さよならミコたん🎤弘田三枝子
http://2chb.net/r/gaysaloon/1595827469/
ありがとうミコたん🎤弘田三枝子
http://2chb.net/r/gaysaloon/1596728060/
2020年 第62回 輝く!日本レコード大賞
特別功労賞 受賞!
https://www.tbs.co.jp/recordaward/
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaysaloon/1605833179/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
さよならミコたん🎤弘田三枝子
http://2chb.net/r/gaysaloon/1595827469/
ありがとうミコたん🎤弘田三枝子
http://2chb.net/r/gaysaloon/1596728060/
2020年 第62回 輝く!日本レコード大賞
特別功労賞 受賞!
https://www.tbs.co.jp/recordaward/
ひのちを〜にしない時点でアンタは失格よ。
毒舌も聞きたかったわ・・・あのビジュアルでもう少し剣の感じられる喋りも
できていれば熟女系のひな壇バラエティとかでも活躍できてたと思うのよ。
そんなに安くなってほしくないわ
はざけた〜もお願いね
全音源リマスタリング配信するまで
アタシは待つわ!
は〜ず〜け〜た〜あ〜あ〜あ〜〜
昔の日本人は週一の休みで、みんなブラック企業並に働いてカロリー消費していたわよ
確かに60年代の人が行き交う東京の街の映像には太ってる人ってほとんどいないわよね。
って、ミコちゃんだってダイエット前から太ってる訳じゃなかったのよね。
画面越しだとふっくらしてるように見えていただけで。
https://twitter.com/qinqidong/status/1329698469963919361/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こういうネタバレ的なツイートしちゃう人はいかがなものかと思うわ。ライナーノーツ目当てでお金払う人もそれなりにいるだろうに。
ミコもツィッギーの影響あると思うわ
オードリーヘップバーンは痩せてたけど、(アメリカでヘップバーンと言えばキャサリンヘップバーン)
マリリンもエリザベステイラーもムチムチ
ウエスト細く、太もも太くみたいなヴィーナスライン
アグネスラムもムチムチ
ファラフォーセットぐらいから今の基準かな?
日本でも北原美枝さんとか
エリザベステイラー
二枚目こまどり姉妹かと思ったわ
当時のレコジャケの美しさは本当に神がかってたわよね、こまどり姐さん達。
そう言えば晩年のミコちゃんとの楽屋でのスリーショットもあったような。
年忘れや歌手協会コンサートの裏側写真
年忘れの時の楽屋でミコタンとこまどりが蕎麦食ってる奇跡の3ショット懐かしいわ
言う資格ない事は十分理解してるけど、ミコちゃんの為に新曲を
作ってくれた合田さんに感謝してるの。
4年前に買ったCDは写真立て付けて部屋にずっと飾ってたんだけど、
ミコちゃんが天に召されてからは、ダイエット中ずっと食べたがってた
ロールケーキをお供えするようにしたわ。
こまどりさんはお直しするときに「エリザベステーラーみたいに」と
医者にお願いしたのよ。
あの頃のお直しは、だいたいがあのような仕上がり。
先生達にとっても、充填剤の皮下注入で形を整えるやり方が主流だった
当時の技術ではリズをお手本にするのが一番楽だったようね。ただ、
今みたいに元の土台を活かした副作用の少ない微調整はまだ存在しな
かったから、60年代に液状シリコンの注入でバター臭い顔を手に入れた
人達の多くは90年代の初め位から深刻な後遺症に苦しんでるわね。
いしだあゆみは、カトリーヌドヌーブ
青江三奈は、マリリンモンロー
マリリンと聞いて青江さんのCMキャラ「ファーブルおばさん」を思い出したわ。
恐ろしいわ〜
日本で一番歌が上手い女性歌手が
日本で一番歌が上手い女性歌手のカバーしてんのよ!
麻丘めぐみは期待以上
やっぱり女性らしい声じゃないとね
ミコちゃんのレコード音源がベスト
ちあきさんより布施さんのが良い
ミコちゃんもそうだけど演歌ぽい湿っぽさはないのよね
@YouTube
@YouTube
弘田三枝子最後の肉声 「人形の家」
ハスキーさの中に艶やかさの感じられる歌声の良さが
演歌調の安っぽい伴奏のせいで台無しにされてるから。
個人的には薄ら笑いで笑うのが苦手だわ。
松崎しげるも出るたびに高評価。
ミコも喉さえ健在だったら尾崎紀世彦のように晩年まで高評価だったと思うと悔しくてね。
@YouTube
でも弘田三枝子が歌った人形の家の人形はフランス人形だと思うわ
シングルジャケット見ても、ボーカル聴いてもね
門倉有希がカバーしたオリジナルが木下結子の「ノラ」は人形の家を下敷きにした感じよね
香西かおりは「人形(おもちゃ)」って曲出しているけど、これはあまりいい曲ではないわ
やっぱり名曲だわ。
忘っ、すれぇ…(しわ枯れて)
↑ココ好きだわww
この人形の家の世界観好きだわ
@YouTube
@YouTube
@YouTube
あのパンチある歌い方を抑えて、今のJ-POPにも通じる解釈だわ。
アレンジを最新ダンスサウンドにしたら
21世紀生まれの子にも響きそうね。
一生に1回だけでも行きたかったわ。
真偽なんてそんな次元の話じゃ無くてどのバージョンの
ミコちゃんもミコちゃんと言うか・・・全部大好きよ。
あの後、第三形態に進化したのね
音声と番組映像のキャプのみ
@YouTube
途中から、音声すら制限されてるわ…
このアカウントの他の徹子録画では
最後まで聴けるから、もしかしたら更新されるかも
無料で見逃し配信見られるんだからそっち行きなさい
https://cu.tv-asahi.co.jp/program/3412
音楽もちゃんと流れてるから良かったわ
今見たわ、良かったわ〜
ミコを語るコーナーは10分も無いはずなのに
ゆっくり・たっぷりとした時間を感じたわ
ゆかりに「ミコみたいに歌え!」ってストレス与えてた大人の正体は宮川泰だったのねw
それでもゆかりは今も結局唸りができないのね
でも、宮川泰ともあろう人がそれぞれの個性で歌わせようとしなかったのは意外だわ
時代かしら
ましてや競作で同じように歌ってもしょうがないのに
こういったことで他の歌手から嫉妬をかっちゃったのかしらミコちゃん…
聴く側にしてみたら競作の曲だったら尚更各々の個性を存分に
発揮して欲しいって思ったりもするのよね。
「砂に消えた涙」もそうね。サラッとしたゆかりさんの歌声だからこそ
熱唱系だった当時のミコちゃんのとはまた違う別の世界が広がって
いた訳だし。今となってはほろ苦い青春の一頁なんでしょうけど、
「ミコみたいに歌え」って言われた時はゆかりさんも良い気持ちは
当然してなくて「どうして私本来の歌い方じゃダメなの」って感じで
心の葛藤は常にあったと思うわ。
ミエも、レコーディング時に言われてなかった?
となると、他の競演歌手もみんな…青山ミチとかも
ミコのライバルはゆかりしかいないわ
ミエでもみちよでもないの!
ゆかりには元気でいてもらわないと
ミコちゃんってとても信心深くて仕事で地方に行った時は必ずその土地の
神社や仏閣に立ち寄って手を合わせてからステージに挑んでたんだけど、
ミエさんの方は五時夢かなんかで「困った時の神頼み?しないわよそんな事。
そんなんでどうにかなるんならアタシだってどうにかなってたでしょ」って
いつもの口調で答えてたのを思い出したわ。
そう言えばあんまり記憶ないと言うか・・・超進化前は
ドラマとかにも普通に出てたけど、身体を張る必要の
ある仕事は避けるようにされてたのかも知れないわね。
69年以降でも映画出演なら何回かはあったようだけど、
主人公達の行きつけのお店に雇われてるクラブ歌手の
役ばかりで、渥美さんの「泣いてたまるか」(66年)の頃の
ように観る人の心を打つ芝居はできなくなってたのよね。
@YouTube
レコード音源より、かなりクドい歌い方なんだけど
こっちの方がズンズン入ってくるわ!
音源だけでもいいから、フルで残ってないのかしら?
70年代はアイドルと演歌の時代
フォークシンガーはテレビ出なかったから
ミコちゃんが当時籍を置いていた事務所に限らず、ナベプロ以外の
所が仕事を取ってくるのって至難の技だったでしょうね。
アコも話していた事だけど、同じ番組に出ても、ナベプロと他の
事務所じゃタレントに支給される弁当のランクさえ違ってたそうだし。
ダイナマイトの方だと思う
って、やっぱり皆言えないだけでそう思ってたのよね
徹子の部屋すごくよかった
この時の映像も、ミコちゃんが召されて、ゆかりさんの口から彼女との
思い出について語られる機会が訪れて、再び日の目を見たんでしょうね。
90年代以降もミコちゃんご本人は何度か取調室にお呼ばれされてるけど、
番組中に過去の出演映像が流れる事は全く無かったと言うか、本当は
流したいけど止めた的な雰囲気だったものね。
でも80年バージョンのミコちゃん綺麗ね。この状態を踏襲しながらゆかり
さんみたいに70代を無難に迎える事はやっぱり無理だったのかしら。
どれが本当の彼女なのか最後まで分からなかったって
ゆかりが歌ってるわ@BS7
嬉しかったわ。特別目新しい話は無かったけど80年の映像も見れたし。
それにしても、ゆかり、めっちゃ綺麗ね。太過ぎず細過ぎず、お顔も
ヒアルロン酸くらいはやってるでしょうけどナチュラルでメイクのりもいいし。
あゆみと同級生とは思えないわ。
ステイホーム期間中の、テレビ用じゃない自然なお化粧も本当に素敵で
園まりと温泉旅行に行ったときのスッピン写真は2人とも酷かったわよ
どっちがどっちだか、もう誰だか分かんない程の老婆だったわ
伊東ゆかりが「もう二度とまりさんとは旅行行かない!」って切れてたわw
「愛のブルートレイン」という歌がコーヒーのCMで流れてたの。
あれをミコちゃんがカバーしてるのよね。
CD化とかされてないのかしら。聴いてみたいわ。
@YouTube
1曲目からスキャットが冴えまくっているわ
メイクや照明の当て方で実物を至近距離で見た時とは
印象がガラッと変わるから凄いわよね。
米国に旅行に行った時、現地の通販番組で貼った上から
化粧ができる顔用のシールが売られてたのを思い出したわ。
多分、男性がズラ固定で使う両面テープと同じ位の粘着力だと
思うけど(実際、それ位の強さがないと役に立たないし)、剥がす
時やっぱり痛いのかしらあれって。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geinox/139267/3
ミコのお孫さんのお爺ちゃんて、てっきりアメリカ人かと思いきや
当時アメリカ在住の日本人で、航空会社の営業部長で売り上げ全米トップだけど
プレイボーイとしても有名で、当時4番目の妻もいたのね。
昔から言われてるけど、仕事がデキるのと性欲が激しく男性的魅力が豊かなのは
テストステロンの強さに比例するのかしらね。
中高年でも無職の人いたりして驚くわ
病んでるよね
@YouTube
1980年 鈴木その子「やせたい人は食べなさい」ミリオンセラー
今日5日でその子さん没後20年よ。
ミコもやっぱり読んでたんでしょうね?
存命中にお二人でダイエットに関する対談やって頂きたかったわね。
キワモノ枠化はしてたけど、性格の良い方達だったし。
1992年のこの年から、この曲の歌い方を
オリジナル通りから、こっちにしたと言われてるわね
45歳だから、年齢的に声が出にくくなる時期だけど
これを晩年まで貫き通したとも言えるわね。
BSの追悼番組の終わりの方で流れた2003年の夏祭りの頃の方が歌声も
ビジュアルもコンディションが良さそうね。92年の歌い方は何か息苦しさが
漂ってて聴いていて辛くなってくるもの。
絆創膏事件が解決してからの2,3年は綺麗さを取り戻して、80年代からの
20年間より70年代に近いビジュアルになってたし、歌声も決して悪くは
なかったけど、2010年以降は努力だけではどうにも抗しきれない位、
声の衰えが進んでしまった感があるわね。
言い得て妙だわ!
どっちのミコちゃんも大好きよ。
2021年1月20日、その子さんの誕生日に
令和版「やせたい人は食べなさい」が出版される。
白米のごはんを主食にする、その子さんの食事法を紹介する内容で
最近の糖質カットダイエットへのアンチテーゼでもあるという
https://news.yahoo.co.jp/articles/bba31fa0ce64bcff6bfbc1637e48e7d50b509ea6?page=5
「ミコのカロリーブック」「ミコのマインドビューティー」も
デジタル版でいいから発売しなさいよ!
MISIAのeverythingのカバーなんてアレンジの極みと言うか冒涜だわ
全盛期なら正攻法でカバーしたはず
あれ、真理ちゃんもカバー(って言って良いのかしら・・・)してなかった?
歌に関しては、デビュー前の基礎作りからして全く次元が違ってたから、
ミコちゃんのと比較するのも野暮なんだろうけど、一度聴いたら忘れられ
なくなる(と言うよりうなされる)って点に限れば真理ちゃんの圧勝だったわね。
@YouTube
してるわね。
ミコちゃんとは違う劣化の仕方していったわね
水色の恋は名曲
まだ多少は弘田三枝子は歌が上手いの神通力は残ってたのかしら?
高音が心地いいわ
スライドショーもいい
未発表音源 祭りの朝に
@YouTube
@YouTube
当時の流行の音だけど、こういう温かみのある優しい曲好きだわ
意外とミコには少ないタイプの曲よね。
「タッチ・オブ・ブリーズ」(1983年・2013年リマスタ盤)売ってるわよ
https://imgur.com/a/NI8V4Y5
アタシもミコちゃんが旅立つ少し前にタワレコでこのアルバム買ったわ。
平成になってから自主制作されたセルフカバー集の”Mico is Back”に
比べるとインパクトはやや弱い感じもするけど、シティーポップスが好きな
人達にとっては名盤ね。
ジャケットのミコちゃんも綺麗だわ。
欧陽菲菲的な?
マイミク限定で発表したボクのラブレター
MICOちゃんに触れた文章や、DJメカヤクザとしては島倉千代子さんREMIXを手がけている事実など・・
ボクが「熟女マニア」なのではないか、と誤解されかねないのですが
http://takuhachiro.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/post-c4a3.html
MICOってあのミコよね??
あのマイ・ウェイは世界に誇れるわ。
て言うか欧米でも知ってる人は知ってるのよね、ミコちゃんの事?
@YouTube
ミコさんとエイコさんってどっちも海外で暮らした経験があるけど
英語はどちらのほうがネイティブなのかしら?
過小評価されすぎよね
彼女自身のせいもあるけど
バラエティで笑い者にされてたのが見ててつらかったわ
この人も若くして一気に売れたわね
美人だし
この親子凄いわ
有名な方なのね
@YouTube
都立多摩図書館に行ったら
「ミコのカロリーブック」があるかもしれないわよ
徹子の部屋で弘田三枝子さんの追悼企画があります。
12月17日(木)
1980年、2001年、2016年「徹子の部屋」に出演された弘田三枝子さんの動画が紹介されます。
情報感謝よ〜。
録画予約したわ〜。
徹子とはnhk時代から繋がりがあるし妹のようだったそうだしね
スパークの三人が未だに頻繁に出るのもそのおかげね
凄く心地いいわ
当時も今もこの手のカバーアルバムは売れないよね?
@YouTube
大好きなアルバムだわ
愛のめぐり逢い
このカバーアルバムも好き
「歌がうまい国宝級歌姫TOP15」が発表された
1位 MISIA 2位 宇多田ヒカル 3位 山口百恵
4位 Superfly 5位 中森明菜
https://news.yahoo.co.jp/articles/b96c0cc9514fa537be494213b10a99be61dff52c
亡くなった人をランクに入れづらいってのもあるだろうけど
弘田三枝子をランクインさせても、キャリア後半のガラガラ歌唱しか
視聴者が動画検索しなさそうだものね。
山口百恵が今も現役だったら、絶対ランクインしてないわよ。
1969年12月10日 私が死んだら 鏡の中の天使
1970年4月25日 燃える手 鍵を捨てたの(ともに作曲・筒美京平)
1970年8月25日 ロダンの肖像 恋愛専科
1974年4月1日 蝶の雨 ひとりぼっちの海
2021年2月24日 「裁かれる女」
「鏡の中の天使」が、2021年リマスタされてるなら
あたし買うわ! 近年のベスト盤にも入ってないし。
「ロダンの肖像」紅白歌唱フルDVDなんて付いてたら腰ヌカすわ!
没後初の追悼盤も未発表曲入りってことがわかったし嬉しいわ
百恵は評価とは別に、ガラガラ声になるような歌唱法じゃないと思うわ
予約したわ!
未発表曲楽しみだわ
2/24発売
Amazonでもう予約できるよ
83年仕様だと満足できなかったのが分かるわ
絆創膏事件が解決してからの3、4年は綺麗だったし、21世紀からの
20年間は良い時と悪い時が周期的に入れ替わってたわね。それでも
坂道を転げ落ちるように状況が悪化して行ってた90年代の10年間を
思えばかなり好転してたと思うの。
ミエさんや知子先生と一緒に紳助さんの番組に出てた94年当時の
暗い雰囲気も一掃されて01年のミコちゃんは凄く上機嫌だったし。
とは言いつつ大成功の分類には違いないわ。例えほんの一瞬でも
絶世の美女に昇り詰めたんだから。世界中見渡してもここまで進化
した人いないもの。
鼻筋は、ぶっといままなのよね。
https://cu.tv-asahi.co.jp/watch/5383
顔も綺麗だけど、身体の線の美しさに驚いたわ、80年のミコちゃん。
でも、太りやすい中年期を脱したら、逆に少しずつ肉を付けて行く
努力をしないとあゆみさん同様骸骨みたいになるのね。
そろそろお迎え近くないかって
ヒヤヒヤしたわよ
友人だった永六輔さんがお元気だった頃に「120まで生きたい」って話したら、
「貴女と思い出を共有した人達が誰もいなくなってしまうんですよ?それでも
いいんですか?」って返されて考えが変わったそうだけど、90手前の時点で
彼が言っていた事が既に現実のものになってしまってる訳だし、気分もそりゃ
憂鬱になるわよね。
ファンとしては寂しいけど、旅立たれる直前まで同世代の歌仲間達と一緒に
仕事していたミコちゃんはその意味では幸せな最期を迎えたと思うわ。
レッスン受けてたのね
叱咤激励の叱咤ばかりで
激励が全くなかったって
つまらない人なのねディープかまやつ
どうしてもそうなっちゃうのかしらね
励まされて甘やかされただけの、超絶うまい歌手っているのかしら・・・
梓さんゆかりさんやミエさんが妬ましく思ってた少女が
誰よりも厳しく叱られていたなんて。
あまりの口汚さにキレて喧嘩になる人もいるんだろうけど、
ミコちゃんの性格じゃ自分自身が努力する以外の選択は
考えられなかったんでしょうね。
どっちの生き方も凡人には真似できないし尊いわ。
歌謡界ってこういうことほんと多いわ
ミコちゃんがあのまんまだったら
ちあきなおみが引退しなかったら
ひばりがもっと長く生きたら
森昌子が最初の引退をしてなかったから
1980年の状態を踏襲しながら美しく年齢を重ねて
いたら歌謡界の歴史も変わってたでしょうね。
潰れる人もいるし、自分がどちらのタイプなのか正確に見極めてから師を
選ばないと後々の人生が大きく損なわれるよね。
それにしても、ミコちゃん、歌に関してはどんなに叱咤されても耐え忍んだのに
同世代のライバル達から容姿の事でバカにされた件だけは受け入れる事が
できなかったのね。
「私は褒められて伸びる方。叱られると萎縮しちゃってダメ」
と書き残されてるわね。
だから、後輩を褒めはしても叱る事はしなかったって。
気持ちは分かる気がする
歌ならば努力すれば少しでも上手になるだろうけど、容姿はどうにもならないって思っちゃったんだろうなと
歌だって音痴な人はどうにもならないけど、ミコは天才だったし
ミコちゃんは凄いわ。アタシなんて、痩せればそこそこまでならになれる
(実際そうなった事もあるけど)って解ってても、何回かリバウンドする内に、
段々自分を保つ努力が続かなくなってそのまま中年期に入っちゃったし。
今日も、写真立てで飾ってある最期のシングルにロールケーキをまた
お供えしてたわ。
そんな身も蓋もないことをw
はたしは〜はなたに〜ひのちを〜
何で発声が抜けたのかしら?
でも、60年代は当時の洋楽とミコの歌唱スタイルがハマり過ぎよね
松尾和子さんもね
あんな雰囲気のある歌手は出て来てない
園まりさんがちょっと近いかな?
越路吹雪さんや江利チエミさんももっと生きててほしかったわ
桂銀淑も勿体ない
オリジナル音源版・晩年歌唱版の
両方歌いこなしてみたぁ〜〜ひぃわぁああ〜〜〜!!
紅白版を粘〜っこく歌うのよ。
彼女の「人形の家」は持ってるんだけど、折角の歌唱力が安っぽい
演奏のせいで台無しにされてるのよね。ちあきさんの「赤とんぼ」の
カバーは歌と演奏、どちらも完璧だったけど。やっぱり演歌調の曲と
ポップスじゃ、演奏を使い分けないとダメね。
エレガントでゴージャスな弘田三枝子の世界
今年7月に急逝した弘田三枝子の追悼盤です。
「人形の家」の大ヒットによりカバー・ポップスの女王から大人のシンガーへと脱皮した、弘田三枝子の作品を多く手掛けた作詞家・なかにし礼の作品集です。
未発表曲「裁かれる女」を初収録。
発売2月24日です。
2.あなたがいなくても
3.私が死んだら
4.鏡の中の天使
5.燃える手
6.鍵を捨てたの
7.ロダンの肖像
8.恋愛専科
9.蝶(ちょう)の雨
10.ひとりぽっちの海
11.砂の上のひめごと
12.ロダンの肖像(別アレンジ)
13.裁かれる女 *未発表
14.愛の翼
15.人形の家(ピアノ・バージョン)
全曲作詞:なかにし礼
※曲目・曲順は変更する場合があります。
よしみちゃんにちょっとミコちゃんの歌い方のリスペクトを感じるわ
他の歌手の方が良かったりする
戦争中のティーブ釜萢や森山久 (良子の父)は、◯◯Kの対米謀略放送で「東京ローズ」(アイバ戸栗ほか) の囁きの合間にジャズを演奏してたのよ。拒めばどうなったかしら。とは言え日本で敵性音楽が許された唯一の空間でもあったのよね。
それと話は別だけど、
>>161 >激励が全くなかった
のは冷たい云々というより、職人気質か、芸人気質か、江戸っ子気質のどれかのような気がするけどw。
ミコの頃は晴れて米軍まわりね。
未発表曲まだあったのね。
作詩は礼さんで作曲は、もしかして京平先生かしら?
聴くしかないわ。
2015年のGOGOMICO音源以外の曲は
こんな短期間で出来るわけないから仕方ないけど
ヴィトンの財布を持った日本人は、ミコが最初ですって??(?)
https://www.facebook.com/groups/micofan
いまユニバーサル?
歌手生活の半分以上は劣化の歴史
ルックスも含めてね
あなたの人生はどうなんでしょう?
優しくてピュアな心は全部同じなんだから。
没後の歌手のコメントもカバーポップス時代しか評価されてないようだし?
でも、天地真理もあんな風になってもファンが生活支えたりしてるのよね
全部合田が仕切ってたのよ
衣装の使い回しバレる歌手あまりいないと思うの
前に見た!ってドレス着てるもの
同じやつ履いてたわね
@YouTube
「あなたに命をかけた」路線は、私が死んだら・ロダンの肖像だけでも凄いのに
もっと凄いのあったのね!w
モジモジした感じの表情と手の位置w
明星の歌本の採点コメント欄に
「ミコの曲は、どうしてこうも同じようなのばかりなのか。
サビが絶叫型のバラードだ」と書かれてたわ。
ちなみに「できごと」の新曲コーナーね。
いくらなんでも脂っこいから飽きるわよ。
「バラの革命」「裏庭の出来事」でようやく変化球だしたけど
時、既に遅し、だったわ。
体型はずっと維持できていたから、サウンドインSでMr.シャドーを
歌った時のドレスも平成になってからも問題なく着れていたのよね。
そこは流石ダイエットのカリスマ・ミコちゃんね。
90年代の初めまでは始めは普段と違うテイストのお衣装を召される
時もあったけど、21世紀になってからはウロコ柄(鯛・鯖・鯨他)
・ヒョウ柄・ピンクの3パターンにほぼ集約されていたわね。
かけてみたらお店の屋号とかがヒットして「え?」って思ったわ。
32年ぶりに新曲を出した直後に出演した歌番組で「サバ柄とか大好きで」
って答えてらして、その辺りの事も事務所の方がちゃんとネットでリサーチ
していて「テレビ出演の時は話題作りに使いましょう」ってミコちゃんに
アドバイスしてるのねって思ったわ。
1カ月ほど前に、持病の心臓病が悪化。都内の病院に入院していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b4ae3facfb0f60c2f16a080c8bf661f2630a13
来年2月のミコ追悼盤が
まさか、2人の追悼盤になるなんて・・・
@YouTube
歌 : 弘田三枝子
作詞: なかにし礼
作曲: 筒美京平
50年経ってるから、分からないでもないけど
一気に来ると堪えるわ
今年はコロナよりも、最近ファンになった
昭和著名人の逝去が相次いで、しんどいわ。
MVが見つかったわ!
@YouTube
令和の訪れ(令和元年も最初の半年は平成31年だったし、
令和時代が本格的に始まったのは今年からよね)と共に
3人揃って旅立ったのよね・・・
単なる偶然だとしても色々考えさせられるわ。
三人と言うと恐縮しちゃうわね
偉大には違いないわ
人生最大のヒット曲になってたら、歌謡界の歴史も変わってたのかしら・・・
声も衰えは本人が誰よりも解ってたでしょうけど、二葉あき子先生
みたいにそう決断せざるを得ない状況に追い込まれた末の引退は
回避された訳だし、その意味では幸運な歌手生活だったと思うわ。
誰よりも真面目に健康管理に取り組んで、ボイトレを欠かさなかった
人でさえあんな風になる一方で、若い頃から不摂生を続けていた割には
歳を取ってからもそれなりに歌えてる人もいるから個人差って恐いわ。
ここまでは好きだけど、この後の曲やジャズナンバーとか原語で歌ってる洋楽とかは
ピンとこなかった
正直言って、こんなに下手だっけ?って思ったわ
2020年12月31日(木) 18時25分〜19時25分
ポップスクィーンのMICOちゃん、昭和のポップス界をいつもリードしてきた歌姫、弘田三枝子さんが帰らぬ人となりました。在りし日のVTRで、その遺徳を偲んでまいります。
@YouTube
素晴らしいデュエットね。
こういう曲調新鮮だわ。
伊東ゆかりも上手い歌手ですよね
そのボイトレが正しかったのかよね?
整形と一緒で
素晴らしいわね!教えてくれてありがとう
弘田三枝子&伊東ゆかり
すごいわ・・!
80年代以降の流れは別に好きでそうしていたんじゃなくて、DNAの
恐るべし復元力との戦いだったんでしょうね。
需要の無い台湾系に行っちゃったよね
洋楽の響きで言えば本物
アン・ルイスがデビューしたからね
演歌ぽい方かジャズに逃げるしかないよね
恋のブギウギトレイン
@YouTube
当時の中年女性ファッション流行どおりにしてたんだろうし
ストレートヘアをやってるミドル女性は殆ど居なかったんだけど
もっと正統派の美人スタイルが出来なかったのかしら?
84年まではあんなに美しかったのに、明らかに異変が起きている感じだったし。
顔も白人のカバー
アン・ルイスはリンダ、グッバマイラブはオールディーズ風の邦楽オリジナルの名曲
顔もオリジナル
ファッションもレディ・ガガの先を行ってた
2020年に亡くなった国内外の著名人を、写真で偲びます
「See Gallary」で閲覧
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fe7fafbc5b66809cb31a6ba?ncid=tweetlnkjphpmg00000001
なかにし礼・中村泰士は仕方なくも
梓みちよも、弘田三枝子も、もはや居なかった事にされてるのね…
せめて筒美京平ぐらい挙げなさいよ
この記者(ハフポスト日本版編集部・M田理央)が、
33歳だからって仕方ないで済むのかしら?
ハフポストだもの。
まともな神経で見ちゃだめよ。
リズにも似てたような印象もあるわ
しかし、顔写真のぼかし凄かったわね
大原麗子が渡瀬さんのドラマ出演した時みたいな不自然感ありありだったわね
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtokyo/program/detail/202012/26040_202012311825.html
情報ありがと
すてきな16歳で着てたピサの斜塔みたいな白のドレス素敵ね
あの部分的な映像っていつ発掘されたものなの?
@YouTube
フル(前半静止画だけど)はビリビリにあったわ
https://m.bilibili.com/video/av754187478
よくぞ見つけ出してつないで、高音域クリアーだけど圧縮の跡も鮮やか。
このミコの歌唱は天からの贈り物だわ。
>>224
凄い音源が出てくるのね、つべ。
最初のMCでわかったけど、合歓作曲コンクールの「群衆の中で」は、間もなくヤマハがジ・オフコースを所属させてデビューシングルとしてレコード化したのよね。ファンでもこれ聞いてオフコと分かるかしら。
@YouTube
彼等は歌だけ。長い間廃盤で、ベストにも入らなくて高価だったことは、横目で見ていたわ。
2月末までには、必ずあって
そこにミコも紹介されると思うわ
テレビマン上層部は1960年代生まれだから
人形の家やなかにし作品に、思い入れあるのはいないから
このまま立ち消える可能性が高いけど。
それよりも少し前の「ブルーライトヨコハマ」「恋の季節」の記憶はおぼろげながら
あるんだけど。白黒テレビの中のパンタロンのピンキラ、ミニスカのあゆみの。
3歳児が当時のミコちゃんのメイクした顔見たら恐らく綺麗というよりも
怖い、と思ったでしょうね。
https://www.bilibili.com/video/BV1gE411j7oB?p=1
「アレキサンダーズ・ラグタイム・バンド」(1964)
「渚のうわさ」(1967)
「ロダンの肖像」(1970年・フル音源)聴けたのが良かったわ
写真も残ってないわよね。
渚のうわさは、ロングのストレートヘアでパンタロン。
バラの革命は、NHK放送センターのアーカイブコーナーで
フル映像見たことあるわ。赤いシースルーのブラウスにゴールドの
タイトなロングスカートね。
すごいわ、アーカイブコーナーでチェックしたのね
今も見ることできるのかしら?
元祖よりは歌唱力保つてるけど
のカップリングが、ミコの「可愛い嘘」のカバー
https://twitter.com/nakamura8cm/status/1347174512417148929
あたし当時、このシングルをレンタルしたのに
完全無視してたわw 奥が深いわね〜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この衣装って、ミラクルひかるにマネされた時のやつよねw
https://ameblo.jp/micomusic/entry-12642412298.html
つべには94年、08年誰でもピカソがあるわね
鼻に三角定規でも入れてるのかと思うぐらい尖ってるわね
@YouTube
@YouTube
一部だけの。
あれだけのステージ見せられたらミコちゃんが歌った後の歌手は絶対歌いにくいわよ
lud20250118040710
ブックマークへ |
---|
23:23:02 up 6 days, 26 min, 0 users, load average: 9.57, 12.48, 12.66
in 0.074414968490601 sec
@0.074414968490601@0b7 on 011913 |