dupchecked22222../cacpdo0/2chb/214/43/gcomic156294321421738419621 ★★★★  森本梢子 57  ★★★★ ->画像>12枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

★★★★  森本梢子 57  ★★★★ ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gcomic/1562943214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1花と名無しさん 2019/07/12(金) 23:53:34.01
『ごくせん』『高台家の人々』は『YOU』(集英社)で好評のうちに連載完結。
現在『デカワンコ』は『月刊YOU』(集英社)にて連載休止中(再開未定)
『アシガール』も『Cocohana-ココハナ-』(集英社)にて好評連載中、
またNHK総合にて連続ドラマ(全12回)、続編スペシャルドラマが好評のうちに放送終了。

★このスレのルール★
・sage進行(メール欄にsageと入れる)
・他作家、他作品と比較したり貶めるような発言は禁止
・ドラマや映画の具体的な話は各実写スレで
・荒らしや煽りは徹底スルー。相手をする人も同罪


★関連サイト★
月刊 YOU Official Web Site
http://you.shueisha.co.jp/
Cocohana-ココハナ-
http://cocohana.shueisha.co.jp/

アニメ「ごくせん」
http://www.ntv.co.jp/a-gokusen/
http://www.vap.co.jp/gokusen/anime/
ドラマ「ごくせん」
http://www.ntv.co.jp/gokusen/backnumber/01/index.html (02年)
http://www.ntv.co.jp/gokusen/ (最新)

ドラマ「デカワンコ」
http://www.ntv.co.jp/dekawanko/
ドラマ「アシガール」
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/ashigirl/

★その他作品★
『研修医なな子』 『わたしがママよ』
『必殺動物部』(週刊少年ジャンプ読み切り)

※※※※ネタバレに関しての注意※※※※※※※※※※※※※※※※※
解禁前のネタバレは禁止。
本誌・コミックスその他関連書籍の発売日の正午にネタバレ解禁。
解禁までは>>6にあるネタバレ専用スレを使いましょう。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

過去スレ、関連スレ等は>>2-6へ、ごくせんコミック一覧は>>7へ。
アシガール時期考察は>>8へ、考察の矛盾点は>>9-10へ。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured

2花と名無しさん2019/07/12(金) 23:54:44.89
★過去スレ その1★

★★★★  森本梢子 56  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1555587318/

★★★★  森本梢子 55  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1550675464/
★★★★  森本梢子 54  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1545547338/
★★★★  森本梢子 53  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1539698134/
★★★★  森本梢子 52  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1535238656/
★★★★  森本梢子 51  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1533855569/
★★★★  森本梢子 50  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1532604523/
★★★★  森本梢子 49  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1530746087/
★★★★  森本梢子 48  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1529585128/
★★★★  森本梢子 47  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1528126882/
★★★★  森本梢子 46  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1527565782/
★★★★  森本梢子 45  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1526774710/
★★★★  森本梢子 44  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1525854794/
★★★★  森本梢子 43  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1525083910/
★★★★  森本梢子 42  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1524490895/
★★★★  森本梢子 41  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1522295621/
★★★★  森本梢子 40  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1517441706/

3花と名無しさん2019/07/12(金) 23:55:00.32
★過去スレ その2★

★★★★  森本梢子 39  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1516706508/
★★★★  森本梢子 38  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1514355683/
★★★★  森本梢子 37  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1511737866/
★★★★  森本梢子 36  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1508851760/
★★★★  森本梢子 35  ★★★★
http://2chb.net/r/gcomic/1505910415/
★★★★  森本梢子 34  ★★★★
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1495971617/
★★★★  森本梢子 33  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1489416475/
★★★★  森本梢子 32  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1485014804/
★★★★  森本梢子 31  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1481986077/
★★★★  森本梢子 30  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1477225706/
★★★★  森本梢子 29  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1475118260/
★★★★  森本梢子 28  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1473185527/
★★★★  森本梢子 27  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1471475523/
★★★★  森本梢子 26  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1468747192/

4花と名無しさん2019/07/12(金) 23:55:11.62
★過去スレ その3★

★★★★  森本梢子 25  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1467026777/
★★★★  森本梢子 24  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1464161222/
★★★★  森本梢子 23  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1462537685/
★★★★  森本梢子 22  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1459159644/
★★★★  森本梢子 21  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1450191951/
★★★★  森本梢子 20  ★★★★
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1446385071/
★★★★  森本梢子 19  ★★★★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1437669663/
★★★★  森本梢子 18  ★★★★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1424959975/
★★★★  森本梢子 17  ★★★★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1415331834/
★★★★  森本梢子 16  ★★★★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1404187350/

5花と名無しさん2019/07/12(金) 23:55:22.11
★過去スレ その4★

★【ごくせん】森本梢子 15【アシガール】★
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1395220223/
★【ごくせん】 森本梢子14 【アシガール】★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1372937025/
★【ごくせん】 森本梢子13 【デカワンコ】★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1299572986/
★【ごくせん】 森本梢子12 【デカワンコ】★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248961298/
★【ごくせん】 森本梢子11 【デカワンコ】★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1208500540/
★【ごくせん】 森本梢子10 【研修医なな子】★
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1182786601/
★【ごくせん】 森本梢子9 【研修医なな子】★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166369470/
★【ごくせん】森本梢子8【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154872050/
★【ごくせん】森本梢子7【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1141503818/
★【ごくせん】森本梢子6【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118755590/
★【ごくせん】森本梢子5【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1113214586/
★【ごくせん】森本梢子4【研修医なな子】★
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1109773729/
【ごくせん】森本梢子3【研修医なな子】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1082221785/
★★★★  ごくせん 2 ★★★★
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048300480/
☆森本梢子☆
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1039/10397/1039776273.html
★★★ごくせん★★★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1015/10159/1015903683.html

6花と名無しさん2019/07/12(金) 23:58:24.63
★関連スレ★

★アシガールネタバレ専用スレ★
※dat落ち防止のため、発売日近くになったら立てます

【白金】ごくせん 8代目【慎・クマ・内山・南・野田】
http://2chb.net/r/natsudora/1340515752/

【NHK土曜時代ドラマ】アシガール 28戦目【黒島結菜・健太郎】
http://2chb.net/r/tvd/1557930876/
【原作・ネタバレ】アシガール 5【NHK土曜時代ドラマ】
http://2chb.net/r/tvd/1546871341/


★dat落ちした過去スレを見るには★
http://makimo.to:8000/
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

★wiki★
「ごくせん」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E3%81%8F%E3%81%9B%E3%82%93
「アシガール」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB

7花と名無しさん2019/07/12(金) 23:58:44.29
ごくせんコミックス一覧

※全ての漫画を読むには、ワイド版16冊とごくせん番外地を購入すればOK※


●ワイド版(全15巻+完結編の計16巻)
  黄色い表紙のA5判
  本誌連載全て、番外編全て、4コマ漫画など、ごくせんのストーリーをほぼ全部網羅
  (番外地のショート漫画が唯一未収録)

●ハンディ版(全12巻)
  表紙が3Dイラスト
  本誌連載全て、番外編の一部(6回分のうち3回)を収録

●文庫版(全11巻)
  本誌連載全て、番外編全てを収録
  「ごくせん ここ変コラム」と描き下ろし「ごくせん珍獣図鑑」収録

●コンビニ版
  ドラマ「ごくせん」放送中にコンビニで発売
  本誌連載の一部を収録

●ごくせんコンプリートBOX
  ワイド版コミックス15冊と番外地の豪華セットBOX
  梢子姐さんからのイラスト色紙つき

●ごくせん番外地
  ごくせんヲタのバイブル本(ファンブック)
  どのコミックスにも未収録の慎&久美子のショートストーリー漫画あり

8花と名無しさん2019/07/12(金) 23:58:54.58
★アシガール時代考察★改訂版

2012.03 永禄2年06月 唯(高1)戦国へ 1巻 若君と出会う
2012.03 永禄2年07月 唯(高1)現代へ
2012.04 永禄2年07月 唯(高2)戦国へ 1〜2巻 閨侵入
2012.04 永禄2年08月 唯    現代へ 3巻
2012.05 永禄2年08月 唯    戦国へ 3巻 女バレして菓子をもらう・若君暗殺未遂事件
2012.05 永禄2年09月 若君  現代へ 4巻 若君入院
2012.06 永禄2年09月 若君  現代   4巻 若君再入院
2012.07 永禄2年10月 若君  戦国へ 4〜5巻 そこそこ両想い
2012.07 永禄2年11月 唯    現代へ 5巻 『今生の別れ』
2012.12 永禄3年04月? 唯    戦国へ 6巻 再会・プロポーズ・高山に捕まる

2013.07 永禄3年11月 唯    現代へ
2013.10 永禄4年02月 唯&若君 現代へ(表向きは若君は病死したことに)
2013.12 永禄4年04月 唯&若君 戦国へ

9花と名無しさん2019/07/12(金) 23:59:05.80
★アシガール考察矛盾点その1★

はっきりわかっていることは、
 1巻:唯が初めて戦国へ行って戻ってきたのは現代で3月初旬(6戦)※2012は仮定
 4巻:唯は満月ごとにキッチリ現代と戦国を往復していた
      若君を現代に送りこむまで、帰り損なって家を1ヶ月空けたことがない事が
      尊の言葉に対する両親の反応でわかります(22戦)
      ちなみに唯のタイムスリップの回数はわかってる限りここまでで3回
 5巻:小平太がまた戦になるかもと騒いでいたのが永禄2年11月1日(30戦)
 5巻:松丸が復縁の依頼状を書いたのが永禄3年の4月(35戦)
 6巻:『今生の別れ』から唯が戦国に戻るまで5ヶ月(37戦)

この事実から色々加算・逆算するとあの時系列になると思うんですが…
明らかにおかしいのはまず、現代キャラの服装。これは掲載誌の発売時期に
合わせたものだから季節感は無視して良いと指摘を頂きました。
あとは、唯が『今生の別れ』のあと、戦国に戻った時期です。
一応『?』をつけて、現代 2012.12/戦国 永禄3年4月としてますが、これが
1カ月くらいおかしい。この間、実は現代では新年を迎えてます(5巻35戦)
『今生の別れ』から5ヶ月なら永禄3年4月説は動かないと思うんですが、
阿湖が羽木領に来るのが異様に早いと思うんですよ(満月の15日とか…松丸が
復縁の依頼状を書いたのが4月1日だったとしても)最初、若君や家臣は復縁を
渋ってたはずなのに(6巻38戦)…松丸手際良すぎ。どんだけ復縁したいんだ、と。

10花と名無しさん2019/07/12(金) 23:59:20.07
★アシガール考察矛盾点その2★

お正月を迎えたのは掲載月が1月号だったからかもですね
季節に合わせた服と同じことなのかも
こんなに丁寧に書き出してくださって時系列はよくわかって超便利だけど
掲載月に合わせた季節感で描かれてるんだったら年表の上ではきちんと合わないっぽい気もしますね

11花と名無しさん2019/07/13(土) 12:50:19.87
アシガール最大の矛盾点はそこじゃないでしよ

羽木、松丸が戦わずして領地譲ったのに、受け取ったはずの信長が未だに旧羽木・松丸・高山領を攻めているという矛盾w

12花と名無しさん2019/07/14(日) 09:15:21.72
スレ立ておつです!
前スレ1000さんもナイスです〜
ココハナまであと2週間!

13花と名無しさん2019/07/14(日) 19:19:50.58
ここの評判を見てミハイルを見てきた
惚れた

アシガールが完結したらデカワンコ、再開されるのかしら
そしたらまたミハイル(擬人化)に会えるかな
あっ、今は若君が一番ですが

14花と名無しさん2019/07/14(日) 21:42:17.22
ミハイルイケメンよね…
本編と全然関係ないような話もよかったわw
それにしてもワンコは絵の線がしっかりしてて、アシガールは繊細な線で絵柄変えてるのすごいよね

15花と名無しさん2019/07/14(日) 23:19:11.38
ワンコ7巻に出てくる若君様っていうのがアシガール若君の前身な気がする
甲冑つけて爽やかだし

16花と名無しさん2019/07/16(火) 23:41:20.17
>>11
それを言うなら、桶狭間の前に鉄砲が普及していることも
今川に勝ったばかりの織田が何万もの大軍を国外に出せることも
安土桃山時代以前の黒羽城が天守閣を持っていることも矛盾になってしまうよ
(8巻の「橋を落とす」という作戦も時々恥ずかしくて読めない時もある)

時代劇も、大河のように結構厳密な時代考証を求められるものと
水戸黄門みたいに、歴史書編纂しただけで諸国漫遊していることになっている緩いものもあって
アシガールは、エンターテイメント色の強い戦国風味のラブコメで
大事なのはいかに生き生きと唯若が描かれるかということなのだから
あまり気にしないでも良いんじゃないかな

旧羽木領の近くが舞台になっているというのは、
姐さんになんらかの意図があるんだよ、きっと

17花と名無しさん2019/07/17(水) 02:09:01.43
>>16
よう 言ってくれた
まるっと同意。

18112019/07/17(水) 08:52:03.11
>>16
そうそう!それ前からしつこく言ってるよw
あと、健康保険証の話も

まあ、姐さんは熊本城に思い入れあるだろうし、誰かが言ってたが軍勢の数は数倍に膨らませてるって説なら納得。

19花と名無しさん2019/07/17(水) 08:54:32.43
ただ、季節と服装が合わないという話よりは大きい話じゃね?
そう言いたいだけ

20花と名無しさん2019/07/17(水) 11:21:55.99
季節と服装に関してはアシガール初期のタイルスリップのズレや若君の死期にもかかわるから時間経過は割と重要だったんだよね
ココハナ読んでる時に季節感あるのは嬉しい

21花と名無しさん2019/07/17(水) 20:54:22.00
そうなんだよねー
でもはっきり3月○○日とか書いた後で、半袖になったのはなぁ
戦国の山奥でも雪も無かったし
いやいや 話の展開と、 若君が素敵なのには全然影響ないんだけどね

22花と名無しさん2019/07/17(水) 21:03:42.65
服装がストーリーに関係する?

23花と名無しさん2019/07/17(水) 21:32:09.01
そいえばアシガールって雨のシーンがないよね
森本先生の他の作品でもなかったはず
あまり本筋と関係ないから?
でも若君は雨も似合いそう

24花と名無しさん2019/07/17(水) 22:07:49.24
>>1さんたて乙です
今月は満月見えないかと思っていたけどきれいに見えました
>>23さん
第七十九戦の大雨万歳!!を忘れないでください

25花と名無しさん2019/07/18(木) 07:24:30.02
>>24
そうでござった あの名シーンがあったね
いきなりのどしゃ降りで木の下で雨宿りしてる時にイチャイチャという超ベタな展開w

26花と名無しさん2019/07/18(木) 20:59:28.86
>>25
〜〜からの〜悪丸・・・・(笑)

27花と名無しさん2019/07/19(金) 13:15:43.66
あと1週間でござる!!

28花と名無しさん2019/07/19(金) 14:49:51.79
ござるござる!
唯走れ〜〜!

29花と名無しさん2019/07/21(日) 20:12:28.90
バレまであと4日!果たして若君様は登場するのか!?

30花と名無しさん2019/07/21(日) 21:18:52.11
バレスレってなくなった?

31花と名無しさん2019/07/21(日) 21:32:28.93
立ったけどdat落ちしたよ
またフラゲ前くらいに立てる予定です

32花と名無しさん2019/07/21(日) 22:13:10.61
>>31
ありがとう
バレスレには毎月お世話になってる
朝の忙しい時間に投下してくれる方感謝です

33花と名無しさん2019/07/21(日) 22:28:03.46
26日が公式発売日だけど、どのくらいに立てたらいいかな
24日の午後くらい?遅い?

34花と名無しさん2019/07/22(月) 05:51:45.39
多分フライングゲット早くて25の朝だから24の午後で大丈夫かと
すみません よろしくお願いします

35花と名無しさん2019/07/22(月) 21:58:28.25
今週か〜緊張してきたw
ココハナを早朝から堪能するために仕事を調整するようになってきたわ

36花と名無しさん2019/07/22(月) 23:08:33.47
もうすぐだ〜!
ふろくもたのしみ!

37花と名無しさん2019/07/22(月) 23:11:26.68
若君シール〜!
雑誌の付録が楽しみなんてw

38花と名無しさん2019/07/24(水) 00:03:50.54
明日…はないよね 明後日かな

39花と名無しさん2019/07/24(水) 02:34:28.94
毎月恒例のアンケート出してきた
要望が、アシガールと姐さん関連onlyで7つ程!
愛蔵版単行本お願いしまーーす!

40花と名無しさん2019/07/24(水) 06:07:57.09
私も要望出そうかなー
森本梢子展してほしい
twitterで最近漫画のアシガール面白いとか大人買いしたってチラホラ見かけて嬉しい

41花と名無しさん2019/07/24(水) 09:55:42.07
羽木編ではおかっぱに短パンという格好を通したけど、御月編では少しずつ髪伸びて服もずっと小袖だね
それも似合っててちゃんと奥方様してるんだなーと嬉しい

42花と名無しさん2019/07/24(水) 16:47:40.73
いよいよ明日!かな!?
急展開期待してるわ

43花と名無しさん2019/07/24(水) 17:25:17.24
バレスレ立てておきました
またdat落ちするかもしれないので、適度に保守よろしくです

★アシガールネタバレ専用スレ★2
http://2chb.net/r/csaloon/1563956651/

44花と名無しさん2019/07/24(水) 19:22:23.53
乙です。
保守って書き込みをこまめに入れておけばいいの?

45花と名無しさん2019/07/24(水) 19:24:34.85
>>43
ありがとう!助かりました
ちょこちょこ書き込めば大丈夫かな

46花と名無しさん2019/07/24(水) 21:03:34.58
>>43
ありがとうございました。乙でした!!
バレ師様 お世話になります。
よろしくお願いいたします。

47花と名無しさん2019/07/25(木) 05:54:32.33
惣左衛門も唯を尊敬の念で見て、家来になるって言ったら面白いな

48花と名無しさん2019/07/25(木) 07:02:50.37
アホか
とっくに家臣だろうが

49花と名無しさん2019/07/25(木) 09:05:00.86
悪丸はどこいったのかね

50花と名無しさん2019/07/25(木) 22:35:11.95
昨日早売り来てたけど今回早いのか
来月も付録は若君クリアファイル

51花と名無しさん2019/07/25(木) 22:48:10.79
まじ?若君クリアファイル?
アシガールヲタにサービスしすぎw

52花と名無しさん2019/07/25(木) 22:49:45.34
これかな
書き下ろしだって
★★★★  森本梢子 57  ★★★★ 	->画像>12枚

53花と名無しさん2019/07/25(木) 22:58:34.66
貴重なメガネ若君だね

54花と名無しさん2019/07/25(木) 23:47:42.52
>>52
ぎゃーー!かっこいい!
ちょっと柳に似てる…

55花と名無しさん2019/07/26(金) 00:27:28.56
唯も好きだから唯の付録もつけてほしい

56花と名無しさん2019/07/26(金) 01:58:05.44
>>52
ありがとうございます。
うわー現代だ!!
もしやもしや?

57花と名無しさん2019/07/26(金) 02:17:43.60
ココハナツイの9月号の表紙、
右上に若君シールが入る前のバージョンだね

58花と名無しさん2019/07/26(金) 02:23:39.82
>>57
へーそうなんだ
ここ最近毎月アシガール表紙に載ってるけど今月は珍しくないのね?と思った

59花と名無しさん2019/07/26(金) 02:42:13.59
>>58
楽天ブックスに、若君シールの入ったバージョン載ってた

60花と名無しさん2019/07/26(金) 03:08:11.33
>>59
ありがとう 見てきた
ゲットするの楽しみー!
★★★★  森本梢子 57  ★★★★ 	->画像>12枚

61花と名無しさん2019/07/26(金) 08:23:13.56
シール手に入ったらどうする?
下駄箱に貼る?

62花と名無しさん2019/07/26(金) 10:37:05.54
もったいなくて使えないわー
家宝にするかな

63花と名無しさん2019/07/26(金) 10:46:30.39
ココハナ買えた。
アシガールは面白かったけど他のが全然ダメだな、あいかわらず。

64花と名無しさん2019/07/26(金) 12:05:49.09
読んだー
ヘビー展開でござった、、、ね

65花と名無しさん2019/07/26(金) 12:22:33.33
もうネタバレ解禁だよね?

66花と名無しさん2019/07/26(金) 12:27:06.66
解禁解禁
喋り合おう

67花と名無しさん2019/07/26(金) 12:29:15.55
いやほんとこんなヘビー展開になろうとは
今までで一番辛い
離れ離れも辛かったけど、今回はダメだったら救いがないもんねぇ 尊がなんとかしてくれるんだろうけど

68花と名無しさん2019/07/26(金) 12:37:12.59
どんな処置であっても、21世紀の方がいいよねー
尊、早く来いーーー

いやいや、妊娠出産についてはお気楽展開だとおもってたからなあ
そう来たか

69花と名無しさん2019/07/26(金) 12:40:42.92
ほんとほんと
唯は妊娠トラブルとは無縁そう
お医者さんは「唯の今の体調で妊娠を維持するのは難しいから早めに吸引か何かで堕胎しましょう」って言ってるんだよね?当時はお腹を押すか手を突っ込むかして堕胎させてたのかな?

70花と名無しさん2019/07/26(金) 12:45:28.13
昔の中絶方法調べたら色々壮絶だった
水風呂入る、水銀を飲む、産婆が手を突っ込んで掻き出す……

71花と名無しさん2019/07/26(金) 12:51:06.11
そういうキモいのはやめようよ、少女マンガなんだし
尊、勇気を出して戦国へ来いー!

72花と名無しさん2019/07/26(金) 12:51:09.96
手を突っ込む!?
ぎょえええええーーー

73花と名無しさん2019/07/26(金) 12:55:30.13
尊また出てきて嬉しい!早く来てー!!

74花と名無しさん2019/07/26(金) 13:00:34.94
切迫流産でも、現代の医学だったら点滴1週間ほどで何とかなるかも
尊、勇気を出して来いー!

75花と名無しさん2019/07/26(金) 13:19:13.38
むしろこれはチャンス!
流産なんて悲しいことになるわけないから唯の妊婦姿と元気な赤ちゃんが見れるチャンスだ!

76花と名無しさん2019/07/26(金) 13:24:45.71
タイムマシンだけ戦国に送り込め!

77花と名無しさん2019/07/26(金) 13:25:20.72
現代と戦国を行ったり来たりするのかなぁ
じいが現代来たり、唯の親が戦国来るとか面白いよね
とりあえず初出産は現代で

78花と名無しさん2019/07/26(金) 14:34:44.04
肉食系

79花と名無しさん2019/07/26(金) 16:57:19.41
>>78
肉食系シールあったね!
嬉しかったわ

80花と名無しさん2019/07/26(金) 17:00:30.25
妊娠したと聞いて喜ぶ若君めちゃ可愛くなかった?

81花と名無しさん2019/07/26(金) 17:28:48.95
>>78 >>79
シールは藤尾様が入ってたのが受けたw

>>80
かわいかったー
その後は辛かった…

82花と名無しさん2019/07/26(金) 18:08:11.37
頬が緩んじゃってる若君様可愛い

83花と名無しさん2019/07/26(金) 18:23:25.20
尊がやってきて、唯は手当の為現代に行くとしたら
唯が現代に行ってる間どうやってごまかすの?
尊は小垣までタイムマシンでいくのかなぁ。
読んだばかりなのに、次号が待ち通しい。

84花と名無しさん2019/07/26(金) 18:54:20.87
時空の亀裂問題は解決してなくない?
あと燃料も。だから尊はまだ戦国に行けないと思う

85花と名無しさん2019/07/26(金) 20:01:06.06
唯と尊で現代帰って産後までの1年間過ごすのかな

86花と名無しさん2019/07/26(金) 20:11:58.74
お産が現代で出来るのは大きいな
7人も産むわけだから体の負担とかあるだろうし

87花と名無しさん2019/07/26(金) 20:19:07.66
スーパーマザー唯

88花と名無しさん2019/07/26(金) 20:27:44.68
御月編では行ったり来たりしないで最後に速川家出てくるくらいかなーと思ってたから意外
でもピンチを救えるのは尊しかいない!

89花と名無しさん2019/07/26(金) 20:37:11.83
>>84
起動スイッチ2号を開発した17歳の尊が
11巻の尊に送る前に性能確認する必要があると判断し、
確認した後で送られた11巻の尊がこれ以上は亀裂が入って無理と言ってるので
今月号の17歳の尊が1往復するのは無問題よ

90花と名無しさん2019/07/26(金) 20:52:36.42
>>89
うわーん
わかりません〜っ

でも尊君が更に改良したのでは?

91花と名無しさん2019/07/26(金) 20:54:47.10
え?もう全然わからん〜!
また一往復しかできないの??

92花と名無しさん2019/07/26(金) 21:38:02.79
今月懐かしい人がいっぱい!
門番はいつもの人だし
この人最初の「わしらもお前のような小僧を斬りたくはない」に始まり、「なにがくだちゃいだ」と「あんじぇりーな?いいのううまくやりおって」もそうだよねw
あとお医者も芋粥でいいですの時の人
皆羽木家から御月までついてきてくれたんだね

93花と名無しさん2019/07/26(金) 21:51:40.65
尊が来るとしたら、唯の寝てて若君のいる部屋だよね
他のところは怖くていけないし。
早く助けに来て。

94花と名無しさん2019/07/26(金) 21:57:15.37
>>89さん
自分は電子版の配信まちなので9月号を読んでいない立場でたいへん恐縮ですが今号で尊が使用をためらっているタイムマシンは若君と唯が戦国に戻った際に使ったものとは違うバージョンなのではないですか?
(バレを拝見した限りでは二人乗りが可能になっていないように感じたもので)

95花と名無しさん2019/07/26(金) 22:33:41.27
タイムマシンは今回戦国を往復して大丈夫そうだったら過去の自分に送っちゃうのかな

96花と名無しさん2019/07/26(金) 22:38:24.35
>>94
同じだと思うよ
今月号で、尊が半年で新タイムマシン開発に成功したって言ってる

97花と名無しさん2019/07/26(金) 22:42:17.14
メモには二人乗り可能と書いてあるけど
尊のセリフは一晩で往復ですね。
テストで2号起動スイッチが送られて来るということもあるかも。

98花と名無しさん2019/07/26(金) 23:31:46.29
姐さんはほんと意外なストーリーを持ってくるからすごいわ
唯が妊娠してるかもって予想してる人は多かったけど
流産しそうになって現代に行くかも?なんて誰も言ってなかったね

99花と名無しさん2019/07/26(金) 23:41:16.70
尊が天才過ぎて、この漫画の緊張感を削ぐことになるかもしれん
ま、7人産むことはもうわかりきっていることではあるが

100892019/07/26(金) 23:45:08.58
>>90
12巻で唯若が戦国にいってから、尊は新しい起動スイッチの開発に着手

半年後(2019年9月号)、一応完成 動作確認しないと11巻の過去の自分に送られない

(予想)戦国に行って、すぐさま唯を連れて現代に戻る

(予想)正常に動作する事を確認 半年前の自分(11巻)に送る

11巻で唯が若君を助け出し現代に戻るが、11巻の尊が解析したところ、あと1回で時空に亀裂が入ると警告

12巻で唯若が片道切符を覚悟で戦国にいく(12巻end)

でも、今月号の尊が持っている起動スイッチは、前のニコちゃんマークなので
>>94さんの言うように、今月の尊がもっているのはまだ改良しなきゃ行けない試作品なのかも

101花と名無しさん2019/07/27(土) 00:50:49.65
今月号読み返して思ったけど、二人乗りは試作品で無理。尊が戦国に残り 唯を現代に帰すってパターンはあるかな?

102花と名無しさん2019/07/27(土) 01:09:04.30
>>101
誰かが改良型起動スイッチを開発しなきゃ、尊は戦国、唯は現代から動けなくならない?
更に未来の尊が出てくるか、今の尊が戦国で開発を続けるパターン?

103花と名無しさん2019/07/27(土) 01:22:48.41
101です
そこまで考えてない。単純に次の満月まで若君が尊を保護。一月あったら切迫流座なら治るかなって
思っただけで。

104花と名無しさん2019/07/27(土) 01:34:02.13
94です
みなさんのおかげで想像がふくらみました
ありがとうございます
尊のメモの描写があるのですね
電子版配信開始までたったの四日ちょいです
読んだら涙メーターが振り切れると覚悟しています

105花と名無しさん2019/07/27(土) 01:35:05.23
超音波写真見ながら、ラブラブの新婚さんに戻ったらいいな。

106花と名無しさん2019/07/27(土) 01:49:15.01
今月号、久々にどこかでみた若君様探ししちゃった

107花と名無しさん2019/07/27(土) 05:30:32.83
>>98
今まで若君のピンチばかり心配してたけど唯自身がピンチになることまで考えてなかった
今月号の展開は今までで一番意外だわ

108花と名無しさん2019/07/27(土) 07:45:22.36
シール目当てで久々に紙媒体を買った
漫画を読んでるって感じがする、捨てられない性分だからいつもは我慢してるんだ

尊が出て来て安心した

109花と名無しさん2019/07/27(土) 08:42:06.75
若君と小平太と源三郎が一緒のとこ見てなんか嬉しかったな
この3人揃うのレアな気がする
小平太にとって唯はいもうとだから今回心配かしら

110花と名無しさん2019/07/27(土) 10:48:05.92
こういう話って家臣にはいつ伝わるんだろう?
とせは気づいてる感じだった。
成之はもう知ってるだろうし、
これから7人生まれるのに、最初がこうだと
唯も周りも大変にらなるね。

111花と名無しさん2019/07/27(土) 11:50:47.16
>>110
おめでたいことだからすぐに伝わりそう
これから7人なのに1人目からこれだと大変だなぁ

112花と名無しさん2019/07/27(土) 12:02:09.53
さすがの渡瀬も、懐妊に気づいてたら唯が行くのを許さないのでは?

113花と名無しさん2019/07/27(土) 12:28:12.09
当時妊娠を知るすべって医者くらいしかないから渡瀬も可能性としては頭にはあっても確信はなかったから止められないとか?

114花と名無しさん2019/07/27(土) 12:34:08.21
気づいてたら行かせないよ

115花と名無しさん2019/07/27(土) 12:46:08.69
今回シールに小平太入ってて満足
だけど奇念や藤尾様までいるw

116花と名無しさん2019/07/27(土) 12:53:37.32
殿はいるけど二条の方様はいない。
美人なのに残念。

117花と名無しさん2019/07/27(土) 13:18:47.05
なぜ御方様じゃなくて藤尾様を入れたのかw

118花と名無しさん2019/07/27(土) 13:22:19.56
シール、鯉の生き血のじいさんも!笑
どっかに貼ってあったら笑える

尊は上から1つずつ開発していってるとおもつてるので、まずは『一晩で往復』だけ完成したんでしょう。ほんで次の段階に行く前に、テストトリップしようとしているワケで、まだまだ本当の完成品(未来から唯に送ったやつ)ではないはず。
唯はちゃんと完成品スイッチを持って来てたので2人で現代に帰るのは可能だけど、テストトリップの目的のためには今回の発明『一晩で往復』スイッチで1人だけ帰らないとね。

119花と名無しさん2019/07/27(土) 13:35:28.42
「奥方様」と言って出迎えつつも、とっさの場では「唯之助!!」と叫ぶ成之。
やっぱりその名が浸透してるよね。

120花と名無しさん2019/07/27(土) 13:36:44.53
ということは尊を戦国に残して唯だけ現代行き?

121花と名無しさん2019/07/27(土) 14:32:35.64
今の唯って切迫流産ってことでいいのかな?
尊と入れ替わりで現代戻って入院安静するのは決まりだよね

122花と名無しさん2019/07/27(土) 14:50:08.12
まだ、分からんだろ

123花と名無しさん2019/07/27(土) 15:14:19.81
尊と入れ替わりかはまだ分からんけど
唯が平成(令和?w)に帰って入院するのは確定だよね
じゃないと子ども下ろすことになっちゃう
姐さんだからそんなヘビーな話にはならないはず

124花と名無しさん2019/07/27(土) 15:35:34.21
うん。多分確定。表紙も若君が月を見ながら唯を思ってるし。

125花と名無しさん2019/07/27(土) 15:40:01.06
切迫流産て基本的に安静でしょ
薬は出ないんじゃないの?
同じ安静なら現代より若君の側を選びそう

126花と名無しさん2019/07/27(土) 15:40:21.75
アシガールの現在は平成なのかな

127花と名無しさん2019/07/27(土) 15:52:39.85
>>125
安静は安静でも、病院で24h、1週間点滴じゃない?

128花と名無しさん2019/07/27(土) 15:58:16.15
ちゃんと現代医療で診察してもらってからじゃないと
本当に安静だけでいいのか治療も必要なのかは分からないよね
若君は現代医療の水準を知ってるからこそ
今は仮に唯が側にいようとしても、唯と子どものために送り出しそうだわ

129花と名無しさん2019/07/27(土) 15:59:43.67
>>125
状態にもよるけど入院して点滴されるよ

130花と名無しさん2019/07/27(土) 16:01:13.05
そうだね
よくわからないのが、現代で妊娠初期に母体保護のため積極的な中絶処置ってあまり聞かないと思うけど…昔はあったのかな

131花と名無しさん2019/07/27(土) 16:07:58.69
若君、身篭ったと聞いてあんなに嬉しそうなんだもの。絶対送り出すと思う。
赤ちゃんが助からないと、みんな悲しい思いをするし。
流産か切迫流座かなんて若君にも唯にもわからない
唯だってつい半年前まで女子高生だったわけだし

132花と名無しさん2019/07/27(土) 16:12:00.46
少しずつお腹が大きくなるところとか出産も若君いてほしかったけどな〜はじめての妊娠だし

133花と名無しさん2019/07/27(土) 16:13:20.96
ふだん無表情の若君にしては気色満面だよね。
現代で赤ちゃん産んで若君の待つ戦国に帰るのかな。

134花と名無しさん2019/07/27(土) 16:16:04.74
一か月も現代で入院してたら大丈夫なんじゃないかな
そしたら永禄では3分間しかたたないし

産気づいたときにひと月も早い!早産じゃ大変じゃ!!!になりそうだけど

135花と名無しさん2019/07/27(土) 16:21:33.45
両親も納得して送り出したとはいえ
半年後に娘が妊娠して帰ってくるってどんな気持ちだろうな・・・

136花と名無しさん2019/07/27(土) 16:24:40.41
少しずつお腹が大きくなるところとか出産も若君いてほしかったけどな〜はじめての妊娠だし

137花と名無しさん2019/07/27(土) 16:26:13.87
臨月のころなぜか若君も現代に来て立会出産

138花と名無しさん2019/07/27(土) 16:31:46.67
初期のころの唯を見てると、カッパだし落ち着きがなくてガサツだしとても結婚とか妊娠とか想像できない。
今くらい可愛く描いてくれていたら…。

139花と名無しさん2019/07/27(土) 16:32:40.70
唯の両親は、7人生まれると聞いたとき
特にお父さんが複雑そうだったね。
でも流産しそうなら唯も赤ちゃんも大事だし
お世話してくれると思う。
尊と入れ替えなら
あの実験室に戻ってきた唯を すぐ見つけてくれるか心配。

140花と名無しさん2019/07/27(土) 16:35:01.31
>>134
なるほどー
唯の体なら1ヶ月で回復しそう
若君も心配だろうしね

141花と名無しさん2019/07/27(土) 17:02:40.51
>>135
唯の結婚式見せて上げたかったよねー

142花と名無しさん2019/07/27(土) 17:11:02.63
>>134
一晩で往復できる新起動スイッチでも、3分後に戻れるのかな?

143花と名無しさん2019/07/27(土) 18:01:10.84
このスレの皆様の意見で希望が見えてきたわ
唯と尊がんばれー!!

144花と名無しさん2019/07/27(土) 20:04:04.20
尊に医学部に行ってもらって、戦国に時々往診すればご両親も安心するんじゃね?
「研修医たける」

145花と名無しさん2019/07/27(土) 20:24:10.72
友達や木村先生に会うことがあったら皆ビックリだよね
あの唯がもうお母さんなんて

146花と名無しさん2019/07/27(土) 21:27:30.15
姐さんは戦国と現代を同じくらいのレベルで描いててそれがまたいいところだけど、医療だけは格差があるもんね

147花と名無しさん2019/07/27(土) 21:53:11.62
医療水準はどうしても仕方ないよねぇ
逆子だったりしたら母子ともに死ぬか障害が残るレベルだったとか聞くし
出産は現代で出来たら心配はいらないよね

148花と名無しさん2019/07/27(土) 22:08:45.42
あー、でも健康保険証的には唯父のを使うのかな
世間的には私生子扱いになるな 

看護師「お父さんはどなたですか?」
唯両親「…」
ドラマのように唯母が医者ならよかった

149花と名無しさん2019/07/27(土) 22:19:40.48
野良妊婦というワードが頭をかすめたw
現代で産むのは怪しまれすぎて無理あるから流産の危機を乗り越えたら戦国戻って戦国で産むのかな
現代の両親は切ないけど

150花と名無しさん2019/07/27(土) 22:46:56.89
13ページ1コマ目の成之かっこいい…と思った

151花と名無しさん2019/07/27(土) 23:21:02.84
>>148 >>149
世が世ならば、大名家の当主となられる御方であるぞ

152花と名無しさん2019/07/27(土) 23:22:15.99
未婚だからよく知らないんだけど、出産って保険きかないんじゃないの?

153花と名無しさん2019/07/27(土) 23:36:39.58
若君シール結構今までのカラー絵網羅してるね
若君シール作るお仕事楽しそうで羨ましい

154花と名無しさん2019/07/28(日) 00:23:37.83
ねえ、今月も姐さんのコメントがない!?

155花と名無しさん2019/07/28(日) 01:23:22.44
うーん 考えるとこんがらがってしまう

唯が現代に帰って治療したとして
流産死産の危険がなくなったら
戦国に帰るのか、?出産までいるとしたらあまりに長すぎない?
奥方行方不明で出てきたら赤ちゃん抱いてる展開にされるかな

156花と名無しさん2019/07/28(日) 01:29:44.72
>>154
私も探しました
ないよね
1ページ空いてる所あるのに
他のココハナ漫画みんな柱コメントあるの?ない人、いたっけ?

157花と名無しさん2019/07/28(日) 01:33:48.60
>>152
普通の問題ない状態なら健康保険対象外だけど
治療が必要な場合は3割負担で使えるんじゃなかったかな

158花と名無しさん2019/07/28(日) 01:58:17.66
>>119
笑った、成之も門番も唯之助と言ってたのみて
ほっこりするわー

159花と名無しさん2019/07/28(日) 03:22:32.59
>>154
なかったね、心配だけどよくあることなのかな

160花と名無しさん2019/07/28(日) 06:03:02.55
>>159
ないと思うなあ
持ってるココハナ全部調べた訳じゃないけど、記憶にはない

今月号の新章ガイドにも「小垣の村上城」って書いてあるし
人物紹介は「御月唯」ってなってるし(天野唯だよ!)
もっとちゃんと読み込んでよって思うわ

161花と名無しさん2019/07/28(日) 07:13:00.43
編集さん、あんまり歴史に詳しくない(興味ない)んだろね

162花と名無しさん2019/07/28(日) 08:15:18.98
姐さんの柱コメント毎月楽しみにしてるから載せて欲しいな
どうしたのかしらね

163花と名無しさん2019/07/28(日) 09:47:07.68
ココハナ谷川先生秋に原画展だって
いいなー!!!
森本先生そういうのやらないのかな
やったことないよね?

164花と名無しさん2019/07/28(日) 10:11:38.09
うん、ないね
ココハナでは一番人気だと思うんだけど…

165花と名無しさん2019/07/28(日) 10:30:58.12
唯は御月唯ではないの?
歴史では天野唯かもしれないけど
四月号で本人が言ってる。

166花と名無しさん2019/07/28(日) 10:36:22.64
若君が現代にいて、御月の戸籍持ってれば御月唯になりうる
江戸時代以前は戸籍もなく、女性が嫁いでも姓が変わる習慣はない

従って戦国にいる限り、一生天野唯のまま

167花と名無しさん2019/07/28(日) 10:50:37.25
>>155
私は流産の心配がなくなったら戦国に帰ると思う。
現代で産んだ方が安心だけど
赤ちゃんは若君の子ども。
戦国の人たちが唯と赤ちゃんだけいきなり現れたら受け入れられないと思う。
それに唯が帰りたいんじゃないかな?
医療関係が心配なら、戦国時代に最初から行かないと

168花と名無しさん2019/07/28(日) 10:57:15.07
唯は現代の感覚だから自分は御月唯だと思ってるんだろうね
そして読者に対しても御月唯の方が混乱せず親切かも

169花と名無しさん2019/07/28(日) 11:00:31.53
ちょっと待って
赤ちゃんがお腹にいる場合、タイムマシンは一人扱い?二人扱い?

170花と名無しさん2019/07/28(日) 11:01:46.24
お腹にいる時は背負った荷物と同じなんじゃないの
1人用の時もリュック背負ってたけどセーフだったしね

171花と名無しさん2019/07/28(日) 11:03:56.29
そういうことかー
それにしても小垣の……はダメじゃん
編集さんアシガール読んでないのか
唯、惣佐衛門に奥方様らしくねぎらってたねーよしよし
後から追ってまいりなはれ には笑った

172花と名無しさん2019/07/28(日) 11:06:52.54
>>169
流産しかかってるのにタイムスリップ大丈夫ですか
おばちゃんは心配しちゃうわ
瀕死の若君も行ったから、大丈夫よね

173花と名無しさん2019/07/28(日) 11:08:49.43
私もそれが心配だったけど
まあ若君瀕死でも大丈夫だったし笑

174花と名無しさん2019/07/28(日) 11:13:55.20
>>171
自分のこと愛妻って言ってるけどねw
そういうとこ唯はホントかわいい

175花と名無しさん2019/07/28(日) 11:29:26.97
赤ちゃんの名前、誰がつけるんだろう?
若君、殿、唯も付けたいよね。
いきなり久永くんじゃないよね

176花と名無しさん2019/07/28(日) 11:44:39.86
>>174
もう誰もが認める愛妻なのに愛妻アピールするの可愛いよね
自分も体すごくしんどいのに惣佐の前では毅然としてる偉いわ

177花と名無しさん2019/07/28(日) 11:52:22.43
現代で出産したら3ヶ月検診や予防接種行かないと虐待疑われるので面倒くさいし戸籍や住民票どうするん?

178花と名無しさん2019/07/28(日) 11:54:26.67
なによりお世継ぎの皆見守る中産んだ方がいいだろうし、現代でも戦国でもモメるから容態安定するまで1ヶ月〜数ヶ月現代で過ごして戦国帰って出産が良さそう

179花と名無しさん2019/07/28(日) 11:56:37.04
昔の出産方法ググったら過酷そうだから現代で産むのがいいよ…

180花と名無しさん2019/07/28(日) 13:01:22.82
今月の若君麗しかった
麗しかったからその分切なかった

181花と名無しさん2019/07/28(日) 13:57:49.76
>>180
切ないお顔のひとつ、どこかでみた若君だったけど
眉や口のちょっとした加線だけで、こんなにも雰囲気変わるのかって
今回は感嘆して見てる

182花と名無しさん2019/07/28(日) 14:19:30.47
久永くんってどんな子だろうか。 
いつもニコニコ八方美人的なマサオなタイプか、寡黙な体育会系のミハイルみたいなエリート系か。

183花と名無しさん2019/07/28(日) 14:56:06.44
>>181
今回リユースあった?
今後のためにも…って言われた直後の目を見張ってるところかな

184花と名無しさん2019/07/28(日) 15:01:49.70
>>183
4つは見つけた

185花と名無しさん2019/07/28(日) 17:16:52.63
そんなにあるんだ!?帰ったらチェックせねば〜

186花と名無しさん2019/07/28(日) 19:59:49.18
>>182
長男は若君みたいなパーフェクトなカリスマ系、次男は柳みたいな冷徹な軍師タイプ、三男は尊みたいな気遣いっ子、末っ子四男は唯みたいな猪突猛進系!

187花と名無しさん2019/07/28(日) 20:34:28.64
長男久永君が若君みたいだと、御月家は安泰ですね。出てくるか分からないけど娘に若君が ふく と名付けるか興味ある。初恋の人だし

188花と名無しさん2019/07/28(日) 20:42:24.79
マサオタイプも捨てがたいなあ
織田豊臣時代を警戒されずに飄々と渡れそう

189花と名無しさん2019/07/28(日) 20:43:17.61
マサオタイプも捨てがたいなあ
織田豊臣時代を警戒されずに飄々と渡れそう

190花と名無しさん2019/07/28(日) 20:44:04.12
ダブりました すいません…

191花と名無しさん2019/07/28(日) 20:52:23.73
>>187
若君にとってはふくは特別な存在だから名付けないと思う!
唯も息子が10人いても若君様がいなきゃダメだって言ってたし

192花と名無しさん2019/07/28(日) 20:56:53.62
久永、秀吉の代はともかく信長の代には御月家継いでないでしょ

193花と名無しさん2019/07/28(日) 21:45:40.56
>>192
そっか、本能寺の変は20年後だったね
その頃の若君も見てみたいなあ
超素敵だろうな

194花と名無しさん2019/07/28(日) 22:01:22.78
うわぁ…40代若君見た過ぎる
唯も最後の子を産み終わって育児真っ最中の頃だね

195花と名無しさん2019/07/28(日) 22:05:49.09
あの時代は乳母がいると思うけど唯は自分で育てたのかな

196花と名無しさん2019/07/28(日) 22:17:31.54
なんとなく長男は(性格はともかく外見は)若君にクリソツな気がする。

197花と名無しさん2019/07/28(日) 22:43:40.25
というか若君に似てほしいw
女の子はお方様に似てほしいかもw

198花と名無しさん2019/07/28(日) 22:45:14.77
なんでよ!
私は唯そっくりの子が見たいわ!可愛いだろうなー

199花と名無しさん2019/07/28(日) 22:46:09.82
(今月の展開がシビア過ぎて小平太物語が見たいとは言い出しづらい)

200花と名無しさん2019/07/28(日) 22:56:59.33
>>198
>>197
あははは
1人くらいは唯に似たお子がいてもよかろ?
でも女の子は父親に・・男の子は母親に似るって言わない?

201花と名無しさん2019/07/28(日) 23:02:19.38
慎久美の子どもは、女の子は久美子そっくりで
男の子が慎そっくりだったな〜
若唯はどうなんだろうね

202花と名無しさん2019/07/28(日) 23:10:10.17
男女一人ずつなら唯似の女の子、若君似の男の子が一人ずつ欲しいとこだけど、7人もいると設定を考えるのが難しいな。

203花と名無しさん2019/07/28(日) 23:14:07.25
現代のご両親たちは唯が人も子供産む事実を先に知ってたし、それでも初産は心配だろうから、安定期までは現代で安静にすごさせるんじゃないかな〜

204花と名無しさん2019/07/28(日) 23:16:31.63
御方様若君の血を引いて超美少女だけど中身は唯に似て情熱的でそそっかしい女の子もいいなー

205花と名無しさん2019/07/28(日) 23:16:34.37
それより、尊は初めの回も今回も、一言親に声掛けていきなよ!と思う!
上手くいったら1分後(初めの設定)に帰ってくるけどもしかしたら1ヶ月を戦国で過ごすって分かってて親に何も言わなかったら、大騒ぎだし!!
成功した時も、それを見といてもらわないと信じてもらえないと思うぞ!

206花と名無しさん2019/07/28(日) 23:22:21.88
若君似の男の子も唯似の女の子も見たい。
若君は唯似の女の子を溺愛するかなと一瞬思ったけど
あの若君なら みんな平等に愛するたろうね

207花と名無しさん2019/07/28(日) 23:30:33.06
そうは言っても戦国生まれだし、やはり嫡男(長男)に対しては別格なのでは?

208花と名無しさん2019/07/28(日) 23:46:20.40
>>206
まっったく同じこと考えたw
そして唯のことは別格で愛してほしいw

209花と名無しさん2019/07/28(日) 23:48:00.69
>>204
茂子より美人になりそうでごわすな

210花と名無しさん2019/07/29(月) 00:16:10.97
今月号の展開にめちゃ戸惑ったけど、12巻最後のあとがきで姐さんが言ってた2人の成長を書きたいって2人が妊娠出産を乗り越える夫婦としての成長もなんだなぁと

211花と名無しさん2019/07/29(月) 08:10:52.74
尊と若君のやりとりを見た小平太が心配。
すんごい熱くるしい嫉妬しそう。

212花と名無しさん2019/07/29(月) 12:14:09.73
そいえば小平太怪我治ってよかったね

尊の登場楽しみだな〜
実は唯に弟がいてって言うのかな

213花と名無しさん2019/07/29(月) 12:22:06.52
唯の実父方の縁者
あたりが穏当かなと思う

214花と名無しさん2019/07/29(月) 12:48:37.84
唯の弟で大丈夫じゃないかな。
羽木の人達、思考が柔軟だし。三之助も孫四郎もいつの間にか唯を姉として受け入れてる。
唯の懐妊でお祭り騒ぎになるだろうし。

215花と名無しさん2019/07/29(月) 12:50:44.03
若君にそっくりな赤ちゃんがぶじに生まれてG様たちがもうたまらんかった状態になるところをはやく見たい

216花と名無しさん2019/07/29(月) 12:56:55.00
戦国時代は生き別れ死に別れめっちゃ多いからステップファミリーがハンパなく多そう

217花と名無しさん2019/07/29(月) 13:19:53.12
Gって最近よく見る真っ黒い奴じゃんw

218花と名無しさん2019/07/29(月) 13:21:55.59
これから尊が実験のたびに戦国にやってくるなら、奥方様の弟だと最初に言ったほうがいいと思う。
安全が確保できるし

G様達、大喜びだろうね。鯉は役に立ったのかなw
鯉って母乳がよく出るんだってね。毎日持ってきたりして

219花と名無しさん2019/07/29(月) 15:43:11.70
>>218
鯉はふるふるじーちゃん食べたのかな…
唯と若君なら乳母任せにしないで手ずから育てそうじゃ

220花と名無しさん2019/07/29(月) 16:26:00.59
母乳で7人…きつくないだろうか

221花と名無しさん2019/07/29(月) 16:30:56.19
>>220
せっかく若君の奥方になったんだから、素直に乳母に頼って良いと思うよ
粉ミルクない時代だしね

222花と名無しさん2019/07/29(月) 16:47:56.56
子供にばかりかまっていたらパパ(=若君)がやきもち焼きそうだ

223花と名無しさん2019/07/29(月) 17:03:31.07
唯が目を覚ました時、心配だね
子供のこと若君が説明するのかな
唯は若君に謝りそうで辛いな
若君は唯を支えるだろうけど

224花と名無しさん2019/07/29(月) 17:10:43.96
うん。心配。目を覚ます前に尊が来てくれるといいけど(泣)

225花と名無しさん2019/07/29(月) 17:34:09.74
>>219
鯉は色々健康効果があるみたいだし、ふるふるじいちゃんが食べるのがいいよ。

226花と名無しさん2019/07/29(月) 18:03:58.39
産めば産むほど母乳は出るから大丈夫
そして貧乳も関係ない(経験者)

227花と名無しさん2019/07/29(月) 18:40:06.29
城持ち大名の世継ぎなら乳母がついて当然。食事の作法みたいな内々のことではないし無理でしょ

228花と名無しさん2019/07/29(月) 19:16:19.98
御月の城はあるの?
禄合の領主だけど、城は追われた身じゃないの?

229花と名無しさん2019/07/29(月) 19:34:53.03
>>228
是非是非12巻を再読してくだされ

230花と名無しさん2019/07/29(月) 19:38:28.73
>>228
唯たちが今住んでいるのが禄合城の西の丸でしょ?

231花と名無しさん2019/07/29(月) 19:54:51.43
とはいえ、安土桃山より前の城の定義よくわかんないわ
天守閣も石垣もなくて
小さいものだと、○○砦や××館と言い表されるときもあるし

こう書けば、歴史に詳しい人が解説してくれないかな わくわく

232花と名無しさん2019/07/29(月) 20:00:54.55
>>231
城は軍事拠点だよ
武器弾薬を貯蔵しており軍議を開く場所があり
軍を動かす総大将(殿様)の居住地でもある

なので石垣も堀も必須ではない
単なる柵で囲っただけの数棟の建物でも定義上は城になりうる

233花と名無しさん2019/07/29(月) 20:34:55.88
>>231
来たよ〜w
城は広い意味では砦や館も含むけど、「城持ち大名」となるとある程度の領地(概ね3万石以上)と本格的な城が条件な訳で、現時点の御月家は微妙だな。

ビジュアル的には御月館も当時の平均クラスより立派に描かれてるし、兵の数も2千(石高にすると8万石相当)あるから、御月家は立派な城持ち大名。
でも梢子さんが描くストーリーからすると、御月家は羽木、高山、松丸クラスの大勢力からは無視された弱小領主の設定。
本来なら城持ち大名未満のはずなんだわ。

234花と名無しさん2019/07/30(火) 06:08:11.00
若君が没落するの見たくないしね
これから領土拡大してそれなりの大名になる予定なんだよね?
戦嫌いでどうやって領土拡大するんだろうか

235花と名無しさん2019/07/30(火) 07:18:04.97
来月号までが13巻収録だよね
8/28ココハナ発売
9/25 13巻発売
10/28 ココハナで表紙&カラー扉絵
かなー

236花と名無しさん2019/07/30(火) 20:56:33.95
妊娠とか流産とか、唯と若君の結婚生活の生々しさ…。
初期のころののほほんとしたプラトニックな触れ合いが嘘のようだ。

237花と名無しさん2019/07/30(火) 22:45:59.70
>>233
なるほどー
個人的には、あの草木の心のおじい様が正妻にしたのが
御月の姫だったんですよね
いっぱいいっぱい側室がいる人でも 正室はやはり別枠だったんでしょう
とすると、羽木家にとっても御月家は何らかのメリットがあったのではないかなあ
取るに足らない弱小国ってだけではないのではと思うんですが?

238花と名無しさん2019/07/31(水) 11:39:22.28
御月の姫が正室とはまだどこにも書かれていないし(まあ正室だろうけど)
正室だとしても自分自身で産んだお子ではなくお腹様が別にいたかもしれないしね
側室が産んだ子でも跡継ぎなら母親は正室ってことになった時代だし

239花と名無しさん2019/07/31(水) 11:57:32.04
ん?
何書いてんだw

240花と名無しさん2019/07/31(水) 18:18:31.84
>>235
そろそろココハナ表紙飾ってほしいのう
今アシガールが一番の看板だと思うけどその割に表紙率低い

241花と名無しさん2019/07/31(水) 19:26:41.35
いよいよ今夜読める電子版まち組です
新参者なので去年の電子版ココハナ9月号も配信終了ギリギリで購入しました
ちょうど去年の9月号で戦国へ戻っていて先生の柱コメントは「岡崎に本多忠勝の名槍・蜻蛉切を見に行きました」でした
さてそんな新参者が未読の分際で戯言を申すなと言われる覚悟で質問させてください
唯のおなかの赤ちゃんは現代から見た御月家の歴史において
産まれる運命の子なのか
産まれない運命の子なのか
みなさんはどうお考えでしょうか
産まれる運命であれば紆余曲折はあっても例の家系図の第一子男児として無事に産まれると思うのです
つづく

242花と名無しさん2019/07/31(水) 19:32:29.72
>>241のつづき
でももし産まれない運命の子をつなぎとめて産もうとするのだとしたら…唯と赤ちゃんと若君とまわりのみんなの頑張りあるいは現代医療の力で運命が変わって奇跡的に産まれてくることになると思うのです
「産まれたら産まれる運命だったってことじゃん別にいいだろたわけ」「産まれない場合しか答え合わせできないじゃん悲しいだろたわけ」
それはそうなんですけど…おあずけ期間が長過ぎて妄想をこじらせた自分がバレとスレのみなさんの書き込みを拝見して感じたのは「赤ちゃんは家系図にいない子ではないか」だったもので…
今夜ココハナ9月号を読んだ後で本編の感想とこの考えの真意を報告させてください

243花と名無しさん2019/07/31(水) 19:37:59.65
普通に久永くんだと思うけど

244花と名無しさん2019/07/31(水) 19:38:41.77
>>241
うざい
>>242
いらん

245花と名無しさん2019/07/31(水) 20:13:18.38
>>242
感想聞かせてね
私も普通にもともと産まれる予定だった久永さんだと思う
シールはゲットしなくていいの?

246花と名無しさん2019/07/31(水) 20:33:49.59
例えば唯と若君一緒に馬二人乗りして海行くとか(現代のドライブ的な
城下街ブラブラするとか(立場あるからちょっと変装して
そんな新婚ラブラブをもっと見たかったな(現代クリスマスデートも
まあ戦国だから仕方ないけど、親になる前にもっとラブラブを~~が正直なとこ

247花と名無しさん2019/07/31(水) 20:38:43.19
>>236>>246
わかるわー
新婚6ヶ月間満喫したんだろうけど、怒涛の切迫流産に突入する前にラブラブなとこ見たかった
姐さんぜひ番外編で〜!

248花と名無しさん2019/07/31(水) 20:54:00.85
>>246
この時代、領主階級の人が夫婦で出かけるとかありえないから
史実に目をつぶるのは良いとしても、風習まであり得ない改変をしたら
物語自体が崩壊するわ

249花と名無しさん2019/07/31(水) 20:59:51.11
>>237
御月家は実は公家系じゃないかと密かに思ってる

何となく雅な感じがするし、
戦に弱いのに回りから攻められてないし

250花と名無しさん2019/07/31(水) 21:33:08.76
>>248
頭かた~w
マンガだよ、それ言ったら唯が若君と結婚なんてあり得ないじゃない
現代人の唯と結婚したんだから風習とかつまんないよ
型破りだからマンガとして面白いのに

251花と名無しさん2019/07/31(水) 21:35:49.30
夫婦で遠乗りデートいいねぇ

252花と名無しさん2019/07/31(水) 22:02:59.60
うーん もうちょっと唯が母になる展開は待って欲しかった
もっとラブラブを満喫させてあげたかったな…今更だけど

253花と名無しさん2019/07/31(水) 22:38:10.13
単行本派なのに我慢しきれず見てしまった

254花と名無しさん2019/07/31(水) 23:07:24.04
若君ずっとムラムラしてたんだから仕方ないよね

255花と名無しさん2019/08/01(木) 00:48:30.43
ココハナ9月号電子版読みました
うざくていらんくてぶさいくだけど絶好調!自分はこのスレ>>94,>>104そして>>241,>>242でおまけのシールもファイルも諦め派の新参者であります
2ページ1コマ目の唯の顔で涙メーターが振り切れたあと若君の手ぬぐいのしぼり方が自分とおなじだったのを見て鼻水メーターも振り切れました
たしか生活図鑑だと縦に持ってしぼるんですよね
現時点で唯の妊娠継続に望みをつなぐには現代の尊ではなく戦国の起動スイッチを抜くしかないと自分は感じました
それにしてもこれまでもそして此度も唯之助として羽木家(〜御月家)の運命を変えてきた唯が
夜の戦にも大勝利を収めた若君の御正室として臨むはずのお産で初陣を飾れないなんて絶対あってはだめですよ
つづく

256花と名無しさん2019/08/01(木) 00:53:45.94
夜の戦……

257花と名無しさん2019/08/01(木) 01:12:07.51
>>255つづき
若君と唯の初めての赤ちゃんなんですよ…きっと木絵のおばあちゃんの妄想に登場したひ孫とおなじ羽を授かっているはず…
本当は産まれない運命の子だったとしても
唯の底力と赤ちゃんの生命力と若君の万有引力と三人に関わるすべての人々の力でも道具でも技術でも…使えるものはすべて使ってお産に結びつけてほしいです
そして赤ちゃんをとりあげた産婆さんの第一声が
「とても元気な…姫君様にございまするぅ〜」
ってなったら声を出して涙することやぶさかではござらんです
産まれない運命の子が運命に逆らって産まれたことを証明できるのはそれしかないなと思いました
最後に自分は久永は成之様ご本人だと思ってます
これでおわりですもう二度と書き込みません
みなさんありがとうございました
さようなら

258花と名無しさん2019/08/01(木) 01:19:24.15

以前からの予想通り9/25に13巻発売予定になってるね

259花と名無しさん2019/08/01(木) 05:07:08.45
まさかこんな新婚編になろうとは

260花と名無しさん2019/08/01(木) 10:27:30.89
>>257
もう書き込まないと言ってるのに、ごめんなさい。
久永=成之と言ってる事にちょっとイラとして。
他に3人、若君に男の子がいるのに、若君は成之に跡を継がせるということ?でもあの二人同じ年だよ。
誰も幸せにならないじゃん。

261花と名無しさん2019/08/01(木) 10:35:32.91
>>260
なんで構うの?あなたも同類だわ

262花と名無しさん2019/08/01(木) 12:43:30.21
今度はメンヘラの登場か

ここは面白いのう…

263花と名無しさん2019/08/01(木) 14:57:31.18
いいじゃないの
色んな人の意見聞けて面白いよ
今月はほんとショックだったし

264花と名無しさん2019/08/01(木) 20:38:58.20
思わぬ展開がショックというのもあるけど織田信長家臣まで出てきたのに戦のドラマチックな展開がすぐ終わったのもショック
新婚編が早く終わりそうで心配

265花と名無しさん2019/08/01(木) 20:43:47.26
ドラマ続々編のためとか?
年末くらいで完結して、来年ドラマ撮影とかね

266花と名無しさん2019/08/01(木) 21:34:25.11
信長がこの先為すことを思えば…とか言ってたから御月家のその後をもうちょっとちゃんと見たいよー

267花と名無しさん2019/08/01(木) 22:18:41.42
「して唯は?」
「奥の間に」
「うむ」
というやりとりのくだり、兄弟ではなくまさに臣従の会話。
たしか若君は兄上に家督を譲るとか言ってたけど、
唯を手に入れた今は双方暗黙の了解の上で反故になったんだな。

268花と名無しさん2019/08/02(金) 01:04:26.17
>>265
いやだーーーーー
年末って言ったら14巻じゃん
20巻まで見るんだーーーーー

と、姐さんにお願いしよう

269花と名無しさん2019/08/02(金) 06:55:37.93
うん、もっとずっと読みたいよね
幸せにはなって欲しいけど

270花と名無しさん2019/08/02(金) 07:20:22.21
もっともっと読みたいよー!
もっと戦国時代っぽい話するかなと思ったのに

271花と名無しさん2019/08/02(金) 09:37:34.24
延々と唯と若君のいちゃいちゃだけでいいからずっと読んでいたい

272花と名無しさん2019/08/02(金) 10:59:00.72
これ、尊の活躍でお腹の子助かって無事出産(後の久永)
それで最終的に終わりじゃないの?
高台家も妊娠で終わったしね

結局、黒羽城炎上と写真の伏線回収はないとみた
歴史が変わったからね

273花と名無しさん2019/08/02(金) 11:14:26.12
現代と戦国行き来できるようになってエンドって感じかな

274花と名無しさん2019/08/02(金) 11:55:55.75
>>271
わかる
新婚編というから期待してた
ほっぺぷにぃだけで姐さんはイチャイチャのつもりかな

275花と名無しさん2019/08/02(金) 13:13:53.41
毎晩一緒に寝て6ヶ月できなかっただけでもすごいのかもw

276花と名無しさん2019/08/02(金) 15:40:14.29
>>275
睦みが過ぎてもできにくい説なのかなぁ
現代で一緒に過ごした2ヶ月間も、どんな風に過ごしたのかもうちょっと見せて欲しかった

277花と名無しさん2019/08/02(金) 15:55:47.14
現代では毎週末、映画やら水族館やら唯が若君引っ張り回してたんじゃないの
平日若君は図書館とか行って勉強してただろうし

ところで唯は自分でも気付いてないって今何ヶ月の設定なんだろう

278花と名無しさん2019/08/02(金) 17:29:06.81
水族館で感動する若君可愛かったね
数ヶ月も月のものがなかったらさすがに気づくけど、数ヶ月経ってないと医者も判断できないから妊娠4ヶ月くらい?

279花と名無しさん2019/08/02(金) 18:06:14.21
>>267
あーそうそう
なぜ若君は成之に家督を譲ると言い出したのか?アシガール最大の謎だわ
そしてなんでやっぱり阿湖と結婚するの言い出したのに跡を継がないと言ったり、いつのまにか宣言を撤回したのか?
考えれば考えるほどわからなくなる

280花と名無しさん2019/08/02(金) 18:40:13.29
>>279
それを作品から読み取れないのってよほど頭が悪いんだね

281花と名無しさん2019/08/02(金) 19:27:02.85
>>280
横からだけど、そういうdisりより
あなたの解釈を書いてくれる方が読む方も嬉しいし、作品解釈も深まるので
お願いしたい

282花と名無しさん2019/08/02(金) 19:46:28.82
私も横からだけど
本当に若君の心情分からない?
ちゃんと読んでたら最大の謎でもなんでもないと思う

283花と名無しさん2019/08/02(金) 19:48:41.36
同じく横ですw
そうね、ちゃんと読んでいたら自明だと思う

284花と名無しさん2019/08/02(金) 19:52:14.76
キツイ言い方になってすみませんね

作品中に細やかに描写されているから
個々の解釈の余地などないでしょうに
それが読み取れないっていうことは…

285花と名無しさん2019/08/02(金) 20:16:20.99
280は言いすぎだけど、正直、279はイラッと来る

286花と名無しさん2019/08/02(金) 20:18:40.08
>>279です
若君の心情がわかるところもあるけど、一貫性がなくて心境の変化がわかりにくいんだ

なぜ成之に家督を譲ると言ったのか→もう戦はしたくないし唯以外と結婚するつもりはないから世嗣を作れない自分は不要と考えた
→自分を殺そうとした信用できない成之に羽木家や家臣領民の命を託すのは浅薄ではないか?あと戦したくないなら「まわりと同盟結んで戦をしなくても生き残る作戦」をこの時から実践すればいいのでは?

なぜ阿湖との縁組を承諾したか→父には跡目は成之に譲れと伝え続けながらも縁組にOK出すのは矛盾してるのでは?今後同盟を結ぶ可能性もある松丸家との関係をこじらせるだけでは?

287花と名無しさん2019/08/02(金) 20:39:14.91
>>286
大丈夫ですか?

288花と名無しさん2019/08/02(金) 20:42:43.62
直接の悪口はやめようぜ
理があっても形勢不利なら
意味がないのさ

289花と名無しさん2019/08/02(金) 21:25:03.87
>>286
ここは前からいろいろ議論されてたところだよね
結局展開の都合上そうなったのかなとむりやり納得してるけど
わかる人は解説して〜

290花と名無しさん2019/08/02(金) 21:50:13.96
あれほど姐さんが丁寧に描いたのに?

自分を殺そうとした兄ではあるが、その境遇を考えるとそういう行動も無理なかったのかもしれない
自分は羽木家を継ぐつもりはないので、反省してくれた兄に譲ってもよい
よくよく知ったら有能で羽木家を背負っていけそうだし

あと阿湖のことは仕方ないでしょ
自分には唯がいるんだし
要は阿湖と松丸家が決めること

291花と名無しさん2019/08/02(金) 22:10:08.33
一から十まで、全て目に見えるように説明しないと理解できない人って絵のない小説とか読まないのかな
行間を読んだり、意図を理解したり、想像したりができないのね
最大の謎って、姐さんがっかりだろうよ

292花と名無しさん2019/08/02(金) 22:29:15.29
姐さんの言いたいことはわかるけど>>290の主張はよくわからないな
ここまで兄を兄をと推してたのに今は手のひら返しで兄を家臣扱いしてるのは不自然じゃない?その心境の変化が描かれてないのが違和感

「跡はつぎたくないけど嫁はもらっていい」っていうのも無責任に思えるんだけど

293花と名無しさん2019/08/02(金) 22:32:25.54
成之は若君の命を狙ったけどそれは単に家督がほしいからであって
どこかの敵の差し金とかでもないし
それなら希望通り家督を継いだら羽木家にとって悪いようにはしないだろう
と若君は考えた
という解釈してたけど

阿湖との婚約の件は、その時その時で各方面に失礼がないよう上手く立ち回っていたんじゃないの?
他に結婚したい人がいるから結婚したくないです
だと失礼だけど
家督を継がない自分に価値はないですって向こうから断らせるように仕向けた

294花と名無しさん2019/08/02(金) 22:35:34.12
>>292
成之の心境の変化は結構描かれてるから
成之側からなんか言ったかなんかかなって想像してる

295花と名無しさん2019/08/02(金) 23:06:32.09
>>293
なるほどーありがとう
若君が実は成之が有能であると気づくのは小垣の戦の時だから家督を継ぐ器があるかどうか判断するのは時期尚早なような

松丸に対して失礼のないようにするには羽木家中で成之が跡を継ぐことを正式に決めて阿湖を成之の嫁に迎えるのが手順として正しいよね
阿湖を城の中に迎え入れてからグダグダ内輪揉め見せるのが一番失礼だと思う

296花と名無しさん2019/08/02(金) 23:07:28.57
経緯は描かれてないけど若君と成之の間で和解の話し合いとかあったのかもね

297花と名無しさん2019/08/02(金) 23:10:55.56
最初の成之は駄々っ子で自分に対して冷たい殿にすねて家督を欲しがってるだけに見える
あとは男としての出世欲権力欲

298花と名無しさん2019/08/02(金) 23:19:54.43
>>295
成之が有能かどうかの判断をした結果ではないと思う
自分以外には成之しかいないから推しただけ
むちゃくちゃポンコツだったら別だけど
あとまあセリフでもあったけど父上の息子だし大丈夫だろ的な

299花と名無しさん2019/08/02(金) 23:30:09.14
松丸に関しては
若君は殿に対して「自分は継がないから断って」って最初から言ってたのに
殿が「んなバカな(笑)」って話を受けてしまって
阿湖が来ちゃったから
失礼のないように、結婚する気はあるように見せて
でも家督は継がないから自分と結婚しても意味ないよ断ってくださいね
って対応になったんじゃないの?解釈ですらないけど…

300花と名無しさん2019/08/02(金) 23:37:09.84
6月号くらいから、若君の成之に対する言葉使いが臣下に対してポイなと思っだけど
二人共元服?して、結婚して、御月の家臣も増えて、責任も増えたかなと勝手に思ってた。

301花と名無しさん2019/08/02(金) 23:41:38.79
>>299
小平太にすら自分で承知した縁談ですぞってたしなめられてるから自分からyesって言ったんでしょ?
家のために松丸と同盟は結びたいから結婚はするけど跡は継ぎたくない…と
でも阿湖と結婚するイコール跡を継ぐってことはわかってるはずだよね?さすがに

302花と名無しさん2019/08/02(金) 23:43:39.03
>>300
もう完全に二人の立ち位置決まった感じするよね 二人とも髪切って結婚して腹が決まったのかも
名前が御月風に変わったのも若君だけだし

303花と名無しさん2019/08/02(金) 23:47:58.57
>>301
違う
阿湖と結婚するって言ったのは、
阿湖が来てるのに「結婚しない」って言ったら角が立ちまくるからであって
結婚する気はさらさらない
向こうから断って来る自信があったから出来たことだけど

304花と名無しさん2019/08/02(金) 23:52:31.08
>>303
さすがに阿湖から押しかけたりしないだろ、、

305花と名無しさん2019/08/02(金) 23:56:43.66
>>304
解釈以前に漫画に全部書いてあるからちゃんと読んで

306花と名無しさん2019/08/03(土) 00:00:21.67
>>302
うん。守らないといけない人も増えたし。
お互い好きな人と結婚して
兄弟で御月家を引っ張っていこうとしてる気がする。
二人が話し合ったかはわからないけど。

307花と名無しさん2019/08/03(土) 00:00:28.45
一昔(いや、もっとか)前の大河ドラマ見てる世代にはわかりやすい流れな気がするw

308花と名無しさん2019/08/03(土) 00:02:10.95
なんで家督を成之に譲ると言い出したのかの理由だけど、
ただのひねくれた裏切り者だった成之に(これはこれは若君様自ら咎人を捕らえに…の段階)「家督を譲る」という餌と引き換えに「小垣への先陣の役目」をもぎ取って羽木家を救うためなのかと解釈してた
あの場での方便というか…

309花と名無しさん2019/08/03(土) 00:04:46.21
>>301
阿湖姫との縁談承知に関しては、何度も何度も断っているのに
殿や周りが受け入れてくれないから根負けしたんじゃないかなって思ってる
その時は、唯と再び会えるとは思ってなかったし
ふきに対してやったみたいな優柔不断と取られるかもしれないけど

310花と名無しさん2019/08/03(土) 00:04:56.55
>>301
承諾じゃなく、当たり障りなく受け流して時間稼ぎする腹が
松丸が前倒しにあこを送り込んできたから計画が狂った

311花と名無しさん2019/08/03(土) 00:05:00.73
阿湖から押しかけて若君ははっきりとした態度をせずに濁して御方様に煮え切らぬ態度は相手を一層傷つけまするぞと怒られる流れ?

312花と名無しさん2019/08/03(土) 00:08:31.83
若君ももう19歳?とかで縁談断れなかったんじゃないかな?断る理由がないし

313花と名無しさん2019/08/03(土) 00:11:11.30
> なんで家督を成之に譲ると言い出したのかの理由

ぶっちゃけあの時の若君は羽木家より唯を選んじゃったんだよw
だから「家督は成之に任せて、自分は結婚しない(二度と会え愛唯を思ってじーさんになる)」と考えたんじゃね?
家督を継ぐってことは有力な家の姫を迎えて、子供を作って次世代につなげるってことだもの

314花と名無しさん2019/08/03(土) 00:16:13.04
阿湖との縁談の目的は羽木と松丸の同盟のためで家督を継ぐ若君に嫁入りする事に意味があったんだけど家督は成之が継ぐならば縁談もなくなる

315花と名無しさん2019/08/03(土) 00:17:27.29
>>313
だよね
家のことより唯を優先したから
あの時点ではちゃんとやれるかあやしい成之に家督を押しつけたように思う

316花と名無しさん2019/08/03(土) 00:19:47.88
>>313
え〜そうなのか
有能な武将としてどうなんだそれと思ったけど少女漫画だからありえるのか

317花と名無しさん2019/08/03(土) 00:20:26.94
アシガール、載ってる雑誌が大人向けすぎるというか
もっと若い子向けでやってても違和感ないと思ってたけど
そういう機微が当たり前に分かる大人向けだったんだな…

318花と名無しさん2019/08/03(土) 00:24:33.14
成之には小平太的な家臣がいなさそうで可哀想ね これから作ればいいのか

319花と名無しさん2019/08/03(土) 00:37:17.86
ドラマチックに見せるためあらすじを濁してるところ多いしね
羽木家がぶじ緑合ついたかどうかわからないと木村先生言ってたけど大丈夫でした、とか

320花と名無しさん2019/08/03(土) 01:33:23.70
七月号で織田方としての出陣だから〜とか言ってるのは大丈夫なのかな?
唯、もう小垣城にいるし、現代に戻らないのなら
しばらく動けないだろうし、
もう相手が降伏したから関係ないのか?
唯が一番心配だけど、こちらもややこしい事にならないか少し心配。

321花と名無しさん2019/08/03(土) 01:37:37.39
唯、起動スイッチ持って来てるから現代に行くんじゃないかな

322花と名無しさん2019/08/03(土) 02:57:13.09
>>313
二度と会えない唯を思ってじいさんになるって、
いったいどんだけセンシティブな方で
どんだけ唯が好きだったんだ?

323花と名無しさん2019/08/03(土) 07:11:38.33
うざい討論、もう終わった?
行間は、みんなが好きに解釈したらいいのでは?

324花と名無しさん2019/08/03(土) 07:28:42.62
そうだね!
この話はこれで終わりにしよう

解釈なんて人それぞれ
きりがないわ

325花と名無しさん2019/08/03(土) 07:36:02.30
>>296
8巻の戦が終わった頃、成之から断り入れたんじゃないかしら
唯と阿湖姫に関してもそこで入れ知恵があって
それを受けて若君が、唯に会いに城へ急いで戻ったと考えればいろいろすっきりする

326花と名無しさん2019/08/03(土) 07:45:38.86
そうかな
せっかく盛り上がって、楽しかったんだけど
そもそもここの掲示板に書き込みするってことは
自分の意見も言いたいし、自分以外の人の意見も聞きたいからじゃないの?
封印したら何の話をするのさ

327花と名無しさん2019/08/03(土) 07:52:40.49
>>322>>323
うざいと思ったらスルーが大人の対応だよ
ここでは色んな意見を聞きたいわ

328花と名無しさん2019/08/03(土) 07:57:42.75
>>323>>324
こういう人は何の話がしたいんだろうね

329花と名無しさん2019/08/03(土) 08:24:45.25
>>316

成之が松丸の姫を娶って家督を継いだら、若君は兄を全力で支える気だったのだと思う

330花と名無しさん2019/08/03(土) 09:17:31.40
私もそう思う。実際は若君が継いだから、成之が支えてる。子供の頃 別々に育った分、これからは仲のいい兄弟になるよ。

331花と名無しさん2019/08/03(土) 09:22:23.96
聡明な若君なら成之がいきなり君主になっても家臣がついていかず奥の人気もなく政治が上手くいかないとわかりそうだけど
結構暴挙だと思った
自分が完全に成之支持を鮮明にしたらなんとかなると思ったのかな

332花と名無しさん2019/08/03(土) 10:12:02.40
12巻番外編で成之編あったのがよかったね
いまの成之は軍師的なポジションでかっこいいよ

333花と名無しさん2019/08/03(土) 10:23:34.48
阿湖の話、漫画では少女漫画的な展開になってるけど
さすがにドラマではそれは無理なのか(視聴者からツッコミが入るらしいねw)
割と若君も積極的に縁組を受け入れてる感じになってたんだよね
阿湖と婚儀を結べば松丸との同盟が堅固になるから、みたいな

そして河原でのシーンも
漫画では若君は松丸から断ってくるはずって笑ってたけど
ドラマでは唯の気持ちをやんわり断ってる感じにしてた

阿湖とか成之の跡目とかはやっぱり少女漫画だからっていう理由だと思う

334花と名無しさん2019/08/03(土) 10:32:21.90
勇猛で聡明な若君様も恋には盲目ってことですね〜

335花と名無しさん2019/08/03(土) 11:13:59.82

336花と名無しさん2019/08/03(土) 11:14:10.90






337花と名無しさん2019/08/03(土) 11:49:23.93
ドラマの若君は違和感があった
若君は唯一筋のはずなのに・・・

338花と名無しさん2019/08/03(土) 12:00:49.43
お互いが相手一筋なればこそよね
ドラマの方は製作陣が時代劇のリアルを追求したからかな?
阿湖と笑い合ったりするの見るの辛かったわ

339花と名無しさん2019/08/03(土) 12:54:50.76
前にプロデューサーか誰かのインタビュー見たけど
時代考証の人がいて、きっちり指摘されるって言ってたよ

340花と名無しさん2019/08/03(土) 13:36:53.46
お城がそうだったよね
漫画は熊本城モデルにしてるけど
本当のあの時代にはあんなお城はなかったらしいから
ドラマではリアルに合わせてあった
あと、若君の保険証問題クリアするために唯の家を開業医にしたり

341花と名無しさん2019/08/03(土) 14:25:04.73
>>337>>338
分かる
私もドラマはわりと好意的に評価してるけど
やっぱり若君の描かれ方にどうしても気になるところがあった
時代考証的な面で仕方ないとは分かってるけどね
それでもまだ姐さんの他の実写作品に比べたら忠実に作ってくれた方だとは思う

342花と名無しさん2019/08/03(土) 16:21:27.13
>>331
> 成之がいきなり君主になっても家臣がついていかず奥の人気もなく政治が上手くいかない

待て、ちゃんと読み返せw
成之はいきなり君主になるんじゃなく、世継ぎになるだけだよ?
大殿は健在だから、いきなり矢面に立つわけではない

寺育ちで戦のことに疎いのは大殿のもとでこれから学べば追いつくし、若君も全力で支える
そうやってれば(大殿が跡目譲って)成之が君主になる頃には名君となるだろうって若君が大殿に進言していたでしょうが

343花と名無しさん2019/08/03(土) 16:38:12.86
若君は成之が自分を妬んで暗殺計画に一枚噛んでいたことも知っていたし
自分が殺されることも大きいだろうけどそれ以上に兄に弟殺しの大罪を犯させて
ひいては羽木家の屋台骨が揺らぐのを一番気にしていたのではないかな
それならば兄に後を継いでもらって無益な争いや流血を避けようと

なので成之の心情が変化して、自ら臣に下ることを決意してからは
きちんと嫡男の役目を果たすほうに心を砕いている

344花と名無しさん2019/08/03(土) 17:16:16.05
森本先生の年代はNHK大河の黄金期

特に「独眼竜政宗」の影響を受けてるなと思う箇所が散見する

345花と名無しさん2019/08/03(土) 17:52:46.70
ドラマプロデューサーが言ってたよ
マンガの若君は完璧だけど、完璧な若君を演じられる俳優がなかなかいなかったと
それで、完璧な若君じゃなく成長していく若君にキャラ変したってさ
それを姐さんも納得してるなら文句はないけど
ただ若君の人が何かのインタで「原作通りじゃ実写化する意味がない」みたいなこと言ってたのはイラッとしたわ
ちょっと勘違いしてるつうかね

346花と名無しさん2019/08/03(土) 17:58:03.31
>>345
謙虚さのないコメントだね
原作のイメージを壊してごめんなさいくらい言えば、そんなことないよ
よく頑張ったって言ってやるのにw

347花と名無しさん2019/08/03(土) 18:00:49.57
若君はCGじゃなきゃ無理

348花と名無しさん2019/08/03(土) 18:01:26.77
>>345
いいたいことわかるけど
立場のある人の発言じゃないよっていうやつよね

誰か代わりに言ってあげる人が居れば良かった

349花と名無しさん2019/08/03(土) 18:04:56.31
そんな完璧な若君がなんで唯なのか、全くもって不思議…。

350花と名無しさん2019/08/03(土) 18:08:31.60
若君の中の人ってインタビューでも
唯より阿湖が健気で好きとか言っちゃうくらいだからなw
インタビューに慣れてないんだろうけど、本心ではそうだったにしても
表で言っちゃいけないことだって分からないのかなと思って残念だった
その発言が叩かれたことは知ってるようだったけど

351花と名無しさん2019/08/03(土) 18:25:13.27
唯の人はアシガールのマンガは今まで読んだマンガで一番好きって言ってて
若君ファンみたいだしココハナも毎月読んでそうだけど
若君の人はもう新婚編とか興味ないんだろうなって思う
まぁそんなもんだよね

352花と名無しさん2019/08/03(土) 18:28:36.53
まぁ少女漫画だし
男の人はそういうもんじゃないの

353花と名無しさん2019/08/03(土) 19:44:35.90
完結してないマンガで、自分が演じたマンガなら最後どうなるか気にならないのかなぁ
単行本派かもだけどw

354花と名無しさん2019/08/03(土) 20:51:09.38
健太郎くんも黒島さんも健康的な快活な若者って感じで好感持てるけどな
唯ってガサツにならずあざとくなく演じるのめちゃくちゃ難しいと思うんだけどよくやってくれたと思う

355花と名無しさん2019/08/03(土) 21:24:58.42
>>349
現代にタイムスリップしてからなら、
現代のあまりの快適さに驚いて、自分のために命がけで戦国にいる唯に感じ入って
それこそ2ヶ月間唯のことを思わない日がなかっただろうなって思う

小垣の寺での出会いではどこまで気に入ったんだろうね?

356花と名無しさん2019/08/03(土) 21:33:47.58
女には毛筋の興味も示さなかった若君が速攻で城に呼び寄せたからあと一夜で惚れたんでしょ

357花と名無しさん2019/08/03(土) 21:34:07.23
>>356
あの一夜で

358花と名無しさん2019/08/03(土) 22:04:20.22
七月号を読み直して、若君と唯が揉めてて 外にいる源三郎が汗かいてるの今さら気づいた。
きっとまる聞こえだったんだね。そういえば謝りにきた唯に気づいたの源三郎だったね。
八月号で、唯 プライバシーがないって言ってたものね

359花と名無しさん2019/08/03(土) 22:46:56.78
>>356
小平太じゃないけど、若君の好みがわからん
どこで惚れたんだろう

360花と名無しさん2019/08/03(土) 23:41:25.28
>>345
>>346
これ、本当にそう思う!!
何回も言ってる言葉の意味を解ろうとしたけど
不愉快になる!その上、「ドラマの若君が好きですとファンが言ってくれて嬉しい」
とか。
SPではちょっとカッコよくなったと思ったけど、急に冷めたわ
まだ21歳で、分別付かないのか
いつのまにか唯の黒島結菜さんとW主演とか、、、何を言ってんのって思った

361花と名無しさん2019/08/04(日) 00:22:46.68
健太郎氏と健太郎若君は別物だし(同一視したらダメだよ)
人の悪口見るの気持ちよくないし
何よりここは原作スレなので
そろそろ控えませんか、、、ね?

362花と名無しさん2019/08/04(日) 09:25:15.44
>>359
唯は魅力的だと思うよ〜
若君は元々外見なんかなんにも気にしない人で、唯のことだつて、妖怪?とか、ムジナのようとか言っちゃってたけど、
敵でも人の命を大事に思って、
若君相手でもなんでも思うこと言って、
後先考えず走り出して、
とにかく必死に若君を守りに戦国に乗り込んでくる、

こんな人、唯の他にいないでしょう!

胸も程よいらしいし!

363花と名無しさん2019/08/04(日) 09:48:12.57
>>362
髪つやつや言ってたよね

女は、色の白さと髪の美しさが美人の条件ってこの時代にも当てはまるのかね?

364花と名無しさん2019/08/04(日) 09:49:12.29
唯ほど応援できる魅力的なヒロインいない
見た目がモサいから嫌って人は一定数いるんだろうけど

365花と名無しさん2019/08/04(日) 09:53:25.79
>>363
他の時代小説読んでるとこの時代の美人の条件は髪の美しさ、色白、目が細くて鼻が小さくておちょぼ口つまり顔のパーツがどれも地味みたい
唯は表情豊かで顔のパーツが騒がしいからダメなのかな
あと阿湖は唯と相対できるように切れ長美人にすれば良かったのになと

366花と名無しさん2019/08/04(日) 09:55:21.09
久美子に比べれば全然可愛いと思うけどねw
自分はドラマからごくせん入ったから、原作なかなか受け付けられなかった
読んだらドラマよりすげー面白くてハマったけど

アシガール読んだときは、姉さん画で若君が王道イケメンなことにすごく驚いた

367花と名無しさん2019/08/04(日) 13:07:20.52
一部では髪ボサボサの百姓の男子ルックだったけど今は髪も伸ばして小袖着て可愛くしてるしなー

368花と名無しさん2019/08/04(日) 13:25:37.91
>>366
光正様の存在意義

369花と名無しさん2019/08/04(日) 13:45:54.36
柳はちょっと変態ぽくてダメなんだろうか

370花と名無しさん2019/08/04(日) 14:07:49.22
>>368
高台のが出版あとだからな

371花と名無しさん2019/08/04(日) 15:25:49.14
続編の話来ても健太郎が断りそう
原作に対してリスペクトがないし
誰のおかげで売れたんだよ

372花と名無しさん2019/08/04(日) 15:30:09.77
むしろその人今日から俺はで初めて見てアシガールにも出てたのかっていう経緯で知ったから誰のおかげとか全く思わないし
むしろアシガール実写化いらないとは言わないけどどうでもいいわ

373花と名無しさん2019/08/04(日) 15:36:18.84
>>371
ドラマの話はもういいよ
私はドラマも良かったと思うけどこういう人いるからな
姐さんも映像化にはいつも好意的なのに残念

374花と名無しさん2019/08/04(日) 23:37:36.51
>>372
本人が言ってたけど、イベントでいつからのファンかを聞いたら
アシガールからのヲタが大半だったって言ってたよ

375花と名無しさん2019/08/05(月) 15:21:13.52
だからドラマや俳優の話はもういいんだけど
しかも楽しくない話
ドラマ板や芸能板でしてもらえるかな
基本は2次元ヲタだから俳優の動向に興味ないんだ

376花と名無しさん2019/08/05(月) 15:27:11.37
>>362
1巻で追っかけてくる唯を見て妖怪っていってたけど、
ムジナってどこかで言ってたっけ?

377花と名無しさん2019/08/05(月) 15:39:25.99
でもドラマがあったからマンガのアシガールも人気になったんだよ
相乗効果で良かったけど、ドラマ公式にマンガよりドラマの方が良かったとか
原作ファンとドラマファン相容れない人達が少数だけどいるんだよね

378花と名無しさん2019/08/05(月) 16:00:46.38
ムジナって言ったのはおふくろ様じゃない?

379花と名無しさん2019/08/05(月) 16:13:30.30
>>378
11巻で山の中で会ったときだよね?

(原作もドラマもほぼセリフ丸覚えしてて、自分のヲタ振りに引いている)

380花と名無しさん2019/08/05(月) 16:49:54.75
>>379
そうそう
あと最初に拾ってくれた時も言ってた
追い詰められたむじなのような顔をされては倅じゃないとは言えませぬって
私も結構覚えてるよw

381花と名無しさん2019/08/05(月) 17:31:32.41
ドラマの話してもいいけどsageたり悪口だったりはもう聞きたくないよ

382花と名無しさん2019/08/05(月) 17:35:22.66
>>376>>378
若君様もムジナって言ってるよ
2巻の小垣山の狐にでも化かされたのでしょうか?いやあれは狸じゃ狸

383花と名無しさん2019/08/05(月) 17:53:48.94
>>377
漫画あってのドラマでしょ
何でドラマが上から目線になってんのか意味不明

384花と名無しさん2019/08/05(月) 19:44:06.34
ほぼ原作通りに作られてるのに
ドラマのお陰で〜って言われると萎えるな

385花と名無しさん2019/08/05(月) 20:48:39.27
もういいよ

386花と名無しさん2019/08/05(月) 21:07:23.27
>>376
若君が助けに来てくれて奇念や悪丸や和尚たちと山越えしてる時に、
『いかがした唯
くしゃみの出ない
たぬきのようじゃ』
と仰ってたでしょ
キスしてからでもコレだからさ!
ちなみに第47戦です

387花と名無しさん2019/08/05(月) 23:06:18.90
高台家実写の酷さを思えばアシガール実写は良かったよ
有名俳優じゃく無名俳優を抜擢したのが色が付いてなくて功を奏したし
その無名俳優だった人もすっかり人気になって、あの頃とは変わってしまったんだろうけど(元々の素が最近のインタで出ただけかもだけどね

388花と名無しさん2019/08/05(月) 23:17:39.80
堅実なNHKだったのが良かったのかも
原作もドラマも口コミで尻上がりに人気になってるのも同じ
デカワンコも実写化成功の部類だったのかもしれないけど柳がなぁ〜

389花と名無しさん2019/08/06(火) 00:53:30.61
厳密にはタヌキとムジナは 違うはず
似た獣ではある」が ムジナは伝説の人を騙す物の怪
おふくろ様は初めの頃から唯の事を「ムジナ」って言ってるね

なんとなく不思議な子だって思っていたのかな

390花と名無しさん2019/08/06(火) 05:36:32.57
タヌキとムジナは動物学的には同一のものだよ
タヌキ・ムジナ事件っていう有名な判例があるくらいだし

391花と名無しさん2019/08/06(火) 07:38:34.90
野生動物としてのタヌキ(食べられるけど美味しくない)と怪異の一種のムジナは似て非なるもの、だよ
ムジナには狸だけじゃなく穴熊(こっちは美味)も含まれる

392花と名無しさん2019/08/06(火) 21:10:03.35
ずっと疑問でどなたか教えてください。
3巻の戦でのマボ兵の映像、若君は見たのでしょうか?それとも音だけ?
最初に悪丸がスイッチを押した時、映像が逆になっているけど、悪丸のミス?
マボ兵はちゃんと向いてるように思うけど。

393花と名無しさん2019/08/06(火) 22:11:36.48
>>392
「ありがとうサポーターの皆さん」と言っていた唯と一緒にいるから若君も見たんじゃない?
そして映像の見え方は「見せられる側」の高山軍は正方向、「見せる側」の悪丸若君唯は裏っかえしに見えるんじゃない

394花と名無しさん2019/08/06(火) 23:26:01.67
ありがとうございます。唯と一緒にいるから若君は見てますね。何か分からないだけで。
よく見ると悪丸がスイッチを押した時は反対に写って、びっくりしてひっくり返っているときはマボ兵も倒れてる。だからまっすぐ写っているのか。やっとわかりました。

3953762019/08/07(水) 13:44:25.11
>>380
>私も結構覚えてるよw

なかーま(・∀・)人(・∀・)
とかいいつつ、1巻のセリフ忘れてた
勉強し直しせねば

>>382
そこ、「たぬき」って読むもんっ
却下^^

>>386
「たぬき」っていってるもん そこ覚えてたもん

隙あらば閨をともにしようとする女性にたぬきって言ったり
鼻水流している顔に平気で接近してのぞき込むよね
どんだけ唯が好きなんだか

396花と名無しさん2019/08/07(水) 19:15:13.41
小学生?ちょっとしんどいわ

397花と名無しさん2019/08/07(水) 20:30:44.82
今月の『ダ・ヴィンチ』
百花繚乱戦国マンガ特集でアシガールも紹介されてるよ

398花と名無しさん2019/08/07(水) 21:25:38.38
>>397
わーありがとう
明日探してみる!

399花と名無しさん2019/08/07(水) 21:29:17.62
>>390
重箱の隅つついてごめんなさい

「たぬき・むじな事件」の判決では被告人の「この土地では狸とムジナは別の動物だ」て主張が通って無罪になってる
この時の狩猟対象のムジナはアナグマだったらしい

400花と名無しさん2019/08/07(水) 23:18:37.21
>>399
被告人の主張が通ったわけではなく、むしろタヌキとムジナは生物学的に同じだが事実の誤認(勘違い)だけをもって有罪にはできないという判例だよ

401花と名無しさん2019/08/08(木) 00:17:29.03
むかしむかし
狸の狩猟禁止期間なのにどっかの猟師がムジナを打って違反でと捕まった

猟師の主張「打ったのはムジナで狸じゃないから違反じゃない」

初審では学術的に狸とムジナは同じ生き物だと有罪判決
猟師が控訴した結果、学術は置いといてどうやらその土地では狸とムジナは別の生き物らしい、てんで無罪になったw

そもそも狸は臭くて食べられたもんじゃないからわざわざ猟しないんだよ
猟師が山で捕るムジナは穴熊

穴熊は個体変化が大きいのと、巣穴を責められたら仔を逃がすのに親が囮になったりするので「妖怪」て言われてる

402花と名無しさん2019/08/08(木) 00:41:56.18
最近、若君で画像検索すると、私らの若君がトップに出てこないね
やはり2次元オタは少数派なんだね
寂しい
ココハナツイにイイネしてる人たちにも2次元オタの割合が少ない

403花と名無しさん2019/08/08(木) 05:19:22.04
>>401といつもの気持ち悪い歴オタさんは同じ人だね
もうアシガールに粘着するのもやめてね

404花と名無しさん2019/08/08(木) 06:18:09.28
>>403
アホか?
チャウわ

歴オタは生き物に興味ないわ、人間も含めてw

405花と名無しさん2019/08/08(木) 09:03:55.39
>>399
「目ばっかり大きい」「むじなのよう」と唯が言われてたのってアナクマのことじゃね?
アナクマはアイラインばっちりデカ目でタヌキは目小さいもん

406花と名無しさん2019/08/08(木) 13:36:35.93
>>403
>>401
401さんを、面白いと思って読む者もいます
歴史に詳しい方の投稿も、です

それぞれの価値観
断定するのはいかがなものかと思う
草木の心じゃ

407花と名無しさん2019/08/08(木) 16:27:34.61
ヤッパリ黒羽城の炎上、ないのかな
後世に誤って伝えられたって流れかな

クマーに会いたかったんだが
あちこちで叩かれながら、健気に生きてるんだろうな

408花と名無しさん2019/08/08(木) 16:54:29.47
クマーはいずれ出没しそう

409花と名無しさん2019/08/08(木) 17:08:01.85
>>407
唯の活躍で歴史が変わったってことじゃない?
次、城跡行ったら火災の痕跡が無くなってるとか。

410花と名無しさん2019/08/08(木) 17:29:40.30
>>409
それってタイムパラドックス?
唯は過去をかなり変えてるよね
そもそも羽木一族は滅亡してたはずなのに唯は子供7人も産んでるし
羽木じゃなく御月だからいいのか?

411花と名無しさん2019/08/08(木) 17:43:28.91
織田・豊臣の時代は不穏すぎるから
羽木は黒羽城炎上で死んだと思わせて潜伏するのかも

412花と名無しさん2019/08/08(木) 18:21:35.09
黒羽城炎上が最終回かなと思った時もあつたね。
矢傷を負った時とか小垣の千対3千とか永禄2年に若君が死んじゃいそうな事はいっぱいあった。
これからは唯は戦に出ないだろうし、どうなっていくか楽しみ。
とりあえず赤ちゃんは助かって欲しい。

413花と名無しさん2019/08/08(木) 18:39:39.13
ほんとは千対3千の戦で若君は死ぬはずだったのかな(泣)戦で死んだって伝わってるし。
暗殺じゃないし

4144092019/08/08(木) 19:52:58.39
>>410
(本当の歴史)
羽木は織田・高山連合軍に攻められ滅亡
黒羽城は炎上落城
若君敗死
ただし、かなりの数が御月家に落ちのび合流して生き残る

(唯が変えた後の歴史)
羽木は織田・高山連合軍に攻められるが無血開城
若君他一族は御月家を継ぎ生き残る(歴史からは埋もれる)
黒羽城は自然に廃城

この程度の改変なら歴史の修復作業の許容範囲でしょ

415花と名無しさん2019/08/08(木) 20:13:07.69
本当は死ぬ運命の人が死なずにいるのはかなりの歴史改ざんじゃないの
まぁマンガでフィクションだけどw

416花と名無しさん2019/08/08(木) 20:22:23.61
「死ぬはずだったのに死なない」のが本筋だったってことでしょう

417花と名無しさん2019/08/08(木) 23:06:29.74
歴史が変わるんじゃなくて、
唯がいくことを織り込んである歴史だと思ってた

418花と名無しさん2019/08/09(金) 08:43:45.27
タイムパラドックスものは大体2パターン

ヒーロー(唯)が現代から行くことを元々織り込んでるパターン
多少の歴史の改変は自然修復により問題なくなるパターン

若君敗死は伝承だから問題ないとして黒羽城炎上は事実だったから、さてどう処理するかな?

419花と名無しさん2019/08/09(金) 12:45:23.74
鶏と卵みたいだけど

唯と若君の子孫の末の子孫が唯の父か母だったら
歴史改変の申し子の唯が過去に行くのはなんとなく計算が合いそうな気がする

420花と名無しさん2019/08/09(金) 13:30:45.23
>>418
1巻 羽木は高山に滅ぼされた
  ↓
12巻終了時 羽木は実質、織田に滅ぼされた

だけを見ると、歴史改変パターンの方が自然っぽいよねえ

421花と名無しさん2019/08/09(金) 16:19:26.01
次の連載まで三週間。一巻から読み返してる。
おふくろ様ってどれくらい気づいてるんだろう。
未来から来たとは思ってないだろうけど、
成之みたいに天狗とか思ってるのかな?
唯は道具とか預けてたし、
白い米持ってきたりもしてるし
織田信長の話もしてる。

422花と名無しさん2019/08/09(金) 16:36:55.22
>>421
陰陽師とか神職の家系の出じゃないかくらいには思っていそう

423花と名無しさん2019/08/09(金) 19:28:50.62
おふくろ様は人間に化けた狢か妖怪と思ってて
木村様夫妻は月から来たと思ってるかな?

424花と名無しさん2019/08/09(金) 21:37:00.16
じぃも月から来たと思ってそう。相賀に言われた時は吹いてたけど
月見てボーとしてたし。
若君が満月に帰ってくるという唯の話を信じてた

425花と名無しさん2019/08/10(土) 10:41:57.00
横から失礼します。13巻9月25日は決定??

426花と名無しさん2019/08/10(土) 12:22:48.32
>>425
ネットでは今月から予約開始してるよ

427花と名無しさん2019/08/10(土) 12:52:48.14
13巻、9/25なんですか
ココハナに載ってました?

428花と名無しさん2019/08/10(土) 14:51:45.08
8/28のココハナで発表されるんじゃない?

429花と名無しさん2019/08/10(土) 15:06:35.94
唯之助は、緑合から小垣まで、おおよそ36時間走ったことになるよね?
どんな鉄人やねん

430花と名無しさん2019/08/11(日) 12:00:08.77
36時間なら馬で街道を行ったって同じじゃないの?
もっと短いと思う。

431花と名無しさん2019/08/12(月) 16:07:46.00
慎ちゃんおたおめ!
31歳かな?

432花と名無しさん2019/08/12(月) 18:14:56.71
すごい久しぶりなきがする
ごくせんはキャラの誕生日公開されてるのね?

433花と名無しさん2019/08/12(月) 18:21:46.73
慎ちゃんとヤンクミのその後、また見たいな〜

434花と名無しさん2019/08/12(月) 18:30:55.43
>>432
主要メンツのプロフィールは番外地に載ってるね
ファンブック嬉しかったなぁ
姐さんのインタビューとか読み応えあったし

435花と名無しさん2019/08/12(月) 18:39:13.83
誕生日は番外地に載ってる
生まれた年は完結編にH19年卒業って載ってるから逆算してS63年生まれ
今年で慎31歳、久美子37歳

436花と名無しさん2019/08/12(月) 19:54:38.14
久美子もアラフォーか
ファンブックいいなー!アシガールも作ってほしい!!

437花と名無しさん2019/08/12(月) 20:24:53.17
イラスト集も!

438花と名無しさん2019/08/14(水) 09:45:37.56
あと二週間!

439花と名無しさん2019/08/14(水) 12:17:41.48
あと2週間…長いよ〜〜〜
でも来月は13巻発売と本誌表紙なはず!

440花と名無しさん2019/08/14(水) 15:05:44.13
台風が心配…

441花と名無しさん2019/08/15(木) 19:12:46.97
皆さん、御無事で!
コミックスで復習して待つべし!

442花と名無しさん2019/08/15(木) 22:45:10.06
>>430
亀レスすいません
唯が緑合城を出発したのが十三夜の深夜で
小垣城で成之に伝えたのが十五夜、満月の前の昼10時頃だから
丸1日と半日走ってませんかね?

街道沿いを通る馬が1日半というのが間違いなんじゃないか?って
速川家の間取りみたいにあまり考えなくてもいい設定かもしれないけど

443花と名無しさん2019/08/16(金) 00:56:10.99
430です。十三夜って知らないからぐくって見ました。唯が出発したのは一五夜の2日前の深夜。
一三夜ではないみたいたけど。確かに一日半走ってますね。
早馬は着いてないみたいだけど、妊婦だから途中から疲れて歩いたかもね。
唯に何かあったら、天野パパと惣左衛門と とせが責任感じて大変でしょう。
来月号、悲しい結果にならないように、尊には早く来て欲しいね

444花と名無しさん2019/08/16(金) 04:57:31.79
>>439
次号のココハナの表紙は乙女椿じゃなかった?

445花と名無しさん2019/08/16(金) 06:00:38.10
>>444
言い方変だった
今月末発売の次号は乙女椿だけど、来月末発売号は13巻発売の宣伝も兼ねてアシガールかなー!と期待してる。。

446花と名無しさん2019/08/16(金) 11:02:56.81
けっきょくあこの方のおめでたはどうなったんだろか

447花と名無しさん2019/08/16(金) 11:23:17.52
馬でとばせない山越えだったからと、
やっぱり本来の調子じゃないから時間が思ったよりかかったんじゃない?

448花と名無しさん2019/08/16(金) 15:02:53.61
うまより反日早く着くと進言したのは惣左衛門だから
あやつが出来もせぬことを申したのかもしれぬの

449花と名無しさん2019/08/16(金) 16:12:58.37
反日 → 半日

すまぬ

450花と名無しさん2019/08/16(金) 16:40:10.72
>>446
一部の気持ち悪い読者の妄想

451花と名無しさん2019/08/16(金) 19:19:12.76
>>448
あの時代の馬は今の馬より足が太くて短いから、耐久度はあっても速度が出ない
それとこれは今でもだけど馬は曲がりくねって坂だらけの山道や獣道を全力疾走は無理

ところどころ歩く馬に乗っていくよりは、足に自信がある人間が近道使って走ったほうが早い

452花と名無しさん2019/08/17(土) 09:21:32.37
歴史ファンタジーなんだから、史実では実際は〜をやりすぎないでねw

453花と名無しさん2019/08/17(土) 10:03:06.27
>>451
d
なるほど腑に落ちました

時代劇の飛脚とか、なんで馬じゃないんだろ?と思ってたけど人のほうが早かったりするのスゲー

454花と名無しさん2019/08/17(土) 11:05:47.03
>>452
451の言うことは正しいし、これが分からないと唯の素晴らしいアイデアも?ってことになる

何でも「ファンタジーだから」って叫べばいいってもんじゃないよ

4554542019/08/17(土) 11:07:13.23
ちなみに私は451ではない

456花と名無しさん2019/08/17(土) 11:10:11.95
ウザっ

457花と名無しさん2019/08/17(土) 14:29:04.69
>>454
同意

私も元は足軽唯之助だけど今は奥方様なのに、なんでまた駆け足!?てなって
もしやアシガールのタイトルにこじつけてんの?と思ったくらい
馬より人が早いなんて思っても見なかったわ

458花と名無しさん2019/08/17(土) 17:44:20.82
やるなとは言ってないけどw

459花と名無しさん2019/08/17(土) 22:25:46.33
9巻の若君と久六が小垣に向かってる描写だと
黒羽と小垣は、早朝に発って日没後に着いているから早馬で12時間位?
緑合と小垣は、早馬でも、唯の足で時々休んで36時間位なんだよね?
黒羽小垣間と緑合小垣間の距離は単純に1:3って考えて良いかな?

馬がもし12時間で50km移動するなら、緑合小垣間は150km
70km移動可能なら、緑合小垣間は210km

何が言いたいかというと、緑合と旧羽木領って意外に遠いんじゃね?
ってことでした

460花と名無しさん2019/08/18(日) 00:20:42.71
>>459
なるほど!!
算数苦手だけど、何となくわかった  つもり

461花と名無しさん2019/08/18(日) 09:18:53.94
私もなんとなくわかった。459さんありがとう。
3巻に出てきた吉田城てどこなんだろう?
吉田城まで10里。和議をしたなら、国境だと思ってけど羽木領かもね。いつも最前線は小垣だもんね。

462花と名無しさん2019/08/18(日) 22:56:25.60
アプリのMeeでデカワンコ始まったけど、完結作品て書いてある…ショック

463花と名無しさん2019/08/19(月) 06:28:38.79
Meeはそういう仕様だよね
NANAも完結と書いてあったし
公式アプリなんだからちゃんとしてほしい

464花と名無しさん2019/08/19(月) 15:17:50.85
デカワンコもちゃんとした大団円が見たいなー

465花と名無しさん2019/08/19(月) 20:19:25.16
電子派の私は、まだ10日も待たなくちゃいけないのかぁ

466花と名無しさん2019/08/19(月) 21:31:33.85
>>461吉田城は千原家が城代を
務める羽木領です
梅谷村にも吉田川が流れている様なので
その方向でしょう
梅谷村の地図さがそう
黒羽城から門を出て真っ直ぐ東へ10里だって

467花と名無しさん2019/08/20(火) 00:06:37.67
やっぱり吉田城は羽木領なのねー。ありがとう。
梅谷村の地図はわからなかったです。残念。

468花と名無しさん2019/08/20(火) 22:37:34.26
>>465
えぇ〜若君のクリアファイルの付録諦めるんですか〜?
現代若君デスよ

469花と名無しさん2019/08/20(火) 22:48:29.60
>>468
シールと、クリアファイル。。13巻
なんか怖い位だわ
まさか。。。
最終回近くの打ち上げ花火ではないよねー
(すぐにびくびくする習性が……)

470花と名無しさん2019/08/20(火) 23:51:05.83
そう?さすがにまだ大丈夫なんじゃない?
カレンダーの時は完結直前の読者へのサービス&炎上回避策を疑わずにはいられなかったけど、今回はただ単にそれで味を占めた編集部のココハナ売上げアップ作戦にしか思えなくて気楽に次号を待てれてるわ私w

471花と名無しさん2019/08/21(水) 05:47:09.48
村上城攻めがあっさり解決しそうだもんなぁ
切迫流産を乗り越えたら…終わりそう

472花と名無しさん2019/08/21(水) 10:01:52.42
そんな事はないよ。弱い御月軍立て直し とか 織田信長どうするか とか みんなに戦のない世を見せるとか
若君はまだ何もしてない。

473花と名無しさん2019/08/21(水) 16:44:23.40
連続ふろくは値上げに持ち込むためかと思った

474花と名無しさん2019/08/21(水) 17:12:29.63
>>472
アシガールは基本、ラブコメなんだよ
今までも若君のピンチに唯が救いに来て、二人の絆が強くなっていくってね
時空を超えて二人はどうなるのか?ハラハラドキドキ、キュンキュンなんだよ
織田がどうなるとか、黒羽城炎上はどうなったとか、それは本質じゃなく
二人の恋の障害でしかないから、戦とか詳しくやらないでしょ

475花と名無しさん2019/08/21(水) 17:42:32.61
まぁまぁ
緊迫感を出すためのスパイスとして戦も必須なわけで
戦メインになることはないにしろ戦シーンは好きだからもっと入れてほしい

476花と名無しさん2019/08/22(木) 00:41:36.12
メルカリで、やたら若君シールが出品されている
店頭で売ってないものなら購入する人がいるのはわかるけど
今ならまだ本屋で手に入るのになんでメルカリで買うのだろうね
雑誌が潰れると、アシガールも他のマンガも発表の場がなくなっちゃうよ?

477花と名無しさん2019/08/22(木) 20:13:26.17
>>476
アシガール単行本派もしくは、雑誌邪魔だし買うなら電子だけど
シールは欲しいって人はいると思うよ
雑誌買うよりは安くすむし、需要あるのはわかる
それに売れてる作品は、雑誌が潰れても受け皿あるよ

あとは詳しくは知らんが、書店員とかが余りの出してるんじゃね?
子供の頃、書店員の親が付録とか販促品もらってきてくれる子いて羨ましかったわ

478花と名無しさん2019/08/23(金) 11:28:05.90
一週間切った!
唯は目覚めて、若君から赤のことを聞かされるのかな。
尊との再会も次号?
わくわく、楽しみ〜。

479花と名無しさん2019/08/23(金) 13:56:44.90
ほんと、楽しみ。唯があんまり辛い思いをする前に尊が来てくれるといいね

480花と名無しさん2019/08/23(金) 17:28:40.33
唯眠ってる間にお母さん宛の手紙持たせて飛ぶのかな?
尊たちの登場楽しみだ〜

481花と名無しさん2019/08/23(金) 17:38:06.94
てことは、またじいの活躍もあるよね
字が読めません!ってw

482花と名無しさん2019/08/23(金) 17:38:21.18
てことは、またじいの登場もあるよね
字が読めません!わしが読んであげようか?ってw

483花と名無しさん2019/08/23(金) 17:38:54.24
ごめん
一回目が書き込まれてないと思って二回もレスしてしまった

484花と名無しさん2019/08/23(金) 18:06:21.80
唯、寝ったままでも 尊が手紙を書くから
現代のじぃが出てくるとは思わなかった 笑笑

私は尊が物置にいなかったら、誰が唯を発見するんだろうと心配してたわ。

485花と名無しさん2019/08/25(日) 02:16:09.00
そっか、尊が来るんだよね
起動装置は唯が持って帰ってるからそれで単身送り込むのかと思ってた

486花と名無しさん2019/08/25(日) 17:59:31.52
まだ早いでしょうかね?
そろそろネタバレスレ立てて頂きたく
おばさん心配で心配で

487花と名無しさん2019/08/25(日) 18:04:31.95
唯どうなるかな…
意識ないうちに現在に戻されたら可哀想だけど
流産しかかってるって若君から知らされるのも可哀想だわ
現在に戻れたら子供は助かるだろうけど

488花と名無しさん2019/08/25(日) 18:16:56.97
>>486
ネタバレスレあるよー
前のまんまだよー
保守してるよー

489花と名無しさん2019/08/25(日) 18:25:11.85
貼っときますね

★アシガールネタバレ専用スレ★2
http://2chb.net/r/csaloon/1563956651/

490花と名無しさん2019/08/25(日) 18:26:21.63
>>487
まさか唯がそんなシビアな局面に立たされるとは…
ほんと親心

491花と名無しさん2019/08/26(月) 10:21:23.97
バレは明日かな?
楽しみ楽しみ

492花と名無しさん2019/08/26(月) 21:39:35.64
しかしここで尊が来ても、現地時間で一月後まで帰れないんだよね?
そこはパワーアップした装置で無理やり押し通すのかな?

493花と名無しさん2019/08/26(月) 21:42:08.96
新タイムマシンは一晩の往復だけ出来るようになったのかな?
2人乗りはまだなのかしら
まだだったら唯しか帰れないよね

494花と名無しさん2019/08/26(月) 22:05:10.11
尊は戦国に残留、唯だけ現代へ行くんだろうな

495花と名無しさん2019/08/27(火) 00:40:32.24
>>494
尊と つゆちゃん
お似合いじゃない?
いやいや 尊まで戦国に残ったら速川家が困る―

496花と名無しさん2019/08/27(火) 08:51:39.05
作中でフラグ立ってない、会ってすらいないのに勝手にカップリングするのキモい

497花と名無しさん2019/08/27(火) 11:38:57.10
カップリング…

498花と名無しさん2019/08/27(火) 12:28:27.42
カップリングw
まぁええじゃない
尊の一歩引いたところ好き
可愛い女子を認識しつつ姉ももっとこうすればいいのにな〜と

499花と名無しさん2019/08/27(火) 15:53:17.72
今日のうちに、9月号もう一冊買おうかなあ
シール狙いで

唯若の絵は1つ足りとも捨てられないから雑誌の保管場所に困っちゃうんだけど

500花と名無しさん2019/08/27(火) 16:03:49.29
シールもクリアファイルも永久保存よね・・・
クリアファイルが現代若君なんてわかってらっしゃる

501花と名無しさん2019/08/27(火) 16:55:56.24
カレンダー付録の時も2冊買っちゃったわよね
集英社に踊らされているのわかってるんだけど

502花と名無しさん2019/08/27(火) 19:35:09.86
関西圏のものですが今日ココハナを昼前に買いに書店に行ったら、ラスト3冊しか残ってなかった!焦った〜!
ぶじゲットできました!

503花と名無しさん2019/08/27(火) 22:46:37.72
アマゾンの売れ筋ランキングで13巻が5位に入ってる
まだ発売前なのに
すごい!!

504花と名無しさん2019/08/27(火) 22:58:14.30
ほんとだ kindleの少女マンガ部門で5位だね
私も電子を予約しようっと
そして紙は、明日本屋に行ったときに予約するわ

505花と名無しさん2019/08/27(火) 23:51:39.11
クリアファイルの若君が読んでる本は何かな?
英語が書いてない?

506花と名無しさん2019/08/27(火) 23:59:14.18
ライトなバレが……(ネタバレスレ・↑上にあったスレに)
うわー どうなるんだ!!!

507花と名無しさん2019/08/28(水) 00:50:50.66
うるせーブス

508花と名無しさん2019/08/28(水) 07:28:10.70
>>505
From The Future For You
でした!
どこかでも見たことあるな
唯のことだね〜

509花と名無しさん2019/08/28(水) 12:08:48.30
尊えらい!
尊の戦国ライフが楽しみじゃw

510花と名無しさん2019/08/28(水) 12:20:53.40
じゃw

511花と名無しさん2019/08/28(水) 12:54:18.79
唯は 起動スイッチ2号を持って小垣まで走ったし、これを見つけた尊がなんとかするのかな?
燃料はまだあるだろうし。尊の戦国ライフ楽しみ。

512花と名無しさん2019/08/28(水) 12:57:13.02
高台家映画版のスレはないのね

513花と名無しさん2019/08/28(水) 13:02:13.13
唯と尊が入れ代わったし、成之に河童天狗姉弟とか言われたり

514花と名無しさん2019/08/28(水) 13:05:32.88
唯不在の理由もどう説明するのかね

515花と名無しさん2019/08/28(水) 13:06:57.49
じゃ

516花と名無しさん2019/08/28(水) 16:06:32.31
アシガールは終了いたしました。
長らくのご声援ありがとうございました。

これからはアッシーボーイが始まります。
主人公尊の活躍をお楽しみください。

517花と名無しさん2019/08/28(水) 16:19:39.00
>>516
びっくりしたーー

518花と名無しさん2019/08/28(水) 16:26:49.49
アッシーボーイw

519花と名無しさん2019/08/28(水) 16:33:18.67
連続付録は紙版の売上を上げる為だと思ってる。

520花と名無しさん2019/08/28(水) 17:08:15.91
>>519
ほんとだね
悔しいが紙を買うけど付録ついてない時は迷うことなく電子買うわ
あとは同日発売とアンケートもつけてほしい

521花と名無しさん2019/08/28(水) 17:19:47.49
私もいつもは電子。シールとファイル目当てで紙買った。同日にしてほしい。10月1日まで尊編を待つのは長いわ。

522花と名無しさん2019/08/28(水) 18:03:24.38
クリアファイル書き下ろしなの嬉しい
姐さんありがとうー

ところで今月も柱コメントなかったような?

523花と名無しさん2019/08/28(水) 18:20:07.28
尊は若君のお小姓になるのかな
しかし永禄にメガネはヤバいだろうw
元亀になってから宣教師が初めて日本に持ち込んだものだぞ

524花と名無しさん2019/08/28(水) 18:41:37.01
アッシーボーイも楽しみだ!
チャリをひけないのが残念だけど

525花と名無しさん2019/08/28(水) 19:08:35.48
なんかちょっと気になったんだけど
尊のことを、唯の実弟って紹介したよねーおふくろ様の実の子じゃないっていうのはみんな知ってるのかな?
知らないものだと思ってたから、なんかびっくりしたんだけど

526花と名無しさん2019/08/28(水) 19:13:14.06
>>511
起動スイッチ2号をみつけてもさ、ドライバーひとつないよ
でんでん丸、まぼ兵くんの部品利用すら出来なさそうだね
どうするんだろう

527花と名無しさん2019/08/28(水) 19:16:18.39
11月号の紹介に「最新コミックス4巻」ってなってる…

528花と名無しさん2019/08/28(水) 19:18:55.39
顔も似てないし、立ち居振る舞いがお袋さまが育てたとは思えないから、天野家の人達は気づいているのは と言ってる人がいました。私も同感です

529花と名無しさん2019/08/28(水) 19:25:03.64
>>528
天野家の3代の人は気付いていそうだよね
孫四郎が弥之助兄ちゃんの代わりに唯之助が来たって言ってそう

530花と名無しさん2019/08/28(水) 19:44:48.45
>>526
二人は無理でも一人なら大丈夫とか~都合良すぎか
尊、カバンもなかったよね。どうするんだろうね

531花と名無しさん2019/08/28(水) 19:51:04.35
>>530
どうするんだろうねえ、全然思いつかない
姐さん、やっぱり稀代のストーリーテーラーだね
舞台がまた小垣城だったのも、尊が戦国に行くからだったんだ
悔しいけど、全然読めなかったよ

532花と名無しさん2019/08/28(水) 20:02:53.87
速川パパママに組み立て頑張ってもらうしかないのかな。唯は安静だろうし、尊のパソコンに残ってないかな。設計図とか。

533花と名無しさん2019/08/28(水) 20:51:07.15
尊はタイムマシーン1号で戦国に行ったの?
2号じゃなくて?

534花と名無しさん2019/08/28(水) 21:00:14.85
タイムマシン2号…かも知れないけど一晩で往復は出来ても二人乗りは出来ない
完成品はいつ出来て何号なのかがわからないけど全ての条件を満たしてる

535花と名無しさん2019/08/28(水) 21:00:30.33
そうだよ。1号。
1号を改造中

536花と名無しさん2019/08/28(水) 21:03:01.10
>>527
ホンマや…
13巻だから何にもかすってないよね
編集さん、校閲さんしっかりしてよね〜

537花と名無しさん2019/08/28(水) 21:15:10.59
若君と唯が戦国に持っていったのが2号。
尊が一晩で往復に改良して今回使ったのが1号。

だからいま戦国時代にあるのが2号。
唯が現代に持っていったのが1号。

538花と名無しさん2019/08/28(水) 21:19:07.23
>>525
昔は養子とか猶子とか当たり前だったし血が通ってるかどうかはあまり重要ではないのでは?
戦乱のどさくさで拾った子かな、くらいの認識なのかも
おふくろ様も唯がどこからきたのかあまり気にしてないし

539花と名無しさん2019/08/28(水) 21:46:41.24
尊、虫が苦手だったら、御手洗いにも行けないよ
戦国ライフ、大丈夫かな
アッシーボーイw

540花と名無しさん2019/08/28(水) 22:02:49.09
今ちょっと思ったんだけど、唯が持って行った改良1号に燃料を入れても帰ってくるのは小垣城。
御月軍はもういないかもしれないのに。やっぱり2号をなんとかしないと。

541花と名無しさん2019/08/28(水) 22:47:55.80
今月も柱コメントなかったね
どうしたのかな……

542花と名無しさん2019/08/28(水) 23:09:49.30
結局なすすべく時は過ぎ
幼稚園児となった若君と唯の息子が天才で
尊のタイムマシンを完成させた…

無いかw

543花と名無しさん2019/08/28(水) 23:11:39.37
尊が組み立て方を何かに書き残して
それを現代で木村先生が発見して唯に大発見だと教える・・・とかは?w

544花と名無しさん2019/08/28(水) 23:16:00.32
タイムマシンに関しては尊だけの分野だから難しいよね
両親が完成させるとか
妙案がまったく思いつかない

545花と名無しさん2019/08/28(水) 23:21:05.02
取り敢えずは燃料じゃない?
タイムマシンについては尊が帰れればいいわけだし
まずは唯と子どもの体調が万全になって、往復できるくらいの燃料を作らないと

546花と名無しさん2019/08/28(水) 23:44:54.70
まだ一人しか運べないなら、出産の前に戦国に帰らないとね

547花と名無しさん2019/08/29(木) 00:35:56.71
現代で治療受ける時まだ一度も受診してない野良妊婦みたいな扱い受けるのかな
あと妊娠初期であのお腹の痛みはヤバイと思う
後期でお腹張るのは割とあるけど

548花と名無しさん2019/08/29(木) 00:57:15.74
まだ初期だろうし、保険証はあるんだから野良妊婦扱いにはならないよ。
妊娠判定の初診だよ

549花と名無しさん2019/08/29(木) 01:00:08.79
>>541
姐さんに限って苦情なんて考えれないけど何かトラブルでも起きたのかな
最後のコメント忘れたから確認しちゃったよ

550花と名無しさん2019/08/29(木) 01:23:26.29
唯が可哀想とすぐに涙した尊
消えるまで尊の心配をした唯
ええ姉弟

551花と名無しさん2019/08/29(木) 02:49:14.25
尊が戦国でタイムマシンを完成させ現代に戻る…とか?
ないか。

552花と名無しさん2019/08/29(木) 04:33:36.66
>>551
バックフューチャーみたいね
あれは、雷や機関車つかったけど
戦国時代の最先端技術者っていったら、鍛冶屋さんかなあ

553花と名無しさん2019/08/29(木) 05:02:39.59
フツーに「さらに未来の尊」が現代の唯に起動スイッチを届けるんだと思ってたよ
未来の尊のやらなきゃならない仕事がまた増えるけどねw

554花と名無しさん2019/08/29(木) 05:28:19.78
それだと前と同じになるよ

555花と名無しさん2019/08/29(木) 05:41:25.48
見当もつきませんと言う事はないのでは?
尊が戦国でなんとかするほうが話も面白くなるし。

556花と名無しさん2019/08/29(木) 05:57:36.39
>>549
数ヶ月もコメントなしなんて前代未聞だし心配
お手紙来すぎちゃって困ってるから一度ストップしてるだけとかならいいけど

557花と名無しさん2019/08/29(木) 07:05:12.45
ファンレターは多いと思うけど、柱なんて自由な一言でいいんだから仕事に支障なさそうだけどねぇ
作品は全く抜かりないから余計に謎だね

558花と名無しさん2019/08/29(木) 07:20:01.24
体調崩したとかなら休載するだろうし
ネガティブな理由でないならツイッターとかで一言説明してくれればいいのに
もちろん編集がね

559花と名無しさん2019/08/29(木) 07:32:51.07
若君、前線の東村上から一時離脱してるだけだから、また帰るのかな?
室屋との戦、続いているよね

560花と名無しさん2019/08/29(木) 08:10:32.01
そうだよね。籠城してるんだっけ?
尊は小垣で留守番としても成之に預けるのかな。
唯の実弟として。成之、マボ兵の事知ってるけど、説明はしないよね?

561花と名無しさん2019/08/29(木) 11:59:13.68
成之と尊(主人公の兄弟)が手を組んで戦国でタイムマシン作る展開期待
エネルギーは雷からどうにか・・・

時空の歪みの原因が、本来の時空にあるべき質量(=唯)が消えてよそ(戦国)に行ったことなら
等価交換的に戦国時代のなにかを現代に送ってしまえばいいのでは?

562花と名無しさん2019/08/29(木) 12:19:41.48
尊、好き嫌い多いなら、戦国のしかも戦場近くの食べ物大丈夫かしらねえ
ご飯は固くて、お味噌も汁物じゃなくて舐める携帯食だったんでしょ?

>>550
ほんと互いに思いやって、良い姉弟だよね

563花と名無しさん2019/08/29(木) 13:08:06.49
尊すぐお腹下しそうだよね
ただ機転がきいて空気読めるから足手まといにはならなそう
これからどう戦国で生きていくのか見ものだ

564花と名無しさん2019/08/29(木) 13:22:39.36
でんでん丸って何かに使うのかなぁ。わざわざ持って行ったし。

565花と名無しさん2019/08/29(木) 14:06:52.87
>>564
起動スイッチ2号への燃料注入?
いつ落ちるか解らない雷より役に立つ!

566花と名無しさん2019/08/29(木) 14:16:46.90
若君、尊がいるおかげで唯がいない寂しさが(少し)まぎれそう。

567花と名無しさん2019/08/29(木) 14:24:49.18
>>565そうだよねー。それかエネルギー小出しにして工具の代わりに使うとか。

568花と名無しさん2019/08/29(木) 14:46:10.78
尊、可愛いものね。平成ではお世話になったし、お兄さんぶりを発揮するかもね。

569花と名無しさん2019/08/29(木) 15:01:18.97
若君、放任しつつ、さり気なく面倒見よさそうだよね。楽しみだなぁ

570花と名無しさん2019/08/29(木) 15:21:17.18
でも、若君の15ページの発言は尊のこと考えてなくてちょっと酷いというか
唯への盲目的愛だけで言っちゃたわね感がしたわ

571花と名無しさん2019/08/29(木) 15:30:56.49
うん。ちょっとひどいw
まぁ愛妻と愛児の命かかってるから。
尊、救世主だったね

572花と名無しさん2019/08/29(木) 17:06:36.18
>>561
複雑な展開にはならなさそうだけど成之の反応は確かに楽しみ
物分りいいからなんで唯がまぼ兵を持っていたのかとか合点した上で余計な事は問いたださずサポートしそう

573花と名無しさん2019/08/29(木) 17:13:57.18
>>570
ちょっと笑っちゃったw
唯の辛そうな様子見て即決w

まぁ最悪唯と赤ちゃんは現代で元気に生きて尊のことは戦国で若君が責任持って面倒みればいいしね
唯の体や赤ちゃんが犠牲になるよりはマシ

574花と名無しさん2019/08/29(木) 19:06:38.10
もしかしたら永遠の別れになるかもしれないのにねぇ
けっこうあっさり決めたよね

575花と名無しさん2019/08/29(木) 19:37:00.80
いくら現代医療が発達しているとはいえ妊娠初期でできる手当って絶対安静と点滴くらいで永禄と大差ない気がする

576花と名無しさん2019/08/29(木) 19:39:19.16
唯の辛そうなのを見てられなかったんでしょうね。
若君も尊もこんな具合の悪そうな唯見るの初めてだし。唯、一月で帰れると思ってたのに、機械が分解されてて愕然とするでしょうね。
最後のキスになるかもしれないのに、何故首筋?
尊が見てるから?具合が悪そうだから?

577花と名無しさん2019/08/29(木) 20:05:21.32
>>576
キスというよりは、寝てる相手への抱擁かと思ってた

578花と名無しさん2019/08/29(木) 20:08:08.77
あぁそうか。ありがとう

579花と名無しさん2019/08/29(木) 20:11:02.75
キスマークつけたのかと思ったよ

580花と名無しさん2019/08/29(木) 20:12:11.06
>>576
それは若君がとてもエロ、、、
いや、たっぷり唯の匂いをかぎ、、、

、、、、、いつもしてる挨拶なんだよ、きっと!

581花と名無しさん2019/08/29(木) 20:21:01.25
576です。尊がいるなんて気にしてなさそうですものね、若君

582花と名無しさん2019/08/29(木) 20:27:55.56
>>580
若君、唯のにおい好きそうだもんね

583花と名無しさん2019/08/29(木) 20:31:56.91
キスの時になにか囁いたのかな、と思った

584花と名無しさん2019/08/29(木) 20:32:52.94
見返したのだけど、首筋じゃなくて鎖骨より下じゃないかしら

585花と名無しさん2019/08/29(木) 21:24:51.63
唯の匂いじゃ

586花と名無しさん2019/08/29(木) 21:29:37.68
若君唯の首筋にキスするの好きだよね
第3回閨の時も入念に首筋ばかりキスしてたし

587花と名無しさん2019/08/29(木) 21:54:58.65
8月のカレンダーも、見つめてるんじゃなくて匂いを嗅いでいるように見えてきた…

588花と名無しさん2019/08/29(木) 21:58:22.82
唯に甘える若君……良い…

589花と名無しさん2019/08/29(木) 22:49:17.37
黙していても決断は早い若君はさすが戦国の武将
言葉はないけど表情で見せる姐さん、ぐっと来るなぁー

小平太と尊は   義理の兄弟になるんだっけ?
来月、尊の髪型と服装が戦国風になってるかな?

590花と名無しさん2019/08/29(木) 22:52:26.90
尊が最初から着物で来るの用意周到で可愛い

591花と名無しさん2019/08/29(木) 22:59:59.66
そうか この、唯が臥せっていた部屋はあの婚礼の後の思い出の閨の部屋か……
そう思うと感慨深いわー

592花と名無しさん2019/08/29(木) 23:34:03.28
小平太と尊、どうなんだろう?唯の義兄と実弟と言っても天野家やお袋さま関係ないんじゃ。
若君の恩人だから、天野家のみなさん 歓迎してくれると思うけど。

593花と名無しさん2019/08/29(木) 23:58:40.48
尊は謙虚な性格だし誰からもすんなり受け入れられる&尊敬されるんじゃない?
2人の性格と頭の違いに驚きながらも「容姿や不思議な事を言うのはそっくりじゃ」とか言われながらw

594花と名無しさん2019/08/30(金) 00:09:13.82
そうだねw 笑ったわww

595花と名無しさん2019/08/30(金) 00:26:04.38
>>590
万が一に備えて現代からひそかに何か持ってきてそう

596花と名無しさん2019/08/30(金) 03:48:02.08
>>595
袂がドラえもんのポケットになってる、とか?

597花と名無しさん2019/08/30(金) 05:56:38.79
どうなるのか見当もつかないって言ってるから
ただ手ぶらで来ただけの無為無策状態なんでしょ今

598花と名無しさん2019/08/30(金) 06:10:33.53
永遠の別れになるかもって思いながら口じゃなくて首筋にキスするの、なんかわかるなー
相手の匂いを忘れないように嗅いでる感じ
切ない

599花と名無しさん2019/08/30(金) 07:22:56.99
切ないけど 今までの今生の別れように二人とも暗く落ち込んだりしないような。御月編は二人の成長を描くのねー

600花と名無しさん2019/08/30(金) 07:51:28.93
>>599
唯は一ヶ月後に戻れると思ってるし若君も唯に悟られないように抑えてるんじゃない

601花と名無しさん2019/08/30(金) 08:26:39.51
うん、そうだね。せつないね

602花と名無しさん2019/08/30(金) 11:06:43.07
でもさぁ、生涯の別れになるかもしれないのに、それを知らされずに現代に帰るって、若君またやっちゃったね感もあるわー
唯また悲しむだろうね まぁ今回は赤ちゃんいるから前とは少し違うけども

603花と名無しさん2019/08/30(金) 12:46:43.00
現代戻った時に子供7人を知るから大丈夫でしょ
きっと戻れるけどどうやって戻るんだ〜って頭悩ませるけど

604花と名無しさん2019/08/30(金) 13:19:14.09
若君も、そろそろ唯父母みたいに「きっと尊が何とかしてくれる」って思っていたのかも
少なくとも、今より未来の尊が起動スイッチ2号を作るから、なんとかなりそうだと

605花と名無しさん2019/08/30(金) 14:11:04.19
若君は唯を連れてきた責任感感じてそんな心境にはなれないだろ
そもそも唯両親も2人の手前明るく振る舞ったけど本気で尊がなんとかしてくれるとは思ってなさそう

606花と名無しさん2019/08/30(金) 14:26:43.61
今回の唯の流産騒ぎで、子供が7人いる未来がまた変わる可能性は無いのかな?
よくあるSFだと、ふとしたことでどんどん未来って変わっていくよね?

607花と名無しさん2019/08/30(金) 16:03:34.30
>>606
他の漫画だとめちゃくちゃありそうな展開!
でも唯には7人産んでほしいw

608花と名無しさん2019/08/30(金) 16:43:12.51
お子を7人産まねばならぬのです!
みたいな

609花と名無しさん2019/08/30(金) 16:47:16.12
7人の子のうちの誰かが先々で現代に住むことになる気がする

610花と名無しさん2019/08/30(金) 16:53:57.55
でもその場合、子供の戸籍はどうなる?
唯がシングルマザー的な扱いになる?

611花と名無しさん2019/08/30(金) 16:59:46.66
>>610
唯が現代で出産したら生まれた子供の出生届絡みでややこしい展開になるから
お産までにはあっちに帰れると予想

612花と名無しさん2019/08/30(金) 17:28:54.49
>>603
前と同じ様に未来の尊に
いついつ届く様にスタイルじゃないの?

613花と名無しさん2019/08/30(金) 17:37:31.04
唯が7人産んで戦国で育てるのは変わらないでしょ〜
変わらないでほしい!

614花と名無しさん2019/08/30(金) 17:45:15.64
産むまでいると尊がもたないんじゃないの。
唯ですらそんなに長く戦国にはいない。

615花と名無しさん2019/08/30(金) 17:51:04.17
唯不在を周りになんて説明するのかな?
殿とお方様と成之には、ある程度矢傷を負った時いた場所とか言わないと、もう嫡男の正室だし。

616花と名無しさん2019/08/30(金) 17:56:17.12
>>611
そこは隣のじいが抜かりなく、若君の戸籍作って唯と婚姻届も出してある ハズ

617花と名無しさん2019/08/30(金) 17:57:40.54
あと唯が戻ってくる場所は小垣だろうからそれまでダラダラ籠城戦が続いて若君と尊が小垣城にいれるといいけど

618花と名無しさん2019/08/30(金) 19:00:17.29
勝手な妄想だけど、天才といえば尊
そして、完璧なのは未来の尊だから、未来の尊が助けてくれるんじゃないのかなぁ?(こっそり直してくれたり?笑)

619花と名無しさん2019/08/30(金) 19:28:33.67
未来の尊に助けてもらうのは禁じ手ギリギリだからもう一度はないでしょ〜
だけどタイムマシンは尊の聖域だから他の人が完成させるとは思えない
ほんとどうすんだろう…

620花と名無しさん2019/08/30(金) 19:37:29.15
7人の子は戦国の世の家系図に載ってる。
現代で生きることはないはずだが?

621花と名無しさん2019/08/30(金) 19:38:30.84
唯が生んだ子が成長して、尊の研究室や資料を使ってタイムマシン完成させるのはどうかな?

タイムマシンで尊を迎えに行く→戦国で過ごした経験で「偉い尊」になって現代に帰還
偉い尊がタイムマシン改良→出産前の唯の時空に飛んで、唯を戦国に送る
唯が戦国に戻り、尊(若い)が現代に帰還

この時点で、偉い尊と成長した子と年をとった唯は時空から消滅

622花と名無しさん2019/08/30(金) 19:44:57.08
消滅は可哀想すぎる;_;

623花と名無しさん2019/08/30(金) 19:50:46.36
>>622
消滅っていうか、修正?
いずれは偉い尊や年取った唯になるんだし

624花と名無しさん2019/08/30(金) 19:52:56.86
>>618
私もサクッとそうなるのかなぁと思ってたよ。

625花と名無しさん2019/08/30(金) 19:53:39.06
なんか後味が悪い、

626花と名無しさん2019/08/30(金) 20:16:36.42
久永君が現代で生まれたら、早川家のお父さんとお母さんは一番上の孫だけでも顔を見られるわけだけど、やっぱりお産までには戦国に戻るのかなあ。

627花と名無しさん2019/08/30(金) 20:29:21.66
唯の両親に孫の顔見せてあげたいねぇ
でも次期当主が出生を疑われる(正室が産んだかどうか怪しい)のはまずいからやっぱ戦国で産むんじゃないかな
唯パパママには7人揃ったところで会う機会作ってほしい!

628花と名無しさん2019/08/30(金) 20:40:47.13
現代の親だったら、せっかく帰ってきたのだから
このまま里帰り出産してもらいたいんじゃないかな
戦国の出産はやはり心配

629花と名無しさん2019/08/30(金) 20:42:02.41
うん。7人そろったら会わせて欲しい。今回尊も初めて見る具合悪そうな唯と生まれたての久永くん。
唯両親は、心配で手放せないよ。

630花と名無しさん2019/08/30(金) 20:43:03.02
現代で産んで赤子連れで戦国へ帰ったけど、
若君にそっくりな子だったのでみんな納得!
とかないかな。

631花と名無しさん2019/08/31(土) 00:14:45.86
満月の夜に、月に照らされながら唯が赤子を抱いて現れたら、きっと神々しいと思うな

その間、尊が保つかどうかは心配だけど

632花と名無しさん2019/08/31(土) 07:59:29.80
尊はいい軍師になるんじゃないか

633花と名無しさん2019/08/31(土) 07:59:34.44
尊はいい軍師になるんじゃないか

634花と名無しさん2019/08/31(土) 08:28:26.58
尊は優しいしやっぱ現代生まれだから、軍師とまでは無理かもね…
でも数学的な策なら役にたてそうだよね
算術師的な?

635花と名無しさん2019/08/31(土) 08:50:04.65
唯は足が速いというわかりやすい長所があったけど尊は現代の環境や道具あってこそなんだよね
昔の人にはないアイディア出したりはできるかも

636花と名無しさん2019/08/31(土) 09:39:21.26
前にこの時代の出産は立って産むって見たような…
恐ろしすぎでしょw

637花と名無しさん2019/08/31(土) 10:02:15.50
>>636
立つといっても直立じゃなく、ヤンキーのうんこ座りの類型ねw

天井の梁から丈夫な縄やしごきをぶら下げたのに両手で掴まって中腰になって「ふん」って産む

638花と名無しさん2019/08/31(土) 10:08:14.94
>>636
現代でもやってるよ〜
「フリースタイル出産 立って産む」で検索

639花と名無しさん2019/08/31(土) 10:52:46.85
御月家の人たちは唯の懐妊知らないからね
突然消えて、・年後に赤児連れて現れても……だよね

640花と名無しさん2019/08/31(土) 10:57:04.18
そこは若君が何とか言いくるめるんだよ
懐妊してたのは医師も知ってるし

641花と名無しさん2019/08/31(土) 11:26:51.89
唯の懐妊を知ってるのって成之と医師だけじゃない?
だからその2人に口止めして他の家臣には「唯が病で臥せってるから医師以外は近づかないように」と言えば唯が一ヶ月雲隠れしても凌げるはず
身の回りの世話する下女もいないだろうし
天才…

642花と名無しさん2019/08/31(土) 11:50:43.86
それ、誰でも考えるパターン

643花と名無しさん2019/08/31(土) 12:11:41.55
尊、軍師は無理だと思う。昔、人を殺したり傷つける道具を作るのは嫌だと言ってたし、現代人として
当たり前だし、若君もさせないと思うよ。
やっぱり小姓しながら帰る方法を考えるかな

644花と名無しさん2019/08/31(土) 12:56:45.52
7つ子だったらどうしよう

645花と名無しさん2019/08/31(土) 13:02:00.96
7つ子、現代だって大変じゃんw

646花と名無しさん2019/08/31(土) 14:04:46.09
唯は天から遣わされた者ってみんながなんとなく思っているから
若君が「体が心配だから帰らせた」て言えば、それ以上は誰も追及しないんじゃないのかなあ
奇態な弟も突然現れたし、
御月家臣内では唯の河童説、月人説がいよいよ確信をもって共有される

647花と名無しさん2019/08/31(土) 14:09:53.21
歴史とファンタジーのバランスが絶妙なところが好きなんだけどそれじゃちょっとファンタジー過ぎない?なんでもありになっちゃう

648花と名無しさん2019/08/31(土) 21:01:50.56
>>641
ごめん気になってたんだけど、医師は成之にも喋ってるのかな?

649花と名無しさん2019/08/31(土) 21:38:56.03
>>648
若君を迎え入れる成之の態度が知ってそうじゃない?
あと、唯が倒れる→寝室に運んで医師の診察を受けるという流れでその場の責任者の成之に診察結果を報告しないのは不自然かと

650花と名無しさん2019/08/31(土) 21:48:41.34
周雲から報告を受けて、成之が
若君に小垣城に至急おいでいただくように伝えたのかと思ってたわ

651花と名無しさん2019/08/31(土) 22:01:21.67
なるほど!そういう流れか。無事だった事なら使番でもいいのにと思ってた。
小垣城についた時、若君唯が居る事知らなかったし。
成之は多分懐妊を知ってるね。医師と成之、口止めしたら唯の不在は誤魔化せるね。

652花と名無しさん2019/08/31(土) 22:16:30.04
一ヶ月間若君は小垣で唯につきっきりにはなれないだろうからすぐに志喜さんや殿がいるところに戻るのかな?
その間尊は小垣に残るのかな
ということは成之と何か関わりを持つのか…

653花と名無しさん2019/08/31(土) 22:44:07.54
みなさんありがとう
唯の詳しい状態まで若君よりも先に成之に告げていたのかそれとも、医師と唯の様子から成之が察したのかどうなんだろうと先月から気になってたからさ〜

654花と名無しさん2019/08/31(土) 22:55:05.58
電子版まであと少し

655花と名無しさん2019/08/31(土) 22:56:01.10
>>652
若君は本陣に戻ると思う。戦に来てるし、7月号の唯が来たら殿や御月家が難癖つけられるは嘘じゃないと思う。
成之はマボ兵見てるし、ある程度話すような気がする。尊預かってもらわないといけないしね。

656花と名無しさん2019/08/31(土) 23:36:14.44
>>652
唯はもう現代に行っちゃったヨー

657花と名無しさん2019/09/01(日) 00:52:02.39
小平太も唯の体調、知ってるのでは?
尊は天野家に預けられるのではないかな

おふくろ様もいるし

658花と名無しさん2019/09/01(日) 01:10:37.12
尊が小平太を怖がって拒否しそうな気もする…

電子版の方、読まれました?

659花と名無しさん2019/09/01(日) 02:17:18.17
電子版…メンテナンス中だと!?????
なんだそれ

660花と名無しさん2019/09/01(日) 05:19:41.47
>>655
そうだね
若君は本陣に戻って、尊は唯が戻ってくるのを待つためにも小垣に残るかな

661花と名無しさん2019/09/01(日) 06:18:42.75
>>660
起動スイッチ1号を使うなら、唯が燃料をなんとかして 赤ちゃんの生まれる前に小垣に戻ってくる。尊と若君は小垣から動けない。
起動スイッチ2号を使うなら、尊は録合まで一緒に行くだろうね。
録合まで行く事があるなら、唯パパママの代わりにお袋様にお礼も言えるね。
尊は小平太怖がりそうだw

662花と名無しさん2019/09/01(日) 07:34:10.54
いつまで籠城するんだろうね。籠城終わったら若君も帰らなきゃだし。唯が小垣に帰って来るのは待てないかもしれないね。
室屋は人質も取ってるし。許してもらえそうもないね。
もしかして相賀は憎たらしかったけど、借りはあるのかなぁ。もう出てきそうにないけどさ。

663花と名無しさん2019/09/01(日) 08:30:35.71
来月は尊の戦国ライフ編か、
現代に戻った唯のマタニティライフ編か。
それとも同時進行?

月が変わって、あと28日だ!(はあ〜あ…)

664花と名無しさん2019/09/01(日) 08:45:01.31
来月発売日、28日土曜日だけど
土曜日発売ってないよね
だとしたら27日金曜?んじゃあ早売りは26日かな

665花と名無しさん2019/09/01(日) 08:49:38.86
>>664
今月は土曜日発売だよ
以前にも結構あったよ土曜日発売

666花と名無しさん2019/09/01(日) 08:51:18.88
電子の方は読めたのかな?

来月は同時進行かな
尊の反応が楽しみだなぁw もやしっ子でも芯は強いから上手くやっていくだろうけど

667花と名無しさん2019/09/01(日) 08:52:35.83
とりあえず、大丈夫だろうけど唯が心配だわ。
同時進行かな。尊の戦国ライフ面白そうだし。
いつもは電子派なのに、ファイル欲しさに本誌買っちゃったからまだ一月ある( ; ; )

668花と名無しさん2019/09/01(日) 10:26:42.83
電子組、0時ジャストにDLして読みました
尊が来てくれて良かった!(とりあえず)


燃料問題、永禄の尊が未来の自分に手紙書いて解決…なんて甘いかな
唯は現代で体調復活して永禄に戻って出産すると思う
現代で産んじゃうと2人分になるから身一つのうちにタイムスリップするのでは
その後もあと6人控えてるわけだから、戦国スタイルに慣れておかないと

669花と名無しさん2019/09/01(日) 10:30:50.98
>>668
今の尊の窮地は未来の尊が当然知っているわけでw
手紙なんて書かなくても
きちんと現代に戻った唯宛てに二人乗りタイムマシン届けるでしょ

670花と名無しさん2019/09/01(日) 11:43:00.85
ビバご都合主義!

671花と名無しさん2019/09/01(日) 15:32:37.43
文句なく面白くて、若君が麗しくて、唯が一所懸命だったら
間違いなく許しちゃう

672花と名無しさん2019/09/01(日) 19:27:14.20
唯が現代でお産して帰るとすると、あと7〜8カ月?
ずいぶんあるけどその間若君は一人…。
唯やっぱりはやく帰ってあげて〜。

673花と名無しさん2019/09/01(日) 21:13:34.19
唯両親にも孫の顔見せたいけど爺やおふくろ様たちにも立ち会ってほしいしな〜
容態が安定したら戻るんじゃないかしら

674花と名無しさん2019/09/01(日) 22:25:15.41
その前に唯の妊婦姿を若君に見てもらいたいしお腹を撫でたりするとこ見たい

675花と名無しさん2019/09/01(日) 22:32:03.48
どっかの家臣が「若君お寂しいでしょうウチの娘をねやのおともに」なんて言ってきたらイヤだな。
若君に一蹴されるにしても。

676花と名無しさん2019/09/01(日) 22:52:08.10
>>674
わー見たい!
そういう幸せそうな二人が見たい!!

677花と名無しさん2019/09/01(日) 23:07:09.04
見たい。生まれたてもだっこしてほしい。エコー写真なんか見たらびっくりするよね!

678花と名無しさん2019/09/01(日) 23:23:42.04
姐さんってストーリーテラーだよね
展開の上手さに本当惹き付けられる
どの作品も実写化されるのは映像が浮かぶからだよね

679花と名無しさん2019/09/01(日) 23:52:47.75
>>678
場面の切り替えも上手いと思う
場面変わってもちゃんと繋がっていてすっと頭に入ってくる
違和感を感じる部分がないからストレスなくどんどん追っていける

680花と名無しさん2019/09/02(月) 00:35:58.48
>>677
見てみたい、ぜひエコー写真は持ち帰って欲しい!

681花と名無しさん2019/09/02(月) 00:49:19.43
>>675
ありえるよね。
唯が不在=女に狙われる若君w

682花と名無しさん2019/09/02(月) 06:30:40.51
唯が山越えの時持ってきた起動スイッチ2号もなんか意味があると思うけど!
来月号は現代唯と戦国尊どっちも読みたいな〜!

683花と名無しさん2019/09/02(月) 07:49:00.88
今月は13巻もあるんだよね 嬉しい〜
表紙はどういうのか、修正はあるのか、、

684花と名無しさん2019/09/02(月) 07:57:45.18
>>682
私もあると思ってる。あれには燃料入ってるはず
時空の問題があるからどう使うかわからないけど。

685花と名無しさん2019/09/02(月) 19:19:28.33
13巻てどこまで入ってるの?

686花と名無しさん2019/09/02(月) 20:08:42.10
4〜10月号(新章全部)じゃない?
本誌追っててもタイムラグなくなって嬉しいよ

687花と名無しさん2019/09/02(月) 21:44:12.85
ココハナで読んでてもコミックスでまとめて読むとまた新鮮なんだよねー
扉絵も最近すごく可愛くてまとめて見るのが楽しみだー
姐さんのあとがきもあったりして…少し期待

688花と名無しさん2019/09/02(月) 22:51:06.09
>>682
そう思った
尊があれ見て何とかできないかなぁ
機材もないから無理か
いや、尊の頭脳だから、でんでん丸、あるから利用出来ないかなぁ

689花と名無しさん2019/09/02(月) 23:18:58.80
>>688
でんでん丸もわざわざ持って行く場面あったし。
なんか方法がないのかな。燃料だけ取り出して唯に送るとか。
1巻で唯の為に色々用意してた尊が手ぶらで来る思えない。
マボ兵を成之見てるよね?協力してくれないかな。唯が倒れた時
起動スイッチ2号も見てるだろうし。

690花と名無しさん2019/09/03(火) 01:58:30.41
カレンダーを9月にしわすれてた
若君に必死で訴えてる唯、かわいい

あんなにくるくる変わる表情はどれだけ見ても見飽きないし、
全身で好きってやられちゃ、心奪われるよね

691花と名無しさん2019/09/03(火) 07:19:41.17
唯かわいいよね
最初は少年みたいだったけど少しずつ女性らしくなってきてるし
唯と若君の20代30代も見たいな

692花と名無しさん2019/09/03(火) 23:07:19.34
そういえば今回のクリアファイル、地味に気に入ってるわ
後ろにしたら絵は見えないし模様の色も好みで気づいたら家で普通に活用してるというw
歴代の付録も嬉しかったけどもったいぶって開封しなかったり使い道なかったからさ

693花と名無しさん2019/09/03(火) 23:35:18.40
>>692
使ってるんだ すごい
私は、白色の紙を挟んでクリアな袋に入れて、若君を眺めてる

若君が着ている、ちょっと延びてる襟のシャツになりたい…

694花と名無しさん2019/09/04(水) 06:16:40.86
アシガールの付録は今のところメモ、シール、クリアファイルかな
いつかファンブックつけてほしいなー

695花と名無しさん2019/09/04(水) 08:03:52.74
ファンブックは販売してほしい
ごくせんの番外地みたいなやつをアシガールで作ってほしい

696花と名無しさん2019/09/04(水) 10:39:59.95
うん ああいうしっかりめのやつ出してほしい
アシガールはかなりファンいると思うし

697花と名無しさん2019/09/04(水) 12:39:20.65
来年のカレンダーも付けてほしいな
でも二番煎じはやらないんだろうな

698花と名無しさん2019/09/04(水) 15:15:28.31
来年のカレンダーは3人で

699花と名無しさん2019/09/04(水) 16:23:18.17
3人って久永くんも?それいい!いつか子供7人も一緒に!

700花と名無しさん2019/09/04(水) 20:42:30.74
>>695
画集が出るような絵の人じゃないから、そういうのは期待してないけど
特装版でイラスト集セットとかやって欲しい
コミクス派なもんで、たまに雑誌で見るカラーとか素敵なの多いからさー
いつだったか忘れたけど、笑顔の唯と若君のツーショットがめちゃくちゃ可愛かった

701花と名無しさん2019/09/04(水) 21:25:39.61
本誌派だからカラー扉絵持ってるけどやっぱカラーイラスト集は欲しいな
煽り文とか載ってない純粋な絵の部分だけを眺めていたい

702花と名無しさん2019/09/04(水) 22:04:14.66
2020年デビュー35周年企画!とか大歓迎だけど現役の執筆活動に専念なんだろうなあ
そんな姿勢にまた惚れるんだけどさー

703花と名無しさん2019/09/04(水) 23:27:59.74
>>702
来年35周年なんだ!?何かやってほしいなーこんなにヒット作たくさん抱えてるんだし
金儲けに目もくれず漫画家の本分に徹してるのほんとかっこいい

704花と名無しさん2019/09/05(木) 11:14:43.43
最終回マダー/⌒☆

705花と名無しさん2019/09/05(木) 11:55:48.85
13巻表紙はやく見たいー

706花と名無しさん2019/09/05(木) 12:06:57.78
>>704
いやだわ、おばあちゃんw
最終回ならもう食べたでしょ!

707花と名無しさん2019/09/05(木) 12:36:49.26
そいえば最終回あったねぇ 半年ほど前に…
あんなにきれいな最終回なかなか見れないな

708花と名無しさん2019/09/05(木) 23:13:26.89
13巻表紙公開してる!
集英社公式で!!

709花と名無しさん2019/09/05(木) 23:18:23.24
1巻の御月版って感じだね〜!!

710花と名無しさん2019/09/05(木) 23:47:29.59

711花と名無しさん2019/09/05(木) 23:57:10.47
ここ最近はずっと他サイトの方がなぜか早かったのに今回は公式頑張ったのね

712花と名無しさん2019/09/06(金) 00:09:47.44
見た目がかわいくなるっていうのが
ものすごいツボってる
少女漫画的ご都合ってより
むやみにかわいくなってしまう感じが

713花と名無しさん2019/09/06(金) 00:41:42.95
なんとなく若君かと思ってたからそうきたかーって感じ
またしても姐さんにしてやられたw

714花と名無しさん2019/09/06(金) 05:49:58.45
唯、奥様感出てきたねw
ちゃんと18歳に成長してるわ

715花と名無しさん2019/09/06(金) 06:52:44.61
ちゃんと卯印の旗を持ってるのね。
若君とのツーショットじゃないけど、唯が主人公だもんな。

716花と名無しさん2019/09/06(金) 08:10:49.64
色気ナッシングの唯も大好きだけど、これもいいな
唯、かわいい
若奥方様だわ

717花と名無しさん2019/09/06(金) 08:31:26.30
長年見守ってるから愛着あるけど
正直初見の人は手が出にくい表紙だろうなw

718花と名無しさん2019/09/06(金) 08:33:19.54
logoも、13の下の模様も、ちゃんとウサギになってるね

719花と名無しさん2019/09/06(金) 08:47:11.79
>>717
初見の人が13巻を買うとは思えないけどね
それに初見でも少女マンガ少女マンガしてない絵が好きな人には良いと思う

720花と名無しさん2019/09/06(金) 17:29:50.26
12巻以降は背景色をピンクにするのかな
明るいし華やかでよく見たら市松模様?になってて素敵

721花と名無しさん2019/09/06(金) 19:18:31.05
ベージュより良いかな?
もっと戦国っぽくてもいいのにな

722花と名無しさん2019/09/06(金) 20:41:15.44
裏も1巻に合わせるなら若君唯だけど、渡瀬つゆのような気もする

723花と名無しさん2019/09/06(金) 23:19:51.58
藤尾様がなにげに好きなので、藤尾様にも登場して頂きたい…

724花と名無しさん2019/09/06(金) 23:54:52.68
流産しかかってるの聞いたら藤尾様も渡瀬も自責の念にかられそうね…

725花と名無しさん2019/09/07(土) 01:16:24.39
元気な唯と無事なあかちゃんを見た時に若君は感動して、周雲医師はさぞたまげるんだろうね...w

726花と名無しさん2019/09/07(土) 02:30:05.01
なんか表紙の唯、微妙やな
7巻や11巻表紙が美人すぎて、こっちのが違うのかもしれんがw
12巻が華やかだった分、すごく地味に感じる

727花と名無しさん2019/09/07(土) 08:45:21.42
12巻は本当に素晴らしかったからね。
やっぱタイトルにこだわるから唯はこのかっこうかな?
あまりこだわらなくていいんだけどね〜
(ほかの漫画でもタイトルは単に目立ちたいだけだなつての多いし)

728花と名無しさん2019/09/07(土) 09:04:31.53
ヒロインが足が速いアシガールってのはブレないでほしいからしょうがない
これからは毎巻2人が表紙かなーと思ったけど2人のとも描くのは大変だしね

729花と名無しさん2019/09/07(土) 09:46:54.38
>>725
月人説に拍車がかかるかもねw

730花と名無しさん2019/09/07(土) 10:46:55.17
姐さん作で、絵柄が好きって思うことって正直そうないんだが
アシガールで唯一これめっちゃ好きやわって思ったのがあって
いつのだったかと思って検索かけたら、2017年2月号表紙だった
この表紙絵すごい好き

731花と名無しさん2019/09/07(土) 19:09:50.88
比翼連理が好き

732花と名無しさん2019/09/07(土) 20:13:01.46
全部好き…だけど>>730さんのがやっぱ一番かなぁ
唯すっごい可愛いし若君も穏やかでステキだし

733花と名無しさん2019/09/07(土) 20:14:24.47
それって何話?

734花と名無しさん2019/09/07(土) 20:20:07.94
>>733
本誌だと58話
でも本誌の表紙の絵の話かと
背景が黄色で唯が若君にぎゅっと抱きついてるやつ
http://feilin-s.blogspot.com/2017/01/2017-2_19.html?m=1

735花と名無しさん2019/09/07(土) 20:46:26.38
あー、これか!ありがとう
確かに可愛いね

736花と名無しさん2019/09/07(土) 21:01:13.85
>>734 さんが教えてくれた表紙絵、
本屋の単行本の棚にさしてあるポップにも使われているのよね
それで、表紙には写ってなかった部分、
若君のお袖の橘の紋も写っていて
本屋で、欲しいな、くれないかな、ってじっと眺めてしまったわ
どうやったら手に入るかな

737花と名無しさん2019/09/07(土) 21:03:04.14
え〜なにそれ
即販物なのかな?見たいわ

738花と名無しさん2019/09/07(土) 21:03:44.74
間違えた、販促物でした

739花と名無しさん2019/09/07(土) 21:11:25.17
>>736
えーいいな 欲しいな
本屋さんに聞いてみたら?使い終わったらくださいって
あの絵ほんと好きだからクリアファイルにしてほしい それかなにかしらグッズにして売ってほしい

740花と名無しさん2019/09/07(土) 21:22:34.73
やっぱりイラスト集がほしいわ
既存イラストだけでもいいから一冊にまとめてほしいな
アシガール以外のイラストも含めて、是非!

741花と名無しさん2019/09/07(土) 22:47:22.63
アシガールだけは
若君がかっこいいし
かなりビジュアルに萌えて意外だった

742花と名無しさん2019/09/08(日) 00:58:07.36
>>739
あの表紙の当時出るコミクス絵の表紙になればいいのにって思ったけどならなくて残念だった

>>741
自分も
ごくせんもデカワンコも男キャラにかっこいいて思うことなくて
ほんと絵自体好きというわけでもなく、お話が面白い作者さんカテゴリで見てたから
アシガール最初読んだとき、若君のイケメンかっこよすぎるデザインに
こういうのも書けるんだって素直に驚いた
高台家は似た系統だよね

743花と名無しさん2019/09/08(日) 01:22:00.14
私は姐さんの絵が凄く好き

744花と名無しさん2019/09/08(日) 01:25:12.02
高台とアシガールは他作品より恋愛要素強めで最初からとにかくヒーローがイケメン設定だからね
しかもアシガールは歴史物っていう好き嫌いが明確な分野だからそれまでの絵柄だとこんなに熱狂したり新規獲得できなかったろうね

745花と名無しさん2019/09/08(日) 01:34:40.41
>>727
タイトルに拘るというか、13巻内で唯が足軽の格好で駆け抜ける重要な場面もあるからね

746花と名無しさん2019/09/08(日) 07:58:07.59
慎ちゃんも光正さんもかっこいいけど若君は色気がすごいんだよね
きっとすぐ死にそうとかそういう状況もあって尊さが際立つのかな

747花と名無しさん2019/09/08(日) 09:21:38.85
>>745
唯の足軽姿も今回で流石に見納めだろうね。

748花と名無しさん2019/09/08(日) 10:22:55.56
>>737 >>739
どこの本屋にでも、単行本の棚に差してあるんだと思ってたわ
販促物、欲しいって頼んでも、個人の本屋さんじゃないから断られそうで…

749花と名無しさん2019/09/08(日) 13:47:07.63
>>745
そうそう!やっぱり、唯は走ってなきゃ

>>746
若君はすぐ死んじゃいそうだし、目を離すと女に言い寄られるし
1人でどっかに行っちゃうし
本当に大変!
数々の名言は  尊いわー

750花と名無しさん2019/09/08(日) 13:49:02.05
私は慎ちゃんも好き
というか漫画キャラでナンバーワン争うくらいに慎久美は好きだ
若君も大好きだけど

751花と名無しさん2019/09/08(日) 14:05:02.14
>>747
奥方様が足軽の恰好をしてたら、敵を欺くことができて、
御月軍が有利になることがあるかもしれない
敵に捕らわれても無事逃亡できるかもしれない
そんな展開を期待してる

752花と名無しさん2019/09/08(日) 14:26:56.49
敵なんておるん?

753花と名無しさん2019/09/08(日) 14:35:37.06
私は柳や小松原にまた会いたいよ
デカワンコカムバック!!

754花と名無しさん2019/09/08(日) 16:34:10.70
>>751
そういう展開だと信長でてきそうで怖いわ,
若君唯には幸せになって欲しい
とりあえず永禄にどうやって帰って来るんだろね。

755花と名無しさん2019/09/08(日) 18:18:29.89
>>746
閨が主要テーマだというのも有そう >色気
2巻の寝たふりした後の薄目を開けたお顔もドキッとしたわ

756花と名無しさん2019/09/09(月) 19:47:44.34
画像を探してきました
うまく張れてますように
棚差用ポップ ★★★★  森本梢子 57  ★★★★ 	->画像>12枚
カード型ポップ ★★★★  森本梢子 57  ★★★★ 	->画像>12枚

757花と名無しさん2019/09/09(月) 20:05:49.17
>>756
うわぁ…これは欲しい!

758花と名無しさん2019/09/09(月) 20:11:05.12
うわあ、これは素敵だね

759花と名無しさん2019/09/11(水) 07:55:10.60
10月号で唯と若君は離れ離れに。
こんど二人が相まみえるのは何月号になるのかしら。
年内?…今年発売の号も、今月を含めてあと4回しかないんだよ。まあ無理だよね。もう少し引き伸ばすよね。姐さん憎い。
あーあ、予定調和とは分かっちゃいても待ち遠しい。

760花と名無しさん2019/09/11(水) 09:05:33.71
次に会えるときは赤ちゃん生まれてるかも

761花と名無しさん2019/09/11(水) 12:12:10.83
若君「……それ、誰の子?」

762花と名無しさん2019/09/11(水) 12:57:15.81
>>761
わあ、若君!
それ言ったらあかん奴や

763花と名無しさん2019/09/11(水) 16:51:17.56
現代で出産するなら若君似のお顔が必須条件だねw
個人的には戦国出産のような気がするけど

764花と名無しさん2019/09/11(水) 17:05:43.94
同じく戦国出産だろうなー
お腹が少し出てきて安定したところで帰る

765花と名無しさん2019/09/11(水) 17:09:52.56
「唯は現代で出産、尊は武士として雄々しく変化説」はどう?

766花と名無しさん2019/09/11(水) 19:02:28.32
戦国で産むと思う。燃料がない一人用タイムマシンと使えない二人用しかないし。
生まれちゃったらどうやって連れて帰るんだろう
リュックみたいに抱っこひもで唯にひっつけるとか
久永君は若君そっくりだろうね。永禄の人に受け入れてもらうために

767花と名無しさん2019/09/11(水) 19:48:51.35
唯似だと若君が溺愛しそう

768花と名無しさん2019/09/11(水) 20:03:39.27
唯似のチビ若君だと、
緑合城が賑やかになりそうだわw

769花と名無しさん2019/09/11(水) 20:05:39.67
若君に似てほしい・・・・

770花と名無しさん2019/09/11(水) 20:14:24.54
中身唯で外側若君だと大変そうだな

771花と名無しさん2019/09/11(水) 20:22:41.18
久永君が生まれたら、この子が若君と呼ばれるんだろうね。
じゃあ若君は若殿?じゃあ匡永君は、幼名に君かなぁ

772花と名無しさん2019/09/11(水) 20:48:14.14
唯は一見単純だけど機転効くから中身唯の武将とか面白そう
唯似のこども、若君似のこども両方見たいよー

773花と名無しさん2019/09/11(水) 21:06:33.43
ところで、匡永の読み方が解らぬ

774花と名無しさん2019/09/11(水) 21:16:24.37
まさなが  では

775花と名無しさん2019/09/11(水) 21:21:29.15
ただなが とも読めそう

776花と名無しさん2019/09/11(水) 21:43:08.84
まさ か ただ だね
正す、救うという意味だそうな

777花と名無しさん2019/09/11(水) 22:19:32.33
セリフで隠れてる4男君の名前はなんだろう?
忠高の高がなくなったから高永?
唯パパの名前から取ったらノブナガになっちゃうね
これはないかw

778花と名無しさん2019/09/11(水) 22:22:07.95
>>775
ただなが だと殿と同じになるから
まさながだと思う。
成之は成永にならないのかなぁ?

779花と名無しさん2019/09/11(水) 22:25:14.18
>>777
久永、匡永、実永と誰かにあやかってる名前ないから四男君も当時割とあった名前なのかな
女の子3人の名前もきになるー

780花と名無しさん2019/09/11(水) 22:29:29.13
実永は、じつなが?

781花と名無しさん2019/09/11(水) 22:34:45.71
>>779
そうですね。四男がいきなり誰かに、特に殿あやかるのも変か。
女の子の名前って、母親が張り切って考える事多いし
唯が現代風の名前つけたら面白いのに。

782花と名無しさん2019/09/11(水) 22:36:03.29
みつなが だと思う

783花と名無しさん2019/09/11(水) 22:38:34.36
さねなが じゃない
源実朝みたいな

784花と名無しさん2019/09/11(水) 22:46:58.72
さねなが そうだね武士っぽい

785花と名無しさん2019/09/11(水) 22:48:18.62
久永くんは、まさか悠仁さまから取ったはないよね

786花と名無しさん2019/09/11(水) 22:53:20.69
知るすべもなし
久って昔からよく名付けで見かけるし
島津義久が好き

787花と名無しさん2019/09/11(水) 22:56:15.56
ひっくり返すと永久になるね

788花と名無しさん2019/09/11(水) 23:10:14.82
あ、自分の名前にある漢字2文字の子がいるわ
その子がいい子に育つのを信じとこっとww

789花と名無しさん2019/09/11(水) 23:20:03.85
>>787
ねーそうなんだよね
偶然なのか伏線なのか、姐さんの思わせぶりなのか分かんない所がまたいいよね
・・・高木くんの名前の時のようにw

790花と名無しさん2019/09/12(木) 07:09:32.09
>>789
御月は永久に
意味深だよねw
女の子達の名前も知りたいわw

791花と名無しさん2019/09/12(木) 11:05:57.48
長男は外見が若君、内面は唯
長女は、内外とも若君似
次女はそのまんま結似がいいな

792花と名無しさん2019/09/12(木) 15:24:23.12
唯が常識がない、アホだみたいに言われるのも戦国育ちじゃないからだし
戦国育ちの唯似の姫はどんな感じかしら

793花と名無しさん2019/09/12(木) 15:33:53.35
>>792
立花ァ(ぎん)千代か、大浦阿保良かね。

794花と名無しさん2019/09/12(木) 18:43:00.87
>>792
平成生まれに戦国の常識なんてわかるわけないもんね。
唯似の姫も渡勢や藤尾が子育て手伝うだろうし、若君や唯が政略結婚の道具にするわけでないし
活発なあこ姫くらいじゃないかな。

795花と名無しさん2019/09/13(金) 18:12:32.87
あと二時間。まだまだ長いわ。唯が早く元気になりますように❤

796花と名無しさん2019/09/13(金) 19:38:07.92
二週間の間違い?

797花と名無しさん2019/09/13(金) 21:59:55.79
うん。ごめん

798花と名無しさん2019/09/13(金) 22:07:01.21
まぁその前に13巻が今月は控えてますぜ

799花と名無しさん2019/09/13(金) 22:24:21.78
ほんまやな 13巻楽しみ!!
裏表紙のコメントと、あとあとがきや加筆修正…あるかなぁ〜

800花と名無しさん2019/09/13(金) 23:40:45.05
唯のお膝にコロンてする若君が可愛いらしかった
その時の唯の顔も、唯のアップも可愛い
膝枕を別角度からもう一度みたいな

801花と名無しさん2019/09/13(金) 23:42:51.89
>>7確かにここ数ヶ月間柱がなかったからコメント気になる

802花と名無しさん2019/09/13(金) 23:45:22.63
間違えた

>>799
確かにここ数ヶ月間柱がなかったからコメント気になる

803花と名無しさん2019/09/13(金) 23:45:26.89
楽しみ〜
今11巻を読み直してる。74回。若君は本当に穏やかで優しい顔してるね。
緊張の連続で不本意な戦と長い人質生活から開放され
もう会えないと思ってた唯と再会し
どっと疲れが出て縁側で寝ちゃったんだね。
唯は自分でベッドに行ったのかなぁ。若君が運んだ?
唯も疲れてるだろうし、元々寝坊だから縁側で寝ちゃうと起きそうにないw
お父さんはしないよね。ギックリ腰になりそう

804花と名無しさん2019/09/14(土) 00:05:11.55
>>803
唯パパママが毛布被せたというのも良いかもー

805花と名無しさん2019/09/14(土) 00:29:20.74
そうだねー。タオルケットかけたね。
よく見たら翌朝パジャマ着て飛び起きてる

806花と名無しさん2019/09/14(土) 22:37:13.40
寝間着が違うから翌朝じゃないと思う

807花と名無しさん2019/09/15(日) 01:19:13.93
起動スイッチ二号は
・一晩で往復可能
・二人行ける
・場所設定可能
だから一晩で若君と尊が現代へ行って
若君と唯で小垣か緑合に戻り出産
に1ニョッキ!

808花と名無しさん2019/09/15(日) 22:08:15.36
いつもサクサク進むし、今月唯の様子、来月尊の戦国体験、年内に尊のback to the future作戦が始まり
年明けぐらいに若唯再会しないかな。

809花と名無しさん2019/09/16(月) 09:14:50.87
ふと思ったけど、普段の戦国と現代の行き来では大して変化なくて気にならなかったと思うけど、現代から戦国に戻る時に本当は3分しか待ってないのに現代で1ヶ月過ごしてた設定でお腹の子が成長したら、毎回ビックリだっただろうね。
まあ、起動スイッチ2号も試作品も一晩で往復できるから、まずこの違和感が無くなるんだね!
梢子姐さま凄い!

810花と名無しさん2019/09/17(火) 08:16:55.44
周雲さん、いつまで待たされているんだろう

811花と名無しさん2019/09/17(火) 08:43:14.63
口止めしなきゃだし、成之と周雲にはすぐ話すと思うよ。小平太には実弟とか言ってたし
生まれ故郷に静養に行ったとか話すんじゃない。

812花と名無しさん2019/09/17(火) 11:25:48.96
翌朝まで放置かと思ってたw

813花と名無しさん2019/09/17(火) 14:35:53.01
12巻読み返してます。若君の番外編、唯若出会う回。
永禄2年秋になってる。唯も若君が矢傷を負うまで二回は現代に帰ってるはずだし、若君は矢傷を治すため一カ月留守。年末の高山との攻防戦を考えると
永禄2年春の間違いかな?

814花と名無しさん2019/09/17(火) 14:41:50.87
12巻読み返してます。若君の番外編、唯若出会う回。
永禄2年秋になってる。唯も若君が矢傷を負うまでに二回は現代に帰ってるはずだし、若君は矢傷を治すため一カ月留守。年末の高山との攻防戦を考えると
永禄2年春の間違いかな?

815花と名無しさん2019/09/17(火) 14:43:01.57
ごめん。二回も投稿しちゃった。

816花と名無しさん2019/09/17(火) 17:37:44.34
>>813
発売当初も指摘あった通り、永禄2年春の間違いだね
なんとなく2人の出会いはキノコも花も咲きまくる春であってほしい

817花と名無しさん2019/09/17(火) 17:44:49.84
そうだねー。きのこ重要だね。ないと出会ってなかったかも。

818花と名無しさん2019/09/18(水) 23:18:04.61
あと1週間で、13巻ではござらぬか
真夜中の12時が楽しみだ

819花と名無しさん2019/09/18(水) 23:28:58.48
amazonのkindle版、少女マンガの売れ筋ランキング10位だった!

820花と名無しさん2019/09/19(木) 07:50:37.74
やっぱ紙より電子の方が売れてるんだねー
私も真夜中に会えるの楽しみで電子にしてる
コミックス派の方々はまさかまさかの展開でびっくりするかもね

821花と名無しさん2019/09/19(木) 19:33:34.66
>>820
819の情報だけだと、電子の発行部数が多いってのは読みとれない気がするよ?

今見たら、楽天の漫画(コミック)その他で、日別・週別ともに7位だった

822花と名無しさん2019/09/21(土) 10:03:13.64
あと1週間でココハナが読めるんだ。
待ち遠しいー。
尊は戦国にいる間に1回くらい手柄をたてられるといいな。
(うまい戦法を考えついて敵味方の兵が傷つくことなく開城するとか)

823花と名無しさん2019/09/21(土) 11:25:42.38
そうだね
尊も活躍してほしいね
後1週間!

824花と名無しさん2019/09/21(土) 12:12:04.70
>>822
次号、待ち遠しい
唯は大丈夫だよね
その前に13巻!!

825花と名無しさん2019/09/22(日) 00:02:23.11
13巻の中に、新章を始めるにあったってていう
姐さんの2ページコメントあるといいな

826花と名無しさん2019/09/23(月) 19:26:23.33
あと30時間だね

827花と名無しさん2019/09/24(火) 09:12:56.66
もしかして今夜!?
うひょおおおおっ

828花と名無しさん2019/09/24(火) 09:13:36.34
>>825
うん、あとがき欲しい

829花と名無しさん2019/09/24(火) 13:32:53.73
良いなイイな〜〜

紙のコミックスはまだ3日あとー

830花と名無しさん2019/09/24(火) 14:08:04.58
>>829
紙派だったけど、いつでも持ち歩きたいから
電子にも手を出しちゃったわ

831花と名無しさん2019/09/24(火) 17:49:38.79
電子は持ち歩き用と友達との情報交換用
紙は布教用と裏表紙と姐さんのコメント用
電子が人と貸し借りできれば完璧なのになー

832花と名無しさん2019/09/24(火) 18:44:42.69
集英社の公式について裏表紙、帯来てる!

833花と名無しさん2019/09/24(火) 18:46:18.15
公式について → 公式に

変換ミスごめんなさい

834花と名無しさん2019/09/24(火) 18:51:57.82
試し読みも来てましたね
しあわせー

835花と名無しさん2019/09/24(火) 19:11:11.24
>>832
ありがとう!
見てきた!
でも帯の裏でいきなりのネタバレだから注意かも

836花と名無しさん2019/09/24(火) 19:27:44.84
>>835
帯で次巻か本誌の販促してるみたいだね

837花と名無しさん2019/09/24(火) 19:39:04.08
あと4時間半、楽しみだ

838花と名無しさん2019/09/24(火) 20:49:16.01
裏表紙めっちゃよろしやおまへんか‼
デジタルにも載せて下さい
若君足指かわゆいぞ

839花と名無しさん2019/09/24(火) 20:55:20.02
唯のピンも可愛い。四月号とは別の日のひざまくら

840花と名無しさん2019/09/24(火) 21:48:38.66
男の人ってなんで膝枕好きなんだろうねぇ
膝枕してる時、二人とも幸せそうでいいわぁ

841花と名無しさん2019/09/24(火) 22:03:45.02
お母さんを思い出すからとか?

842花と名無しさん2019/09/24(火) 22:20:03.31
唯も若君のお膝に寝ころんでるかも?

843花と名無しさん2019/09/25(水) 00:12:58.54
よ…読んでまいりました
加筆少しあります
お喜びください

844花と名無しさん2019/09/25(水) 00:16:00.07
加筆っていうか修正みっけ

845花と名無しさん2019/09/25(水) 00:18:09.03
あとがきなかったね ショボン

846花と名無しさん2019/09/25(水) 00:22:17.26
加筆?どこだろ…

847花と名無しさん2019/09/25(水) 00:40:53.86
>>846
濃厚になってた (///ω///)

848花と名無しさん2019/09/25(水) 11:37:06.02
>>845
単行本にはあとがきあるよ

849花と名無しさん2019/09/25(水) 12:30:45.01
ここでチェックしてたのに、
表紙の色味が変わってて、本屋さんで見つけるの難しかった。
全体的に唯が大人びて美人になってたね。
若君と並んで全然違和感ない。

850花と名無しさん2019/09/25(水) 13:36:15.09
姐さんが描きたいのが尊IN戦国ならここからが本番だから
まだまだ連載続けてくれそうだね
嬉しい

851花と名無しさん2019/09/25(水) 14:14:51.95
>>850
え?
主役交代?

852花と名無しさん2019/09/25(水) 14:18:11.04
そういうことじゃない
折り返しのコメントの「描いてみたいことのひとつ」

853花と名無しさん2019/09/25(水) 14:19:14.47
単行本のあとがき教えてください

854花と名無しさん2019/09/25(水) 15:03:15.74
あとがきないってネタバレスレにあったけど、本当?
それ目当てに紙媒体のを買っちゃったよw

855花と名無しさん2019/09/25(水) 15:40:19.62
元々は紙派だったけど、老眼と便利さに
抗えず、電子版に以降してるのだけど、
紙だと姐さんのあとがきがあるの?
電子版はない。となると、紙も買わないと
だめじゃん。

856花と名無しさん2019/09/25(水) 16:39:21.84
アッシーボーイがあるなら、小平太成之との絡みもあるね。小平太は第一発見者だし。
現代だと無関係な間柄だけど、二人とも義兄になるの?
お兄さんは若君だけ?

857花と名無しさん2019/09/25(水) 19:02:53.25
とりあえず電子13巻はあとがきないわ
12巻は電子でもあとがきあったのに。
紙買うか迷う〜

858花と名無しさん2019/09/25(水) 19:14:59.13
紙もあとがきはないよ
カバー裏?に一言あるけど

859花と名無しさん2019/09/25(水) 19:16:56.37
紙単行本のあとがきって、カバーのそで(折れ曲がった所)のコメントじゃないの?

860花と名無しさん2019/09/25(水) 19:25:52.60
うん、そのことだね

861花と名無しさん2019/09/25(水) 19:27:52.79
コメント、なんて書いてあるの?

862花と名無しさん2019/09/25(水) 19:42:28.76
そこは紙を買って姐さんに還元しては?

863花と名無しさん2019/09/25(水) 19:52:42.81
紙もあとがきないのか ありがとう

864花と名無しさん2019/09/25(水) 20:02:10.16
あとがきは12巻であったばっかだし正直期待してなかったけど、袖のコメントで姐さんの思いは充分伝わってきた
開封して1番にそこを確認したわww

865花と名無しさん2019/09/25(水) 20:18:40.18
あとがきって12巻にあった見開きページみたいなやつのことでは?
やっぱり12巻は一区切りってことで特別だったのね

あと数日でまた読める〜

866花と名無しさん2019/09/25(水) 21:50:53.51
明日には早ネタバレあるかな(勿論、ネタバレすれで)
遅くても明後日?
電子も紙と同日発売にしてほしい。

867花と名無しさん2019/09/25(水) 22:06:49.27
ホント同日にしてほしい。二カ月付録目当てで本誌買ったけど
やっぱり電子が便利。待つの長い。年末はまたカレンダーかな?

868花と名無しさん2019/09/25(水) 22:30:30.86
もうネタバレか!早いなー

869花と名無しさん2019/09/25(水) 22:49:10.19
尊の戦国ライフ長くなりそうw楽しみ〜

870花と名無しさん2019/09/25(水) 22:51:34.98
若君の知的好奇心も満たされるしいいかもw
おふくろ様にお世話になるのかな。

871花と名無しさん2019/09/26(木) 09:59:58.35
若君のルーツ
三郎四郎五郎

872花と名無しさん2019/09/26(木) 15:14:28.95
ホモやないかい
あの回すごい好きだったw

873花と名無しさん2019/09/26(木) 17:58:36.63
本屋でゲットしました
マーガレットコミックのチラシが入ってましたが
その中に第八十二戦の扉絵がカラーで掲載されてて
とても嬉しい

874花と名無しさん2019/09/26(木) 18:18:29.57
>>873
あの絵すごい好き〜
カラーだと更に美しいよね

875花と名無しさん2019/09/26(木) 18:32:10.00
えーそうなの?!
ネット予約で昨日届いてたのにゴミ箱直行させてしもうたーーw

876花と名無しさん2019/09/26(木) 18:34:09.05
単行本の中もカラーにして欲しいよね

877花と名無しさん2019/09/26(木) 18:53:10.18
表紙めくった袖で紹介されてるコミックスの中にデカワンコが入ってないのはなぜ?

878花と名無しさん2019/09/26(木) 19:08:32.95
>>875
拾ってくるのだーーー

879花と名無しさん2019/09/26(木) 22:11:16.78
>>871
髪形も名前も似てますけど、そうなんですか?

880花と名無しさん2019/09/26(木) 22:52:21.03
https://twitter.com/minions_0630/status/1176792416453447685?s=20

若君何処に落ちてるんですか? 拾いに行きます!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


lud20190927041840
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gcomic/1562943214/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「★★★★  森本梢子 57  ★★★★ ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
少女漫画でアップデートして欲しい価値観
安野モヨコ 8
【溺れるナイフ】ジョージ朝倉 32【ダンスール】
【ハーレクイン】ロマンス漫画を語ろう43冊目【ハーモニィ】
中山星香 ★ 第34部
10年以上前の少女漫画が思い出せない
【キスも】Kiss総合51【ハツキスも】
【たそがれたかこ】入江喜和 3【おかめ日和】
【花ゆめAi】白泉社女性向けWEB漫画スレ3 【マンガPark】
こうち楓 2
◆◆ 草凪みずほ 其の十八 ◆◆
ヴァンパイア騎士 気儘に語るスレ Part.1
少女漫画家って性格悪い人ばかりだよね
少女漫画の残念な要素
【望月桜】 天に恋う【中華ファンタジー】
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[63]ワッチョイ有
最近見かけない漫画家 その10
MMMM 水城せとな 33 MMMM
★★ひかわきょうこについて語ろう その13★★
押上美猫 Vol.11 −破滅の白篇
漫画のタイトル&作者名捜索願(10)
【集英社】マンガMee 3【少女漫画】
大和和紀作品について語りましょう(9)
■□王家の紋章@2ちゃんねる Part63□■ ©2ch.net
↓↓次の人が答えれ@少女漫画板60↓↓
☆田村由美作品161☆
少女漫画家はいい加減萌え絵にブチ切れていいと思う
さぁて今号の花とゆめ★219号
漫画家になるなら絶対にしないこと
高尾滋 21
少女漫画での男性差別
【ワッチョイ無し】萩尾望都【65】
【ネタのためならコンプラ無視】堀内三佳117【33平米に3人暮らし?】
【テリトリーMの住人】南塔子8
どうして日本の少女漫画原作アニメは海外の少女アニメに勝てないのか
美内すずえ◆ガラスの仮面◆195巻目
ファイアーエムブレムif ニーベルングの宝冠2
赤髪の白雪姫その7©2ch.net
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第34話
マターリ@ちゃお45
【自分も覚えられない新作タイトル】堀内三佳157 【〒出来】
風光る●渡辺多恵子57
りぼんの漫画についてpart.248
高屋奈月・フルーツバスケットanother12
【QuoVadis】 佐伯かよの 2
【笠倉】 絶対恋愛Sweet 【濡れる2号】
★★★★  森本梢子 62  ★★★★
( ●ω● ) 目玉のサイズについて (・ω・)
■□王家の紋章アンチスレ@2ちゃんねる□■
藤井みほな作品について語るスレ8
篠原千絵39【夢の雫、黄金の鳥籠】
【集英社】マンガMee3【少女漫画】
[考察専用] 桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼] #3
【HOPE】すえのぶけいこ39【リミット】
【別マ】湯木のじん【ふつうな僕らの】 Part.2
Cocohana -ココハナ- 16冊目
■青池保子総合■エロイカより愛をこめて他[57]
【ピーチ】上田美和【ガール】
女の漫画家って絵が下手だよな
◆美人漫画家・かねさだ雪緒作品総合◆
【ケロケロちゃいむ】藤田まぐろ【ねりんぐプロジェクト】
【風と木の詩】竹宮惠子作品について語りましょ★part13
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part75★ ©2ch.net
【ひみつの階段】紺野キタ 4【猫の手はかりない】
今市子 百鬼夜行抄と作品全般 巻ノ四拾壱
09:20:21 up 19 days, 10:23, 0 users, load average: 10.95, 10.51, 9.89

in 0.021454095840454 sec @0.021454095840454@0b7 on 020123