◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1483961705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:35:05.34ID:iWWe39380
PC起動しただけでこうなった。。

steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚


ソニーゲーム部門
1兆4000億円

任天堂
4800億円

valve
2000億円
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:37:07.72ID:JbA7PFIp0
プラットフォームとしてはスマホ並みに固い存在やで
金払うユーザをピンボイントで囲い込んでるからな
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:37:32.41ID:A+tfpOiWd
>>2
ソニーのこと?
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:38:54.77ID:y4nuxJ2Id
>>2
俺はsteamは300円以下のセールになるまで絶対に買わないけどセーフ?
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:39:46.01ID:eCqv4kFp0
ゲーム機は何千億もかけてゲーム機を5年ごとに新機種出さなきゃいけないけど
valveは寝てるだけで金入ってくるしw
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:40:42.85ID:l1MJm8UB0
今年絶滅するからステマに必死なソニー信者w
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:40:45.96ID:O2RXBBPK0
同じ条件で増えてんだから
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:41:23.64ID:40Gzjy7K0
世界規模での薄利多売サイトだからな
みんなで積みゲーしようや
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:41:58.58ID:rWy0Xh/nd
>>7
そりゃもうやってないけどアプリ削除してない人もユーザーにカウントしてるんだから右肩上がりに決まっとるやろ…
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:42:19.04ID:BFZsaEcy0
俺はsteam常駐しないようにしてるが
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:43:09.82ID:qETo6CeX0
>>1
それスマホアプリの画像だぞコラ
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:44:12.72ID:5V6ve8eb0
>>11
steamのスマホアプリを起動しただけでオンライン状態になるってことやで
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:44:17.66ID:E9tYe1h60
起動しただけってそりゃスタートアップに設定していればそうなるわ
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:44:28.85ID:Nvl2IBsO0
アップルストアとかもだけど寝てるだけでどんどん金舞い込んでくる商売が一番得だな
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:45:11.71ID:jK9fOGDsd
>>12
あかんやんwwwwwwwwwwwwwwwwww
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:45:17.93ID:qETo6CeX0
>>12
いや、別スレで俺がアップした画像勝手に使ってるからさ
それに「PC起動したら」とか嘘こいてるし
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:45:29.41ID:/Tqaftaca
トレード手数料だけでウハウハだろうしな、ピザのハゲは
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:45:40.91ID:DND56X8g0
ひどすぎ
そらBF1もこうなっちゃうわー

BF1人数
1位 PS4 22万
2位 361 17万
ビリ PC 7万←wwwww
http://bf1stats.com/
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:45:44.64ID:LkQoMAlp0
アプリを起動したらオンラインになるのは当たり前では?
電波入ってるしそらオンラインでしょ
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:46:23.41ID:JbA7PFIp0
>14
モバグリ時代の日本の三大キャリアのボーナスタイムだな。 スマホでアップルとグーグルに全部もってかれた
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:46:27.27ID:o2cSnKnZd
>>14
ソニーもまもなく2兆越えるしよくここまで囲ったよな
任天堂だけ順応出来なくて死んでくのは悲しいけどな
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:47:22.16ID:GhdvJY21M
>>2
んなことない
SteamはValveが自社でソフト作らなくなったからいつ他社ストアにソフトメーカーとユーザー奪われるか分かったもんじゃない
まるで自社ソフトが弱いからPCで充分と煽られてるソニーのよう
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:47:29.21ID:Gi6s6Kqtd
>>16
まあPC起動しただけで同時接続にカウントされるのは事実だなんからええやん
24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:48:26.68ID:gUvcYP2B0
1400万同接があってもセール乞食の金にならない客ばっかなんだな
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:48:57.22ID:qsja/SiF0
>>16
マジか。それは>>1がカスだな
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:49:29.78ID:F4NAhXu/d
これどういうこと?
もうこんな過疎ってるの?
それともセールで100円になるまで待ってるの?


BF1人数
1位 PS4 22万
2位 361 17万
ビリ PC 7万←wwwww
http://bf1stats.com/
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:49:47.86ID:L8ONhc37K
L4D3早く出せよ
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:50:17.74ID:BFZsaEcy0
originやuplayがsteamの代わりになるわけないだろ馬鹿だなー
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:50:33.29ID:LkQoMAlp0
>>26
3番目かな
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:52:33.79ID:qsja/SiF0
>>20
iモードはそれしか選択肢がないからユーザーが仕方なく使ってただけだからなあ
Wifi使えない、PCサイト見れないとか正気の沙汰じゃないわ
AppleGoogleに総取りされたのも当然の結果といえる
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:52:39.09
PC立ち上げながらPS4やってる
俺もカウントされてるのかな
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:53:19.51ID:/Tqaftaca
他人の画像で意味もなく煽るゴキちゃんって…
PS4持ってないとそんなにくだらん事するようになるんだな…
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:53:43.63ID:XpaqHwfZ0
実際PC版はメーカーの技術向上の為にCSの利益で出してもらってる感はある
おかげで完全版やらせてもらってるから文句はないけど
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:53:58.37ID:2cujHIgJd
場所代取っててこれってヤバくね?
100円のソフトばっかり売れてんだろうな
貧乏人相手の商売はキツいなw


ソニーゲーム部門
1兆4000億円

任天堂
4800億円

valve
2000億円
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:54:40.61ID:qETo6CeX0
まあsteamやオリジンは毎日遊んでるんだけどねw
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
出先でスマホにウィッシュリスト内がセール中とか知らせくると
アプリ立ち上げて見ちゃうんだが、それでオンラインになるのが何だかなあとw
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:54:51.43ID:LkQoMAlp0
>>32
それがゴキちゃんだからね
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:55:40.68
>>35
500円レベルのゲームばかりじゃんw
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:55:42.84ID:wgcyG5K7d
この中でPCでは出来ないゲームってどれですか?


2016年 GOTY
http://gotypicks.blogspot.jp/2016/09/2016-game-of-year.html?m=1

【123】Uncharted 4: A Thief's End
【088】Overwatch
【019】DOOM
【013】The Last Guardian
【012】INSIDE
【011】Battlefield 1
【010】Dark Souls III
【008】Dishonored 2
【006】The Witness
【005】The Witcher 3: Wild Hunt - Blood and Wine
【004】Titanfall 2
【004】Final Fantasy XV
【003】XCOM 2
【002】Hitman
【002】Pokemon GO
【002】SUPERHOT
【001】Thumper
【001】Sid Meier's Civilization VI
【001】Tom Clancy's Rainbow Six Siege
【001】Call of Duty: Infinite Warfare
【001】Monster Hunter Generations
【001】Forza Horizon 3
【001】Firewatch
【001】Tokyo Mirage Sessions ♯FE
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:55:50.71ID:0CXxnSbA0
そもそもSteam使ったことあるなら知ってることだからね
わざわざ判明!とかスレ立てるようなことじゃない
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:56:13.47ID:LW6PQ93+a
>>35
うわっまた呼んでもないのに現れたよこいつ
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:56:28.20ID:/Tqaftaca
黙って養分になってればいいのに
ゲハのゴキちゃんはPS4買わずに声だけでかいんだよなぁ
Skyrim無印とSEきちんと持ってるか?こんな風に
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:57:54.20ID:OkxjLSbfd
>>39
同時接続で煽ってたバカのせいだよな
まだ市場規模小さくて過疎も激しいのが現実なんだから他社を煽るバカは死んでほしいわ
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:58:47.71
>>34
やべぇなsteam倒産したら終わりじゃんw
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:59:04.83ID:5V6ve8eb0
>>39
このスレのせい

STEAM同時接続、遂に1400万人越え。更に成長か [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1483956795/
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:59:34.99ID:/Tqaftaca
Steam倒産???
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 20:59:45.28ID:0CXxnSbA0
>>44
そこで張られた他人の画像使ってスレ立てですかw
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:00:21.04ID:BFZsaEcy0
2015年の四月から十二月で
課金やDLC含まずゲーム単体の販売で3500億の売り上げってのは見たけど
2000億ってのはどこに書いてあるん?
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:00:28.07ID:2B9tkUvW0
PC起動すると、いちいちsteamがポップアップするもんなぁ
そういうカラクリがあったのか
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:01:38.29ID:qETo6CeX0
>>48
設定で手動にすりゃいいんじゃない?
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:02:12.44ID:LXdHZTFvd
>>44
こういうバカが嘘をついてスレ立てるとそんなの常識のはずの>>39みたいなやつが嘘だと指摘しないのが問題
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:03:10.51ID:LkQoMAlp0
スタートアップの設定もできないガイジはどうやって生きてるんだろう
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:03:48.14ID:5V6ve8eb0
そもそもsteamユーザーなら肝心のゲーム中の人口が大して増えてないことに気づく
俺みたいにずっと起動したままやスタートアップ弄ってないやつが沢山いるってことだよ
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:03:55.35ID:eCqv4kFp0
でもsteamを起動してるならだいたい遊んでるだろ
ゲームやらないなら普通消すし
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:04:05.27ID:Hq2q+J4od
>>51
そんなガイジが大多数のsteamって民度はやっぱり最悪?
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:04:57.19ID:qsja/SiF0
>>28
他にもGOGとかbattle.netとかWindows10ストアとかあるからなあ
ロックスターもついにソーシャルクラブのDRM導入したし、やっぱり他社任せじゃ色々と危ないね

まあこの中でSteamの対抗馬として最も有望なのはWindows10ストアかな
プリインストールってのがかなり大きいし、MSは何だかんだHaloギアーズForzaマイクラとか強力なIP抱えてるからね
Haloチフコレ+5+6をWindows10ストア独占販売とかしたら一気に情勢変わってくるんじゃないかな
MSとしてもHaloは切り札だからそう簡単には出して来ないだろうけど
まあSteamを今後も繁栄させたいならValveはPortal3とか出すべきものを出すことだね
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:05:33.35ID:eDQ/77la0
確かに煽りはいかん
少数派を自覚してこっそり一番いいものをやる
昔からこれだったろ
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:05:59.24ID:eCqv4kFp0
Win10ストアが対抗とか冗談は程々にな
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:06:46.01ID:qETo6CeX0
FH3はsteamでは遊べないしなあ
デッドラ4もまだsteamでは買えんよな
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:06:46.96ID:5V6ve8eb0
>>53
インゲームなのは400万程度
かなりの人が起動してるだけ状態
http://steamcharts.com/
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:06:57.30ID:v4BRUtu0d
>>55
HaloとかForzaとかもう全然売れてないから終わったIPじゃね?
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:07:26.71ID:DPlD0DZm0
>>39
ほんとこれ、今更かよw
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:07:39.05ID:40Gzjy7K0
買ったゲームのこともあるしインディーズゲーのこととかも考えたら
自分はまだまだSteam中心だろうな、PCゲーに関しては
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:07:53.76ID:WOrvN/Qn0
PC版は割ればかりで儲からないとメーカーが言ってるのにゲハって
PCガーPCガーでワロタ
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:08:13.26ID:7SZTRNc/0
>>39
すまん今日初めて知ったわ…
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:08:48.63ID:2B9tkUvW0
大して使ってないからsteamもほとんど起動してなかったし
ポップアップもすぐ消えるから気にならなかったけど

裏で動いてるとかならちゃんと設定しておかないとダメだな
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:08:49.40ID:ZFmStL9H0
質ならわかるが数で対抗出来るわけない
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:08:51.84ID:RM4JZd450
>>63
ソースは?
当然最近のね
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:09:36.83ID:40Gzjy7K0
???「日本人は買わないし儲からないから日本語抜いておくね」
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:10:20.88ID:40Gzjy7K0
設定のインターフェイスでコンピューターの起動時にSteamを起動させるのチェックをはずせばOK
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:10:37.09ID:QdL7Lyrw0
たいして儲からないけどやらないと殆どの和サードの二の舞いになるからだろうな
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:11:13.21ID:zEPHVYub0
2年前にCSGO1kで買ってそれ以来何もしてない俺も接続してることになってるのかな
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:12:02.28ID:3i+gFFf6d
>>68
日本語版あるのはPSのおかげだからソニーには今後も頑張ってもらいたい

これが普通のsteamユーザーの考え
豚がPCゲーを利用して煽ってるからややこしい
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:12:28.20ID:7SZTRNc/0
最近のPCゲーは日本語&箱コン対応が多くて嬉しいです
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:12:53.21ID:HUHEV1Gf0
ディスプレイの右下見ろ
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:12:59.08ID:3i+gFFf6d
>>71
当たり前やろ
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:13:02.05ID:UVsPSt1g0
>>22
HL3を待ってるんだが、フリーマンは辞職したんだっけ?
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:14:04.34ID:40Gzjy7K0
>>73
そうだなたまにひっそり対応してるのもあったりして笑えるが
てか箱コンはもうPCゲーやるならはずせんな
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:14:35.65ID:5V6ve8eb0
同時接続ユーザー数と現在最もプレイヤーが多いゲームを見比べれば分かるだろ
>>51みたいに暴言吐いてる奴もいるがそういう輩が多い事実
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:14:50.04ID:R1OH3YVH0
steamは退会できないの?
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:14:56.72ID:kLouvSWI0
なんも触ってなかったらアップデート告知がしょっちゅうあるから気づかないなんてありえねーw
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:14:57.00ID:qETo6CeX0
HL3はもう諦めたわ
それよりbloodやNOLF復活してくれよ
シャドウウォリアーは復活したから、あの時代のFPSの復活に期待してるんだが
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:15:07.46ID:/Tqaftaca
>>73
SteamはPS4のDS4にも正式対応したぞ
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:15:12.76ID:kWpI+VzqM
steamがDS4に対応したから箱コンとかいう産廃をわざわざ買う必要なくて助かってるわ
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:16:15.29ID:5V6ve8eb0
>>79
steamに限らず外国のサイトって退会できないの多いよ
情報入れるなら慎重にね
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:16:33.81ID:T6hVz6PMd
アメリカでこれってPCゲーム本当に売れてるのか?


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:17:07.22
steamは世界累計で
やっとで数本のミリオンが出た程度のゴミ市場だしな
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:17:12.32ID:jZ+GIYd30
FF15はPC版出る頃にはちゃんと完成してるのか?
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:17:23.97ID:RFUDrdfyp
ハンブルバンドルで無料配布されたゲームを貰うのにインストールした俺もそのゲームプレイしてる時はオンラインになってるわけか(´・ω・`)
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:18:37.53ID:6WsE8OCR0
数字のマジックてやつだね
現実だとsteamはバンナム未満の世界最下位任天堂よりも小さい市場なんだもの
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:18:46.68ID:uGvWPD7s0
>>82
DS4しか持ってないならそれ使えば良いだろうけど
両方持ってたらDS4なんぞ使う理由がねえわ
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:19:32.27ID:qsja/SiF0
>>71
再インストールとかしてなくて裏でSteamが動いてるままならそうなのでは
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:20:08.20ID:kzPZf8ne0
dota2が同接90万人でCSGOが同接60万人で合わせて150万人がオンラインで同時に遊んでるっていうデータが出てる時点で
マルチプレイに関してはPCが一番多いんだよね
PS4はこの半分もいねーしw
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:20:11.33ID:/Tqaftaca
まぁDS4はなんちゃってXinputだからな
DirectInputベースだし
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:20:24.48ID:xRS+Nyked
>>90
両方うpしてって言ったらまた逃げるんだろうなこいつw
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:20:24.82ID:N9bwVCGr0
CSも元はPCで作って劣化させて出してんだから元のPC版もついでに出すかんじじゃね
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:20:28.48ID:qETo6CeX0
>>87
PCと相性悪いかも
とにかくいろんな演出がくどくて、スキップできないから見せられ続ける
FTのロードは短くなるかもだが、車の乗り降りの演出や宿泊時の演出は毎度見せられる
FTまだできない地域の移動は5分とか、車に乗って実際に着くまでその時間かかるしw
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:20:31.87ID:KqKbdKsY0
最近steam叩き増えたね。
ぶっちゃけsteamとiPhoneだけで、全てのゲーム遊べるんだけどね。
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:21:10.84ID:dPCiCaipd
>>92
アメリカでこれってPCゲーム本当に売れてるのか?


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:21:29.04ID:5V6ve8eb0
>>97
俺はsteamユーザーだけど
間違った情報だから正してるだけ
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:21:30.78ID:qsja/SiF0
>>73
箱コン対応始まったのって2008年くらいからなのかね?
GTASAは非対応だけどGTA4は対応してた。
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:21:51.06ID:40Gzjy7K0
FF15のPC版でたらキャラの見た目変えるMODが出そう
ライトニングさんとかクラウドとか
そうしたら俺も(セールの時に)買うかもしれない
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:22:11.58
>>98
PCゲーは7割が中国人と韓国人で構成されてるからw
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:22:14.64ID:0cgefwRQ0
>>89
ただのネットショップ経営だぞ
だってソフトメーカとしてのvalveは長らく新作作ってないし
eshopの手数料とDota2やらCSGOやらでの小銭稼ぎだけだしな
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:22:25.94ID:qETo6CeX0
>>97
そりゃSTEEPとか、CS版は7000円とかに半額近いセールやったりするからじゃね?w
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:22:40.70ID:/Tqaftaca
fps煽りスレ多かったけど今度はこれになるのかな
海外ユーザーの威を借るゲハのPS4持ってないただの煽り屋のがんばり具合に注目だ
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:22:51.10ID:eW4FR5fyd
>>98
これが全てだろ…
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:22:51.78ID:BFZsaEcy0
>>86
CS:GOやらSkyrimがどんだけ売れてるのか知らん方?
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:23:10.04ID:dPCiCaipd
>>102
そんなやつらとオンラインやりたくねーwwwwww
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:23:34.54ID:kWpI+VzqM
>>103
それにしてもサードいない任天堂の半分未満とか流石に弱すぎじゃないsteam市場
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:24:07.54ID:dPCiCaipd
>>107
アメリカでこれってPCゲーム本当に売れてるのか?


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:24:22.45ID:qETo6CeX0
>>108
知ってるか?
PS4のエイリアンネーションズって、面白いcoopゲームあるんだが
オンラインで繋がるのは、韓国人ばっかりやで
お前ら買えや!
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:24:41.34ID:KqKbdKsY0
steam叩きはだせえよ
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:25:42.24ID:0cgefwRQ0
>>109
市場の大きさなんてどうでもよくね
ゲームさえ快適に遊べれば
たまに遊んでクレジット貰って
それでまたゲーム買って
CSとか任天堂機以外に金出す気にならないわ
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:25:44.93ID:qqNy1Zh40
Win10のアップデートで
Steam不可でWinストアのみにされそう
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:26:24.21ID:qETo6CeX0
まあsteamで開発したって言葉に「開発って何だよ、なんか作るのかよww」とレスしたやつ見た時は
ゲハは新参も多いと実感
おっちゃんに喧嘩売るやつもいる始末だし
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:26:28.69ID:5V6ve8eb0
>>109
ゲハではsteam押しだけどPCゲーで儲かってるのはLoL、クロスファイアだからな
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:27:11.04ID:qsja/SiF0
>>92
Dota2は知らんがCSGOの同時接続は最近息切れしてきてるみたいだぞ
2012年にリリースされてから新作もなく5年も経つわけだから、ユーザーも5年も同じゲームやってられんわな
BFでいえばBF3をずっと引き伸ばしてる状態
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:27:44.77ID:sBldsbzG0
アクティブユーザー2億5千万人(笑)の実態がこれですw

http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドルを記録。前年同月の26億ドルから24%減となった。

ハードウェア:7億2,380万ドルを記録、前年同月の11億2,000万ドルから35%減。

コンソールソフトウェア:9億5520万ドルを記録、前年同月の11億7,000万ドルから18%減。

PCソフトウェア:2,750万ドルを記録、前年同月の3,810万ドルから28%減。 ←steam他

周辺機器:2億5,980万ドルを記録、前年同月の2億7,710万ドルから6%減。
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:28:31.75ID:0cgefwRQ0
>>117
ゲーム以外のところでの盛り上がりの側面が大きかったからね
CSGOを利用したギャンブルやら換金サイトを軒並み規制しだしたせい
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:28:46.39ID:KqKbdKsY0
>>118
これのソースは信頼できるのか?
うさんくせえソースでPCユーザー叩くのはやめた方がいいよ。
switch出るからってはしゃぎすぎ
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:28:49.28ID:5V6ve8eb0
>>117
Dota2も全盛期は120万超えてたな
そろそろValveは新作ださないとな
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:28:50.25ID:0cgefwRQ0
>>118
能なしコピペうざいよ
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:29:12.05ID:NhmqQo6+0
安売りでしか買ってもらえない市場だから利益が少ない
スマホの買切り市場よりかはマシだけどCSと比べるとユーザーが買ってくれない
PCゲーで一番売れてるのが基本無料ゲーな時点で察しろ
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:30:37.13ID:RM4JZd450
ゴキが叩くのは、都合が悪いものや脅威に思ってるもの
日本のメーカーもどんどんマルチ化してるし、Steamを脅威に感じるのも仕方のない事
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:30:42.76ID:sBldsbzG0
>>120
NPDですけど?www
あらゆる所でソースとされ使用されてますね。信頼できる調査会社。
任天堂も北米で売れていた時だけはNPDソースで決算発表会やってました。
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:31:39.39ID:Uci5qSC20
CS機で高い値段で買ってくれる人たちがいるおかげで安く遊べてるからありがたいよ
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:32:13.57ID:C6p6wqQs0
>>83
ゲーム画面のボタン表記がDS4のと違うからイマイチなんだよなぁ
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:32:52.98ID:/Tqaftaca
ウリアゲ少なくてごめんねぇ〜?
その分外国のCSユーザーさんがたくさん買ってくれるからPC版も販売されるんだってね〜?
集金版って言うんだっけ?
外国のユーザーさんありがとう
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:33:28.91ID:eW4FR5fyd
>>126
コジキはコジキらしく振るまえよ
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:33:29.61ID:RcuwspcAd
>>126
貧乏なの?年収どのくらい?
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:34:50.86ID:k6ltLV94d
>>128
でも過疎ってるのだけが不満だよな…
人がいるゲームも中国語と韓国語が飛び交ってるだけだし…
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:34:57.62ID:R1OH3YVH0
steamユーザーは声がでかい貧乏人を地で行ってたわけか
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:35:21.66ID:kzPZf8ne0
CSGOは維持してる方だろ
CoDなんか10万人割り出したから人口表示消したしw
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:35:56.34ID:UatkR+KP0
スタートアップに組み込む(外すこともできる)ランチャーで
起動時自動ログインのチェックマーク入れてたら(これも外すことができる)
そりゃカウントされるに決まってるだろ

なにバカなこと言ってるんだ?
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:36:07.81ID:/Tqaftaca
>>131
その現場スクショ撮ってみせて?
持ってもないのにレスしてるわけじゃないんだろ?
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:36:17.43ID:eW4FR5fyd
steamスレとか明らかにステマなのに
お前らスルーだもんな
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:36:23.59ID:tTnH2uQi0
喧嘩なんてしないでソニーでも任天堂でもValve取り込むくらいのことやってくれよ
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:36:24.71ID:Uci5qSC20
>>130
230
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:37:00.59ID:7SZTRNc/0
Steam自体は無料なんだし、取り敢えずダウンロードして好きなジャンルのゲームでも探せば良いのに…低スペックでも動くゲームとか結構あるぞ
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:37:47.16ID:5V6ve8eb0
CSGOは全盛期で85万いたな
やっぱりOWに移行した奴も多いんだろう
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:37:52.40ID:0cgefwRQ0
>>136
アベノミクスのおかげで日本も貧乏になってきたからね
スマホの無料ゲーに群がるが如く
安く遊べるsteamの人口が増えるのも自明だわ
PS4が劣化PCになったのも起因してるけどね
142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:39:11.88ID:qETo6CeX0
PS4ユーザーも、年間10本程度しか買わない奴ばかりらしいしな
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:39:18.39ID:E/DQbmTmd
>>132
steamユーザーの大半がポンコツノートPCでソリティアみたいなレベルのゲームやってるユーザーだからな
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:40:02.83ID:eW4FR5fyd
>>125
コレに反論しない時点でなあ
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:40:10.81ID:jQSkx8zD0
>>139
なんかPCゲーマーを高機能追求派だけだと勘違いしてる奴いるけどこれなんだよなー
このご時世にノートPCも持ってないのかよ
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:40:55.48ID:3RiCAJgy0
valveも有名になったなw
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:41:13.03ID:SEwTVRRo0
セール乞食しかいないねこの市場
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:41:43.25ID:2XXYt6zpd
とにかくsteamってCSが発売されてない国や高くてCS買えない貧困国がメインだからな
本当に民度がヤバすぎるレベルで低い
そこだけが不満


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:42:40.38ID:0cgefwRQ0
末尾dの書き込みを振り返ってみよう
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:43:12.53ID:/Tqaftaca
今世代でゴキちゃんはスネ夫みたいになっちゃったな
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:44:12.10ID:UatkR+KP0
>>136
PSN+とかe-shopとかでスレ立てておいてなにを今更
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:45:29.82ID:D+ZRYbHv0
つまり起動するだけで実際の人口は変わらないと?
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:45:57.65ID:tTnH2uQi0
珍しい洋ゲーやるならSteamしか選択肢ないからな
コンソールでできるならともかく
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:46:45.45ID:5V6ve8eb0
>>152
実際のゲームプレイ人口は若干増えた程度やな
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:48:16.28ID:BFZsaEcy0
2750万ドルって50ドルのソフト55万本分じゃん
最近発売されたマフィア3のsteam版は40万本くらい売れてるようだがそれ一つ分くらいにしかならなくね?
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:48:25.94ID:opJVpevid
>>152
中国人と韓国人がどんどん増えてきて大迷惑
もうsteamの8割を中韓で占めてるレベル
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:50:13.53ID:UESgvf9Fd
>>155
アメリカでそれだけ売れたんじゃないんでしょ?
中国と韓国で売れたんじゃね?
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:50:16.98ID:nVQXAW5td
チバリーとサメ対ダイバーの奴がすげえ面白かった
どっちも500円くらいw
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:51:30.80ID:iunYz0nf0
>>153
そういうソフトは9割糞ゲーだろ
たまに奇跡的な神ゲーがあるだけで
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:51:51.55ID:sBldsbzG0
弱小プラットフォームsteamの年間売上2000億円とかどういうところから出たのか知らんが、実際そのくらいかもしれない。
1回のセールでこのくらいだから

https://damonge.com/p=17218
乞食調教されセールでしかユーザーが買わないsteam渾身のサマーセール2016実績

平均638円x3700万本=236億円

※売上は年5回のセールに集中
【春】Spring Sale スプリングセール(3月下旬)
【夏】Summer Sale サマーセール(6月下旬〜7月上旬)
【秋】Halloween Sale ハロウィンセール(10月下旬)
【秋】Autumn Sale オータムセール(11月下旬)
【冬】Christmas Sale クリスマス/ホリデーセール(12月下旬)
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:52:04.52ID:pgTZZiZw0
捏造スレ立てちゃうくらいPS4信者イライラしてたのか…
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:52:27.61ID:BFZsaEcy0
>>157
中韓は無料ゲーやるばっかで
こういう買い切りゲーはアメリカで一番売れてね?
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:52:51.83ID:iunYz0nf0
>>162
欧州「」
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:53:30.60ID:UESgvf9Fd
>>162
いや現実にNPDで売れてないって言われてますが…
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:54:10.22ID:5V6ve8eb0
意外とおそロシアはPCゲーやってる奴多いよ
寒いところはゲーマーが多い
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:56:04.13ID:ob+nlX9d0
金かけてゲーミングPC買ってるのは非効率とか言って騒ぎ
セールで買ってるのは貧乏人とか言って騒ぎほんと大変だな
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:56:43.54ID:qsja/SiF0
確かに俺もSteamでは9割セールでしか買わないな。
50%オフだの80%オフは流石に馬鹿にならない。
この前なんか買った直後にセール来て悔しかったから返金して買い直したし。
返金理由の選択肢にセールで買い直したいからってのがあって笑ったわ。
こういうユーザーフレンドリーな対応は評価できる。
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:56:52.64ID:iunYz0nf0
単発で擁護わくのが闇深い
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:57:27.36ID:U/OJt5KaM
セール乞食の金にならない客って言うけど
そういう奴は積みゲーてんこ盛りなのでトータルで考えるとソフト何本も定価で
買ってるような感じになるからメーカーとしては遊んでもらえてなくても
とりあえず売れたって感じになるだろ。
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:58:20.73ID:uGvWPD7s0
>>94
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚

ほらよ
てめーは持ってんのか?
適当なレッテル貼りしてんじゃねえぞカス
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:58:37.32ID:7SZTRNc/0
>>167
Steamの返金システムって下手したらアカウント停止されそうで恐いから一回も利用した事がないや…頻繁じゃなければ良いのかな?基準がないから分からん
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:58:49.51ID:pgTZZiZw0
VR機器の開発版が出回った頃は定価でバンバンVRゲー買ってたけど
基本はセール待ちだよな
「セールでもっと安くなったから」という返金を受け付けるサービスまであるし
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 21:58:54.02ID:9VQdeASq0
>>142
年間10本ってアホかお前
平均的なPCゲーマは一体何本買ってるんだよw
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:00:40.45ID:7SZTRNc/0
>>170
エリコンだ!良いな羨ましい
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:00:55.60ID:sBldsbzG0
>>167
でしょ。
みんなそうやって乞食調教されてる。
特に英語できるなら安いゲームが本当にたくさんある。
売れる本数は多いだろうけど、単価が安すぎる。
チカニシ自慢のPS4より綺麗なAAAなんてフルプライスで買う層は少ない。
ハード調査でも低スペユーザーが主流
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:01:01.58ID:qETo6CeX0
>>173
しらね
去年だけで俺は130本買って
そのうちPS4ソフトは50本くらい買った
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:01:15.61ID:pgTZZiZw0
>>142
PS4ユーザーは年多くて3本くらいなんじゃね?

7万本
ジャストコーズ3
アサシンクリードシンジケート

6万本
トゥームレイダー(2013)
ファークライプライマル

5万
ニード・フォー・スピード(2015)
タイタンフォール2
FIFA15

4万本
TES V スカイリム
ライズオブザトゥームレイダー
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:01:33.89ID:qsja/SiF0
>>171
セールで買い直したいからって選択肢がある以上、常識の範囲内なら大丈夫でしょ。
何事もやり過ぎはいけない。
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:03:01.88ID:/Tqaftaca
一人の末尾dが必死にチュンチョン言ってるようでなによりです
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:03:55.51ID:qETo6CeX0
>>171
そりゃ何でもかんでもやってりゃ目をつけられるかもな
俺は一度だけ返金して貰ったな
バトルボーンを買ったはいいが、発売日からそう経たずにセールしやがったから
返金理由をそう書いたら割と早く返金された
ゲーム自体は遊びたいゲームだったから、その後すぐにデラックス版買ったけどね
181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:04:24.89ID:9VQdeASq0
>>176
お前個人の事なんかどうでもいいんだよこのアホウ
182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:04:42.75ID:qsja/SiF0
http://loxley-note.hatenablog.jp/entry/2015/12/15/070000

この記事を見る限り、返金しまくってもBANはなくて返金禁止はあるらしいね
183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:04:52.65ID:2B9tkUvW0
>>69
ありがとさん
簡単に出来たわ
184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:05:26.84ID:qETo6CeX0
>>181
そうか
ゴキげんよう
185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:06:22.92ID:OVgVaRX10
60ドルで3本買うならPSユーザーはいい方じゃね
186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:07:24.86ID:iunYz0nf0
PCゲーが売れてないソース出すとソニー叩きに移行するのが謎すぎる
187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:07:24.96ID:7SZTRNc/0
>>182
代わりに調べてくれてありがとう
数日前に買ったARKが推奨スペック満たしてなくて困ってたから、一回試しに返金してみるわ
188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:07:44.18ID:2B9tkUvW0
パッケージ売上だけ見てもなー
PSNだけで任天堂全体より売れてる事実も考慮に入れないとな
189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:08:30.01ID:Fptqawo20
ワープア自演配送屋わろす
子持ちのくせに三が日ゲハに入りびたりとは恐れ入るw
190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:08:31.12ID:uGvWPD7s0
>>174
エリコン滅茶苦茶良いよー
通常に比べると少し重いけど重心が良いから気にならないし高級感が凄い
基本xboxoneで使ってるけど、Forzaとかやるとインパルストリガーの使い方が絶妙に良く出来てる
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:08:38.19ID:VtvZzyF+0
詐欺や
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:10:45.12ID:T1RCmS3cd
このデータはなんか都合悪いの?
みんな見えないふりしてるけど…


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向をNPDが公開

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:11:44.91ID:/Tqaftaca
>>192
さっきからIDコロコロしてて何か都合悪いんすか?
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:11:46.06ID:uGvWPD7s0
>>94
わざわざ撮ってやったんだからとりあえず謝罪しろよ?
他人に向かって逃げんだなんだ言うんだからお前は逃げずに筋通すんだよな?
偉そうな事言っといて自分だけ逃げんじゃねえぞ
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:12:09.66ID:Fptqawo20
PCでわざわざDS4使うやつって存在してるのかな
コントローラーに関しては箱コンが最強なのは揺るぎない
寧ろ叩いてるやつがどっちも持ってない可能性
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:12:53.67ID:qETo6CeX0
PCはONEコン使ってる
わざわざPS4のコントローラー使う気になれん
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:13:08.09ID:iunYz0nf0
このデータはなんか都合悪いの?
みんな見えないふりしてるけど…


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向をNPDが公開

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル

任天堂がもう少し頑張ればCSも成長出来たのにな
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:13:13.55ID:0cgefwRQ0
>>194
末尾dとまともな会話が出来ると思うなよ
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:13:31.54ID:BFZsaEcy0
NPDってデジタル販売はどうやって数出してるの?
パブリッシャーに聞いて出た数を足していってるんじゃないの?
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:13:59.10ID:3RiCAJgy0
まぁやってりゃ分かるけど
対応してるゲームが箱コンだけとかあるから
自然とPCは箱コンになる訳よ
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:14:06.97ID:T1RCmS3cd
>>193
答えないところ見ると都合悪いんだな…
キツすぎるデータだもんな…


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向をNPDが公開

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:14:29.43ID:7SZTRNc/0
>>195
むしろ箱コンでPS4やりたい
PS4のコントローラーはイヤホン使えるぐらいしか利点ないわ
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:15:08.89ID:0cgefwRQ0
>>202
箱Sコンはジャックついてなかったっけ?
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:15:15.35ID:/Tqaftaca
94 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 :2017/01/09(月) 21:20:24.48 ID:xRS+Nyked
>>90
両方うpしてって言ったらまた逃げるんだろうなこいつw

↑このスレでIDコロコロしてageレスしてる末尾dは同一人物じゃね?
チュンチョンウリアゲーと逃げ回ってるよ
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:15:57.31ID:Fptqawo20
>>202
変換機買えばおk
クロスヘアーってやつ使えばエリコンのパドル設定そのまま使えるぞ
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:17:04.67ID:Uci5qSC20
DS4って充電してるときぴかぴか光ってすごい鬱陶しいんだけどあれどうにかならんの
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:17:13.23ID:qsja/SiF0
>>203
確認してみたら、ついてるね。Bluetoothにも対応してるし、安い旧型じゃなくて奮発してSコン買ってよかったわ。
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:19:11.15ID:BFZsaEcy0
PCに青歯無いから
アダプタ買うしかないけど
アダプタによっちゃ遅延したりしないんかね
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:19:15.96ID:YCXDJ2SH0
今のところPS4コンのsteam対応はほんとゴミだぞ
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:19:27.67ID:iunYz0nf0
そして箱コンの話題に逃げるアンチソニーたちであった
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:21:16.07ID:qsja/SiF0
>>208
実はまだ有線でしか使ってないから分からないんだwすまんね。
ちなみにスマホと青歯ペアリングしてマイクラPEやってみたら見事に操作できた。
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:21:27.66ID:5V6ve8eb0
>>208
なんのためのゲーミングPCなの?w
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:21:54.32ID:7ROlxEs2d
なんか>>82みたいに書かれると勘違いするのが多そうだから

steamはDS4をsteamコンとして対応しただけ
本当に一応だが、Xinput入力にすることが出来るけど、現状まともに動かない
だから、箱コン同様に使うのはまだ無理

更にsteamをBig Pictureモードに切り替えた上で
ゲーム個別に設定してやる必要がある

箱コンみたいに挿すだけで使えるわけじゃない
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:23:50.90ID:0cgefwRQ0
ゲーミングマウスで無線とかも色物扱いされてるんだからしゃーない
無線コン毛嫌いしてる連中も結構いるしな
ロジのほぼ遅延なしを謳う無線ゲーミングマウスは気になる
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:23:59.12ID:WhA7usEG0
gangbeastが普通に対応してたのは良かった
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:24:32.73ID:40Gzjy7K0
箱コンばっかつかってるから気にしなかったけどわりとなんでもいいわけじゃないんだなコントローラー
言われたら基盤変えたサタパとか使えんかったな…ショベルナイトで使いたかったんだが
でもスカルガールズで使えるからああいうのはメーカーによる、なのか
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:25:19.02ID:E9tYe1h60
>>213
なんでID変えまくってるの?
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:25:38.33ID:40Gzjy7K0
>>214
実際俺は無線マウス好きじゃないな
前に2回ぐらい買ったけどたまにフッとラグ起きたり反応がおかしいのあって
有線以上のものがなかったわ
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:25:59.25ID:7ROlxEs2d
>>217
このスレ初めて書いただけだけど?
何を根拠にそう思ったの?
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:26:01.66ID:/Tqaftaca
>>213
今更だけどDS4持ってないPS4ハードファンがどんな反応するかワザと書いてみた
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:27:34.04ID:1cvj7Ptp0
>>26
CSGOという圧倒的人気ゲームがあるからやで
ちなみに60万人以上な
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:28:00.67ID:BFZsaEcy0
ゲーミングデバイスで青歯ってあんま無いような
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:28:22.43ID:2B9tkUvW0
ほんと都合悪いと分かりやすいなw
すげー、右ならえで統率取れてるなぁ
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:29:02.35ID:qsja/SiF0
まあPCで遊ぶならケチケチしないで箱コン買ったほうがいいとは思うね。
有線で使うだけなら安い旧型(3000円あれば買える)で問題ないし。
225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:29:19.73ID:E9tYe1h60
>>219
お前みたいにこのスレしかレスしていない単発か数レスで消える末尾dが腐るほどいるからだよ
226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:29:50.02ID:0cgefwRQ0
>>223
steamのこと全然知らん奴と話してもしゃーないだろw
227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:30:32.74ID:7ROlxEs2d
>>225
誰が書いたかに拘らずに
レスの内容を見ればそんなの気にする必要無いと思うんだけどね
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:30:54.55ID:40Gzjy7K0
まぁSteam気になるやつはインディーズ系のアクションゲームとかでもやってみたらどうだろうか
高スペックいらんの多いし、安いからな…例え糞ゲーだったとしても痛手は少ない
STGもあるし割と2D系強いんじゃないか
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:31:15.58ID:qsja/SiF0
今旧型箱一コン尼で2500円かぁ。やっすいなぁ。360コン使いは旧型が品切れ起こす前に買っといたほうがいいぞ。ケーブル外せるのめっちゃ捗るからな。
230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:31:30.89ID:5V6ve8eb0
>>222
マザボに直接挿せよって話
USB型のじゃ遅延する
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:31:55.56ID:sBldsbzG0
>>226
知らないのはチカニシなんだよな。
アクティブユーザーガーとかずっと言い続けてきてあたかも売上ゴミなのにPS4に勝ってるかのように吹聴してきたのだから。
232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:32:41.57ID:BFZsaEcy0
>>230
PCIeのなら遅延しないの?
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:33:16.92ID:40Gzjy7K0
そこまでしてブルートゥースじゃないとだめなんですかね・・・
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:33:24.83ID:0cgefwRQ0
>>231
お前の仮想チカニシという一つの人格を作り上げてるだけだろ
ほんと仕事とは言えばっかじゃねーの
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:35:15.60ID:0cgefwRQ0
>>233
汎用性の問題だね
必ずしもBTが優秀ってわけでもないし
2.4GHzドングルが増えてしゃーない状況な人もいるだろうし
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:35:29.93ID:2B9tkUvW0
>>226
まぁ、良い数字分かったし興味の無い話を聞いてもしょうがないからな
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:36:32.66ID:sBldsbzG0
>>234
そういうところが本当に馬鹿なんだよ。
じゃあ何でゲハにいるんだよって話になってくる。
何のためにゲハでPC持ち上げてるんだよwww
任天堂、MSが惨敗してからだよこんなになったのはw
俺は思うんだけど、任天堂かMSが好きなんだろうけど、惨敗して馬鹿にされるからって好きなものも好きと言えなくなるのは悲しいと思うよ。
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:37:49.17ID:qsja/SiF0
>>229
あれ、俺が見てたの箱○コンのページだったみたい。旧型はすでに品切れで値上がりしてるな。今から買う人はSコン買っといたほうがいいかもしれない。
239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:40:10.89ID:0cgefwRQ0
>>237
ほんと中身ないし知識もないし
スレ伸ばすだけのためにやってんのね
まぁせいぜいゲハ戦争がんばれよ
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:42:17.49ID:y/8d+odl0
>>206
無理
箱コンと違ってコントローラーのアプデができないから永久にそのまま
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:42:30.81ID:sBldsbzG0
>>239
な、むかつくならもうゲハなんて見なきゃいいじゃん。
お前の好きな任天堂だかMSだか知らんが惨敗してどうしようもないんだよw
ゲハなんて忘れてPCゲーム板かPCアクション板にでも移住してろよwww
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:43:14.85ID:3RiCAJgy0
nvidiaとradeonは煽りあいが発生するけど
steamなんか敵いねーからな
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:44:15.30ID:40Gzjy7K0
BTだと線が増えなくていいとか場所やプレイヤーの位置も楽になる可能性はあるのか。
自分は有線だけどあたらしいPCのBOXのUSBの位置微妙だからもっと変えたいもんだわ

それにしてもPCゲーのコントローラーもずいぶんとしっかりするようになったな
当時はMSのサイドワインダーばっかりだったというか他微妙なのばっかだった。
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:45:28.13ID:0eXFtr3P0
PCなんか捨てて、みんなでSwitchやろうぜ!!
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:46:16.12ID:7SZTRNc/0
Steamコンの話を誰もしないのは何故…?
自分は持ってないけど、あれって駄目なの?
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:47:38.69ID:2nMbSr2Q0
>>245
すっごい使いにくいらしい
買ったやつもみんな使ってない
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:47:50.03ID:JBB/APDcd
>>170
PS4なんてゴミ箱持ってる時点でゲーマーちゃうやん
あんな60fpsも出ないやつでまともにゲーム遊べんやろ
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:48:14.38ID:xdci9T1m0
>>245
なにをするのも80点
しかも80点出すためには色々設定をゲーム毎にしないとならん
これ聞いて面白そうなら買い
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:48:38.09ID:koC05IkJ0
さすがPCに詳しいゴキブリさんだ

カプコン「ロスプラ2はマルチだ! 360とPCのな(笑)」
574 : 名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/08(金) 16:17:53 ID:mRK96qbZ0 [13/27回(PC)]
糞箱版:ショボグラ、Max30fps、こんとろーら(笑)、有料(笑)

PC版:超高解像度、超美麗グラ、Min60fps、快適なマウスキーボード、無料
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:48:55.68ID:0cgefwRQ0
>>245
3000円になったら肥やしに買いたいわ
正月セールで踏みとどまったわ
251名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:51:09.50ID:40Gzjy7K0
>>245
一応存在はしっているけど買いたい要素がなかった
や箱コンN1
252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:52:35.17ID:7SZTRNc/0
そっか…箱コンが優秀過ぎるのか
箱コン壊れそうだし、奮発してエリコン買っちゃうか
253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:54:26.48ID:7ROlxEs2d
>>245
あれはキーボードのマウスの代替
パッドの代わりにはならない
パッド対応してないゲームで
どうしてもキーボードとマウス使いたく無い人用
254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:54:43.07ID:y7Dpe4cN0
「オンライン」と「〜をプレイ中」以外に休息中とかなんとかあった気がするけどあれのことか?
255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:56:45.44ID:llxBOoXsF
マイクロソフト製のゲームポート用ジョイスティック持ってるが
とにかく頑丈で経年劣化にも強いが壊れる前にゲームポートという規格がほぼ消滅してしまった
256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 22:58:33.96ID:+I3cjNXmp
>>252
エリートコンは2種類あるから気をつけろよ
大抵安くなってるのは無線接続出来ないゴミだから
よく調べて買う事オススメする
257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:07:09.68ID:PvfGj2nK0
早く『鉄拳7』遊びてーわ
258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:24:48.74ID:0fTfh79dd
これアクティブユーザーはほとんどいないことが証明されたってこと?


http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向をNPDが公開

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドル。

ハードウェア:7億2,380万ドル

コンソールソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア:2,750万ドル

周辺機器:2億5,980万ドル
259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:26:42.19ID:aa1VHsMW0
OriginのゲームもSteamに登録すればPS4コンが使えるようになるから有り難いわ
260名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:27:00.09ID:BH4YO4uL0
鉄拳7って、PCの格ゲーは過疎でまともな対戦なんてできないぞ
CPU戦だけなら関係ないけど
261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:33:50.07ID:+RhPTB850
>>1
コイツ極上の馬鹿だなw
262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:41:52.31ID:wef2jjSfp
これがスチムーの現実かw
263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:47:22.81ID:PDiiTfWxd
この差wwwwwwwwwwwwwwwwww
どうなってんのwwwwwwwwwwww


CSソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア: 2,750万ドル
264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/09(月) 23:58:20.41ID:ddu/8cfd0
>>55
wim10ストアとかゲームのファイル構いにくいし、セールゴミだしで使いにくいし流行らんべ
その中で使い勝手がsteamを超えてるのはGOGだけどGOGは販売ソフトがメインストリームじゃないし
やっぱり現状ではsteam安泰でしょ
265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:19:44.72ID:bNR/K6d90
Win10がSteamアクセス禁止にしちゃえば
Win10ストア大勝利っしょ
MSやりかねん・・・
266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:20:19.67ID:ZbztQUow0
こういうスレでスクショ貼る奴毎回同じなのがね
まぁそんなもんよ
ネットだと凄え多数派に見えるけどもね
267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:22:33.40ID:Ydn4Le3R0
steamで150本って全部で5万もいってなさそう(´・ω・`)
268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:25:22.25ID:ZbztQUow0
それは流石にないでしょ
全部500円でも150本あれば75000円っしょ
269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:27:55.96ID:Ydn4Le3R0
そっかー(´・ω・`)
270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:28:04.60ID:/wAK8vxh0
>>265
MSが仕切ってくれた方が決済で安心できてPCの裾野広がるとおもう
271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:28:28.22ID:+cJtM9kVd
>>268
Steamで20円以下で買える面白いゲーム5選

https://www.google.co.jp/amp/s/simei89ss.wordpress.com/2015/11/22/steam-cheap-game-under-20/amp/?client=ms-android-sonymobile
272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:34:04.91ID:ZbztQUow0
スチームやってて20円のゲームだけで済むわけないやろ…普通に考えて
数百円のゲームも買うし、たまに新作にズンパスまで買うこともあるし
金額の幅がデカすぎて正直もうわからんな合計金額とか
ただまぁこんなもんは一部のゲームオタクだけのもんだよ
パンピーにスチームなんて言ってもまず通じねえし
EDF何ぞが一位になるようなニッチなマーケットだよ
273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:52:14.18ID:AThqK5Df0
>>272
まあ、ランキング眺めてると規模は言う程大きくないのは解るよなw
274名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:58:23.48ID:xKCburNO0
84年前の少·女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://uiotew.darknigger.com/bali_20170109/8_2.html
275名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:58:25.17ID:ZbztQUow0
そうなんだよね
天下のWindowsもOSに標準でストアアプリ付けるようになったけど、
あれなんかスチームと比べるのも烏滸がましいような市場規模だよな
だからパソコンにしちゃあマジで信じらんない規模だよスチームは
家庭用ゲームのマイナーハードレベルには市場が出来上がった
これは凄いことなんだよ
276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 00:59:30.21ID:cdTqvvjF0
>>1
なんかあれ筒抜けで気持ち悪いんだよな。
なんでフレンドじゃない連中にまでオンしてるとか何やってるとか公開せんといかんの?
277名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 01:00:26.96ID:AThqK5Df0
おかげでグラボが仕事するようなタイトルはSteamでは弱めというのが面白いな
(マイクラクローンがいっぱい出てた時代はグラボ万歳みたいな環境だったが)
今はCPU重視の方がインディーズゲームで活躍する
278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 01:22:07.77ID:AJXGzvQV0
むこうはゲーム安いよな
FF15も初週で3000円くらいで売ってたし
279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 01:24:34.42ID:AThqK5Df0
新品が5000円位だしね、元の値段からだいぶ違う
280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 01:28:11.08ID:VXL/qlB/0
>>256
無線ができるやつって違法じゃないの?
日本で使ったらあうあうって聞いたことあるけど。
281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 02:11:45.94ID:NgI6HUQg0
>>270
決済に関してはsteamに敵うとこの方が稀だわ
個人情報の取り扱いならまだしも
282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 03:17:55.70ID:VAoomnty0
ONEちゃん見切ってPCに乗り換えたチカくんけっこういそうだよなw
283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 04:55:15.64ID:Nw9zu1AI0
やっぱり声だけでかい市場だったな、スチーム
284名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 05:21:45.29ID:CyNwH+SE0
>>35
steamの画像うpするやつって皆この表示だけど理由あんの?
詳細表示の方が便利じゃね
285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 05:35:40.32ID:pPHhhEub0
>>280
技適とった日本語版がMSJから出てるのにそんなわけ無いだろ
286実況禁止さんアフィだな@無断転載は禁止 転載ダメ©2ch.net
2017/01/10(火) 06:30:53.07ID:NFJaHDkla
自動起動していない←現実
287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 06:46:06.47ID:jhd03BxO0
Steamspy見れば売上本数なんて大体分かるじゃん
売れてるソフトでCSの3割程度だよ(大半が埋もれてるが)
俺は十分な市場だと思うけどかといって席巻してるとは程遠い
日本に限って言えば最大で3万本程度だしもちろんセールを考えれば売上はさらに下だが
288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 06:47:18.60ID:PrwRFO8S0
steamにDS4が対応したのは嬉しいんだけど、大体のゲームでボタン表記が対応してないのがなぁ
今のところUBI位?
289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:16:47.19ID:FfcdAgNP0
2016年ゲーム市場世界全体でみると
モバイル:406億ドル
PC:358億ドル(前年比6.7%増)
コンソール:66億ドル
って記事もあるけどどうなん?
http://doope.jp/2016/1260995.html
290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:20:53.78ID:h6szcnG1a
技適なんてザル法なんだから気にした方が負け
別に日本では違法になってる強力な通信を、日本版で制限する、なんてことはほぼ無いし、出力する端末(ルーター)の制限解除なんてのはソフトウェアで出来る
それははっきり言ってアウトだが、外部から指摘できるようなもんじゃ無い
291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:22:39.09ID:zbRbiuKod
>>289
それのPCはブラウザやガチャ重課金が入ってる
292名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:28:09.25ID:k7fxtm8c0
>>278
それは単にゴミゲーすぎて売れる見込みが無いからw
293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:31:55.80ID:tj04Bt/q0
ゲーム12000本
http://store.steampowered.com/search/?category1=998

日本語タイトル1300本
http://store.steampowered.com/search/?category1=998&;supportedlang=japanese

日本語化可能タイトル400本
http://store.steampowered.com/curator/10326385-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96%E6%83%85%E5%A0%B1/

一方PS4はエディション違いで2,3倍に水増ししてようやく700本
完全に終わってるなw
http://search.jp.playstation.com/search?site=FIZ02WOB&;design=2&group=1&charset=UTF-8&ps4Disk=1&ps4Download=1&ps4DownloadCard=1&period1=0&period3=0&onsaleAndSoon=1&tkgpscom=PS4TOP-SOFT_ps4lineup_001
294名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:33:07.08ID:1ymEAMIOd
>>288
UBIはゲーム自体がDS4に対応してるから変わるだけ
いくらsteamがDS4に対応したと言っても
ゲーム内容変わらないんだから変わるわけがない

変わるようなことがあればそれはゲーム自体が対応したってことだから
steam関係ない
295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:35:14.65ID:Y9GJrxHQ0
もう無駄だよチカニシ
仕組みがばれたしBF1の人口を見れば現実がわかる

1位 PS4 18万
2位 361 16万

ビリ PC 6万
http://bf1stats.com/
296名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:36:44.39ID:/cTmdHn70
PS4発売してすぐ接続数が貼られたんだよ
徹底してた
何か仕込んでるだろ
297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:40:17.55ID:A7q9i0Tmd
>>296
さすがにNPDを仕込み扱いするのはあかんやろ


CSソフトウェア:9億5520万ドル

PCソフトウェア: 2,750万ドル
298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:44:46.89ID:h6szcnG1a
また末尾d暴れてて草
Steam倒産>>43するといいですねw
299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:45:45.15ID:F05y2oF/d
>>247
何この屑?
300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:46:05.95ID:FfcdAgNP0
何で言い争ってんのよ
全体で見ればCSGOが60万 lolは300万同接いるんでしょ
プレミアムタイトルに絞ればコンソール市場66億ドル PC54億ドル(全体358億ドル)
CSGOはずるいからBF1の人口だけに絞って比べようって?
F2Pはずるいから11月のプレミアムタイトルだけに絞って比べようって話?
301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:46:57.38ID:AThqK5Df0
そんなSteamでもスイッチが接続できるなら規模大拡大がワンチャン

せっかく悪くないシステムなんだから、CS的な安価で動作保証にもなるハードウェアが来ればだいぶ違うと思う
現行は返金システムで対処してるけど、推奨スペ必要スペ表記が時代に即してないのよね。アレを理解できる人少ないっしょ
302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:47:19.08ID:ESoQ4Eu/d
>>300
何でBF1同士で比べるのがズルいんだよw
303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:48:32.34ID:AThqK5Df0
>>300
CSより人口居るタイトルの方が少数派過ぎるんだよ現実見ろよ
Payday2みたいなタイトルの方が稀で、オンラインで遊びたいならCS安定だぞ今
304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:48:39.66ID:ESoQ4Eu/d
>>301
steamでスイッチが接続??w
305名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:49:38.67ID:tj04Bt/q0
>プレミアムタイトルに絞れば
絞る必要が無いんだよなそもそも
多様性を放棄してゴミのような無双まみれになって絶賛衰退中の国内PS4と同じ土俵で戦う理由は何もない
306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:52:55.84ID:XGzOw0j60
steamはそれぞれのゲームのコミュニティから
現在遊んでる人数ってのが出るね
EDF4.1とか600人くらい
CoDIWがら1600人くらい
これ日本での数だと思う
307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 07:56:57.96ID:FfcdAgNP0
>>303
俺もそう思ってるよ 今CoDなんかを手軽に人数多い所でやるんならCSだろ
俺が言いたいのは金額を比べるんならなんで全体の額を棚上げして限定的に勝ち誇ってんのか
人口をくらべるんならなんで全体を考慮しないで断片的なデータですべてがそうであるかの様に語ってんのかって事
308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:00:19.69ID:5zHZXO2f0
http://uiotew.darknigger.com/bali_20170109/8_2.html
309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:05:51.46ID:h6szcnG1a
そもそもSteamの話題のスレでBF1の同接自慢されてもな、情弱は知らないのかわからんけどSteamでBF1扱ってねーよ
ズルいズルくない以前の問題
Steam同接一位に喧嘩売ってみ?
すぐ言い訳始めるのは分かってるけどw
310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:06:43.67ID:SvnjFoSmd
>>258
激安セールでしか金出さない人がほとんどってだけで
ユーザー数はまた別だろう
311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:08:44.78ID:QLuWDJFP0
steamは、インストールすると
デフォルトでPC起動するとバックグラウンドサービス起動するのよ
それがアップデートの確認とか、そういうのやってるんだと思うよ
タスクマネージャー起動して、steam ○○ってプロセスが4個くらい立ち上がっているよ
それが同時接続数に数えられているんだろうな
312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:13:37.89ID:F8U2k5fY0
>>311
アカウントは1つだから、複数カウントはないんと違う?
313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:14:33.36ID:ESoQ4Eu/d
>>309
CSにもBF1より上のゲームいくつもあるんだが
数字出てる同じゲームで比較してるだけだろ
314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:14:58.06ID:Gp6Ejumo0
利益率はどのくらいなのかな
315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:15:54.11ID:ESoQ4Eu/d
>>312
実際にsteam使ってなくても起動したらカウントしてるって話だろ
316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:16:21.57ID:F8U2k5fY0
>>312
ならCSで1番多いゲームとsteamで1番多いゲームで比べろよ
はい、スタート!
317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:17:08.91ID:F8U2k5fY0
>>315
お前アホか?
ならサインインせずにブラウザでsteam見てもカウントされるんか?
318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:19:06.25ID:h6szcnG1a
サインインユーザー数にケチつけるしか無くなったアンチ共
319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:21:00.05ID:48t857CGp
サインインしてて、アップデートプログラムやらで別カウントなんてならんやろ
それだと二重ログインと同じになる
steam使ってないからわからんのかな
320名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:21:31.31ID:ESoQ4Eu/d
>>317
何を言ってんのこのアホ
321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:22:17.25ID:bBQ1/Bmud
パソニシがアメリカ人を切り捨て中国人や韓国人の力を借りる日が来るとは…
322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:22:35.51ID:Cww8L0WF0
MSやる気ないしSteamにHalo来そうだなw

Microsoftが『Scalebound』の開発をキャンセル、今年最も期待されたXboxタイトルの一つだった ? Damonge
https://damonge.com/p=19742
323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:25:48.58ID:ESoQ4Eu/d
実際にsteamの同接が1000万超えててもゲームやってるの3割くらいだからな
324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:25:54.82ID:h6szcnG1a
セカイセカイ(ただしアメリカ限定中韓除外発展途上国除外)
除外増えていくな
結局アメリカ限定日本ハナからシカト
一方PSWの和ゴミサードが続々とSteam参入、今年も増えるのかゴミが
325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:28:26.88ID:Cww8L0WF0
Steam,PCの良いところはセカイセカイの勢いをダイレクトに受けられることだな
ゴミ痛買収したりパッケージ作って全国の中古高回転させたりと言った無駄なことを一切せず
メーカーとユーザーがValveという1点を通してつながることができる
326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:31:08.64ID:PrwRFO8S0
>>294
いや分かってるってw
steamだけが対応してもなぁって話w
327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:32:40.73ID:ESoQ4Eu/d
中韓て日本で言うパチスロ市場がネカフェに流れてるだけでしょ
328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:35:35.19ID:Cww8L0WF0
>>327
両方共e-Sportsがちゃんと成立しちゃうくらいガチ勢多すぎな国

そしてテンセントは宇宙一のゲームメーカー
とはいかなる企業か? 時価22兆円、ゲーム世界一、WeChat11億人の脅威 ソフトバンク子会社を買収へ|ビジネス+IT
http://www.sbbit.jp/article/cont1/32290
329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:37:28.57ID:ESoQ4Eu/d
>>328
だからパチスロ禁止だからそういうのに流れてるって話
330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:39:42.54ID:h6szcnG1a
CSで同接一位って結局なんなの?
どこかしらで公表してるでしょ、暇なんだろうし探して来なよ
Steam倒すんじゃなかったのー?
331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 08:42:07.73ID:ESoQ4Eu/d
少なくともGTAVやCODやDestinyとかの方が上だな、steamみたいにトップ2だけみたいのじゃない
332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:04:40.80ID:h6szcnG1a
Steam倒せませんでしたね…w
333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:11:24.45ID:ESoQ4Eu/d
倒すってのが何の話か知らんけど既にPSストア>steamだろ
334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:12:19.63ID:48t857CGp
PSストアのどの辺がsteamより優れてるんだ
335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:13:40.03ID:xvCKL9PG0
>PSストアのどの辺がsteamより優れてるんだ
おま国率脅威の90%以上で国内の糞ゲーメーカーを保護してくれているところ
336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:15:14.27ID:h6szcnG1a
なんだ洋ゲーやればいいのか、やったー
337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:15:39.42ID:AThqK5Df0
Steamの円表記とおま国回避回避は本当にどうにかして欲しいわ
338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:19:41.76ID:SvnjFoSmd
>>333
ネット販売だけで限定してもそれだからな
恐ろしい
339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:27:08.59ID:s8P9o22Ka
ゲームの同時接続は本体の電源入れてもゲームを起動するまでカウントされない
steamはPC本体を起動するだけでユーザーの意志に関係無く強制的にカウントされる
340名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:28:14.26ID:h6szcnG1a
また繰り返すのか、設定も表示できない奴による無意味なサインイン数貶し
341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:34:06.36ID:44PGeNRYd
ゲームの同時接続で語れよ
342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:46:58.12ID:ESoQ4Eu/d
いつまでたってもDota2とCSGOだけ
343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:53:19.49ID:RinQNicR0
>>342
いいからはよ数字出せよ
344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 09:53:27.21ID:378Klrc70
>>27
ほんとこれ
345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 10:09:20.91ID:ESoQ4Eu/d
>>343
BF1がPS4版だけでsteamの3位じゃん
346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 11:09:10.72ID:puRutgmf0
>>325
あとは世代交代が基本的に無いところかな
次世代機にあわせてsteam2みたいなのが出て
steamでDLしたタイトルはそっちで遊べませんみたいなアホな事はないし

タイトル毎にいくつか世代交代したのはあるけど前バージョンもってりゃ無料配布だしなw
347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 11:39:26.38ID:kc0a8eYoK
>>339
steamを自動起動にしてるのはお前の勝手じゃねえかw
348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 11:59:00.14ID:5zHZXO2f0
http://urtuiodatas.givemefish.com/2094738475_1.html
349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:08:47.13ID:1wGAJ09gx
>>346
PS3からPS4になってもPSNは同じやで
steam2とか発想が面白いなw
350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:11:18.03ID:GcX+QHuq0
幸せ家族になるはずだったのに
351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:33:23.05ID:7TZMxoXLa
>>199
パブリッシャーに聞いてるのはCSのデジタル販売のみ(許可されたとこだけ)
steamに関しては最近はネットアプリで追えるから
352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:33:44.31ID:8yTeurADd
>>347
実際そういう奴が多いってことだよ
steamのゲームプレイ上位の人口と上にあるsteam接続ユーザー数比べてみ

全く違うから
353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:39:12.00ID:puRutgmf0
実際初期設定自動起動になってるからね
少なからずゲームやらないけどsteamついてるって人はいるだろう
俺のフレンド50人くらいでそういう人一人もいないけども
354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:44:01.18ID:lIubHVWA0
Steamって標準で常駐設定だし、負担も掛からないから常駐オフにする理由も無いじゃん
355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:44:09.36ID:DgoFkhmIa
完全なゲーム用マシンは自動にしてる
メイン機は好きなタイミングで起動させたいから手動
356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:46:00.81ID:puRutgmf0
>>354
生粋のPCゲーマーほどそういう無駄を嫌うから切ってそうな気もするが
357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:47:26.99ID:5sBsj9+E0
通常は常駐オフにしている 50本ほどインスコしてあるとパッチ当てのDLの処理が糞重いw
358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:51:35.08ID:FBF4TPY9d
オフにしてるアピールしたとこで実際にゲームやってる割合少ないけどな、時間に寄っては半数近くがDota2かCSGOプレイヤーだし
359名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:53:49.27ID:OvM9PoLw0
>>356
そういう奴はゲーム専用PCだろw
360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:55:36.86ID:lIubHVWA0
>>356
バリバリのゲーマー程、フレンドのインアウトが表示される常駐設定は切らないだろ
361名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:56:06.59ID:DgoFkhmIa
数だけ気にしてる単発末尾dは、ずーっとスレに張り付いてるのか
362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 12:57:36.20ID:Qb3E2xaAd
CSハードも売ったのずっと累計してるんでしょ
いい加減アクティブ情報出してよ
363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 13:00:04.48ID:Qb3E2xaAd
ソニーはアクティブ人数出さないで裏でサムスンと一緒に談合してる企業だから売上も怪しいよね
364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 13:01:35.31ID:FBF4TPY9d
年間で500〜1000万超ソフトが何本か出るくらいにはアクティブ居るだろ
365名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 13:02:37.25ID:DgoFkhmIa
日本での発表でも、※アジア含むとか、ミリオン!※DLと出荷、とPSWの出す数は都合良く改変してるんじゃないかと
お笑イブで「ご勘弁願いたい」だもんな
366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 13:03:09.46ID:Qb3E2xaAd
ソフト売れたのも怪しいしアクティブ人数出してよ
367名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 13:04:18.72ID:FBF4TPY9d
怪しいとか言ったら売上げ少ないsteamの方が怪しいだろ
368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 13:06:14.70ID:Qb3E2xaAd
怪しいのは談合平気でするソニーだよ
常識がないんだし
談合したら駄目なんだよ
369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 14:17:58.10ID:yeo3ueqz0
>>351
NPDはsteamではsteamspy方式で数出してんの?
ランダムに選んだ何十万人のライブラリをずっと追い続けてそこから売り上げ出すみたいな
370名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 14:22:18.34ID:01lCFO2Yd
366 名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 2017/01/08(日) 23:38:39.87 ID:/DNR3gce0

Sony Musicの社員にハイレゾ音源聴き分けテストをさせてみた

http://basement-times.com/sony-music-high-reso/


PS Pro(笑)でもこれやってますw
371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 14:51:41.32ID:yI5EcFoK0
>>98
だって11月のソフト販売ランキングがこれだもん
1.Call of Duty: Infinite Warfare
2.Battlefield 1
3.Pokemon Sun*
4.Pokemon Moon*
5.Titanfall 2
6.NBA 2K17
7.Madden NFL 17
8.Watch Dogs 2
9.The Elder Scrolls V: Skyrim*
10.FIFA 17

PC版死んでるCODが一位で、BFやらタイタンフォール2はOrgin、でポケモンなわけで
上位steamほぼ関係ねぇんだから

正確な現実はこっち
http://doope.jp/2016/1260995.html#more-60995
モバイルが406億でトップ、PCが358億で次点、プレミアムタイトルだとコンソール66億、PC54億
市場規模はPCの圧勝で、買い切りタイトル限定勝負じゃ僅差。普通にPCの勝ちじゃね?w
372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 14:55:28.54ID:Qb3E2xaAd
>>371
限定にしたらCS一位だねw
昨日の地上波の暗殺教室も限定一位って言ってたよ
373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:11:15.21ID:OvM9PoLw0
>>371
無いよそれw
現実はこれで、31.9Bnから中国分14.4Bnを引いたら17.5Bnでこれが正しい世界のPCゲーム市場規模だな。
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:13:53.45ID:PrwRFO8S0
自動起動オフにしてるのに、PC起動したらとりあえずsteam起動する馬鹿が通りますよ
375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:19:28.63ID:lIubHVWA0
>>371
アメリカでDL版を除いた据え置き、携帯機のゲームソフトの売り上げだけで毎年50億ドル超え
日本でハードの売り上げを除いたゲームソフトの売り上げは2000億前後
PSNだけで5000億、Liveや任天堂のオンラインサービスも足せばそれだけで数千億の売り上げ
当然欧州やその他の国も足せば倍増

どう計算したって世界のCSゲームの売り上げは66億ドルにはならんよ
376名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:26:09.94ID:Qb3E2xaAd
世界のCSの売上はいくらなのDL込みでハードなしで
377名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:26:58.71ID:CdvFPm3Da
PSNの5000億はゲームに限定してないから
そのほとんどが動画コンテンツの購入だろ?
378名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:27:46.26ID:Qb3E2xaAd
別にsteamはゲームしてる人数わからないわけじゃないからね
そこが談合粉飾企業のソニーと違う
379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:28:42.56ID:GcX+QHuq0
数字は景気良いけど、会社は景気良くなかったりだし
380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:31:06.72ID:Qb3E2xaAd
valveは景気いいよ上場したらゲーム部門で世界3位になる
381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:33:08.36ID:Qb3E2xaAd
たぶん社員一人あたりの稼ぎも世界一位
382名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:40:04.14ID:lIubHVWA0
PCゲームの場合、スマホと同じで売り上げの大部分が課金だからね
383名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:41:17.09ID:Qb3E2xaAd
ソニーのステマ部隊って分かりやすいよね
スレ立てるだけだから
384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 15:43:36.38ID:Qb3E2xaAd
ゲームメーカーにとって課金でも売り切りでもどっちでも同じなんだよね
どれだけの費用使ってどれだけ儲けたか出し
インディーは違うかも知れないけど
385名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 16:04:58.76ID:CdvFPm3Da
スロバキアのヘリゲーが日本語完備
和ゴミは見習え
と思ってたけどもう和ゲーなんてほとんどやらなくなってしまった
386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 16:12:05.56ID:IkgAdyUt0
steamとか入れたくない
MSのストアで買わせろ
387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 16:32:51.86ID:0S02MwZ60
あるにはあるが鯖落ちやメンテがPSNの100倍安定してるとこもいいわ
388名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 16:56:36.49ID:rJiRVTWK0
『この世界の片隅に』興行収入が10億円突破 上映も200館超える
http://welivkbby.raspberryip.com/21981210008.html
389名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 16:57:24.68ID:Qb3E2xaAd
>>386
MSストアでもsteamとそんなに差がなく買えるようになると思うよ
現状だと自社タイトル弱いからEA買収してほしいね
390名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 17:20:36.50ID:OvM9PoLw0
>>389
買えるようになったところで誰も買わないよw
http://wpteq.org/payapp/pay-game/post-20173/
391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 17:24:03.29ID:FSQnD3cZ0
valveは早くハーフライス3だせよ。

せめてハーフライフ2のパート3をだしてほしい。
392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 17:40:17.58ID:UJbpes8kM
>>391
valveは3以上の数を数えれないから...
393名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 17:42:48.89ID:aRYhNXrqa
1 ピ
2 ザ
394名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 17:43:56.95ID:CKljlvrX0
>>391
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
395名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 18:33:21.79ID:ECaq53Wx0
10数本しかソフト出してないvalveが任天堂やソニーと比べられるまでになったか
396名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 18:37:08.37ID:GAebdGDO0
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>11枚
397ゲハの良心 ◆G20l29T106 @無断転載は禁止
2017/01/10(火) 20:24:29.01ID:mftDuoOG0
一昔前のゲハの360推しもそうだし今のSteam推しもそうだけど、
こういう頭のおかしいやつらにコミュニティの輪を広げる力はないしむしろまともな人は距離を置くので
こういうやつらをいくら抱え込んでも驚異にならないんだよな
398名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 20:56:17.89ID:Q4v2WHcd0
ゲハがまともとか笑わせんな
399名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 20:57:17.59ID:rUx8HunV0
脅威と驚異も使い分けられない、コテまで付けてるアホが言ってる時点で説得力皆無っす
400名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 21:07:04.97ID:yXhA+bQW0
集金版PSソフトのお陰で高品質なAAAタイトルをPCで遊べるんだから
ソニー信者には足向けて寝れません
401名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 21:31:59.67ID:pHVkn6wo0
日本語が入ってるソフトも増えてきてるしな
ほんとありがたいことです
402名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:12:33.00ID:USAk0uAX0
デッドライジング4ってsteam版出す気ないの?
買おうと思って探したらWindowsストアにしかない
シリーズ全部steamで買ってるからsteam版が欲しいんだけど…
403ゲハの良心 ◆G20l29T106 @無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:21:57.13ID:mftDuoOG0
>>398
ゲハがまともなんて言ってないよ
そういうゲハのキチガイはリアルではまともな人から距離を置かれる存在だって言ってるの
404名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:24:36.34ID:OXxeEe+Rd
という事にしておきたい
が、証拠はない
405名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:26:09.94ID:HVDnBe4J0
やっぱりpc市場の実態ってこんなもんか
これでゲハでくだまいてるpcガイジが消えてくれればいいけど
406名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:31:48.31ID:0po5fhoBd
>>405
北米の11月のゲーム売上、CSが9億5000万ドル、steam含むPCが2750万ドルとCSの1/40程度に終わる
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1484041965/
407名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:36:20.99ID:UrHKzSb70
PC売り上げ計上してる中国も
一見すると巨大だけど
売り上げの内訳見るとPC本体の売り上げや
スマートフォンの売り上げを加算してるからな

世界中見ても
PCゲーム作ってる会社から
巨大企業が出てきてないのが
何が事実かを証明している。
408名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:38:23.61ID:AebgRq5ud
鰤は小規模なのか
409名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:39:32.36ID:RinQNicR0
世界最大のゲーム会社はLoL運営してるテンセントだがな
410名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:54:37.50ID:lHu/H0Xdd
>>409
また中国人マンセー野郎かよ
そんなに中国好きなら移住しろよw
411名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 22:58:50.45ID:RinQNicR0
マンセーとかじゃなくて事実を言っただけだよ
俺はウソを100回言って事実を捻じ曲げるような体質じゃないから
412名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/10(火) 23:01:31.31ID:N7YpTYQEd
>>411
重課金専門ゲーム会社ってゲーム枠じゃなくてパチンコと同じギャンブル枠じゃね?w
413名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 01:04:38.86ID:ARlT4HSd0
5年後になくなっているもの5つ
http://livebbys.lflinkup.net/201701110927.html
414名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 01:16:15.65ID:WS1bil7O0
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html
415名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 03:54:02.42ID:ARlT4HSd0
5年後になくなっているもの5つ
http://livebbys.lflinkup.net/201701110927.html
416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 05:45:29.68ID:G8u571Fe0
ガチFPS/ガチMOBA勢>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CSパッドFPSカジュアルゲーマー

もう日本人は中韓をとても馬鹿にできる立場ではない
作り手的にもプレイヤー的にも
417名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 06:09:45.46ID:HwSts8Fj0
もうって、FPSとか昔から他国の方が強いでしょ
いつ日本の方が上だったんだ
418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 06:14:49.11ID:m6LGv57A0
まぁスカイリムやCSGOが数千万本売れてるっても俺もどっちも1500円ぐらいで買ったしな。。。購入平均額は安いだろ
俺もいい加減積みゲー増えすぎて最近セールでもあんまり買ってないし

ただ低スペが多いというのは怪しい
確かGTX970が一番多かったはず、ノーマルPS4よりは大分上
419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 06:32:33.93ID:c6UuWp9V0
GTX970が一番多いけど、もっと古いの使ってる方が圧倒的に多いよ
9**とか1***とか使ってる人は合わせても10%くらい
420名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 06:55:07.96ID:1MI6mt5Z0
ざっくり計算してきたけど960から1080までで大体17%
ラデとMはめんどいのでしなかったけど
421名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 08:38:15.20ID:Pat0F4Qqa
>>409
あそこはAndroidアプリのGoogle Play運用したり、クラウドで儲けてるのであって
PCゲームがメインではない
422名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 08:50:54.79ID:V2UhggqS0
つーか、SIEはジャパンアジアとかになってるのに
PC市場の話になると中国は除外したがるのなんなの?w
423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 08:53:43.81ID:ARlT4HSd0
5年後になくなっているもの5つ
http://livebbys.lflinkup.net/201701110927.html
424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 09:27:56.82ID:kg6QCgxu0
そりゃ勝てるまで条件を限定していかないと
PS4には全く勝ち目がないとはっきり理解してるからだろw
425名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:08:04.15ID:QKqm4Dz3a
中国様の富裕層に豪華なゲーム機PS4が大人気じゃなかったんすか?
ジャパンアジアの集計は中国含んでるでしょ
426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:18:11.44ID:rJCH0LTYd
>>425
日本でもパチスロの方が圧倒的に市場が上だろ、中国じゃパチスロ禁止の代わりにネカフェ中毒が問題なんだよ
427名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:21:14.24ID:QKqm4Dz3a
パチスロもネカフェ中毒も日本じゃ生活保護受給者みたいな底辺の娯楽だと思うけど、中国では富裕層がわざわざそんなところに遊びに行くのかい?
428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:31:27.53ID:ARlT4HSd0
「美おっぱいグランプリ」がネット上で物議 マスコミに苦言も
http://livebbys.lflinkup.net/2017011208_9.html
429名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:44:26.32ID:rJCH0LTYd
>>427
富裕層がCSで遊んでても低所得者の市場の方が圧倒的にデカいって言ってるんだが
430名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:46:51.75ID:QKqm4Dz3a
>>429
俺は最初から「中国様の富裕層」の話をしてるのに勝手に低所得者の話に変えられても困るんだけど
日本語通じない方でしたか?
431名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:55:25.96ID:rJCH0LTYd
>>425みたいな事を言ってるから富裕層の影響なんか小さいって言ってるんだろ、日本のスマホガチャみたいな廃課金市場じゃ無いんだからw
432名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 10:58:56.17ID:+kc8I0hw0
中国のオンラインゲーム市場規模が拡大してから
PCゲーム産業はでかくなってるって数字が良く出る様になったけど、結局中国のPCゲーム市場の事を詳しく知ってる人が居ないからじゃね
あと、日本でパチスロなんかをTVゲームの括りに入れたらゲーム産業の売り上げが倍増する様に
PCゲームといっても実際はかなり範囲が広いと思われる

数字上、世界のPCゲーム市場の半分が中国なのに、Steamでの中国の売り上げ比率が2〜4%な時点で
欧米や日本とはかなり違った独自の市場なのは確か
433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 11:17:26.89ID:QKqm4Dz3a
まぁテレビに良く取り上げられるのは、PCでネトゲやる客のおかげでネカフェが大盛況
トラブルも続出ってところか
ちなみに俺が同じ大学で知り合った留学生は帰国後は自宅のPCでLoLやSteamゲーを今もやってるな
434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 13:01:59.20ID:3SLW31eL0
>>433
誰も中国の話とか全然興味ねーから
435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 13:32:56.96ID:K1PI8jiMa
>>434
ジャパンアジアなんて名前付けてるどっかの企業の重要な顧客数を稼げるターゲットなのに、PCの方が強いからジョガイしたくなるんですねわかります
436名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 13:44:01.80ID:3SLW31eL0
>>435
企業じゃねーしw
437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 13:48:08.59ID:K1PI8jiMa
都合悪くてジョガイジョガイ
結果PS4の勝利!
…と毎日煽ってるPS4ハードファン(ハード未所持)

哀れやん
438名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 15:34:50.16ID:RfdecV5ed
なぜ末尾aはIDコロコロするのか
439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 16:56:14.65ID:8AL9+O1n0
5年後になくなっているもの5つ
http://livebbys.lflinkup.net/201701110927.html
440名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 17:49:24.02ID:WS1bil7O0
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html
441名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/01/11(水) 19:33:41.98ID:abSdgISW0
steamはクソゲーにおすすめしない評価をつけられるのがいいよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210193525
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1483961705/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【北ミサイル通過】桜金造「米国は『遠くの方でイエローモンキー同士がもめてるな』ぐらいで、自国に被弾しない限り、口で何か言うだけでしょう」
松山英樹のマスターズ優勝の一方で、クラブを破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到 ネット「見苦しい」「動画見たけど、酷いわ [Felis silvestris catus★]
アメトーークのアニオタ芸人、「持ってる同人誌200冊」というとんでもないキチガイだと判明。 
「12億円借りてる」「いつ自己破産してもいい」N党・立花孝志氏(57)が週刊文春に明かした“税金滞納の実情” [知立あんまき★]
【ウイルスばらまく】50代男性が死亡、肝臓がん患う中で感染し外出か…フィリピンパブオーナー「ただ驚きとしか言いようがないですね」
ゴルフの世界にはこんな格言がある。「ゴルフなんてカンタンさ。消しゴムひとつで上達する」
加賀楓「卒業後なので個別イベントに加賀は参加できないのですが卒業前にできること色々考えたりしてますのでご安心ください!」
逆になんで邦画はクソなの?問題 作り手はアニメしか見ない池沼じゃなくゴダールもタルコフスキーも観てる奴らが作ってるのに
中国、バイデンの大統領就任を支持「トランプ氏よりも扱いやすい」 ネット「中共が嫌う内政干渉に当たる」「日本はトランプ大統領の… [Felis silvestris catus★]
沖縄県宮古島への陸上自衛隊の配備計画で、地元が容認に転じたため、石嶺香織が発狂中 ネット「まず自分が何故落選したのか…」
【DARS新CM】あれ?もしかして乃木坂の選抜ってこの12人で良くね?【?】
テレ朝「アメトーーク」 宮迫の復帰は「予定していない」…10月改編でも [爆笑ゴリラ★]
松永里愛「私、お水がいつもの100倍美味しく感じるご飯ってマジで超美味しいご飯だと思ってるんです。有澤一華の作った肉じゃがはそれ」
ハマス、新たに人質17人解放 “戦闘休止の延長”に初の言及 イスラエルが受け入れるかは不透明 [ばーど★]
【新型コロナ】日本がコロナウイルスのワクチン開発で出遅れているのはなぜか=中国メディア  [すらいむ★]
【話題】<シンガポールのミス・ユニバース代表>米朝国旗入りドレスに批判殺到!「こんな恥ずかしいドレスを着る代表がかわいそう」
【サッカー】伊東純也の性加害疑惑 女性側を批判、攻撃にする投稿に福永弁護士「名誉毀損でかなり問題になる可能性がある」 [梵天丸★]
【北朝鮮】金正男氏の息子を救援した団体が「臨時政府」発足を発表。金正恩政権の弾圧に対抗するよう北朝鮮国民に呼びかけ★4
岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★12 [Stargazer★]
日本で任天堂が圧勝してるのは日本人のゲーム目利き力が弱いからだろ
テレ朝「アメトークの宮迫復帰?全く予定してない」 あんなに頑張ってるのに、一体何故……?
モンハンで回避性能5つけてからというもの他の人が乙る姿を見るのが楽しくて仕方ない
【動画】宮迫博之 問題のパーティーで熱唱し「『アメトーーク!』に招待します」発言 ★3
【野党】安倍首相夫人 昭恵さんフェイスブックの「いいね」に辻元清美が反発「「国会でなぜ、いいねをしたか聞きたい」
【動画】宮迫博之 問題のパーティーで熱唱し「『アメトーーク!』に招待します」発言
アメトーーク5時間SP…運動神経悪い芸人+iPhone芸人+出川&サンド…豪華54名★3
岡田晴恵、新コロはスーパーでも感染るんです。レジはセルフ、触ったものは絶対買って下さい。★4
【日本市場に配慮?】Zoom、最新バージョンで「役職者を上座に表示」がついに実現 2020/09/04 [朝一から閉店までφ★]
【写真】「さては...異世界ですね?」 まるでアニメのワンシーン、美しすぎる星空写真に反響
【ありがとう共産党】新人AV女優のレベルめちゃくちゃ下がってないか?中の上ぐらいが稀にいるぐらい
【社会】中高年の引きこもり、全国61.3万人とされるが実際は2倍以上か ★5
【動画】トリッキング(アクロバットスポーツ)を習ってる小学生くらいの女の子、正月におばあちゃんちで宙返りをかます→11万いいね
丸山議員、セックス上手で「気持ちいい?」と気遣いも忘れないお持ち帰りされたホステスが証言
■ ハロプロ ■ テレビ朝日系 『日曜もアメトーーク! 春の2時間SP』 ■ 18:57〜20:54 ■
人類史上最高の容姿・知能・身体能力・商才・コミュ力 or 好きな女と好きな時に好きな場所で好きなだけセックスできる権利
謎の勢力「2019THE世界大学ランキング日本版で九大が4位か〜気に入らない せや!」
★朝から晩まで板に居座るリチャード糞ミズとかいうカルトを信奉する無職ゴミサヨク観察スレ★ Part2
【新型コロナ】ファイザー、コロナワクチン販売で主権免除の放棄などの深刻な不公正契約 [かわる★]
【社民・福島みずほ党首】「ぎりぎりの判断だった」 新型コロナ特措法の採決欠席「説明責任の果たし方は千差万別だ」[3/18]
【Toll様】アイルランドで癌患者が急増中 6週間の間に40年のキャリアで見た数を超えている [かわる★]
ゼノブレイド2の高橋はpc、ps4、xboxでゲーム出したがってるよ?
【とにかくキモい札幌の星】タシロシンゴ第5章【サイコパス?アスペ?発達障害?】
【朝鮮学校ヘイト問題】「日本社会が怖い」朝鮮学校関係者、判決に強い不安 在特会元幹部の控訴棄却も「公益目的」否定せず [クロ★]
【速報】有識者さん「このリストに載ってる20冊の本を読んでない人、全員バカですw」👈10万いいねの大バズりに😲
【規約違反】仮面ユーチューバー「ラファエル」突如のアカウント停止 「私のルール違反が原因」と謝罪
1960年代の米国学生デモにて 黒人「俺とセックスしないのは差別だ」→リベラル白人女とSEX
【テレビ】さんま「アメトーーク!」年末特番出演へ 宮迫の後見人として立場示す場に
【テレビ】「アメトーーク!」、大阪・西成地区への差別的表現を謝罪「確認が足りなかった」 ★3
CNN「日本が海洋プラスチックごみを大量排出…」 安倍総理「誤解」 ネット「民主党政権とかだったら一緒になって日本叩きしてた…
岸本ゆめの「昨日のライブの音源を聴いております。あっ武道館中止で聴ける音源すら録れてないグループも居たんでしたわwすまんこw」
【サッカー】内田篤人、クラブ公式インタで「家族とも離れ離れなので。子供はどんどん大きくなっちゃうな。」
カーシェアしたところ峠を攻めて横転し全損廃車、レンタルユーザはオーナーに謝罪すらなし
【テレ朝デマ】厚労省「肺炎患者は全員検査してる隠れコロナ死はいない」 ワイドショーのデマを否定
【Juice=Juice】 れいれいこと井上玲音ちゃんを応援しよう Part195 【元こぶしファクトリー】
女の子「中高女子校で大事に育てられた子が大学生になってからチャラ男にお持ち帰りされる現象見すぎて怖い」1万いいね
さまぁ〜ず三村、アメトークサンドウィッチマンおぎやはぎバナナマンら仲の良いコンビを痛烈批判
【日本モデル】日本、新型コロナによる死者900人突破 人口100万人あたり死者数で東アジア最悪の7 韓国は5 (金子勝)【馬の骨】 ★2 [ramune★]
先週台風でやらなかった麒麟の再放送観ようとしたら討論番組やっててぴえん🥺 Part.2
【画像】元気はつらつとしたロシアの新兵の皆さんがこちらwww
【ワクチン義務化抗議】カナダ・オタワが非常事態宣言、トラック運転手のデモ長期化で [上級国民★]
【衝撃】「実は別人」と知ってビックリした人物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwアンジュルム
【民主党政権】6日後の台風通過後に災害対策本部設置をしていた。日本国民「民主党のやった悪行は一生忘れないからな」
アフリカの諸国が欧米金融機関に背負ってる債務は中国の3倍の量で、利子も2倍取ってる事を日本メディアは教えてくれない
【経済】「58歳独身で年収300万円ですが、貯金が200万円しかありません。老後を乗り切るにはどうすればよいでしょうか?」 [デビルゾア★]
【台湾】日系企業社員、われわれ日本人も、中国製を打ちたいというのが正直なところです [マスク着用のお願い★]
【森友問題】元首相夫人付の職員、伊大使館1等書記官へ異動 森友問題に関与[朝日新聞][08/15]
05:35:26 up 28 days, 6:38, 0 users, load average: 89.38, 130.49, 137.69

in 2.1339061260223 sec @1.1017971038818@0b7 on 021019