◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
都道府県人口を語るスレ81 YouTube動画>9本 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1667907574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は冒頭に重ねて「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入力してください。
前スレ
都道府県人口を語るスレ80
http://2chb.net/r/geo/1666261628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
人口密度が福岡名古屋より上なのに平均地価が福岡名古屋より下の恥ずかしい田舎
その名は横浜w
大丈夫?
妄想入ってない?
https://sumaity.com/town/ranking/land/ 面積が狭くなれば有利なるだけだよ
川崎>名古屋>横浜
さすがですね
>>3 人口密度が横浜>福岡名古屋だから面積で言い訳できなくなっちゃったねえw
名古屋福岡より人口密度が高いのに平均地価が福岡名古屋より下の恥ずかしい田舎
その名は横浜w
言われてたよ
996 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15e-E1si)[sage] 2022/11/08(火) 19:49:44.93 ID:FJKhN8Aq0
>>994 港区が低く評価されるのは横浜もそうだが坂の多さに原因がある
中卒は同じことしか連呼しないのは考える、理解する事を放棄してるだけ
この中卒呼ばれてる奴中国論をやたらと言ってた奴だろ?なんだやっぱ中卒か
頭が悪いなと思ってたんだよな
>>7 平均地価が福岡名古屋に負ける無価値田舎横浜w
>>7 そうそう
中国発展で福岡は覇権を取るとか言ってたよ
実はナマポ説あるんだよね
>>9 平均地価福岡名古屋未満の無価値田舎横浜w
そう言えばお前赤字の会社買い取るとか言ってたな
もしかして脱税目的か?
俺なんて横浜人じゃないと答えたのに素直に横浜が凄いと答えただけで
中卒に横浜人扱いされたわ
>>11 だって平均地価福岡名古屋未満の横浜がすごいとか言うの横浜市民だけだよw
>>15 大阪が無価値田舎横浜に尻尾振ってるの?
大阪は衰退激しいからなあ
ワロタw
やっぱり中卒だけあって思い込みが激しいのなwww
ナマポ説はありそう
前も50万円あるとか言ってたのに嘘って言ってたし
>>17 GDPが高くても土地に価値がない無価値田舎横浜w
>>18 やっぱり脱税目的なの?
詳しく教えてよ、税務署は興味あると思うからさ
>>16 中卒ナマポは悪意のある書き込みしたってしょうがないだろ
曲解した持論しか言えないのは考える力がないからだよ
都合のいい数字持ってきても意味はない
>>21 平均地価はピンポイントではない立派な都市の価値
大阪も落ちたな
横浜は初めからショボいけどw
ってナマポが50万持ってるの嘘とか後で撤回してたけど
ナマポは財産持ってたらやばいんだよね?
ナマポがバレたから50万円嘘とか言い出したのか??
つか横浜おじさんよ、個人攻撃に必死になるのは横浜が負けたときだぞw
>>22 お前の自論によると基準地価のランキング
福岡県は埼玉県よりも下になるぞ
いやいや中卒は義務教育しか受けてないだろ?
話が噛み合わなくなる
そもそもナマポなのにそんなことしてもいいの?
>>26 県ならそうかもな
埼玉県は人口多いから否定せんよ
県と都市は別物だからどうでもいい
>>27 ナマポに異常に執着あるけどお前がナマポなんじゃねえの?
ナマポの横浜おじさんこそこんな事していいのか?
資産晒してるけどw
俺ナマポじゃないから通報してもいいけど
お前ガチのナマポなら通報されたらやばいよね?
人口が多いから否定しない?
港区の方が人口は多いが渋谷区よりも
公示地価は低いんだが大丈夫か?
それより赤字の会社を買い取るの興味あるわw
何目的でやってるの?
ここは都道府県のスレだぞw
1位 東京都 112万9366円/m2
2位 大阪府 31万1722円/m2
3位 京都府 26万8612円/m2
4位 神奈川県 26万0676円/m2
5位 愛知県 21万3870円/m2
6位 福岡県 19万1297円/m2←wwwwww
で結局都心部でも完敗する福岡www
横浜>名古屋>福岡
2022年路線価
横浜1,656
西区南幸 1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り
名古屋1,248
中村区名駅 1丁目 名駅通り
福岡880
中央区天神 2丁目 渡辺通り
wwwwwwwww
https://www.souzoku-zei.jp/souzokuzei/souzoku-news/2022rosenkarank/ ちょっと異常だよね
ナマポなのに毎日誹謗中傷してるし
こう言う奴がマジで嫌い
税金で食わせてもらってよくそんなこと言えるのな
オフィス賃料で負ける福岡w
オフィスマーケット(2022年08月) 三鬼商事
オフィス平均賃料
東京(都心5区)
20,250円
横浜(主要4地区)
12,458円
名古屋(主要4地区)
12,088円
大阪(主要6地区)
11,867円
福岡(主要6地区)
11,385円
札幌(主要5地区)
9,715円
仙台(主要5地区)
9,243円
https://www.miki-shoji.co.jp/rent/report 横浜おじさんに教えてやるとナマポはネットしていいし目的があれば貯金も可能だってよw
で、赤字の会社を買い取るって何目的?
公平性で見ると坂が多い横浜が不利
面積が広いのも不利
港区と横浜はそれに共通してる
申告してないで貯金はやばいんじゃないの?
それとも不正受給ってことはないよね?
人口、高層ビル、鉄道、大企業、就労人口、GDP、オフィス賃料、路線価、マリノス優勝
全部 横浜>福岡www
福岡よっっっっわwww
>>43 赤字の会社を買い取るって何目的?
地価で負ける無価値田舎横浜w
>>46 俺に後ろ暗いことはないからどうでもいい
それより横浜おじさん、赤字の会社を買い取るって何?
個人がどうのこうのなんてどーーーーでも良いよwwwwww
福岡よっわ
福岡くそ弱っっ!!!
だけで楽しいからwww
2020年 都市化率 (DID 人口)
東京都 98.6% 13,844,009
大阪府 95.9% 8,478,518
神奈川 94.7% 8,743,513
京都府 84.4% 2,176,168
埼玉県 81.7% 5,998,734
兵庫県 78.8% 4,306,048
愛知県 78.8% 5,942,244
千葉県 76.8% 4,823,612
北海道 76.0% 3,973,007
福岡県 73.7% 3,786,685wwwwwwwwwwwwwww
福岡弱www
>>47 地価で福岡に負ける無価値田舎
その名は横浜w
真似されると嫌だから言わない
ってやっぱり申告してないんだ?
もし仮に不正受給なら逮捕されるんじゃね?
>>52 だから言ってるじゃん、後ろ暗いことは何もないってw
ヤバいのは赤字会社を買い取るとか怪しい事言ってる横浜おじさんなんだよなあ
工事額は投資額。需要と将来性
建築着工統計 産業用建築物計 2017~2021合計
床面積 工事額
東京都 2,356万m2 90,183億円
大阪府 1,583万m2 38,162億円
神奈川 1,425万m2 34,153億円
愛知県 1,629万m2 32,662億円
千葉県 1,338万m2 28,300億円
埼玉県 1,407万m2 27,716億円
北海道 1,048万m2 23,578億円
福岡県 1,000万m2 20,785億円
福岡しょっぼ!!
福岡弱すぎて草
残念ながら福岡に価値が無いのはもう明白だなw
これだけ伸びちゃって目立ってるスレでこれはやばいわw
さてトドメはいつものこれでw
馬鹿でも分かる街の広がりと規模
60m以上の高層ビル棟数と人口
東京都 1278棟 14,016,946
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
大阪府 365棟 8,784,113
http://www.blue-style.com/area/osaka/
神奈川県 219棟 9,234,172
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
兵庫県 114棟 5,409,642
http://www.blue-style.com/area/hyogo/
愛知県 104棟 7,497,028
http://www.blue-style.com/area/aichi/
千葉県 96棟 6,274,322
http://www.blue-style.com/area/chiba/
埼玉県 93棟 7,335,221
http://www.blue-style.com/area/saitama/
福岡県 54棟 5,112,399
http://www.blue-style.com/area/fukuoka/ >>53 後ろめたい事はないって本当に言い張るんだな?
資産は全くないって事でいいんだな?申告はしてるってことでいいんだな?
>>56 しかし横浜の土地に価値はないw
残念でしたw
>>57 そもそもナマポじゃないからなw
どうでもいいんだわ
で横浜おじさんよ、赤字会社の話してもらおうか
やはり横浜の方が上じゃないか?なんなら名古屋よりも上に見える
単なるベッドタウンの域を越えてるよな
>>60 平均地価クソの無価値横浜が?
じゃあ坂に住めばいいじゃんw
>>59 違法な事はなにもしてないよ
明日やっぱり言うべきかね
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
なんで横浜おじさんは自分だけ荒らす権利があると思ってるんだろうな
荒らしは誰でも駄目だろ
違法ではないが
>>66 結局横浜が負けたからそう言わないと勝った気になれないんだろ?
>>64 横浜と港区と共通してる
上でも言われてたし
>>69 つまり横浜は坂だらけの無価値田舎てことw
横浜おじさんが荒らすなら俺にも荒らす権利は当然あるよな?
>>68 意味わからん
福岡が勝ってるって言ってるのお前だけじゃね?
そもそもちゃんと申告してないで貯めてたらやばいんだけど
お前やっぱり申告してないの?
>>71 ナマポじゃないからどうでもいい
自分だけ荒らす権利があると思うなよ
>>73 じゃあ坂だらけの無価値田舎横浜に住めばいいじゃんw
>>72 じゃなに?お前荒らしてるわけ?人の迷惑になる事してるわけ?
不正受給ってことはないよね??
>>75 俺はたまにしか来ないけど四六時中張り付いて荒らしてるのはお前だな
>>76 じゃあ坂だらけの無価値田舎横浜に住めばいいじゃんw
僻地福岡と首都圏主要都市横浜だろ?
横浜圧勝に決まってるじゃんw
人口でダブルなのにどうやって勝つんだよw
>>79 首都圏なのに無価値田舎横浜w
平均地価で福岡に敗北w
俺も中卒に横浜扱いされたが埼玉だよ
先程大阪人の人が貼ってたスレに書き込みした
横浜が都会と
>>77 俺名古屋しかディスってないよ
ちなみにナマポの事色々調べてる
岡山で生活保護不正受給した人が逮捕されたみたいだな
首都圏の時点で福岡に勝ち目なんてあるわけ無いじゃんw
それこそ埼玉や千葉より格は数段落ちる
埼玉には新都心があるし千葉にはイオンがある
勝ち目なんてある訳が無い
>>83 福岡もディスってただろ
名古屋ならディスっていいのか?
>>84 でも横浜やさいたま市や千葉市の土地に価値はないw
今大阪と埼玉の人が横浜が圧勝してるな
あともう一人はどこか知らないけど横浜の方が上と言ってるし
俺と指標貼ってる奴も横浜だから
ナマポ君以外はみんな横浜の方が上と言ってるw
>>87 しかし横浜の土地に価値はないw
ここで多数決しても無意味
そろそろいいか?延々と同じ事しても時間の無駄なんだけど
YouTube見ていいか?w
最後に言っとくけど
ここで多数決したところで横浜の平均地価が福岡名古屋より下なのは変わらんぞ
愛知も名古屋も雑魚、賃金は埼玉以下、面積割と広い(神奈川の2倍)のに人口は170万人も少ない
まあ茶化しは抜きにしてマジレスすると都心部が地価が高く平均地価が安いという事は郊外が安いと言う事
例えば横浜なら東京から離れた栄区瀬谷区泉区金沢区とかは安い
じゃあこの地域は不便かというとショッピングモールやら色々あって不便では無いし神奈川県内に勤務なら寧ろお買い得な地域とも言える
福岡は福岡市から外れたらほぼ何も無い僻地ばかりで不便で誰も住まない
だから都道府県の平均地価は神奈川>福岡となる訳だな
名古屋が横浜並みの面積、清須や稲沢まで入れたら平均地価めちゃくちゃ下がるだろうな(笑)
人口も290万人程度だし
>>93 つまり横浜郊外に需要がないってことだな
納得
横浜が田舎に感じるのは、新幹線の駅が外れの新横浜にあるからでしょう
名古屋民は新の横浜を知らない
平日昼の横浜都心はスーツ来た男やカジュアルな女性アパレルなんかで溢れてる
>>93 元々瀬谷区や泉区は栄区は市町村合併
https://www.townnews.co.jp/0108/2022/03/31/618655.html 瀬谷・泉両区は、戸塚区から分区し、誕生した。その歴史を簡単にひもといてみよう。
まず、1939年に鎌倉郡内の1町7カ村が横浜市に合併される形で、戸塚区が成立。人口が加速度的に増加するなか、1969年に瀬谷区、1986年に泉・栄両区が分区。誕生から約50年で現在の姿に至っている
再開発してるのに地価が安いって1番駄目なパターンだろ
何をやっても起爆材にならないって事
横浜駅に新幹線が出来なかったのは、
横浜が都会すぎて拠点を分散させる必要性があったこと(実際,在来線しかない横浜駅が新幹線通る名古屋駅より利用客多かったり)
多摩地区のアクセスも考えて
横浜駅じゃなくて新横浜駅に出来たんだよね
>>103 横浜が負けてるのは公示地価の平均地価な
そもそも港区が渋谷区に負けてる時点で
面積に関係してくるね
言われてるし
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>100 再開発するって事は需要があると見込んでの事
それなりの大企業が大金注ぎ込んでるんで採算取れんは通用しない
人口900万の神奈川の都心部である横浜で再開発が失敗する訳が無いだろ
>>105 それは論破済み
横浜の人口密度は名古屋福岡より高いので面積は関係ない
>>107 え?
言われてるよ?
これ他の人の意見だけど
996 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15e-E1si)[sage] 2022/11/08(火) 19:49:44.93 ID:FJKhN8Aq0
>>994 港区が低く評価されるのは横浜もそうだが坂の多さに原因がある
中卒は同じことしか連呼しないのは考える、理解する事を放棄してるだけ
でも中卒の意見は賛同しないって
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>108 つまり坂だらけの横浜の価値が低いって事
そうなると港区も価値が落ちるって事になる
996 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15e-E1si)[sage] 2022/11/08(火) 19:49:44.93 ID:FJKhN8Aq0
>>994 港区が低く評価されるのは横浜もそうだが坂の多さに原因がある
中卒は同じことしか連呼しないのは考える、理解する事を放棄してるだけ
>>112 実際に落ちてるじゃないか
値段は正直だよ
>>109 中外製薬は世界的な大企業
そして大型ショッピングモールは湘南地域でも林立
横浜の郊外で失敗する訳が無い
>>114 ビジネスマンはみんなそう思ってる
その中で勝ち負けがはっきりする
>>115 そんなランキングは知らん
国の公示地価だよ
ビジネスマンはほぼ大卒だよ
中卒の意見は賛同しないって
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>118 ループに入ったなw
横浜は坂だらけで価値がない
>>120 格付けでも
名古屋は新潟と同じだったりするw
ちなみに格付けは
https://www.athome.co.jp/vox/jtown/all/58791/ Aは新横浜
Bは名古屋で新潟や埼玉と同じ
あと人口密度が全然違う
愛知は1400人神奈川は3800人2.6倍の差がある
関東の自治体で例えるが、
愛知県全体の人口密度は水戸,土浦,熊谷と同じくらい
神奈川県全体の人口密度は八王子,柏,千葉,横須賀と同じくらい
>>122 首都である東京
公示地価
渋谷区>港区だが
都心区は
港区>渋谷区
>>125 都心区の概念が形骸化してるって事
値段が全て
すげえ伸びてて草
いよいよこのスレも終わりが近いな
>>126 中卒の意見は賛同しないってよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>128 ここでの多数決はどうでもいい
俺は国の公示地価の平均値を言ったまで
お前らが賛同しようがしまいが公示地価の数字は変わらん
>>130 じゃこれね
あと面積の広さね
港区も面積は渋谷区よりも広いけど
公示地価は
渋谷区>港区
家賃は
港区>渋谷区
横浜も同じことが言える
>>131 違うな
渋谷区の人口密度は港区より上
だから渋谷区が公示地価で勝っても不思議じゃないが
横浜市は人口密度で勝る福岡名古屋に公示地価で負けている
中国論ずっと言い続けてきてた中卒福岡おっさんの戯言よりも
横浜人の言ってる事の方が正論だな
>>131 それはない
お前の理論だと福岡の賃料も高くないとおかしい
しかし福岡の賃料は入っていない
https://sumaity.com/town/ranking/land/ 福岡は入ってないだろ
>>136 ないも何も実際に横浜の公示地価は福岡名古屋に負けている
>>138 じゃこれね
あと面積の広さね
港区も面積は渋谷区よりも広いけど
公示地価は
渋谷区>港区
家賃は
港区>渋谷区
横浜も同じことが言える
地価が一人歩きしてるがGDPの方がよっぽど重要だよな
>>140 実際そうだよね
俺もそれさっき書いたw
ちなみに公示地価の目的は以下らしい
GDPの方が重要だね
都会とかそんなのはあまり関係ない指標だね
ここでは、公示地価の目的について解説していきましょう。
公示地価の目的は、税金の徴収や、道路建設時の土地収用です。
税金には、固定資産税、相続税、登録免許税、不動産取得税など、土地価格を元にして税額が決まるものがたくさんあります。
>>141 豊田市みたいにGDPを稼ぐ田舎はあるけど
地価の低い都会はないからか都会の価値は地価で決まる
逆に都会でも地価の低い街は価値がない
人が土地を求めるのが都会で、需要がなければ地価が下がる
>>139 人口密度は渋谷区>港区、横浜>福岡名古屋
だから渋谷区が上なのは納得
ただ横浜は福岡名古屋に負けている
重要なのは人口密度
面積を考慮するのは人口密度が激減した時
横浜の人口密度は福岡名古屋より上なので面積の指摘は全く当たらない
GDPを稼いでも地価が安い=土地の需要がない都市を都会とは言わない
愛知県スカスカなんだなw
2000年平成の大合併以前の人口面積人口密度データ
一宮市371,687/113.97km2/3261人
岡崎市336,583/226.97km2/1483人
豊田市351,101/290.11km2/1210人
豊橋市372,479/261.35km2/1425人
一宮371,687
113.91 km2
豊田市岡崎市は合併で人口密度下がったけど、合併前から人口密度が1500人に届かない田舎
>>143 人口密度と地価の関連性はないよ
ほれ
https://hudousan-kounyu.com/archives/757 しかし、本当に人口密度と不動産価格は関係しているのでしょうか?そう思って検証してみることにしました。
2020年の、23区の人口密度と住宅地の平均公示地価を比較しています。
結論としては、東京23区全体に関しては人口密度と不動産価格は相関するが、区によって異なり、人口密度が低いのに地価が高い区や、逆に人口密度が高いのに地価が低い区もありました。
まぁ結局これだよね
中卒の意見は賛同しないってよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>139 港区は旧大名屋敷跡の大使館とかあり繁華街と比べる事はアホ
>>150 地価の話をしてるんだけど
公示地価は渋谷に負けてるからそれを論破しただけ
中卒君には本当驚かされる
中卒君からしたら
渋谷>港区なんだよw
地域格差の正体 高速道路の定額化で日本の動脈に血を通わす
https://bookmeter.com/books/17906992 https://www.tkc.jp/cc/senkei/202203_interview/ ・出口を増やせば渋滞が減る
・ドライバーの労働環境改善も
・定額料金は観光産業への起爆剤になる
・観光だけでなく物流に対するインパクトもある
人口、高層ビル、鉄道、大企業数、上場企業数、就労人口、都市GDP、オフィス賃料、オフィス床面積、路線価、サッカーチーム数
全部 横浜>福岡www
福岡よっっっっわwww
愛知は田舎だなあ(笑)
人口
東京都+神奈川23,273,526
愛知県7,500,357
福岡県5,117,967
面積
東京都+神奈川4610.13km2
愛知県5172.92km2
福岡県4986.52km2
人口密度
東京都+神奈川5048人
愛知県1450人
福岡県1026人
最低賃金
東京都(1072円)神奈川(1071円)
愛知県986円
福岡県900円
GDP
東京都+神奈川140兆円
愛知県39兆円
福岡県19兆円
プロ野球チーム数
東京都+神奈川3球団
愛知県1球団
福岡県1球団
J1チーム数
東京都+神奈川4クラブ
愛知県1クラブ
福岡県1クラブ
GDPをどれだけ稼いでも地価の安い街の価値は低いし
人口密度が横浜>福岡な以上面積は言い訳にならないし
坂を理由にするなら横浜は坂だらけで価値がない
それだけのこと
お前らがどれだけ曲解しても公示地価の数字は変わらない
公示地価で横浜より福岡の方が土地に価値がある
石川県人口 112万人割り込む 42年ぶり水準 奥能登の減少深刻
石川県の人口が四月一日時点で百十一万八千四百五人となり、一九八〇(昭和五十五)年以来、四十二年ぶりに百十二万人を割り込んだ。
https://www.chunichi.co.jp/article/463937 47都道府県別の人口一覧
東北
青森県
1,308,265人←
岩手県
1,279,594人←
宮城県
2,333,899人
秋田県
1,023,119人
山形県
1,123,891人
福島県
1,914,039人
北陸
富山県
1,066,328人
石川県
1,12,008人 ←
福井県
786,740人
北陸人間住んでねえーw金沢とか言うド田舎
>>159 地価が低い横浜は福岡より価値が低い
単純にそれだけの話
GDPが高くても土地が安い=土地の需要がない横浜の価値は低い
北陸は東北よりは明らかに上なんだが
北陸3県の面積は秋田県くらい
そこに290万人が暮らしているわけで
分かりやすくいえば、秋田県の中に
県庁所在地規模の街が3つあるようなもの
都心部の価値でも横浜圧勝w
これが現実なんだよなw
横浜>名古屋>福岡
2022年路線価
横浜1,656
西区南幸 1丁目 横浜駅西口バスターミナル前通り
名古屋1,248
中村区名駅 1丁目 名駅通り
福岡880
中央区天神 2丁目 渡辺通り
https://www.souzoku-zei.jp/souzokuzei/souzoku-news/2022rosenkarank/ >>163 しかし都心部以外の横浜の地価は安い
平均地価は福岡>横浜
西区のごく一部にしか価値がないのが横浜
福岡市郊外は価値があるが横浜市郊外は無価値
中卒の意見は賛同しないってよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>165 ここの多数決はどうでもいい
地価で福岡が横浜に勝っている事実が全て
>>167 GDPが高くても地価が安い横浜の価値は福岡未満
調査結果として地価は、2000年代に入ってから
全国ではGDPに3年遅れで強く相関する。(相関係数0.76)
東京ではGDPに1年遅れで相関する。(相関係数0.67)
マンション価格の変化は、GDPの変化に非常に連動しやすい。
最新GDP
【横浜】
名目市内総生産 14兆5255億円
実質市内総生産 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html 【名古屋】
名目市内総生産 13兆9,626億円w
実質市内総生産 13兆7,722億円w
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html 【福岡】←価値が無いw
名目市内総生産 7兆8498億円wwwwww
実質市内総生産 7兆6301億円wwwwww
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/policy_mng/shisei/keizaigaikyo.html え?
中卒の意見は賛同しないってよ
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>171 ここでの多数決はどうでもいい
公示地価で福岡>横浜なのが事実
ここでも言われてたw
996 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15e-E1si)[sage] 2022/11/08(火) 19:49:44.93 ID:FJKhN8Aq0
>>994 港区が低く評価されるのは横浜もそうだが坂の多さに原因がある
中卒は同じことしか連呼しないのは考える、理解する事を放棄してるだけ
>>175 ほい
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>176 多数決はどうでもいい
地価福岡>横浜が事実
需要があるものは値段が上がりないものは下がる
値段が全て
>>177 多数決じゃなくて理由が書いてある
都心区の東京都港区よりも副都心の渋谷区の方が公示地価は高い
それは面積と坂の多さが関連してるって理由が書いてある
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>179 面積は人口密度で論破済み
坂の多い横浜が無価値なだけ
>>180 人口密度と地価の関連性はないよ
ほれ
https://hudousan-kounyu.com/archives/757 しかし、本当に人口密度と不動産価格は関係しているのでしょうか?そう思って検証してみることにしました。
2020年の、23区の人口密度と住宅地の平均公示地価を比較しています。
結論としては、東京23区全体に関しては人口密度と不動産価格は相関するが、区によって異なり、人口密度が低いのに地価が高い区や、逆に人口密度が高いのに地価が低い区もありました。
>>181 人口密度と地価に関連がないなら面積と地価にも関連はない
それ中卒の妄想
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
やはりGDPだね
GDPと不動産価格に相関関係はあるのか?統計データをもとに地価との関係性を調査してみた
https://hudousan-kounyu.com/archives/685 なので、総合的な判断はGDPになるってことね
【横浜】
名目市内総生産 14兆5255億円
実質市内総生産 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html 【名古屋】
名目市内総生産 13兆9,626億円w
実質市内総生産 13兆7,722億円w
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html 【福岡】←糞田舎w
名目市内総生産 7兆8498億円wwwwww
実質市内総生産 7兆6301億円wwwwww
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/policy_mng/shisei/keizaigaikyo.html 140:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-cHPM):[sage]:2022/11/08(火) 23:39:50.32 ID:a9JM5X72M
地価が一人歩きしてるがGDPの方がよっぽど重要だよな
c/1+A3Xhd とuhCzVhhyd
いい加減迷惑だから連絡先交換して2人で話し合っててもらえますか
じゃあ聞くが
面積が広いと平均地価が下がる根拠は?
人口密度以外に何がある?
>>162 いや300万人は住んでないといかんと思う
静岡とかそれくらいはいるんだから
500万まで増えたらスカスカ度も減り店増えて便利になるよ
子作りもっと頑張れw
人口(昼間人口、夜間人口)、高層ビル、鉄道、大企業数、上場企業数、就労人口、都市GDP、オフィス賃料、オフィス床面積、路線価、サッカーチーム数
全部 横浜>>>福岡www
福岡よっっっっわwww
天神の商業ビル、空き室率3~4倍に上昇
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1012190/ 福岡市は田舎だから都心の空洞化が進んでいると地元紙が嘆いているぞ
>>188 福岡の区は7区
横浜は18区
面積が広ければ土地は余る
狭い土地というのは希少価値になりやすい
GDPは地価と相関があるというソース出してる
公示地価
1位中央区
2位千代田区
3位渋谷区
4位港区
なんだ皇居などある千代田区は1位じゃないのか
港区も渋谷区に負けて4位か
>>192 オフィス空室率は横浜の方が酷いぞ
面積が広くても土地が余らないのが横浜
なせなら福岡より人口密度が高いから
人口密度が高ければ面積は関係なくなる
GDPと地価に相関があるならなんで横浜の土地は無価値なんだ?
千代田区が皇居って言うけど、皇居は商業利用されないからむしろ地価を下げる要因になる
渋谷は大きな繁華街があり人口密度も港区を超えるので港区超えは全く不思議じゃない
>>195 ほれ
人口密度と地価の関連性はないよ
ほれ
https://hudousan-kounyu.com/archives/757 しかし、本当に人口密度と不動産価格は関係しているのでしょうか?そう思って検証してみることにしました。
2020年の、23区の人口密度と住宅地の平均公示地価を比較しています。
結論としては、東京23区全体に関しては人口密度と不動産価格は相関するが、区によって異なり、人口密度が低いのに地価が高い区や、逆に人口密度が高いのに地価が低い区もありました。
>>196 人口密度が高ければ土地が広くても余らない
横浜の人口密度は福岡より上
面積比で見ても横浜の方が過密
なのに平均地価は横浜より福岡が上
これは単純に横浜の土地に価値がないという事
>>195 自論はやめた方がいいよ
論破されてるよ
あと人口密度が低く地価も低い区も書いてあるよ
人口密度が高く、地価も高い区
千代田区、中央区、台東区
これらの区は、民有宅地の内、商業地として利用されている割合が高い(50%以上)ことに加え、平均的な容積率が高いので、住宅としては中高層のマンションが中心です。
土地の希少性+高容積率 が人口密度も地価も高い要因になっていると思われます。
>>198 横浜の土地は福岡より希少性はあるが価値はない
これは人口密度が証明している
お前の論なら福岡は東京の人口密度が低いのに地価が高い区で
横浜は人口密度が高いのに地価が低い区に該当する
つまり横浜の土地には価値がない
>>197 じゃ戸建てで新築の売値
築年数は横浜の方が2ヶ月後だけど、ほぼ変わらない
面積は福岡の方が広い
比較条件
駅から徒歩10分、所有権で、築年数はほぼ同じ
広さは福岡の方がはるかに広い
しかし比較で決定的に違うのは
福岡は都心部の博多区で横浜は都心部からかなり離れた瀬谷区
売値の金額は福岡よりも若干高い程度って
福岡博多区 4550万円
https://suumo.jp/ikkodate/fukuoka/sc_fukuokashihakata/nc_70704276/ 横浜瀬谷区 4180万円
https://suumo.jp/ikkodate/kanagawa/sc_yokohamashiseya/nc_97914771/ >>200 チマチマした個別事例を貼っても意味はない
公示地価が福岡市と横浜市全体の価値を証明してる
土地の価値は福岡>横浜
横浜の方が面積比の人口密度が高く土地に希少性があるにも関わらず福岡の方が地価が高い
>>201 戸建ては周辺の相場と兼ねてるからチマチマではないよ
そもそも福岡の都心部よりも横浜の外れの瀬谷区の方と値段が変わらないって言うのがもうね
>>202 国が出した公示地価の前にはなんのデータを出しても無意味
土地の価値はは福岡>横浜
仮に福岡が不利な条件でというならチマチマと言うのはわかるけど
横浜の方がハンデ与えてこの値段だよ
築年数も変わらず、土地の広さは福岡の方が広く、所有権
しかし、福岡の都心部と横浜の中心部から外れの瀬谷区と
戸建ての値段が変わらないんだけどwww
都心区の東京都港区よりも副都心の渋谷区の方が公示地価は高い
それは面積と坂の多さが関連してるって理由が書いてある
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>204 公示地価の前にはなんのデータも無意味
土地の価値は福岡>横浜
>>206 首都である東京
公示地価
渋谷区>港区だが
都心区は
港区>渋谷区
>>205 面積が関係あるのは土地が余るから
横浜は面積を考慮しても福岡より人口密度が高いので土地は余らない
なのに福岡より地価が低い
横浜は坂だらけで価値がないって事
>>208 人口密度と地価の関連性はないよ
ほれ
https://hudousan-kounyu.com/archives/757 しかし、本当に人口密度と不動産価格は関係しているのでしょうか?そう思って検証してみることにしました。
2020年の、23区の人口密度と住宅地の平均公示地価を比較しています。
結論としては、東京23区全体に関しては人口密度と不動産価格は相関するが、区によって異なり、人口密度が低いのに地価が高い区や、逆に人口密度が高いのに地価が低い区もありました。
>>207 つまり渋谷区の方が需要があるということ
Googleも本拠を港区から渋谷区に移したし
>>210 首都である東京
公示地価
渋谷区>港区だが
都心区は
都心区の港区>副都心の渋谷区
>>211 これね
GDPと不動産価格に相関関係はあるのか?統計データをもとに地価との関係性を調査してみた
https://hudousan-kounyu.com/archives/685 なので、総合的な判断はGDPになるってことね
【横浜】
名目市内総生産 14兆5255億円
実質市内総生産 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html 【名古屋】
名目市内総生産 13兆9,626億円w
実質市内総生産 13兆7,722億円w
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html 【福岡】←糞田舎w
名目市内総生産 7兆8498億円wwwwww
実質市内総生産 7兆6301億円wwwwww
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/policy_mng/shisei/keizaigaikyo.html 140:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-cHPM):[sage]:2022/11/08(火) 23:39:50.32 ID:a9JM5X72M
地価が一人歩きしてるがGDPの方がよっぽど重要だよな
面積で地価が下がるのは土地が余るから
しかし横浜は福岡以上に土地に希少性がある
だが横浜の地価は福岡より低い
コピペで誤魔化さずこれにしっかり答えてもらおうか?
すでに論破されてる
64:名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMfd-W87J):2022/11/08(火) 22:00:53.81 ID:9JIdhxkiM
地価なんて不動産に用いるもんだし
あの天下の港区が渋谷に負けてるんだから坂や面積が大いに関係してるだろ
中卒の言う事を同意すると俺まで中卒扱いされるし中卒じゃないしな
>>213 GDPが高いのに土地に価値がない横浜
無価値な地域だよ
>>215 全く論破されてない
面積は土地の希少性が横浜の方が上だから散々論破されてる
坂は横浜に価値がない証明
>>216 あとこれもね
築年数は横浜の方が2ヶ月後だけど、ほぼ変わらない
面積は福岡の方が広い
比較条件
駅から徒歩10分、所有権で、築年数はほぼ同じ
広さは福岡の方がはるかに広い
しかし比較で決定的に違うのは
福岡は都心部の博多区で横浜は都心部からかなり離れた瀬谷区
売値の金額は福岡よりも若干高い程度って
福岡博多区 4550万円
https://suumo.jp/ikkodate/fukuoka/sc_fukuokashihakata/nc_70704276/ 横浜瀬谷区 4180万円
https://suumo.jp/ikkodate/kanagawa/sc_yokohamashiseya/nc_97914771/ >>218 公示地価は福岡>横浜
横浜おじさん諦めろ、何の意味もない
>>219 そうなると
これもおかしくなる
首都である東京
公示地価
渋谷区>港区だが
都心区は
都心区の港区>副都心の渋谷区
>>218 瀬谷と変わらないのかw
しかも福岡の博多なのにw
こうだね
公示地価
1位中央区
2位千代田区
3位渋谷区
4位港区
なんだ皇居などある千代田区は1位じゃないのか
港区も渋谷区に負けて4位か
>>222 そうそう
公示地価は実態を表さないらしいね
結局福岡の都合のいいソースを出してきてるからね
義務教育しか受けてこない頭なんてこんなもん
>>223 値段が全て
都心などと言ったところで値段がつかなければ意味がない
横浜も同じ、無価値な都市
昨日から見ても中卒君の一人よがりで
やっぱりみんなから見てもおかしいって思ってるんだろうね
>>225 福岡に都合のいいソースが押しも押されぬ公示地価なんだがw
しょうもないデータ集めてるのは横浜おじさんな
>>226 ずっとソース出してるのは俺だけで
福岡君は持論って笑われてたじゃん
ほれ
GDPと不動産価格に相関関係はあるのか?統計データをもとに地価との関係性を調査してみた
https://hudousan-kounyu.com/archives/685 なので、総合的な判断はGDPになるってことね
【横浜】
名目市内総生産 14兆5255億円
実質市内総生産 14兆3135億円
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/yokohamashi/tokei-chosa/portal/sna.html 【名古屋】
名目市内総生産 13兆9,626億円w
実質市内総生産 13兆7,722億円w
https://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html 【福岡】←糞田舎w
名目市内総生産 7兆8498億円wwwwww
実質市内総生産 7兆6301億円wwwwww
https://www.city.fukuoka.lg.jp/keizai/policy_mng/shisei/keizaigaikyo.html 140:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-cHPM):[sage]:2022/11/08(火) 23:39:50.32 ID:a9JM5X72M
地価が一人歩きしてるがGDPの方がよっぽど重要だよな
>>227 馬鹿しかいないここの多数決はどうでもいい
公示地価が福岡>横浜
横浜は無価値な都市
>>229 俺はソース出したよ
国の公示地価
GDPを稼いでも横浜の土地が福岡より価値がないのが現実
福岡は中卒って自白したじゃん
それでナマポ疑惑あるし
そもそも俺みたいに資産作れるのと中卒君は高校にすら入れない頭しかないから資産作れないんでしょ
>>231 ソースはこれね
公示地価
1位中央区
2位千代田区
3位渋谷区
4位港区
なんだ皇居などある千代田区は1位じゃないのか
港区も渋谷区に負けて4位か
>>232 横浜おじさん、もう無意味だよ
公示地価の前にはなんのデータ持ってきても意味ないから
>>233 値段が全て
都心都心言い張っても無意味
>>233 これ公示地価のソースなんだけど
公示地価
1位中央区
2位千代田区
3位渋谷区
4位港区
なんだ皇居などある千代田区は1位じゃないのか
港区も渋谷区に負けて4位か
>>234 値段が全てならこれです
比較条件
駅から徒歩10分、所有権で、築年数はほぼ同じ
広さは福岡の方がはるかに広い
しかし比較で決定的に違うのは
福岡は都心部の博多区で横浜は都心部からかなり離れた瀬谷区
売値の金額は福岡よりも若干高い程度って
福岡博多区 4550万円
https://suumo.jp/ikkodate/fukuoka/sc_fukuokashihakata/nc_70704276/ 横浜瀬谷区 4180万円
https://suumo.jp/ikkodate/kanagawa/sc_yokohamashiseya/nc_97914771/ >>236 値段が全て
都心都心言い張っても値段で負けたら無意味
>>230 馬鹿なのは1か0でしか語れない自分なのでは?
不等号の小方が価値が無い=0であることを論理的に説明できますか?
>>239 ほんとそれだよね
この住民に失礼だし、対立争いしてる
義務教育しか受けてこなかったくせによくこのスレの住民をバカ呼ばわりしてるよね
>>241 お前が俺のことを馬鹿にしたから俺も馬鹿にしただけだが
対立争いしてるのは名古屋叩きのコピペ荒らし横浜おじさんな
>>242 お前自分の書いた事忘れたの?
230:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ArDb):2022/11/09(水) 18:30:03.67 ID:jvnUkQfWd
>>227 馬鹿しかいないここの多数決はどうでもいい
公示地価が福岡>横浜
横浜は無価値な都市
東京都の人口
令和3年10月 14,028,589人
令和4年10月 14,040,732人(+12,143)
令和3年10月
東京の外国人数=522,732
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2021/ga21hf0100.pdf 令和4年10月
東京の外国人数=569,979
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22hf0100.pdf 外国人増加数 +47,247
日本人増加数 -35,104
まじかよ!!東京でさえ日本人減少かよ(。´Д⊂)
天神の商業ビル、空き室率3~4倍に上昇
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1012190/ ご自慢の天神の空洞化が進んでいるようだ
福岡は田舎だから郊外SCに客が取られているみたい
>>245 お前が煽るからだろ
でもここの住人の悪口書いてないんだけど
>>248 お前中卒を馬鹿にしたじゃん
中卒は悪なのか?
悪ではないが、その努力を他に向けたら?って言ってるんだけど?
これ以上は無駄だな
国の公示地価が
土地の価値が福岡市>横浜市
を証明したから俺は満足
中卒の思考はそうだけど
世間はこうだよ
これ公示地価のソースなんだけど
公示地価
1位中央区
2位千代田区
3位渋谷区
4位港区
なんだ皇居などある千代田区は1位じゃないのか
港区も渋谷区に負けて4位か
>>249 〇〇君が僕のことを馬鹿にしたから馬鹿に仕返しましたって幼稚過ぎる
親が可哀想やな。中卒にも色々事情があると思うけど過去は過去だから今をちゃんと生きた方がいいよ
マイナスなことばかり考えてたらずっと不幸のまま一生を終えることになる
>>254 国の公式統計を受け入れない!と宣言するならご自由にw
>>255 そうそう
それに横浜が評価されてるからって、ここの住民をバカ呼ばわりしてるしね
そもそもが義務教育しか受けてこなかった奴の持論でしょ
>>257 ここで横浜が評価されても意味はない
国の公示地価で横浜の価値は否定されてる
>>258 じゃ国はこのように評価してるって事?
公示地価が全てなら
国はこのように評価してるって事?
1位中央区
2位千代田区
3位渋谷区
4位港区
なんだ皇居などある千代田区は1位じゃないのか
港区も渋谷区に負けて4位か
>>259 都心3区という概念がすぐなくなるかは分からないけど
渋谷区が港区を超え続けるならなくなるだろう
中卒が痛々しくて見てられない
不等号から逃げてるで迷惑な荒らし
>>260 だろう?
そんな話は全くしてないよ
公示地価が全てなんでしょ?
ランキングはこうだよ?
1位中央区
2位千代田区
3位渋谷区
4位港区
千代田区や港区よりも中央区や渋谷区が上だよ?
>>261 横浜にどうしても勝ちたいから
曲解してるからね
まともな人が見たらみんな横浜の方が上って言ってるし
ちゃんと理解してる
中卒君も本当はわかってるけど、引き下がれないから
同じ事連呼してるだけw
>>262 だから中央区や渋谷区が千代田区港区より上なんだよ
値段が全て
都心3区の概念に縋っても値段が伴わなくなったら終わりだな
>>263 全く曲解していない
国の公示地価の平均値をそのまま言ってるだけ
>>264 これだと語弊があるな
中央区は千代田区より上で渋谷区は港区より上
>>264 中央区や渋谷区、港区や千代田区
同じ東京でもそれぞれ特色があるんだよ?
じゃすごくわかりやすくする為に質問するね
国会議事堂は何区にあると思う?
>>266 語弊も何もランキングにしてあるから誰でも見てわかるだろ
そこまで答えさせるなよ
>>269 自分で言ってたよ
公示地価のランキングで負けてるなら価値はないって
国会議事堂がある千代田区よりも中央区の公示地価の上だから
千代田区は価値ないって事だよね?
>>271 じゃ中央区の公示地価がナンバーワンなんだね?
東京の港区や千代田区を差し置いて
しかも都心区の港区よりも副都心の渋谷区の方が公示地価が高いから
港区よりも渋谷区の方が価値はあるって事なんだね?
はいスクショしておいたww
これ周りから見たらただのヤバい奴www
>>276 曲解してるだけかと思ったらガチっぽいwww
逆に値段以外になんの価値指標があるんだ?
ブラジリアに政府機能があるからブラジリアの価値はサンパウロやリオより上なのか?
国会議事堂を盾にするのはそういうことやぞ
>>279 日本での話
日本は一極集中の都市だよ
だから俺は「特色」があるから一概には言えないだろって
書いたよ
でも中卒君は公示地価が全てと言ってる
>>281 特色なら足立区にもあるだろw
来年に千代田区と港区が渋谷区と中央区を抜いてそれが続くなら都心3区は守られる
続かないなら守られない
福岡市は平均価格も上昇率も横浜市を圧倒してるが
>>282 公示地価が高ければ都心になるって事はないよ
中卒君は
中央区の地価が高いから
千代田区や港区の価値は中央区よりも下と言ってる
>>283 実際に価値のある区と都心の概念が剥離し始めてる
渋谷区が港区を抜いたのはそれ
これ以上は無駄だな
福岡市の土地の価値が横浜市より高いのがよく分かったから満足
曲解でもなんでもなく国の公示地価でなw
言われてたよ?
996 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15e-E1si)[sage] 2022/11/08(火) 19:49:44.93 ID:FJKhN8Aq0
>>994 港区が低く評価されるのは横浜もそうだが坂の多さに原因がある
中卒は同じことしか連呼しないのは考える、理解する事を放棄してるだけ
でも実勢は違うよ??
駅から徒歩10分、所有権で、築年数はほぼ同じ
広さは福岡の方がはるかに広い
しかし比較で決定的に違うのは
福岡は都心部の博多区で横浜は都心部からかなり離れた瀬谷区
売値の金額は福岡よりも若干高い程度って
福岡博多区 4550万円
https://suumo.jp/ikkodate/fukuoka/sc_fukuokashihakata/nc_70704276/ 横浜瀬谷区 4180万円
https://suumo.jp/ikkodate/kanagawa/sc_yokohamashiseya/nc_97914771/ >>289 福岡の区は7区
横浜は18区
面積が広ければ土地は余る
狭い土地というのは希少価値になりやすい
GDPは地価と相関があるというソース出してる
>>290 横浜は福岡より人口密度が高いので土地は余っていない
はい論破
>>291 人口密度と地価の関連性はないよ
ソース付きではい論破
https://hudousan-kounyu.com/archives/757 しかし、本当に人口密度と不動産価格は関係しているのでしょうか?そう思って検証してみることにしました。
2020年の、23区の人口密度と住宅地の平均公示地価を比較しています。
結論としては、東京23区全体に関しては人口密度と不動産価格は相関するが、区によって異なり、人口密度が低いのに地価が高い区や、逆に人口密度が高いのに地価が低い区もありました。
それにGDPが地価と相関があるならなぜ横浜市の地価は福岡市より安いのか
価値がないから
>>293 瀬谷区は地価のランキングで下位だけど
福岡の都心部の地価とほぼ同等の実勢価格
でも実勢は違うよ??
駅から徒歩10分、所有権で、築年数はほぼ同じ
広さは福岡の方がはるかに広い
しかし比較で決定的に違うのは
福岡は都心部の博多区で横浜は都心部からかなり離れた瀬谷区
売値の金額は福岡よりも若干高い程度って
福岡博多区 4550万円
https://suumo.jp/ikkodate/fukuoka/sc_fukuokashihakata/nc_70704276/ 横浜瀬谷区 4180万円
https://suumo.jp/ikkodate/kanagawa/sc_yokohamashiseya/nc_97914771/ スレ遡って見たけど中卒はこんな調子でスレ荒らしてるんだな
書いてる事もめちゃくちゃ
>>296 DID面積の人口密度は横浜が上
しかし地価は福岡>横浜
>>298 関係ない
以下でも人口密度は関係ないと証明した
人口密度は
博多区>瀬谷区
駅から徒歩10分、所有権で、築年数はほぼ同じ
広さは福岡の方がはるかに広い
しかし比較で決定的に違うのは
福岡は都心部の博多区で横浜は都心部からかなり離れた瀬谷区
売値の金額は福岡よりも若干高い程度って
福岡博多区 4550万円
https://suumo.jp/ikkodate/fukuoka/sc_fukuokashihakata/nc_70704276/ 横浜瀬谷区 4180万円
https://suumo.jp/ikkodate/kanagawa/sc_yokohamashiseya/nc_97914771/ >>297 やっぱり周りから見ても中卒君の言ってる事はおかしいってなってるんだなwww
しかしみんなが中卒君の言ってることがおかしいと書いたら暴言吐いたしね
230:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb2-ArDb):2022/11/09(水) 18:30:03.67 ID:jvnUkQfWd
>>227 馬鹿しかいないここの多数決はどうでもいい
公示地価が福岡>横浜
横浜は無価値な都市
福岡おっさん馬鹿だろw福岡が名古屋に勝てないもんだから鞍替えして今度は横浜に対抗かよ(笑)
人口差が2倍あるし無理があるw
横浜VS福岡なんて初めて聞いたわw
横浜は3番手の都市,名古屋は4番手の都市
福岡は5番手。だから横浜VS名古屋や名古屋VS福岡はよくあるんだがねwww
【社会人が選んだ】「働きやすいと思う都道府県」ランキング! 第1位は「東京都」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7667c542ae73ff17a20e63191f2bec05e5870e ●第1位:東京都 第1位は東京都でした。
日本の首都であり、政治や経済の中枢として機能している東京都。
2022年10月1日時点での人口は約1400万人と、世界最大級の人口を持つ国際的大都市です。
23区には、商業施設や文化施設などの観光地だけでなく、大企業の本部なども多く、あらゆる情報の拠点であるため、働きやすい環境にあるのは間違いありません。
空港や駅など移動手段も豊富にあり、地方や海外への移動が便利なところも評価されたのではないでしょうか。
●第2位:神奈川県 第2位は神奈川県でした。
東京都の南に位置する神奈川県は、2022年10月1日時点で約430万世帯、約923万人が暮らす、東京都に次いで人口が多い都道府県です。
日本でも有数の都市部として知られる横浜や、東京都心や横浜へのアクセスに恵まれ、ベッドタウンとしても人気の川崎など、
大企業の多い都心に近く、交通利便性の高いところが人気を集めたのではないでしょうか。
主観抜きで指標にすると横浜に負ける名古屋であったw
指標には勝てませんでしたw
主観抜きでこれねw
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋 60.3wwww 大阪って梅田とかめっちゃ開発してるのに
なんで人口激減してるの?
10.1
大阪府8,787,414 前年同月比-19,865
【自然増減数-45,989】【社会増減数+26,124】
大阪の開発(再開発)はおそらく日本一の大規模開発
自然減多いところを開発しまくる理由がわからない。
外国人労働者増やして外国人増やしたいのか
今年の道頓堀のH・Wはめっちゃ東南アジア系いたなぁ
理由がわからないのが分からねーよ
再開発しなきゃそのままじゃねーか
東京で進行中の大型再開発計画の延床面積
内幸町一丁目街区:約110万㎡
品川開発プロジェクト:約85万㎡
虎ノ門・麻布台地区再開発:約82万㎡
常盤橋街区再開発:約68万㎡
日本橋一丁目中地区:約38万㎡
東京ミッドタウン八重洲:約28.3万㎡
八重洲一丁目東B地区:約22.5万㎡
八重洲二丁目中地区:約41.8万㎡
八重洲一丁目北地区:約18万㎡
日本橋一丁目東地区:約39.4万㎡
日本橋一丁目中地区:約38万㎡
赤坂二・六丁目地区:約21万㎡
虎ノ門ヒルズ ステーションタワー:約23.7万㎡
赤坂二丁目プロジェクト:約22万㎡
※渋谷、新宿など副都心エリアなど他地区の再開発は含まず
上記の再開発の延床面積を合計すると637.7万㎡になります。
これは大阪のオフィス供給量の約43.6年分で、福岡の約193年分に相当します。
これに渋谷、新宿など副都心エリアなど他地区の再開発がプラスされます。
実際は既存ビルを解体して新築する、かつ一部商業施設、コンベンション、ホテル、
住宅などが含まれるので純粋に637.7万㎡のオフィス床が供給される訳ではありませんが、
それでも圧倒的な量のオフィスが供給される事になります。
芋が我慢しきれず久々の登場か・・・
アメリカに移住するって話はどうなったんだ?
アメリカに移住すると高らかに宣言w
476 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/11(日) 14:51:03.99 ID:GurCAo8e0
来年移住するから関係ねえわ
じゃあなクソジャップw
478 :ニューノーマルの名無しさん[]:2022/09/11(日) 14:54:01.67 ID:GurCAo8e0
移住するのはアメリカな
5ちゃんには書き込み出来るだろうから煽りまくってやるよw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20220911/R3VyQ0FvOGUw.html この1年で日本の人口が「島根県の人口分」減少…近い将来、地方都市の半数が消滅する見通しに真実味
http://2chb.net/r/newsplus/1668075494/ 【TDB11月10日16:00現在】中部6県の倒産が500件目前に~新型コロナ関連倒産4476件
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ee44e82eea6db7f603e8876d1b0db7b5838a929 【TSR11月10日16:00現在】飲食業のコロナ破たんが累計700件に 全国累計では4697件に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f76f2401b8c0df07feaf7787a5528498fc6d28f7?page=2 ★中部6県=甲信2県、静岡県、東海3県
★愛知225件(TDB累計178件)
★静岡153件(TSR累計127件)
★長野68件(TSR累計62件)
新潟62件(TDB累計59件)
富山60件(TDB累計52件)
石川56件(TDB累計53件)
★岐阜51件(TSR累計46件)
福井40件(TSR累計36件)
★三重35件(TDB累計32件)
★山梨17件(TDB累計16件)
>>309 大阪社会増しょぼくなったらガンガン減ってくだろうな
>>312 世界中探しても東京レベルの再開発の都市無いんじゃないか?
中国も最近一段落してるしそれ以上だとサウジアラビアのTHE LINEくらいだろうな
あれは特殊すぎるしな(笑)
ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く (日本総研)
http://2chb.net/r/newsplus/1668077697/ 日本人どこも減ってる?
東京都も日本人減っててびびった
▼ベトナム人受け入れ状況
自民党政権
2012年 5万2367人
2013年 7万2256人
2014年 9万9865人
2015年 14万6956人
2016年 19万9990人
2017年 26万2405人
2018年 33万0835人
2019年 41万1968人
2020年 44万8053人
名古屋て世界的な知名度が全くないと思うw
ベトナムでいうダナンみたいなもんだろうな(笑)
3番手てまず流れないからね、アメリカも
シカゴは地味だよねwww
オランダ
アムステルダムとロッテルダム
ロシア
モスクワとサンクトペテルブルク
スペイン
マドリードとバルセロナ
ポルトガル
リスボンとポルト
モロッコ
ラバトとカサブランカ
ブラジル
リオデジャネイロとサンパウロ
シカゴは元々ニューヨークと並ぶ都市だぞ
寧ろロスが田舎に思える
シカゴて地味じゃね?
アメリカにあるから程度知名度あるだけで
日本でいう名古屋ポジションじゃん(笑)
シカゴはバスケのイメージ
俺世代だとマイケルジョーダンがいたチームのホームタウンのイメージだろう
規模は違うが郡山が東北のシカゴて言われるから、あんな感じなのかとイメージしてる
知名度だけなら
オリンピック開催した札幌
歴史ある京都
戦地やアジア大会を開催した広島に
負けてるだろ名古屋は
>>329 2番手には「アンチ1番手」という一定の需要があるからね
巨人に対抗する阪神、レアルマドリードに対抗するバルセロナ
これが3番手にもなるとニッチな需要しか拾えないから
往々にして巨大ベッドタウンやお山の大将で終わってしまいがち
シカゴは摩天楼の迫力あるよね
トランスフォーマー見てそう思った
あれで三番手ってとこがアメリカすげえー
最強だと思いましたよ
>>337 広い国土と高い経済力の両方に恵まれてるよね、合衆国
カナダは英仏混合じゃなかったら、トロントとバンクーバーだけかも
シカゴはシカゴpdのせいかすんげーやばい地域にみえる。まぁ21ぶんしょの話だからな。
上位は東京、神奈川、埼玉、京都、愛知
「ネット利用」の数値が最も高いのは神奈川(19.7)で、東京(17.7)、沖縄(17.0)、山梨(16.2)、埼玉(15.9)が続いている。沖縄県は2020年調査でもネット利用のスコアが高く、全国的に見て市民のネット利用が相対的に高い。「デジタル公共サービス」の数値が最も高いのは神奈川(22.9)で、埼玉(22.0)、愛知(21.5)、東京(21.3)と大都市圏が続く。ちなみにデジタル公共サービスのスコアは、多様なオンライン行政サービスが提供されているだけでなく、市民がそれを利用しているかについても考慮している。
「コネクティビティ」の数値が最も高いのは、東京(21.4)で、神奈川(18.2)、埼玉(17.1)、愛知(17.1)、京都(16.8)が続く。最後に「人的資本」だが、東京(17.8)が最も高く、京都(16.6)、福井(16.5)、埼玉(16.4)、徳島(15.5)が続いている。これらの都府県の市民は相対的にIT・デジタルスキルが高いといえる。
出典
2021年7月発表
野村総合研究所調査 都道府県ITデジタル化ランキング
みんな本音は東京に住みたいんだよ。
田舎町にはレジャータウンが無い。
東京のお台場、横浜のみなとみらい、京都の嵐山、神戸のハーバランド、北九州下関の門司港レトロ下関唐戸。
ここは無料で結構遊べる。
ほとんどの地域でイオンモールが若い人のデートスポットになっています。
そこしかおしゃれスポットが無いからです。
だから、若い女性は東京に行ってしまいます。
この時代の流れは止められません。
洋上風力導入加速に向け共同宣言 「世界洋上風力サミット」閉幕 秋田(動画ニュース)
https://www.akt.co.jp/news?sel=20221111-00000003-AKT-1 世界洋上風力サミットは、2023年は福岡・北九州市で開催される。
>>341 時代は上京じゃなくて英語圏各国への脱出へ
閉塞感や経済格差が原因の上京だったから、日本の貧困化
で英語圏各国が憧れに
出生数(2021年)
秋田県4,348人
沖縄県1万4,597人
京阪神を襲う人口減少の波 減少数ワースト1位・京都市、2位・神戸市、4位・大阪市の衝撃
人口減少という言葉が定着して久しいが、いよいよ人口減少は本格化し始めてきた。令和3年の総務省発表の人口増減ランキングを見ると京阪神にとって衝撃的な結果となっている。まず人口減少数ワースト10を見てもらいたい。
なんと1位・京都市、2位・神戸市、4位・大阪市、9位・堺市と関西勢が軒並みランクインしている。人口増減の推移を長らく見守ってきたが、令和3年はさらに大きく落ち込み、遂に人口では健闘していた大阪市までもがランクインしたことは衝撃だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/80175531618f9219bd7aa2d699ccaf4a148fa87d 直近1年間の秋田県
出生数4105
死亡数16507
死亡数が出生数の4.02倍
東京都 日本人人口(各年9月1日時点)
2016年 13,039,560人(+84,919)
2017年 13,112,967人(+73,407)
2018年 13,184,585人(+71,618)
2019年 13,254,818人(+70,233)
2020年 13,319,640人(+64,822)
2021年 13,302,237人(▲17,403)
2022年 13,281,303人(▲20,934)
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/juukim/jm-index.htm 令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 京都市 ▼11913人
2位 神戸市 ▼9208人
3位 北九州市 ▼8126人
4位 大阪市 ▼7766人
5位 名古屋市 ▼7512人
6位 江戸川区 ▼6384人
7位 広島市 ▼5668人
8位 長崎市 ▼5389人
9位 堺市 ▼5323人
10位 静岡市 ▼5217人
東京のお台場が失敗して横浜のみなとみらいが成功したのはなぜ?
http://2chb.net/r/news4vip/1668177468/ 苅田おっさん、行ってきて答えてやれよ
台場は東京都心から少し離れてるからな
みなとみらいは横浜都心だし東京中心部にも直通
比べる対象としては少しズレてる
>>351 大阪市はプラ転したし、京都市は前年同月比で-4,000人までに戻してきていて江戸川区も-1,700人ぐらい
去年と変わらずに減らし続けてるのは北九州市堺市静岡市長崎市あたり
>>352 あれは平成初期に定期借地権を東京都がやったからです。
20年を過ぎたら更地にして東京都に返さないといけない。
儲かっていても東京都が延長を認めないから壊すしかないな。
あそこはオフィス分譲で売り出したが買い手なく、東京都はしかたくなく定期借地権にした。
都市博中止もあったし。
当時、お台場が全国的におしゃれスポットになるとは誰も思っていなかったようだな。
みなとみらいは元々観光開発で借地権にしたからそんな事は無かった。
まあ、東京都は築地でも同じ事やろうとしてるが。
東京の衰退した場所
銀座
新宿
渋谷
池袋
秋葉原
原宿
六本木
お台場
東京の発展した場所
新大久保
竹ノ塚
北千住
綾瀬
金町
亀有
新小岩
小岩
葛西
西葛西
>>355 3年に8,000人減った大阪が、翌年にプラテンするもんかね
違うデータで言ってるんじゃないの
2022.10.1
大阪市2,756,807 前年同月比+5,972
【自然増減数-15,290】【社会増減数+21,562】
2021.10.1
大阪市2,750,835 前年同月比-1,577
【自然増減数-12,168】【社会増減数+10,609】
【TDB11月11日16:00現在】2022年のコロナ倒産が1900件を超える~新型コロナ関連倒産4486件~
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b16590f82c5ee0d4f7c6b5a5f524a8f1f95e065 【TSR11月11日16:00現在】11月のコロナ破たん、11日時点ですでに100件に迫る 累計は4715件
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221111_04.html [2020年2月からの累計倒産件数4715件(東京商工リサーチ集計)]
※法的整理又は事業停止・私的整理・負債1000万未満・個人事業者・帝国データバンクでの未集計件数を含む。巨額=1兆以上の倒産(民事再生を含む)。小口=1000万未満の小口倒産(民事再生を含む)。
内訳:法的整理4179件(破産3963件、会社更生法2件、民事再生法137件、特別清算77件)、事業停止307件、帝国データバンクでの未集計229件(うち東京158件)
50件以上の都道府県:東京989件(小口50件、TDB累計831件)、大阪466件(小口20件、TDB累計459件)、神奈川265件(小口14件、TSR累計216件)、福岡246件(小口22件、TSR累計245件)、愛知226件(小口5件、TDB累計178件)、兵庫213件(小口10件、TSR累計202件)、
北海道182件(小口6件、TDB累計148件)、埼玉165件(巨額1件、小口5件、TDB累計144件)、静岡153件(小口7件、TSR累計127件)、
栃木141件(TSR累計102件)、千葉130件(TDB累計123件)、茨城112件(TSR累計97件)、広島112件(TDB累計109件)、京都103件(TSR累計97件)、宮城103件(TDB累計88件)、
群馬78件(TDB累計78件)、長野68件(TSR累計62件)、熊本66件(TSR累計61件)、新潟62件(TDB累計59件)、山形61件(TSR累計58件)、富山60件(TDB累計52件)、石川56件(TDB累計53件)、福島54件(TDB累計32件)、青森53件(TDB累計39件)、岡山52件(TSR累計50件)、岐阜51件(TSR累計46件)、
その他:福井40件(TSR累計36件)、山口38件(TDB累計27件)、沖縄36件(TDB累計28件)、秋田35件(TSR累計31件)、佐賀31件(TDB累計30件)、岩手31件(TDB累計18件)、島根28件(TSR累計25件)、宮崎20件(TSR累計18件)、山梨17件(TDB累計16件)、高知17件(TDB累計12件)、
>>361 だから違うデータでしょうね
21年10.1で-1577減とすると、3か月で6,000も減らないと数字が合わない
[追加判明分(☆は前日追加分以前の保留集計?)]
11月7日判明分:静岡1件、佐賀1件、東京☆1件、愛知☆1件
11月8日判明分:栃木2件、山梨☆2件、埼玉1件、富山☆1件、島根☆1件、広島☆1件
11月9日判明分:高知2件、福島1件、東京1件、千葉1件、栃木1件、愛知1件、京都1件、広島1件、山口1件、福岡1件、宮崎1件、群馬☆1件、福井☆1件、兵庫☆1件
11月10日判明分:富山2件、秋田1件、岩手1件、山形1件、東京1件、大阪1件、京都1件、福岡1件、北海道☆1件、埼玉☆1件、兵庫☆1件
11月11日判明分:大阪6件、東京6件(小口+1件含む)、神奈川3件、北海道1件、埼玉1件、愛知1件、広島1件、沖縄1件、山形☆1件、千葉☆1件
【要約版】ジェミック[中央区日本橋小舟町]/自己破産へ 医療機器 負債110億円 アルテック関連
https://n-seikei.jp/2022/10/post-86485.html 【追記】ジェミック[中央区日本橋小舟町]/自己破産申請 負債110億 アルテック関連 倒産要約版
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86591.html 【中央区日本橋】医療機器卸のジェミック、親会社のアイテックに連鎖する形で破産申請へ 負債総額は約100億円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221107_1.html 【中央区日本橋】ジェミックが自己破産を申請 医療機器卸の倒産としては過去最大
https://news.livedoor.com/article/detail/23157954/ 【架空・循環取引発覚】医療機器卸のジェミックが破産手続き開始
https://news.livedoor.com/article/detail/23183214/ ※負債は約95億5900万円
【追報】新清[神奈川県厚木市]/破産手続き開始決定 パチンコ店「シンセー八億」
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86655.html 【追報】セントラルシティ[神戸市中央区加納町3丁目]/破産手続き開始決定 リノベーション不動産
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86666.html 【神戸市中央区】リノベーション不動産売買を手掛けていた、セントラルシティが破産開始
https://news.livedoor.com/article/detail/23174015/ 【神戸】 一時は年商200億円を誇った不動産業者のセントラルシティが破産開始決定 負債総額は約55億円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221110_01.html 【続報】神戸の不動産業「セントラルシティ」に破産決定、負債55億円
https://www.fukeiki.com/2022/11/central-city2.html 【倒産要約版】セントラルシティ[神戸市中央区加納町3丁目]/破産開始決定 負債55億円
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86717.html ※停止時の負債総額は約240億円
【東久留米市】神明商事(不動産業、飼料販売)が神明畜産に連鎖、再度の資金ショート 負債総額は約2億円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221109_01.html 【倒産要約版】神明商事/銀行取引停止処分 東久留米市の神明グループ
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86662.html 【悲報】赤色の缶のサクマ式ドロップスで知られる佐久間製菓が2023年1月20日廃業へ、原材料高騰が影響
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221109_01.html ※サクマドロップスなどキャンディー製造のサクマ製菓は別会社です。
【大阪吹田】ココステージなど8社/破産手続き開始決定 ステップぱーとなー関連
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86728.html 【大阪吹田】通所介護事業のココステージほか7社が破産開始決定(ステップぱーとなー関連倒産)
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221111_01.html ※負債総額は4億9581万円。SP鎌ヶ谷ケア(西東京市、負債総額1924万円)、SPデイリーケア(埼玉県熊谷市、負債総額1948万円)、きずな(大阪市東淀川区、負債総額1339万円)、ラフテル(名古屋市天白区、負債総額7386万円)、スマイルフューチャーホールディングス(台東区、負債総額31万円)、瑞光(大阪市東淀川区、負債総額5678万円)、進光(東京都北区、負債総額2161万円)も破産開始決定。
2022.10.1
大阪市2,756,807 前年同月比+5,972
【自然増減数-15,290】【社会増減数+21,562】
2022.4.1
大阪市2,744,847 前年同月比-10,389
【自然増減数-14,065】【社会増減数+3,676】
大阪市6ヶ月で大復活
>>365 2月、3月は人口減少月だから大復活じゃあないわな
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 京都市 ▼11913人
2位 神戸市 ▼9208人
3位 北九州市 ▼8126人
4位 大阪市 ▼7766人
5位 名古屋市 ▼7512人
6位 江戸川区 ▼6384人
7位 広島市 ▼5668人
8位 長崎市 ▼5389人
9位 堺市 ▼5323人
10位 静岡市 ▼5217人
どう考えても鳥取島根以上に中央資本の少ない高知
高知は高齢化率も日本トップクラスに高い
資本が進出しないからもう何やっても絶望的な地域
高知県にないもの、使えないもの
•松屋
•サイゼリヤ、ロイヤルホスト、ジョリーパスタ、バーミヤン、ステーキガスト
•やよい軒
•ミニストップ
•ロッテリア
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•ファッション関係の店ほとんど(書ききれないので省略)
•東急ハンズ、ロフト、フランフランなどの大手雑貨店ほとんど
•ジュンク堂、紀伊国屋書店など大手書店ほとんど
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント、シアトルズベストコーヒー、星乃珈琲店などのカフェほとんど
•駅ビルなどの市街地型商業ビル(高知市街地の複合商業施設は百貨店しかない)
•Suicaが電車で使えない
•Jリーグクラブ
•東横インホテル 、ルートインホテル、アパホテル
•いきなりステーキ 、ペッパーランチ
•ドンキホーテ
•フレスポ
•QBハウス
•AOKI
•赤ちゃん本舗
古臭いアーケード街以外取り柄がないのが高知
サイゼリヤや松屋も永遠に出店しないだろうなあそこは
大阪府人口
令和2年 883万7.685人
令和3年10月1日現在 880万7.249人
令和4年10月1日現在 878万7.414人
>>372 直近1年間は令和3年の1年分だから、統計的には最新だぞ
>>372最も新しいデータ
10.1
大阪市2,756,807 前月比+280 前年同月比+5,972
>>379
だから1年分といってるだろ
1年分推移を見るときに、1月から12月までの1年間を区切ったデータで
推移を比較できるんだよ
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 京都市 ▼11913人
2位 神戸市 ▼9208人
3位 北九州市 ▼8126人
4位 大阪市 ▼7766人
5位 名古屋市 ▼7512人
6位 江戸川区 ▼6384人
7位 広島市 ▼5668人
8位 長崎市 ▼5389人
9位 堺市 ▼5323人
10位 静岡市 ▼5217人 >>379古い
最新はこれ
10.1
大阪市2,756,807 前月比+280 前年同月比+5,972
10.1
大阪市2,756,807 前月比+280 前年同月比+5,972
"勢い"が止まらない大阪市。
年内300万行けるか"見所"だと話題に。
増える月もあれば減る月もあるだろ
トータル1年で見るのが常識
地方は老人が老人の面倒をみろよもう
若い人たちを巻き込むな
東北の衰退が止まらないと"話題"に。
【山形】県の人口約104万人に・今年1月から1万人以上減少
県が毎月発表しているまとめによると、10月1日時点の県の人口は104万971人で、前の月から997人減少した。
人口の減少は毎月続いており、今年1月時点で105万人以上だった県の人口は、この10カ月で約1万1000人減少した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba80c0502ef4d3a42c6ed79bc38fca33a5901b28 >>383 古いデータを持ち出すことで大阪市が人口が減ってるという誤解を与えることになる
京都市もネットニュースで騒がれたけど年間で1万人以上減ったのは令和3年の1年だけだったし、イレギュラーをレギュラーととられかなねない
東京の衰退した場所
銀座
新宿
渋谷
池袋
品川
秋葉原
原宿
六本木
汐留
お台場
東京の発展した場所
新大久保
10/1 人口 前月比 前年比 増減率%
北海道は9/30住基人口
北海道 5,152,499 -3,552 -42,254 -0.81
青森県 1,204,343 -1,013 -16,962 -1.39
岩手県 1,180,512 -993 -15,765 -1.32
宮城県 2,279,554 -991 -10,482 -0.46
秋田県 929,915 -1,305 -14,959 -1.58
山形県 1,040,971 -997 -13,758 -1.30
福島県 1,790,362 -1,629 -21,699 -1.20
茨城県 2,841,084 -531 -11,021 -0.39
栃木県 1,908,380 -774 -13,195 -0.69
群馬県 1,913,236 -880 -13,089 -0.68
埼玉県 7,337,173 -673 -3,772 -0.05
千葉県 6,275,278 -954 -2,729 -0.04
東京都 14,040,732 +3,589 +29,245 +0.21
神奈川 9,232,794 -1,530 -3,634 -0.04
新潟県 2,152,664 -1,693 -24,215 -1.11
山梨県 801,620 -258 -3,718 -0.46
長野県 2,020,870 -1,106 -12,487 -0.61
富山県 1,016,323 -852 -9,071 -0.89
石川県 1,117,827 -683 -7,319 -0.65
福井県 752,976 -600 -7,233 -0.95
静岡県 3,582,194 -2,301 -24,286 -0.67
岐阜県 1,945,350 -976 -15,111 -0.77
愛知県 7,497,521 -2,836 -18,487 -0.25
三重県 1,742,703 -939 -12,712 -0.72
滋賀県 1,408,193 -153 -964 -0.07
京都府 2,550,404 -477 -10,954 -0.43
大阪府 8,787,414 -1,209 -19,865 -0.23
奈良県 1,305,981 -726 -9,369 -0.71
兵庫県 5,403,823 -3,000 -28,750 -0.53
和歌山 903,172 -905 -10,351 -1.13
鳥取県 543,615 -346 -4,947 -0.90
島根県 657,842 -627 -6,965 -1.05
岡山県 1,862,012 -1,051 -13,747 -0.73
広島県 2,759,702 -1,234 -19,612 -0.71
山口県 1,312,950 -929 -14,502 -1.09
徳島県 703,745 -553 -8,098 -1.14
香川県 933,758 -517 -8,277 -0.88
愛媛県 1,306,165 -1,011 -14,617 -1.11
高知県 675,710 -568 -8,339 -1.22
福岡県 5,117,967 -657 -5,404 -0.13
佐賀県 800,511 -372 -5,210 -0.65
長崎県 1,282,571 -998 -14,086 -1.09
熊本県 1,717,766 -651 -10,136 -0.59
大分県 1,106,294 -201 -7,455 -0.67
宮崎県 1,051,518 -819 -9,498 -0.90
鹿児島 1,563,124 -1,051 -13,364 -0.85
沖縄県 1,468,634 -44 +108 +0.01
10/1増減率順 人口 前月比 前年比 増減率%
北海道は9/30住基人口
1.東京都 14,040,732 +3,589 +29,245 +0.21
2. 沖縄県 1,468,634 -44 +108 +0.01
3. 神奈川 9,232,794 -1,530 -3,634 -0.039
4. 千葉県 6,275,278 -954 -2,729 -0.043
5. 埼玉県 7,337,173 -673 -3,772 -0.05
6. 滋賀県 1,408,193 -153 -964 -0.07
7. 福岡県 5,117,967 -657 -5,404 -0.13
8. 大阪府 8,787,414 -1,209 -19,865 -0.23
9. 愛知県 7,497,521 -2,836 -18,487 -0.25
10 茨城県 2,841,084 -531 -11,021 -0.39
11 京都府 2,550,404 -477 -10,954 -0.43
12宮城県 2,279,554 -991 -10,482 -0.458
13 山梨県 801,620 -258 -3,718 -0.462
14 兵庫県 5,403,823 -3,000 -28,750 -0.53
15 熊本県 1,717,766 -651 -10,136 -0.59
16 長野県 2,020,870 -1,106 -12,487 -0.61
17 佐賀県 800,511 -372 -5,210 -0.647
18 石川県 1,117,827 -683 -7,319 -0.650
19 大分県 1,106,294 -201 -7,455 -0.669
20 静岡県 3,582,194 -2,301 -24,286 -0.673
21 群馬県 1,913,236 -880 -13,089 -0.68
22 栃木県 1,908,380 -774 -13,195 -0.69
23 広島県 2,759,702 -1,234 -19,612 -0.705
24 奈良県 1,305,981 -726 -9,369 -0.712
25 三重県 1,742,703 -939 -12,712 -0.72
26 岡山県 1,862,012 -1,051 -13,747 -0.73
27 岐阜県 1,945,350 -976 -15,111 -0.77
28 北海道 5,152,499 -3,552 -42,254 -0.81
29 鹿児島 1,563,124 -1,051 -13,364 -0.85
30 香川県 933,758 -517 -8,277 -0.88
31 富山県 1,016,323 -852 -9,071 -0.89
32 宮崎県 1,051,518 -819 -9,498 -0.895
33 鳥取県 543,615 -346 -4,947 -0.901
34 福井県 752,976 -600 -7,233 -0.95
35 島根県 657,842 -627 -6,965 -1.05
36 長崎県 1,282,571 -998 -14,086 -1.086
37 山口県 1,312,950 -929 -14,502 -1.092
38 愛媛県 1,306,165 -1,011 -14,617 -1.110
39 新潟県 2,152,664 -1,693 -24,215 -1.111
40 和歌山 903,172 -905 -10,351 -1.13
41 徳島県 703,745 -553 -8,098 -1.14
42 福島県 1,790,362 -1,629 -21,699 -1.20
43 高知県 675,710 -568 -8,339 -1.22
44 山形県 1,040,971 -997 -13,758 -1.30
45 岩手県 1,180,512 -993 -15,765 -1.32
46 青森県 1,204,343 -1,013 -16,962 -1.39
47 秋田県 929,915 -1,305 -14,959 -1.58
>>386 だから年単位で推移データを見ることに意味があることに気づかないと
1-12月の推移を見るには令和3年データが最新なんだよ
1年分推移を見るときに、1月から12月までの1年間を区切ったデータで
推移を比較できるんだよ
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 京都市 ▼11913人
2位 神戸市 ▼9208人
3位 北九州市 ▼8126人
4位 大阪市 ▼7766人
5位 名古屋市 ▼7512人
6位 江戸川区 ▼6384人
7位 広島市 ▼5668人
8位 長崎市 ▼5389人
9位 堺市 ▼5323人
10位 静岡市 ▼5217人
10/1
青森県+岩手県+秋田県
合計人口3,314,770人
合計出生数1,385人
沖縄県
人口1,468,634人
出生数1,301人
北東北(青森県+岩手県+秋田県)
65歳以下人口
2000年3,210,336
2010年2,755,767 10年前比-454,569
2020年2,223,868 10年前比-531,899
経済活動の中心65歳以下人口が僅か20年で100万人も減少
>>392 国勢調査のある10月1日の前年比で見るのが普通
愛知は2番手以降の都市が田舎すぎて物足りない
豊橋,豊田,岡崎,一宮などは、宇都宮,金沢,高松,松山,長崎,大分より田舎だから地方民が
想像してる愛知とはギャップある
豊橋,豊田,岡崎,一宮だと浜松や名古屋に行かなきゃ満足出来ないからね
その点,市内で済ませれる金沢,松山,大分より田舎よね
結局首都圏の一人勝ちだな
東京は1500万目指せるかも
まともにこのスレ見てたら口が裂けてもそんなこと言えない
>>392 常連だった北九州市が3位に転落。関西の京阪神が1、2、4位を独占。
関西の企業が東京に本社機能を移してるんじゃないかと。
北九州市の人口減少は工場閉鎖で企業が撤退した事が原因。川崎みたいに跡地再開発するしかないな。
本社機能の地方移転は東京の企業を対象としてる。関西の企業が東京に本社機能を移転するのは対象外。
地方移転したオフィスに関西から移転したら良いからね。
むしろ、安く東京に移転できるからね。
>>400 日本人の東京信仰を舐めるな(笑)
リニア開通で中京関西からも吸い上げるぞ
>>401 新幹線の延伸、リニアは東京一極集中の促進政策。
北陸地域は北前船の名残で関西思考だったが、北陸新幹線の開通で東京思考になった。
福井まで延伸したらJR西日本は北陸地域から撤退。関西と北陸の繋がりは無くなるな。
北陸は新幹線の開通、愛知県はリニアの開通で東日本エリアになります。
東京は東北、北関東、甲信越地域を吸い付くしたから、今度は北陸、愛知県の若い女性を吸い付します。
新幹線は娘を東京に拐って行く為に造っています。リニアもそうです。
>>387 東京都心の百貨店、ファッションビルの閉店は郊外の工場跡地に大型モールができたから。
首都圏郊外には、コストコ、ららぽーと、三井アウトレット、イオンが増えています。
閉店された人口密集地域の工場跡地に店をだしてる。
こうなれば、郊外で買い物して東京都心に行かなくなる。
都心の人も車で郊外のアウトレットモールに行く。
こうなると都心の百貨店とファッションビルがピンチになる。
日本のブランド離れて言うのは大嘘。
ホントにブランド離れなら郊外のアウトレットは閉鎖されて廃墟になるはず。
中国人のバカ買いが減っても閉鎖されたアウトレットモールはゼロ。
ゼロどころかむしろ増えています。
アウトレットモールは売れ残り、型落ち。これも大嘘。
アウトレットモールが多すぎ。
あれだけ、不良品ばかり造っていたら、アパレル会社は廃業倒産です。
ネットにアウトレット店に新製品入荷とか買いてあります。
アウトレットに新製品とかおかしくないか?
東京はマスコミは東京の不動産価値が下がるのが嫌だから、様々なフェイクニュースばかり流す。
政府とつるんで東京さえ栄えたら良い!て思っています。
>>401 見当違いな解説お疲れさま
北九州市は今現在政令市の中での定位置の人口減少数ワースト1位に返り咲いております
>>392 アンチ関西を喜ばすためだけにあるコピペ
現実は全く違うのに・・・
>>406 国が嘘つく訳ないじゃん。
まあ、汚い関西弁ばかり吐いてるから脳味噌が腐っておかしくなったんじゃない?
ば関西は自分がダメダメで自覚してないな。
いい加減事実を認めないば関西。
今度、東京一極集中はどんどん進む。
その総務省とやらのデータで都道府県の人口増減作り直したろか?
ここ都道府県のスレやもんな
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 東京都 ▼48592人
2位 北海道 ▼45045人
3位 大阪府 ▼38779人
4位 兵庫県 ▼35022人
5位 愛知県 ▼30353人
6位 静岡県 ▼27960人
7位 新潟県 ▼24884人
8位 広島県 ▼23790人
9位 福島県 ▼21533人
10位 岐阜県 ▼20186人
1年分推移を見るときに、1月から12月までの1年間を区切ったデータで
推移を比較できるんだよ(笑)
国が嘘つく訳ないじゃん(爆笑)
東京は日本人が増えてるのではなく
ベトナム人やインドネシア、中国人、東南アジア人が増えてる
最近の渋谷ハロを見てびっくりした
歩いてる人たちの服装が田舎ぽくてここはどこの東南アジアの国かと..
>>408 昨年のデータも何も今年はまだ11月なんだから令和3年データが最新という
理屈が理解できない小学生がいるんだな
1年分推移を見るときに、1月から12月までの1年間を区切ったデータで
推移を比較できるんだよ
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 京都市 ▼11913人
2位 神戸市 ▼9208人
3位 北九州市 ▼8126人
4位 大阪市 ▼7766人
5位 名古屋市 ▼7512人
6位 江戸川区 ▼6384人
7位 広島市 ▼5668人
8位 長崎市 ▼5389人
9位 堺市 ▼5323人
10位 静岡市 ▼5217人
>>410 >>414 これを見ても分かる通り東京大阪崩壊を叫ぶ
福岡オジサンは正しいのかもしれない(*^^*)(*^^*)イェイ
"ク ニ ハ ウ ソ ツ カ ナ イ"
byロイ・カーチェ・ホラ
国勢調査は10月区切りだから自治体発表の10月〜翌年10月のデータでも良い訳で
コロナ禍真っ只中の1年の最大瞬間風速みたいなのを最新として扱われても大した参考にならない
1年分推移を見るときに、1月から12月までの1年間を区切ったデータで
推移を比較できるんだよ
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 東京都 ▼48592人
2位 北海道 ▼45045人
3位 大阪府 ▼38779人
4位 兵庫県 ▼35022人
5位 愛知県 ▼30353人
6位 静岡県 ▼27960人
7位 新潟県 ▼24884人
8位 広島県 ▼23790人
9位 福島県 ▼21533人
10位 岐阜県 ▼20186人
>>399 このスレにまともなこと書いてるのほとんどないじゃん
ほとんどが読む価値のない連投気狂いに荒らされてる
>>417
その最大瞬間風速をとらえるためにも、期間を定めた1年分の人口推移が参考になるわけ
少なくとも令和4年分総務省統計データが発表されるまでは、その統計においてはこれが最新
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 京都市 ▼11913人
2位 神戸市 ▼9208人
3位 北九州市 ▼8126人
4位 大阪市 ▼7766人
5位 名古屋市 ▼7512人
6位 江戸川区 ▼6384人
7位 広島市 ▼5668人
8位 長崎市 ▼5389人
9位 堺市 ▼5323人
10位 静岡市 ▼5217人 世界人口80億人!!
何処まで増えるのか
井上陽水の歌で地球上の人が海にこぼれ落ちてしまうのーというフレーズの名曲があるけど人口爆発もまた問題なんだと思うね
もう、安倍がいなくなったから、地方創世や地方分権は不可能です。
京阪神ですら大幅な人口減少。
どんどん東京一極集中が進む。
関西の企業は東京にどんどん出て行ってると思われます。
万博やったとしても関西はどんどん地盤沈下していくよ。
>>421 首都圏ではなぜ江戸川区だけ人口減少なのか?
西葛西からインド人が区外か国外に
東西線の超絶ラッシュに嫌気
鹿骨(しかぼねでは無い)がまだ秘境だから
>>423 トンキンさんの期待裏切って悪いけど会社は東京から離れてるし、人口も外人しか増えてないんだよなあ
>>425 正確に言うと会社は首都圏から離れてる
人口が外人しか増えてないのは正しい
令和3年の総務省発表の人口増減ランキング
1位 東京都 ▼48592人
2位 北海道 ▼45045人
3位 大阪府 ▼38779人
4位 兵庫県 ▼35022人
5位 愛知県 ▼30353人
6位 静岡県 ▼27960人
7位 新潟県 ▼24884人
8位 広島県 ▼23790人
9位 福島県 ▼21533人
10位 岐阜県 ▼20186人
トンキンの流行の歴史。
50年代、フランク長井の有楽町で会いましょうの
有楽町。
60年代、石原裕次郎の銀座の恋の物語の銀座。
70年代、四畳半フォークソング、ベトナム反戦の新宿。
80年代、お嬢さんファッションの原宿、竹の子族の原宿。
90年代、渋カジ、渋谷DJ。セゾングループの渋谷。
00年代、踊る大捜査線の巨大モールのお台場。
10年代、オタクの巣窟、メイド喫茶の萌えの秋葉原。
20年代、韓流ドラマ、KPOPの新大久保。
池袋のアニメイト本店が来年オープンで街がどう変わるかな。
《速報》北海道の感染者、最多1万906人
初の1万人超 死者も最多
90年代、渋谷の真似して九州各地から若者を集めていた福岡市天神は、渋谷がダメになるとすぐにダメになったな。
親玉が滅びたらレッドコピーは滅ぶな。
現在、商業施設が撤退、縮小しています。
みんな郊外のイオンに行っています。
https://uub.jp/rnk/cktv_k.html 2020〜2022 全国市区町村人口増加数ランキング
一位福岡市
しかし増加してるのは殆ど関東。
>>429 池袋は西武跡地にヨドバシが出来てビックヤマダと潰しあって総倒れになる未来しか見えない
>>429 これを現在に当てはめると。
50年代の有楽町、オフィス街。
60年代の銀座、ジジババしか行かない。
70年代の新宿、歌舞伎町はスケベなオッサンの巣窟、風俗タウン。
80年代の原宿、ファッションタウンは消滅して、ロリータコスプレタウンに。
90年代の渋谷、ファッションタウン、音楽タウンは消滅してIT企業のオフィスに。
00年代のお台場、定期借地権が切れて空き地だらけに。
10年代の秋葉原、なんとか現状維持。
20年代の新大久保、Z世代のトレンドスポット。
こんな感じだな。
埼玉県愛知県人口推移
1990年
埼玉県6,405,319
愛知県6,690,603
1995年
埼玉県6,759,311/90年比+353,992(+5.53%)
愛知県6,868,336/90年比+177,733(+2.66%)
2000年
埼玉県6,938,006/95年比+178,695(+2.64%)
愛知県7,043,300/95年比+174,964(+2.55%)
2005年
埼玉県7,054,243/00年比+116,237(+1.68%)
愛知県7,254,704/00年比+211,404(+3.00%)
2010年
埼玉県7,194,556/05年比+140,313(+1.99%)
愛知県7,410,719/05年比+156,015(+2.15%)
2015年
埼玉県7,266,534/10年比+71,978(+1.00%)
愛知県7,483,128/10年比+72,409(+0.98%)
2020年
埼玉県7,344,765/15年比+78,231(+1.08%)
愛知県7,542,415/15年比+59,287(+0.79%)
2022年10月
埼玉県7,337,173/20年比-7,592(-0.10%)
愛知県7,497,521/20年比-44,894(-0.60%)
愛知県がヤバい、わずか2年で4.5万人の大幅に減少してる
このままの推移で行くと5年間で11万人減ることになる(2025年は743万人ペース)
高齢化もあるし自然減が加速すると、740万人近くまで落ち込む可能性も十分ある
このままの推移でって、最新の愛知県1年間の増減数が-1.8万なのに
馬鹿なのか馬鹿な振りして扇動してるのか
若者が減っているんだから、人口減少は当たり前。
段階ジュニアの半分くらいになってる。
たから、テレビはオッサン向けばかりだから、韓国北朝鮮叩きばかりやる。
けど、Z世代は韓国大好き!
北九州市で東アジア文化小売業とか言って、韓国、台湾、中国とアニメや芸能、芸術文化交流とかやっていたけど、東京でこんなイベントをやれば大炎上だな。
今月末にまたアジアサブカルチャー交流イベントをやるみたいだな。
今度、北九州市でやってる東京ガールズコレクションも韓国、台湾、中国のモデルやブランドを
出すみたいだな。
オッサンはアジアを毛嫌いするからな。
けど、若者は最先端のイベントみたいだな。
>>438 今年はコロナ禍が落ちついて外国人が戻ってきた反動もあるし平均で見るのが正しいでしょ、
いずれにしても大して変わらんよ、1年間で1.8万人なら5年間で9万人減るわけで
少しでも見栄を張りたい愛知県民乙
【速報】東京都・新型コロナ新規感染者1万1196人 1万人超えるのは9月14日以来 約2か月ぶり
【TDB11月15日16:00現在】2022年10月の倒産が200件に~新型コロナ関連倒産4509件~
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1b72b4c5287c8f49900c9c2cb4bb64b41b80ad9 【TSR11月15日16:00現在】11月のコロナ破たん、15日時点で99件 累計は4719件
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221115_03.html [2020年2月からの累計倒産件数4719件(東京商工リサーチ集計)]
※法的整理又は事業停止・私的整理・負債1000万未満・個人事業者・帝国データバンクでの未集計件数を含む。巨額=1兆以上の倒産(民事再生を含む)。小口=1000万未満の小口倒産(民事再生を含む)。
内訳:法的整理4198件(破産3981件、会社更生法2件、民事再生法137件、特別清算78件)、事業停止311件、帝国データバンクでの未集計210件(うち東京155件)
50件以上の都道府県:東京991件(小口50件、TDB累計836件)、大阪466件(小口20件、TDB累計464件)、神奈川265件(小口14件、TSR累計216件)、福岡248件(小口22件、TSR累計245件)、愛知226件(小口5件、TDB累計179件)、兵庫214件(小口10件、TSR累計202件)、
北海道182件(小口6件、TDB累計148件)、埼玉165件(巨額1件、小口5件、TDB累計146件)、静岡153件(小口7件、TSR累計127件)、
栃木141件(TSR累計102件)、千葉130件(TDB累計123件)、茨城113件(TSR累計97件)、広島112件(TDB累計110件)、京都103件(TSR累計97件)、宮城103件(TDB累計88件)、
群馬78件(TDB累計78件)、長野69件(TSR累計62件)、熊本66件(TSR累計61件)、山形62件(TSR累計59件)、新潟62件(TDB累計59件)、富山60件(TDB累計52件)、石川56件(TDB累計53件)、青森54件(TDB累計39件)、福島54件(TDB累計32件)、岡山52件(TSR累計50件)、岐阜51件(TSR累計46件)、
その他:秋田36件(TSR累計31件)、山梨18件(TSR累計17件)、
[追加判明分(☆は前日追加分以前の保留集計?)]
11月14日判明分:大阪☆3件、青森1件、山形1件、東京1件、長野1件、埼玉☆1件、愛知☆1件
11月15日判明分:福岡2件、大阪☆2件、秋田1件、東京1件、茨城1件、山梨1件、兵庫1件、埼玉☆1件、広島☆1件
【続々報】ジェミック[中央区日本橋小舟町]/破産開始決定 負債95億 アルテック関連 倒産要約版
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86743.html 【倒産要約版】ココステージ[大阪吹田]/破産開始決定 ステップぱーとなー関連
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86742.html ※SP鎌ヶ谷ケア(西東京市)、SPデイリーケア(埼玉県熊谷市)、きずな(大阪市東淀川区)、ラフテル(名古屋市天白区)、スマイルフューチャーホールディングス(台東区)、瑞光(大阪市東淀川区)、進光(東京都北区)も破産開始決定。
【倒産要約版】カネマツ食品工業[静岡県沼津市]/民事再生申請 明治創業
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86781.html ※負債総額は約12億円
【倒産要約版】又四郎商会[福井県福井市]/破産開始決定 業暦90年の老舗
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86779.html 【倒産要約版】床鍋養鶏[富山県小矢部市]ほか2社/自己破産申請 トコエッグ 倒産要約版
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86783.html ※法人向け卸のトコエッグ(富山県高岡市)、卵の小売りのトコフーズ(富山県小矢部市)も自己破産申請。負債額は床鍋養鶏が約17億円、トコエッグが約2億円、トコフーズが約0.5億円。
【福岡県宗像市】すすき牧場(畜産業)ほか1社が特別清算開始決定 主要事業は同業者により継続
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221115_01.html ※Prairie Cattleも特別清算開始決定。負債(2021年3月期決算時点)は、すすき牧場が32億3228万円、Prairie Cattleが1億8292万円。
【長野県下諏訪町】老舗ニット製造、サトーが自己破産申請の準備に入る
https://news.yahoo.co.jp/articles/caa7fc043abd8315c0cd23452eafb2f2131fcc2d >>440 愛知県民じゃないし
適当なことぬかしてるから言及しただけ
東京圏への人口一極集中は進むからな
いずれ東京、神奈川、埼玉、千葉の順になる
名古屋めちゃくちゃ言われてるw
名古屋の耕地面積は全国で16位の快挙www2
http://2chb.net/r/develop/1667573008/ >>443 結局適当なこと抜かしてなかったわけだ
残念だったな名古屋人さんww
>>445 大阪は流石に3位守り抜くし
愛知は5位以下にはならんよ
池袋がこのまま衰退したら埼玉県も衰退するのでそれはない
>>449 池袋はタワマンをあちこちでガンガン建てていて人口は増加中
>>450 住宅街化してるなら絶賛衰退中だな
西武がヨドバシになってビックヤマダと潰しあってさらに衰退すると思う
埼玉県愛知県人口推移
1995年以降は埼玉が都心回帰,愛知が都心回帰と万博の開催で愛知の人口増加が上回ったんだけど、愛知が近隣の岐阜三重から早いうちに吸い付くしてしまったから、
これからは加速的に減らしていくんじゃないか
1990年
埼玉県6,405,319
愛知県6,690,603
1995年
埼玉県6,759,311/90年比+353,992(+5.53%)
愛知県6,868,336/90年比+177,733(+2.66%)
2000年
埼玉県6,938,006/95年比+178,695(+2.64%)
愛知県7,043,300/95年比+174,964(+2.55%)
2005年
埼玉県7,054,243/00年比+116,237(+1.68%)
愛知県7,254,704/00年比+211,404(+3.00%)
2010年
埼玉県7,194,556/05年比+140,313(+1.99%)
愛知県7,410,719/05年比+156,015(+2.15%)
>>449 池袋どころか東京の繁華街が衰退してるからな。
>>435 渋谷の東急百貨店の撤退は決まってるし、西武はロフトを残してヨドバシカメラになるでしょう。
新宿では小田急と京王が百貨店を潰してオフィスとタワーマンションに建て替え。
池袋はハンズの跡地にニトリが入るし、東武も西武も百貨店事業から撤退するような雰囲気。
銀座の三越や高島屋、新宿伊勢丹はジジババと外商の資産家しか行かない。
若者やファミリー層は郊外のららぽーと、三井アウトレット、プレミアムアウトレット、イオンモールに行く。
池袋の地盤沈下は埼玉県民が県内のイオンやアウトレットで買い物してるからじゃないかと。
新宿、渋谷の地盤沈下は神奈川県民が県内のイオン、ららぽーと、アウトレットモールで買い物してるからじゃない。
今のアウトレットモール、ららぽーと、イオンモールは若者とファミリー層があまり金を使わず
遊べるレジャーセンターになっています。
シネコンに行ってフードコートで食事して、モール内をうろうろして気にいった物があれば買う。
首都圏郊外にららぽーと、イオンモール、三井アウトレットモールが増えてるのは工場跡地に出店してるからだと思う。
郊外ですべてそろうから都心に来なくなってるな。
>>451 豊島区昼夜間人口比143.3で衰退してるとは草
>>454 都内の老朽ビルがどんどん高層ビルに建替え中なのが衰退してるとは草
愛知というか名古屋は名駅の再開発一段落してしまったのがな
これからは栄中心で行きそうだし何かもう中途半端で終わりそうな予感
そう考えると東京横浜大阪は将来性あるというか無限の可能性を秘めていそう
イオンモールとかアウトレットとか次元の低い話は止めようよ
>>451
都市別に本社を調べて見た。
やはり日本の大企業の本社は殆ど東京にある。大阪は衰退したからランク外だな。
【上場企業業績ランキング】
日本経済新聞 更新:2016/9/6
順位 売上高 企業名
------------------------------------
*1位 28兆4031億円 トヨタ自動車 (豊田市)東京本社も有り
*2位 14兆6011億円 ホンダ技研
*3位 14兆2575億円 日本郵政
*4位 12兆1895億円 日産自動車 (横浜市)グローバル本社
*5位 11兆5409億円 日本電信電話
*6位 10兆0343億円 日立製作所
*7位 *9兆1535億円 ソフトバンク
*8位 *8兆7378億円 JX・HD
*9位 *8兆1767億円 イオン (千葉市)
10位 *8兆1702億円 豊田通商 (名古屋)東京本社も有り
11位 *8兆1057億円 ソニー
12位 *7兆5537億円 パナソニック (門真市)東京本社も有り
13位 *7兆3002億円 丸紅
14位 *6兆9255億円 三菱商事
15位 *6兆0699億円 東京電力HD
16位 *6兆0457億円 セブン&アイHD
17位 *5兆6686億円 東芝
18位 *5兆0835億円 伊藤忠商事
19位 *4兆9074億円 新日鉄住金
20位 *4兆7596億円 三井物産
21位 *4兆7392億円 富士通
22位 *4兆5270億円 NTTドコモ
23位 *4兆5245億円 デンソー (刈谷市)
24位 *4兆4661億円 KDDI
25位 *4兆3943億円 三菱電機
26位 *4兆0468億円 三菱重工
27位 *4兆0108億円 住友商事
28位 *3兆8230億円 三菱ケミカルHD
29位 *3兆8002億円 キヤノン
30位 *3兆7902億円 ブリヂストン
※( )以外は本社:東京都
http://www.nikkei.com/markets/ranking/page/?bd=uriage 人の来ない時代遅れの繁華街の話より、現在の小売のトレンドのショッピングモールやアウトレットの話の方が今のトレンドだろ
ライフスタイルは変化し続けているんだよオッサン
>>460 郊外と都心部の役割分担だよ
銀座と御殿場でマウント合戦するはず無いだろ(笑)
>>462 遠足消費じゃないけど、都心のタワーマンションに住んでる人が高級車で週末に、ららぽーとや
プレミアムアウトレット、三井アウトレットモールに行ってるような気がします。
コストコ、イケアがトレンドになってるのを見ると。
>>454 繁華街には飲みに行くだけのライフスタイルになってるみたい。
>>463 これがゆとり世代、Z世代のライフスタイルになってるから仕方ない。
そう言えば、神奈川県の平塚市にジアウトレット平塚が来年の春にオープンする。
福岡のジアウトレット北九州のような公園型ショッピングモールになるようだ。
首都圏の一極集中は益々加速するな。
平日は満員電車で都心のオフィスに向かい、休日は電車で都心の繁華街に買い物に出て疲れ果てて家に帰ってくるのが
昭和のオッサンがこよなく愛する都会のライフスタイル
>>465 みんなそんなスタイルに憧れているからね。
街中でも駅に直結してる大型ショッピングモールが増えてるから。
お台場のビックサイト、ラゾーナ川崎プラザ、ららぽーと豊洲とかね。
若者は電車で遊びに行ってるぞ。
田舎街の福岡市のららぽーとは直結でなく、博多駅からバスで行ってる。
地方都市のライフスタイルてこんなもんだよ。
ファミリー層は車で行ってるな。
全国の地方都市のイオンはみんな田んぼの中にある。
駅に直結してるイオンはゼロ。だから、田舎もんのマイルドヤンキーばかりが増えてる。
そんなライフスタイルが嫌だから、若者は東京を目指す。
車は維持費も掛かるし、事故の加害者になるリスクもあるからな
自分も本当は地元の地方都市の中心地くらいが丁度良いと思ってるけど
車の運転したくないから都市部に行かざるを得ない
>>466 地方都市といっても色々あるのがわかってない
こういうものの見方をステレオタイプという
>>467 どんな地方都市が地元かは知らんが、政令市レベルの地方都市なら
公共交通機関も充実してるだろ
それでも車があれば、買い物、子育て、レジャーと便利だから車も持ってるわけで
>>64 現実
どう考えても鳥取島根以上に中央資本の少ない高知
高知は高齢化率も日本トップクラスに高い
資本が進出しないからもう何やっても絶望的な地域
高知県にないもの、使えないもの
•松屋
•サイゼリヤ、ロイヤルホスト、ジョリーパスタ、バーミヤン、ステーキガスト
•やよい軒
•ミニストップ
•ロッテリア
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•ファッション関係の店ほとんど(書ききれないので省略)
•東急ハンズ、ロフト、フランフランなどの大手雑貨店ほとんど
•ジュンク堂、紀伊国屋書店など大手書店ほとんど
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント、シアトルズベストコーヒー、星乃珈琲店などのカフェほとんど
•駅ビルなどの市街地型商業ビル(高知市街地の複合商業施設は百貨店しかない)
•Suicaが電車で使えない
•Jリーグクラブ
•東横インホテル 、ルートインホテル、アパホテル
•いきなりステーキ 、ペッパーランチ
•ドンキホーテ
•フレスポ
•QBハウス
•AOKI
•赤ちゃん本舗
古臭いアーケード街以外取り柄がないのが高知
サイゼリヤや松屋も永遠に出店しないだろうなあそこは
>>469 京阪神や北九州市は駅前に観光施設や大型ショッピングモールがあるけど、ほとんどの地方都市は
郊外にあります。
ジアウトレット広島は山の中にあるし、福岡のららぽーとは目の前を鹿児島本線が走ってるけど、
駅はありません。
福岡市はももちと人工島には軌道系アクセスはありません。
すべて、バス移動です。嫌なら車で行くしかありません。
個人的にはももちと人工島に新交通システムを造って欲しかったな。
あれがあれば福岡市は大分違ったと思う。
今さら、イベントの時、渋滞が激しいから造りましょう、とか言えなくなってる。
>>471 君は、JR九州は九州の全ての佐賀以外の全ての県庁所在地の駅にアミュプラザという大型SCを
造ってるのを知らないのかな?
もうちょっと勉強しようね
>>472 要するに
明治に作られた県庁所在地なんて無意味の証明
佐賀にはアミュプラザなんてながいな(笑)
日本を100とした時の給料水準
イギリス=167
スウェーデン=160
ドイツ=158
フランス=146
ベルギー=142
オランダ=141
イタリア=118
スペイン=113
日本=100
ポルトガル=68
チェコ=65
ポーランド=62
ギリシャ=58
ハンガリー=53
ルーマニア=45
⭐︎横浜は都会なのか田舎なのかの判断
結論:横浜は都会で間違いなし!との事
https://binan-hochi.org/post-5025-5025 ⭐︎名古屋は都会なのか田舎なのか判断
結論:名古屋は、怪しい面はあるものの十分都会と考えられるとの事
https://binan-hochi.org/post-4840-4840 名古屋はギリギリセーフだったみたいwwww
>>64 現実
どう考えても鳥取島根以上に中央資本の少ない高知
高知は高齢化率も日本トップクラスに高い
資本が進出しないからもう何やっても絶望的な地域
高知県にないもの、使えないもの
•松屋
•サイゼリヤ、ロイヤルホスト、ジョリーパスタ、バーミヤン、ステーキガスト
•やよい軒
•ミニストップ
•ロッテリア
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•ファッション関係の店ほとんど(書ききれないので省略)
•東急ハンズ、ロフト、フランフランなどの大手雑貨店ほとんど
•ジュンク堂、紀伊国屋書店など大手書店ほとんど
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント、シアトルズベストコーヒー、星乃珈琲店などのカフェほとんど
•駅ビルなどの市街地型商業ビル(高知市街地の複合商業施設は百貨店しかない)
•Suicaが電車で使えない
•Jリーグクラブ
•東横インホテル 、ルートインホテル、アパホテル
•いきなりステーキ 、ペッパーランチ
•ドンキホーテ
•フレスポ
•QBハウス
•AOKI
•赤ちゃん本舗
古臭いアーケード街以外取り柄がないのが高知
サイゼリヤや松屋も永遠に出店しないだろうなあそこは
>>472 グーグルマップで北九州市を見た時、閉鎖された小倉そごうの跡地が若者向けのショッピングモールになっていたのはある意味すごいと思うな。
北九州市はなぜかイオンが駅前にある不思議な街。戸畑、通谷、スペースワールド。
アウトレットなんて郊外の僻地にあるのが普通だが、ジアウトレット北九州は街のど真ん中、駅前にある。
たぶん、閉鎖された工場跡地に造ってるんだな。川崎市と似たような感じになってるみたい。
こんな街だと若者は電車で気軽にアウトレットに行ったりするな。
北九州市は成人式のコスプレヤンキーは存在するがマイルドヤンキーは絶滅したのかな?
九州は福岡市意外は若者の店はアミュプラザしかないな。福岡市は徒歩で10分くらいの場所にキャナルシティ博多があるけどね。
だから、九州の若者は華やかな東京を目指す。
ただ、親の反対で仕方なく福岡市に住み着く若い女性が多い。
九州のオッサン、オバはん、ジジババは東京の人達は怖い人間ばかり、て思ってるらしい。
男は東京に行くが、女の子は九州に縛りつける。娘を東京の男に食い物にされたくないから。
だから、福岡市は日本一若い女性の割合が高い。
九州は世間知らずの田舎もんばかり。
だから、九州から出た若者は二度と九州に戻らないな。
>>475 この前横浜に旅行行ってきたけど横浜駅~石川町駅までずっと街並みつながってるもんな
馬車道~日本大通り~中華街散策して
きたけど何かもう重厚感が凄いよねー
ああいうの名古屋や支店経済都市には
ないと思うわ
キラキラの元町山手とダークな寿町がすぐ目の前というのがまた面白い
関外はカオスでディープだからな(笑)
>>479 大阪のユーチューバーが寿町を訪問したら簡易宿泊街なのに横浜なのだからか?
プチオサレって言ってたのにワロタ
まあ暴動事件なんて起こってないし今は福祉の街になってるからな
東京も山谷のそばにはタワマンが林立して昔のイメージと全然違うバックパッカーの街になった
>>477 レスの意味がわからんが、自分の認識違いを反省しないと・・・
君は、JR九州は九州の全ての佐賀以外の全ての県庁所在地の駅にアミュプラザという大型SCを
造ってるのを知らないのかな?
もうちょっと勉強しようね
銀座はGINZA SIXの失敗で終わった
横浜は中区が寂れてる
>>481 グーグルマップで調べたら確かにあるな。
だから何?大分シティなんか駅ナカイオンみたいだが。
けど、九州は田舎もんの世間知らずばかりだから、マイルドヤンキーは増殖するよ。
けして、九州人が東京、名古屋、京阪神人みたいな都会的なセンスは無いと思うな。
ポットん百姓スタイルの世間知らずのマイルドヤンキーがフードコートでギャーギャー騒いでるだけの地域だから。
そんな奴しかいないからね。
まともな奴は東京に行くから。
九州人てポットん百姓ばかりで田舎もんの世間知らずの奴ばかりだから。
モールとアウトレットがトレンドになったから東京の日本人が減ってる
地方と変わらないから、むしろ地方の方が快適
>>484 川崎や千葉とか東京周辺の工場跡地にららぽーとがたくさんできてるね。
Z世代は渋谷ヒカリエよりもお台場ビッグサイトがトレンドになってるみたいです。
時代はもう百貨店、駅ビルの時代から、大型モールの時代に移ったのかな?
Z世代はオッサンオバはんが毛嫌いする物ばかり好む。
韓国、アニメ、大型モール。
何でこんな時代になったのか。
>>485 地方にも沢山イオンららぽアウトレットがある
上京する意味がなくなった
>487
アウトレットモールは全国各地にある。
アウトレットはおとり広告じゃない?
あれだけ、不良品ばかり造っていたら、アパレル会社は倒産廃業です。
実際、正規品を売ってるんじゃないかと。
ホームページを見たらアウトレットモールに新製品入荷とか書いてある。
アウトレットに新製品とか言ってる事おかしくないか?
実際はリミネのような駅ビルが郊外に引っ越して来た感じになっています。
さらにアウトレットは買い物する場所ではなくなってきてる。Z世代が無料で遊べる気軽なレジャーセンターになっています。
最近オープンしたアウトレットはシネコンやプラネタリウムのようなレジャー施設があるアウトレットは珍しくない。
Z世代がカップルで行くデートスポットに変身しつつある。
昭和、平成の時は原宿、渋谷デートが定番だったが、今はお台場や木更津、御殿場アウトレットモールのような大型ショッピングモールが定番。
そのあおりで東京都心の電鉄系百貨店がどんどん撤退。こんな時代に誰がした。
>>483 君のレベルの低さがよくわかる文章をありがとう
>>485 Z世代とかいっても、年を取れば相応の価値観に変わるし
新たなZ世代からは毛嫌いされるようになる
最近はスピードが速いだけで、人間社会はそんなもの
>>482 中区ってか関内はトリプル高層ビルが建つよ
@YouTube 169m 150m 120m
関内の海岸通りも100mの高層ビル
海岸通り地区「横浜郵船ビル」はホテルに 2027年供用開始へ
https://www.hamakei.com/amp/headline.php?id=11655 >>488 九州は車社会だから電車社会の都会に憧れる。
Suicaなんて福岡市、北九州市以外はいらないだろう。ほとんど車で動くから。
長崎は市内に観光地があるからまだマシだが熊本になると桜町でさえ車で行くと思うな。
大分シティも車で来てる人が多いと思う。駐車場がやたらデカイからな。
若者は電車梯子できる街に憧れるんだよ、だから、東京を目指す。
>>490 君の言う通りトレンドが新宿渋谷原宿からモールアウトレットに移ったから
首都圏の日本人が減ってる
若者は上京しなくなった
企業も首都圏は転出超過だし首都圏脱出が始まった
新宿渋谷原宿のトレンドを終わらせたのが東京と千葉の会社なのが皮肉
>>491 増えてるのは外国人?
けど、アキバや池袋のようなアニメタウンは地方にはないぞ。
新大久保のようなコリアンタウンは地方には全くない。
アニメタウンはしいて言えば、大阪の日本橋、小倉のあるあるcityぐらいしかない。
コリアンタウンで観光地化してる街は大阪の鶴橋だけだよ。
だから、若者は東京を目指す。
>>493 前も東京の人口が減れば東京終わったって連呼してたけど
結局増えてるじゃん
あと首都圏全体では減ってるけど
神奈川は増えてるよ
神奈川県、企業の転入超過数が全国1位 21年は146社
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC177I30X10C22A5000000/ 22年のは不明だけど
>>494 アキバが廃れたからアニメイトで十分なんじゃない?
首都圏で増えてるのは外国人で日本人は減ってる
福岡は周回遅れで渋谷のような都市開発を志向したのが間違い
街が陳腐化している
新大久保は街がしょぼすぎるから九州福岡の人はソウルや釜山に直接行った方がいいだろ
>>493 ら○○○○トとイ○○だな。
天神がダメになったのはこの二つの企業に負けたから。
>>496 意外と小倉が生き残ったのはジアウトレット北九州がスペースワールド駅前にあり、ジアウトレットで買い物して電車梯子で小倉の街に食事や
飲みに行ってるから。
夕方のスペースワールド駅で小倉行の電車にジアウトレットで買い物した人がたくさん乗り込んで来て、小倉の街に消えて行ったのを見て驚いたな。
東京で言えば、お台場に買い物に行って、渋谷に飲みに行くような感じになってるな。
北九州市は田舎街だが、ライフスタイルは東京スタイルになってるな。
>>500 それはあるかも?
クイーンビートルが運航しだしたし、関釜フェリーが再開されたら、安く週末弾丸ツアーができるからな。
>>486 千葉市に本社があるイオンがそんなに田舎まで幅を利かせてるとは驚きだな
>>502 毎年のように人口減少率の先頭グループなのに?
>>505 北九州市は企業の工場閉鎖だね。
八幡製鉄所は九州製鉄所八幡部門に格下げ。
総務関係は大分に移転。
他にも旭硝子、東芝が工場を閉鎖で撤退。
グーグルマップで見たらわかるがジアウトレット北九州は元製鉄所跡地。
あれだけの工場が無くなれば人口は大幅に減少、産業もボロボロ。
こんなボロボロの街で人口90万人もいる事自体奇跡としか言いようがない。
小倉北区、南区の人口は減っていないから福岡市にストローされてる訳ではないな。
青森県と岩手県の都会度比較70項目
青森県が44勝w岩手県が18勝です(笑)
引き分けが8項目でした
岩手県が青森に勝つ18勝の内訳
民放テレビ
岩手県4局>青森県3局
県面積
岩手県15275km2>青森県9646km2
コナカ
岩手県12店舗>青森県4店舗
利久
岩手県2店舗>青森県なし
幸楽苑
岩手県13店舗>青森県12店舗
不二家
岩手県10店舗>青森県1店舗
コメダ珈琲店
岩手県5店舗>青森県2店舗
PRONTO
岩手県1店舗>青森県なし
サイゼリヤ
岩手県2店舗>青森県なし
ガスト
岩手県15店舗>青森県11店舗
びっくりドンキー
岩手県8店舗>青森県6店舗
松屋
岩手県4店舗>青森県なし
ピザーラ
岩手県5店舗>青森県なし
いきなりステーキ
岩手県2店舗>青森県1店舗
すき家
岩手県21店舗>青森県18店舗
はま寿司
岩手県6店舗>青森県5店舗
ビアードパパ
岩手県1店舗>青森県なし
大阪王将
岩手県5店舗>青森県3店舗
青森の44勝内訳
スポーツ
青森山田+光星>花巻東+盛岡大付
空港
青森県2空港>岩手県1空港
イトーヨーカドー
青森県4店舗>岩手県1店舗
ミニストップ
青森県26店舗>岩手県10店舗
マクドナルド
青森県22店舗>岩手県13店舗
モスバーガー
青森県13店舗>岩手県12店舗
ケンタッキー
青森県14店舗>岩手県8店舗
ミスタードーナツ
青森県11店舗>岩手県8店舗
リンガーハット
青森県2店舗>岩手県1店舗
サーティワンアイスクリーム
青森県11店舗>岩手県9店舗
ホブソンズ
青森県1店舗>岩手県なし
丸亀製麺
青森県6店舗>岩手県5店舗
スターバックスコーヒー
青森県11店舗>岩手県8店舗
ドトールコーヒー
青森県14店舗>岩手県11店舗
TULLY'S
青森県7店舗>岩手県3店舗
星乃珈琲
青森県2店舗>岩手県1店舗
はなまるうどん
青森県8店舗>岩手県2店舗
築地銀だこ
青森県5店舗>岩手県3店舗
ピザハット
青森県10店舗>岩手県2店舗
ドミノピザ
青森県5店舗>岩手県2店舗
なか卯
青森県2店舗>岩手県1店舗
てんや
青森県2店舗>岩手県なし
すたみな太郎
青森県3店舗>岩手県1店舗
カプリチョーザ
青森県3店舗>岩手県なし
築地食堂源ちゃん
青森県1店舗>岩手県なし
ココイチ
青森県4店舗>岩手県3店舗
ゴーゴーカレー,金沢カレー研究所
青森県3店舗>岩手県1店舗
ラーメン花月
青森県3店舗>岩手県2店舗
山岡家
青森県3店舗>岩手県1店舗
吉野家
青森県11店舗>岩手県7店舗
かっぱ寿司
青森県13店舗>岩手県8店舗
くら寿司
青森県5店舗>岩手県3店舗
スシロー
青森県5店舗>岩手県3店舗
ココス
青森県5店舗>岩手県3店舗
アニメイト
青森県3店舗>岩手県1店舗
ダイソー
青森県49店舗>岩手県42店舗
洋服の青山
青森県9店舗>岩手県8店舗
しまむら
青森県25店舗>岩手県23店舗
赤ちゃん本舗
青森県2店舗>岩手県なし
赤ちゃんの城
青森県3店舗>岩手県2店舗
ドンキホーテ
青森県4店舗>岩手県2店舗
ビッグエコー
青森県7店舗>岩手県5店舗
青森県と岩手県
サブウェイ,サンマルク,かつや,WEGO,東横イン,ラウンドワン,ロフト,ステラおばさんの
店舗数は引き分けでした
ただ県面積が1.6倍広いこと考えれば
青森の方が店充実してる
なおこの都会度には全国ありきたりな
セブンイレブン,ファミリーマート,ローソンのコンビニ3強とイオンモールの数は外してます
>>511 人口と人口密度が青森>岩手入れ忘れてた
10/1
北東北(青森県+岩手県+秋田県)
合計人口3,314,770人
合計出生数1,385人
沖縄県
人口1,468,634人
出生数1,301人
アフターコロナ後のZ世代のトレンドスポット。
韓流、KPOPの新大久保。
アニメイトタウンの池袋。
萌えタウンの秋葉原。
東京ウォーターフロントのお台場。
になりそうだな。
ここが東京旅行、東北のZ世代の観光スポットになりそう。
新宿、渋谷の百貨店はオフィスになり消滅する。
オッサンが飲みに行く街だけになりそうだ。
>>508 松屋
岩手県4店舗>青森県1店舗(弘前のみ)
東北の県庁所在地では未だに青森市と秋田市に松屋がない。
低レベルの争いやっても同じ。
四国、東北、北陸は県の合併で一つの県になるから足のひっ張りあいをやっても同じだよ。
国内では75年ぶりとなる路面電車の新規開業
次世代型路面電車「宇都宮LRT」の試運転開始
来年8月に開業予定
「宇都宮LRT」はJR宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地までの14.6キロを結ぶ次世代型の路面電車で、市内の慢性的な渋滞対策として期待されるほか、高齢者やベビーカーでも簡単に利用できるように設計されています。
路面電車の新規開業は
国内では75年ぶりになるということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/206297?display=1 北海道新幹線 札幌延伸費6000億円追加
資材など高騰、総額2兆円超に
2030年度末に開業予定の北海道新幹線新函館北斗―札幌間の事業費について、国土交通省が当初見積もっていた1兆6700億円に6千億円台の追加費用が必要になると試算していることが16日、分かった。
資材価格や人件費の高騰が要因で、総額は2兆円を超えることになる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/56219c419d233cef5e2a242be7c65246a7d806bd 東京一極集中 都心5区にヒトとカネが集中
http://2chb.net/r/newsplus/1668668608/ 現在も東京への一極集中は続いている
誰も強制的に東京に集められた訳ではない。好きだから、
魅力があるから、チャンスがあるから、つまり、お金が稼げるから、
ヒトも企業も大学も、そしてカネも集まっているといえる。
東京集中はこの先も変わらない。
利害関係者が多く経済合理的でもあるからだ。
ゆるキャラやB級グルメでは解決しない
>>517 高知からすれば充分レベル高い
そこのチェーン店すら高知はないし出店する気配がないからな
なんせ一等地がようやく再開発されるかと思ったら東横インよ(笑)しかも全国最後の出店(笑)しかもしかもそれすらやめになりそうだし、どんだけど田舎なんだよ
>>64 現実
どう考えても鳥取島根以上に中央資本の少ない高知
高知は高齢化率も日本トップクラスに高い
資本が進出しないからもう何やっても絶望的な地域
高知県にないもの、使えないもの
•松屋
•サイゼリヤ、ロイヤルホスト、ジョリーパスタ、バーミヤン、ステーキガスト
•やよい軒
•ミニストップ
•ロッテリア
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•ファッション関係の店ほとんど(書ききれないので省略)
•東急ハンズ、ロフト、フランフランなどの大手雑貨店ほとんど
•ジュンク堂、紀伊国屋書店など大手書店ほとんど
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント、シアトルズベストコーヒー、星乃珈琲店などのカフェほとんど
•駅ビルなどの市街地型商業ビル(高知市街地の複合商業施設は百貨店しかない)
•Suicaが電車で使えない
•Jリーグクラブ
•東横インホテル 、ルートインホテル、アパホテル
•いきなりステーキ 、ペッパーランチ
•ドンキホーテ
•フレスポ
•QBハウス
•AOKI
•赤ちゃん本舗
古臭いアーケード街以外取り柄がないのが高知
サイゼリヤや松屋も永遠に出店しないだろうなあそこは
日ハム新球場で激変 「北広島市」地価上昇率トップに
http://2chb.net/r/mnewsplus/1668480785/ 経済効果は10年で1500億円とも
〇熊本県菊陽町の工業地 全国で最も高い上昇率 TSMC進出で
熊本県のことしの地価調査の結果が公表され、台湾の半導体大手、TSMCの進出の影響で、
菊陽町の工業地の去年からの上昇率が31.6%となり、全国で最も高くなりました
熊本県によりますとTSMC進出の影響で規模のまとまった用地を中心に需要が著しく増え、
競争が激しくなって価格が大きく押し上げられたということです。
周辺の自治体についても、工業地は菊池市の調査地点が23.7%、大津町の調査地点が
19.6%と、大きく上昇しました。
〇TSMC進出 関連企業が農地転用求め相談相次ぐ
台湾の大手半導体メーカー、TSMCが工場の建設を進めている熊本県菊陽町で、
関連企業が工場や事務所を建設したいとして農地転用を求める相談が町に相次いでいて、
ことし4月以降は36件と、昨年度1年間のおよそ3倍に急増していることが分かりました。
〇TSMC進出で 駐在員の子供を受け入れる「各種学校」設立へ
台湾の半導体大手、TSMCの熊本県内への進出を受けて、台湾から訪れる駐在員の
子どもたちを円滑に受け入れるため、県は20日、熊本市のインターナショナルスクールが
提出した各種学校としての認可を求める計画の申請を承認しました。
>>521 日本人は都会が大好きなんですよ。
夜景の見えるレストランやバーで食事。
高層ビルが見えるウォーターフロント街道を歩いてうっとり。
演劇、コンサートライブで騒いで大喜び。
電車で駅前商業施設、観光施設を電車梯子して大喜び。
街中の池袋や日比谷の公園カフェでまったり。
こんなライフスタイルは東京でしかできない。
ほとんどの地域で田んぼの中のイオンのフードコートでギャーギャー騒いでるだけの生活。
電車に乗って街中、観光地に遊びに行かない、電車梯子しない。
すべて車で行く、マイルドヤンキースタイルになっています。
まともな人はこんな場所に住まない。民度の低いヤンキーしか残らない、だから、地方はどんどん滅びていく訳です。
優秀な人は地方都市には住まないな。
>>517 岩手は過大評価されすぎw
ど田舎長野より面積広いのにも関わらず
人口は長野県の6割程度しか人口いないくせに
青森県は過小評価されすぎ
青森市が財政ヨワヨワ,人口激減,ターミナル駅と市の中心駅異なるなど、ショボすぎるだけで、
県としてみたら山口や愛媛レベルなんだがw
みんな県全体を見れないんだよね
1.5倍人口密度高くても最大都市ばかり見て、都会呼ばわりするのが気にくわない
岩手県より青森県が都会
栃木県より茨城県が都会
愛知県より埼玉県が都会だと思うのだが(笑)
埼玉県 7,337,173 愛知県 7,497,521
さいたま市 1,339,784 名古屋市 2,325,778
川口市 591,738 豊田市 417,256
川越市 354,827 岡崎市 383,100
所沢市 342,413 一宮市 376,327
越谷市 340,723 豊橋市 367,217
草加市 249,216 春日井市 306,774
春日部市 228,241 安城市 186,838
上尾市 228,142 豊川市 184,357
熊谷市 192,112 西尾市 168,209
新座市 165,601 刈谷市 153,447
久喜市 149,011 小牧市 147,174
狭山市 148,158 稲沢市 132,992
入間市 144,164 瀬戸市 127,004
朝霞市 142,369 半田市 116,128
三郷市 141,931 東海市 112,937
戸田市 141,887 江南市 97,068
深谷市 140,137 大府市 93,019
鴻巣市 116,663 日進市 92,804
ふじみ野市 113,186 北名古屋市 86,331
富士見市 112,599 あま市 85,719
加須市 110,944 尾張旭市 83,224
坂戸市 99,733 知多市 83,118
八潮市 93,247 蒲郡市 78,651
東松山市 92,114 犬山市 72,471
和光市 83,744 碧南市 72,217
飯能市 79,670 知立市 72,088
本庄市 78,308 豊明市 68,830
行田市 77,181 清須市 67,093
志木市 75,290 みよし市 62,156
桶川市 74,212 長久手市 61,024
蕨市 73,916 津島市 59,806
吉川市 71,825 愛西市 59,748
鶴ヶ島市 70,379 田原市 58,058
北本市 64,999 常滑市 57,978
蓮田市 61,241 岩倉市 47,710
秩父市 57,846 高浜市 46,223
日高市 53,915 新城市 42,880
白岡市 52,565 弥富市 42,641
羽生市 52,496
幸手市 49,164
名古屋住みけど埼玉って住みやすそう
東京に近いから当たり前だとは思うが
魅力が無いだけで過小評価されている気がするし、居住性に関しては日本でトップクラスだと思う
また横浜に負ける名古屋であった
⭐︎横浜は都会なのか田舎なのかの判断
結論:横浜は都会で間違いなし!との事
https://binan-hochi.org/post-5025-5025 ⭐︎名古屋は都会なのか田舎なのか判断
結論:名古屋は、怪しい面はあるものの十分都会と考えられるとの事
https://binan-hochi.org/post-4840-4840 名古屋はギリギリセーフだったみたいwwww
東北の若い女性は東京に移住した方が良いと思うよ。
田舎街はジジババ、オッサンが威張り腐っています。
KPOPを聴いていたら国賊扱い。新大久保に行きたい、て言えばテロリスト扱いです。
アニメを見てるだけで性犯罪者扱い、コスプレをやっていたら変質者扱いです。
優秀な男は東京に行くから、残る男はマイルドヤンキースタイルの品の無い男ばかり。
パチンコとヤン車が命、そんな男ばかりです。
こんな地域で結婚して暮らしてめ夢も希望もありません。
女は奴隷しか思っていない。
東京に行けばキラキラした楽しい生活が待ってるから。
>>525 田舎を棄てて東京に行こう。
東京都の人口
令和3年10月 14,028,589人
令和4年10月 14,040,732人(+12,143)
令和3年10月
東京の外国人数=522,732
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2021/ga21hf0100.pdf 令和4年10月
東京の外国人数=569,979
https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/gaikoku/2022/ga22hf0100.pdf 外国人増加数 +47,247
日本人増加数 -35,104
これが現実
いずれ東京を支えるのは外人
めでたいね
これが真実ねz
都心5区にヒトとカネが集中…「東京独立運動」が起きる現実味
1400万人を突破! コロナ禍でも進んだ「東京一極集中」
https://friday.kodansha.co.jp/article/275365?page=1 コロナ禍で地方への移住やキャンプ、テレワークやワーケーションが注目され、一時点の月間データを取り上げて東京からの人口流出が報じられたりしたものの、
実は、今現在も東京への一極集中は続いており、東京都の人口(推計)は1400万人を突破している(2022年9月)。
東京一極集中はこの先も進み変わりそうにない。
それが事実であり、かつ民意でもある。
TVのバラエティー番組などでは地方や田舎の良さが強調されるが、独裁国などとは違い、職業選択や居住や移動の自由がある日本では、
各人が自発的に選択した結果が、今の東京への人口集中であることを忘れてはならない。
誰も強制的に東京に集められた訳ではない。
好きだから、魅力があるから、チャンスがあるから、つまり、お金が稼げるから、ヒトも企業も大学も、そしてカネも集まっているといえる。
東京集中はこの先も進み変わらない。
利害関係者が多く経済合理的でもあるからだ。
>>536 東京に人が集まる理由は娯楽が多いからなんだよ。東京のキラキラした生活を送りたい訳です。
東京のお台場、横浜のみなとみらいのようなウォーターフロントタウンをおしゃれな格好して歩きたいんです。
地方都市はこのようなおしゃれなウォーターフロントタウンは全くありません。
東京の池袋のコスプレイベント、原宿のロリータイベントに参加したいんです。
アキバの地下アイドルイベントに参加したいんです。
地方都市にはこのようなサブカルチャースポットは全くありません。
地方都市でコスプレやロリータをやっていたら、変質者扱い、性犯罪者扱いされます。
日比谷公園、池袋南公園の公園カフェでまったりした後、街中のシネコンに行ったり、買い物したりしたいんです。
都心に公園カフェがある街は地方都市では全くありません。
東京には繁華街に夜景が見えるおしゃれホテルレストランやバーがたくさんあります。
地方都市ではそんなレストランやバーは全くありません。ビジネスホテルにけの生えたシティホテルがあるだけです。
地方都市は繁華街てジジババが集まるデパートと商店街と飲み屋街しかない。
郊外にはマイルドヤンキーが集まるイオンしかない。
東京のようなおしゃれスポット、きらきらした場所は全くありません。
だから、若い女性は東京をめざす。
愛知県と埼玉県
なんだかんだでよく似てる
名古屋駅と大宮駅は東京みたいに新幹線ターミナル
駅前には高層ビル離れればベッドタウン
交通の要所
目玉はお城とテッパクだけ?
両県とも都市近郊農業が盛ん
人口も同じくらい
県中心部なら東京に近い便利さ
>>537 新大久保を上げてなかった。
若い女性は韓国大好きです。KPOPと韓流ドラマにはまっています。
けど、地方都市では韓国にはまっていたら国賊扱いされます。
新大久保に行きたい、て言ったらテロリスト扱いです。
だから、若い女性は東京をめざす。
>>538 愛知県なんて図体がデカイだけの都市。
名古屋にはお台場やみなとみらいのようなウォーターフロントタウンはありません。
名古屋には日比谷公園カフェのような公園カフェは全くありません。
名古屋には池袋、原宿のようなコスプレスポットは全くありません。
名古屋には新大久保のようなコリアンタウンスポットは全くありません。
名古屋人はジジババが大好きなデパートしかないな。
六本木ヒルズ、ミッドタウン日比谷のような大型複合商業施設が全く無い、日本一の田舎街です。
>>535 国際ビジネス都市と技能実習生や農業実習生は外人が多い
外国では国際金融都市なニューヨークやロンドンや香港などは人種のるつぼ
ど田舎は日本人しかいない
その通り
これからは外国人を多くて獲得した都市が生き残るよ
非正規や学生のら日本人より外国人よ
>>535 工場関係はベトナム人が多いな。
愛知や福岡とか自動車関連地域は。
正解w
主観ではなく以下全てソースあるもの
◆まる日本でGDPが高い順位
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位名古屋wwww
◆日本でビルが多い都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
◆日本一高いビルを建てた都市
東京
大阪
横浜
名古屋なしwwww
◆8億以上のタワマンを建てた都市
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
名古屋なしwwww
◆高層ビルが多い順(タワマン抜き)
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位名古屋wwwww
◆最新の都会ランキング2022年←ググって最初に出てきたランキング
1位 東京
2位 大阪
3位 横浜
4位 名古屋wwww
https://gro-bels.co.jp/media/article/1091/ ◆ビルが多い都市順
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
主要都道府県(都市)別50m以上のビル数一覧
http://blog.livedoor.jp/news23vip/archives/5230039.html ◆都市部の範囲
1位東京
2位大阪
3位横浜
4位神戸
5位名古屋wwww
>>536 ハロウの渋谷を見たが、
なんか日本人6割外人4割だったな
特にベトナムやインドネシア系が多かった印象。
11/1
和歌山902,377 前月比-795 前年同月比-10,456 (-1.14%)
高知県675,120 前月比-590 前年同月比-8,313 (-1.21%)
鳥取県543,262 前月比-353 前年同月比-4,931 (-0.90%)
鳥取県
543,262人 3,507.13km2
155人/km2
埼玉県川口市
591,738人 61.95km2
9,552人/km2
東京都板橋区
582,528人 32.22km2
18,080人/km2
>>527 愛媛には近いが、山口とは違う
GDPが違いすぎる
ひょっとして鳥取県と宇都宮市のいつか人口逆転する?
東京23区のうち人口密度1万割ってるのは
千代田区しかないんだよね
まああそこは住むとこじゃないしね
でも昼間人口は90万いるから世田谷区と
ほぼ同じなんだよね
改めて東京すげーなーと思いますよ
GDPだけで決まらんよ、山口県は広島県福岡県に吸われてしまうから人口の割に活気ないよ、車はたくさん走ってるけど
のぞみが京都以西で通過するのは山口県だけ、新山口,徳山に止まるのもあるが大してない
京都府止まる
大阪府止まる
兵庫県止まる
岡山県止まる
広島県止まる
山口県通過
福岡県止まる
そういえば中卒君は俺が福岡叩いたとか言ってるけど俺福岡叩いてないのに中卒君から横浜を叩き出すよね
まぁ横浜が褒められると中卒君が嫉妬からのチャチャ入れだけどw
ちなみに
都合のいいものをあえて拾ってきたものではなく
都会ランキングで検索して最初に出てきたものです
※全て別のサイトです
都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html 別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733 またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/ またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/ 都会ランキング2022年版です
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/ 次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。
【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市
【3位】愛知県名古屋市
市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。
またさいたまや福岡に負けちゃった名古屋www
近鉄名古屋駅の隣駅の米野は乗降客数が1/10の秘境駅だよ。
どちらも東西を代表する大手私鉄の優等通過駅で、条件は大宮の方が支線級でやや不利。
●米野←政令市中心駅の隣駅にして秘境駅(笑)
乗車人員
343人/日(降車客含まず)
キロ程
1.1km(*近鉄名古屋起点)
※ちなみに同キロ程比較するさいたま市の北大宮は秘境駅ではない。
○北大宮
乗降人員
6,282人/日
キロ程
1.2km(大宮起点)
●JRで名古屋の隣駅は「金山」でなくてショボい尾頭橋(笑)
○JRで大宮の隣駅はさいたま新都心
注目↓↓↓ 福岡にも負ける
●大都市になら必ずある大都市近郊区間
あれ名古屋は?●
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/guide/normal_tickets/special_provisions06.html 名古屋人の嫌なところは、意地でも三大都市の一員を強く強調するところ
東京大学の落ちこぼれより、地方大学で主席の方が絶対いいのに
名古屋の方が言う田舎は
東京,大阪に比べれば田舎と言うことは認めてるし言ってる、それなら地方で王様に君臨すればいいのに、それはそれで気にくわないという
名古屋が何故三大都市になったか知ってる?
東京と大阪に挟まれてるからだよ
東京と大阪だとパワーバランスが取れず
中間地点にある名古屋が三大都市に選ばれただけ
だから本当中間地点に名古屋があるでしょ
地理得で選ばれただけだから結局名古屋は名前負けしてしまうってことだね
【東京以外の在住者が選んだ】「東京以外で首都にふさわしいと思う道府県」ランキング! 第1位は「大阪府」!
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0366437bfedec511b78e29fec128f9886cfc848 1位 大阪
2位 京都
3位 神奈川
>>554 県のレベルの話なんだからまずはGDPだろ
活気とか関係ないし、それなら地方なんて誤差の範囲だ
>>555 山口は分散しているんだから、同時に駅乗降数も分散する
従ってのぞみが全停しないのも仕方ない部分がある
つか、いきなりのぞみが出てくるのが意味不
>>559
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
福岡と比べても負けちゃう
名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?
●地下鉄開業
福岡 戦後
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前
因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し
●大手私鉄本社
福岡 西鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、東急、京王、小田急
●JR
名古屋 福岡以下の大都市近郊区間無し(笑)
仙台、新潟大都市近郊区間有り
大阪、東京、福岡 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む
【結論】
S 東京 大阪
B 福岡
C 名古屋 大都市近郊区間なし 田んぼwww
https://www.city.iwakura.aichi.jp/brand/0000002417.html 岩倉市は愛知県の北西部に位置する、県内で最も面積が小さい市。
名古屋駅まで特急で11分という交通の利便性と、豊かな自然を感じる暮らしを両立できる。それがコンパクトシティならでは。便利で快適な岩倉市で、あなたも暮らしてみませんか?
>>564 名古屋の都心部にも田んぼあるよ
名古屋の都市部には田んぼがあるからですwww
http://blog.livedoor.jp/tigers104/archives/51026150.html 名古屋の西に位置する中村区。あの川島なお美の母校でもある中村高校を通り抜けるとまだまだのどかな風景が残っていました。
なんとこの近くにはまだ田んぼがあるんですね。
名古屋の都心部の中村区は田んぼwwwwww
田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪田んぼ♪
名古屋で軽トラや倉庫は意外と見るけど
トラクターやコンバイン,コイン精米機とはお会いしたことないな
時期になれば会えるのだろうか?
>>555 東京都を除く東海道・山陽・九州・西九州新幹線沿線府県人口
神奈川9,232,794
大阪府8,787,414
愛知県7,497,521
兵庫県5,403,823
福岡県5,117,967
静岡県3,582,194←のぞみ全駅(静岡駅、浜松駅も通過)通過県
広島県2,759,702
京都府2,550,404
岐阜県1,945,350←のぞみ通過県(県内の新幹線駅は岐阜羽島しかない)
岡山県1,862,012
熊本県1,717,766
鹿児島1,563,124
滋賀県1,408,193←のぞみ通過県(県内の新幹線駅は米原しかない)
山口県1,312,950
長崎県1,282,571
佐賀県800,511←九州新幹線みずほ通過県(県内の九州新幹線駅は新鳥栖しかない)
新横浜から名古屋まで一気に飛ばすの気持ちいいよなー(笑)
>>569 あれ京都も飛ばしたが京都では何も起こらなかったが
名古屋では未曾有の大狂乱状態になったなw
>>571 のぞみか通過したところで京都観光に影響が
無かったからね
ビジネス中心の名古屋と観光中心の京都では
新幹線のニーズも違う
>>572 名古屋にビジネスなんて皆無だぞ?
ホテルなんて少ないし
ブルーカラーで持ってるような都市
【TDB11月18日16:00現在】食品関連が532件、アパレル関連が325件~新型コロナ関連倒産4531件~
https://news.yahoo.co.jp/articles/af7990c938526ee3f1cbc742126dc0bec36ed8bf 【TSR11月18日16:00現在】コロナ破たん(負債1000万円以上)、100件以上は11都道府県に 累計は4742件
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221118_01.html [2020年2月からの累計倒産件数4742件(東京商工リサーチ集計)]
※法的整理又は事業停止・私的整理・負債1000万未満・個人事業者・帝国データバンクでの未集計件数を含む。巨額=1兆以上の倒産(民事再生を含む)。小口=1000万未満の小口倒産(民事再生を含む)。
内訳:法的整理4214件(破産3997件、会社更生法2件、民事再生法137件、特別清算78件)、事業停止317件、帝国データバンクでの未集計211件(うち東京156件)
50件以上の都道府県:東京995件(小口50件、TDB累計839件)、大阪471件(小口20件、TDB累計469件)、神奈川265件(小口14件、TSR累計216件)、福岡250件(小口22件、TSR累計246件)、愛知228件(小口5件、TDB累計180件)、兵庫214件(小口10件、TSR累計202件)、
北海道183件(小口7件、TDB累計148件)、埼玉165件(巨額1件、小口5件、TDB累計146件)、静岡156件(小口7件、TSR累計128件)、
栃木141件(TSR累計102件)、千葉130件(TDB累計125件)、茨城113件(TSR累計98件)、広島112件(TDB累計110件)、宮城105件(TDB累計89件)、京都103件(TSR累計97件)、
群馬79件(TSR累計79件)、長野70件(TSR累計62件)、熊本66件(TSR累計61件)、山形62件(TSR累計59件)、新潟62件(TDB累計59件)、富山60件(TDB累計52件)、石川56件(TDB累計53件)、福島55件(TDB累計32件)、青森54件(TDB累計39件)、岡山52件(TSR累計50件)、岐阜51件(TSR累計46件)、
その他:奈良38件(TDB累計27件)、秋田36件(TSR累計31件)、岩手32件(TDB累計19件)、島根29件(TSR累計25件)、宮崎21件(TSR累計19件)、山梨19件(TDB累計18件)、
[追加判明分(☆は前日追加分以前の保留集計?)]
11月16日判明分:静岡3件、愛知2件、福岡2 件、北海道1件=小口+1件、宮城1件、東京1件、群馬1件、長野1件、山梨1件、宮崎1件、大阪☆1件
11月17日判明分:大阪2件、千葉☆2件、宮城☆1件、東京☆1件、茨城☆1件、愛知☆1件、宮崎☆1件
11月18日判明分:東京3件、大阪3件、岩手1件、宮城1件、福島1件、島根1件、群馬☆1件、静岡☆1件、奈良☆1件
【倒産要約版】オーケーエー[新潟市中央区]/破産開始決定 パチンコ機器卸
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86913.html ※負債総額は約50億円
【倒産要約版】カネマツ食品工業[静岡県沼津市]/再生手続き開始決定 明治創業
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86810.html ※負債総額は約12億円
【追報】又四郎商会[福井県福井市]/破産手続き開始決定 化学製品卸売
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86874.html 【倒産要約版】サトー[長野県下諏訪町]/自己破産へ 老舗ニット製品製造
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86872.html 【倒産要約版】百年企業の福岡研明社[東区]/破産開始決定
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86904.html 名古屋自体は人口多いだけ,県庁あるだけ
別に産業はないんだよな名古屋発の会社とか、トヨタも豊田市だし
名古屋は一応それなりの大企業の本社あるけどインフラ系がやたら強いんだよな
中部電力とかJR東海とか中日新聞とかさ
>>576 しかしJR東海の売上は東海道新幹線がほぼ占めてるって現実w
私鉄本社なんて一社しかないしね
2社以上あるのは東京大阪横浜だけ
>>577 横浜は京急相鉄だよね
あと自動車メーカーも日産いすずがある
ベッドタウン呼ばわりは失礼だと思うわ
>>576 札幌と同じパターンだな。
いつまで持つか分からんが
>>577 何だかんだで、1番東京、2番関西、の2大都市圏が現実
3番手は名古屋と横浜で分けあうほどに価値は低い
あと富士フィルム資生堂ソニーの拠点もみなとみらいにありますね
本社じゃないけど本社に準ずるレベルの機能もってるよね
区画がでかいからビルが立派なんだよな
名古屋て例えるなら、岩手の盛岡、茨城の水戸みたいな感じでしょう
県庁あるだけ、人口が県内で一番なだけで
それ以外何にもない
岩手も盛岡は特に産業なくて、工業は北上や一関が中心だし
茨城も日立や東海村ひたちなかが工業強くて水戸発祥の企業はあんまないし
>>581 ゲーム大手会社
東京 スクエニ
大阪 カプコン
京都 任天堂
横浜 コーエーテクモ
名古屋 無しwww
ゲーム会社時価総額ランキング
2位 任天堂 7兆円
5位 カプコン 1兆8千億円
7位 コーエーテクモ 8千億円
8位 スクエニ 7800億円
エイチーム不明wwwww
https://gamerch.com/service/market_capitalization_rank 名古屋人無理すんなーwwwww
>>578 住みたい街ナンバーワン常連だからな
まあ金妻みたいなのもあったし濱マイクシリーズとかドラマやアニメや音楽などの影響もあるね
就業人口数も東京大阪の継ぎだし神奈川や埼玉のTV局に出て来るアナウンサーやタレントも
東海道線沿線の地方人が多いんだよな
みなとみらいはすっかりビジネス街になったからな
オフィスの総面積は名古屋の栄や名駅に勝っていそうだしな
20年以上前は失敗失敗言われて叩かれていたね
東京一極集中が復活 転入超過 人口都道府県ランキング
http://2chb.net/r/newsplus/1668833178/ コロナによるリモートワークの拡大などにより、
都会から地方へという人口移動がありましたが、
移動制限がなくなったいま、どのようになっているのか
>>588 名古屋の都市部は名駅周辺と栄しかないけど、
みなとみらいだけで、その二区に勝ってるかね?
みなとみらいはまだ着工してないビルがまだ残ってるし
オフィス街は横浜駅周辺に新横浜と関内があるけど
って関内も高層ビルがあと3棟建てられるし
って名古屋の都心部がこれなんてずるいわwww
美しい名古屋の都心部w
>>576 名古屋は福岡と1番似ているね
名鉄と西鉄の地元度もそうだが
名古屋人が名古屋は都会だと画像挙げてきたけどこれはずるいわ(笑)
夜の画像で田んぼ隠してるもんw
>>591 なんだこれw本物?本物だとしたらなかなかの田舎じゃね
>>593 加工してそのレベルなんだw光で誤魔化してるだけで
そこまで美しい夜景とは言えないだろ
>>595 別アングルだとこんな感じ
名古屋自慢の高層ビル群を市内中心区の中村区から望む
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
>>597 名古屋民はよく加工された名古屋の高層ビルをこれ見よがしにアピールしてるが騙されるとこだったw
あいつら木を見て森を見ずなんだなw
>>593 札幌でもアングルでこれくらいには出来る(笑)
愛知は才能ないのかスポーツも弱いw
プロ野球の中日ドラゴンズは直近10年でBクラスが9回(笑)
高校サッカーでは、全国大会で10失点(笑)
高校サッカー選手権大会愛知県代表は
現在6年連続初戦敗退(笑)県予選は200校近くが参加してる行ってるのにね
https://sp.baseball.findfriends.jp/team/result/%E4%B8%AD%E6%97%A5/ @YouTube サッカーのW杯も
2006、2010、2014、2018、2022と
5大会連続愛知出身選手は選ばれず(笑)
日本の人口の20人に1人が愛知県民なの考えると5大会連続0はなかなかヤバい(笑)
それ以前も愛知出身でW杯出場した選手は秋田豊ひとりだけです
サッカーW杯直近5大会選手出身都道府県
愛知はいないw
青森
岩手
宮城
茨城
埼玉
千葉
東京
神奈川
新潟
富山
山梨
静岡
三重
滋賀
京都
奈良
大阪
兵庫
和歌山
岡山
広島
愛媛
福岡
長崎
大分
熊本
宮崎
鹿児島
あらら
名古屋の落選歴史
1988 オリンピック開催地落選
2002 日韓ワールドカップ競技地落選
2016 G7開催地落選
2019 G20開催地落選
2023 G7開催地落選←new
ダサい名古屋を見捨て東京に行こう!
名古屋にはお台場のような都会的なウォーターフロントタウンかありません。
名古屋にはみなとみらいのようなおしゃれな港町がありません。
名古屋にはミッドタウン日比谷のような公園タウンがありません。
あるのはダサいテレビ塔があるだけ。
駅前に高層オフィスを自慢して都会!て言っています。
実在、田舎町です。
どう考えても鳥取島根以上に中央資本の少ない高知
高知は高齢化率も日本トップクラスに高い
資本が進出しないからもう何やっても絶望的な地域
高知県にないもの、使えないもの
•松屋
•サイゼリヤ、ロイヤルホスト、ジョリーパスタ、バーミヤン、ステーキガスト
•やよい軒
•ミニストップ
•ロッテリア
•ピザーラ、ピザハット、ナポリの窯
•レモネード、リンツショコラ
•ファッション関係の店ほとんど(書ききれないので省略)
•東急ハンズ、ロフト、フランフランなどの大手雑貨店ほとんど
•ジュンク堂、紀伊国屋書店など大手書店ほとんど
•ビックカメラなど大手家電ほとんど
•プロント、シアトルズベストコーヒー、星乃珈琲店などのカフェほとんど
•駅ビルなどの市街地型商業ビル(高知市街地の複合商業施設は百貨店しかない)
•Suicaが電車で使えない
•Jリーグクラブ
•東横インホテル 、ルートインホテル、アパホテル
•いきなりステーキ 、ペッパーランチ
•ドンキホーテ
•フレスポ
•QBハウス
•AOKI
•赤ちゃん本舗
古臭いアーケード街以外取り柄がないのが高知
サイゼリヤや松屋も永遠に出店しないだろうなあそこは
アミュプラザみやざき開業2年
中心市街地にもたらした効果は 宮崎県
今年は、餃子博覧会やラーメンフェスなど食に関するイベントを定期的に開催してきました。
その効果もあり、開業2年目の入館者数は約1060万人で、前の年よりも1割増えました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/619bdc0a0a6482c66a634fd0e5624828ba6612b3 西友が5年で1000億円投資 本社売却
http://2chb.net/r/bizplus/1668829712/ デジタル領域や新規出店、売り場改装などに投資する。
東京都の本社ビルを売却する
AKB48総監督・向井地美音が謝罪「私にも責任」
恋愛禁止を「考え直す時代が来た」
19日に中心メンバー・岡田奈々に交際報道
アイドルグループAKB48で総監督を務める向井地美音が20日、自身のツイッターを更新。「恋愛禁止」についての考えをつづった。それとともに「本当に申し訳ありませんでした」と謝罪した。
向井地は「あなたが悲しむ姿も、あなたがファンの方を悲しませる姿も、見たくなかった。こんなに近くにいて何もできなかった私にも責任があります」と書き出した。
そして、「アイドルとして皆さんから頂いた愛や信用を裏切ることが起きてしまい、本当に申し訳ありませんでした」と謝罪。
運営側との話し合いで「恋愛解禁」が認められるならそれでもいいと思うけど、そうなるとファン層は変わってくるでしょう。
ファンはどちらを求めてるのかってこと。
パフォーマンスが好きだからどちらでも良い、擬似恋愛のような気持ちになりたいから彼がいるなんて事は絶対に聞きたくない、 ある程度の年齢になれば彼がいるのも普通だよねと考えてそれも認めてくれるファンもいるでしょうし。
でも何となく、アイドルでいる以上はあまりにリアルな生活感を見せるのはどうだろうね?と思う。
特に恋愛は。 それをしたいなら辞めたらいいのにって。 ももクロのれにちゃんみたいなケースもあるけどね。
その違いって何でしょうね。
時代は関係ないと思う。 昔からあった話題。
時代ではなく、自分たちが今考え直したいということを、時代のせいにしている感がある。
またビジネスモデルとしても難しいと思う。
アイドルに対して、現役中に恋愛したいならそもそもアイドルという仕事を選ぶべきじゃない、と考える人の割合が十分少数派になれば良いが、実際難しいと思うので。
沢山食べたいがモデルは続けたい等にも似ている。
解禁して良いかどうかの判断基準は、全てはファン次第。ビジネスの成立性次第。
つまり解禁すればアイドルは欲を抑えなくてよいメリットがあるが、お金を出すファンが減るデメリットがあるだろう。
その減少率がメリットと比べ、ビジネスとして十分許容できる少なさかどうか。
「ただ自由にしたい」というだけでは話にならず、現実のビジネスを見て上記の高度な経営判断が必要な訳で、それをこの総監督ができるとは思えないが。
>>612 この考え直すってのは、見出しだけ読むと恋愛解禁に向けて動くと捉えられそうだけど、「これまで曖昧になっていた」というのを考え直すってことだろうから、解禁に向けて動くってことではないと思う。
解禁してしまうとビジネスとして成り立たなくなるし、客層を変えるにしても、今のAKBではそれ以前にシンプルに衰退していたという問題があって、
そこに真面目メンバーの裏切りという信用問題に発展してるから、恋愛解禁すれば今までのファンを切り捨てて新しくやれるって訳ではないと思うけどね。
恋愛禁止ルールの良し悪しは置いておいて、
組織の中での現行ルールなのだとしたら、
守らない人が出たから撤廃を検討するってのはおかしいと思う。それなら、真面目に守ってた人に対する敬意が無さすぎると個人的に思う。
まずはみんなで守った上で撤廃する検討をするべきでは。 今回のことが問題提起されるなら、それと同時にルールの見直しを掲げたら論点がズレると思う。
考え直すと言っても、曖昧なものを全体に厳格化するのか、それとも恋愛解禁にするのか、年齢制限を設けるのかいろいろあるでしょうね。
厳格化以外はファンが減る可能性も十分にあるでしょう。そうなればメンバー応募も減る可能性もあるし、
グループの存続化も危ういことになるかもしれない。
絶対に恋愛するなというのもね。まぁ総監督としては難しいのでしょうが、もう少ししっかり考えてから発言してもよかったのかなとも思う。
恋愛禁止がどうこう、ファンがどうこうより 同じグループで頑張っているメンバーの心配が先。
一つのルールを守らない人が選抜として活躍しててルールを守っているのに、非選抜で活動しているメンバーはどう思うのか。
やりきれないだろう。 そもそも、恋愛がしたければ、くだらないルールなんて変えてしまえば良かった。
今回の件が起きて、協議してじゃあ恋愛解禁で! なんて後味が悪すぎるでしょ。
やったもん勝ちみたいな感じで。
恋愛したいなら、AKBじゃないグループだってあったし、そのグループで頑張りたいならルールを守るのが筋。
総監督の考え直す時代が、、
って言うコメントは時期尚早だったと思う。
>>612 くだらんな。芸能人は人間。芸をやる操り人形じゃないよ。
恋もすれば仕事がうまくいかず悩む時もある。ハードスケジュールで気が滅入る事だってある。
そんな時、人恋しくなるのは当たり前。
ぐだらんモテナイキモい顔したぶ男の物ではないよ。
汚い顔したキモいぶ男は女の子に相手されないから、アイドルにハマる。
握手会とかに行って俺に振り向いてくれる、て勘違いする、そんな汚い顔したぶ男ばかりが来るからな。
恋人がいるてなると、汚い顔したキモいぶ男のくせに憎しみの炎をあげる。
そんな汚い顔したキモいぶ男は相手にしてはいけないよ。
健全なファンを増やさないとね。
ルール上恋愛OKにしても、彼氏がファンにとって本能的に受け入れられない人物の場合、ファン離れは避けられない。
自分をどう売り込むかを考えるのは仕事の範疇。
自分のファンがどういう層なのか見極めるのは仕事の範疇。
ファンに受け入れられると思うならオープンにすれば良いし、受け入れられないと思うなら隠し通す努力をすべき。
隠し通すべき状況の中で、連れで外を歩くとか、堂々と相手のマンションに向かうとか、そういう行動は共感できない
最近はアイドルも人なんだから
恋愛は当たり前だって言ってる人が増えてきたけど
昔から疑似恋愛のように好きになって
応援してもらうのが収益に繋がる仕事で今はそれがまだ現実に起きてないから言えるがいざその現実を叩きつけられたら今の熱量でどれだけ応援していけるのか新規のファンがどれだけ減るか目に見えてる。
それが仮に当たり前になったら差別化を図る為に昔のように新たな清廉潔白グループが出てそっちが人気出てまたその流れになっていく可能性が高いし
恋愛OKをやってみたらいいと思うけどももクロとは色んな意味で売り方が違ってファン層も違うグループだから個人的には無理だとは思う。
>>617 残念ながら新潟は東北と同様終わっていくでしょうね
新潟市も大した求心力はなく仙台市みたくダム機能の役割は果たさないと思うわ
AKB48-替え歌 行きたかった
行きたかった、行きたかった、行きたかった、YES
行きたかった、行きたかった、行きたかった、YES
名古屋に
死にたいくらいに憧れた、花の都、大名古屋
別れた人に会った、別れた栄で会った
傘もささずにささしま、思い出かたって高畑
歩きたいのよ金山
2020年 都市化率 (DID 人口)
東京都 98.6% 13,844,009
大阪府 95.9% 8,478,518
神奈川 94.7% 8,743,513
京都府 84.4% 2,176,168
埼玉県 81.7% 5,998,734
兵庫県 78.8% 4,306,048
愛知県 78.8% 5,942,244wwwwww
>>621 新潟程度の中途半端な政令市では人口流出を防いでダム化するのは無理よ。
これは静岡、岡山、広島、熊本あたりも同様。
日本全体が縮む中で給料と仕事の質と文化が高い、首都圏、関西、名古屋、福岡しかまともに残らない。
>>608 別に中央資本があるとかないとかどうでもいい。地元資本で頑張る地域もある。
それより高知は、給料が安くて娯楽も少なく若者が大量流出してる事が問題だ。
>>625 まずは東京も大都市圏もいずれ人口減少することに気づかないと・・・
人口減少するにしても、実際には、新潟市と熊本市では人口減少の幅は大きく違うから、
どうせ、減るんだからじゃなく、その減少の大小差はなんなのかが、議論の対象となる
議論てwww
この板なんて〇〇よりはマシって溜飲下げてるだけだろw
>>628 消滅可能性都市の豊島区の人口がどんどん増え続けてる件
池袋西口周辺はタワマン3棟も建設中だし
東口は今後どうなるんだろう
あの辺り規制かかってるのかね
立教大学あるしな
想像以上にヤバい新潟県の人口減少…
全国最悪クラスから復活に向かう新潟の底力とは―藤山浩氏に聞く
-新潟県の現状をどう見ますか。
「私が想像した以上に深刻だ。2015〜20年の年齢階層別の人口増減率を見ると、20代がごそっと流出し、30、40代を(UIターンで)取り戻せていない。問題の根幹は、20代女性が大幅に流出していることだ。男女の人口がそろわないと、次の世代の人口が減ることになる」
https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/138752 人口半減、進む高齢化、スーパー撤退…
是川団地(青森・八戸市)半世紀、再生の道は
青森県八戸市郊外の是川団地が1972年の入居開始から
今年で半世紀を迎えた。
当時は青森市の幸畑団地に次ぐ県内2番目の規模の団地で、人口は最大約5500人に上ったが、現在は半分以下に減少。市内でも高齢化率が高い地域となり、
4年前には地区唯一のスーパーが閉店するなど、
衰退を象徴する地域となっている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b6e7cf8e9e096ba2546c1e67940c152aa8525c4 >>612 恋愛禁止でないのなら
別に好きに自由に恋愛すればいいと思います。
ただ、恋愛禁止ではないものの、過去に処分された人がいるってことは、イコールその人にアイドルとしてこれからも成長させていくだけの価値が無くなったってことじゃないんですか?
私たちが想像する以上に、アイドルが恋愛をするというのはそれだけ経営に影響を与えているのかもしれません。
時代云々ではなく、仕事の性質上現実問題としてあると思います。「恋愛禁止ではない、だから自由に恋愛してもいい」とは一筋縄ではいかないでしょうね。
もはや終わってるグループなのか?
そもそもファンではないから昔はCMやコンビニ店内なんかで流れる曲を聞いてサビだけ覚えがある程度だったが最近はそれすらも気付かないくらいだしかなり没落してない?
パチンコの台も初期メンバーが主だったし 個人的には恋愛は自由でいいけどある程度は真面目に活動したほうがいいとは思うし週刊誌に元カレから裸写真流出したりしないように教育もしてあげたほうがいいと思う。
特に未成年は流されないように 一応仕事ですからある程度の規律はないとダラけたグループみても面白くないでしょう。
マーチングバンドみたいに音楽だけではなく動きのあるグループ行動は一糸乱れぬ統率が出来てこそ映えるので全力でアイドル活動を数年やってからでも恋愛遅くないとも思う。
この流れからだと、
仲の良くて人気があるこのメンバーを守りたいっていうことだけで動いていると感じます。
今までに他のメンバーがすっぱ抜かれた時に同じように動いたかといえばそうではなさそうですし。
個人的な意見ですが、アイドルとして活動するのであれば、付き合ってもいいけど隠し通せとは思っています。 人権どうこうの意見もありますが、
その信頼関係によって成り立っているビジネスですし。 Negiccoとかでんぱとかももクロがちょっと特殊なだけで、基本的には恋愛スクープはなんらかのペナルティがあって然るべきだとは思います。
あらら
名古屋の落選歴史
1988 オリンピック開催地落選
2002 日韓ワールドカップ競技地落選
2016 G7開催地落選
2019 G20開催地落選
2023 G7開催地落選←new
>>633 ×男女の人口がそろわないと、次の世代の人口が減ることになる
〇男女の人口がそろわないと、次の世代の人口がさらに減ることになる
>>639 東京に流出してるのでしょう。
新潟には東京のようなおしゃれスポットが全くないから。
新潟の女の子は
お台場、みなとみらいをおしゃれな服装で歩き、
代々木公園、池袋南公園の公園カフェでまったりして、
新大久保のコリアンタウンで韓国グッツを買って韓国グルメを楽しみ、
原宿のロリータ、池袋のコスプレイベントに参加する事が夢です。
新潟市にはウォーターフロントタウン、コリアンタウン、アニメタウン、都心の公園カフェは全くない。
あるのはバスセンターつきのショッピングモールとシャッター通りの古町だけ。
こんな街にいても楽しくないし、夢も希望も無い。
だから、若い女性は東京を目指す。
横浜てベッドタウン言われるけど、流出あまりにも多すぎるだけで、流入人口数も支店機能ある名古屋と互角だからね、すごいよ
朝ラッシュに北関東,埼玉方面から東海道線上りを乗ると横浜の凄さわかる
東京駅で客は降りるんだけど、同時にまた多くの客が乗ってきて、客が入れ替わるんだよね
東京までと、東京から横浜までの二回ピークがあるわけ
東急や京急の高い収益性は横浜の存在もあるからね
朝は上りだけじゃない、下りも混んでる
北部が足引っ張ってる
特に田園都市線沿線が酷い
成る程マツコに叩かれるわけだ
青葉区は横浜市から除外でもよい(笑)
元々みなとみらいや関内とか行かない人達なんでしょ
>>641 首都圏は地方都市と違って都市相互の流動が激しい
休日でもこんな感じ
1分間で長い編成が7本通過
@YouTube 都市の実力である通勤通学時の流入人口
(3大都市は除く、ちなみに名古屋は484,837人)
さいたま市(208,155人)
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-03.pdf 千葉市(164,108人)
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-04.pdf 川崎市(226,111人)
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-07.pdf 横浜市(395,433人)
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-06.pdf 相模原市(75,511人)
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-08.pdf ----------------------------------------------------------------------------------------
京都市(225,517人)・・・川崎以下の求心力
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-13.pdf 神戸市(202,742人)・・・さいたま以下の求心力
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-16.pdf 札幌市(77,101人)・・・相模原並みの求心力
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-01.pdf 仙台市(122,606人)・・・千葉市以下の求心力
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-02.pdf 広島市(84,200人)・・・千葉市の半分くらいの求心力
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-18.pdf 福岡市(240,915人)・・・川崎市より若干多いだけの求心力
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin22/pdf/ma223-20.pdf 十数年後に日本は4人に1人が75歳以上の超高齢社会に突入すると言われているのに、国は何一つ解決策がありません。
そして昭和の高度成長期から維持してきたライフラインが、老朽化しても財源が無いと放置する自治体が多くなっています。
特に深刻なのは上下水道事業で、実際に倒産した地域は水道費が3倍に値上がりし、河川域の橋も昭和時代のまま使用して倒壊の恐れがある箇所が全国にあります。
このように少子化が止まらず若者の車離れが進めば道路維持も満足しなくなり、地方から徐々に物流を通じて衣食住にまで支障が出て、消滅する町が出てくると思います。
バブル崩壊後に国や企業が選択した結果、回復させるのはほぼ不可能。
結婚出産が可能な年齢を19〜38歳と仮定すれば、就職氷河期世代は既に出産育児が出来ない(出来にくい)層に入っている。
子育て支援も結構だが、それ以前に収入が低い事や、人数を絞り、一人あたりの業務が増し、出会いの機会が減っている事も問題。
今後人口減少により色々な意味で倒産が増え、人が集まりにくいブルーカラー職は更に疲弊するのでは?と思う。
国は本気で少子化対策に取り組む気は無い。
これには異論は出ないだろう。
自分が若い頃は騎馬戦型と言われていたが、いずれ若者1人で老人1人を支える、おんぶ型の社会が確実に来る。 今は水と安全はタダ、と思っている日本人は多いと思う。
この前の知床の遊覧船沈没事故も、今の日本は国民が騒いで、すぐに国が反応して大規模な捜索活動を行なわれたり、今後の防止対策も議論がされているが、いずれ少子化が原因であらゆることに予算の手当てが付かなくなり、問題が起きてもニッチもサッチも行かなくなって、事実上、聞き流される、スルーされる時代が来ることだろう。
水道インフラにも、同様の事が囁かれている。
水道インフラの修繕には、莫大な費用が掛かる。
今は更新が難しくても、その都度の対応でなんとか出来ても、いずれ予算が枯渇して、水道管が破裂しても、なかなか直せなくなる世の中になっていくのではないだろうか。
日本は、今後どうしていく方針なのか、その議論が見られない。
今までのやり方をそのまま進めよう、どう上手くやろう、しかない。
確実に今までのやり方では破綻するのに、である。
本来は、やり方をどう変えるのか、国民全体で議論が必要である。
何を残して何を捨てるのか、痛みをどこに持っていくかの議論である。
しかし、日本人は撤退戦が昔から苦手である。
損切りできず、其の内傷口が大きくなってどうしようも無くなる。
もうすでに、一度経済が死んでからでないと、
やり直し出来ないラインに到達している。
少子化が始まってから随分経っているし、少子化だという話も随分前からされているわけだから、国民の大半は理解していると思う。
だけど少子化だと叫ぶばかりで、国民は何か少子化を解決出来るように動いてきたのか?
政治も少子化が始まって30年以上経った今でも、何にもやっていない 見せかけだけの上っ面だけの効果の無いやる気の無い政策をするばかりで、
雇用も不安定化して生活水準が下がっていく一方で、
国民の生活が貧しくなり結婚して育児する意欲も失うような社会を作り上げてきた訳だから、未婚化少子化になるのは当たり前だ。
少子化以上に小母化が進んでいるから、5年もしない内に出生数は60万切る。
いいかげん遅きに失した現実を受け入れて
抜本的な社会保障制度改革をしないといけないのに
政府も国民も、未だに文句ばかりで問題の先送りに終始している。
30年前から分かってたのにね。
今更少子化対策だの、税金がどうの言ってる場合じゃないんだよ。
そんなのは10年以上前に通り過ぎてる。
この詰んでる状況で、
どうこの国を存続させていくかが問われてる …と、
語ってみたが マクロなんかに一切期待してないから、
ミクロで経済的に自由になり 脱出できる方向へ20年前から舵を切りほぼ準備は整ったがね 。
危機感もなく、他責で逃避してる連中はどんだけハッピーなのか
田舎で勉強が出来る人は県外の大学に行く。
帰ってきて就職は勿体ないから都会本社で就職する。
そうなると退職したら帰るかな~といざその時を迎えたら子供は都会で育っているから付いてくる訳もなく、
それされると逆に
迷惑かけるし要らない田舎の実家が増える。
バブルの頃に開発された住宅街も、
出来のいい息子が他県に出てたら 帰らずで 、
そのうち幽霊街の様になる仕組み。
反対に県外にも出ず地元企業組はそこまでの学力無ければ
賃金安い職種で生活難
物価は高い
消費税高い
子供作らない
年金ない
無さすぎて
貧困と餓死 孤独死 終了です ハィ
北海道は札幌とその周辺だけに
全体の6割以上の人口が集中しているという異常地帯。その上、どんどん再開発を推し進め札幌周辺に人口を集中させようと悪行を重ねている。
上辺では北海道の観光業の発展をとか、支援してどうのとか言ってるが、札幌圏以外の場所の過疎化が超高速で進んでおり、予想では20年後に北海道の人口は現在の2/3に落ち込むと見られ、179ある自治体の8割が消滅もしくは消滅可能性都市になっていると言われる。
農業も漁業も崩壊し、観光地は人手の問題から存続できなくなっているだろう。
正直、知事もこの問題に無関心なようだし、
札幌以外の地域には正直未来はない。
農林漁業とかに従事する若い人にはもっとすべての面で、特区的な優遇処置を施さないと、
皆札幌(一部関東)とかに出ていきますからね。
(農林業、と言いながら、学校もそれに沿った学校は一部だけですしね、帯農、遠別農、岩見沢農、大野農とか、 教育カリキュラムでも、農業とか目指すものでなく、札幌で仕事見つけるのを目的にした通常教育ですからね。
旭川や、苫小牧、函館にある高専の卒業生でも、大半は関東や中京圏に流れ、なんのために北海道に高専がある意味もないですからね。 歌志内とか、赤平とか名前だけは「市」ですが、本州に行けばもう「村」ですからね。(人口1万前後) なんとかしないと、すぐ限界集落多発ですね。
今の合計特殊出生率1.3だと
75年後に日本の人口は三分の一の4000万人、
150年後には十分の一の1200万人、
300年後には百分の一の120万人。
現役世代は年金や老人介護の重い負担で余裕なんてなくなる。
国内市場も劇的に縮小し、
日本では産業は成立しなくなり滅亡。
滅亡を回避し少子化を止めるには合計特殊出生率を今すぐ3に、30年後は4.5まで上げる必要がある。
現状では女性の三分の一は産まないので、
結婚した夫婦の子供の数を今すぐ4.5人、30年後は7人まで増やす必要がある。
江戸時代から1950年頃まで日本人女性の合計特出生率は4から5だった。
4.5という数字はたぶん生物としての限界で、
7人は絶対無理。
結局、下方婚を拒否して独身小梨を選ぶ三分の一の女性にも産んで貰うしかない。
そして、4.5人産むと20代女性の社会進出は専業主夫がいない限りほぼ不可能になる。
人口が国土の割に多いという意見は同意。
でも、だから少子化になっていいという意見はどうかな?
国土に占める人口が適正になった時、何かの要因で高齢者が大量死した結果が適正人口ならばいいのだけれど、 生産人口が減り続けて人口のみが適正になったのなら、それはもう国が老人ホーム化しているだけで、労働人口もいない最貧国になるということではないだろうか?
少子化は国策ですよね!
大家族ではなく核家族を奨励したのは、
農地を宅地に変えてマンションを売りたいためです。
いまさら戻すことも出来ないしもう遅い、
今でも出産しやすい、
子育てしやすい環境を作る事を考えている、
たしかに大事な事です。
しかし、人口をじょじゅに増やす、つまり分母を増やすこのやり方は何世代かに渡る長期的政策です。
人口減少すれば、税収が減り行政サービスが低下する、補助金が減れば補助金頼みの企業は倒産するし、
企業の収益が減少して倒産が増えるし設備投資はしなくなる、街の規模が縮小してゴーストタウンが増える。
まだまだ、影響はあるでしょう、人口対策は喫緊の問題です。
それから、人口統計自体が正しいとは限りません。
ま、よほど抜本的対策しないといけない。
>>647
隣に東京があるのに横浜って名古屋とそこまで変わらないって言うのがすごいよね
って、名古屋は川崎に負けてたりするw
川崎忘れてね?
小売業商品販売額
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)wwwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)wwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)wwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html 国は非正規雇用の拡大を見て見ぬふりをしているが、
自分から言わせれば、
逆に労働者の4割を占めるという、
非正規雇用問題をなんとかしないで、
日本の少子化に歯止めが掛かると、
本気で考えているのだろうか?
現在の少子化現象は、実は国策、国の確信犯だと思っている。 せめて同一労働同一賃金は、国が責任を持って企業に守らせるべきなのだが、現実は事実上、放置している。 これでは少子化に歯止めなんて、絶対無理。
国はしきりに少子化対策を口にするが、それは拉致問題解決を国民に対してアピールしているのと同じで、
結局本気で取り組んでいるとはいえない。
もう少子化解消は100%無理だし、
政府もホンネは興味無いのだろうから、
これからはむしろ少子高齢化を前提に、社会の在り方を考えていくべきだろう。
併せて尊厳死、安楽死も解禁して、少しでも社会の負担を減らせるよう、国民に理解と協力を得る努力をするべきだと思う。
移民は受け入れず人口減少する国家、
これが多くの人が選んだ道だからね...。
ヨーロッパの田舎に行くと日本の田舎より人が少ないのに豊かに暮らしているように見えるんだよね。
1次産業が人気がないのは辛くて
お金にならないからだと思うんだよね。
人が少なくなって1人で多くの田畑を管理出来たり魚が採れるようになったら、今より儲かる気がするんだよね。
産業が少ない地域に無理矢理人を送ろうとせず、
少数の人が居て豊かに暮らせる地域を目指すべきだと思うんだよね。
年末にやるマグロ漁師も、歯がない貧しい一本釣り漁師等だけでなく大豪邸に住んでいる延縄漁船の船主さんとかも映してほしいよね。
こういうのって
ちょっと甘い認識のように思っている。
自然減による人口減少以上にダメージが大きそうな富裕層や若者の海外脱出が始まると思っているからだ。
何と言っても日本には希望がなさすぎる。
格差是正などと言っても実態はただの社会主義で、
しかも少子高齢化や借金山積みなどで富裕層や若者に過大すぎる負担を押し付けようとしている。
搾取されるために頑張る人間などほぼいないし、
負担の重い人から逃げ出し始めてその人の分の負担がさらに上乗せされる悪循環でドミノ式に脱出が早まるのではないだろうか。
極端な話、お金のない高齢者ばかりが日本に残る事になり、順調に衰退すれば想像以上に悲惨な未来が待っているのではなかろうか。
ひろゆきは賢い。
こうなったのは東京でしか成り立たないトレンドスポットを東京だけに造ったからな。
若い女性はそんなキラキラした施設に憧れる。
>>640 優秀な人はほんの一握りだからたいした問題ではないよ。
問題なのは、そうでない若い女性が東京のキラキラした生活に憧れて上京する事。
だから、東北、上越、北陸新幹線沿線の若い女性は簡単に上京してしまう。
男は地元に残る。だから、これらの地域は男あまりになり出産数が激減。
少子高齢化が進み地域崩壊まっしぐら。
日本を滅ぼす為に新幹線延伸をやっている。
新幹線は若い女性を東京に拐っていく。
昭和元年は人口7000万人。
きっと地方が衰退に向かってるのは「家長制度」がなくなって「家を継ぐ」とか地域を守るという事が「重圧」として感じる人が多くなったからでは?
みんな、都会や便利で賃金の高い地域に移動した。
車社会になって街の商店街は駐車場がないしシャッター街、人々は大型モール、ネットショッピングに移っていった。
でも日本は温泉や美しい景色が残ってる。
インフラも整ってる。
その地域の伝統も。
これからそれをどう結びつけていくか?
近い将来、バッサリと一度それらを残す場所、残さない場所を整理して国ぐるみでビジョンを考えないといけないんじゃないかと。
あと30年ぐらいで、地方県は、
県庁所在地と1〜2市以外はヒトが住まなくなるだろうね。
今のうちにその地方市としてはまだまともなところに集中しないと、インフラの維持ができなくなる。
アメリカでも、とんでもない田舎というか無人地帯に好き好んで住んでいるヒトもいるけど、
自宅に燃料保存してるとかインフラとかはない。
人口も、もう地方都市なら子供3人いたら働かなくてもいいぐらいの収入が入るとか、
よほど思い切った政策でもしない限り、
維持もできないだろうね。
思い切って九州にめちゃくちゃでかい国営農場でも開いてみたらどうだ?
大赤字だろうけど、そこは食料時給のための補助金とすれば、個々の農家に配るよりマシだと思うんだが。
なんか、地方をバカにするのだけが生きがいの恵まれない人が爆発してるな
可哀そうに・・・
別に東京に集中しても構わないのですが、
地方はどうするかを積極的に考えないと。
例えば、人が減少して、家が必要無いので有れば、
その土地を更地にして農業とか酪農とかを積極的進めるとかね。農協とか外資は抜きにして、
国が土地を貸し出して企業に大規模にやらせるとか。
何もしないと気が付いた時には、
チャイナタウンが出来てるかも。
選択と集中、地方淘汰を進めて切り捨てられる地方自治体が出てきても、真に日本のためを思うならば仕方ないという考えも、もしかしたら一理あるのかもしれない。 でもその場合、「荒廃した地方部にたくさんの移民が流入して、まるで日本ではないような地域が生まれた」ときに、文句を言ってはならないよね?だって見捨てた地域のことなんだから。
「一票の格差」は半世紀以上も前からで
当時は7倍とか10倍も差があった。
なので戦後一貫して「地方議員は優遇されてきた」。
また地方創成ということで何十年にもわたり数百兆円をバラマキ、今も地方交付税と補助金が国からもらえ無いと「財政が即死する地方」というのは何も変わっていない。
若者がみな都市部へ出ていく現象も半世紀上途切れないことからも、これは「もはや止めることが不可能な自然現象」かもしれない。
そういう意味で東京集中も同様であり「無駄な抵抗」より効率的に都市部で稼ぎ地方へは適度な分配をする方が結局地方の人間もメリットがある。
誰も住んで居ない狸が通る道路を綺麗に舗装しても
何ら経済は成長しない。
これ以上増税したら本当に生活できない層がでるから、ギリギリもってる所ではドミノ連鎖で暮らせなくなる。
特に走行税と燃料税の二重取りしたら働くとこなくて遠距離通勤者ばかりの市町村崩壊するぞ
40円/kmだっけ?往復100km×25日/月働くブラック勤めなら10万の支出&送料の増加による物価高騰で電車が有るとこに移住しないと
今家建てる段階の人は本当に考えて建てて
怖いのは人間が暮らしていく上で一軒家だけでは暮らせないのだから、ある程度人が減ったらそこには住めなくなる事だね
インフラだって一人のために維持できないし、周りに住んでる人が団塊世代だらけなら、10年ぐらいで居なくなるぞ
高速道路走ってると見える様な小さな集落は暫くで消滅する
増税と保険料の値上げが少子化要因。
昭和時代に比べて、
今の現役がどれだけ搾り取られているか。
当たり前ではないか。昭和時代より子供が減るのは。
子供関係の給付が増えているようにみえるが、
子供の扶養控除はないし、所得制限もあって見せかけだけ。
全社会保障予算のほとんどが高齢者向けで、
子供向けはわずか。
政府は高齢化が進むから、増税やら社会保険料の値上げが必要だと言れてますが、ますます少子化になるのは確実。 増税すればするほど少子化になる。
財政規律より少子化対策が重要だと論理的に考えればわかる。 プライマリーバランスが達成できても、少子化が解消出来なければ何の意味もない。
増税や社会保険料の値上げを目指すなら、
日本は確実に衰退して行くと思います。
経済が停滞している現状において、増税をしてはいけませんし、税収を増やす必要もありません。
しかし【法人税】だけは別です。
税というのは基本的に経済を抑制する効果を持ちますが、法人税はむしろ「税率が高いほうが経済を活性化させる」という、特殊な効果を持ちます。
賃金が上がらないのも、企業がおカネを借りなくなって内部留保(自己資金投資)が増えたのも、法人税を減税してきたからです。
法人税を下げると、企業が賃上げや積極的な投資や消費をする動機を失わせます。
要するに、法人税は「儲けを経済に還元しないこと」に対する罰金なのです。
言い換えれば「過剰利益」を抑制するのが法人税の真の目的なのです。
この経済停滞にも関わらず、企業利益は70兆円を超えて過去最高を記録しています。
法人税を増税し、これを経済に還流させる必要があります。
法人税を上げることで税金で取られるくらいならと
企業の設備や人材への投資を促すことができる。
その結果、社会に金が還流し好景気に繋げることができる。
しかし、法人税を上げた事による税収は財政健全化などという くだらない無意味なものに使うのではなく 法人税を上げた一方で消費税を下げ、企業の投資活動を活発化させると同時に 個人の消費を促し、ダブルで景気を良い方向に傾けるべきである。
多分政府は氷河期世代が高齢者になるまで老人向けの政策を続けるつもりだろうけど、少子化と世界由来の経済衰退が加速しすぎて今のままでは力尽きるだろうね。
姥捨山では無いけど何も生産しない世代のある程度切り捨ては必要
せめて医療の自己負担はカチ上げするべきかな
踊る大捜査線を復活して欲しいな。
お台場を拠点として東京や横浜のおしゃれスポットでロケをして東京は素晴らしい!てやって欲しい。
その時、世の中の雰囲気がワクワクした明るいムードになっていた。
今の地方分権は間違い。地方都市を叩き、東京横浜を持ち上げたら日本は浮上します。
なんか、地方をバカにするのだけが生きがいの恵まれない人が爆発してるな
可哀そうに・・・
都心5区にヒトとカネが集中…「東京独立運動」が起きる現実味
1400万人を突破! コロナ禍でも進んだ「東京一極集中」
https://friday.kodansha.co.jp/article/275365?page=1 コロナ禍で地方への移住やキャンプ、テレワークやワーケーションが注目され、一時点の月間データを取り上げて東京からの人口流出が報じられたりしたものの、
実は、今現在も東京への一極集中は続いており、東京都の人口(推計)は1400万人を突破している(2022年9月)。
東京一極集中はこの先も進み変わりそうにない。
それが事実であり、かつ民意でもある。
TVのバラエティー番組などでは地方や田舎の良さが強調されるが、独裁国などとは違い、職業選択や居住や移動の自由がある日本では、
各人が自発的に選択した結果が、今の東京への人口集中であることを忘れてはならない。
誰も強制的に東京に集められた訳ではない。
好きだから、魅力があるから、チャンスがあるから、つまり、お金が稼げるから、ヒトも企業も大学も、そしてカネも集まっているといえる。
東京集中はこの先も進み変わらない。
利害関係者が多く経済合理的でもあるからだ。
>>678 そうですよ。
若い女性はキラキラした施設に憧れる。
昔はテレビだったが今はYouTubeで気軽に見る事ができるからね。
大阪や名古屋のような大都市にでさえお台場やみなとみらいのようなおしゃれなウォーターフロントタウンはありません。
名古屋市長や大阪府知事は都市型リゾートを造りだがってるがお台場やみなとみらいはあれで立派
な都市型リゾートですよ。
また、都心の代々木公園、日比谷公園の中にある公園カフェも名古屋、大阪には全くありません。
ここも街中の公園リゾートです。
東京の魅力は高層ビル群じゃない。
お台場やみなとみらいのウォーターフロントタウンであり、代々木公園や日比谷公園の都心の公園
リゾートです。
この事理解せず、駅前に高層ビルばかり造ってるのが名古屋と大阪。
代々木公園のような公園リゾートは無いし、ウォーターフロントは汚い埋め立て地があるだけ。
お台場の場合、東京デラックスビーチから東京の高層ビル群、夜は夜景が楽しめる。
そんな場所は大阪、名古屋には全くありません。
だから、若者がどんどん東京に集まるな。
技能実習生も東京に行きたがってると思う。
もう、地方都市でさえオワコンだよ。
苅田おっさんは群馬から上京した親戚の影響が大きいんだろうけど、若い女の子は実際はそこまでオシャレスポット(笑)とやらは重要視してないよ
1にも2にも雇用
雇用が全てだよ
>>680 こっちに来た時は東京の話をよくしてるぞ。
大学生だし一番遊びたい時だから。
就職は東京の企業でやると思う。まあ、転勤で福岡市や北九州市に来るかも知れんが?
若者は好んで地方には行かないと思う。
>>681 そりゃ群馬は東京圏だからでしょ
岐阜の子が名古屋に
和歌山の子が大阪に行くのとなんら変わらん
>>679 うわ、いかにも地方民が考える僕の憧れる東京って感じで恥ずかしい
そもそも今のお台場悲惨な現状になってるの知らないのかよ
>>684 じゃあ、どうなってるの?
俺はコロナ前しか知らないぞ。
ビーナスフォートは再開発されるんじゃない。
大江戸温泉物語どうなってるかはしらんが。
九州にいると気軽に行けない。
>>684 何で自分にレスしてるの?
日記帳ゴッコやってるの?
公園カフェやウォーターフロントタウン、ショッピングモールタウンは北九州市にもあるから。
公園カフェタウンはリバーウォーク北九州。
ショッピングモールタウンはジアウトレット北九州。
ウォーターフロントタウンは門司港レトロと下関唐戸。
けど、お台場、みなとみらい、ミッドタウン日比谷に比べたらゴミレベルだから。
僅かばかり賃金上げたところで値上げ率や税金、
社会保障費含め焼石に水、しかも一部の企業だけピックアップしても全くもって意味がなく、
不遇のまま全く支援のない氷河期世代は死ぬまで自力で何とかしろということ。
政府にしてみればインフレの方が借金を減らせるし、
円安で保有外貨が莫大な利益を齎し、
年金受給年齢を引き上げればそれだけ支払う額を抑えられ今は国にとって都合がよいことばかり。
賃金アップも大事だけど国、つまり政治家が身を切らない限り国民の生活が改善されることはない。
>>686 文章浅い、上京前の高校生みたい、ガキっぽい、夜の街の楽しみ方とか一才知らなそう
そもそも東京、というか日本自体落ち目、ソウルの方が若い女の子にまだ人気ある
>>688 夜の街は居酒屋、ライブイベント、夜景が楽しめる場所で食事だろう。
お台場のどこが落ち目なんだ。
まあ、エンターテイメントは韓国の後追いをやってる事は確かだが。
移民政策、少子化対策両方するしかない
移民と言っても難民のような人を受け入れるんじゃなく (ウクライナは戦時下だからしょうがないとして)
シンガポールみたいに年収制限作って(900万以上だったっけか) どの国でも仕事できるような人に定住権を与えて 日本で消費して貰えばいい。
年収の高い人の犯罪率が低いのはデータで出てるし
治安も悪くならない。
労働力としての移民は就労ビザ条件キツめにすればいいし 日本は手に職もない中韓の半難民みたいな移民を受け入れて 納税もそんなにしてなくても手厚い社会保障が得れる謎システムも見直し必要。
少子化対策は本当なら年金医療費へずってでも出産祝い金とかあげれば すぐ増える(海外でも出生率増やすのに国が祝い金出すのが一番効果出てる)
親がパチンコで使ったりすることもあるから出し方は考えなきゃだけど 人口が増えれば税収も増えて自然と社保も手厚くなる順序が大事
>>689 いやもういいよ、お前世間知らずだって事がよく分かるし、インドア派だけど僕の知ってる東京に憧れ早く上京したい高校生って感じだなまさに
ここで言うだけならいいけど他でそんなスカスカな内容の話すんなよ、陰ではみんな笑うか子供扱いするから
【社会人が選んだ】「働きやすいと思う都道府県」ランキング! 第1位は「東京都」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c7667c542ae73ff17a20e63191f2bec05e5870e ●第1位:東京都 第1位は東京都でした。
日本の首都であり、政治や経済の中枢として機能している東京都。
2022年10月1日時点での人口は約1400万人と、世界最大級の人口を持つ国際的大都市です。
23区には、商業施設や文化施設などの観光地だけでなく、大企業の本部なども多く、あらゆる情報の拠点であるため、働きやすい環境にあるのは間違いありません。
空港や駅など移動手段も豊富にあり、地方や海外への移動が便利なところも評価されたのではないでしょうか。
●第2位:神奈川県 第2位は神奈川県でした。
東京都の南に位置する神奈川県は、2022年10月1日時点で約430万世帯、約923万人が暮らす、東京都に次いで人口が多い都道府県です。
日本でも有数の都市部として知られる横浜や、東京都心や横浜へのアクセスに恵まれ、ベッドタウンとしても人気の川崎など、
大企業の多い都心に近く、交通利便性の高いところが人気を集めたのではないでしょうか。
韓国が若い女の子に人気なのは、
エンタメの他にも、
美容整形目的も大きいようだね
就活控えて、面接時の印象を良くしたい!
こう思っている女性が多い
>>612 《《《速報》》
AKB48岡田奈々、グループ卒業を発表
交際報道も謝罪「幻滅させてしまいごめんなさい」
都道府県別の「いじめ認知率」3位は大分県、
2位は新潟県…では、1位は?《文科省の最新調査》
新潟市は全国平均の5倍の認知数
いじめの認知件数を都道府県別に並べると、最多の東京都(6万569件)をはじめ、人口が多い地域が目立つ。逆に最小は福井県(1420件)、富山県(1539件)、愛媛県(1782件)となっている。
そこで割合を示す「児童生徒1000人あたりの認知件数」を比べてみると、最多は新潟市で232.2だった。単純計算で約4人に1人はいじめに関わっていることになる。
https://bunshun.jp/articles/-/58802?page=1 世界で進む「15分都市」構想
https://sotonoba.place/15-minutecity https://www.ishes.org/happy_news/2020/hpy_id002779.html https://www.orix.co.jp/grp/move_on/entry/2022/04/27/100000 パリ市長 職場も買い物にも15分でいける街計画
パリのすべての道路を2024年までに自転車に優しい道路に。
アメリカの住宅街は、自動車ありきの都市構造ですが
ユタ州のソルトレイクシティでは、住民が車を持っていなくても
生活できる地区をゼロから設計しようとしています。
>>696 東京のお台場がそうだね。
あそこは都市型リゾート。
けど、最近テレビで福岡が調子に乗ってるな。
東京モドキを自慢してるよ。
実際は
シーサイドももちはお台場に比べたらゴミレベル。
天神地下街は梅田の地下街に比べたらゴミレベル。
キャナルシティは六本木ヒルズに比べたらゴミレベル。
大名のホテルは梅北のホテルグランヴィアに比べたらゴミレベル。
博多駅ビルは京都駅ビルに比べたらゴミレベル。
北九州市の夜景はお台場の夜景に比べたらゴミレベル。
門司港レトロはみなとみらいに比べたらゴミレベル。
公園タウンのリバーウォーク北九州はミッドタウン日比谷に比べたらゴミレベル。
小倉駅ビルは大阪駅ビルに比べたらゴミレベル。
あるあるcityはアキバや大阪日本橋に比べたらゴミレベル。
モールタウンのジアウトレット北九州はお台場モールタウンに比べたらゴミレベル。
東京や大阪の劣化版しかない福岡。
なんで?こんな都市が全国の注目をあびるのだ。
はっきりいって、無料掲示板で長文書く奴は変な奴ばっかり
それを判断する為のサイトでしょ
そうなると横浜ははっきりと都会と断言されてるけど
名古屋はギリギリ都会と判断されてたよ
要するに
横浜>名古屋ってなるし
⭐横浜は都会なのか田舎なのかの判断
結論:横浜は都会で間違いなし!との事
https://binan-hochi.org/post-5025-5025 ⭐名古屋は都会なのか田舎なのか判断
結論:名古屋は、怪しい面はあるものの十分都会と考えられるとの事
https://binan-hochi.org/post-4840-4840 名古屋はギリギリセーフだったんだね汗
鉄道も国道も水道も無ェ…そんな北海道のド田舎に
都会の子育て世代が次々と移住しているワケ
https://president.jp/articles/-/63573 >>700 都会かどうかを判断する基準として「ご当地限定感が薄い」は
重要だと思う。その意味で単なる県庁所在地や単なる郊外都市
では都会とは言えない。複数の県を管轄する出先機関若しくは
知名度が非常に高い都市型観光地があるのは最低限。
>>704 そういう揶揄って偏ってる人の意見も含めての判断だよ
名古屋は横浜に負けてるってこと
名古屋には悪いけど
それを判断する為のサイトでしょ
そうなると横浜ははっきりと都会と断言されてるけど
名古屋はギリギリ都会と判断されてたよ
要するに
横浜>名古屋ってなるし
⭐横浜は都会なのか田舎なのかの判断
結論:横浜は都会で間違いなし!との事
https://binan-hochi.org/post-5025-5025 ⭐名古屋は都会なのか田舎なのか判断
結論:名古屋は、怪しい面はあるものの十分都会と考えられるとの事
https://binan-hochi.org/post-4840-4840 名古屋はギリギリセーフだったんだね汗
>>704 ちなみに名古屋は知名度がない
>>705 >>706 少し前までは、名古屋>横浜という価値観だったけれど
最近は、横浜>名古屋という価値観になってきた
>>707
名古屋は川崎にも負けてる
小売業商品販売額
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)wwwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)wwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)wwwww
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html >>706 名古屋には都市型観光地がないんじゃない?
東京のお台場、横浜のみなとみらい、業務の嵐山、神戸のハーバーランド、関門海峡の門司レトロ下関唐戸。福岡のシーサイドももち。
沖縄、札幌も入れて良いな。
このような観光地が無いな。
名古屋はやっぱり田舎都市だな。
>>710 名古屋が都会というなら新潟と同等になるわけない
所詮は田舎都市
>>709 君は都市型観光の意味が理解できてないようだな
単純な都市にある観光地だけでなく、その地域独自の飲食をしたり、名物を買ったりするために
その都市を歩き回ったりするのも都市型観光だぞ
星野リゾートのOMOシリーズが都市型観光を目指してる
>>707 普通に横浜>名古屋なのは常識だよね
首都圏育ちならわかるだろう
ずっと名古屋>横浜だと思ってた
東京、大阪、名古屋と三大都市を小学校で習うから
社会人なって、
名古屋が思ってた期待より田舎だったし
横浜が都会だったと行ってみて感じた
学校の教科書は東京横浜大阪を日本三大都市と教えて欲しいよな
関内やみなとみらいみたいに洗練されてる場所名古屋にはあるのかな?
関内エリアは東京大阪でも似たようなの探すの難しいと思うわ
関外エリアに治安悪い寿町や福富町があるのがまた面白いんだよな
横浜駅は人多いしゴチャゴチャしていて、
ここは新宿?渋谷?山手線の延長線上な雰囲気あるんだよね
>>721 福岡は叩いてないよ
名古屋は叩くって言うより勘違いが激しいから正してる
名古屋ら田舎なのに都会ぶるんだよ
これ見てみ?
名古屋はこう
一方で横浜はこう
>>713 都市型観光地て東京のお台場、みなとみらいのようなリゾート的は雰囲気のある街の事を言うんじゃない?
俗な言い方をすればウォーターフロントタウン。
住民が気軽に遊びに行ける行楽スポットやデートスポットを言います。
似たような街は、京都の嵐山、門司レトロ下関唐戸。神戸までハーバランド。福岡のシーサイドももち。
結構、地元の人もデートや行楽で遊びに来てるじゃん。
大阪市の梅北や渋谷、銀座は観光地て言わないだろう。
名古屋にはそんな地元住民が遊びに行ける場所が全く無いんだな。
>>712 名古屋は三大都市じゃないと言われてるよ
名古屋が何故三大都市になったか知ってる?
東京と大阪に挟まれてるからだよ
東京と大阪だとパワーバランスが取れず
中間地点にある名古屋が三大都市に選ばれただけ
だから本当中間地点に名古屋があるでしょ
地理得で選ばれただけだから結局名古屋は名前負けしてしまうってことだね
↓あれ?名古屋は第三の都市じゃなかった?
【東京以外の在住者が選んだ】「東京以外で首都にふさわしいと思う道府県」ランキング! 第1位は「大阪府」!
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0366437bfedec511b78e29fec128f9886cfc848 1位 大阪
2位 京都
3位 神奈川
>>712
あと名古屋出身の人は名古屋を上と評価する
TikTokで都会ランキングで検索してみな?
一番いいねがついてるのだと
横浜が大阪に次いで3位に選ばれてるよ
あと個人の主観抜きで横浜の方が上と名古屋も認めてる
嘘偽りない行政の指標です
名古屋も認めてますw
平成30年3月発行
名古屋市総務局企画部大都市・広域行政推進室
大都市制度・広域連携に関する調査研究報告書
第 8 章 規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿 関連資料
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/siryou.pdf
都市別偏差値比較[総合]
規模能力指数
1 大阪市 69.3
2 横浜市 65.9
3 名古屋市 60.8←wwwww こちらも
名古屋に都合がいいとか横浜に都合がいいとかじゃなくて
都会ランキングと検索して
上位にあるものね
都合のいいものをあえて拾ってきたものではなく
都会ランキングで検索して最初に出てきたものです
まぁ一番上位なのは2014年だったから
別サイトの2022年版の違うサイトのでも
横浜が上となってる
※全て別のサイトです
都会ランキングは大阪に次いで3位
http://brandrank.jp/cityrank1-100.html 別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.paint-jack.com/archives/2733 またまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/ またまたまた別のサイトでも横浜は大阪に次いで3位
http://honichi.com/news/2019/09/17/cityranking/ 都会ランキング2022年版です
https://www.fudousan-plaza.com/article/1091/ 次に都会度が高い市をランキングで紹介していきます。
【1位】大阪府大阪市
【2位】神奈川県横浜市
【3位】愛知県名古屋市
市区町村ランキングの中に東京23区が含まれる事例も多いですが、今回は除外しています。
名古屋よりも横浜の方が都会的てみんな思ってるよ。
名古屋にはみなとみらいみたいな都市型リゾート、デートスポットや行楽スポットが全く無い。
>>724 言い方は悪いが若いカップルが絵になる場所が全く無いからな名古屋市は。
お台場海浜公園、横浜赤レンガタウン、嵐山、神戸ハーバランド、門司港レトロ、シーサイドももち。
みんなカップルが絵になる場所ばかり。
名古屋市はそんな場所あるかね?
時々、愛知県を見下す福岡県人がいるが、門司港レトロとシーサイドももちと言ったおしゃれスポットがあるから。
名古屋市にはそんなおしゃれスポットが無いから見下す。
言い方は悪いがそれが本音。
>>729 TikTokで都会ランキングで検索したもので
1番いいねがついてるのはこちらのランキングでしたw
>>732 そんなの若い人の行動を見たらわかる事じゃん。
みんな本質に触れる事は絶対に言わない。
地元住民を起こらせるから。
名古屋のヤバいところは、自分たちは3位だと思ってる、大阪とも十分に渡り合えると
過大評価してるところ、実際は大阪には惨敗、横浜に負けるレベルなのに
名古屋市は名古屋だけしかないが、大阪は京都、神戸があるからね。
京阪神で一つの大都市になってるから。
福岡人が愛知県より福岡県が上と思ってるのは
福岡市、北九州市と県内に二つの大都市があるからです。
ここ都道府県の人口を語るスレだから市じゃなくて県でやってくんね?
相変わらず都市型観光の意味が理解できてない奴がいるな
単純な都市にある観光地だけでなく、その地域独自の飲食をしたり、名物を買ったりするために
その都市を歩き回ったりするのも都市型観光だぞ
星野リゾートのOMOシリーズが都市型観光を目指してる
>>737 それなら繁華街がにぎわってる街ならどこでもできるじゃん。
鹿児島の天文館通、熊本の上下通り、長崎の浜町、福岡の天神中洲、北九州の小倉門司港下関唐戸、広島の本通り宮島、高松の丸亀町、松山の大道街道後温泉など、繁華街が生きてる街はすべて都市型観光地になる。
【速報】
語彙がウンコ関連の物しかなくウンコウンコと発狂連投して札仙岡福スレを荒らしていた
スカトロ大好きド変態糞尿食土人民族廃人変人ド田舎者ヒロシマンが暫くの間スレを去るとの事
ド田舎者ヒロシマンの荒らしに辟易して1度スレを去りこちらのスレに避難してきた方達も
こちらで安心して札仙岡福の話題をする事が出来ます
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.257~広島追放~
http://2chb.net/r/geo/1668921534/ 宣伝失礼しました
>>740 あの〜。岡山はイオンモール岡山が中心地になってるから都市型観光地にはならないな。
表町はシャッター通りにちかいし。
モール中心の観光地にしたいたら、せめてお台場みたいにウォーターフロントタウンにするか、北九州市の東田地区みたいに博物館をたくさん造るかしないとダメだな。
イオンモール岡山は田舎都市の田んぼの中にあるイオンが駅前に引っ越してきただけだから。
>>740はい?ww
誰が観光地の話をしたんだ?ww
お前って日本語が通じないタイプ?ww
都心部が表町から岡山駅周辺に移ってから表町が寂れ気味なのはそうだが
それ以上に新しい都心部の岡山駅周辺が栄えてますがww
ド田舎北九州の郊外イオン八幡やアウトレットのある東田みたいなド田舎と
都会の岡山の都心である岡山駅周辺を比較するとか馬鹿にも程があるだろww
それに都心のショッピングモールであるイオンモール岡山は
ド田舎北九州の郊外イオン八幡のような
ド田舎の田んぼの中にあるタイプのイオンとは全く別の商業施設なんですがww
フードコートとは別にあるレストランフロアなど
過去にもその事は散々言ったはずなんだけどな?ww
過去レスのID見る限りどうせお前は
ボットン百姓スタイルマイルドヤンキード田舎バカ九州のド田舎者だろ?ww
他スレで俺に何一つとして反論出来なかったなに
まだド田舎バカ九州のド田舎者は
都心のショッピングモールであるイオンモール岡山に必死に噛み付くのかよww
どんだけ惨めなんだよww
都心で遊ぶ事の出来ないボットン百姓スタイルマイルドヤンキード田舎バカ九州のド田舎者は
大人しく大好きな郊外イオン八幡やアウトレットで遊んどけよww
>>732 TikTokの最多いいねついてるものでも
横浜>名古屋
TikTokで都会ランキングで検索したもので
1番いいねがついてるのはこちらのランキングでしたw
語彙がウンコ関連の物しかなくウンコウンコ発狂連投している
スカトロ大好きド変態糞尿食土人民族廃人変人ド田舎者ヒロシマンに加え
>>740のような都会の岡山に噛み付く
ボットン百姓スタイルマイルドヤンキード田舎バカ九州のド田舎者も最近は居ません
ド田舎者ヒロシマンやド田舎バカ九州のド田舎者の荒らしに辟易して
1度スレを去りこちらのスレに避難してきた方達も
こちらで安心して札仙岡福の話題をする事が出来ます
■札幌・仙台・岡山・福岡■Vol.257~広島追放~
http://2chb.net/r/geo/1668921534/ 宣伝失礼しました
あまりにもあまりにも差が有り過ぎるのに大阪都と必死に肩を並べたい並べたい名古屋(笑)
東京や大阪とは名古屋は比べる対象外www
名古屋と東京や大阪の比較
名古屋の鉄道は発展が遅かったのが自慢かな?
●地下鉄開業
名古屋 1957年11月15日 昭和32年 戦後(笑)
大阪 1933年5月20日 昭和8年 戦前
東京 1927年12月30日 昭和2年 戦前
因みに名古屋の上飯田線に途中駅無し
●私鉄
名古屋 名鉄(笑)
大阪 阪神、阪急、近鉄、京阪、南海
東京 東武、京成、東急、西武、京王、小田急
●JR
名古屋 大都市近郊区間無し(笑)
仙台、新潟、福岡 大都市近郊区間有り
大阪、東京 近隣の政令市も大都市近郊区間に巻き込む
愛知と福岡の違いは30万人規模の都市の数
福岡北九州に続くレベルの街が
久留米しかいない福岡に対して
一宮,春日井,豊田,岡崎,豊橋と同等の都市を
5つ愛知は抱えてる
>>738 それらは普通の商店街
東京で言えば高円寺や阿佐ヶ谷や大山みたいなもの
まあ岡崎や豊橋も長野市高崎市程度にしか過ぎないんだがw
愛知の二番手都市は中下位地方県庁所在地といい勝負だよw
盛岡水戸大津この辺が愛知に来たら2-3番争いになる、埼玉や千葉ではありえない
>>738 日本で観光地化した商店街て原宿の竹下通りぐらいしかないよ。あとは神社仏閣の門前町商店街しか。
愛知県の場合、繁華街が名古屋の名駅栄一極集中型。
福岡県の場合、繁華街が福岡市の天神、北九州市の小倉の分散型になってる。
以前は久留米もあったがゆめタウン久留米と鳥栖アウトレットプレミアム、天神に吸収されて消滅した。
>>752 京都鉄道博物館に行った時、地元の若者は駅のイオンに集まっていたのが印象的だった。
京阪神の若者は大阪のなんばパークス、梅北に集まってる感じだったな。
名古屋は熱田神宮行ったけどそれならば
東京には明治神宮があるからなあー
これが名古屋だぜってのが無いよな
食べ物も美味しいかと言われたらうーん
名古屋は名古屋城しかないからね。
東京のお台場、横浜のみなとみらい、京都の嵐山、大阪の道頓堀、神戸の異人館ハーバランド、
広島の宮島、北九州下関市の関門海峡、福岡市の中洲。
行きたい思う場所がないな。
城マニアなんで名古屋城は見たいが他は無いな。
東京一極集中はどんどん進みますよ。
00年にかけて東京にしかできない施設を造ったからね。
それがお台場とミッドタウン日比谷。
お台場のような都市型リゾートは東京にしかできない。
お台場の魅力はお台場海浜公園から見るレインボーブリッジと東京の街なみです。
他の都市ではできない施設。
大阪がお台場の真似をしてウォーターフロントタウンを造ったがすぐに破綻した。
理由簡単です。
ウォーターフロントタウンからは汚い埋め立てと倉庫群しか見えないからです。
これだとリピーターはいない。
だから破綻した。
都心部に代々木公園や日比谷公園のような大規模公園がある都市は東京以外に一つもありません。
公園カフェでまったりするスタイルができない。
名古屋市は大規模公園は無いし、ウォーターフロントは汚い埋め立て、倉庫群、工場しかありません。
だから、名古屋市の若い女性は東京に憧れると思います。
名古屋て、市外の人口密度は3000人くらいしかないから横浜市の人口に追い付くためには、横浜の倍の面積が必要という(笑)
名古屋市+岩倉,一宮,江南蟹江,弥富,津島,飛島,あま,大治,東海,大府,清須,北名古屋,豊山,尾張旭,長久手,日進,東郷,豊明
大名古屋市
人口3,833,810人
面積860.35km2
人口密度4456人
横浜市
人口3,771,961人
面積437.56km2
人口密度8620人
名古屋は周りがスカスカ、横浜市の人口に追いつくためには広島市並みの面積が必要(笑)
327km2の名古屋市内で230万いるけど
533km2の周辺自治体に150万しかいないからね
川崎なら132km2の面積で160万だぞ(笑)
>>759 大名古屋市
人口3,833,810人
面積860.35km2
人口密度4456人
ベルリン市
人口3,677,472人(2021)
面積891.3km2
人口密度4126人
横浜市は瀬谷区とか金沢区でも結構人口密度高いよね(笑)
どの区も満遍なく人がいる感じだよね
神奈川県は実質的には大阪府より密度高い
>>762 意外と出生数踏みとどまってるな
爆下げはしない感じか
ヨーロッパで名古屋より都会なのは
モスクワ,イスタンブール,マドリード,パリ,ロンドンくらいじゃないかな
ウィーンで互角かね
ウィーン行ったことあるけど洗練されてた
でも中心地からバスで5分走ればすぐ田舎だ
美術史美術館は凄かったわ
>>740 過疎地北九州マンセーの苅田人はまだ岡山に噛み付くのか
北九州じゃどう足掻いても岡山には勝てないだろうに
>>762 >>766 仕込みが去年の11月あたりで、一番コロナが落ち着いてた時期
正直プラスになるかと思ってたので驚いてる
今年の出生数75万台になるんじゃないか?
大名古屋市
人口3,833,810人
面積860.35km2
人口密度4456人
マドリード市
人口3,305,408人(2021)
面積604.45km2
人口密度5266人
ベルリン市
人口3,677,472人(2021)
面積891.3km2
人口密度4126人
>>768 ウィーンは名古屋の半分くらいか
大名古屋市
人口3,833,810人
面積860.35km2
人口密度4456人
ウィーン市
人口1,931,593人(2022)
面積395.77km2
人口密度4656人
パリはパリ市に隣接するセーヌサンドニ県+バルドマルヌ県を含めた数値
パリ
人口5,205,191
面積586.40km2
人口密度8877人
川崎市+横浜市
人口5,312,851
面積580.57km2
人口密度9151人
>>772 こんなもんなのか
確かにギチギチに詰まってる感はなかった
でもパリに比べて街が綺麗だったし民度も高そうで好きな街と言うかまた行ってみたいと思えるような場所なんだよなー
住むならこれくらいでいいのかもな
欧州の都市はコンパクトでいいよね
でも世界都市ランキングでは強いんだよ
>>773 パリVS川崎横浜VS大阪の同面積対決を希望
結構良い勝負になりそう
>>774 200万人規模のコンパクトシティって良さげ
>>770 これから先思いやられるな
コロナ対策ばかり金使いすぎるこの国の政府頭大丈夫かと思いますよ
【速報】「子ども1人につき米10キロ配る」大阪府の物価高騰対策
良い政策だね
子供にひもじい思いだけは絶対にさせてはいけない
欧米だと低所得者世帯は食事一食抜いていたりするらしい
先進国でこれはびっくりする事態だ
一定所得以下の世帯には、米を配ればいいんだよ
そうすりゃ、食料安保のための米の生産維持も可能になるし、田園も守られるし
2重・3重にメリットがある
なにより、子供が家庭で満足に食事ができないなんて事態があってはならないよ
大名古屋市
人口3,833,810人
面積860.35km2
人口密度4456人
大大阪市(大阪市+尼崎+豊中+吹田+池田+箕面+茨木+摂津+守口+寝屋川+門真+大東+東大阪+八尾+藤井寺+松原+堺)
人口6,969,158人
面積856.66km2
人口密度8135人
大さいたま市(さいたま市+川口市+蕨市+戸田市+上尾市)
人口 2,375,467人
面積 348.19km2
人口密度 6,822人
大千葉市もよろしく
千葉+船橋+習志野+松戸+柏+鎌ヶ谷
大東京市(東京23区+西東京+武蔵野+三鷹+調布+狛江+浦安+川崎)
人口12,312,982
面積858.96km2
人口密度14335人
大大阪市
人口6,969,158人
面積856.66km2
人口密度8135人
大名古屋市
人口3,833,810人
面積860.35km2
人口密度4456人
大日本みたいな話で盛り上がってるな(笑)
大日本=日本+台湾+韓国+北朝鮮+千島列島+樺太南部
11/1
岩手県 1,179,235 前月比 -1,277 前年同月比 -16,082 (-1.35%)
秋田県 928,893 前月比 -1,022 前年同月比-14,923 (-1.58%)
茨城県 2,840,480 前月比 -604 前年同月比 -10,354 (-0.36%)
>>782 大阪の地味だがいい政策だな。
手当よりも食料のほうが確かにいい。
>>791
こまけぇこたぁ
いいんだよ!!
/)
/ /)
`/// __
|イ二つ/⌒⌒\
| 二⊃ (●)(●)\
/ ノ/⌒(_人_)⌒ \
\_/| |┬| |
/ \ `ー′ / >>787 面積を約860km2に揃えての都市規模比較だと、
東京は大阪の約1.77倍、大阪は名古屋の約1.82倍
国策での東京一極集中政策を考慮したら、
東京は大阪の約1.5倍、大阪は名古屋の2倍、だね
>>792 官民挙げて東北という弱いもの虐め頑張ろうぜw
東北は仙台の次に栄えてるのが盛岡だもんな
東北の層の薄さは異常
>>797 以前、サントリーの社長が東北は熊襲地域で文化水準が低い、て発言。
東北地域からサントリー製品が締め出されたな。
政令指定都市
北海道 1
東北 1
関東 5
中部 4
近畿 4
中国 2
四国 0
九州 3
沖縄 0
大福岡市(福岡+福津+古賀+新宮+久山+粕谷+篠栗+須惠+志免+宇美+春日+大野城+大宰府+那珂川+筑紫野)
人口2,434,327人
面積836.18km2
人口密度2912人
(参考までに)
青森市
人口268,556人
面積824.61km2
人口密度326人
長野市
人口367,902人
面積834.81km2
人口密度441人
大宰府は太宰府の古名
天満宮も自治体名も太宰府だよ
等面積なら
東京1230万人規模
大阪市700万人規模
名古屋380万人規模
福岡市250万人規模
長野市35万人規模
青森市25万人規模
西宮の芦屋寄り入ること考えたら240万人規模か、、、
大神戸市(神戸市+芦屋+明石+加古川+播磨+稲美)
人口2,230,240人
面積807.44km2
人口密度2762人
大札幌市(札幌(南区以外)+旧石狩+江別+北広島)
人口2,057,556人
面積888.63km2
人口密度2315人
大横浜市(横浜+川崎+大和+藤沢+鎌倉+逗子+横須賀+葉山)
人口6,639,253人
面積852.04km2
人口密度7792人
>>802 名古屋は大阪グループではなく福岡グループ
等面積なら
東京1230万人規模
大阪市700万人規模
横浜市670万人規模
名古屋380万人規模
福岡市250万人規模
神戸市240万人規模
札幌市200万人規模
愛知県が人口密度で埼玉県に勝つには1000万人必要
中京圏1000万人は事実だが
名古屋圏限定だと600万人が正しい(笑)
見栄を張りたいから豊橋や津まで無理やり入れて1000万都市圏と言うけどね(笑)
経済圏として見たら1000万人、
通勤圏として見たら600万人、
商圏として見たら400万人が名古屋
岡崎も通勤圏ではあるけど、商圏として見たらイオンモール岡崎あるし、休日まで名古屋行くかと言われたら違うよね
これは首都圏も同じ、大宮や柏の人はわざわざ都内まで休みの日に都内まで買い物行かないよね、家電は近くで買うし
>>791 南洋諸島は日本軍が占領しただけの信託統治領
関東州は日本の植民地だったがソ連が攻めてきたら
関東軍は日本人を守らず慌てて南方に逃亡した体たらくだった
そして日本人残留孤児問題が起きた
それらが解決したのは日中国交正常化後
>>810 そんな経緯や顛末が他の領土にないとでも?
>>808 鈴鹿辺りが名古屋圏かね
四日市でも名古屋結構遠いよね
大マドリード市
人口4,132,078人(2021)
面積860.31km2
人口密度4803人
大名古屋市
人口3,833,810人
面積860.35km2
人口密度4456人
ベルリン市
人口3,677,472人(2021)
面積891.30km2
人口密度4126人
名古屋求心力ないじゃんwww
名古屋市への通勤率
桑名市16.0%
朝日町10.4%
川越町7.1%
四日市4.7%
鈴鹿市2.1%
亀山市1.5%
津市1.5%
名古屋都市圏のwikipedia見たけど、見栄張りすぎ(笑)
2010年に549万人だったのが、2015年には687万人に大幅に増えてる
近隣の岡崎都市圏などを全部名古屋都市圏にしてる(笑)
三重県は名古屋崇拝無いんだな
岐阜は結構強そうだけどさ
>>818 三重県話者はコテコテの関西弁と区別がつかない
桑名は知らんけど
岐阜は名鉄、三重は近鉄というのからも三重は名古屋色やや薄いよね
【TDB11月25日16:00現在】今月中に2022年の累計は2000件を超えるペース~新型コロナ関連倒産4556件~
https://news.yahoo.co.jp/articles/93cf362ab0cce73912bb7b31d2ccbf21feb2dc2c 【TSR11月25日16:00現在】東京都のコロナ破たんが1000件に 第1号発生から978日、増勢ペース続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/5abe00ff7ea8c523cfc8559e965c6b0410c3f6f1 [2020年2月からの累計倒産件数4,768件(東京商工リサーチ集計)]
※法的整理又は事業停止・私的整理・負債1000万未満・個人事業者・帝国データバンクでの未集計件数を含む。巨額=1兆以上の倒産(民事再生を含む)。小口=1000万未満の小口倒産(民事再生を含む)。
内訳:法的整理4235件(破産4018件、会社更生法2件、民事再生法137件、特別清算78件)、事業停止321件、帝国データバンクでの未集計212件(うち東京157件)
50件以上の都道府県:東京1000件(小口51件、TDB累計843件)、大阪473件(小口20件、TDB累計471件)、神奈川266件(小口14件、TSR累計216件)、福岡253件(小口22件、TSR累計247件)、愛知228件(小口5件、TDB累計182件)、兵庫214件(小口10件、TSR累計203件)、
北海道184件(小口7件、TDB累計149件)、埼玉165件(巨額1件、小口5件、TDB累計147件)、静岡156件(小口7件、TSR累計128件)、
栃木142件(TSR累計102件)、千葉132件(TDB累計125件)、広島114件(TDB累計111件)、茨城113件(TSR累計98件)、宮城105件(TDB累計91件)、京都103件(TSR累計97件)、
群馬80件(TSR累計79件)、長野72件(TSR累計64件)、熊本66件(TSR累計62件)、山形62件(TSR累計59件)、新潟63件(TDB累計60件)、富山60件(TDB累計52件)、石川56件(TDB累計53件)、福島55件(TDB累計32件)、青森54件(TDB累計39件)、岡山53件(TSR累計51件)、岐阜51件(TSR累計46件)、
その他:大分36件(TSR累計34件)、三重35件(TDB累計33件)、岩手33件(TDB累計19件)、島根29件(TSR累計26件)、山梨21件(TDB累計18件)、高知18件(TDB累計12件)、鳥取10件(TDB累計9件)
[追加判明分(☆は前日追加分以前の保留集計?)]
11月21日判明分:山梨2件、岩手1件、長野1件、新潟1件、大阪1件、広島1件、高知1件、宮城☆1件、東京☆1件、埼玉☆1件、鳥取☆1件、島根☆1件、岡山☆1件、福岡☆1件
11月22日判明分:福岡2件、東京1件、神奈川1件、千葉1件、群馬1件=10億以上+1件、大阪1件、岡山1件、広島1件、宮城☆1件、兵庫☆1件、大分☆1件
11月24日判明分:東京3件(小口+1件含む)、北海道1件、千葉1件、鳥取1件、福岡1件、長野☆1件、愛知☆1件、広島☆1件、熊本☆1件
11月25日判明分:東京1件(1000件達成)、栃木1件、長野1件、新潟☆1件、愛知☆1件、三重☆1件
【茨城県土浦市】新治ショッピングセンター「さんあぴお」の専門店街部分、2022年11月閉店-長崎屋跡、エコスなどは営業継続
https://toshoken.com/news/25553 ※新治村時代の1993年4月に開業
【6店舗】すーぱーこいけ、2022年11月20日全店閉店-群馬・沼田地場中堅スーパーの小池、近日中破産手続開始へ
https://toshoken.com/news/25560 【群馬県沼田市】「すーぱーこいけ」を運営する小池が自己破産申請へ 5店舗は閉鎖
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/205790 【群馬県沼田市】小池/自己破産へ 地場スーパー 負債11億
https://n-seikei.jp/2022/11/post-86958.html 【千代田区】鶏卵大手のイセ食品グループがSMBCキャピタル・パートナーズとスポンサー契約を締結
https://news.livedoor.com/article/detail/23263382/ 【卵】イセ食品グループのスポンサー、SMBCキャピタル・パートナーズに
https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20221125_11.html ※イセ食品(会社更生手続中)、伊勢農場(三重県、会社更生手続中)、イセファーム東北(宮城県)、つくばファーム(茨城県)、 エッグドリーム八千代(茨城県)、はやま農場(福島県)、森屋農場(茨城県)、かすみがうら農場(茨城県)、イセファーム(茨城県)、ひたちファーム(茨城県)、美咲ファーム(岡山県)、千葉孵化場(千葉県)、富士たまご(静岡県)の13社が対象。イセ(富山県、会社更生手続中)は対象外、引き続き管財人による運営を継続。
【北九州市戸畑区】徳増興産/破産開始決定 負債45億
https://n-seikei.jp/2022/11/post-87040.html 【港区麻布十番】タピオカ店「Chatime」をFC展開していたプレディクトが破産開始決定 負債総額は推定6億円
https://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20221124_01.html https://n-seikei.jp/2022/11/chatime.html 【港区麻布十番】飲食店経営「プレディクト」に破産開始決定、負債6億円
https://www.fukeiki.com/2022/11/predict-chatime.html ※Chatimeは銀座・池袋・渋谷・新宿など関東16店舗(2022年4月時点)
【神奈川県横須賀市】ときわ屋呉服店/破産開始決定 100年企業
https://n-seikei.jp/2022/11/post-87063.html >>821 それは言えそうだね
やっぱり三重は東海じゃなくて関西なのかもね
でも京阪神との結び付きは皆無で和歌山よりも関わりは薄い
孤立した地域とも言える
名古屋は東京大阪(横浜)よりも余裕で下だけどかと言って福岡と比べると都市圏などでの差が大きいから消去法的に三大都市扱いされてるだけって感じ
北九州がもう少し福岡に近くて福岡都市圏になっていれば確実に名古屋は福岡と同じ括りだったよね
郡山市中心部
人口190,462人
面積56.53km2
人口密度3369人
横浜市中心部(西区+中区+南区)
人口454,137人
面積40.96km2
人口密度11,087人
京都市中心部(上京区+中京区+下京区+東山区+南区+向日市)
人口469,662人
面積52.23km2
人口密度8992人
福岡市中心部(博多区+中央区)
人口465,721人
面積47.03km2
人口密度9903人
鹿児島市中心部
人口287,222人
面積48.20km2
人口密度5959人
11月1日現在
和歌山902,377前年同月-10,456(-1.15%)
愛媛県1,305,543前年同月-14,064(-1.07%)
>>824 サッカー日本代表の浅野が三重県名古屋寄り(菰野町)だけど関西弁だった
>>827 神奈川区は入らんのか
横浜駅周辺も絡んでる
横浜YouTuberのあさひが神奈川区は
住むのオススメとか言ってたな
反町とか神奈川とかさ
家賃も横浜に比べて大分安いみたい
>>827 人口密度ランキングでは名古屋はやはり抜きだね
東京大阪は結果が誰でも分かるから入れなくとも良いけど
名古屋は都心(名駅周辺)でも人ごちゃごちゃしてないし妥当では
都心部だけなら、京都>名古屋なんだよな
京都は、観光客多いから繁華街賑わいあるし、空港へのアクセス(仙台や鹿児島からも新幹線で行くくらい)悪いから駅も賑わってる
京都市は北端が京都駅から1時間以上かかってスキー場あるくらいのど田舎だからあれだけど
>>838 さすがに都心部なら名古屋>>京都だろ
観光客とか全て含めた上で駅の利用者数でかなり差があるし繁華街も名古屋の方が規模が大きい
観光シーズンに限って言えば京都の方が賑わってるかもしれないが1年通してなら確実に名古屋の方が上
名古屋の地価は京都以下だし、京都は中心部には田んぼはないよw
>>841 名古屋市の人口は京都府の人口とほとんど変わらないけどなw
大京都市とか作れねーだろw
>>778 8月もプラス予想が2%以上減少だったぞ、、、
名古屋より京都の方が世界的大企業が
あるしホテルもリッチだよねー
しかも食べ物もやたら旨い
都会感は京都の方がある(笑)
流石に四条と栄じゃ四条完敗だけどさ
名古屋は街は広いけど中途半端、郊外は所々田んぼある、中心部もそこまで都会ではない
ピンポイントですごく都会な場所がない
名古屋や岐阜より少し都会程度
高知といい勝負^^♪
京都は古都であって都会感なんて感じるか?
都会だとかそういう次元にはない街だとは思うけど
>>785 総武線筋京葉線筋の市川浦安が入ってないのに常磐線筋の松戸柏が入るってのはあり得んと思うが
福北のヨーダとウィンディみたいに特殊能力を持たないと
後はノービ平野の勇者に託すから
大千葉市(千葉市+船橋+習志野+市原+四街道+佐倉)
人口2,327,374
面積884.74km2
人口密度2631人
大松山市(松山市+松前+東温+伊予+砥部)
人口623,657
面積957.20km2
人口密度652人
>>847 名駅が一番都会の場所だけど少し範囲が狭いんだよな
武蔵小杉のマンション群の方が遠景から見て凄いと思えるくらいなんだよな(笑)
横浜のみなとみらいは200Mオーバーがランドマークタワーしかないけど都会っぽく思えるのは街が整然と整備されており
横浜駅まで繋がっていることもあるよね
みなとみらいじゃないけど一応北仲タワーも200M越えてたか
100M級ビルはタワマンでもいいから
ガンガン立てないと迫力不足だな
みなとみらいは100前後のタワマンがざらにあるから遠くから見ると映えるんだよ
神戸は政令指定都市制度ができた1956年からの政令指定都市で東京を除く旧5大都市の一角だっただからな
1956年
大阪市、名古屋市、京都市、神戸市、横浜市
1963年
北九州市
1972年
札幌市、川崎市、福岡市
1980年
広島市
1989年
仙台市
1992年
千葉市
2003年
さいたま市
:
神戸w持ち上げられる方も困惑だろw
今や衰退の代名詞な都市なのに
9月までの出生数59万9千人余
年間80万人下回る過去最少ペース
ことし1月から9月までに生まれた子どもの数は、速報値で59万9000人余りと、前の年よりおよそ3万人減少したことが厚生労働省のまとめで分かりました。
去年1年間の日本人の子どもの出生数は81万人余りで、今のペースのまま推移すれば、ことしは国の統計開始以来、初めて80万人を下回る可能性があります。
衰退と言えば名古屋でしょw
https://note.com/hachiozin/n/ned49c8c49643 そんな愛知県も2020年度以降、激しい人口減少に見舞われており、減少数だけで見ると全国ワーストクラスになっています。
評論家の間でも、今や愛知県は衰退地域の典型例として挙げられている程なのです。
↓なるほどなるほどwwww
沈む名古屋だって
これ2022年5月の最新のもの
https://zuuonline.com/archives/238472 言っても名古屋は日本4番目の都会だとは思うけどな
東京大阪横浜には勝てなくとも福岡札幌などにはかなり差を付けてると思うわ
>>850 大千葉市だけど浦安は東京都と言い訳が出来るけどお屋敷町の市川を忘れたのは痛かった
今ではアマゾンの町のだけど(笑)
もちろんブラジルでなくてアメリカの方
東京もんが初めて神戸に来て驚いた事
寝台急行が神戸に停まらなくて三ノ宮に停まった事
街の北側に大きな山脈があり外国の大都市みたいに見えた事
>>867 名古屋って埼玉にも負けてたりするんだよ
名古屋が都会なら埼玉に負けちゃダメでしょ
>>863 うちみたいな小さい会社でも独身貴族(男)多いからな…はなっから結婚なんて諦めている感じ。
都会ほど出生率は低くなるんじゃない?
人口が多くなればそれだけ出会いも多くなるし
誘惑も多い
また中卒の妄想だろ
衰退と言えば名古屋でしょw
https://note.com/hachiozin/n/ned49c8c49643 そんな愛知県も2020年度以降、激しい人口減少に見舞われており、減少数だけで見ると全国ワーストクラスになっています。
評論家の間でも、今や愛知県は衰退地域の典型例として挙げられている程なのです。
↓なるほどなるほどwwww
沈む名古屋だって
これ2022年5月の最新のもの
https://zuuonline.com/archives/238472 広島は茨城との差が開きそうだな
茨城は南部発展してるから予想より粘る
北部はもうズタズタだけどさ
広島は再開発のラッシュで活気あるよ。まあ衰退したところもあるが。どちらかというと発展してる。
ああなるほど。今よりも圧倒的に広島が上になるということね。勘違いしてた。
>>886 人によって好き嫌いで分かれるけど
指標にしたら埼玉にも負けてたりするからね
まとめると横浜京都神戸広島北九州といえば衰退というところだなあ
>>883 広島なんて今やド田舎の代名詞じゃん
広島の再開発のどこに活気があるんだよ
言われてたよ
297:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM96-cHPM):[sage]:2022/11/09(水) 21:05:45.39 ID:G7kYDU93M
スレ遡って見たけど中卒はこんな調子でスレ荒らしてるんだな
書いてる事もめちゃくちゃ
なるほど
横浜名古屋京都神戸広島北九州とえば衰退ですね
あぁいつものパターンか
2022年1-9月転入超過数
札幌市 7,576
仙台市 2,945
さいたま 8,075
千葉市 3,279
都区部 25,416
横浜市 8,337
川崎市 2,421
相模原 2,782
新潟市 -762
静岡市 -1,189
浜松市 -563
名古屋 479
京都市 -1,021
大阪市 8,293
堺市 -687
神戸市 -2,336
岡山市 -1,836
広島市 -1,849
北九州 -2,199
福岡市 5,570
熊本市 500
住民基本台帳人口移動報告の月報を積み上げた数値
https://www.stat.go.jp/data/idou/4.html 横浜名古屋京都神戸広島北九州の衰退ぶりはまずいです
>>868>>869
東京の真ん中あたりにお住まいの方?
千葉に限らず東京周辺は東京から放射状に伸びる路線ないし幹線道路がとにかく一番強い地域の繋がりだから地元民だったら大千葉市に市川を忘れて松戸柏を入れるなんてあり得ないよ
私は千葉とも東京とも隣接してるあたりの埼玉県民だが東武伊勢崎線筋(草加越谷春日部)京浜東北線筋(川口さいたま市)はまだしも東武東上線筋や西部線方面となると同じ埼玉と言っても同一地域という感覚は皆無でつくばエクスプレス筋常磐線筋の流山柏松戸我孫子(いずれも千葉県)さらには守谷取手(茨城県)の方がよっぽど近しい
TikTokの最多いいねついてるものでも
横浜>名古屋
TikTokで都会ランキングで検索したもので
1番いいねがついてるのはこちらのランキングでしたw
コメントも悔しそうな名古屋人が発狂してたなw
>>890 となるとほとんどの県はド田舎以下やな。
横浜の再開発はすごいかな
東京と大阪には負けてるけど
◆横浜駅周辺
タワーマンション 178m 建設中
◆みなとみらい
37街区 145m 建設中
kアリーナ 100m 100m 世界一の音楽アリーナ
53街区 160m 90m 建設中
52街区 179m 着工待ち
62街区 フォーシーズンズホテル、水族館 着工待ち
◆神奈川区
三ツ沢にスタジアム構想←new
◆北仲地区
タワーマンション 150m 着工待
◆綱島
タワーマンション 100m 着工中
タワーマンション 100m 着工中
◆羽沢横浜国大
タワーマンション 100m 着工中
◆関内地区
関東学院 80m
市役所跡地 170m
関内駅前 170m
セルテ側高層ビル 120m
横浜郵船ビル 100m
三井住友銀行横浜支店建替 75m ←new
文体跡地にアリーナ施設 建設中
山下埠頭 大規模開発構想 事業者検討中
◆上大岡
タワーマンション 150m
◆泉区
シネコン、区内大規模商業施設 着工中
◆瀬谷区
花博からのテーマパーク構想
>>902 何かずっと再開発してるって聞いたが本当ですか?
>>905 まだ横浜駅開発してるかな?
2年前に横浜駅のニュウマンが出来てから一区切りついた気がするけど
でも横浜駅は広いからどこかで開発してるのかも
ちゃんとソース貼ってるよ
>>894 ↓ずっとこれ連呼する中卒君
907:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-TJyJ):[sage]:2022/11/28(月) 20:44:11.43 ID:HVv86cOMd
結局横浜名古屋京都神戸広島北九州といえば衰退だね
っここ都道府県スレだからこっちか
9月1日推計人口(46都府県)と北海道の8月31日住基人口
1.東京14,037,143前年同月+16,373(+0.12%)
2.沖縄県1,468,678前年同月+203(+0.01%)
3.千葉県6,276,232前年同月-2,933(-0.05%)
4.神奈川9,234,324前年同月-5,326(-0.058%)
5.埼玉県7,337,846前年同月-4,344(-0.059%)
6.滋賀県1,408,346前年同月-1,119(-0.08%)
7.福岡県5,118,624前年同月-6,659(-0.13%)
8.愛知県7,500,357前年同月-18,280(-0.24%)
9.大阪府8,788,623前年同月-21,915(-0.25%)
10茨城県2,841,615前年同月-11,706(-0.41%)
11宮城県2,280,545前年同月-10,530(-0.46%)
12山梨県801,878前年同月-3,785(-0.47%)
13京都府2,550,881前年同月-12,413(-0.48%)
14兵庫県5,406,823前年同月-28,730(-0.53%)
15熊本県1,718,417前年同月-10,170(-0.59%)
16長野県2,021,976前年同月-12,221(-0.60%)
17石川県1,118,510前年同月-7,157(-0.64%)
18佐賀県800,883前年同月-5,230(-0.65%)
19静岡県3,584,495前年同月-23,955(-0.66%)
20群馬県1,914,116前年同月-13,190(-0.68%)
21栃木県1,909,154前年同月-13,200(-0.69%)
22奈良県1,306,707前年同月-9,241(-0.70%)
23大分県1,106,495前年同月-7,975(-0.72%)
24広島県2,760,936前年同月-20,191(-0.73%)
25岡山県1,863,063前年同月-13,804(-0.735%)
26三重県1,743,642前年同月-13,058(-0.743%)
27岐阜県1,946,326前年同月-15,636(-0.80%)
28北海道5,156,056前年同月-42,056(-0.81%)
29鹿児島1,564,175前年同月-13,022(-0.83%)
30宮崎県1,052,337前年同月-9,213(-0.87%)
31富山県1,017,175前年同月-8,994(-0.88%)
32香川県934,275前年同月-8,369(-0.89%)
33鳥取県543,961前年同月-5,097(-0.93%)
34福井県753,576前年同月-7,160(-0.94%)
35島根県658,469前年同月-6,779(-1.02%)
36長崎県1,283,569前年同月-13,968(-1.077%)
37山口県1,313,879前年同月-14,407(-1.084%)
38愛媛県1,307,176前年同月-14,569(-1.10%)
39新潟県2,154,357前年同月-24,073(-1.11%)
40徳島県704,298前年同月-7,967(-1.12%)
41和歌山904,077前年同月-10,330(-1.13%)
42福島県1,791,991前年同月-21,475(-1.18%)
43高知県676,278前年同月-8,201(-1.20%)
44山形県1,041,968前年同月-13,610(-1.29%)
45岩手県1,181,505前年同月-15,619(-1.30%)
46青森県1,205,356前年同月-16,695(-1.37%)
47秋田県931,220前年同月-14,624(-1.55%)
横浜駅西口は老朽化したビル多いから
そろそろ大規模再開発が来るかもな
あのタワマンだけで終わりはないだろう
【S】東京
【A】大阪、横浜、名古屋
【B】福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台
【C】川崎、さいたま、千葉、北九州
【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本
>>913 なんか違和感あると思ったけど
東京は抜くべきじゃない?首都だし
【S】大阪
【A】横浜
【B】名古屋、福岡、札幌、神戸、京都、広島、仙台
【C】川崎、さいたま、千葉、北九州
【D】相模原、新潟、静岡、浜松、堺、岡山、熊本
名古屋くんは自分の実力以上に都会ぶるのが嫌だ
名古屋人は本気で日本3番目だと思ってる、
分野によっては大阪にも勝てるぞと豪語したり、関西はオワコン、下品とか見下したりしてるのが嫌だ
大阪は名古屋なんてライバル視してないから
>>915 名古屋は勘違いが多いんだよ
ただ名古屋が勝手に大都市や都会をライバル視する事で
向こうにもライバルと思ってくれるから敵対視してる説がある
都道府県別の“ライバル”を探せ! 最多はやっぱり東京都 出身地の自慢度トップは香川県
https://hint-pot.jp/archives/55695?page=2 「ライバル視している県がある」と考えているようです。ライバルとして一番多く名前が挙がったのは、やはり「東京都(162票)」。
2位は「大阪府(98票)」、3位は「神奈川県(75票)」が続きました。
東京都は「神奈川県」、神奈川県は「東京都」と答えた人が最多でした。多くの都道府県からライバル視されている東京都ですが、最大のライバルはどうやら神奈川県のようです。
愛知県だけは近隣県ではなく「大阪府」と「福岡県」の名前を挙げているのが興味深いところです。
岡山県が「神奈川県」、広島県が「岡山県」、山口県が「広島県」と「島根県」を挙げる混戦模様です。
福岡県、佐賀県、宮崎県で「大阪府」との回答が最多に。
結果 愛知をライバルって思ってる県民は0
愛知は実質尾張県みたいなもんだしな
名古屋は豊田や豊橋までは影響力を
もたらさない
せいぜい岡崎くらいまでよ
岐阜の方が名古屋のこと好きそう(笑)
>>918 むしろトヨタがある豊田の影響を名古屋が受けてる
名古屋の影響力は皆無なんだって
>>919 愛知県の黒幕って感じだよな
名駅の怒涛の再開発はトヨタ絶好調が
もたらしたものだしな
愛知県知事・名古屋市長よりもトヨタ会長の方が権力ありそう(笑)
>>917 まあ好き嫌いとかもかなり関係してそう。都会度とは無関係。
名古屋は影響力が弱すぎる
民放テレビは東海3県の広域放送
高校スポーツは静岡加え4県で行うこと多い
大阪はどうか?
民放テレビは2府4県の広域放送
高校スポーツは6県で行うこと多い
豊岡や串本なんかも、テレビは関西エリアでおはよう朝日ですを放送してるんだから
北陸3県は名古屋のテレビブロックで良かった
>>921 意識されてるかどうかだよ
ライバルっていうくらいだから都会かどうかは判断基準になる
そもそも田舎に対してライバル意識もたないでしょ
>>922 名古屋は都落ち言われてるしねwww
TOKIO国分太一、仕事激減で名古屋ローカル冠番組決定も“都落ち”の印象拭えず
https://www.excite.co.jp/news/article/Cyzo_225485/ 名古屋は岐阜と都会度そんなに変わらない印象
というより岐阜が名古屋を超えそうな勢い
>>924 岡山が神奈川というのは憧れから来てるだろうな。まあ都会は憧れるよな。しかも憧れるならかなり上
流石に岐阜が名古屋越えるは言い過ぎw
川崎が東京越えると言ってるのと一緒よ
でも駅前の再開発は進んでるしキムタクは来たしで名古屋のベッドタウンとして
はトップだろうな
他は存在感なさすぎる
とうとう横浜名古屋京都神戸広島北九州といえば衰退ということになったね
むしろ福岡が衰退してるよ
9月1日推計人口(46都府県)と北海道の8月31日住基人口
1.東京14,037,143前年同月+16,373(+0.12%)
2.沖縄県1,468,678前年同月+203(+0.01%)
3.千葉県6,276,232前年同月-2,933(-0.05%)
4.神奈川9,234,324前年同月-5,326(-0.058%)
5.埼玉県7,337,846前年同月-4,344(-0.059%)
6.滋賀県1,408,346前年同月-1,119(-0.08%)
7.福岡県5,118,624前年同月-6,659(-0.13%)
8.愛知県7,500,357前年同月-18,280(-0.24%)
9.大阪府8,788,623前年同月-21,915(-0.25%)
10茨城県2,841,615前年同月-11,706(-0.41%)
11宮城県2,280,545前年同月-10,530(-0.46%)
12山梨県801,878前年同月-3,785(-0.47%)
13京都府2,550,881前年同月-12,413(-0.48%)
14兵庫県5,406,823前年同月-28,730(-0.53%)
15熊本県1,718,417前年同月-10,170(-0.59%)
16長野県2,021,976前年同月-12,221(-0.60%)
17石川県1,118,510前年同月-7,157(-0.64%)
18佐賀県800,883前年同月-5,230(-0.65%)
19静岡県3,584,495前年同月-23,955(-0.66%)
20群馬県1,914,116前年同月-13,190(-0.68%)
21栃木県1,909,154前年同月-13,200(-0.69%)
22奈良県1,306,707前年同月-9,241(-0.70%)
23大分県1,106,495前年同月-7,975(-0.72%)
24広島県2,760,936前年同月-20,191(-0.73%)
25岡山県1,863,063前年同月-13,804(-0.735%)
26三重県1,743,642前年同月-13,058(-0.743%)
27岐阜県1,946,326前年同月-15,636(-0.80%)
28北海道5,156,056前年同月-42,056(-0.81%)
29鹿児島1,564,175前年同月-13,022(-0.83%)
30宮崎県1,052,337前年同月-9,213(-0.87%)
31富山県1,017,175前年同月-8,994(-0.88%)
32香川県934,275前年同月-8,369(-0.89%)
33鳥取県543,961前年同月-5,097(-0.93%)
34福井県753,576前年同月-7,160(-0.94%)
35島根県658,469前年同月-6,779(-1.02%)
36長崎県1,283,569前年同月-13,968(-1.077%)
37山口県1,313,879前年同月-14,407(-1.084%)
38愛媛県1,307,176前年同月-14,569(-1.10%)
39新潟県2,154,357前年同月-24,073(-1.11%)
40徳島県704,298前年同月-7,967(-1.12%)
41和歌山904,077前年同月-10,330(-1.13%)
42福島県1,791,991前年同月-21,475(-1.18%)
43高知県676,278前年同月-8,201(-1.20%)
44山形県1,041,968前年同月-13,610(-1.29%)
45岩手県1,181,505前年同月-15,619(-1.30%)
46青森県1,205,356前年同月-16,695(-1.37%)
47秋田県931,220前年同月-14,624(-1.55%)
また北仲に再開発来ました
北仲で計画されている世界水準ホテルとレジデンスから構成される高さ162mの超高層複合ビル
23年春着工
高さ162m
https://www.kensetsunews.com/archives/763288 ホントだね横浜名古屋京都神戸広島北九州といえば衰退だね
こっちも決まった
三井住友銀行横浜支店のビルが2階建てから16階へ
https://skyskysky.net/construction/202826.html 三井住友銀行は、横浜市の登録歴史的建造物「三井住友銀行横浜支店」を、一部復元の上、規模を地上16階、地下1階、高さ74.9m、延べ面積17,786㎡に拡大して建て替えます。
あとライバル関係と言えば
東京と神奈川
違うサイトだけどこちらも東京はやはり神奈川を意識してるみたいね
道府県のライバル関係 東京vs大阪の関係に割り込んだのはあの地域!
https://www.athome.co.jp/vox/town/99799/amp/ 横浜と言えばみなとみらいを思いがちだけど
関内の開発もすごい
関内駅トリプルタワー
169m(着工中) 150m 120m
@YouTube 海岸通り地区「横浜郵船ビル」はホテルに 2027年供用開始へ
ビル、ホテル 高さ100m
https://www.hamakei.com/amp/headline.php?id=11655 日本初木造ビル
横浜関内に日本初の「純木造」高層ビル、大林組の次世代型研修施設「Port Plus」として誕生
https://1201.yokohama/obayashigumi-oy-project/ 関内 文体跡地 アリーナ着工中
https://aonavi.net/post-4008/ >>930 名古屋ー岐阜とパラレルな関係を関東で探すなら東京ーさいたま市(大宮と言うべきか?)だろう
川崎に当たるのは四日市か豊橋じゃないの?
名古屋は東京に対する横浜 大阪に対する神戸のような一体となって都市圏を形成するちょっと離れた港町を持たないから間の川崎と完全にパラレルな町はないと思うが…大阪ー神戸の間は尼崎も芦屋も宝塚もひっくるめて川崎か
岐阜県て立地考えたらもう少し人口いても
良さそうなんだがね
>>938 名古屋って開発してるのか謎ってくらいしょぼくね?
決定!日本一「都会なのか田舎なのか微妙」な街
選ばれたのは「名古屋」でしたwww
https://news.nicovideo.jp/watch/nw1128968 「名古屋でしょうか。中心地は都会だなーと思いますがホントごく小さい範囲のみで、少し行くとすぐ田舎になるので…」(ababab2010さん)
私も名古屋に住んだことがありますが、確かに中心部は高層ビルがたくさんありますが、それ以外はあまり開発されていないイメージがあり、「都会なのか田舎なのか、微妙」という称号が一番しっくりくる街なのかもしれません。
↓テレビデビューおめでとうw
>>930 岐阜が東海地区2番手の都市だろうねw
四日市なんてこの言われ様だ(笑)
@YouTube 三重・四日市が自虐ネタで魅力PR 名古屋市民は興味ない!?
名古屋終わったね
https://twitter.com/kiribou06341/status/1523636517130113024?s=46&t=o5onZR1MdvhGAh1loppG8A
埼玉に抜かれましたw
総務省 住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数ランキング!
1位:東京都 734万1,487世帯
2位:神奈川県 442万9,961世帯
3位:大阪府 439万1,310世帯
4位:埼玉県 339万7,969世帯
5位:愛知県 336万9,137世帯
6位:千葉県 296万4,119世帯
7位:北海道 279万5,571世帯
8位:兵庫県 257万4,868世帯
愛知県は長年4位を維持してきたが、遂に今回、5位に転落。
三大都市圏以外では、近年、札幌の再開発が著しい北海道が上位にランクイン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 愛知は、神奈川大阪をライバル視してるんだろうが横浜大阪からしたらあんな田舎と同じにされるのは迷惑だし、明らかに場違いなのに喧嘩受るのが訳わからん
そもそも神奈川大阪からしたら愛知なんてどうでもいいと思ってる
愛知は埼玉,兵庫,福岡と争うべきと思うんだが(笑)
>>943 名古屋??
愛知?愛媛?それくらい名古屋は存在感ないのにwww
「愛知の農業」(笑)(笑)(笑) JA愛知中央会
@YouTube 愛知県農業産出額
3232億円(全国7位の規模wwwww)
キャベツの生産量全国1位(笑)(笑)(笑)
トマトの生産量全国3位(笑)(笑)(笑)
>>943 さいたま市と名古屋市ってよく似てるね
印象は地味だけど実は交通の要所
東京や大阪みたいに街中がビルでもない
市街地は概ね平野
テッパクとお城は有名なんだけど
なぜか埼玉は映画の挿入歌
やっとかめは2ちゃんの挿入歌
見沼田んぼと港区南陽地域の田んぼ
>>937 もう街全体が変わってるんだよな
関内は駅前ががらりと変わるけど
県庁がある日本大通り周辺もちらほら
高いビルが立ち始めてるしこの辺にも
再開発の波来たら横浜~桜木町~関内
までビル郡と言うかかなり長いスカイラインが形成されそうだよな(笑)
なるほど
そりゃ横浜名古屋京都神戸広島北九州といえば衰退と言われるわけだ
名古屋めっちゃ言われててワロタww
名古屋や福岡に対するコンプレックスの凄まじさを感じるなあ
まるであの国のよう(笑)
-curl
lud20241209232050caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/geo/1667907574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「都道府県人口を語るスレ81 YouTube動画>9本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・都道府県人口を語るスレ80
・都道府県人口を語るスレ82
・都道府県人口を語るスレ83
・都道府県人口を語るスレ61
・都道府県人口を語るスレ51
・都道府県人口を語るスレ71
・都道府県人口を語るスレ41
・都道府県人口を語るスレ11
・都道府県人口を語るスレ41
・都道府県人口を語るスレ31
・都道府県人口を語るスレ41
・都道府県人口を語るスレ31
・都道府県人口を語るスレ21
・都道府県人口を語るスレ part1
・都道府県人口を語るスレ9
・都道府県人口を語るスレ5
・都道府県人口を語るスレ7
・都道府県人口を語るスレ52
・都道府県人口を語るスレ56
・都道府県人口を語るスレ76
・都道府県人口を語るスレ50
・都道府県人口を語るスレ48
・都道府県人口を語るスレ69
・都道府県人口を語るスレ59
・都道府県人口を語るスレ63
・都道府県人口を語るスレ62
・都道府県人口を語るスレ72
・都道府県人口を語るスレ47
・都道府県人口を語るスレ53
・都道府県人口を語るスレ79
・都道府県人口を語るスレ67
・都道府県人口を語るスレ57
・都道府県人口を語るスレ65
・都道府県人口を語るスレ70
・都道府県人口を語るスレ48
・都道府県人口を語るスレ55
・都道府県人口を語るスレ78
・都道府県人口を語るスレ75
・都道府県人口を語るスレ64
・都道府県人口を語るスレ74
・都道府県人口を語るスレ68
・都道府県人口を語るスレ58
・都道府県人口を語るスレ10
・都道府県人口を語るスレ77
・都道府県人口を語るスレ73
・都道府県人口を語るスレ66
・都道府県人口を語るスレ60
・都道府県人口を語るスレ72
・都道府県人口を語るスレ54
・都道府県人口を語るスレ49
・都道府県人口を語るスレ44
・都道府県人口を語るスレ12
・都道府県人口を語るスレ36
・都道府県人口を語るスレ33
・都道府県人口を語るスレ40
・都道府県人口を語るスレ20
・都道府県人口を語るスレ35
・都道府県人口を語るスレ14
・都道府県人口を語るスレ13
・都道府県人口を語るスレ18
・都道府県人口を語るスレ17
・都道府県人口を語るスレ38
・都道府県人口を語るスレ16
・都道府県人口を語るスレ39
18:42:16 up 26 days, 5:06, 0 users, load average: 9.26, 9.19, 8.97
in 0.075687885284424 sec
@0.075687885284424@0b7 on 010708
|