あほか・・・ちゃんと数十万出して買っておいたほうが後悔せんぞ
明日ARMS遊ばなあかんのに、東芝系は怖くて買えん
>>4
5年保障で6.5万と考えると破格だけど、パネルウンコなんだろ?これ…
とりあえず4K欲しい人用じゃね?
俺はボーナスでM510買う >>2
こういうスレこそゲハに必要なんじゃないかと思って ちゃんとゲームモードあって外付けHDD録画できないと東芝とは言えないんだが
その辺はちゃんとできてんの(´・ω・`)?
>>14
ゲームモードはある、外付けもいける
倍速なしでHDRもない >>14
ゲームモードと外付けHDD対応てレグザだけじゃないぞw とっくにz20x持ってるから意味ないわ
だけど持ってなかったら安いし購入してたかもね
今4k買っても4k放送には対応してないんだろ?
まだいいわ
>>26
対応してないからこそ、今あえて4k買うんならこの辺でいいやって
感じじゃないの?
高いの買っても無意味だし まあこれだったら年末くらいに国産メーカーが8万くらいで50型出してきそうだしなw
慌てて買う必要はないと思う
>>32
ゲーム用途で倍速液晶は効果ない上に遅延の原因になるマイナス要素でしかない
ゲームにとって害悪になる機能が付いてないから各メーカーの上位グレードよりむしろ良い まあちょっと高いゴミだろ。
ドブに金捨てるよりはマシ。
4k60pのRGBとか4:4:4接続が無理みたいな情報あるけど、テレビ側のHDMI端子設定やグラボ側のカセタム解像度設定で行けるか誰か試して。
ゲーマー的にはゲームモードでやる東芝テレビで大正解なんだが
肝心の今の東芝が頼りな過ぎる
4K60pってなんなん?
リフレッシュレート60無理って事?
あるなら今からドンキ行くんだけど。
レグザじゃないけどゲームモードでイース8遊んでます
REGZA43Zでも液晶の残像ひどいやんけ
設定がわるいんか
>>42
VAなんか?コレ
なんかツイッターの奴も適当だけど >>1
ARCがHDMI1の入力でで4K対応HDMI2.0がHDMI3の入力じゃねーか
ARCと4Kが両立出来ないって詐欺だろ
欠陥品だよこれ
アンプにPCやらブルーレイやらゲーム機繋いでる奴は絶対買うなよこれ
危うく産廃買わされるところだったわ・・・ >>30
でも正直もうTVなんて安けりゃ中国産だろうがなんだろうがいいやって気もしてる 今の東芝はな…
2年前に買ったREGZA Z8の55インチだが、
買って1人ヶ月で画面が突然真っ暗になる現象が起きて、だんだん酷くなりメーカー保証で修理にきてもらって最初は基盤交換でダメで次にパネル交換。
最近またその症状が出てきた。
ググッたら同じような人わりといるみたいでハズレつかまされたわ。
その前に使ってたREGZAは9年ぐらい持ったんでわりと信頼してたんだけどな。
一時期はゲーム用ならソニーか東芝かと言われたぐらいなのに…。
フルHDの時も詐欺みたいなもんいっぱい出てたのによく懲りないな
>>51
お前が糞つかまされただけだろ
俺レグザ4台持ってるが何ともないぞ
今はテレビはREGZAかブラビアだな
ブラビアの進化は凄い
REGZAには追い付いていないが、普通のゲームでは支障全く感じない REGZAはZ3あたりまでやったな
それ以降は安売り競争の波で安かろう悪かろうに(´・ω・`)
東芝がだめならゲーム用は何を買えばいいの
できれば社員使って2chやら価格コム荒らし回っているクソニーは避けたい
>>54
んなことない
今でさえ画質はREGZAかブラビアだ >>56
ソニー荒らしまわってるって言われる割には価格のスコアとか低いぞ
良い物作ってるのに >>55
あああ、それはある。
電源は日本製コンデンサさえ使ってればどこ製だろうがさほど問題ないって聞いたが
中国はそうでない電源も多いそうだし。 ソニーが荒らしてるのってゲーム以外は知らないわ
REGZAスレでXBOXの遅延の話してもそれだけで痴漢とか言うカス現れるからなw
>>51
うちもREGZA買って1年ちょいとかで電源が入らなくなって修理してもらったよ。
基盤取り替えで保障期間外だったけど、そんな症状多いらしく無料対応だった。
対応がちゃんとしてれば別に買うのは怖くない でもなんやかんやでREGZA買っちゃうなw
今は40S20だけど、割とこれでも十分かなって思ってしまうくらい綺麗
ドンキがゴミ糞だったおかげでREGZA58M510X買う決心付いたわ
>>65
HDR無くても繋ぎの4Kと考えれば5万なら安いと思ったんだけどな
蓋を開ければとんでもない産廃だったとさ 保障って東芝がするの?
五年後東芝が生きてる保障が無いんだが
どんどんモニターでかくなってるけど
つなぎとかで買って置き場所どうするんだ?
HDRはバックライトの光もコントロールしないと無理だから、低価格帯にはまだ来ないだろ。
まぁ、本領を発揮するのは有機ELだと思うので、今はあまり必要ないともいえる。
>>67
サポートは残るだろ
ゲームに適したテレビがブラビアだけになってしまう前に買っておくのも手ではなかろうか >>67
あの規模の会社が5年でテレビのサポートも出来ない程落ちる事は無いわw 税込みだとほぼ6万だけどねw
上にも書いたが、3年保障付けても6.5万位内で収まるのは破格
>>68
8畳あれば55インチぐらいいけるだろ
どんな狭い部屋なんだ 正直HDRって現時点でちゃんと効果的に使われてるのか?
>>73
つなぎとかで買ってるんじゃどんどん増えるわけだがw >>74
言っとくけど効果的とかそんなもんじゃなくて、HDRかそうでないかは一目瞭然でわかるレベルだからな?
PC繋いでycbcrいじってみ? >>76
解像度が上がっていくことは意味があるんじゃないか?
ただモニターのサイズがもう限界だよね >>75
まあ、うちは部屋いっぱいあるから
>>76
今大画面は必然的に4Kなので
FULLHD55インチとかだと数も少ないし型落ちだし電気代も4Kテレビよりも大分高かったはず >>73
2畳の部屋に40インチ置いてたおいらがいる(´・ω・`) >>77
HDRのレビュー聞いても「違いがわかる」とはよく聞くけど「素晴らしい」的なことはあんまり聞かないからね >>80
大丈夫だ、問題ない
PCとして使ってる43インチのテレビも部屋は広いが視聴距離は1mだw >>81
素晴らしいというか、自然で味わったら元に戻れない系かなぁ >>83
ゲーム機に導入された時あんまそういうの聞かなかったけどなw 何でみるかじゃなくて、
何をみるかだと思うけどなぁ。
>>84
効果的に使われてないんじゃないかなぁ
PC繋いでデスクトップ見るだけで一目瞭然だよ?
実在感が全然違うよ
やっぱゲームはまだ人工物の粋を出ないじゃん?
自然の絵を見ると違いがわかるはず 別にこのジェネリックREGZAに限ったことじゃないんだろうけど重量にビビる
俺の4代目AQUOS 32型 = 20kg
俺の初代REGZA 42型 = 20kg
ジェネリックREGZA 50型 = 11kg !!!????
REGZA買った時も、10インチも大きくなってるのに重量が変わらないのに軽く驚いたけど
画面がクソでかくなってるくせに重量半分って、どういうことなんだよ!
テクノロジーとコストダウン技術の進歩が恐ろしい……
>>76
量販店の4kとかいいなって思う反面、ろくにまだコンテンツ揃ってないからまだいいな >>44
さすがに酷すぎ
4Kって詐欺じゃないのか?
うちのはこれだぞ
4Kはボーナス貰うまで我慢
近々家を出るから親にこれを買い与えてREGZA42型を持って行こうと思う
親は画質なんて分からないし、大きくなって消費電力が下がれば喜ぶだろう
>>99
一人暮らしの時におかんの誕生日プレゼントに買ったのAQUOS32型
東日本大震災で実家に戻った時にAQUOS32型を自室に奪って代わりにREGZA42型をリビングに
今、出ていく時にREGZA42型を奪って行くから、代わりにこいつを置いていくのは歴史の必然なのです >>102
HDRも無いみたいし、マジで買ってはいけないわ
4Kモニタは文字がすごい綺麗になるだけでも感動すると言うのに
HDR店頭で見たけど
普通のと何が違うのかまったくわからなかったわ
またバッタ4k商法か
Amazon火箱も酷いぞ、4k対応うたっといて4k30pだからな
なんでYUV周りが邪魔するんですかね…
24インチ4Kの24UD58-Bは逆に4KのYUVを受け付けなくて、PSVRとの組み合わせに難があった
>>3はなぜねとらぼソースを脊髄反射してDMMって書き込んでるのか
必死見たらソニーハードファンみたいだけどはちまとソニーは関係ないんじゃなかったん? 現時点でHDR非対応4kテレビ用としてはコスパ最強っぽい
しかし、PC表示とゲーム機用としてはいろいろと難有りか
数千円アップの上位機種出して欲しいな
これはGJ
これを見ると他も下げざるおえないからどんどんやれ
>>51
昔買ったREGZAのTV(40インチ・32インチ)二台とも元気に稼働してる
最近のは品質低いのか…
かなり前から支那とかに生産拠点移してたからな
勿論パネルは南朝鮮製だし
現在の東芝の惨状考えると納得
これならPC用のそこそこ評判いい4Kモニタ買ったほうがマシだね REGZA Z2の自分はREGZA組では勝ち組なのか
なお初期不良は掴んで交換した模様
昔のレグザはでかくて重い
だけど音は反響して迫力ある
4KよりHDRの方が効果大
HDRのない4Kはゴミと思った方がいい
5〜6年前のREGZA ZG1とか薄型なのにステレオならスピーカーいらねえぐらい音良かったからな
コスパは良さそうだな、セカンドモニタの代わりとして買うか
ヤマダ「セカイのFUNAI!
ドンキ「ジェネリックREGZA!
DMM「U・P・Q!!U・P・Q!!
ジャァァァア
>>106
Fire BoxはHDMI1.4しかなかった時代の古い端末なんだから出なくて当たり前 HDRはデモがしやすいだけで、実効果はそんなでもない
名脇役ではあるんだけど
4Kは4Kを活かした撮影方法でないと威力が出ないのが難点だけど、実力があるやつが撮れば全編で力を発揮する
実力を見たければNetflixでシェフのテーブルあたりを見ればよろし
なんちゃってでも5万なら買いだろう
耐久性とサポート考えても諦め付くレベル
簡単に4K配信が観れるのって
PS4proとアマゾンスティックとかだけ?
AmazonFireStickは4Kムリ
FireBoxは4k30fpsは大した問題じゃないけどHDR非対応
今から4K目当てで買うならChromecast Ultraがいい
>126
ドンキ4Kは肝心のアプコン性能を誰も触れてないから、おそらくBDや地デジを見るとLG並に汚いぞ
REGZAエンジン積んでないのにREGZAの訳ねーだろばーか
REGZAの価値はREGZAエンジンにあるんだから
メインボード=REGZA
パネル=RGBWじゃなくてRGB
それ以外=ダークマター
50型置ける部屋なのかよ。
ドンキで買う連中がそんな部屋広いとも思えないが。
>132
ボードが東芝製とは言ってるけどREGZAとはいってない
UIが同じだからREGZA!っていうけど、ソフトウェア側を使いまわしてるだけの話がハードウェアが同じという話になるのはすり替えだよね
ワイのテレビLGの6万くらいの4Kだが倍速もHDRもゲームモードもあるぞ
ドンホのこれ買うならLGのアマゾンで買ったほうマシなんじゃねえの
PS4Pro用に安い4KHDR探してたら最安だったのがこれなんやが
>>132
俺は136だが、理解力の低いお前のために、もっとはっきり言うぞ?
俺の主張は
「苦境に喘ぐ東芝が、ドンキごときのために低性能なプロセッサを『わざわざ1から貴重な人的・時間的リソースを割いて開発して』
それを搭載したのがこのテレビである」
ということだ。
そんな暇も金もないのにわざわざ!
余ってるREGZAのボードとプロセッサを横流しをすればいいのに敢えてそれをせず!
新たに一からボードとプロセッサを開発した!!!!!11!!11!
これが俺、136の主張である。ご静聴、ありがとうございました LGはゲーム用途だと遅延大きいし、地デジが異常に汚いからねーわ
これ出た関係で4Kモニタ系値下げ販売始まったからな。
それだけでも意味はある。
レグザ 26ZP2て古いの使ってる
サイズ的にPCモニターとしてちょうど良く、このサイズでフルHDは少ないのと東芝ブランドでに惹かれて購入
LGパネルだけど奇麗だし満足してたんだが、2年目辺りから1時間以上使っていると液晶にうっすらとモヤが出るようになった
何をやっても改善しないし、LGパネルの問題だと割り切ってるが
東芝メインボードは良いだろうけど、このドンキの液晶はそれ以外が不安要素高いんだよな
液晶はUPQ関係のとこだと思うわ。
あそこの在庫や次モデルが流れてきてそう。
UPQじゃもう売れないからな。
>>133
それ以外は情熱が詰まってるんじゃないか このサイズで5万円台は魅力だけど、学生などの若者層が自室に置くにはデカすぎだし
自室や書斎などにあったサイズがのTVが抜け落ちているので、32インチ前後で4kTVとかを出してくれないかの
32インチ前後はフルHDすら少ないし
>139
東芝が売れてないって前提はどこから来たんだろう
息子がそこそこ頑張ってたら親父が怪しい投資話に手を出した結果いきなり破産同然
って状態であって、商売自体が行き詰まった結果では無いのに
>>7
日本製テレビから一切のサポートをはがした値段がこれだからな
これでなんとか海外とも勝負できる値段になった メインボードが東芝製っていうだけで、
ファームウェアは必要最低限のチューンしかされてないだろうからな。
安物にありがちな、かゆいところに手が届かない仕様。
>>148
誰かが東芝が売れてないって言い出したの? 誰?
"売れ"で検索したけど、"売れてない"って言ってるのお前だけだよ?
変な前提、変な例え話
やっぱりお前の真似は俺には荷が重すぎるw 高い方がものがいいのは誰も判るが
普通に5万テレビとしてつかいなら
結構コスパいいなあ
>>152
家電業界はHDMI
PC業界はDPで規格が割れてるからなぁ
東芝以外のTVはDPって採用してるんかね? >>51
ブラックアウト?
それHDMIで繋いで症状でるならケーブルがウンコ 今時のテレビやモニタってHDMIばっかでアナログ端子って
もう付いてないっていうか付けられないんでしょ?
古いゲームやる事考えると難しいな
2014年あたりからアナログ出力の製品だしちゃ駄目になったからTVやモニター側もアナログ系端子は搭載しないようになってるしね
また更に安いの、若しくはHDR付きで同じ値段の物が他から出るんだろうな。慌てて買って後悔しないようにな。わ
>>160
でた、いつまでも何も買えなくなるパターン >>159
電源入れる→消音押す→消音押したまま本体の放送切り替え押す ゲームしかしないならこれで充分じゃないの
映画とかよく見る人ならもうちょっと金だした方がいいと思うけど
>>109
お前恥ずかしい奴だな
DMMの4kテレビの事言ってるんだろ
ゲハに毒され過ぎだ miniB-cas使ってた頃のREGZA持ってたが、1週間に1度はB-casの接触不具合でタイムシフト停止してたな
これ遅延軽減のゲームモードあるし
めちゃPCモニタ用途で画質重視する奴以外は買いだろ
ほとんどのドンキで売り切れで今店舗で予約しとけば7月2日には手に入る…
…それさえもなくなりつつあり、次々回の8月分まで無理かもとか
>>169
PCのモニターには大き過ぎだろ
FPSとかするならせいぜい24くらいが妥当
普通に座って使う前提だが レグザの1/4だろ、価格が。
正直おれもこれでいいわ。
テレビなんて滅多に見ないし
テレビにサポートとか多機能とかいらんからな。モニターとし使うならこれでええわ。
デスクトップ表示はRGB4K30pまでってわかったけどゲームの場合はどうなん?やっぱりダメ?
>>172
24インチの2台マルチモニターにしている人間にとっては別に大きくないよ
今ある2台の上にもう2台並べるようなものだから(湾曲していないから少し見にくいだろうけど)
下の二台で仕事しながら、上の二台で株価やようつべを表示すると考えたら
わくわくするぜ 奥行き160cmの机で37インチのREGZAをゲーム・テレビ兼用で使ってるけど
24インチとかもう戻れんわ
>>179
悔しがるにしてももう少し書き方って物が……誇りとかないのかよw >>180
図星じゃないの?
仕事にも使うのにこんな安モニタ買うなよ >>182
証拠ぐらい提示してから言いなよ。朝鮮人か、君は
仕事に使うのにモニタの値段は関係ないよ。仕様が仕事を満たすかが全て
働いたことなさそうだね、君 俺「配達の事業を始めよう。軽のセダンでいいな」
キチガイ底辺ネトウヨ「仕事にも使うのにこんな安い車買うなよ。レクサスぐらい買え」
俺「レクサスじゃ配達できませんよ、ネトウヨ君……」
>>IDコロコロ君
んで、俺が株を損したという証拠はまだ?
その朝鮮的もとい挑戦的な態度の源泉はどこにあるの?
知能(妄想)? それとも民族(捏造気質)?
単に4K対応という理由で安物買ったら後悔するよ
レグザも倍速のダイナミックとスムーズの違いでフレームの滑らかさ全然違うし
ゲームを更によいよい環境にしてくれる映像機能も大事ってこと
>>189
BS4kチューナーやHDMI2.1にも対応して無い4kTVとか
所詮繋ぎのTVでしか無い
今買うなら安物で充分じゃね >>147
今や32はミドルクラスの扱いにも入らない
せめて40で考えなはれ >>192
いや、だから出してくれよって話だろ
メーカーの都合でデカいの買わそうとしてるけど物理的な設置スペースは変わらないんだからさ ゲーム目的ならHDRないと後々絶対後悔する。
むしろ解像度より恩恵あるほど
>>194
だから後々に全部入りの良いTVが出た時に
金かけた方が良いだろ
次世代CSが出る頃には
高価な現行のフラングシップモデルのTVとかでもゴミなんだし
毎年のようにTVを買い換えてるお金持ちの層は
繋ぎのTVでも金掛けて良いけどね
こういう層はドンキのTVなんかには反応しないな 部屋が6畳だからこのサイズが限界かとは思うけど
LGのHDR対応4Kが今なら5000円クーポンがあって
43インチなら約6万で買えるからそっちの方がいいのかな
>>194
HDRオンにすると遅延すごいよ。
おまえ本当にゲーマー? 今4Kテレビ買ってもオリンピックは4Kで見られません。
4K(BS)放送のチューナーはまだ未発売。
4K(CS)放送は試験放送で終わり。実用はまた別。
HDR必須だと思うなら最初から低価格帯TVは選択肢から除外したほうがいい
この価格でこの性能なら十分だろ
これ今日買って来て、ps4 に繋いだら若干粗いようにも感じるんだがノーマルのps4 じゃ逆に悪くなるのかな?
ps4 proならすげーいいかもしんないけど
東芝ボードで外付けHDDで裏番組も録画ができて
50のフルHD液晶でさえこんな価格じゃなかなか買えないっしょ
4kはオマケ程度に考えても安いわ
メインボードだけ東芝製ならREGZA? めちゃくちゃな理屈じゃない?
なんちゃってREGZAとか プアマンズREGZAならわかるけど
大手Webメディアの詳細レビュー早く見たいな
かなり気になる機種
ジェネリックREGZAじゃなくって使い捨てREGZAでしょ。
>>201
ドンキ「50V フルHD情熱価格 39900円」 >>205
4K60pRGB出力出来ないとかゴミじゃないのか… 地上波映すだけだから良いの
レグザエンジンも無しで
何のための4Kパネル?って疑問に思わない客向け
>205
広告出してないからまずないかと。
貸し出すこともないだろうし。
そもそも狙ってる相手が違う。
>>210
テレビ観て、PS4proで4Kゲーム愉しんでそれで終わる人向け >>212
ゲハ視点ならそれがあったか。
実際にはこれ買う人はPS4スリムだと思うけど 本格的に4k放送が始まって対応チューナーが搭載されるまでの繋ぎには充分
エコポイントで32型とか買った層とかそろそろ買い替え時期じゃね?
50型4kが6万とか喜んで飛びつきそう
お金無い層には十分のTVだと思うよ
値段お手ごろだしね
でもHDRないからps4やら箱つかうひとなら魅力半減だよ
だからHDRをオンにしたら遅延酷いってわからんのか。
ゲームやってないのか?
他スレに情報出てたけど、パネルはAUOのAMVAでIPSじゃない。
Innolux の50M500X、50M510Xどっちか同等なんじゃねーかって話
5万の50型4kテレビに求めてるのはそこそこ綺麗な画質と迫力だけでしょ
HDRやパネルに拘る人は高い金出してメーカー品買うわ
軽自動車に高級車の快適性を求める人がいないのと同じ
「〇〇がない。」「〇〇もない。」なんて言って批判してるアホは無意味なことに気づけよ
HDRは直下型バックライトでしかも高分割化してないと意味がないから高くつく
HDR諦めて安く買うか、HDR欲しいなら高級品買うかの2択だ
>>217
長期保証つけりゃいいじゃん
ヤマダや淀みたいにひどい保証じゃないし >>221
基本1年の保証に、5400円で+4年の保証が付いて、54800円までの故障に対応するんだから十分よね >>222
うん、約款の規定見ると免責も少ないしかなりいい保証
面倒なことといえば、このドンキ4kだと長期保証期間の引取の際に自分で梱包するという手間が発生するってことだな
50型の梱包はきついわ あと150台くらいで注文〆だぞ
欲しいならさっさと行っとけ
>>227
サービスマンモードになる
間違った操作をすると壊れる 用途はスイッチのゲームと
トルネでの録画視聴がメイン。
あとはツベの動画見るくらい。
FPSはやらない。
今は10年前の32インチ使ってます。
この場合買いかな?
>>233
それならいいんじゃないかな
4kだと30fpsまでしかでないのと
PC接続だと滲むらしいけど
その用途には当てはまってないし
でも、そもそもその用途の場合は4k自体要らない気がするけどね ツベの動画はSwitch経由で見ろ。
TVに付いてるアプリは総じてゴミで使い物にならん。