1名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net(2級)2016/07/06(水) 22:00:47.07
スパロボ爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4は何が出ても売れねえなあ
ショベルナイトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
第2次OG メーカー目標35万
初週21万 累計25万
ムーン
初週10万 累計?
これ、大爆死ですわ…
>>9
今回目玉な作品0だし…
だって新規がGBA末期ででたJとマイナーハードXO(GC)じゃねぇ…
Wとかサルファとか客呼べる作品が全然ないし… ルフランよりカリギュラのが落ちてったか
累計じゃ一万くらい違うけど
ゼロエスケープVITAの方が売れたか
でも合算でこれはキツイな
完結というにはモヤモヤも多いし、いろいろ残念だなあ
ショベルナイトはDL版がメインなのに
何言ってんだ
刻のジレンマそれなりに面白いんだけど海外狙うならPS4もマルチに入れたほうが良かったよなぁ
消化試合的に出されたとはいえ戦略でミスってる感が
バンナムのPS4のソフトじゃあ歴代1位かな。
ガンブレ3は初週6万6千だし。
スパロボってこれでも3年半掛けて「外伝じゃないナンバリング本編」とか言い続けてこれだからな
かつての50万タイトルがどこまで落ちるのか
今回のスパロボOGが何のゲームを元にしてるか知る気にもならないけど
EXと第四次を前作で消化した以上、もう古参がOG買う理由はどこにもないんじゃないの?
スパロボ興味ないからわかんないけど色んなシリーズが同時平行してんの?
普通にスパロボやばくね?
シリーズひとまず終了になるのか
>>32
いや3DSもパッケはアミーボ付だけだろ
アミーボいらんやつはDLだから スパロボもいつの間にかFEと完全に立場入れ替わるとはなぁ
α以降はずっとSRPGの覇者を10年ほど続けてたのに
wiiuは毎週謎の4000台キープ
3,896
4,109
4,340
4,153
3,901
3,870
4,358
4,444
■【売りたいなら任天堂ハード】という事が判明■
1 :名無しさん必死だな:2012/02/25(土) 15:43:52.10 ID:Ml9Qs1El0
3DS 極限脱出ADV 善人シボウデス 9,307
VITA 極限脱出ADV 善人シボウデス 6,538
先日客観100%の売上げでマルチでvitaが爆死しました。
この結果はサードにも衝撃を与えた事でしょう。もはや「PSP、vitaでは商売にならない」と言う声も聞こえてきそうです。
PS3は言わずもがな。
さあ、勇気を出して一歩踏み込んで来ましょう。3DSやWiiUの開発を始めれば、あなたのゲーム開発者ライフは薔薇色ですよ
↓
VITA ZERO ESCAPE 刻のジレンマ 16/06/30 5,375 5,375
3DS ZERO ESCAPE 刻のジレンマ 16/06/30 3,916 3,916
>>47
米大手調査会社DFC「任天堂が“失われた据置型ゲーム機世代”をNXのターゲットにしようとしている。“失われた据置型ゲーム機世代”…つまり子供だ」 第三次で売った方が固定客に良かったんじゃねえの
どうせ新規なんか入らないよ
>>46
正直箱1が毎週安定の二桁キープの方が怖い
誰が何のために買ってるのか
今一気に1000くらい売れて後は0の方が納得出来るんだけど >>47
3DSのソフトはvitaと違って面白いソフトがたくさんあるからね
優先度が違うな >>50
完全に逆効果だったな
タイトルどうこう抜きにダメだった可能性も高いけど スパロボはOGだからこんなもんじゃね、最近メインの版権ですら下げてたからな
>>51
推定値だから実際はもっと売れてないと思う >>47
おいおいこのゲーム買わないって双方のユーザーは何買ってるんだよ?
これはもっと売れて欲しかった… >>51
そもそも係数かけてるだけだし
世の中にほんのわずかくらいはいるんじゃない? Zが大して面白くなかったのにシリーズ化し始めたせいで買わなくなったわ
単品スパロボも出なくなったし
ルフラン地味に伸びてんな、カリギュラと逆転すんじゃねーかコレ
OG系で初週10万超えたのはここ10年で2、3本しかないでしょう。携帯機、特にDSに物凄い数だしてたと思うけどこんなに売れたソフトあったか?
そもそもシリーズものだって知ってる奴のが少ないだろ
毎回タイトル変えすぎ
BXのときはハードの責任にしておきながら今回はタイトル自体に問題がとか言い出すのも
いつものことといえばいつものことか
ルフランは店頭在庫まともに復活したのか?
先週は品切ばっかだったが
>>55
それでも20万くらいは売れなきゃいけないタイトルやぞ OG系って魔装とは話が違ってくるから無知は黙ってて
>>66
好評なら伸びるかもしれんね
難しいだろうが >>63
3DSの版権スパロボ、BXよりゃ売れるかもな
まぁどっちにしろ次の版権であるVで持ち直せるかどうかじゃね
版権あってこそのスパロボだからな・・・Zみたいな手抜きまたやりやがったら終わるぞ >>63
これ外伝じゃなくて本編なんでね、最低の売り上げだぞ >>71
その2つどう違うんだ?
バンナムから見たら開発費は同じぐらいだと思うし、
今回も5万前後で十分と思ってたと思うぞ。 >>77
第2次OGのメーカー目標は35万だぞ
その正統続編がなんで5万で充分なんだよw >>70
ないわー・・・まだスパロボ人気があった頃の第二次で20だろw
その後のOG系や魔装機神は今回のより売れてないしなw >>77
ナンバリングドラクエとドラクエヒーローズくらい違う スパロボは二次Zで携帯機分割やりはじめてから完全に冷めたわ
Zは周回しまくって二次にもめっちゃ期待きてたのに
>>5
今ADVゲームは、1万本ぐらいしか売れないらしいから・・・ OGとか誰が買ってんだよ、オリジナルキャラにファンとかいんのか
>>51
つーか2桁クラスだと集計店で1台か0台かであとは適当に決めてるレベルだと思うよ >>83
酷いけど元からこんなもんなんだな
もっと売れてるシリーズだと思ってた >>84
OG本編はOGSとOG外伝と第2次OGと今回のMDだけでほかは全部OGと付いてるだけの外伝作品な ZERO ESCAPE 刻のジレンマはそのうち買うつもりだがsteamで投げ売りしてからでいいわ
OGも、もうダメか
ウィンキーが魔装と共に待ってるな
スパロボもやっぱPS3で数字稼げるな
これでPS4独占なんてしたら自殺行為だろ
>>89
版権物がOGシリーズの踏み台になりかけてるくらいには人気ある >>94
OG自体がスピンオフなのに何言ってんの・・・ さすがはサードもブランドも皆殺しにしてきた爆殺ハードだなWiiUwwwwwwwww
ルフランの限定版売り8したら結構な値段になりそうですね(´・ω・`)
>>46
夏休み、お盆休み前の売上も4000キープなら出荷制限確定だろうな ではスパロボは爆死ということで決定ですね
来週のToZでまた爆死が続きそう
>>93
国内で売れなかったけど海外で評価されたから続編作れたらしい
でも今回は下手に全編3Dモデルでやってるから逆に海外ウケは悪そう >>97
グラフィック的にはPS4どころかPS3である必要すらないゲームだからなー >>97
なおスパロボVでPS3を無くす愚策をする模様 >>100
そりゃαの頃は更に売れてたけど、Zまではそれでもまだ普通に維持しとったよ
続編が携帯機でしかも分割、とかやりだしてから落ちただけで まさかの死死死死
はくさいとか煽ってた奴ら息しとる?
>>110
VITA保険あるから大丈夫でしょ(´・ω・`) てか4年前のソフトの目標じゃねえか
頭みやほんかよ
>>101
始まりはそうでも人気が出過ぎてシリーズとして確立してしまったんでね
もはやOGシリーズ本体とそのスピンオフ作品群というくくりになってる >>110
アレは17年だからさすがにPS3はいらんやろw
PS4の比率が今年一気に高くなってるし、なにより17年ならFFが出たあとだからなー オーバーウォッチは17万ストップくらいかな?意外に伸びそうだ。
レインボーは半年で2万から10万まで伸ばし続けてるんだっけか。
>>117
どこのくくりだよw
普通に考えりゃ元々人気があったOGから外伝、第二次と右肩下がり、その後のOGで更に落ちてるうえに、版権スパロボまで落ちてる今
第二次と同じレベルで売れる、と思って出すような馬鹿はおらんやろw >>118
そもそも現時点でPS4版の方が断然売れてるんだから切って当然だろ
バカの妄言にいちいち付き合うなよ ミクに続いてスパロボも爆死
まじでPSヤバイな
これから こういうタイトルがどんどん増えてくるわ
>>110
まぁVita版が本体でPS4はちょっと画質がいいだけという第3次Z形式なのは分かり切ってるけどな
据え置きの方に合わせて版権物やれるほどの予算は間違いなくない で?国内ミリオンの数は?
wiiUは複数あるけどPS4はあったけ?
さすがにハーフくらいはあるよね?
>>51
係数が50くらいだから集計店で1台か0台、50までの数字をランダムにしてるだけじゃね? スパロボOGは続編出すの前提のソフトなのに前作から半減はキツいな
まあ次回作はスパロボ全盛時代と言っても良いαシリーズ最終作が当確、順番通りならにいけば任天堂携帯機の中でも人気が高いWが来るだろうから持ち直す可能性は高い
けどBX、3次Z、OGMDとガッカリ売上連発して今後も予算出してもらえるのかね
>>111
そうか?Zはもう落ち目な印象
サルファまでじゃない? 売上の低下を止めるにはGガン出すしかないな(確信)
スパロボは第二次αまでだな
この辺りからHP10万超えの奴らばっかのウザいだけだから買う気が失せる
HP5万6万あたりで絶望味わえた第四次スパロボ感覚を返せ
そもそも近年ロボット物でまともに数字出したアニメ自体が皆無だからな
ガンダムからして視聴率あのザマで(暗黒期よわばりされたXやターンAが天国に見えるくらいに)、TVガンダム打ち切りの噂さえ新シャア板ややらおんで流れているぐらいだしな
SFロボット自体もう終わりだよ
ロボットアニメからしてかつての求心力なくなってるのにロボットゲームが売れるわけねーだろ
見てみな、今度出るスパロボVもGジェネも合算で酷い数字出すだろうから
あれ?スパロボOGってもう一作品出すんだよね。続編の売上やばくね?5万くらいになりそう
>>132
サルファはそりゃ人気シリーズの集大成だからなw
でもZも最初の作品は出来が良かったし、ハーフ超えてて第二次αとほとんど同じ売上やで 人気シリーズ終わってZシリーズに移ったけど、その時は微減になるが落ちたからね。
なんとかZシリーズついてきたくれた(これも半減したけど)人もシリーズで区切りがついたから、また離脱する。
まあVは売れないだろう。
PS4の4って日本人なら回避したい数字なのに気にしないのは流石だね
>>144
そこまで気にするのミスタくらいのもんだろ 今時オッサンしか遊ばないスパロボのバンナムオリジナルキャラしか出ないOGじゃこんなもんしか売れんよ
>>138
ストーリーとかめっさぶっ叩かれてたけどな
αシリーズの実績と戦闘アニメの解像度アップアピールで売り逃げしたってのが正しい しかしUちゃんはマジで話題が尽きねーな・・・まさかここにきて4444とは・・・
WiiUの4千台キープが謎すぎるわwww
またゲームに関係ないスーパーとかの業者にでもばら蒔いてるのかな?
>>144
日本人が忌み嫌う数字でフルマーク達成しちゃった嫌われ者Uちゃん… >>149
ストーリーが叩かれたのは第二次kからっしょ、Zはストーリー自体も主人公で分かれてて凝ってたのが
第二次でアレだからな・・・ >>151
いや、ダメージとかどうでもいいんで
ソフトが枯れてなお、体を張って笑いを提供してくれるUちゃんはまさにゲハの癒やしだな、って話よw >>154
Zの時点でズタズタやがな
出自の異なる作品ののクロスオーバーを時空振動弾で混ざりましたで片付けたり
中盤の取って付けたような仲間割れ展開とかフルボッコだったぞ >>157
ないわー
Z自体の評価は高かったよ、だからこそ次の落ち込みでのダメージがでかかったわけで
実際α→第二次α、より売上落ちてないんやで、Zは WiiUちゃん…
てかショベルナイト売れてねーwww
俺は生粋の豚なんだけどこれに上手く反論出来ない…
豚のみなさん何かいいアドバイスありませんか?
■2016年度国内据置ハード販売数
PS4 293,950
WiiU 64,793
One 1,093
■2016年度国内据置ソフト販売数
PS4 1,586,081
WiiU 455,772
One 10,036
※アスキー・メディアワークス事業局調べ
>>131
前作からって言うけどそれ第2次OGの話だよね?
それはナンバリングなわけだからMDは別に売上としては順当じゃね?
第3次OGと銘打ってこれだったらまずいと思うがね >>161
タイトルはMDだけど立ち位置的には第3次OGなんだよこれ
第○次〜というタイトルは今後使わないようにするって宣言してるんで ソフト通販3・4位がWiiUですよ。
笑えば良いの、もう駄目だよね。
>>162
製作側はそう言っても客がそう受け取ってくれるかは別だと思うがね WiiU 4444ってwww
あらゆる意味で酷すぎる糞ハードやでww
>>160
ハードもソフトもPS4→WiiU→箱と一桁も落ちるとはすごい
もう箱は論外としても明暗くっきりだな どっちも爆死しとるとはいえZEROESCAPEはVitaの方が売れるんやな
>>164
だから売れなかったんでしょ
第○次は止めます宣言も外伝であることを誤魔化す方便と取られてそうだし 2016年のソフト売上はPS3がWiiUに勝ってるんじゃないか?
PS4用ソフトの販売1位はバイオハザード。
全体では第8位。
PS4を買ってどうするの、ピカピカに磨くの。
俺にはそんな趣味はないけどね。
>>175
オリンピックもマイクラもWiiU独占じゃなくね?っていう突っ込み待ち?
てかお前の日本語糖質っぽくてこわいわ >>173
俺もそう思うよ
だからスパロボやOG自体が売れなくなったんじゃなくて、
今回は単にタイトルの問題が大きいと思うんだ
この後しれっと第3次出してくると俺は思ってる 178名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/06(水) 23:34:56.36
スパロボ、終了!w
正直最近何にコメントしていいのか分からんな
新規話題作皆無だし人気シリーズ出るとしても下がるのが当たり前みたいになってるし
ショベルナイトはDL版入れても2万行って無いだろうな
ゴキは他人の心配より自分の心配したほうがいいと思う
任豚オーバーキル過ぎて全然スレが伸びなくなっててワロタ
>>175
やっぱニシ豚って頭のおかしいやつがなるんだな
普通の頭してたらソニーハード買うし当然だけどね >>180
景気が良い数字がまったく出ないからなぁ 4444ってw
水曜日のダウンタウン見てからスレに来たから笑ってしまった
必死にニシとかゴキとか言ってもこんな結果じゃ盛り上がりもせんわな
スパロボは近年に出した
天獄篇もBXも魔装の最終作も全部下落傾向だから
仮に第3次OGというタイトルで出しても
大幅減は避けられなかっただろうな
>>191
FFまで全機種どうしようもないんじゃないか 盛り上がるとしたら8月の終わりから10月にかけて、だろうな
つーかソフト集中しすぎ、逆にこの時期ほとんどなんもねぇし・・・少しは密度を考えて欲しいもんだ
こんな本体売上の数字遊びしかネタにならん位なんだし
寂れても当たり前だわなとしか思わん
【悲報】週販スレ、12:00までに196しか伸びない
豚はFFのネガキャンやゼルダマンセースレで頑張ってるけど
週販にはめっきり寄り付かなくなっちゃったからな・・・
4445くらいに調整してあげる優しさがほしかったな
>>46
都合が悪い週を除外すればそりゃそうなるよ
3,541
6,091
5,968
10,020
7,224
3,896
4,109
4,340
4,153
3,901
3,870
4,358
4,444 週販スレの伸びは任天堂ハードの売上数に比例するからな
ファミ通来てたか
ウォーキングデッド出荷しすぎやな
>>203
どう都合が悪いのか意味がわからなすぎるw >>205
別に勝ち誇ってないが?
都合が悪いところはミエナイミエナイするゴキちゃんに現実を教えてあげただけさ >>208
4000台以外の週を意図的にカットしてる >>203
直近の8週間連続で4000前後維持しておいてそれは通じないわ
でも来週は今日発売のイカセットがあるから売上伸びるよ 現実は80万台の出荷計画通り
事実上の撤退準備による在庫の小出し
>>209
現実は今週のWiiU週販が4444ってだけのことだな
そりゃこれで勝ち誇ってたら頭おかしいわなwww 昔のニシくんなら四桁近くになると「ヨンケタン」とか言って大はしゃぎしてたもんだけどねえ
四桁が普通の撤退ハードって悲しいね
>>209
あ、負けハードは認めるんだ?
んじゃサヨナラだねニシくん
君と過ごした楽しい時間は3秒間ずっと忘れないよ お前ら・・・せっかく豚が来てくれたってのに歓迎が手荒すぎるだろ、もうちょっとやさしくしてやれよ
>>210
そんな悲惨な数字持ち出して例外みたいに主張されても悲しくなるな >>1
マイクラ凄すぎて意味不明だな。これ作ったやつノーベル賞だろ。それにしても4444って奇跡かよ >>220
実際そうなんだから数字が悲惨かどうかなんてどうでもよくない? >>218
ゴミとか言い出すと敗北宣言って感じがするよね! PS4のドラクエH2消えたのにオーバーウォッチ残ってるな
出荷数増やせばもっと行きそう
というかネタにも笑いで返せない人って必死すぎだと思う
相変わらず無謀なバンザイ突撃してるねブーちゃん
いくら頑張っても負けハードの現実は変わらないんだよ?
ネタだから。ネタだから!!ってのも周りはとっくに飽きてるんだけど
これもうワッチョイやIP付きとか関係ないな
洋ゲーが少しずつながらも右肩上げる昨今
その一方で90年代から00年代を盛り上げた国内シリーズがどんどん売上減らしてるね
反論はできないからさっきから必死のオウム返しニシくん
PS=Wii60
とか言ってたのに、今では5倍にしても
勝てないってどういうことw
8週も連続で4000前後なら十分面白いと思うけど9週前は違うからノーカンて言いたいのか
ここまで国内外圧倒的なのにな
盲信者から見れば無宗教も邪教の手先って思えるって良くわかるね
ゴキちゃんはアホだから知らないんだろうけど3,870を4000台って言わないんだよなぁ
これでまた一つ賢くなったね
スパロボなんて女体がぷるんぷるん揺れるアニメが見たいだけ需要でしかなかったんだよ
もうニシ算でWiiUは毎週四万台ってことにしていいよ
お得意の捏造認定でもいいぞ
>>245
いや君どうみてもソニー信者なんですが
国内で圧倒的とか言ってる時点で現実が見えてないクソゴキ 何言ってだこいつwwww多めに見積もってやったら、「そんなに売れてないから勝ち!」ってwww
いいからもう眠れ。
お前はよく頑張ったよwww
ぶーちゃんの屁理屈も極まれりだな
なんかもう...頑張れ
200台ほど多く見積もってやったのに自らそんな売れてねえからと発狂するブタ
豚が凄いのはこれが成り済ましとかじゃなくて天然物ってところだよな
信じられないレベルのキチガイの割合が異常に多い
>>249
へえ、日本中ゴキだらけだねえ
■2016年度国内据置ハード販売数
PS4 293,950
WiiU 64,793
One 1,093
■2016年度国内据置ソフト販売数
PS4 1,586,081
WiiU 455,772
One 10,036
※アスキー・メディアワークス事業局調べ きたあああああああああああああああああ
Hiroshi 1go Utsumi@nakanohito_1go
オレが言っていいのかわからんけど、おかげさまでFTが目標突破とのことでおめでとうございます
置き土産としてはいいモノだったと思うのでひと安心です
みんなありがとね
>>258
これ2016年度じゃなくて2016年だともっと悲惨なんだろうな この数字の読めなさからして一時期ps4はハードだけとか中華需要ガーとか発狂してた豚じゃないかな
4444週につき怒れるゾンビになったんだろう
>>258
2016年度ソフト販売数
PS4 1,586,081
WiiU 455,772
3DS 2,452,742
Vita 1,054,983
どっちの陣営が多いかアホゴキでも分かるよね? 今年のPS4は値下げが来るから年間180万台売れるって言ってる人がこのスレに複数いたけど今日は全員お休みかな?
値下げがあればいけるんじゃね?
そうでなくても160万はいけるペースだし
ps4って年間200万すら売れないのかよ
さすが覇権ハードですわ
謎のこと言ってると思ったらひょっとしてあれか
貼られてる年度内販売数見て「半年経ってもこれだけ!」って思っちゃったのか
>>267
おかしいのはお前の脳みそだろ
病院に行って見てもらえ >>263
2016年(16/06/26まで)ハード売上
PS3+PS4+Vita 1,283,960
3DS+WiiU 1,016,341
2016年ソフト売上
PS3+PS4+Vita 7,585,617
3DS+WiiU 6,659,662 >>269
任天堂ハードに勝ってたのかよw知らなかった ID:WyN+KEfPaに言ったつもりだったんだけど
妙な自覚のある人の逆鱗に触れちゃった
>>269
仮にそれが事実だったとしてどこが圧倒的なの?
ソニーは国内外圧倒的らしいぜ >>272
いやそれはどうでもいいよ
もしかしてps4が年間180万売れるとか夢見てんの? gamescomはSCEカンファ出ないらしい
となるとTGSかその後か・・・ソフト集中してんの見ると9月内に来んのかな?
>>273
どっちの陣営が多いかニシくんでも分かるよね?
つまりそういう事だ 据え置きにおいては任天堂除く全メーカーがPS4一択になったからあとはもうハード全滅論か国内衰退論に持っていくしかないからな
>>272
ID:IZu1/i3o0 はニシくんにしてもなり酢飯にしても芸がないからIPNGでおk >>277
圧倒的の意味わかってる?
245 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 5f38-oo3f [111.216.55.102]) 2016/07/07(木) 00:43:23.55 ID:iTqqeX0v0
ここまで国内外圧倒的なのにな
盲信者から見れば無宗教も邪教の手先って思えるって良くわかるね >>278
久々にわざわざ四面楚歌に成りに来てくれた池沼ニシくんをNGとかないわあ IPNGでおk(ドヤッ
かっけえええええええっすすすす
IP変えてきたわけだけど今度はワッチョイでNGすんの?(笑)
というか未だに現役のPS3って凄いな
任天堂も失敗作のUちゃん捨ててwiiにソフト出したらどうっすか
>>279
ごめん、日本語で返してもらえる?
つかソフト売上が国内だけでも100万近く差があるのに圧倒的じゃないの?
お前の中では0とミリオンは僅差なんだ? 3DSってもうポケモン、妖怪しか無いのに良くもってるな
ソフトゼロになっても1万安定しそう
>>286
PSWでは600万と700万を圧倒的って言うんだ
へぇー >>287
店頭売りがほとんどない頃もwiiuは4000台近辺固定だったろ?つまり任天堂は毎月適度に自社買いしてるってことだよ 現時点で約30万は例年通りのペースとして年間150万から160万
年末商戦を忘れて単純に4倍してたらただの馬鹿
値下げされるとふんだ場合の180万ってのはまったく違和感ない数字
逆にききたいんだけどニシくんはなんで今週の数字で
180万は無理だし言ってた奴らも焦ってるはずだとか思ったの?
ちょっと興味ある
今夜は久々に豚が少し元気だね
牽豚が乙WIIUに会いに来たのかな?
>>288
え?当たり前じゃね?何言ってんの?大丈夫? >>289
ゴキちゃんってこういう妄想好きだよね
妄想ならなんとでも言えるもんね >>289
アジア含むとか言ってたやつと
同レベルな事いってるな >>285
ちょっと前まで実際Wiiが現役だって頑張ってる子いたよ
なんかの白書の「今遊んでるハード」調査でトップだったとかなんとかで >>293
>>294
うんうん言い訳はいいから
店頭で売られてないけどいつもと同じ数売れる理由考えてくれる? つーか店頭売がないぐらいの品薄状態で自社買いしてどうすんの?
ゴキちゃんって頭悪いからちょっと考えたらわかることなのに気づかないよな
>>296
自社買いって一旦出荷して自社で買い戻すってことだろ
品不足なのに自社買いする理由は? >>290
160万でも80万の倍か
80万がどんな数字かはあえて言わないでおく まったく同じことをPSPの時にニシくんが言ってたこと知らないと
皮肉って気づかないんじゃないか
去年の12月のPS4は30万くらい売れたんだっけ?
任天堂は子供に強いから
子供がゲーム出来る年齢になる度に
プレゼントで買われて
安定して売れるのかな?
とは思ってる。
たとえば6歳に今週なった子は
何万人もいるわけで、そのプレゼントの定番なら安定もするだろうなと。
勝手な予想だけど
あんなに必死だったのにID:iTqqeX0v0くんはどうして消えたんだろうなぁ
ゴキちゃんってホント哀れだよね
>>295
最近NHKでやってた公明党党首の選挙活動のVTRの中で一般家庭が映ったんだがそこでもリビングにWiiが鎮座していた
Wii UとWiiの縦マルチで出せば任天堂も儲かっただろうに 去年の12月と今年入ってからのPS4の売上台数が知りたいな
>>265
値下げなくてもNEOと二機種展開でもギリギリいけるんじゃないか
ハイエンドモデル展開するんだからわざわざ値下げはしないと思う
高いのを添えることで相対的に安く見える錯覚で騙されて売れてくれるならそれに越したことはないし
性能差からハイエンドモデルの方が売れてくれるなら尚良し
というか常套でしょう 海外では遠の昔に切られたPS3
海外では全く売れなかったVita
これらとマルチじゃないとソフトが出せないからなPS4
PSVRとNEOを売りたいソニーにとって国内なんて眼中に無いんだろうな
ゴキブリはそれを肯定してるし満足なんじゃね
海外で売れてさえいればいいんでしょ
180万売れるって思ってるなら1から3月の販売台数知ってても良さそうなのに
累計でもそろそろPS4がWiiUを抜きそうだな
任天堂ははやくWiiUを生産終了にしないと勝ち逃げできないよ!
>>319
あと20万ちょいだから今年中には間違いなく抜くな 年々悪くなってるよね、任天堂
来年どうなってるんだろ
NXも期待できないし
今のペースだと抜くの10週後か
ペルソナやFFの話題で持ちきりで軽く流されそうだな
PS4はこのペースだと国内年間100万くらいかな。
WiiUが世界で80万予定なのにもうWiiUなんて相手になってない。
年間150万台ペースだぞ、9月以降の勢い次第じゃもっと行く
年間100万とか笑わせるなw
すでに80万近く売ってるのにw
8月以降のラインナップでどうやったらあと20万で止まるのかご高説賜りたい
329名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/07(木) 04:15:31.60
まぁ来年の夏くらいには任天堂nx爆売れしてて高笑いしてそう
待望のあのゲームや他色々予定されてるらしいな ふぅ
>>330
NXが据置ならPS4並に海外特化にせざるを得ないよ
日本は経済状況と少子化で今以上に据置を売れる要素はない >>320
10月にはぬいてるだろ
恐らく9末のFFで抜くかその前のペルソナで抜くかだな スパロボは日曜になっても在庫切れてるとこあったから
けっこう機会損失大きいと思う
初動命だからショップも在庫持ちたく無いだろう
>>333
前作21万のシリーズなのにこの数字で機会損失起こしてるって世知辛い世の中になったな >>334
それだけ予約が少なかったんだろう
あとスパロボはワゴンになることも多いし 去年比でも売れなくなって冷え込んでるからなぁ…
もうこの規模でも売れていて利幅が良いもの
紙芝居ゲー…エロゲ規模な開発費でまわせるものでないと死ぬんじゃないか
安っすい開発費なのに紙芝居ゲーの開発元は死んでいってるんだから
小売りも生き残るのに必死で冒険は出来ないんだろうな
大手チェーンでもレジ回りがお菓子だらけになっててちょっと泣きそうに・・・
今回はいつも貼られてる毎月の売上グラフは無いのか。
昨日ダウンタウンの番組で4の検証してたけど、
葬儀屋は電話番号に4444つかうらしいよ
この現状でもWiiUのほうが勝ってる!任天堂はすごい!て言い切れるニシくんのメンタルの強さって一体…
宗教的洗脳や独裁国家のプロパガンダに騙されてる国民みたい
スパロボ好きだった俺ですらもう追いかけてないからな
なんかどんどん面倒になった
ドラクエヒーローズひっそり姿消したな。
中古溢れてるし新品ではもう伸びが無いよな。
40代のワシならともかく今の子供達に受けないのでは?スパロボ系
ルフランは、尼はいまだに定価で買えないから機会損失してるが、DLランクは1位のままだな。
ルフラン全然売れてないわ
世界樹の1作目の1/3しかない
そりゃ世界樹は発売前の扱いや宣伝も結構なものだったしな。
ルフランなんて日本一の中でも存在感なかったし、発売後の口コミのみと言ってもいい。出荷数に表れてるが。
クラダンみたいにブランドをつぶさず育てられるかどうか。
WiiUすげーな
ソフトも殆ど発売されなくてNXの発売時期までアナウンスされてるのに4444も売れるとか
3DS本体がこんなに売れてることに驚き
まだまだ現役バリバリじゃねーか
NXまで全然戦えそうだな任天堂
死んでる奴に戦わせるなよ
日本の売上はお前の幻だから
>>353
そりゃ、幼稚園や小学生に上がった子供が、友達が遊んでるのを見てほしがるからね。 任天堂はゲーム事業儲かんないなら
昔やってたラブホ経営再開したら?w
>>360
コングポイントとはいえ、今のFF15の予約見る限りそんな余裕はなさそうだけど・・・ PS4は発売するソフト無くても2万以上安定になってるな
FF15も妖怪3も予約伸びてないのを煽りあって
ゲーム業界そのものが冷え込んでる事実は全く気にしてないのが流石のゲハって感じだな
>>363
ゲハでは、敵対勢力が伸びるくらいなら、
ゲーム業界ごと滅んだ方がマシという思想だから
全滅論が人気になる いま京浜東北線に乗ってるがWiiUイカセットがはいった紙袋をおいてる、おばちゃんがいてワロタ
四半期毎のハード売上(メディアクリエイト)
PS4 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 378,434 202,702 246,263 437,584
2016 418,026 300,402
+39,592 +97,700
PS3 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 104,645 *46,283 *36,145 *27,809
2016 *24,841 *15,357
-79,804 -30,926
Vita 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 298,025 202,730 188,613 315,622
2016 343,730 181,604
+45,705 -21,126
WiiU 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 118,549 158,825 175,621 370,540
2016 160,494 *66,434
+41,945 -92,391
3DS 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 621,516 306,267 443,796 855,870
2016 510,547 278,866
-110,969 -27,401
XBOne 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 5,840 3,780 3,102 7,137
2016 2,623 1,303
-3,217 -2,477
四半期毎のソフト売上(電撃)
PS4 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 1,472,380 837,378 928,471 1,585,659
2016 2,037,791 1,586,081
+565,411 +748,703
PS3 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 2,226,082 743,273 648,720 607,035
2016 607,058 404,833
-1,619,024 -338,440
Vita 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 1,473,928 1,056,209 963,890 1,567,300
2016 1,894,871 1,054,983
+420,943 -1,226
PSP 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 147,713 *51,531 *45,378 *24,818
2016 *16,803 ------ 集計終了 ------
-130,910 -51,531
WiiU 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 615,353 863,845 869,441 1,178,310
2016 933,658 455,772
+318,305 -408,073
3DS 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 3,359,064 2,562,940 5,335,748 6,385,607
2016 2,817,490 2,452,742
-541,574 -110,198
XBOne 1-3月 4-6月 7-9月 10-12月
2015 19,881 18,012 15,108 30,469
2016 11,773 10,036
-8,108 -7,976
ハード売上(メディアクリエイト)
2015年 2016年 前年比
ソニー 1,268,900 1,320,365 +51,465( 4.1%増)
任天堂 1,245,174 1,043,355 -201,819(16.2%減)
3DS Vita WiiU PS4 PS3 One
2015 955,019 515,563 290,155 599,307 154,030 9,855
2016 811,983 536,795 231,372 742,107 *41,463 3,999
-143,036 +21,232 -58,783 +142,800 -112,567 -5,856
ハード売上シェア
2015年 2016年
ソニー
据置機 29.8% 33.1%
携帯機 20.4% 22.7%
50.3% 55.8%
任天堂
据置機 11.5% *9.8%
携帯機 37.8% 34.3%
49.3% 44.1%
マイクロソフト
据置機 *0.4% *0.2%
※27週目まで比較
3DS Vita WiiU PS4 PS3 One
-15/07/05 27,236 14,808 12,781 18,171 3,102 235
-15/07/12 28,703 14,245 10,780 15,779 2,979 149
-15/07/19 26,971 13,808 11,028 24,266 2,947 242
-15/07/26 28,874 14,485 11,257 17,656 2,956 211
-15/08/02 55,124 13,741 11,938 18,740 2,540 186
-16/07/03 22,570 11,461 *4,444 23,679 1,265 *73
ソフト売上(電撃)
2015年 2016年 前年比
ソニー 8,139,100 7,836,952 -302,148( 3.7%減)
任天堂 7,630,732 6,813,717 -817,015(10.7%減)
3DS Vita PSP WiiU PS4 PS3 One
2015 6,098,709 2,592,228 202,780 1,532,023 2,343,248 3,000,844 38,465
2016 5,387,192 3,010,460 *16,803 1,426,525 3,747,456 1,062,233 22,014
-711,517 +418,232 -185,977 -105,498 +1,404,208 -1,938,611 -16,451
ソフト売上シェア
2015年 2016年
ソニー
据置機 33.8% 32.8%
携帯機 17.7% 20.6%
51.5% 53.4%
任天堂
据置機 *9.7% *9.7%
携帯機 38.6% 36.7%
48.3% 46.4%
マイクロソフト
据置機 *0.2% *0.2%
※27週目まで比較
ソフト売上(電撃)
3DS Vita WiiU PS4 PS3 One
-15/07/05 176,705 *62,091 52,825 *33,490 31,489 572
-15/07/12 965,021 *82,316 42,724 *26,204 25,523 313
-15/07/19 345,263 *55,295 71,413 *85,376 23,994 438
-15/07/26 253,487 *69,164 55,036 *66,043 91,625 459
-15/08/02 723,781 127,029 52,747 *39,470 38,252 472
-16/07/03 116,960 *60,606 37,095 123,584 50,342 205
↑WiiUは年度累計より逆算、週販は 43,904
>>364
任天堂でもSonyでもマイクロソフトでもなんでもいいから残ってほしいわ
現状が悲惨すぎる ソフトの前年比マイナス、PSは下半期前年よりソフト揃っている感じなので返せそうな感じがするけど
任天堂はどうなんだろうね
一本出荷して利益2000円としてポケモン1000万本売れても
たかだか利益200億だぞ
売上本数のマイナス分を埋め合わせられるのかって話だろう
買うに価するゲームがない
スパロボVまで何も買わないかもしれん
世界樹は評判次第
レインボーシックス買ってからずっとそれだけやってる
おいおいスパロボまた品切れしてんじゃねぇかよ
よく見えんが、10%offのシール貼られてんのそれ?