◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【下関北九州道路】北九州市【東九州道】 YouTube動画>6本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1547427558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
↑IDワなしスレを立てるには、これを2行コピペして書き込んでください
関門都市圏中枢拠点都市北九州市のニュース・話題・将来について一考察
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured 北九州市長選告示 3氏舌戦、人口減少への対応など争点
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000013-san-l40 立候補者とともに、拳を突き上げる支援者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000013-san-l40.view-000 13日に告示された任期満了に伴う北九州市長選は、共産党福岡県常任委員の新人、
永田浩一氏(53)=共産推薦▽現職の北橋健治氏(65)▽水産加工会社社長で新人
の秋武政道氏(58)−の無所属3氏による選挙戦となった。投開票は27日。地場百貨
店、井筒屋の小倉、黒崎両駅前からの撤退や深刻な人口減少など、課題が山積する中
で、北橋市政の評価が争点となる。
各候補は支援者を集めた出陣式を開き、第一声を上げた。永田氏は旦過橋(小倉北区)
近くの広場で「安倍政権にノーを言える市長を、北九州からつくろうではありませんか」と
訴えた。
北橋氏はリーガロイヤルホテル小倉(小倉北区)に約800人を集め、「日本一住みよい
都市を作る。私のラストミッションです」と訴えた。
北橋氏は平成27年の前回選挙では、自民党の単独推薦を受けて戦った。今回、過去に
多選批判を掲げた北橋氏の姿勢と整合性がとれない、との批判もあり、自民党は推薦を
見送った。ただ、選対本部長に自民党北九州市議団の片山尹団長が就くなど、市議会の
与党3会派が支援する。
秋武氏は「所得を上げないと子供は産めない。皆さんと対話をし、皆さんの声が届くような
市政にしないといけない」と訴えた。北橋氏に批判的な保守票の受け皿を目指す。
北九州市長選挙告示 3人が立候補 今月27日 投票・開票 福岡県
1/13(日) 18:00配信 TNCテレビ西日本
https:// headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190113-00000002-tncv-l40
北九州市長選挙が13日告示され、現職と新人2人の合わせて3人が立候補しました。
立候補したのは、いずれも無所属のご覧の3人です。
共産党の県常任委員で新人の永田浩一さんは、下関北九州道路など大型公共事業を中止して、
福祉や教育を優先すると主張。
4選を目指す現職の北橋健治さんは、3期12年の実績を強調し、若者の定着や移住を進め、北九
州市を日本で一番住みよい街にするとしています。
水産加工会社の社長で新人の秋武政道さんは、地元・門司港の街づくりに取り組んだ経験などを
いかして、住民の声を市政に反映させたいと訴えています。
投票は今月27日で即日開票されます。
北九州市長選告示、3氏が立候補 北橋市政の評価が争点 2019年01月14日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kitakyushu_city_election/article/479192/ 写真を見る
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/photo/show/349064/ 北九州市長選は13日告示され、新人で共産党福岡県委員会常任委員の永田浩一氏(53)=共産推薦、
4選を目指す現職の北橋健治氏(65)、新人で水産加工会社社長の秋武政道氏(58)の3人が、いずれ
も無所属で立候補を届け出た。3期12年の北橋市政の評価や北橋氏の多選の是非、全国の中でも深刻
な人口減少への対策、新たな産業創出が主な争点。投票日は27日で、即日開票される。
北橋氏は政党推薦を受けず、市議会の与党3会派(自民党、公明党、国民民主党系のハートフル北九州)
推薦の相乗りで「市民党」を掲げる。2007年の初当選後に「4選以上出るべきでない」としていた発言を
覆した。今回は現職、共産推薦の新人、保守系新人という前回15年と似た三つどもえの構図となった。
共産系を支持基盤とする永田氏は街頭で第一声を上げた。「(建設に向け関係自治体の調査が進む)下関
北九州道路などの大型公共事業をやめて、福祉や教育に予算を振り向けるべきだ」と強調。返還の必要
のない学生向け奨学金制度を創設し、「若者の市外流出を防いでいく」と訴えた。
北橋氏はホテルで開いた出陣式で自民の国会議員や与党3会派の市議らを前に「経済を成長させ、若者を
市内に定着させたい。洋上風力発電やロボットといった新産業が生まれつつあり、それを推し進める」と決意
表明。「残された政治生命で日本一住みやすい街をつくる」と意気込んだ。
8日に立候補表明したばかりの秋武氏は門司港などで声を張り上げた。「北橋氏は最初の選挙で多選反対
を掲げていたが、また出る」と批判。「市内総生産額は下降傾向で、市民所得を向上させる政策が必要だ」
と主張し、会員制交流サイト(SNS)も活用した草の根の戦いに入った。
有権者数は80万1201人(12日現在、市選管調べ)。
現在の人口は945,595人、65歳以上の高齢者は約30%。
では有権者に占める高齢者の割合は?
では計算してみましょうw
人口に占める高齢者数は、 [ 945,595 人 ] * [ 0.3 ] = 283,678 人。
有権者に占める高齢者の割合は、 [ 283,678 人 ] / [ 801,201 人 ] * 100 = 35.41 %。
有権者3人に1人以上が65歳以上の高齢者と言うことになるね。
この数の力と言うのは、社会福祉路線を切ることができない 「 絶対安定数字 」 なんだよね。
2年前の市議選で維新候補全員落選という、ショッキングな事態に陥ったのは記憶に新しいけど、保守とか右とか、そういう体質をハッキリ断る体質に変わってしまった、と。
>>7 12年前に北九州の人口のピークを占める50代の世代が定年退職してるんで、投票行動に関して…言っちゃ悪いけどw、縛りがなくなったんだよね。
どこに入れようが自由、とw
何が起こるか分からないのが選挙なんで、ドッキリ玉手箱みたいなところはあるw
北九州市長選立候補予定3氏が討論 2019年01月13日 06時00分
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/kitakyushu_city_election/article/479044/
小倉北区のチャチャタウン小倉であった北九州市長選の立候補予定者による公開討論会
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/photo/show/348904/
北九州市長選(13日告示、27日投開票)で若者の投票率を向上させようと、立候補予定者3人
による公開討論会が12日、小倉北区のチャチャタウン小倉1階の野外ステージで行われた。
選挙戦を前に、重点政策や公共事業のあり方などについて、各候補予定者が持論を展開した。
現職で4選を目指す北橋健治氏(65)、共産党県委員会常任委員の永田浩一氏(53)、地元水
産加工会社の秋武政道氏(58)が参加。北九州青年会議所が主催し、小雨が降る中、200人を
超える市民が聞き入った。
立候補への意気込みを問われ、秋武氏は「本業は干物屋。門司港で約30年、バナナマンに扮
(ふん)するなど街づくりに関わってきた。保守の考えで、夢を語れる市政をしたい」と応じた。
北橋氏は「(国連が掲げる)SDGs(持続可能な開発目標)の推進は住みよい街にすることと同じ
意味。その実現で市の発展につなげる」と強調。永田氏は「大型開発をやめ、福祉や子育てに予
算を回す市政を目指す。現在の安倍政権の暴走から生活を守るため、国に物言う市政も必要だ」
と訴えた。
その後、(1)若い世代に贈る言葉(2)下関北九州道路の是非(3)外国人観光客の増加策−など
について聞いた。
■若者に贈る言葉
北橋氏は(1)を問われ、「市の審議会に女性参加を増やしてきた。今後は若い世代の代表に入っ
てもらう」と約束。永田氏は「18、19歳が有権者となる初の市長選。選挙で政治の流れを変えられ
ると考えてほしい」と呼び掛けた。秋武氏は「選挙に行ってこそ街のことを語れる。夢を持って、それ
を実現させていこう」と声を張り上げた。
■下関北九州道路
(2)について永田氏は「安全性、必要性、採算性のすべての面から建設反対だ」とした。秋武氏は
「関門トンネルは事故が多い。物流都市である北九州の大動脈になる」と述べ、北橋氏も「関門トン
ネル、関門橋は老朽化しており、災害対応の面からも絶対に必要」などと2人は賛成した。
■外国人観光対策
秋武氏は(3)について「東九州に豊富な観光資源がある。その入り口として、北九州が機能する
観光ルートを作るべきだ」と話した。北橋氏は「外国語表記の充実、Wi−Fi(無線LAN)の整備が
課題。観光を若者に魅力ある産業に育てたい」と主張。永田氏は「外国人が安心して働き暮らせる
街をつくれば、その国の観光客の増加につながるはずだ」と指摘した。
◇ ◇
「最先端技術の拠点に」秋武氏が公約 区長公選制検討も
北九州市長選への立候補を表明している門司区の水産加工会社社長の秋武政道氏(58)は12日、
選挙公約を発表した。次世代素材を開発する企業や研究施設などの整備を進める「北九州を最先端
テクノロジーの一大拠点にする」ことなどを掲げている。
このほか、市名変更や区長の公選制導入を検討することを挙げ、外国語教育の充実や地域コミュニ
ティーの支援策拡充なども打ち出した。秋武氏は「これからの未来を市民が安全に豊かに暮らせる街
を目指したい」と話した。 恒例の討論会、討論会とは銘打ってるけど、内容的には決意表明と捉えると分かりやすい。
青年会議所いつもご苦労様。これがないと中身が分からない。
んじゃまずは下関北九州道路。
もうかれこれ10年以上棚晒しにしてるけど、賛成か反対かではなくて、ルートと工法について決意表明させる方がいいんじゃないのかな。
彦島西-若松ルート、彦島-西港ルート、彦島東-大里西ルート。
んで橋かトンネルか、鉄道を通すか否か、と。
有権者は具体的な内容を知った上での選択肢を求めていると言えよう。
これがあれば、単純な賛否ではなくて、内容についての議論が可能になる。
これじゃ判断材料に欠いてしまうね。
何に反対してるのか、何に賛成してるのかが分からない。
これじゃダメなの?
> (2)について永田氏は「安全性、必要性、採算性のすべての面から建設反対だ」とした。秋武氏は
> 「関門トンネルは事故が多い。物流都市である北九州の大動脈になる」と述べ、北橋氏も「関門トン
> ネル、関門橋は老朽化しており、災害対応の面からも絶対に必要」などと2人は賛成した。
ハッキリ言ってダメ。
じゃ秋武氏の地元門司以外にルート設定されたらどうなる?
利益持っていかれることになるんだぞ?
そういうことも考えないで賛否だけが独り歩きしてる。
このありえない状況を打破してほしい!
門司に引っ張ってくる、ってハッキリ公約しなきゃ。
賛否が真っ二つに分かる勝負に出てこそ、本物の選挙というもの。
有権者はそれを求めている。
逆に勝負に出れないようであれば、相手にされない。
よくぞ言った!!でかしたぞ!!
勝負のできない候補は去れ!!
やっぱこういう時って、一律反対の永田氏が無難でいいかもw
中身の分からないものに易々と賛成する危険性w
門司に引っ張ってくるって約束できるかどうかが大事なんだよ。
地域経済の存亡がかかってる。
大動脈なんだろ?約束しなきゃ。
これがあれば過半数取れるよ。
負ける可能性もある。
それが勝負、選挙というもの。
夢を持たせて当選したらやっぱりできませんでした、ってのがイヤ。
やっぱ公約って重要だから。
賛否が大きく割れれば割れるほど盛り上がる。
この北九民の分かりやすさw
腹の探り合いをする、つまらない選挙なら棄権するだろうw
うぉぉぉおおおおおお〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!
ルートを公約すれば賛否が大きく分かれて過半数を取れる可能性がある訳だから、北橋市長もルートに言及すればいいのにな。
それとも 「 本物の勝負 」 が怖いのか?
秋武氏と北橋市長がルート公約で割れれば、永田氏は取り残される可能性もある訳だね。
そうとも言えない。
冒頭でも計算した、有権者の35%が65歳以上の高齢者。
彼らを安心させる役割も担ってる。
まあこの35%っていう数字がデカいんで、社会福祉路線で逃げ切る可能性が出てる。
無視できない状況とも言える。『 強力磁石 』 のように惹き付けてる。
祭りの会場はここか? 腕が鳴るぜ 踊るぞヤロウども!
____
∧ ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、 , -``-、
/ ヽ ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ \ / )
/ `、 / ∧ `、;;;;;;;;;;;;;;/ \ \ / /
/  ̄ ̄ ̄ ヽ ヽ  ̄ ̄ /
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- /=・- -==・- |・=- -=・=- |
ヽ::::::::::: \___/ / \___/ / \___/ /
ヽ__:::::::::::::: \/ /:::::::: \/ /::::::: \/ /
/\\ //\\ //\\ //\
| \\ // |\\ // |\\ // |
これからの北九州、社会福祉路線を切り離して考えることはできないからね。
いま有権者の35%が65歳以上の高齢者、これが5年10年先になると40%、50%と跳ね上がる。
そうした時に有効な政策を発揮できるかどうか、ってのが重要になる。
バリアフリー、視覚上のユニバーサルデザイン、街づくりにも大きく影響してくるよね。
高齢者が余生を快適に過ごせる街づくりこそ大事。
北九州市長選挙 期日前投票 始まる 市内16カ所に投票所 福岡県
1/14(月) 12:00配信 TNCテレビ西日本
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190114-00000002-tncv-l40 13日告示された北九州市長選挙の期日前投票が始まり、有権者がさっそく一票を投じています。
このうち北九州市の八幡西区役所に設置された期日前投票所には、祝日の朝から有権者が次々
と訪れていました。
北九州市選挙管理委員会によりますと、市内16カ所に期日前投票所が設置されているほか、
週末の19日と20日は小倉北区の商業施設コレットや八幡東区のイオンモールに、臨時の投票所
が設けられます。
立候補しているのは、いずれも無所属で、共産党が推薦する新人の永田浩一さん、4選を目指す
現職の北橋健治さん、水産加工会社社長で新人の秋武政道さんの3人です。
投票日は今月27日で、即日開票されます。
>>39 バリアフリーも大事だけど、これは聞き慣れない言葉だけど、「 視覚上のユニバーサルデザイン 」 というのも、
65歳以上の高齢者が多くなることで、従来は数の少ない視覚弱者の扱いであったものが無視できなくものと
いうのは、前にも書いたよね。
高齢者の方は自尊心が高いんで、「 そんなことはないっ! 」って振り切ってしまうんだけど、あとで不安になってる。
そこを読み取って、事前に配慮する、行政がこれらに対応したデザインを取り入れる、そういうことが大事である、と。
これについてはどう思う?
> ■若者に贈る言葉
> 北橋氏は(1)を問われ、「市の審議会に女性参加を増やしてきた。今後は若い世代の代表に入っ
> てもらう」と約束。永田氏は「18、19歳が有権者となる初の市長選。選挙で政治の流れを変えられ
> ると考えてほしい」と呼び掛けた。秋武氏は「選挙に行ってこそ街のことを語れる。夢を持って、それ
> を実現させていこう」と声を張り上げた。
大学ちゃんといきよるんか?!サボっとったら#$&%にするけの!!
またホスト遊びか。母さんおまえの面倒見切れないよ。
じゃ、これは?
> ■外国人観光対策
> 秋武氏は(3)について「東九州に豊富な観光資源がある。その入り口として、北九州が機能する
> 観光ルートを作るべきだ」と話した。北橋氏は「外国語表記の充実、Wi−Fi(無線LAN)の整備が
> 課題。観光を若者に魅力ある産業に育てたい」と主張。永田氏は「外国人が安心して働き暮らせる
> 街をつくれば、その国の観光客の増加につながるはずだ」と指摘した。
秋武氏は未知の領域というか、新規開拓の色彩が濃いね。
北橋市長は行政上の経験則から述べてる感じ。
永田氏は相手国間との取り決めと言うか、意外とビジネスライクな発想だね。
感覚的な部分もあるよね。
現行世代を牽引できるかどうか。
北九州市長選挙で期日前投票始まる
http: //www.fbs.co.jp/news/news1626929.html
今月27日に投開票が行われる北九州市長選挙の期日前投票が14日から始まりました。
北九州市の八幡西区役所では午前8時半から、期日前投票所の受付が始まり訪れた人が一票を
投じていました。市内16か所の区役所などに開設されています。
北九州市長選には、共産党推薦の永田浩一さん(53)、4期目を目指す現職の北橋健治さん(65)、
水産加工会社社長の秋武政道さん(58)の3人が立候補しています。
有権者数は今月12日現在で80万1201人で、選挙権が「18歳以上」に引き下げられて初めての
市長選です。
前回の投票率は過去最低の35.88%で、選挙管理委員会は投票率アップを目指し、商業施設の
コレットとイオンモール八幡東に19(土)と20(日)、臨時の期日前投票所を初めて設けることに
しています。
>>52-53 そうだよね。
北橋市長初当選時53歳。運命的でもある。
> 「最先端技術の拠点に」秋武氏が公約 区長公選制検討も
> 北九州市長選への立候補を表明している門司区の水産加工会社社長の秋武政道氏(58)は12日、
> 選挙公約を発表した。次世代素材を開発する企業や研究施設などの整備を進める「北九州を最先端
> テクノロジーの一大拠点にする」ことなどを掲げている。
> このほか、市名変更や区長の公選制導入を検討することを挙げ、外国語教育の充実や地域コミュニ
> ティーの支援策拡充なども打ち出した。秋武氏は「これからの未来を市民が安全に豊かに暮らせる街
> を目指したい」と話した。
北九州を最先端テクノロジーの一大拠点にするとは、どういう分野で可能だと思う?
最近の話題だと、ムーアの法則(年間2倍に性能を引き上げる)が終焉に向かいつつあるということで、新機軸の発想が必要になるね。
具体的には、センサー類の新規開発。
どうしてセンサーなの?
北九州だと三井ハイテックもある訳だし、半導体分野での躍進はまだまだ可能ではないかと。
nVIDIAのCEO発言にもあるように、データ転送能力より、アルゴリズムが重要になってくるんじゃないかと。
例えば個人情報を収集する時に、どんなファイルを持ってるかによって広告ターゲットを選定する訳だけど、ファイルの中身をいちいち調べる訳にはいかない。
予測と推論が重要になる。
Web上にあるファイル名とターゲットのデバイスに一致するファイル名があれば、そこからある程度の推論は可能だよね。
あとはタイムスタンプとタグが一致すれば、だいたい同じと言うことで最適化が可能になる。
>>59 センサー開発は自動運転、福祉機器にも応用できるし、これから伸びる分野なんだよ。
地味かもしれないけど、先行投資は重要だろうね。
深層学習のできるセンサーならさらによいw
日本が昔、メモリかCPUかで迷ってた時に、メモリ開発に移って、結果的に価格競争で負けてしまった経緯があるよね。
物量と言うか、そういう面では海外には勝てない。
アルゴリズム、発想の部分が大事。
そう、特許を取らなきゃいけない。
特許で固めて大攻勢にでるのが海外のやり方なので、そこは大事。
>>63 変なおかず持ってると分かりやすい訳だねw
まあ、そういう部分でどういう議論の広がりが期待できるか、と。
内容的には若干難易度が高いけど、提起することに意義がある。
>>64 顔識別がリアルタイムで可能ということで、これから先ジェスチャー識別と、課題は出てくるね。
> 市名変更や区長の公選制導入を検討することを挙げ
これは?
市名の変更と言うと、北九州市発足前に公募第1位の西京市が踏み躙られた格好で後味が悪かったね。
住民投票による採決が好ましい。
区長の公選制については、区議会の設置も必要になる?
まあ、こういうところがあって、多重行政になるんじゃないかというところで現実的には難しい。
>>71 もう変えなくてもいいと思うけどなw
揉め事が増えるだけw
西京がなくて変な名前しか用意されてなかったらイヤだな〜
関門特別市とか、八幡の人にとっちゃ ” 論外 ” でしかないからね。
北九州市という枠組みが変わらない限り、市名の変更というのはあまり意味がないのでは?
> 外国語教育の充実や地域コミュニティーの支援策拡充など
これは?
外国語教育の必要性。
英語必須から近年のアジア重視路線から中国語・韓国語、医学・機械工学分野で必須になるドイツ語、政治で必要になる(?)フランス語、こういうところがあるだろうね。
世界市場で見ると中東10億圏のアラブ語圏、ブラジルを含めるポルトガル語圏、こういうところもある。
話者人口が非常に多いんで、接点を作るというところも大事だろうね。
これらの問題を解決するのが、翻訳技術の進化。
google翻訳の精度の高さw
地域コミュニティーの支援策拡充って、これも具体的に何をするかが知りたい。
それが負担になってしまうものなのか、どうかを含めてね。
さあ課題を提起した、そこから具体的にどうするのか、と。
ここから先が興味深いところ。
>>79 どちらかと言うと、国際交流の部分に集約されるんじゃないかな。
いいぞw
ネタを作って議論を盛り上げるってのは、大事なんでw
アレクサ、翻訳して、みたいなw
googleに相談してみると意外といい返事があるかもw
> 北橋氏は「外国語表記の充実、Wi−Fi(無線LAN)の整備が課題
こういうところとも共通する課題だろうね。
>>82 国際交流の面ではこちらも重要。
> 永田氏は「外国人が安心して働き暮らせる街をつくれば、その国の観光客の
> 増加につながるはずだ」と指摘した
>>83 新規の翻訳デバイスの開発ということで、拠点を北九州に引っ張ってくる政治力が試されるね。
利益誘導型の政治は古い、とか、批判はあるんだけど、政治の仕事は予算と利益を引っ張ってくることだから。
ここまで、秋武氏の公約について書いてみたけど、どちらかと言うと政策目標に近いんで、具体的な形にして、行動目標に変えていく、と。
その中で競っていく、と。
そういうところかな。
【福岡】福岡県知事選 自民党本部の推薦巡る動き 1/14(月) 19:15配信
> 麻生副総理は武内さんについて、「(話は)まだまだ下手よ。こんな大人数の前で話したのはたぶん
> 初めて。こういったことがやりたいここで何をすべきかというビジョンがあって、そういったことがやれ
> る人。そして大いに俺たちを使えばいい」と話しました。
(以下略)
麻生太郎は口は悪いけど中身を射抜いてるからね。
北九州にはあんまり縁がなかったけど。
北九州には、新産業誘致育成、若者の呼び込み、高齢化社会への対応、この3つがあるからね。
どれも重要で外せない。
>>89 出始めはそういうものなんで、これからだね。
なるほどね。
選挙に関しては、ネット上の動きはここ5chよりTwitterが主流になってるんで、そちらでどうぞ、って感じかな。
5chだとスレ検索である程度の把握はできるんだけど、Twitterは難しい。
若者はTwitterで、ってかw
そもそもトランプ大統領が使い始めて一躍有名になったようなものでw
ここ5chは、おそらくPCが使える中高年が主流ではないかと。
40代〜70代ぐらいまで。
情勢分析の時に、どういう反応が得られるのか、ってのを考える時に、サイトによって傾向が異なる点に要注意。
>>95 んで、若者を装ってTwitterに紛れ込もうとする中高年の図w
ここは書き込み規制も厳しくなっていずれは縮小する運命なので、外の世界でどうぞ。
いや、管理が面倒なのでやらないw
若者世代に引き渡して去るのが賢明w
下関北九州道路について、従来のルートではなくて、現在建設中の砂津-長浜バイパスをそのまま彦島まで延伸する方法もある。
これなら工費は大幅に圧縮可能。
>>109 もうあるだろう。
あとはゴーサインを待つだけ。
> 麻生副総理は武内さんについて、「(話は)まだまだ下手よ。こんな大人数の前で話したのはたぶん
> 初めて。こういったことがやりたいここで何をすべきかというビジョンがあって、そういったことがやれ
> る人。そして大いに俺たちを使えばいい」と話しました。
>>102 本来は反対だけど、砂津-長浜バイパスを彦島までトンネルで延伸すれば、
工費は大幅に削減できるし、妥協策として主導権を握ることもできるよね。
アイデアをどんどん利用すればいいんだよ。
自分のものになるまでしっかり噛み砕く。
言い間違いなんか誰にでもある。
ちょっと間違うぐらい、試してみるには構わないw
失敗を恐れて自信のない様子を見せると有権者は不安になる。
しっかりしろ。
いや、俺は賛成だね。
やっぱ小倉都心部直結の砂津-長浜バイパス彦島トンネル延伸案が合理的だろ。
誰が見てもそう思うさ。
ん〜、一応、3号線にも直結できるし、西港ルートより便利で工費も安いというのであれば、堅物の石井国交相も考えが変わるかもしれないぞ。
やってみ。試してみる分には構わないw
時刻は間もなく18:38。2曲。
世の中には賛成か反対かだけじゃなくて、半分だけ賛成の人もいるし、5%の部分が気に入らないから全部反対する人もいる。
あなたは反対する自由を選びますか?
それとも数多くある選択肢を選ぶ自由にしますか?
人間は機械じゃないからな、選択肢が多い方がいいに決まってるさ。
かつて安倍首相が「足して2で割ることはない」と言って失脚した経緯があるよね。
同じことを繰り返しちゃいけないんじゃないのか。
賛成か反対かではなく、中身を知り、議論し、違いを出すこと。
その上で勝負に出れば勝てる。
やっぱ小倉都心部直結の砂津-長浜バイパス・彦島トンネル延伸案が合理的だろ。
これが関門海峡道路、下関北九州道路の回答である。
ルートに言及して票を失うのが怖いのかもしれない。
しかし得られる票は本物である。
賛否が大きく分かれるルートに言及してこそ、本物の信用を勝ち取れると言うもの。
誰か一歩前に出ると話が進みやすい。
主導権を誰が握ることになるか。
賛成と反対が50:50なら、配分はこうなる。
賛成/2=25、反対=50
だいたい見えてきてるんだけどね。
しかし勝負に出てくれる人がいれば、情勢は変わってくる。
負けた時に気付くんだろうね。
あの時勝負に出ればよかった!って…
そういう訳で、以後、下関北九州道路の話が出てきてもキッパリ断るのであしからず。
そんなに欲しかったら福岡市から彦島まで海底トンネル掘っとけw
北九州都市開発情報は17日、懸案となっている下関北九州道路について、これらをナチス手法、
地域分断の手法に指定し、ロードマップを破棄することを正式に決定した。
複数のルート案を巡って地元合意形成がほぼ不可能であり、2002年に当時の市長が構想を提示
してから17年経つものの、何らの進展がないことが、これら地元合意形成の難しさを物語っている。
やはりルートをどこにするかで域内が分裂し、揉めるのはよくない。
やるとすれば、現行の関門橋、現在地付近での建て替えということになるだろう。
ましてや、これらを選挙の争点にするというのも問題視されるが、これら具体的な中身が提示されて
いないものに安易に賛成するというのは、「 全権委任 」、つまり、お任せしますよ、という、危険な
ものである。
このようなものは唾棄(だき)すべきものであり、今すぐ放り投げて捨ててしまうべきである。
そういう訳で、以後、下関北九州道路の話が出てきてもキッパリ断るのであしからず。
そんなに欲しければ、福岡市から彦島まで海底トンネルでも掘って自分の欲望を満たすべきであるw
もちろん福岡市の予算でなw
それでいいんだよ。
石原慎太郎の言う、” 我欲 ” の意味が分かってきたかな。
石原慎太郎と亀井静香に感謝。
しっかりとした考えを持つ高齢者がいることで、地域の平穏が保たれるように望む。
高齢者は大事だよ。
俺たちの知らないことたくさん知ってる。
若者から高齢者まで快適に過ごせる町を目指して。
>下関北九州道路
これうざいからもうやめとけw
ネタは他にいくらでもあるw
そんな一攫千金はありませんよ、とw
地味に伸びる本物のよさw
バブルもアベノミクスもなかった北九州のよさw
Twitterだと書き込み催促メールがくるけど、こっちと全然違うね。
あっちは面倒なのでやらないw
ここでハイスピードなやりとりは無理になったね。
浪人買え→オープン移住w
http://maps.gsi.go.jp/#16/33.960581/130.958576/&base=std&ls=std%7Cseamlessphoto&blend=0&disp=11&lcd=seamlessphoto&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
↑
これ見たら分かるけど、もう1本付け加えた方が現実的。
充分なスペースがある。
http://maps.gsi.go.jp/#14/33.920750/130.939093/&base=std&ls=std%7Cseamlessphoto%2C0.49&blend=0&disp=11&lcd=seamlessphoto&vs=c1j0h0k0l0u0t0z0r0s0f1
↑
従来のルートの活用でトンネル案であれば、こちらも重要。
不可能ではない。
北九州市長選あす投開票 現新3氏、最後の舌戦 1/26(土) 7:55配信 産経新聞
任期満了に伴う北九州市長選は27日、投開票される。
立候補しているのはいずれも無所属で、共産党福岡県常任委員の新人、永田浩一氏(53)=共産推薦、
4選を目指す現職の北橋健治氏(65)、水産加工会社社長の新人、秋武政道氏(58)の3人。北橋氏が
高い知名度を生かし、優位に選挙戦を進める。
北橋氏は洋上風力発電産業の拠点化への取り組みや、犯罪認知件数の減少などを実績として挙げ、住
みやすい都市にするとアピールする。
永田氏は山口県下関市と北九州市を結ぶ下関北九州道路の整備中止を訴える。秋武氏は北橋氏の多
選を批判している。
小野田あたりから下曽根にトンネルぶち抜いて九州道なり都市高に繋いだほうがよっぽど迂回路になるわ
結局長府で詰まる
規模が全く別次元のものを持ち出すアホ
金が無尽蔵にあるならそもそも全部埋め立てたら良いということになる
県知事選は小川知事で本決まりの味が出たようだし、めでたしめでたし
オフィス延べ床面積
東京区 6,855万平米
大阪市 1,601万平米
名古屋 _,618万平米
横浜市 _,512万平米
福岡市 _,358万平米
札幌市 _,255万平米
仙台市 _,225万平米
千葉市 _,199万平米
神戸市 _,185万平米
広島市 _,169万平米
川崎市 _,140万平米
京都市 _,109万平米
埼玉市 _,106万平米
新潟市 _,_70万平米
静岡市 _,_55万平米
北九州 _,_55万平米
岡山市 _,_52万平米
高松市 _,_46万平米
金沢市 _,_45万平米
富山市 _,_43万平米
豊中市 _,_41万平米
長野市 _,_40万平米
http://www.reinet.or.jp/wp-content/uploads/2017/09/c33d62fe65d56f0bfccd3a15548763fc1.pdf NTTビルとガーデンシティ小倉の完成で57万平米になる
【福岡】パチンコ店女性従業員を“盗撮”男を逮捕
2/25(月) 20:08配信
パチンコ店で女性従業員をスマートフォンのカメラで盗撮した疑いで、北九州市の派遣社員の男が逮捕されました。警察によりますと、
北九州市小倉南区の派遣社員、浜辺真一容疑者(30)
は、去年5月と8月、京都郡苅田町のパチンコ店内で、30代の女性従業員のスカートの下から
スマートフォンのカメラで動画を撮影した疑いがもたれています。浜辺容疑者は、容疑を認めているということです。
去年11月、豊前市内で信号無視をした浜辺容疑者のスマートフォンを警察が確認したところ、
約1000点の不審な動画などが出てきたため、捜査していました。警察は、余罪がないか慎重に調べています。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190225-00010008-kbcv-l40 。.● ● 【 ギガ 位置腹 (上津腹 wwwww 赤黄 ツブツブ ドット ごっくン変顔www 巨大化 最小化 etc ww
● カッコ 野郎 笑) ●
●
● ・
梅沢富美男のズバッと聞きます! 移住したい都市北九州
ペイペイ! ペイペ ペイペイ!
【 ギガ 位置腹! (上津腹 笑
あまりに不衛生なため食中毒発生率は常に国内ワーストwwww 不衛生すぎて引くわwwww
wwwwww ボットン便所件数 全県庁所在地中 堂 々 の 第 2 位 の 広 島 市 wwwwww 不衛生すぎて引くわ wwwwww
大腸菌、ヘドロ、肥溜め、ボットン便所、食中毒発生率日本一 広島市街地を流れる日本一汚い川を見ろwwwww
中心街を汚物垂れ流しながらバキュームカーが走り回ってるボットン村が何か言った?w
広島人はバッチリ証拠画像撮られたのがよほど恥ずかしかったみたいだなw
広島市内を疾走するバキュームカー、広島市民にはお馴染みの光景です。
こちらは広島駅前を爆走するバキュームカーです、1時間に10台ほどは見かけるらしいです。
バキュームカーマニアは是非広島へ!
バキュームカーの象徴といえば広島、ということで メーカーもこのようなミニカーを販売
バキュームカーと汲み取り式便所の聖地 広島
http://zigsow.jp/img_page.php?a=a&filename=mi_108158_1345803638_562888636.jpg
広島市街を流れる太田川、どの記述を見ても大腸菌、ヘドロ、大腸菌、ヘドロ、粗大ゴミ、大腸菌、ヘドロ大、腸菌、ヘドロ・・・気持ち悪くなる
こんな劣悪な環境でも生きてられる広島人はゴキブリか何かの生まれ変わりなのか?w
広島国際学院大学 佐々木健教授
「(太田川は(全国の水源の中で最も大腸菌の多い水だと言われたこともありますが、それは今も変わってません。」
国交省太田川河川事務所水野雅光所長
「泳げる川にするには、大腸菌とヘドロが問題。」
太田川ジャブジャブ大作戦 代表
「市内のほとんどの流域にヘドロ が堆積し、多いところでは1メートルにもな り景観を損なっているばかりでなく、悪臭が 問題となっています。」
太田川漁協栗栖昭組合長
「川底にはバイクや冷蔵庫など浚うと一度に大型ゴミが4t車3台もでる。大型ゴミはお金を払わないと処理できない、何とかならんものか…」
「広島湾もヘドロだらけです。カキ筏の下には、場所によってへドロががたくさんたまっています。カキがプランクトンをたくさん食べて、排泄物を下に落とします。それがヘドロになります。」
http://kan-ootagawa.org/junbi_news_10_2_1.html 広島市を流れる川の水は「死に水」と呼ばれ日本一大腸菌に汚染された水質
https://ja.wikipedia.org/wiki/京橋川#/media/File:京橋・広島市02.JPG
赤、黄粒ツブドット、 「ごっくん 変 顏 驚愕奇声」 ●【ギガ 位置腹ww(上津腹w
せごどん終わっても 巨大化最小化、芸風は拡大ww おかしな
おかしな 北旧臭土人w
年が明けて位置腹に新たな試練展開w ●【ギガ 位置腹「上津腹 笑
■春のギガ位置腹祭り 関連 ワールドが、どんどん拡大中! PAY! PAY! PAY!?
さあ目をそらさず、TV企画をCMを見よう! ネット動画広告からも逃げるな w
北九州が合併する自治体は中間市にしてくれよ
東名高速あおり事故を起こしたクズの出身地
どっちも住民の民度がクズだからお似合いだよ
福岡で財政と民度がマトモなのは苅田町だけだよ
>>179 そう思いますよ。チンカス都市北九州は空港島のカジノを造ろう!てしてる。
その為には合併は不可欠。そうなれば、苅田町のパンジープラザと図書館と温水プール
と役場は閉鎖。チンカス都市北九州はカジノが出来て大喜び!
チンカス都市北九州は何で、他の都市を踏み台にして繁栄をしよう!てしてるゴミだめ都市!
あおり運転の中間市と仲良くするのがお似合いだよ〜ん!
これがプログラミングオタク(笑)お勧めの新言語かw
> Elixir (プログラミング言語)
>
https://ja.wikipedia.org/wiki/Elixir_(%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E8%A8%80%E8%AA%9E)
>
> パラダイム マルチパラダイム、関数型、並列プログラミング、process-oriented、homoiconic
> 登場時期 2012年
> 最新リリース 1.9.1/ 2019年7月18日(28日前)[1]
> 型付け 強い動的型付け
> 影響を受けた言語 Erlang, Ruby, Clojure
>
> Elixir (エリクサー) は並行処理の機能や関数型といった特徴を持つ、Erlangの仮想マシン (BEAM) 上で
> 動作するコンピュータプログラミング言語である。ElixirはErlangで実装されているため、分散システム、
> 耐障害性、ソフトリアルタイムシステム等の機能を使用することができるが、拡張機能として、マクロを
> 使ったメタプログラミング、そしてポリモーフィズムなどのプログラミング・パラダイムもプロトコルを介して
> 実装されている。[2]
JavaScriptにマルチスレッド付けて終わりw
プログラミングオタク(笑)にしてはショボいものお勧めしてんだなw
Yahoo!プログラミング言語検索ランキング(今回2016/08/18、前回2013/03/18)
《一般カテゴリ》
. 1(. 1) HTML...... 約224,3000万件(約252,7000万件) -11.23%
. 2(. 2) PHP.. 約100,2000万件(約195,6000万件) -48.77%
. 3(--) JavaScript..約. 17,3000万件(-------------.) ----
. 4(. 4) BASIC. 約. 15,3000万件(約 3,2600万件). +369.32%
. 5(. 3) CGI 約 6,0300万件(約. 13,7000万件) -55.98%
. 6(. 7) JAVA .約 5,5800万件(約 1,6800万件). +232.14%
. 7(. 5) FORTH... 約 2,6200万件(約 2,2400万件) +16.96%
. 8(. 6) C言語(*1) 約 2,4040万件(約 2,0567万件) +16.88% (*1)C言語、C++、C#の検索件数の合計
. 9(. 8) PYTHON 約 1,5800万件(約 1,5800万件) ±0.00%
10(. 9) PASCAL... 約 1,5400万件(約 1,5400万件) ±0.00%
11(10) DELPHI.. 約 9760万件(約 1,2200万件) -20.00%
12(12) IL. 約 7556万件(約 6498万件) +16.28% (*2)CILとCLRとMSILの検索件数の合計
13(11) PERL... 約 5830万件(約 1,0500万件) -44.47%
14(13) HSP.. 約 2150万件(約 2090万件). +2.87%
15(14) PROLOG......約 1230万件(約 1360万件). -9.55%
16(15) LISP. 約 1070万件(約 1340万件) -20.14%
17(16) FORTRAN.. 約 1050万件(約 1300万件) -19.23%
18(17) COBOL.. 約. 915万件(約 1110万件) -17.56%
《BASIC言語カテゴリ》
. 1(--) Apple Swift.....約. 46,600,000件(.-------------.) ---- [ ※参考 ] (*3)Apple Objective-Cからの置き換え
. 2(. 2) VisualBasic . .約. 36,300,000件(約. 74,800,000件) -51.47%
. 3(. 4) Objective-C. 約. 19,810,000件(約. 19,020,000件). +4.15%. [ ※参考 ] (*4)obj-cとobjective-cの検索件数の合計
. 4(. 3) Visual C++..... 約. 16,380,000件(約. 30,160,000件) -45.68%. [ ※参考 ] (*5)VC++とVisual C++の検索件数の合計
. 5(. 1) AGK 約. 12,060,000件(約165,640,000件) -92.71%. (*6)AGKとApp Game Kitの検索件数の合計
. 6(. 5) QBASIC. 約 1,010,000件(約 2,030,000件) -50.24%
. 7(. 6) SmallBasic. 約 657,000件(約 882,000件) -25.51%
. 8(. 7) X-BASIC ..約 431,000件(約 628,000件) -31.36% (*7)XBASICの検索件数(iPad、iPhone向けX68000用BASIC)
. 9(10) プチコン. 約 386,500件(約 319,500件) -20.97% (*8)PetitComputerの検索件数含む合計
10(--) DXライブラリ..約 321,000件(.-------------.) ---- [ ※参考 ] (*9)VC++用ゲーム向け補助ライブラリー
11(. 9) DarkBASIC.....約 280,000件(約 398,000件) -29.64%
12(11) BasicStudio....約 267,000件(約 300,000件) -11.00%
13(14) MSX-BASIC..約 176,000件(約. 89,800件) +95.99%
14(16) 99BASIC. 約. 81,700件(約. 51,200件) +59.57%
15(12) N88-BASIC....約. 70,400件(約 125,000件) -43.68%
16(15) BASIC-256. 約. 37,500件(約. 71,100件) -47.25% (*10)BASIC256の検索件数
17(. 8) GLbasic 約. 23,800件(約 586,000件) -95.93%
18(--) DarkGDK ......約. 23,300件(.-------------.) ---- [ ※参考 ] (*11)VC++用ゲーム向け補助ライブラリー
19(13) Hu-BASIC... 約. 13,100件(約. 97,800件) -86.60% (*12)HuBASICの検索件数
20(17) CBM-BASIC 約 2,340件(約. 12,800件) -81.71% (*13)CBMBASICの検索件数
注釈
(*1)(*2)(*4)(*5)(*6)(*8)複数検索合計によるもの
(*3)Apple社の基幹開発ツール
(*7)(*10)(*12)(*13)無関係な流行が検索に混在しているものは、少ない方を選ぶ
(*9)(*11)業務用ミドルウェアツールとは無関係
これがいい!あれがいい!って言っても、歴史は定石を示してるからなw
遠回りして時間をムダにしてしまうか、早く王道に気付くか。
言語仕様も重要だけど、ライブラリーの仕様がしっかりしてるかどうか、ってのもあるからね。
スコープ乱発とかアウトw
個人的には、市場にどういうものが出回ってるか調べて、どういうものが長続きしてるのかを見て、それから選ぶものだよ。
これがリスクの少ない選択。
途中でサポート切られると、そこでプログラマー終了、ってことにw
開発規模が大きいものほど、覚える時間がかかるんで、切られると手痛いw
VBなんか結構続いてるからなw
あんなもの覚えると変な癖が付くのにw
新言語お勧めより、既存のメジャーな言語にライブラリーという形で参入するのはどうなの?
悪くはないけど、既存言語側のライセンス使用料が発生するんで、数字のうま味は減ることになるなw
プログラマーの負担と数字のうま味のバランスが重要にw
それまで使ってたものとまったく違うものを示すと、そのままいなくなる可能性が高いw
プラットフォームとミドルウェアの選択ってのは、始めが肝心で。
選ぶ側の責任が問われる。
基本はメジャー志向。
マイナー志向では生き残れない。
私はだまされない No1082 08月26日18時37分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190826/1000034853.html 「ストップ詐欺被害!私はだまされない」。
皆さんへのお願いです。
「『キャッシュカードをなくしましたか?』に注意!」。
今月7日、東京・葛飾区に住む70代の女性の自宅に、大手家電量販店を名乗る男から、「店でキャッシュ
カードを落としませんでしたか?」という電話がありました。
続いて、警察官を名乗る男から「カードが不正に使われた疑いがありいまのカードは使えなくなっている。
手元にあるカードを交換する必要がある」とうその電話がありました。
女性は電話の内容を信じてしまいましたが、被害が生じる前に警視庁の捜査が進み、男らが逮捕された
ため被害を免れました。
詐欺グループはカードをだまし取って現金を引き出そうとしたとみられています。
改めて皆さんへのお願いです。
「『キャッシュカードをなくしましたか?』に注意!」。
カードの不正利用などの話をする前に、まずは、より信じやすい落とし物に関する電話をかけていたと
みられています。
このような電話があったらまず一呼吸置いて手元のキャッシュカードを確認したり、家族や警察に相談する
ようにしてください。
九州北部集中豪雨 現況
気象庁佐 賀 観測所(佐賀県)で28日05:00台に103mmの雨量を観測
気象庁白 石 観測所(佐賀県)で28日05:00台に. 98mmの雨量を観測
気象庁長浦岳観測所(長崎県)で28日02:00台に. 92mmの雨量を観測
気象庁平 戸 観測所(長崎県)で28日03:00台に. 79mmの雨量を観測
気象庁耳納山観測所(福岡県)で28日05:00台に. 70mmの雨量を観測
気象庁久留米観測所(福岡県)で28日05:00台に. 59mmの雨量を観測
気象庁黒 木 観測所(福岡県)で28日07:00台に. 51mmの雨量を観測
気象庁柳 川 観測所(福岡県)で28日05:00台に. 49mmの雨量を観測
気象庁嬉 野 観測所(佐賀県)で28日05:00台に. 48mmの雨量を観測
気象庁川 副 観測所(佐賀県)で28日05:00台に. 47mmの雨量を観測
気象庁唐 津 観測所(佐賀県)で28日04:00台に. 41mmの雨量を観測
気象庁北 山 観測所(佐賀県)で28日02:00台に. 39mmの雨量を観測
気象庁朝 倉 観測所(福岡県)で28日07:00台に. 34mmの雨量を観測
気象庁鳥 栖 観測所(佐賀県)で28日07:00台に. 32mmの雨量を観測
気象庁伊万里観測所(佐賀県)で28日01:00台に. 32mmの雨量を観測
気象庁英彦山観測所(福岡県)で28日05:00台に. 30mmの雨量を観測
中国地方集中豪雨 現況
気象庁 須 佐 観測所(山口県)で28日08:00台に. 39mmの雨量を観測
気象庁 篠 生 観測所(山口県)で28日05:00台に. 36mmの雨量を観測
気象庁 豊 田 観測所(山口県)で28日10:00台に. 33mmの雨量を観測
気象庁 萩 観測所(山口県)で28日05:00台に. 33mmの雨量を観測
気象庁 油 谷 観測所(山口県)で28日05:00台に. 31mmの雨量を観測
気象庁 広 瀬 観測所(山口県)で28日05:00台に. 31mmの雨量を観測
気象庁 東厚保 観測所(山口県)で28日10:00台に. 29mmの雨量を観測
気象庁 徳 佐 観測所(山口県)で28日05:00台に. 29mmの雨量を観測
気象庁 羅漢山 観測所(山口県)で28日06:00台に. 29mmの雨量を観測
気象庁廿日市津田観測所(広島県)で28日06:00台に. 29mmの雨量を観測
気象庁 益 田 観測所(島根県)で28日09:00台に. 28mmの雨量を観測
気象庁 弥 栄 観測所(島根県)で28日09:00台に. 28mmの雨量を観測
気象庁 秋吉台 観測所(山口県)で28日10:00台に. 27mmの雨量を観測
小倉南区「ます渕ダム」放流 08月28日10時52分
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20190828/5010005408.html 北九州市小倉南区にある「ます渕ダム」は今後の雨に備えてダムの水位を下げるため
午前10時から放流を始めました。
放流量は最大で毎秒40tでダムの管理出張所では下流の紫川の急な増水に注意する
よう呼びかけています。
定例会見で「北九州空港を”新福岡国際空港”に変えてみては?」などw
小倉駅の名称変更についても問われるが、市の財政負担になるということで退けるw
結局は話に出ただけということで、本格的な検討とは異なる。
>>217 羽田が意地でも拡張対抗した経緯があるので難しいだろうなw
成田は千葉県だけど、北九空港はいちおう、福岡県だからなw
それをどう捉えるかw
小倉駅の名称変更は無理w
梅田を大阪にするのとは次元が異なるw
>>221 関空がこの名称だから新福岡国際空港でも可
小倉空港
↓
北九州空港
↓
新福岡国際空港昇格?
「 九州の玄関口 」っていうのも博多駅で福岡市が使ってるんで、これも、もう違和感があるんじゃないかな。
整合性の問題が残ってるね。
西小倉駅、南小倉駅、あと東小倉駅の名称をどうするかと。
駅名を変えよう、っていう連中が例の小倉城口=新幹線口の連中じゃなかったらいいけどなw
>>237 よそ者が思いつきで決めるとハブられる法則w
>>237 新福岡国際空港に変えようっていう連中と同じ可能性ならこっちも却下w
>>243 新福岡国際空港でも構わないけど、海外に普及するまで5-6年はかかるんで、変えない方がよいw
北九州空港で固定w
>>246 東西南北小倉駅が固まれば、自然と 「 小倉中央駅 」 とw
名称を変えると、市長曰く経費がかかるということもあるけど、普及するまでに年数がかかるからなw
黒崎を東福岡駅とか、門司港を関門駅とか聞いたことないだろ?w
そういうことw
雑種連合に負けた例としては、西鉄福岡駅→西鉄福岡天神駅があるねw
今回の横浜市カジノ問題から財政と民度という観点で考えると政令指定都市自体
ただ人口が多いというだけでたいしたことないのかも
でこの福岡には財政と民度が最悪な政令指定都市が二つあるわけだ
合併じゃなくても共同事業をゴリ押ししてきて費用負担を不利な条件で
提案したりするかもしれない
周辺自治体は気を付けたほうがいい
特に財政に余裕があるわが苅田町は
>>227
> 小倉空港
> ↓
> 北九州空港
> ↓
> 新福岡国際空港昇格?
正解は、
小倉空港→北九州空港
新北九州空港(別物)→北九州空港
でした。 ” 新北 ” で定着してたんだから戻す必要はなかったんだけどなw
>>229 >それが福岡県を繋ぎ止めるものであれば歓迎。
これについての見解は?
北橋市長が広範な理解を得るための説明が不足しているという見解では?
揉める時はだいたい説明不足に陥ってる可能性が高いw
個人的には、任命権者の期限が切れたのでサポート外。
>>271 小川知事との連携を示唆しているもので、今後恩恵が受けられる可能性があるということだよw
>>274 連携なら 「 福北導水事業 」 で充分に果たされてると思うけどな。
それ以上に 『 献上 』 するものが必要なのか?
>>277 知事権限握ってるからなw
下手に出るしかないw
中間管理職のような立ち位置の北橋市長の説明はここまで。
「 バカになって言うことを聞くこと 」 も大事、ってことで。
一見すると表面的には損をするような話でも、掘り下げると得をする話かもしれないからね。
白黒ハッキリした話は北九民得意の分野だけど、こういう話は判断が難しいだろうなw
(時にはライバルの味方になってみろ。そうすれば相手は困惑するw)
いいね♪(^。^)
[都心] [IRカジノ]
博多 小倉 東小倉 新下関
熊本…╋━━━━━━━━━╋━━╋───┼───…広島
九州山陽新幹線 ┃
┃
東 ╋新門司 [フェリーターミナル]
九 ┃
州 ╋新福岡国際空港 [国際空港]
新 │
幹 ┼行橋
線 │
┼中津
│
...:
大分
IRカジノ誘致 東小倉駅跡地周辺整備 機運高まる
・都心に隣接
・徒歩圏
・安定的な収益基盤の確保
・リピーター優位
・小倉駅北口と回遊性アップ
・学校病院100m以内立地規制に抵触しない
・都心に隣接し、景観にも優れる
・都心と相乗経済効果が見込める
・都心の再開発が進む
スペワ跡地は狭いし市街地の中なので厳しい
IRは最低30ヘクタール必要
横浜山下埠頭のように市街地とある程度隔離された埋立地が望ましい
横浜市誘致の行方は、新横浜か羽沢。
MM21内でも学校病院100m以内立地規制に抵触。
>>298 東海道から外れるとリピーター確保難しいからな。
>>279 知事は福岡県を福岡と北九州を連携させて、首都圏の京浜地区、関西の阪神地区に次ぐ
第3都市圏を創りたいようです。だから、小倉〜博多間を必死になって開発してる。
千早駅と折尾駅の効果区画整理事業がそう。
東九州自動車道が開通で物流の拠点が北九州に移りつつあるからね。
本音は久留米や大牟田、朝倉、八女、田川地域は切り捨てたいんじゃない?
日田彦山線とかずっと放置で知らん顔。
>>304 小田急でも厳しいし、西武なら…あ、ないかw
どうやら今日も敗北w
> 198 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/08/30(金) 21:54:53.61 ID:VSlJVuXA [2/3]
>
>>194 > 東小倉駅に造るならどうでも良い。空港島は反対!
> 苅田町を合併させしなければ、北九州市がどうなろうが関係ないから。
> まあ、IRカジノ造って自滅してくれ!
東小倉駅跡地周辺整備が決まれば、スペワ跡地のイオン進出も容認されるし、円満解決になるんじゃないのか。
小川知事と北橋市長の間で円満に解決して進行するのが吉。
赤、黄 粒ツブドット、 ごっくん 【変 顏・ 驚顔】 ●【ギガ 位置腹ww(上津腹w
せごどん終わっても 巨大化最小化、芸風は拡大ww おかしな
おかしな 北旧臭土人w
2019年、ギガ位置腹タケシ上津腹にに新たな試練展開w ●【ギガ 位置腹「上津腹
■大ブレーク長期拡大のギガ位置腹祭り 関連 ペイワールドも、どんどん拡大中!? PAY! PAY! PAY!?
さあ目をそらさず、TV企画をCMを見よう! ネット動画広告からも逃げるな!!
私はだまされない No1086 08月30日18時49分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20190830/1000035018.html 「ストップ詐欺被害!私はだまされない」。
皆さんへのお願いです。
「心当たりの無いショートメールは無視!」。
8月1日、東京・練馬区の50代の女性の携帯電話に、「ご利用料金の支払い確認がとれていません。
お客さまセンターまでご連絡ください」というショートメールが届きました。
女性が電話をかけると、実在する信販会社の担当者を名乗る男から「インターネットの料金の未
払いがあり、このままでは裁判になります。電子マネーで払って下さい」と言われました。
その後も、セキュリティー会社の担当者を名乗る男などから「保証金を払ってもらえば一部が戻っ
てきます」などと電話で言われ、話を信じてしまった女性は、コンビニエンスストアで電子マネー用
のカードをあわせて130万円分購入。その後、相手にカードの番号を教えてだまし取られてしまい
ました。
改めて皆さんへのお願いです。
「心当たりの無いショートメールは無視!」。
今回の女性は「未払い」や「裁判」という言葉から、「放っておいたら大変なことになるのではないか」
と思ってしまったということです。
心当たりの無いメールが届いたら無視するのが一番です。
不安を感じることがあれば、家族や警察に相談して自分の財産を守って下さい。
チンカス都市北九州は何をやってもダメだな!こんなクズな若い人ばかりだから、滅んで
行くのも当然だな!
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335041?fbclid=IwAR1tUEpSTbaAc6kl3mDfJukgWT5BfyVmALrHDuZvSi7JBWxk0xY2CZyayzY やはり、こんなゴミ都市が存在するのは周辺地域は大迷惑!
北九州市はゴミ人間の集まりだよ!これが実態!
北九州市は何をやってもダメなんだよ。昔からやくざ、流れ物、強盗
強姦魔の子孫が北九州市職員と市民の血に流れてるから。
小倉はやくざが一般市民に銃口を向けます。
他地区ではそんな事無いのに?
こんなチンカス都市と一緒になると、下関、京築、遠賀は困ると思う。さっさと消えて欲しい。
発砲事件すら無い平和な地域なのに?
チンカス都市の吐きだめ市民クン。下関、京築、遠賀には寄りつかないでね。
日本のゴミ都市雰囲気をばら撒く悪魔都市の癖して。下関、遠賀、京築の人はこんなチンカス
都市に行くのだろうか。
北九州はあまり良い街じゃないよ♪
住民の民度も極度に低いし♪
北九州市は炭鉱があったので、全国から流れ者が集まり日本の労働者の吐きだめ
と言われた所。その為かやくざと暴走族が日本一多く、日本一の吐きだスラム
街と成ってます。
こういった地域だから、伊勢丹やラフォーレといったおしゃれなショップが
撤退。吐きだめ市民にはセンスの良いショップはにやわないのですヽ(^o^)丿
北九州市民のほとんどの人が年収が200万以下の低賃金労働者。だから、ディスカウントショップしか商売に成らない地域。
市職員は俺たちは特権階級なんて威張り散らしてるから、こんな事に成る。
日本の自治体で一番ダメで、つまらん公務員として霞が関と国会議員の間で噂されてるからね。
地元住民の民度も極めて低く、強姦魔と強盗がウジャウジャいる。
住民の民度も無茶苦茶。
こういった地域だから、スぺワは潰れた。レトロの管理会社も大赤字だ !来年あたり
廃墟になる?
吐きだめ市民は、おしゃれする必要が無いから、ディスカントジャージが最新ファッション。
市民の9割が低所得だから、ファッション品とブランド品とレジャー産業は成り立ちません。
今後ルミエールとトライアル、コスモスに押されて、井筒屋は廃業。リバーとアミュとチャチャは撤退。
金を持てる老人は多いみたいだから、(高齢化率日本一)跡地はパチンコ屋にしよう。パチンコこそ北九州市の
最高のレジャー娯楽だよ。
それと、北九州市に若い人は企業は採用するな!これは警告して置く。
無茶苦茶な成人式をするゴミのような連中だからな。←日本中の企業の人はこれを守ってほしいね。
チンカス都市北九州はソープランドが基幹産業。駅前から見えるのが凄い!
小倉の街てなんか汚いな!
新幹線小倉駅
こんな街でTGCのようなファッションイベントをやるとか、頭がおかしい都市しか思えない!
やはり、こんなイベントを辞めて、凶悪犯罪展示展に方が良いよ。
チンカス都市北九州にふさわしい(爆笑)。
他県の人は苅田町は北九州市の一部で思ってるようだな。どうも納得いかん。
こんなのがあった。みんな小倉に行くようだな。
https://kikankou.co/nissan/syataikyusyu-ryo-review/ 日産もトヨタも飲み会は小倉でやるようだ。
単発糞転がしの 北旧臭死 ぺいぺい●【ギガ 位置腹(上津腹 が
順調に狂ってるようだなw
次の北九州市長選挙に変な候補が出馬して苅田町との共同事業とか
言い出しそう
そして過大な費用負担を押し付けられそう
何せ市民の民度が最悪だからな!!!
>>320 それはいえるな!ここにいる首謀者のバナナ!カッパ!砂糖!塩!は、つまらん田舎町で
商売をして、うまく行かないのを行政のせいにしてるからな。
https://www.facebook.com/groups/497952177070330/1070535393145336/?comment_id=1070828826449326&notif_id=1562468095890376¬if_t=group_comment_follow&ref=notif
こんなチンカス都市北九州で事業をやっても同じ!さっさと九州から出て行けば良いのに?
滅びゆく老人をタウンに仕事してどうするの?
● 【ギガ 位置腹 (上津腹 ww
秋から冬のペイペイ ギガ位置腹祭り、 関連も含めあちこちで発芽中ww
TvCMから逃げるな! ギガ移置腹W ネット広告からも逃げてはいけないw
赤く粒粒黄色ドットで、変顔奇声 ごっくんして巨大化最大化だぞ! いいな分かったなw
エアライン板で披露するも、干される(^ワ^)ワハハ!!
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/09/23(月) 10:51:46.01 ID:sxWsyaea0 [2/4]
小倉駅北口にIRができた場合の想定をしてみた。
鳥瞰図
https://********************* 地上から
https://********************* 小倉駅北口 IR
鳥瞰図2
https://********************* 何でもいいけど、市長のツイッターに罵声浴びせるのはやめようなw
最低限のルールw
現状変更を迫る行動は、時として強要罪に問われる可能性もあるので気を付けてほしい。
ツイッターは結構あるけど、他人をそそのかす行為も、教唆定義における正犯と定義されるので要注意。
そういうことで、警察と知恵比べをしても勝ち目はないということは認識するように。
>>329 他人をけしかけて犯罪行為に走らせる言動行為だね。
処罰対象。
IRカジノ誘致構想については、2年後の市議会選挙の争点にすればよい。
堂々と公約に掲げて戦う。
公約に掲げて賛否を問うのが選挙というもの。
そのプロセスを経ていないものに、安易に賛否を求めるものではない。
福岡市の立候補の可能性が出てきたので、北九州市が立候補してもうま味はないと判定。
否決で確定。
自称苅田人のムダなgoogle sketchはどう思う?
耐震強化岸壁と追加分を含めて、既に他の施設が移転予定とみているので、可能性は低い。
新型「iPhone11」は人気薄 米証券会社がリポート ビジネス国際・アジア2019/9/24 2:21
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HH5_T20C19A9000000/ 【NQNニューヨーク=古江敦子】米証券会社のパイパー・ジャフレーは23日、アップルが発売した
新型「iPhone11シリーズ」の買い替え需要は強まらないと予測したリポートを公表した。次世代
通信規格「5G」に対応していないのが要因。新型の代わりに、値下げした旧機種に需要が移る
可能性があるという。
パイパー・ジャフレーが米国の1500人のiPhone利用者を対象に調査した。新機種の「11」「11Pro」
「11ProMax」のいずれかに買い替えると答えた利用者は51%にとどまり、昨秋の同じ調査で新機
種に買い替えると答えた比率(69%)を大きく下回った。一方、値下げした旧機種に買い替えると
の比率が今年は49%に達し、昨秋の31%より多かった。
調査を踏まえ、担当アナリストは「2020年9月期通期のiPhone売上高は市場予想通り前期比1%
減るだろう」と指摘した。一方、11月に始める動画配信「アップルTV+(プラス)」などサービス事
業や「アップルウオッチ」などの販売好調が収益を支えるとみる。
米アップル「マックプロ」新製品国内生産へ 2019年9月24日11時32分 米中対立
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190924/k10012096091000.html アメリカの大手IT企業アップルは、パソコンの最上位モデル「マックプロ」の新製品をアメリカで
生産すると発表しました。すでに中国で生産を始めたと伝えられていましたが、国内の雇用を
重視する姿勢を示すことで、トランプ政権とのあつれきを和らげるねらいもあるとみられます。
アメリカのメディアはことし6月、アップルがコスト削減のためパソコンの最上位モデルマックプロ
の新製品を中国・上海で生産していると伝え、両国の貿易摩擦が激しさを増す中、対応が注目
されていました。
アップルは23日声明を出し、この新製品についてこれまでのマックプロと同じく、南部テキサス州
のオースティンにある工場で生産すると発表しました。アメリカ政府がマックプロの部品を中国から
の輸入品に対する追加の関税の上乗せの対象から除外したため、可能になったということです。
アップルのティム・クックCEOは「このチャンスを与えてくれたアメリカ政府に感謝している」とコメ
ントしています。
中国で生産したアップル製品の一部は、今月からトランプ政権による中国への追加の関税措置
の対象になっています。
会社としてはアメリカ国内の雇用を重視する姿勢を示すことでトランプ政権とのあつれきを和らげ、
さらなる譲歩を引き出すねらいもあるとみられます。
生産台数の少ないMacProを米国内生産にする意味あるの?
MacProに使われるXeonは、ベンチマークテストでもサンプル数が2桁少ないからなw
なんか地殻変動だよなw
アップル=米国民主党御用達のイメージw
● ぺいぺい!北旧臭【ギガ 位置腹 (上津腹 ww
秋から冬のペイペイ ギガ位置腹祭り!、 関連も含めあちこちで炸裂ブレーク発芽中ww
TvCMから逃げるな! ギガ移置腹W ネット広告からも逃げてはいけないw
赤く黄色く、粒粒ドットで、「変顔」奇声 ごっくんして巨大化最小化だぞ!? いいな分かったなw
悪への懲罰、この無限地獄は形を変え永遠に続く。。。w
地球温暖化議論に16歳少女の訴えw
これをどうみるかとw
企業負担増を求めると、最終的なしわ寄せが消費者負担、ってことになるんで。
単純にソーラーパネルと大容量充電バッテリーの生産拡大、と。
ガーデンシティ小倉の柱一本だけ(推定)
これに限らず、建物は皆必死になって作ってるんだ。
単純な男女比を謳った政争は笑いの対象になりやすいw
成果を横取りし、実力を過小評価する卑しさもあるなw
グレ太みたいなのが出てきて、問題の本質を揉み消してしまう危険性があるね。
>>361 ジョブズとウォズニアックの関係思い出したw
ほほぅ、最近社会派に入れ込んでる自称苅田人も興味を示すだろうな(^ワ^)ワハハ!!
駅員に注意され逆上、胸ぐらつかんで膝蹴り 改札機に敬老パス入れて詰まらせた78歳
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-00000007-kobenext-l28 神戸市営地下鉄新長田駅の構内で、駅員2人に膝蹴りする暴行を加えたとして、兵庫県警長田署は
29日、公務執行妨害の疑いで神戸市兵庫区の無職の男(78)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は、29日午後4時ごろ、同駅の改札付近で男性駅員(31)の胸ぐらをつかんで膝蹴りし、
さらに別の男性駅員(25)も膝蹴りして、2人の職務の執行を妨害した疑い。
同署の調べに、男は「駅員の態度に腹がたった」と容疑を認めているという。
同署によると、男は改札機の切符投入口に誤って敬老パスを入れて詰まらせてしまい、駆け付けた
駅員に、「そんなことをしたら改札機が壊れる」などと注意を受け、逆上したという。
昔の復員世代と違って、今の老人はキチガイいるからなw
>同駅の改札付近で男性駅員(31)の胸ぐらをつかんで膝蹴りし、
>さらに別の男性駅員(25)も膝蹴りして
元気いいなオイw
>>373 礼儀も糞もない、自分さえよければいいw
大人の手本を示さなきゃいけない高齢者がこれで大丈夫かw
> 高島市長 1日, 市内へのIR誘致を否定「考える状態にない」
> ・10月1日、高島宗一郎・福岡市長は、メディアに対し、市内へのIR誘致を否定
> 「現時点ではない。今は考える状態にはない」
> 「誘致合戦はすでに始まっており、時間的に厳しい」
> ・福岡市で表立ってIRに前向きなグループは、福岡青年会議所のみ
福岡市は福岡ボートしか既存のギャンブル施設ないし、立候補する値打ちはありそうだけどなw
政権中枢に近い高島市長ですら断る状況、ってのは、IRカジノ構想そのものの行き詰まりを見せているのでは?
…なぜ高杉晋作は顔を真っ赤にして激怒したのでしょう?
>>382 >>383 >>384 IRは天神の方が良い。世界の富豪層がカジノ大勝ちして中洲で派手に女遊び。
中洲のネ〜ちゃんも、世界の富豪層の愛人になれるかもしれない?と思い、必死になって
言いよったり、又を開くようになる。
その事がネットで広がり、中洲にはアジア中からきれいなネ〜ちゃんが集まる。それを
目当てに、世界の富豪層が天神のカジノに行って、中洲できれいなネ〜ちゃんと遊べる!
て言って大喜び!益々、金持ちが集まる。世界の富豪層が中洲のきれいなネ〜ちゃんの気を引こう
として、ブランド品をプレゼントするから、天神の商業施設の経済効果も見込める。
商業施設は天神地下街と博多大丸と岩田屋三越で十分だよ。
福岡市をアジアの風俗都市、中洲をアジアで一番女遊び出来る都市にするべきだよ!
だいたい、カジノをやるのは大抵成金の男ばかりだからな。
もっと、人間の本音で地域づくりをしないとダメ!女遊びこそ成金趣味のリゾートだよ。
福岡市を世界の風俗都市にするチャンスだぞ。
>>389 福岡市民ではないので福岡市の立候補に賛成w
>>388 > …なぜ高杉晋作は顔を真っ赤にして激怒したのでしょう?
そりゃ考えるに難しくない、主導権を奪われてしまうからだよw
主導権を奪われ、外国の手引き役に認定されれば、先は短いと考えるのが当たり前w
手柄の欲しい若手は、我こそは、ってやっちゃうんだよねw
俺がリーダーだと言わんばかりにw
しかしそれは、彼ら外国人が根を下ろした瞬間に、見捨てられる運命であることも。
まあ、根が深くなってしまう問題なので、安請け合いしなかった北橋市長の勝利と言えるかな?
俺様的には、北九州の市場規模を考えて、この程度なら行ける、っていう線引きを考えてたけど、相手はそうは考えていないのでw
勝者総取りで市場を奪取してしまおうとw
イオン拡張計画とも関係するけど、一挙に大規模出店っていうのも、また問題なんだよね。
地域経済を揺るがす事態に。
>>396 市長には市長なりの側面と判断があるので、詳細は控えるのがよい。
レーガン 良心
ブッシュ親 ややバカ
クリン豚 ホワイトハウスでよろしくやってたw
ブッシュ子 かなりバカ
オバマ 意外と有能
トランプ おそらく歴代大統領で最もセコい、こすい
たぶん次もトランプw
共和党にはトランプ以外の候補者いないw
民主党候補者の情勢は、
> 2019年8月に行われたキニピアック大学の支持率調査によれば、ジョー・バイデン(32%)、
> エリザベス・ウォーレン(19%)、バーニー・サンダース(15%)
仮に、めでたくトランプ落選となっても変な人たちが…
” 法はみなを平等にする。しかし正義は一番金持ちのところに行く。 ”
こいつら市民の税金を自分の財布ぐらいにしか思ってないw
普通に商売やってればいいんだけどな、どこかでネジが外れてるんだろうな。
そういういことで、北橋市長、一期目で見せた財政規律の継続を。
セーフティネットは大事。
何にも残らないイベントと飲み食いがムダ。
台風19号復興にしても予備費取り崩しとか言ってるし、また復興税に追加徴収の可能性もある。
> 東日本大震災からの復興に当てる財源の確保を目的として所得税、住民税、法人税に
> 上乗せするという形で徴収される。所得税は2013年(平成25年)1月1日からの25年間、
> 税額に2.1%を上乗せするという形で徴収される。法人税は2012年(平成24年)4月1日以降
> から始まる事業年度からの2年間[2]、減税をいったん実施した上で、税額の10%を追加
> 徴収する。住民税は2014年度(平成26年度)から10年間、年間(給与から天引きの特別
> 徴収では6月から翌年5月)1,000円引き上げる。個人所得税が25年間であるのに対し
> 法人税はわずか2年間である。
>>436 これ以上の個人徴収の引き上げは反発が出るんで、法人徴収再検討の可能性が高い。
北九州が合併する自治体は中間市にしてくれよ
東名高速あおり事故を起こしたクズの出身地
どっちも住民の民度がクズだからお似合いだよ
福岡で財政と民度がマトモなのは苅田町だけだよ
武蔵小杉をあざ笑う人々に映る深刻な社会分断 10/17(木) 15:30配信 東洋経済オンライン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00309170-toyo-soci https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00309170-toyo-soci&p=2
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191017-00309170-toyo-soci&p=3
台風19号がもたらした各地の水害。全容はまだ明らかになっていない。堤防決壊は7県59河川に
達したが(10月16日現在)、未確認の地域もあるため今後も被害は拡大しそうだ。
東京をはじめとする大都市圏でも、近年に例のない浸水被害がもたらされた。多摩川の氾濫は誰
もが予想していなかったことだろう。
東京都世田谷区の東急電鉄「二子玉川駅」付近の多摩川では、堤防の整備していない場所から
川の水があふれ出し、住宅街へと流れ込んで膝の辺りまで冠水した。川の反対側の神奈川県
川崎市では、水没したマンションの住人が死亡している。大田区田園調布でも浸水被害が発生。
また、多摩川最大の支流とされる秋川では堤防が決壊した。
今回とりわけ世相を最もよく表していたのは、人気エリアとして知られる武蔵小杉における大規模
な浸水被害と、それをソーシャルメディア上やネット掲示板などであざ笑う風潮だ。
■SNSで「武蔵小杉ざまあ」との投稿が
JRや東急線などが走る神奈川県川崎市の武蔵小杉駅の東側は、再開発によってタワーマンション
や大型商業施設が立ち並び、比較的裕福な子育てファミリー世帯が多い。浸水被害によるタワマン
の停電や断水が盛んに報道されるようになると、Twitterなどのソーシャルメディアでは、「流行りに
のって武蔵小杉に住み始めた子連れ家族ざまあです」「武蔵小杉のタワマン買った人ざまあが
見れたからよかった」などの投稿が相次いだ。
また15日朝の通勤ラッシュの時間帯には、武蔵小杉駅の電源設備が浸水により故障したことから、
エスカレーターやエレベーターなどが使用不能となり、数百メートルに及ぶ長蛇の列ができた。
このような事態の悪化をも揶揄(やゆ)する者が少なくなかった。
なぜここまで特定の地域の被災者を叩くのか。
ノンフィクション作家のレベッカ・ソルニットは、地震などの自然災害で犠牲者が生じるなど、
非常事態に直面した社会では、人々の善意が呼び覚まされ、相互扶助的な共同体が出現すると
述べた。
「地震、爆撃、大嵐などの直後には緊迫した状況の中で誰もが利他的になり、自身や身内のみ
ならず隣人や見も知らぬ人々に対してさえ、まず思いやりを示す」――そして、このような一時的な
現象を「災害ユートピア」と名付けた。そこには、共同性そのものが成り立ちにくくなっている現状へ
の批判が込められていた。
近年の歴史は民営化の歴史だとも読めるが、それは経済のみならず、社会の民営化でもあった。
市場戦略とマスコミが人々の想像力を私生活や私的な満足に振り向け、市民は消費者と定義し直
され、社会的なものへの参加が低下した結果、共同体や個々人のもつ政治力は弱まり、民衆の
感情や満足を表す言葉さえ消えつつある。
フリーアソシエーション(自由に誰とでも係わり合いになれる権利や能力)≠ニはよく言ったもので、
それでは深い人間関係はできない。代わりにわたしたちはマスコミや宣伝により、互いを怖がり、
社会生活を危険で面倒なものだと見なし、安全が確保された場所に住んで、電子機器でコミュニ
ケーションを取り、情報を人からではなくマスコミから得るよううながされる。
だが、災害が起きると、人々は集まる。この集まりを暴徒と見なして恐れる人もいるが、多くの人は
パラダイスに近い市民社会の体験としていとおしく思う。
■避難所のホームレス受け入れ拒否の波紋
これはいわば非常事態をきっかけにして、個人の自主性や社会的な役割が試される場であり、
実際に「潜在能力」を発揮して救助や支援に奔走する人々が出てくる。
だが、ここで誤解してはならないのは、「地域のつながりらしきもの」が辛うじて残っていることが
前提条件になることだ。つまり、普段から没交渉で住民同士が居住地をただ同じくしているだけ
では「災害ユートピア」は立ち上がりにくいのである。
東京都台東区が避難所を訪れたホームレスの男性2人に対し、その受け入れを拒否したことが
その後のネット上での賛否≠含めて波紋を呼んでいるが、このような議論が湧き起こること
自体が「社会の分断」が加速度的に進んでいることを如実に示している。もはや支援の手を
差し伸べ、助けるべき「同じ人」としては映ってはいないのだ。
ソルニットのいう「社会の民営化」を背景にした「社会の分断」が行き着くところまで行けば、身近な
人間関係のネットワークが脆弱なゆえに助け合いが困難になることから、電力システムや
上下水道などのライフラインの寸断が「万人に対する万人の闘争」状態に直結しやすくなる。
台風前日の買い溜めなどの物資の奪い合いはその始まりに過ぎない。この場合、ソルニットのいう
「暴徒」は、正確には被災地における油断のならない「競争相手」であり、隣人の損得に敏感な
「クレーマー」である。
■「災害ディストピア」が浮かび上がった
これは、被災によってもはびこる「災害ディストピア」である。
武蔵小杉の惨状について一部の人々が、「あそこはハイソっぽくてムカついてたからざまあだわ」
とあざ笑うことは、構図としてはあまりにもわかりやすくて飛び付きたくなるかもしれない(某タワマン
の管理組合の通常総会のレポートで「勝ち組」を自称していたことが、ネットの掲示板で嘲笑の対象
になっていたことが象徴的だろう)。
だが、事態の本質は、貧富の差以前に当然のように「同じ人」ではなく「鼻持ちならないニューリッチ」
という「別人種」、他者を「不愉快な種族」と決め付けていることにある。これが「ムサコのタワマン族」
「ホームレス」というレッテル貼りに共通する心理なのである。
しかしながら、このような言動は「社会の分断」にブレーキをかけない限り、自然災害が起こるごと
に「分断のレベル」に応じて噴出することは避けられない。ましてや同じ地域でも被災の程度に
「雲泥の差」があるケースが増えている昨今、ますます「災害ディストピア」と呼べるコミュニケーシ
ョンに拍車がかかることになるだろう。
そして、「災害ディストピア」に関連してもう1つ付け加えておきたいのは、少なくない人々が自然災害
に「世直し」的な機能を見出しているところだ。
武蔵小杉について「セレブの町気どりで調子に乗ってるから天罰が下った」と評している書き込み
が典型だ。これはある種の「終末観」と「長者没落譚」(富裕者の転落話)を都合よくブレンドしたもの
だと思われ、「二極化する日本社会」を正常な秩序≠ノ回復する「天の采配」を期待しているとも
取れるのである。
民俗学者の宮田登は、「三代続く長者なし」という諺の背後にある「原初的要因として火難・水難が
指摘されている」という(『終末観の民俗学』ちくま学芸文庫)。「社会の分断」がこれらの思考に絡め
取られるのはまずいだろう。
ここで絶対に忘れてはならないのは、ソルニットが述べているように、どのような災害が振りかかろ
うとも、結局は日常生活が取り戻されるということである。そして、日常生活こそが本来わたしたち
が共同性を紡がなければならない機会であり、それがなければ災害時の危機管理もおぼつかない。
■「誰もが被災者になりうる」のに
地球温暖化の影響により、集中豪雨や超大型台風などのこれまで経験のなかったような異常気象
が、今後ますます起こりうる可能性は各方面で指摘されている。要は、従来のように過去の降雨量
のデータを参考に堤防などを整備したところで、豪雨による氾濫や堤防決壊などのリスクに対処
できない可能性が高まるということだ。
「誰もが被災者になりうる」――そんな未曾有の時代に突入しているにもかかわらず、自然の猛威
にさらされる被災地を他人事として眺め、いざそれが自分事になると「寄る辺ない」世界にいること
に気付く。これがわたしたちの偽らざる現在地≠ゥもしれない。
.
真鍋 厚 :評論家、著述家
「品が良い所…川崎、北九州とかじゃなく」 麻生氏発言 2019年10月25日00時11分
https://www.asahi.com/articles/ASMBS7JR0MBSUTFK01W.html 麻生太郎副総理兼財務相(発言録)
麻生太郎副総理兼財務相は24日夜、東京都内であった麻生派所属の原田義昭前環境相の
パーティーで、原田氏の地盤の衆院福岡5区を「品の良いところ」と紹介したうえで、「(原田氏
の中選挙区時代の地元だった神奈川県の)川崎市とか、北九州とか、(福岡県の)田川とか
いうところじゃなくて、品の良さが買われたかどうか知らないけど、そこで当選をさせて頂いた」
と述べた。
パーティーは原田氏を「激励する会」で、麻生氏は「生まれは私の選挙区。中学校は武田良太
(防災相)の選挙区」と原田氏の来歴に触れる中で、各市に言及した。
また、原田氏が環境相時代の会見で、東京電力福島第一原発にたまった処理済みの汚染水
について「海洋放出しかない」と発言したことを念頭に、「きちんとしたことがはっきり言える。
票にならなくても言わなくちゃいけないことは言う。これが大事」と持ち上げた。
同じ自民党でも麻生副総理と同年代の議員って、こんなこと言うかな?
そうです、そうなんです、麻生副総理には同年代のお友達がいないんですw
かわいそうな一面もあるけどなw
財閥の御曹司に生まれてきて、坊ちゃん育ちだからなw
究極の世間知らずw
おまえ友達いねーだろみたいに言われるとグサッとくるタイプだろうなw
カスウヨ爺の本領発揮というか、旗色悪くなると罵り始めるw
予想
石原慎太郎「(なんだあいつ(スルー))」
亀井静香「(坊ちゃんまた面白いこと言うとるな〜)」
昔の自民党だと横同士の鍔迫り合いがあって面白かったんだけど、今の自民党って、周りは全部召使いだからなw
F22 100機買ってくる頃に比べると、安定してるし、穏健だし、安倍首相は成功してるね。
中身をよく見ないとなw
単純な自民党批判は意味がないw
速やかに国民投票を実施して、国民の賛否を問うのが好ましい。
反対の声が大きいようだけど、国民投票を実施して、数字で判断するのがいいんじゃないかと。
賛成でも反対でも構わない。
いつまでも引きずって先延ばしにするのが不味い、と。
米軍とパイプ持ってるから、たいていのことは言えるなw
党内の支持基盤を獲得するのは難しいだろうから、下積み生活のあとに粛清開始かw
親の時もそうだけど、支持母体が異なるので、党内から浮上するのは難しいんだよ。
ある日突然共産党みたいなことを言い始めたら、そのサインだよw
それをきっかけにして、かつての日本新党みたいな国民そっちのけの連中が出てくる。
親は意外にもセンスがよかったなw
まさか健保3割負担で勝ち逃げするとは思わなかったけどなw
人柄はいいけど、大きな負担を残してしまうのがいいのか、それとも人柄は最悪でも負担を残さないのがいいのか…
>人柄は最悪
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
麻生副総理は日頃は最悪だけど、国民負担にはかなり慎重なんで、そこを参考にするといい。
凄いよなあ ●【ギガ 伊地波羅 上津腹 w
【ペイペイ【】関係が大ブレークしまくりで、どれが本流か分からないくらいな広がりよう?
なんか、WIN-10の、OSアップデートの時とかも、小さなな粒ツブがこう走って来て
キキ―ツと止まって、ぶつかってまたぱーーっと走っていったり
くるくる廻りながら時間待ち、とか色々あるんじゃないかW また赤くなったり黄色くなったり、巨大化したり最小化するのか?
NHK - 九工大特任教授(68) ストーカー規制法違反容疑で警視庁町田署逮捕
> …がストーカー容疑で逮捕。本人も逮捕容疑を認めているとしています。ちなみに
> ストーカーをした相手は夜のお店の従業員。既に出禁になっているものの接触を
> しようとしたのでストーカー容疑で逮捕とのこと。
助教授までは上がれるけど教授は教授会のさじ加減で決まってるからなw
研究熱心になるあまり、キンタマが緊張したんじゃないのか?
やっぱ教授になると毎月ボーナス貰ってるようなもんだからなw
火遊びの行動半径広がるwwwwwwwwwwwwwwww
異常性癖って文系限定かと思ってたら、そうでもないんだなw
研究分野によると言える。
ライセンス獲得の研究分野は基本的に虚業とみてよいw
工学系で風俗店出入りなんて、ひと昔前では考えられないというか、御法度だなw
んじゃ脳みその中身は何が詰まってんだこの野郎!って感じでw
まあ、魔が差して引くに引けなかったんだろう。
しかし法律違反は処罰対象。
女性ドン引きの工学系は日頃の接点がないだろうからな。
風俗に行く分には構わないけど、法律を守って。
分かってる。
ひと昔前なら、より集中力を高めて、話題を広げていくんだろうけど、今の連中は、もうそういう意欲がない。
指導する側も、自己体験がないから、相手に無理を強いても、その感覚が分からないというのもある。
>>517 非常勤しか枠がない現行世代に無理言っちゃダメw
しかしバナナ猿ってホント、バカだよなw
ツイッターやめろw
対話の姿勢がどちらの側にあるかは、もう分かっていること。
大臣の発言は現実だとは思うが、ショックが大きいという判断。
誰でも大学を出て誰でも公務員か一流企業のサラリーマンにはなれない法則w
経済格差問題の背景を批判する傾向があるけど、これについては?
学校の定義が、知識を教える寺子屋から西洋の宗教学校、つまり、金持ちと身分の高い人たち向けになってきた、と。
どちらかと言うと、高校改革の問題。
普通校を減らして、専門校を増やした方がいいんじゃないかと。
仮に普通校を出て就職する場合、専門性に欠けるので、離職率増加、定着率低下の問題が挙げられる。
大学でも同じなんだよ。
専門性の低い学部を出ても↑と同じ問題が出てくる。
中国の社会問題が、大学を出ても就職がない、と。
「東大は出たけれど」の時代。
学生と、負担を強いられる親にとっては朗報だろうけど、誰もが同じ切符を手に入れれば、結果は同じなんだよ。
そこに気が付いていない。
椅子取り競争の場所が変わっただけで、競争自体は変わらない。
「議論に勝つには議論から離脱する」法則を想起してみよう。
大学に行くなとか、普通科高校に行くなとはまた違うんで、誤解のないように。
安倍首相 病院再編と過剰なベッド数の削減など指示 2019年10月28日17時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191028/k10012153731000.html 高齢化を踏まえた将来の医療体制をめぐり、安倍総理大臣は、経済財政諮問会議で、持続可能
な地域医療体制を構築するため、都道府県ごとに策定された構想に基づいて、病院の再編ととも
に、過剰なベッド数の削減などを進めるよう関係閣僚に指示しました。
総理大臣官邸で開かれた、28日の経済財政諮問会議は社会保障制度改革が議題となり、
民間議員は、都道府県ごとに作成され、2025年までに目指すべき医療体制の将来像を示した
「地域医療構想」について、「実現に向けた進捗(しんちょく)が十分ではない」と指摘しました。
そのうえで、厚生労働省が公立 公的病院の再編、統合をめぐり、診療実績が特に少ないなどの
全国400余りの病院名を公表したことを踏まえ、「病院や過剰なベッドの再編は、公立 公的病院を
手始めに、官民ともに着実に進めるべきだ」などと提言しました。
これを受けて、安倍総理大臣は、「限られた財源を賢く活用し、国民生活の質の向上を図ることが
重要なポイントになる」と述べたうえで、持続可能な地域医療体制を構築するため、
「地域医療構想」に基づき、病院の再編とともに、全国でおよそ13万床あるとされる過剰なベッド数
の削減などを着実に進めるよう、加藤厚生労働大臣ら関係閣僚に指示しました。
事実上の医療費3倍だからね。
一刻も早く1割負担に戻してほしい。
金持ちを支えるには、金持ちではない人たちの健康が必要じゃないのかw
健保1割負担に戻すのが正解。
でも、どっちかっていうと、医療と患者の間の話ではなくて、国と経営者の間の話のような感じだね。
51年前… |
> 市政だより 昭和43年1月1日号(1968年)より
>
> 輝かしい1968年を迎えて 大都市行政の成果を現し、躍進の年へ 市長 谷伍平
:
> 顧みますと、昨年は私が、初めて北九州市政をお預かりして、「 市民優先の市政 」
> をスタートさせた年でありました。わずか10ヶ月の間でしたか、これまでの市政に
> 対する強いご批判を、そのまま反映させ、市民の切実な要望に応えるために仕事の
:
> 職場環境作りと、” 雪だるま式 ” に赤字の増える体質を持つ交通、病院、水道の
> 3公営企業の財政再建に取り組み、ようやくこれを軌道に乗せることができました。
> この再建計画は、どうしても行なわねばならないものであったこととはいえ、市民の
:
少なくとも思い付きではなく、過去に事例のあること。
> JR九州社員 ”社外秘” 車両の図面集など盗みオークション出品か 容疑認める 警察が全て押収 福岡県 (19/10/30 19:40)
鉄オタにとっては ” 嬉しいコレクション ” になりそうだけど、所有するだけで法律に問われることに。
会社で得た情報を外部に漏洩すれば、基本的には守秘義務違反、入社契約に記載されていれば。
当該者の支払い能力と、今後の見せしめを計算して、250万円前後。
マニアの喜びそうなものなら、合法的に出版する方法もあるんだけどね。
刑法では初犯であれば情状酌量の余地で執行猶予の可能性。
犯罪は割に合わないもので、若い人たちも忘れないように。
1つの趣味だけに溺れるのもよろしくないので、複数あるとよいw
>【東京五輪】IOCに反発の小池知事 札幌案相談なく「信頼なしに大会の成功はない」ワンチーム強調★2
マラソン中継は開催地アピールの機会なので、これを譲りたくないというのは理解できる。
オリンピック開催期間の前倒しが可能であれば、気温が上がらないうちにする方法もある。
秋以降に延期すると風水害のリスクが高まるので難しい。
2020年7月24日 〜 2020年8月9日
↓
2020年6月24日 〜 2020年7月10日
ぐらい?
それぐらいかな。
気温が30℃まで行かないうちに。
照り返しとアスファルト自体が高温になりやすいので、散水車で事前に水撒きもあり。
> コンクリート舗装は、アスファルト舗装に比べて最大で10℃程度の路面温度低減効果があります
他にもアイデアは眠ってると思うので、都庁の皆さん頑張ってw
西洋の宗教学校みたく、歴史と礼儀作法を躾ける場所でよいw
でも金持ちしかいかない大学って、そのうち消えるんじゃない?
そこがキーポイント。
ピエロを認めたくないから、飾りとして貧困層も混ぜておきたいw
まあ、安倍首相にまで話がきてないうちに勝手に決めた話なんだろうね。
小泉竹中路線に戻ったという印象が広まると、安定性が揺らいでしまう。
もう1つの与党の公明党が明確な態度を出さないのも気になる。
> このあと山口氏は記者団に対し「国民から非難を受けるような発言は慎むべきで、撤回すべき
> 発言であれば速やかに撤回する謙虚な姿勢が必要だ。国民の信頼を確保し、国会運営が滞ら
> ないようにするのは与党の重要な使命なので、厳しく指摘していきたい」と述べました。
国防と改憲には意欲を示すが、経済政策は財政支出型で経団連とはあまり仲がよくない。
個人的には内需志向の経済同友会と思ってたけど、若手がさらなる消費税率引き上げを、とか言ってるんで、ここも終わりw
金持ち専用の大学はあってもいいと思うよ。
学習院以外でもw
金で苦労するってことは、それだけ痛め付けられたってことだからなw
痛みを知らない人は、他人を犠牲にすることに抵抗が薄いからね。
金持ちに対する批判は、チップを渡す西洋と、渡さない日本の違いのようなもの。
税金払ってるからそれ以上必要ない、ってのはダメw
その中でもドナルド・トランプみたいな屑が出てきたことは、異例w
日本の金持ちは、ベースになる思想が貧困層と同じだから。
> 公明 斉藤幹事長「政府と文科省は大いに反省を」
>
> 公明党の斉藤幹事長は記者会見で「萩生田大臣の決断は受験生や関係者に不安を与え、混乱を
> 招いていたことからすれば、評価されるべきだ」と述べました。
>
> 一方で「準備期間があったにもかかわらず、不安と混乱を招いた責任は政府と文部科学省にある
> ので、大いに反省してもらいたい。二度とこのようなことがないよう、しっかりと準備してもらいたい」
> と指摘しました。
>
> また「導入そのものを見直す必要はないのではないか。いかに公平に行われるかという点で見直
> してもらいたい」と述べました。
> 夏の甲子園「開催地見直しを」=国民の玉木氏 2019年10月30日16時53分
>
> 国民民主党の玉木雄一郎代表は30日の記者会見で、夏の全国高校野球選手権大会に関し、
> 「そろそろ甲子園での開催を見直すべきときに来たのではないか」と述べ、暑さ対策の観点から、
> 見直しが必要との考えを示した。
>
> 玉木氏は「夏の暑いときに各地域の代表者が争うことに私自身感動を覚えるが、アスリートファー
> ストで考えれば、あれしかないのかを考えた方が良い」と指摘。2020年東京五輪マラソン、競歩
> の札幌開催案に関しては「健康やけがのリスクを考えると、札幌開催は一つの選択肢だ」と理解
> を示した。
> 共産 笠井政策委員長「延期は当然 大臣は辞めるべき」
>
> 共産党の笠井政策委員長は記者会見で、「受験生や家族をはじめとした国民に怒りと不安が
> あり、延期は当然だ。制度の在り方を抜本的に見直すことが必要だ。教育の機会均等を真っ向
> から否定する発言をした萩生田文部科学大臣は、大臣に最もふさわしくなく、辞めるべきだ」と
> 述べました。
試験内容は文化省の管轄、試験実施と会場運営についての民間委託・委譲はあってもいいかもしれない。
公明党は試験内容を民間に移すことを否定してない訳だね。
>>633 それだったら批判するための野党なんて尚更やらねえだろ
今の野党は自民党に骨抜きにされたのかと言いたくなるくらい詰めが甘い
今の政治は何だかんだで与党にならないとやりたいことやれないし
>>634 > 夏の甲子園「開催地見直しを」=国民の玉木氏 2019年10月30日16時53分
さすがガンダムコスプレw
ちょっと惜しいよな。
公明党が
>>640の案を出せばスッキリするんだろうけど。
ブレーキ役かと思ったらアクセルだったの巻でござるw
wwwwwwwwwwww
/i /{/'⌒'} }}Y/ / ,r-、ヽ, /
ノ、|、ヾ_,,ノ ノ ノ{ ヾ {^')) }フ/ / _/
\ヽ、 彡'`、、 'ー' ノ //",,゙ """ / ヽ
ヽ-、ミ‐-、、 、,r=‐'¬ー=、、,-‐'_ ヽ、 /ノ / 『味』 与・ こ
ミ/ ~ 公明  ̄ノ /\ /彡 "" |/ だ 党・ の
/ ,' u ∪ ! ヽ | i、゙ー''"彡 /| ぜ の・ 味
、、∪ / ノ / _,,,...-‐‐ニ=,ノ,,/ ヽ、,,_ \ ,イ / | : は
ニ、=!, l_. レr=-ニ二、,,,.-'" ー、==-ヽ'"/ / ヽ :
、(・,)>ノ⌒ ∠,(・,)_く ゙` ヽ゚ノ`ー=、_ /// ∠ :
 ̄/""゙ ヽ ̄ ̄ \ヽ  ̄ ̄ // ノ
u 〈 、 u (ヽ //  ̄ノ
ヽ -' lj >、 // /  ̄ヽ、
/ヽー‐ 、 /'"´ 'i // / ∨ヽ/
^゙"⌒ヾ、 ,i| ,"__} // / /
ー- - ヽ_人`'′ // / /
/ i'゙' /-─‐‐''/_/_
、 _/-‐ヽ、___,,,, -‐‐  ̄
ー-、、,,__,-‐'//ノゝノ ノ ヽ\
wwwwwwwwwwwwww
>【テレビ】あの4Kテレビが2Kよりも「暗い」…輝度が十分足りない製品が多数出荷 東芝以外の4社は最大輝度「非公表」
画像の白潰れ・黒潰れを修正してダイナミックレンジを拡大するもの。
修正された映像は若干暗く見える。
>「八幡製鉄所」名称消滅へ 九州製鉄所に ソースNHK
いいんじゃないのか。住金小倉製鉄所に八幡製鉄所の名称が入ってるのは違和感あったw
> 住金の小倉製鉄所は、JR小倉駅の北口を出て徒歩5分ほどのところにあり、北九州港に
> 張り出す形でみられます。現在は住友金属と新日鐵の合併により、「新日鐵住金八幡 製
> 鐵所・小倉地区」というのが正式名称となっています。八幡製鉄所と並んで、かつての ...
>>674 冷静な判断を鈍らせる効果があるらしい。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>666 >「八幡製鉄所」名称消滅へ 九州製鉄所に ソースNHK
光製鉄所はどうなるんだろう?
> 新日鐵住金光鋼管工場(しんにってつすみきんひかりこうかんこうじょう)は、かつて存在した新日
> 鐵住金の工場である。2003年(平成15年)に旧・新日本製鐵(新日鉄)からステンレス部門が新日
> 鐵住金ステンレス (NSSC) として分社化された際に、鋼管部門が新日鉄「鋼管事業部 光鋼管部」、
> ステンレス部門が新日鐵住金ステンレス「光製造所」として分離され、組織の名称としての「光製鐵
> 所」は廃止された。この後2011年(平成23年)に光鋼管部は「大分製鐵所光鋼管工場」に改称され、
> 九州にある大分製鐵所の下部組織とされた。2014年にはチタン関係が光チタン部となった。
>
> 後身の大分製鐵所光鋼管工場、光チタン部及び日本ステンレス光製造所については、それぞれ
> の項目も参照されたい。いずれも所在地は山口県光市大字島田3434番地。
> 4.九州製鉄所として統合・再編成する現行の製鉄所等の概要
>
> (1)八幡製鉄所
> 住所 : 福岡県北九州市
> 主要生産品種 : 熱延鋼板、冷延鋼板、表面処理鋼板、ブリキ、電磁鋼板、棒鋼、線材、軌条、
> 鋼管
> 粗鋼生産量*1 : 478万t
> 従業員数*2 : 3,548人
>
> (2)大分製鉄所
> 住所 : 大分県大分市、山口県光市
> 主要生産品種 : 厚鋼板、熱延鋼板、鋼管
> 粗鋼生産量*1 : 875万t
> 従業員数*2 : 2,011人
>
> (3)チタン事業部 光チタン部
> 住所 : 山口県光市
> 主要生産品種 : チタン
> 従業員数*2 : 12人
下松に日立の車両部門があるので、その関係ではないかと。
> 新幹線鉄道車両外板への超親水性酸化チタン コーティングの応用 ...
レジ袋7月から有料化 対象外の袋も 2019年11月1日 18時00分環境
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191101/k10012160841000.html プラスチック製のレジ袋について国は、来年7月1日からすべての小売店に有料化を義務づける
方針をまとめました。ただし、植物を原料にした特殊なレジ袋などは、義務づけの対象からは外す
としています。
この方針は、環境省や経済産業省が設けた検討会で1日示されました。
それによりますと、有料化が義務づけられるのは、商品を持ち運ぶために使う石油などの化石資
源からできたプラスチック製の買い物袋です。
業種や規模にかかわらず全国すべての小売店が対象となり、レジ袋の価格や、売り上げの使い
みちは事業者みずからが決めるとしています。
ただし、植物を原料にしたバイオマスプラスチックを25%以上配合した袋や、海の中で、水や二酸
化炭素に分解されるプラスチックでできた袋、それに、厚さが0.05ミリ以上の繰り返し使うことがで
きる袋は、義務づけの対象からは外すとしています。
さらに「ロール袋」と呼ばれる、魚や肉などを入れる薄い小さな袋は、衛生面から対象外にする方
針です。
また、これまでの検討会では、コンビニなどの業界団体から「温めた弁当や、汁ものなどを持ち帰
る場合は対象外にしてほしい」という要望が出ていましたが、対象外にはしないということです。
国は当初、来年4月からの実施を目指していましたが、複数の業界団体から十分な準備期間が
必要だという意見が相次ぎ、有料化の開始時期を来年7月1日としました。
これらの方針について国は、広く国民から意見を聞いたうえで来月末「容器包装リサイクル法」の
省令を改正することにしています。
プラスチックゴミの受け入れをしてきた中国の処理能力が飽和して拒否してる、ってこと。
>>698 同じ失政は2度繰り返さないと思うので、ご安心をw
> 2019年6月12日 - これまで世界中から廃プラスチックを受け入れていた中国が禁輸を宣言したことで、
> プラスチックごみは行き場を失っている。 ... 先進国が廃プラを海外に輸出して、 受け入れ先でリサイ
> クルしてもらうという仕組みは限界に近づいており、今後は、 ...
拒否するだろうけど、公害を住民に強いる可能性はあるw
●【 ギガ 伊地波羅 (上津腹 ww
悲報 ついにギガ伊地波羅(上津腹 君の数あるネタ流行の中で
最新で太くて広範な、ペイペイシリーズが、なんと旧臭でチョンバンク本拠地
球団の一般名称に使われる見込みwww
粒ツブ【ギガ 伊地波羅(上津腹 君としては旧臭でしかも多年敵視する
福岡の超人気球団、ソフトバンクホークスが日本シリーズで巨人に4連勝で
日本一V3となった事自体、憤怒で耐えられない嫉妬だったろうが、事もあろうが
その球団本拠地名でペイペイシリーズ関連ネタが吸収合併傘下で象徴化されてしまった模様! ww笑
これは【ギガ 伊地波羅 (上津腹 に新たな伝説と屈辱の歴史が始まる事を意味するだろう
伝説は更に拡大し、やきうやスポーツで関連付け夫の環境がこの先球場が取り壊しや
野球がなくならない限り隷属で継続するのであるww
ソフバンもやがてホークスオーナーから交代するかもしれないが、その不名誉な
伝説はパリーグ随一な観客動員や優勝を繰り返すチームが解散したり
球場が解体にでもならない限り永続的に継続する事ちなった。。。
予想を超えた●【ギガ 伊地波羅 (上津腹クンの敗退に、旧臭での惨事に
笑いを堪えて真面目に生あたたかい祝辞を贈るw
◎九●●「盗聴盗撮犯罪者の高添沼田ハゲエロ老義父の逮捕を要請します」
九●●の住所=東京都葛飾区青戸6ー26−5 ※盗聴盗撮犯罪者でいつもタバコを吸うふりをして高添沼田と清水の家の中をのぞいている
◎盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父
高添沼田ハゲエロ老義父の住所=東京都葛飾区青戸6−26−6
【通報先】亀有警察署=東京都葛飾区新宿4ー22ー19 рO3ー3607ー0110
盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の命令により数分我慢させます。
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家で息子の嫁で自慰行為をしている高添沼田ハゲエロ老義父によるアナルプレーが始まります
-curl
lud20250121071803このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1547427558/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【下関北九州道路】北九州市【東九州道】 YouTube動画>6本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・ん
・尼
・)
・テスト
・∫
・る
・上
・|
・
・.
・
・
・も
・肴
・石井
・幾何
・g
・空牙
・て
・愚痴
・報告
・B
・
・t
・愚痴
・て
・て
・t
・a
・虎専
・は
・テスト
・
・む
・珈琲4
・ω
・阪神
・n
・奈良
・交流会
・,
・_
・.
・報告
・んほ
・7
・^
・会7
・雑
・o
・.
・E
・んあん
・ま
・ほれ
・て
・R
・k
・石
・'
・_
・J
・a
・o
・t
04:17:58 up 22 days, 5:21, 0 users, load average: 11.23, 10.94, 12.62
in 1.463075876236 sec
@1.463075876236@0b7 on 020418
|