1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:22:47.88 ID:qIdasKvF0
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:23:36.67 ID:qIdasKvF0
これでほぼ全容が明らかになった CPU: Four ARM Cortex A57 cores GPU: 256 CUDA cores Architecture: Nvidia second generation Maxwell Texture: 16 pixels/cycle Fill: 14.4 pixels/cycle Memory: 4GB at 1331.2MHz/1600MHz Memory Bandwidth: 25.6GB/s VRAM: Shared System memory: 32GB, max transfer rate: 400MB/s USB: USB 2.0/3.0 Video output: 1080p60 Display: 6.2-inch IPS LCD, 1280x720 pixels, 10-point multi-touch support New! オーディオ Realtec ALLC5639 Wifi/bluetoothコントローラー Broadcom BCM4356XKUBG メモリ LPDDR4 2GB×2
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:24:47.55 ID:qIdasKvF0
SoCが全く同じもの
比較動画
Gameplay Metal Gear Rising: Revengeance on Shield Android TV (Tegra x1) Xbox 360 PS3
VIDEO 4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:25:55.31 ID:6LcNYBJ/0
Pascalと確定してニシくんが戻ってくるのを待ち続けるスレって本当ですか?!
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:26:38.13 ID:qIdasKvF0
NINTENDO SWITCH REVIEW 6.7/10
http://www.ign.com/articles/2017/03/01/nintendo-switch-review どうやら左のジョイコンは任天堂の努力が足りない箇所なようだ。
ジョイコンやジョイコングリップを使って遊んでいる際、比較的頻繁に同期ズレを起こし、
数秒後の再接続まで一時的に操作不能になる人は少なくないはずだ。
これにより、ゼルダの伝説において馬鹿馬鹿しい死を幾度も経験した。
さらには1-2-スイッチをプレイすると、ジョイコンのほとんどを手でカバーし、
ほぼ常にその信号を妨害することになる。
この記事の執筆時点で、任天堂はスイッチのNvidia Tegraベースのチップセットの正確な仕様を公表していない。
これはWiiが出た当初と同じで、スイッチの出力が競合他社よりかなり劣っているのは明白だ。
例えばWiiUマルチのゼルダの伝説は、TVモードで秒間30フレームになることはほぼ無く、
多くのパーティクルや物理オブジェクトが表示された時はそれを遥かに下回ることすらある。
アンチエイリアスが無いにも関わらずこのようなパフォーマンスの問題を抱えていることを見ると、
システムの長期的な寿命や、予算の大きなAAAタイトルが発売される見通しは暗い。
カードリッジメディアの限界は、この問題をさらに混乱させる可能性がある。
ゼルダの伝説の巨大で広がりのある世界でさえ、13.4GBの小さなファイルに格納されており、
大きな1080pの画面で見ると多くのテクスチャが大幅に圧縮されているのがはっきりと分かる。
これは大容量のゲームカードが高価なのか、スイッチのビデオRAMのせいなのかは不明だが、
原因に関係なく症状は顕著だ。
ゼルダの場合芸術的なやり方でうまく誤魔化しているが、今後の大きな懸念事項だ
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:27:22.76 ID:qIdasKvF0
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:30:07.81 ID:xigOGmNy0
え?これマジかよ こんなの3万で売りつけてるのかよ
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:31:59.21 ID:DeGnu0O80
どうりで爆熱なわけだ 【Q】画面が真っ青にn【A】本体の温度が上がり過ぎていませんか?
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:36:46.28 ID:WzJs7Xpm0
>>1 こんなもんじゃん?
ガチでX1だとあっちっち過ぎてまともに動かんよそれこそ
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:41:49.40 ID:zYQowEEO0
エアプだといらん心配が多いんだなw さーてゼルダやるか
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:45:09.76 ID:DxdpPR3zd
パスカルニシ息してる?
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:45:51.34 ID:DeGnu0O80
チップも梱包も全て手抜き NintendoSwitchは手抜き感はんぱない
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:53:00.87 ID:CdTXTfCKa
ま糞積んでんの?時代遅れつーか東南アジア臭プンプンだな
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:55:52.28 ID:w5X5dNFL0
foxconnリークスレを見て分かった、ただ一つの真実とは何だったのか
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:56:41.31 ID:fGwSTy/30
これshieldTV2017がswitch向けに作られたA53のない TegraX1カスタムを積んでるのでは? 任天堂さん開発費アザッス!! てやつでは
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 19:58:15.05 ID:GPLR4RZ4d
社長の命令で安く仕上げたな 金儲け以外に興味ないからな
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:00:46.12 ID:cuLD8sz90
沈みかけの船に全面協力する程バカじゃなかったな
18 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:02:02.86 ID:JFkRoXu30
わかってたじゃないの wiiUより少しましくらいなグラフィックでなんとなく推測できたよね
19 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:06:56.04 ID:PsTBbThLa
リサイクル品って言えよ!地球のことまで考えてる任天堂スゴイ!
20 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:13:26.79 ID:wD4oWp2W0
パスカルよりもマクスウェルの方が名前が強そうだからこれでいいんだよ
21 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:14:48.73 ID:jw0l6Dap0
22 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:17:24.93 ID:JFkRoXu30
テレビモードでゼルダやってて町のところとかでカクツクから 性能は察するにWiiUとそう変わらないかせいぜい1.5倍くらいじゃないかな 海外の動画比較でみるとテクスチャはスイッチのほうがリッチっぽいね
23 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:24:19.28 ID:z2D235o/0
ゲハ以外話題になってないって人いたけど ゲハでもスイッチ話題になってないじゃん ツマンネ
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:29:12.90 ID:oP3A5law0
ニンテンドースイッチについてフアンCEOは、「それは任天堂そのものです。その全経験がまさに任天堂そのものなのです。 任天堂の美点や技術、哲学などが『ゲーム体験は素晴らしいものになっているか?驚くべきものになっているか?若い人や子どもたちがプレイしても安全なものになっているか?』といった要素を確かめるためだけに集中している」と語っています。 さらに、「『任天堂の技術に対する献身』は異常なレベルで、賞賛に値するものです。私は率直に、あなた方がニンテンドースイッチを見た際にはそれに圧倒されるだろうと信じています。ニンテンドースイッチは本当に愉快なものに仕上がっています」ともコメントしました。 ・要素を確かめる(行動するとはいってない) ・任天堂を賞賛する(だけ) ・圧倒されるだろう(いろんな意味で圧倒してる) ・愉快なものに仕上がった(この盛り上がり) ・これが任天堂そのもの フアンCEOしゅごい!
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:30:19.12 ID:6nFbUhQ90
ぶたば二次裏mayじゃ大絶賛の嵐だよ! スイッチ批判スレとかあったら即大勢でdel入れて人目につかないように隔離、 絶賛スレで批判する奴がいたら同じく大勢でdel入れてIDを出した上でレス削除 もう絶賛する意見しか許されないようになってるよ!
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:32:12.31 ID:iEGx4cXE0
>>25 気に入らない意見があると
集団リンチでIDだして「出ちゃいましたねぇ」
って勝手に勝利宣言するんだよなあそこ
27 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:33:23.74 ID:TYnryLPS0
せっかく熱く語れた良スレだったのに 糞みたいなスレタイ・・・
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:36:36.82 ID:Ph/KLtGt0
>>24 確実に圧倒されますって言い切ってなくて草
29 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 20:38:34.56 ID:qIdasKvF0
30 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:01:07.69 ID:TzM/utp20
実質Shield tablet X1でgoogle playの代わりにソフトの少ないnintendo eshop 普通に考えたらまず売れないんだけど月100万台ペースで数年売れたら任天堂の奇跡やね
31 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:09:10.53 ID:RVn88mnCM
32 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:10:32.19 ID:fy+w1f080
パスカルだからいいってわけじゃないでしょ パスカルだとマイナス要素が減るだけのことだしジョイコン不具合やら意味不明な充電ケーブル口が画面下側についてる構造とかまだまだマイナス要素があるよ
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:14:30.35 ID:l5qz6/gm0
カクカクじゃない1080p60fpsのゼルダいつ遊べますかね?
34 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:15:37.71 ID:JFkRoXu30
cpuすごいから買うなんて馬鹿いないだろ ps4とかどうするんだよAMDの産廃じゃん
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:16:16.29 ID:daglK2xK0
結局maxwellだったんか 悪い情報意外出てこないな
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:27:16.33 ID:qiVYUcqoM
37 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:30:33.76 ID:QWQ16AW70
ゼルダやってて熱くなったこと無いんだが
38 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:47:16.17 ID:zIDWAfrY0
>>37 ドラクエヒーローズ体験版のTV版はすごかった
TVモードだと1080pのアンチエイリアス無しだからかね
39 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 21:53:06.05 ID:GPLR4RZ4d
こんなゴミが売れると思ってる任天堂はめでたいな
40 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 22:08:30.49 ID:ydCUnqYk0
早速ブルスクでレンガ化が出たもようwww
41 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 22:20:30.45 ID:uft2VDRr0
42 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/04(土) 23:39:08.01 ID:rPD+R0ad0
43 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 00:09:28.00 ID:0sQlwlkxa
ゼルダの低フレームレートから予想はついてた こんなんいらないからVolta載せた新型あくしろよ
44 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 00:13:26.18 ID:zgpz/gho0
PS3の時もGeforce8800GTXの世代だったのに 7800GTXのカスタム版載せてきたり やっぱりnVIdiaはあかんね。
45 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 01:22:57.95 ID:OqWJlp9M0
↓seasons of heavenが発表された時の豚 0003 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/20 02:15:15 これはPS4以上の性能確定だろ アンチャ4余裕で越えてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ゴキ逝ったああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 0013 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/20 02:18:35 これ、CS最強グラフィックじゃね? これ以上に綺麗なソフト、PS4にある? 0017 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/20 02:18:55 これスイッチのリアルレンダかよ… ついにこのレベルの画質でモンハンが出来るんですね 0028 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/12 16:03:13 PS4以上確定かよ これはマルチ大量にくるな 0981 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/13 00:09:49 今回楽しみだなあ 酷評が多かった同時期のWiiUとは大違い 移植しやすいってのは本当らしいな ソフトラインナップが潤いそうだ 0812 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/12 23:15:19 例えば、車を例にすると 糞虫は「PS4より排気量は小さいんだからスイッチが同じ速度が出る訳ない!」 ってことを言ってるんだよ パーツ単位の性能を比較したところで結論にはならんよ 0268 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/12/12 19:04:06 ファーーwww 低性能だと思ってたゴキちゃん 息してるぅー?wwww
46 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 01:26:07.36 ID:kzDKIJOK0
chipworksがもうすぐ解析結果出すらしいけど 消費電力や性能から考えてほぼ確実に16nmだよ
47 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 01:26:22.83 ID:OrHI+KDR0
48 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 01:27:04.34 ID:PcT+/8R10
NVidia SHIELDとか言う売れなかったゴミタブの売れ残りを積んでるって考えて言いわけ? なんかNvidiaひどいな RyzenでるしAMD応援しようかな
49 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 01:30:25.17 ID:awiZf2Jn0
Remix IO Android PC Demo
VIDEO 50 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 02:16:35.45 ID:kzDKIJOK0
解析してもpascalかまではわからないと思うけど 16nmでmaxwellの可能性は低い あとはbig.LITTLEどうしてるかだな
51 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 02:19:48.27 ID:XrnUFcXG0
>>48 まぁそうだな
ただAPIとかそういうところには注力してくれたけどそれだけ
ノリに乗るなら任天堂も逆ザヤ覚悟でパスカル、プロセスの微細化の将来性のためにA73チップを載せて来たほうが良かった
A73は10nmに対応してるからそのままバージョンアップできるし
52 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 03:08:11.23 ID:N/H1J7jd0
ID:kzDKIJOK0よ なんか頭よさげなことを書いてくれてるけど もうちょっと詳しく
53 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 03:38:16.63 ID:n5bUebnk0
俺は箱派で蠍待ちの身だけど switchがパスカルでも何でも発売後ばらされば解るってスタンスだったけど まあ何を使っていても構わないし興味がないが 発熱量が少し高くないか?少しどころか10度ぐらい高いだろ
54 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 03:58:09.00 ID:M6MDYgVZ0
いやまあこの際60fpsはもういいよ せめて1080p30fpsを安定して出せるくらいの性能が欲しい
55 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 06:22:41.28 ID:5n4rWoaT0
>>52 いまだに20nmか16nmかに拘ってる時点で釣りだろ
もうとっくにバッテリー持ち時間や理論性能は導き出されてるのに
56 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 08:18:04.50 ID:CYUffoWOa
57 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 08:25:38.76 ID:EdNa+p130
悲しみのチカニシ 旧世代チップを最高値で買うの巻き
58 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 08:59:21.61 ID:it2t8saD0
ニシ君wwwwwwwwwwwwwww
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 11:49:41.47 ID:P5DqupKV0
4Gamerの分解記事早くしてくれ
60 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 19:23:29.03 ID:MTU0dJfnr
パスニシwwwww
61 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 23:28:42.63 ID:KUmvuUvW0
WiiUの時もメモリ帯域の低さで低性能なのを発売前に 指摘してる人が多数居たしハードの発売前に性能を 推定出来る(しかもかなりの確度で)時代になってるん だよなあ 正直夢がないとは思うんだけどね
62 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/05(日) 23:49:04.78 ID:gq2N1Jfk0
WiiUはgDDR3という他で採用されたデバイスあんの?というメモリをわざわざ使ってたのが衝撃だった アーキテクチャ好きでも知らない人のほうが多い超マイナーメモリ規格
63 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 09:55:49.41 ID:zrRKxmOtM
要はタブレット性能の域を出ないってこと? いらねぇー
64 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 12:00:10.20 ID:8wRuR6kv0
4Gamerの分解記事ではチップのサイズ計測してTegra X1ベースでほぼ間違いないと結論付けられてた
65 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 12:14:04.38 ID:Ou9okSOq0
今のブタちゃんはカスタムという言葉に全ての希望を賭けている状態 カスタム=高性能化だと信じて疑わない
66 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 12:25:29.13 ID:4AaXDmHtM
カスタムニシ
67 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/03/06(月) 13:54:26.89 ID:eHiWTSJRd