これは本物のオープンワールド
ゼルダはオープンエアー(笑)
すぐ比べたがる
お互いネガキャンするなとか言いつつお互いに干渉する意味不明な不法地帯ゲハそのものみたいなやつだな
初めてこのゲームを観たけど
なんかありふれたゲームだなぁ…
慣れたら退屈そう…二週目は苦行だな…
初めてこのゲームを観たけど
なんかありふれたゲームだなぁ…
慣れたら退屈そう…二週目は苦行だな…
本当のオープンワールド(88)
オープンエアー(98)
オープンワールド云々よりも狩りゲーはこうあるべきだというのを示していると言った方が正解だと思う
武器が弓ばかりなには残念だけどいい線は行ってる
いまのところムジュラや時オカみたいに
場所に強い印象を持つことが無い
ひたすら目的地まである程度まっすぐ進むだけのタクトと同じ
ゼルダの足元にも及ばないゴミゲーがライバル宣言してることに草
ホライゾンはホログラム世界で扉の向こうは普通に超文明の人類がいたってのがペラペラの真実だよ
1の何が凄いのか全くわからんw
単にボコスカどつき合ってるだけw
戦略性皆無
ソニー信者ってここまでのアホだったのか
動画見たらホライゾン欲しくなった
明日買いに行こう
集団戦とかいって、ずっと棒立ちしてキョロキョロしてる男NPCいるけどどうなってんの?
都合よく掴まりどころがあって、そこしか掴まれないのはさすがにありきたりすぎるなぁ・・・
気が向いたら買ってみるよ、ありふれた作品を急ぎ買ってまでプレイするほどの興味はわかなかったし
まあ、ゼルダの石転がすのとかは聖剣4思い出すもんな
想像以上にキルゾーン並みのAIでワロタw
そらぁFPS作るのからは逃げるわw
コウモリの大群におっかけられたりボコブリンの大群に追いかけられたよ
あと山頂までやっと登った時に上空で鳥かなにかが群で円を描いてたのを見てビクビクしてたw