんて知らなくて見逃したわ
大概前日の終わりにテロップ出るはずよね
昨日あったかしら
いつも気づくんだけどな
佐藤健の小学校の時のあだ名が猿だそうだから、それを意識してるんでしょうね。
>>88
どちらかというとまれのニオイよ。
ただ、まれはこの時期は夜逃げしてきて田中裕子の民宿を乗っ取ろうとしてたわ。
それに比べて半分青いは主人公の家も佐藤健の家も定職があるだけましね。 >>92
確かに似てるわね
あたしはどちらも可愛らしくて好きだわよ
能年さんは歌なんてやってないではやくドラマ復活なさい! 「鈴愛(すずめ)」も「律(リツ)」もDQNネームだわ。「普通の名前は駄目だ」なんてのは如何にもなDQN的思考よね。「律」を「ただし」と読ませればDQNネームじゃないのに。
大体、「すずめ」は、上の子に「つぐみ」とか「つばめ」とか「ひばり」とかがいて、もう適当な鳥の名前がない時に付ける名前だと思うわ(笑)。
マッサンの後に観るにはいい感じだわ
何も考えなくていいし
>>98
ありがとー
これ80年代好きには良いドラマになるかもね? 今日はじめて見たけど…時計がわりにするにも
つらい半年になりそうだわぁ。
つまんなそうなことこの上ないわね。
まれを思い出す、ってのもわかるわぁ。
大泉洋嫌いだからつらかったわ。
今回は佐藤健がそれだわよ。
今のところ悪くはないと思うわ
でも子役時代はさっさと終わらせてほしいわね
噂では、北川悦吏子(1961年生)は、当初、主人公を1961年生にするつもりだったとか。マグマ大使ネタは、その名残なのかしらね。
マグマ大使がなんでトレンドに、と思ったら朝ドラオタが当時岐阜で実際再放送されてたのかが重要だとか言っててほんと気持ち悪いと思ったわ
いつも思うけどもっと気楽に見れないのかしら
>>110
万個さんだからゲイ受けするのはスルーなの 今んところめちゃくちゃ面白いわ80年代産まれだけど
知らないから気になんないのかも
律の子役が穿いていた半ズボン、ピッチリして短くて何かセクシーだったわ!?
80年代は冬でもあんな短い半ズボンだったよね、下は多分白ブリーフで。
何かあんな子見ると悪戯したくなっちゃうわww
風吹ジュンも中村雅俊も見た目若いから、祖父母役って若干違和感があるわね。
未だ30歳くらいの俳優の両親みたいな位置づけの感じだわ。
なんか昼ドラのトットちゃんと似てるわ、
子供時代は。
マグマ大使が話題になってるわね
悦吏子に正確な時代考証求めても無理よ
当て書きしかしないから基本ミスキャストがいないのがえりこの強み
あたしの大嫌いなまれ臭がすると言われてるから早々にネタバレ見てきたわよ!
「マグマ大使」がテレビ放送してたのは
1966〜67年だから、71年生まれの主人公じゃなくて
1961年生まれの脚本家の幼年期の思い出だわね
ここも含めいろんなところが10年ずれてるわw
田舎だから再放送といっても、舞台の80年代に60年代半ばの番組なんて古臭くてやらないわよw
でも今のところそれなりに面白いわ
「まれ」はさんざんいろんな場面で期待をさせて結局何のオチもなかったり回収しなかったりのクソ脚本だったけど、こちらは流れが自然だわ
ブッチャーが川に落ちてフルチンになるのは明日かしら?
佐藤健ってゲイから人気あるの?
もっとゴリマッチョな役者出しなさいよ
>>118
風吹ジュンはここ数年祖母役やりまくりなの見てなかったの?
むしろ、また風吹(ゲンナリ)ってぐらい出すぎだわと思ってたらさっさと死んでナレ行き
だったらアリだわね 糸電話w
やたら魅せられてが流れるわね
ジュディオングは、最近でも新曲を発表してるわ
この時代は、まだビデオデッキは普及してないからね
85年ぐらいになってから爆発的に普及するけどね
丁度ウォークマンがブレイクした年ね
沖田浩之が出た竹の子族も話題になってたね
松田聖子の青い珊瑚礁が流行ってた80年代にしては
町が60年代〜70年代初頭の雰囲気で
父親の滝藤賢一の髪型がヒッピー時代のままなのねw
舞台が田舎の町だからってことかしら?w
ブッチャー「マジっ⁉」って言ったわね
あの頃にはもう普通に使われてた言葉なのかしら
主題歌に聞き覚えがあると思ってたら、のど黒飴だ!!
1981年に発売されたトシちゃんの「悲しみ2ヤング」の中に
「割とマジにとって君は青い妖精〜」っていう歌詞があるから
それなりに使われていたのかしら、「マジ」
>>136
小学生にとっての情報源はテレビだけの時代だから
テレビの中でマジといっていれば、あっというまに広がっていたと思う。
ただ、大人世代にはとっては、何?状態。 あら、マジって江戸時代から使われてたって研究もあるのよ?
純と愛みたいに朝ドラのお約束は徹底的に避ける訳ではなさそうね。
でも川に落ちたのがヒロインじゃないのは過去にあったかしら。
ブッチャーの姉のキャラ描写が気になるわ。1980年代の少女漫画に出るような意地悪な女の子っぽくいくかしら。
ブッチャー可愛いわね
りっちゃんの声が聞きたいなんて
ベストテンごっこでいつも聖子をやる女の子は今後出てくるかしら?
律を巡って雀とブッチャーが愛の三角バトルを繰り広げるのねw 楽しみだわ〜
>>135
藤堂 誠(とうどう まこと)もゲイ設定よ
矢本悠馬は少年特有のその気ありで終わりかしら? いまんとこ結構面白いわ
まれの時には初週から退屈だったけど
あの時代に、ベンツの右ハンドル、ドアミラー、パワーウインドー
なんてあったかしら?シートベルトもまだ違反対象じゃなかったと思うわ。
岐阜弁もちょっと違う感じ。「何でやねん」は使わないわ。
星野源の歌より風吹ジュンの「愛がはじまるとき」(1974年発売)をオープニングで流してほしいわ。
常人では不可能な歌唱法で素晴らしいの。
挿入歌は中村雅俊の「ふれあい」でお願いするわよ。
滝藤賢一の肩の力が抜けた演技が心地いいわ
あまり存じ上げなかったけど名優だったのね
>>151
あら、そうだった?
スモークミラーだったからよく見えなかったわ。
あれも違和感あったけど。 ブッチャーと律がちんぽの見せ合いするのは明日かしら?
星野源の曲ってメロディやアレンジは当然既存曲と変えてはいるんだろうけど
なんていうか音色が変わり映えしないわよね
なんか歌が一緒なのよ
好きな人はいいんだろうけど、垢抜けなさが苦手よ
風吹じゅんはヘアメイクやらでおばあちゃんに見えるけど
中村雅俊は滝藤賢一の兄の設定でも違和感ないわ
遠藤は老け顔ね。
実年齢みてびっくりした。
50は逝ってると思ってたわ。
>>168
髪型かしら?
仙吉の年からいったら、
大正・昭和初期生まれでしょ。
あの年代は基本短髪と思うわ。 >>136
マジって言葉なら、使われてたわよ
その言葉が使われるようになったのは、アタシの周りでは78年頃ぐらいかな?
神奈川辺りからが発祥かも?
80年なら松田聖子以外に、柏原芳恵、田原俊彦、近藤真彦、横浜銀蠅、イモ欽トリオ、河合奈保子、三原順子(現国会議員)、石野真子
小林幸子、千昌夫、俊いとうとハッピーブルー、八代亜紀
オフコース、YMO、渡辺真知子、八神純子、松山千春、長渕剛、アリス(谷村新司と堀内孝雄のグループ)が人気あったわ
ピンク・レディーは人気が落ちてきた頃
チャゲアス、松本伊代、早見優、堀ちえみ、三田寛子、シブガキ隊(薬丸裕英、布川、本木)、少年隊(東山紀之他)はまだデビュー前ね
オーディオブームも重なり、演歌も人気あったから歌謡曲黄金期ね >>154
そうなの、見分け付かないわ!!
しかも不細工だしw(アタシも不細工だけど星野源よりはマシかも?) 松雪泰子って
白鳥麗子、きらきらひかる、フラガールみたいな
ツンデレな役が多いイメージだったから
母親どうなのかしらと思ったけど結構いいわ
でもいまだに今時珍しい眉毛の細さよね
>>174
容疑者Xの献身の薄幸シンママ良かったわよ 前作は1話で脱落したけど、今回は完走できそうだわ。北川がまた時代錯誤な脚本書くのかと思ってたけど、ある意味裏切られたわ。てかあたしは仕事あるから夜帰ってきてから観てんのよ。
bkってだけで早々に見切りつけて
脱落しちゃう人多いのかしら
今日の「マグマ大使」を笛で呼び寄せる少年が
当時ジャニーズ事務所所属フォーリーブスの江木俊夫だって分かる人、どれだけいたかしら?w
この朝ドラの舞台の時代は
たのきんの田原俊彦とか近藤真彦が出てきて
爆発的な人気が出始めた頃なんだけど
それより7年前に郷ひろみがデビューしていて
もっと凄い人気でジャニーズ事務所を支えていたのよ
そしてその郷ひろみがデビュー前のジャニーズの柱が先輩格だった四人グループのフォーリーブスで
郷ひろみはそのバックで出演し始めて紹介されたのよ
マグマ大使に出演した江木俊夫は
フォーリーブスのトーク担当だったわ
この四人のうち半数が亡くなって今ではあとおりも政夫と二人しか残っていないのよ
滝藤さんの出世作は、半沢直樹かしら?
その以前から脇でジワジワきてたけど。
>>183
踊る大捜査線の中国人役だったそうよ
半沢の時に話題になってたわ
あまちゃんにも少し出てたわね >>183
>>184
脇で頑張ってる人が花開いて朝ドラの親役やるのは感慨深いわ
遠藤憲一もてっぱんの父親が出世作かしら? >>182
本編も来週からまた放送されるのね。
名作は何度観てもいいわ。 古いけどおしんを再放送して欲しいわ
日本を代表するドラマなのに観たことがないので。
>>179
温かいカフェオレを入れる所でしょ、って思いながら見てたわ この主題歌、同じ星野源の化物に似てるのよね
滝藤賢一を初めて認識したのは
何年か前の相棒スペシャルの犯人役だったわ
そのあといろいろ出てきた感じがするわ
滝藤は梅ちゃん先生にも出ていたよね、岩崎ひろみがやってる食堂のおやじ役で。
滝藤賢一、何年か前のドラマで横山やすし役をやっていたのがよかったわ。
やっさんを演じるなんて、だれがやっても絶対無理って思っていたけど
個人的にはすごくうまく演技していたように思ったの。
あまり顔は似ていないから余計に演技が凄いと思ったわ。
Eテレでやっている折り紙博士もいい感じね
滝藤
テレ東の主演ドラマの頃からなんか嫌いになったw
今の主張の強い演技がなんか
もっと脇で目立たない役で光る人かと
この後16時から主演の三重発地域ドラマ
見ないけど
星野源ネタ切れしてきたのかしら。それともまた恋みたいなものをお願いされたのか。SUNみたいなオーソドックスな曲もかけるのにね。
>>188
あの時代なら「ミロを淹れてあげる」
と言って欲しいところだけど、NHKじゃNGね。
やっぱり子供にはココアがお似合いね。 星野源の曲ってなんだかオシッコ我慢して歌ってるようなせわしなさが特徴よね
たまたまテレビ点けたらカーネーション同窓会やってるわ!
オノマチのガサツさは相変わらずねw
あたしの寛之が艶っぽくて素敵!
勘助の出征シーン見たらきっとあたし涙ボロボロよ。
直子役の子、綺麗になったわね。仕事はあるのかしら?
勘助の
勘助が糸子に会わず出征するシーンと葬式のシーンをダイジェストで映したからウルウルしちゃったわ。
爬虫類顔の綾野剛が出てたのはあたしの中で綺麗さっぱり消去されてたわw
印象的なシーン、仕込みじゃないかしら
だんじりミシンなんて殆ど忘れてたわw
やっぱり麻生さんが死んだ小林薫を見つけるとこよ
>>205
そうよね、あたしもエアお酌が一番だわ。
二番目が勘助出征、三番目は優子の店の工事で現場のオッちゃんを撃退するシーンかしら。 印象的シーンの手前くらいから見始めたんだけど、
エアお酌はなかったの?
やっぱりネタバレだから出さないのかしら。。。
>>207
みんなで飲んでるシーンはあったけどエアお酌は映さなかったわ。 つーか、
再放送一日目
いきなり国会中経で潰れるじゃないの
>>174
松山ケンイチとの映画デトロイトメタルシティの、マネージャー役も面白かったわよw
「そんなんじゃアタシは濡れねぇんだよー」って台詞には大爆笑したわwww あたしもエアお酌が一位かしら
糸子の話す内容とシンクロしてるのがまたうまいのよね
二位はその前日の、弱音吐く糸子に八重子さんが美容室の制服持ってきて発破かけるとこ
三位は悩むわね
最初の方の、ぼろぼろ泣きながらおばあちゃんにミシンはうちのだんじり宣言するとこか、雨の夜の濱田マリ鬼の形相かしら
カボチャ(ナンキン)食べさせたシーンも
色んな意味で残ってるわ
さっき出てきたビンタシーンもやっぱり忘れられないわね
ドキュメンタリーって言ってたけど、メインの二人がっていうより周りのリアクションが生々しくていいのよね
妹たちのマジビビリとか、それをなだめるおばあちゃんのケーキ食べれるフォローとか
脇役の人達も描かれ方が素敵なのよね。
もう6年も経ったのね。あたし放送最終日に東京から岸和田まで日帰りの1人カーネーションツアーしたわw
216陽気な名無しさん2018/04/07(土) 19:40:44.52
末期がんの人が治ってたのはビックリだわ
でも週タイトルが「奇跡」が
あとあと納得させられるのよね。
マッサンにカーネーションは2回目
純と愛はいつ再放送されるのかしら
お姐さまがた、そろそろカーネ再放送スレ立てて、そちらでお話されたら?
カーネーションってうるさい言葉で苦手だったけど役者さん皆素晴らしかったしちゃんと良い男出てたし良い作品だったわ
>>214
アタシも小林薫が投げたケーキを照枝姐さんが「まだ食べられる」ってところかなり好きだわ
あと電気屋嫁が糸子を配給に誘うシーンとか
もちろんエアーお酌は最高ね >>220
そうそう、電器屋嫁のナイスフォローもあったわね! >>217
まんぷくの時にてるてる家族をもう一度って思ってるけど曲の許可の前に夏子がだめかしら? 来週火曜になったらカーネーションスレ立ててそちらで語って欲しいわ
なんか「半分、青い。」よりスレ伸びそうな気がするのw
カーネーションと半分青いとでは書き込みの熱量が違いすぎるから
とても共存できないわね
来週と言わず今からカーネーションのスレを立ててくるわ
すずめのパパ役、綾野剛でも良かったんじゃないかと思うの。
岐阜市出身だから、自然な美濃弁使えるし。
コミカルな役もクドくなくできそうだし。
宇太郎のようないい歳をした大人が漫画好きであることは1980年当時にあっては結構珍しいことじゃないのかしら? あんまりそういう感じが伝わってこないけど。
鈴愛が描いたマグマ大使の背景の空が“半分、青い”のは律が途中でクレヨンを鈴愛から取り上げたからなんでしょうね(笑)。
滝藤賢一がケツを晒したのは何のドラマだったかしら?
酒井敏也なら土岐だから
ほぼ東濃の言葉で
寺脇康文が岐阜出身なの
今知った
伊藤英明じゃイメージ変わりすぎるし
岡田義徳は
>>236
冬ドラマではオネエのモデルクラブ社長やってたわよ >>231
重版出来 ね。復活するカリスマ漫画家みたいな感じで全裸で歯を磨いてた >>238
滝藤の一寸は全裸FAXよ
復活するカリスマ漫画家は三蔵山先生 滝藤苦手やわー。あんなキモメン朝から晒さんといてほしいのよ。
原田知世もう50歳って信じられないわ〜
肌ツルツルだし可愛すぎよね
ただ目の周りのシワだけは気になるわ
でも本来ならこのぐらいの世代の人をヒロインの両親役にして欲しいわ
今はヒロインの両親も低年齢化が進んで萎える
原田知世って時カケの時から演技力伸びないわね
何言ってもブレンディについて話してるように聞こえるわ
今回のキャストで一番演技が上手いのは、女優のあまるきみこだと思うわよ
余さんは最近無駄に大御所感が出て来たわよね
ちゅらさんとかおくりびとみたいな
昔の気の抜けた演技が好きだったんだけど
ヤフオクドームに有名人の手がニョキっと出てるのがあるんだけど、原田知世の手がビックリするほど細くて小さくてこの人は妖精か何かなんだと思ったわ
あたしの中では大林宣彦監督の「時をかける少女」が
日本映画の最高傑作だわ
世の中が疎ましくなる時このビデオを観るの
当時の原田知世は良かったわ
風吹ジュンって、遺影女優よね。
前作のやすらぎの郷でも。
来春のやすらぎの郷2もまた。
頑張ってるけど子役がまあまあ下手だわ
それ以上に原田知世の下手さが目立つわね
子役ブスばっかりで見るとこないわ
ここ10年で初めて脱落かしら
>>247
原田知世はおひさまでヒロインの母親役やったわよ
すぐ亡くなる役だったけど キミカ先生がブッチャーのちんぽの皮をひっぱって伸ばすのは明日かしら?
今日はブッチャーの演技の見せ所だったけど、全然ダメね。
2週目でまだ子役を出すってことは相当な魅力がないと無理よね
大きくなってもブッチャーはあの子のままで良くってよ
ブッチャーの父は不動産屋の六角精児で、第1週に出てたわよね。
先週はまあまあ面白かったけど、
今週に入って一気につまんなくなったわ
>>269
ありがとう
六角さんが帝王学を語ってるのねw
ブッチャーは納得だけどあの妻に娘か 今週に入ってって、まだ一回じゃないの。
せめて水曜日まで見て判断しなさいよ。
>>247
ヒロインの親役が低年齢って?
20代の親なら40・50代の俳優で
ドンピシャじゃない? 【お詫び】
夜遅くに失礼します。
本日お知らせした『あさイチ』余貴美子さんゲストの放送時間が間違っておりました。
大変申し訳ありません。
正しくは
10日(火) 総合 午前8:15〜9:54
になります。
余貴美子さん、素敵よね
大河の篤姫で、義母で斉彬の正妻役が忘れられないわ
ちゅらさんにも出てたそうね
驚いたのは范文雀と従姉妹だったのね
(范文雀の母と余貴美子さんの父が姉弟)
台湾籍で中国広東省の客家が起源よ
さすがファミリーヒストリーのナレーションしてるだけあるわw
>>249
この人巧い?
なんかプラスティックで感情移入できないわ
松雪の方が泣けるわ 松雪はmotherの印象が強すぎるわ。子供の名前もツグミに雀よ。鳥だらけだわ。
今日の回は今までで一番好きだったわ
スズメも上手かったし松雪の怒り方も良かったわ
じいちゃんだけが大根役者ね
.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.;;;;彡彡ミミ;;;
.;;;;彡彡ミミ;;;
;;;;彡彡ミミミ;;;
;;;;彡彡ミミミ;;;
;;;;;;彡彡ミミミ;;;;;
;;;;彡ミ彡ミミミミ;;;
;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;;
;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;;
;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;;
;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;;
;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;;
;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;;<恋人もぉぅ濡れる街角ぉぅ♪
;;;彡ミ;;ヽ| .| /;;彡ミ;;;
.;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;;
..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;;
..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;....
;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;;
;;彡彡彡*ミミミミ;;
;;;;彡彡ミミミ;;;
;;彡彡ミミ;;;
とりあえずカタワになるまでは学芸会なんじゃないの?
ちげーわよ
ムンプス難聴はおたふくの合併症でしょ?
ウイルスがおたふく風邪ってだけで
スズメが律の父親の谷原章介に半剥けチンコ見せられて
半分、青い…って言うのは明日かしら?
>>296
おたふく風邪を英語でmumpsっていうのよ。 >>300
ムンプスウイルス感染症(おたふく風邪)の合併症がムンプス難聴でしょ? やっぱり北川みたいなオワコン脚本家使ったらダメね
今日のはヒドイを通り越して不快だったわ
これじゃヒロイン片耳聞こえなくなっても誰も同情しないわね
ムンプス難聴で耳が聞こえなくなるけど
周りのみんなから見守られながら育って
遠足の日に雨上がりの空見上げて半分、青いって言うってことよ
そう?
わたし先週からちょいちょい涙腺崩壊しそうになるわ
子役律くんの短い半ズボンと白ソックスがいいわぁ、顔も可愛いし。
チンチンいたづらしたいww
北川作品ってあたしあんまり見たこと無いけど、今回はけっこうおもしろいと思うわ。
まあ長丁場だから途中でグダグダになるかもしれないけど。
ブッチャーがウオッシュレットで校門感じるのは明日かしら?
演技力は原田知世よりも松雪泰子の方がずっと上だけど、演じてるキャラは晴よりも和子の方がいいわ。
松雪と原田って、誕生日同じなのね。
地元も近県ね。
あんかけスパ
あったにはあったけど
この頃は岐阜でまで知名度は無かったかと
近くに店のある名古屋の親戚か知り合いでも居たなら別だけど
マグマ大使みたいな後付法のツッコミ待ち?
ブッチャー、本当にすずめの事好きなのかしら?
女性脚本家、作家だと少年の友情を同性愛っぽく描く事があるからブッチャーが同性愛の気がある設定かどうかはまだ判断出来ないが。
ブッチャーの告白と律の推測のどちらを信じるかだな。
律がピタゴラ装置を作って番組を立ち上げる話でいいわ
律=佐藤健
ブッチャー=矢本悠馬
朝から萎えるわ(ToT)
律の子役の高村佳偉人って、
まれの弟・一徹役の葉山奨之に似てると思うわ。
ゲイの美青年で秋風のアシスタントが出るから
ブッチャーはノンケよ
>>327
矢本悠馬の事知らないからググってみたけど今のブッチャーみたいな髪型ならそこそこ見れるんじゃないかしら。
確かに舞台版パタリロの代役も出来そうな変な髪型の時が多いのが心配ね。 スズメの弟が可愛いわ
べっぴんさんのさくらの幼少期とタイマン張るわ
>>331
パタリロのバンコランどうするのかしらね?
スレチ失礼 ボタンを押そう押そうと待ち構えてるスズメの顔に泣けたわ
喋らないほうが演技上手い子なんじゃないかしら
>>322
団塊以降の世代は集団就職とかでまず出る都会が名古屋って例が多いから
働き口のない東濃ならなおさら、愛知に親戚がいない家庭を探すほうが難しいんじゃないかしら
うちの親戚も見事に東海三県に固まってるわ こんなにブスの子役は秋からのまんぷく用にとっておけばよかったのよ
>>329
似てるわね、雰囲気が。
宇野昌磨にも見えるけど。
まれで好きだったの田中裕子と葉山だけだったわ。
にしても主人公の子役ここんとこイラッとくるような子ばっかりだわ。
あの乱雑さは誰譲りなのかしら。父母祖父母誰もあんな感じじゃないのに。 真島さん 役名なくて「医師」とだけ書いてあったけど
出演するの今週だけなのかしら?
>>339
首にへその緒巻きついたからちょっとおかしい設定なんでしょ 何気にナオちゃんも良い味出してんのよね
ただ4人集まると一気に学芸会になっちゃうのよ
>>342
随分趣味がおよろしいのねw
あたしには到底理解できないわ なんで地元の岐阜大じゃなくて、わざわざ名大病院まで行くのかしら?
貴美子は名古屋大学医学部卒なのかしら?
>>342
近年まれに見るキッタナイ子供だと思うわ
演技力も無いし すずめと律がお医者さんゴッコをするのは明日かしら?
律くんて
賢そうなお顔立ちね
太股あたりのムチムチ具合が凄く良いわ
>>347
貴美子の後輩が名古屋の大学病院に勤務してただけよ。貴美子とその後輩が東大医学部だろうが京大医学部だろうが、岐阜大だろうが、そんなことどうでもいいのよ。 すずめの子役ほんとブサイクよね
なんであの子選んだのかしら
永野ちゃんにも似てないのに
団塊ジュニア世代に露骨に媚びている感じが嫌だわ。
その世代だけど、わざとらし過ぎて白けるの。
他の世代からしても、うざいだけだろうし…
>>353
ていうか、実際のところ東濃なら岐阜市より名古屋とのほうが繋がりが深いわ
中央本線で繋がってるし
岐阜が名古屋の植民地なのは医者も同じで、市民病院が名大閥で占められてるなんてよくある話よ
この時代なら余計にね それにしても朝イチの切替り何とかなんないのかしら
19歳巡査が上司を撃ち殺したからって朝ドラ終わった途端、重い雰囲気を醸し出しさないで欲しいわ
せっかく華丸大吉なのに
医師の人ってゲゲゲで編集室のザラッとって言ってた人かしら
>>356
名大閥で占められていたら、それは閥とは言わないんじゃないかしら。 新あさイチメンバーは連日ニュースセンター切替えをほっとしてそうな気がするわ
律とブッチャーがちんぽの見せ合いをするのは明日かしら?
>>362
サンドイッチマンとか毒のない芸人が今は人気なのよね >>364
あなた見逃したわね、
週末の再放送ではカットされるそうよ。 弟ちゃん含め、今日のは空気感が凄かったわね…
変なカットがなくて魅せるわ
濡れる街角には弟ちゃんと一緒に階上へ消えてほしかったわ
草太という名前も母としてはカッコいいと思ってつけた名前なのかしら。
鈴愛と比べたら適当につけた感がしてしまうけど。
どうして店のテレビを見ないのかが気になったわ
潰れたのかしら?
どんせっぐっばーい
って流れそうなドラマにはして欲しくないわ
>>369
濡れる街角が全体的に小綺麗すぎるのが嫌だわ
襟足なんかすっきり整っちゃってて、作務衣姿もどうにも都会的
岐阜の田舎町の食堂の親父とは到底思えないわ ひよっこの古谷一行は
も少し田舎のジジイ風だったわよね
>>374
古谷一行さん、ちゃんと田舎の農家の感じでてたわよね。
そのくせエロくて素敵だったわ〜 中村雅俊だけ髪型がオサレ過ぎて浮いてるわ。
寝るときもガッチリキープしてるし、誰か指摘する人いないのかしら?
>>377
オレイケメン的勘違いが昭和から続いているから仕方ないのよ。おじいさんはますます意固地に頑固になるからね。 中村雅俊は憑依型演技派俳優ではなくて、「ザ・中村雅俊」で売ってる俳優だから寸分の乱れも汚れも許されないのよ。
吉永小百合や高倉健、石原裕次郎みたく演技下手なのにスター性だけで生き残ってきたタイプよ。
今日は「小さな恋のメロディ」をみているようでよかった。
ただゲスなドラマオタクとしては、そのシーンを遠くでブッチャーがみて嫉妬するの
ではないかとヒヤヒヤしたわ。
>>379
あらあたしこの子役時代好きよ
しばらく続けてほしいわ 和子と晴は民間療法系の宗教にすがってるのね。
なんかリアルでゾワッとしたわ。
抜けられるのかしら。
あれそういうことだったの?
ハーブとか漢方とかの一種かと思ってたわ
>>385
第二音声では「漢方薬のようなもの」って言っていたわよ。 「先生」って言ってたから怪しげな新興宗教だと思ってたわw
漢方医ということもあるのかしら。
でも旦那も反対してるしお金もかかるなんて怪しいわ。
視聴率が17%台なんて信じられないわ
良い内容なのに、舞台が岐阜なのが損してるわ
まれもだけど中部地方って、魅力ないのよ
初週後半に落ち込んだけど、
今は連日20%以上を回復してるわよ
実際ここ数作にはない面白さだもの
これは結構な数字を出しそうよ