◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

悲報 スプラトゥーン2の曲が全く期待できない件 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1499605743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:09:03.41ID:DIJIUZDqa
全く盛り上がらないのばかり
ヒーローモードクリアでシオカラーズの新曲大量追加とかしない限り叩かれるだろうなこれ
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:11:15.46ID:z91O2wcC0

@YouTube

3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:13:45.94ID:QzvJKHo3a
>>1がフルスロットルテンタクル聞いてないのは分かった
公式ツイッターから飛んで聞いてこい
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:13:47.40ID:DIJIUZDqa
>>2
全く盛り上がらなくてひどいなこれ
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:14:15.13ID:Gy+3t3fc0
CMで使われてるBGM超絶カッコいいからどうでもいいです
要らないなら買わなくていいんじゃね(鼻ホジ
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:15:41.04ID:l4kichFAd
ホニャホニャ語のラップは寒かった
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:15:59.94ID:M3Z6QB/O0
イマヌラネバー2バージョン聞いて無いとか無能
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:16:20.90ID:dJUjkFSQ0
特別悪いとは思わなかったけど1って本当に曲としてもBGMとしても優れてたんだな
とは思った
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:18:04.22ID:K3CgLrDt0
1の曲も良いとは思わなかったけど
盛り上がる感じはしたかもね
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:19:26.46ID:DIJIUZDqa
>>7
はれよ
評価してやる
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:20:58.10ID:KQq/E5dR0
1と同じことやってもしゃーないでしょ
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:22:46.23ID:Kym+5ILO0
今1の曲を聴くと既に古く感じる
ABXYとhightide eraの曲はいいんだけどね
そういう意味で2年後の流行感は出てるし
そもそもスプラ2の曲全体が2ndアルバム感を意識してるんだろうね
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:25:12.42ID:6826rhVf0
>>2
持ち寄りプレイでユーザー同士の声かけを邪魔しない様にイージーリスニングに近い感じにしてるのかな
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:26:20.37ID:QzvJKHo3a
これを聞いても盛り上がらないと思うなら流石に音楽のセンスなさすぎるぞ
フルスロットルテンタクルな

@YouTube

15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:27:09.85ID:RpNasJha0
Tentacular Circusみたいな暗くて明るい曲が見当たらないな
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:28:56.61ID:7Io57a6G0
いうて1もSplaattackが別格でシオカラの歌が結構よかったくらいで他はそれなりに良かったくらい
2もイマヌラネバー悪くないし判断するにはまだ早い
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:31:08.70ID:1BHG5riq0
これは俺も思った初代の方がキャッチーな音楽でよかったと思う
2も悪くないけど玄人好みというか売れない曲だと思う
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:31:44.47ID:Wec4WToX0
>>14
これフェスのバトル曲やろな
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:32:37.38ID:fzwnZTbM0
スプラ2から入るけどこれ曲重要なゲームなの?
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:33:22.79ID:KQq/E5dR0
音源として聴くのとゲームプレイ中に聴くのとではまた情緒に差があるやろ
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:34:36.26ID:LNkF/9oW0
>>15
今回ヒーローモードの曲ってまだあんまり流れてないよね確か
地味にすげー楽しみタコ軍団の軍歌
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:35:54.48ID:Kym+5ILO0
フルスロットルテンタクルは歴代スプラ曲の中でもベストだと思う
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:38:44.14ID:bd2U1Nc4a
イマヌラネバー! のアレンジver.

@YouTube

24名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:44:22.52ID:Q2dxDrm30
ラップもパフォーマンスも制作陣のセンスが古いというかズレすぎてないか
ギアとかでオシャレを気取ってるだけにキツイものがあるぞ
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:44:52.12ID:qZfhtKGv0
>>23
じっくり聞くと割とすき
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:45:52.75ID:fDP6e5UQ0
このネガキャンは焼け石に水すぎるだろwwww
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:46:59.72ID:LNkF/9oW0
まどーせ死ぬほど聞く事になるんだから嫌でも慣れるでしょ
愛着も湧くってもんだ
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:48:57.55ID:LNkF/9oW0
>>23
ピコピコポヨポヨキラキラ感嫌いじゃない
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:49:46.08ID:+m2L1jq80
>>1

@YouTube

30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:50:21.95ID:5Mli+fov0
今公開されてる曲全部好き
rip entry大好き
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:51:36.46ID:ANVnhJCI0
無印が良すぎたのかもしれん。

雰囲気をガラリと変えてきたのは
わかるが、まあ様子を見てみよう。
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:52:09.43ID:f4lzMLyc0
(´・ω・`)フルスロットルテンタクル聞いたけど良いわねこれ
(´・ω・`)>>23も嫌いじゃないわよ、別のゲームみたいな明るささだけど
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:52:23.36ID:KQq/E5dR0
3でもまたガラリと変わるもんやで
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:53:59.49ID:6826rhVf0
塊魂の素敵ソングみたいにシリーズ共通の曲のアレンジでバリエーション増やすってのでも全然OKだと思う

ポップな曲作りはナムコのサウンドチームとかのやり方を上手い事取り入れちゃえばいいんじゃないかな

そういえば塊魂とローラーコロコロって何か似てる気がする
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 22:54:41.97ID:+m2L1jq80
どうせここぞという時にSplattack! 2017バージョンとか使うにに決まってる
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:00:27.90ID:Kym+5ILO0
1のシオカラーズ曲はシオカラーズという存在自体が新しかった分
音楽的には大して特徴的な事はしてなかったと思うんだよね
(謎言語のアイドル曲が特徴的じゃないならなんなんだと言われたら返答に困るけど)

その点テンタクルズはゲーム内アイドルという形でしか中々出来ないようなユニットだったり曲の作り方をしてて面白い
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:01:16.56ID:VVVmwY6Ca
splattackはもうメインテーマとしてCMでもガンガン使えばいいのに
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:01:32.37ID:bd2U1Nc4a
これも忘れるな

@YouTube

39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:02:38.57ID:DIJIUZDqa
>>23
めっちゃ単調だけど大丈夫か?
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:04:32.52ID:Yy0jnHwR0

@YouTube


これ貼れよ
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:05:25.61ID:LNkF/9oW0
>>38
これのPV最初釣り動画かと思ったわ
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:06:15.95ID:LLfxyOKfa
1のフェスのハイカラシンカより絶対今作のが盛り上がるじゃん
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:07:10.73ID:DIJIUZDqa
>>40
1番ひどい曲だと思う
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:07:46.01ID:8tnEMQtF0
>>40
これ好き
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:08:07.31ID:Kym+5ILO0
フルスロットルテンタクルは構成に注目して聴いてみると面白い
とにかく構成が綺麗
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:08:59.31ID:8MVRGLyN0
正直、曲に関しては前々から思ってた
>>2も聞いてみると全く盛り上がらんのが酷い
1のお祭り感ある騒がしいBGMが好きだったのに、売れて路線変更したのかスカしたクール系ばっかで不満。
もっとはっちゃけた曲欲しいわ
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:13:00.62ID:qni9iMFF0
>>46
これ
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:13:57.58ID:Kym+5ILO0
1のバンド名なんだっけ?ぶっちゃけもう覚えてないんだがあのバンドはSplattackだけの一発屋だからな
割と速攻飽きられてたんだけどそこにアプデでABXYとHightide Eraが入ってバランスが取れたのが1だよ
個人的には2のWet Floorの方が断然好き
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:14:30.47ID:veRgVa6BM
1の曲は可愛くてお祭り感があった
2の曲は意識高い系って感じ
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:14:32.14ID:M8ORRheN0
1の曲も流せば解決するな
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:16:23.33ID:I5juV6fz0
まあ1は邦アイドルソング、2は洋楽のイメージだから好みが分かれるのは間違いない
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:16:56.20ID:evVesr820
2の曲は聞けば聞くほど深みにはまってく
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:17:52.23ID:hCEwjryP0
いや普通に良いと思うけど
イマドキ女子にはやかましい曲よりこういうオシャレでクールな感じの曲調の方が受ける
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:18:15.21ID:Qo7338o5p
>>40
いやぁ初めて聞いたが微妙すぎんだろ
原曲のワチャワチャしたサウンド全く無いじゃん
まじで今回は音楽面だけは酷い
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:21:05.97ID:f4lzMLyc0
(´・ω・`)曲は1よりJSRに近づいた感はあるわね
(´・ω・`)らんらんJSRF大好きだから嬉しいけど
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:21:24.42ID:Kym+5ILO0

@YouTube


かなり好き
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:22:30.96ID:mQHtEVfF0
Endolphin surgeがそこそこで他微妙やなーって思ってたけど
フルスロットルテンタクルは雰囲気変わったけどめっちゃ良いな
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:23:17.00ID:zCiNIjwW0
シオカラーズは引退しちゃったの?
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:23:40.42ID:RpNasJha0
>>38
金曜ロードショーopみたいで好きでも嫌いでもない
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:24:34.50ID:DIJIUZDqa
>>40
これなんて良い要素皆無のゴミだと思う
無理やり褒めないといけない信者は大変だなあ
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:25:49.40ID:RpNasJha0
街で掛かる曲を変えてるんでしょう
ヒーローモードクリアしたらハイカラシティロビーも選べるようになるんじゃね?
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:28:10.45ID:oDi8zCef0
>>24
ろくに知らないくせにお洒落語ると火傷するぞ
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:28:50.60ID:LNkF/9oW0
>>56
変拍子良いなー
こういうあると今回の曲作りの方向性がはっきりわかるね
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:29:10.72ID:KQq/E5dR0
フルスロットルテンタクルがフェスのバトル曲だと思うけどアゲアゲで戦闘態勢なれるから良いね
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:31:02.69ID:1Fh2SHKF0
まあ曲は間違いなく前作の方がいいよね
2は全体的に地味
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:31:40.25ID:XgDOlCkD0
サントラはイカアミーボでよろしくな!



ってやってきたらどうする?
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:32:24.63ID:9TWTL6jxa
Endolphin surgeとかいうイントロのメロディーに全振りした曲
後半にループ部分あって最高に好き
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:32:34.92ID:pKthJl7nd
>>19
むしろ音楽位しかいいとこないやんけ
あれ……「音楽はいい」ってクソゲーを誉めるときの常套句……
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:35:37.32ID:Kym+5ILO0
フルスロットルテンタクルは基本的にラップと合いの手ばかりやってるヒメがサビで突然イイダの歌い方に寄せてくるのがゾクッと来るんだよね
その分イイダはAメロでヒメに寄せることでバランス取ってる
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:37:40.78ID:Qo7338o5p
フェス以外の曲が微妙すぎる
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:38:07.14ID:6826rhVf0
PVもホタルがところどころ出てるし演歌系は絶対入ってると思うんだけど
盆踊りイベントはどうなるんだろう
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:38:30.43ID:pkqe1orOa
そういえば最近ゲハで音楽の話を見たなと思ったらPS4版ドラクエ11のパレードがクソ曲だって叩かれてたっけね
ゴキちゃんは言われて悔しかったことをなすりつけるのが好きだなぁ
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:38:53.33ID:Kym+5ILO0
こういう楽しみ方ってシオカラーズでは出来なかった事で楽しい
ただシオカラーズも新曲出すならアオリとホタルで差別化してきそうで期待が持てる
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:41:43.26ID:AoiMd3dx0
セカンドアルバムはよだせ

ついでにBoTWのサントラも頼むよ任天堂
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:41:46.90ID:oDi8zCef0
楽曲に関しちゃ何一つ心配してないなぁ。ジャンルが増えてそうで楽しみ
1は若干メロコアとキラキラポップに寄ってたからなー
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:42:04.13ID:/a4YFqLh0
ドラクエのクラシックじゃないけど
ず〜っと聴く曲だからちゃんとその辺考えて作ってるとは思う
聴き始めは物足りないけど、遊んでるうちに心地よくなってくるタイプだな
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:42:27.50ID:7PLtt9xu0
フルスロットルテンタクルはNightcoreな曲に仕上がってるのがやべぇよ
音ゲー以外でもゲーム音楽として結構相性いいからどっかが使ってくるジャンルと思ってたら
まさか任天堂が使ってくるとは思わなかった
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:42:56.45ID:MyjUeNtK0
>>68
クソゲーが100万も売れて楽しみに待っている人があんなに多いはずないんだよなぁ
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:44:37.22ID:f4lzMLyc0
(´・ω・`)ゲームでもそうだけど気に入ったジャンルが増えるのは良い事しかないからね
(´・ω・`)スパロボでも途中でだれちゃうらんらんに出来るSRPG教えて・・・
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:45:58.83ID:FjVcVl8Sa
>>66
実際初代はゲーム内でイカラジオでそうなったよな
イカアミーボ3点セットが確認した中では3万近くまで上がってたわ
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:45:59.43ID:+aJU5yTG0
>>61
ハイカラシティはもう。。。
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:46:52.72ID:5Mli+fov0
>>79
(´・ω・`)出荷よー
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:49:54.91ID:6826rhVf0
マンメンミとか歌詞のイカ語を解読しようと文字に起こしたりしてたけど
英語とも日本語ともつかない感じは2でも健在って感じ?
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:51:02.85ID:c559/CfE0
2の曲もいいぞ〜
センス無さ過ぎじゃね?w >>1
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:51:50.26ID:KHKGQIB/0
>>83
イカ語って解読出来るの?
語感のいい文字並べてるだけとかインタビューで答えてたぞ
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:56:45.98ID:s7ZaWOYG0
2が微妙なのは試射会の頃から思ってた
というか1のBGMがイカの世界にハマりすぎ
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/09(日) 23:57:57.76ID:8MVRGLyN0
ラップもだけど、韻を踏む語感が楽しいのに言葉も分からんスプラでやらなくても良いと思った
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:00:43.49ID:asuE7Xai0
だいぶ開発スタッフは調子乗ってる感ある
いや売れたんだから当たり前なんだけど、評価されてた曲をアレンジして改悪してる事は自覚して欲しい
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:03:52.71ID:PU2GBHlR0

@YouTube



@YouTube



@YouTube


選んだけどそんなこの曲の方がすきなのか?
追加曲及び2の方が良いだろ絶対
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:05:04.18ID:eVmdTAlr0
>>87
ラップは人を選ぶから逆にアリという見方もできる
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:05:32.25ID:k1MZ6etb0
>>82
(´・ω・`)そんなー

(´・ω・`)ま、人それぞれ好みはあるからね
(´・ω・`)クラニンのプレイ後アンケートみたいのがあれば、色んな子の感想伝わるんだろうけど
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:05:40.33ID:l62NWcKA0
オシャレ度でいったらぶっちぎりで2の方がすげぇけど
皆が求めてるスプラの音楽ではないのは確かだわ

ぶっちゃけ聞いてるうちに趣味に合わないどんなクソ曲でも耳が慣れてくると良く聞こえるんで
どんどん開発スタッフは調子に乗ってしまえと思うけどな
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:06:00.44ID:Ikr8Gb8P0
音楽ミュートにできない糞ゲーム
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:06:52.87ID:eVmdTAlr0
>>89
やっぱりSquid Squadは一発屋だと思うんですよ
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:09:17.41ID:m4cMUmos0
Squid squadはSplattackとNow or neverの印税だけで食っていけるからな
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:09:35.73ID:pDkr+s5Y0
>>89
1は1でいいもんだろう
新規IPだからわかり易くて取っつき易い
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:10:11.18ID:rFTPX+7D0
>>88
フォント変えて大不評とかな
ゲーム内でトレンド変化するって設定でもそこ変えたらイカんだろっていう
システマチックな部分だし世界観にハマってたものを変更とかアホかと
まだ2作目なのに海外向けに欲出しすぎだと思う
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:10:28.03ID:asuE7Xai0
ダイレクトの最後にどんなサプライズ持ってくるのかと思ったらフェス曲だもんなぁ
なんかユーザーとの求めてるもののズレを感じる。ゲームルールは増えないしCo-op増えただけだし
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:11:20.44ID:TF8HkZV6a
>>97
フォント追加は漢字導入する為じゃない?
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:11:25.16ID:f5i3q6Sga
ゲーム自体はお洒落路線なのに一番有名な曲が民謡なのは何故なのかとは思ってたよ
シオカラ節は恐ろしい中毒性があるけど曲としてはまあ……
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:12:45.32ID:asuE7Xai0
>>97
リザルトでユーザー名とかキルデスが斜めってるのもな
あんなん見にくいだけなのに変なとこ凝り出した感じある
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:12:57.52ID:pDkr+s5Y0
>>98
お前ダイレクト見てねえだろ
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:13:30.30ID:eVmdTAlr0
>>97
フォントは変えたんじゃなくて二種の複合だよ
前作の普通のフォントを使用してたor無理矢理当てはめてたような箇所の為の新規フォントを用意したっぽい
比較するとかなり画が締まって見えるようになった
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:14:42.93ID:eVmdTAlr0
ダイレクトの最後に発表したのは新アイドルと試射会なので完璧にファンが求めるものと合致してたように思えますね…
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:17:49.06ID:gX5KKalc0
>>98
お前をユーザー代表に選んだ憶えはない
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:17:51.53ID:asuE7Xai0
>>104
あーまぁそう考えたらまだマシか
でも試写会は同梱版買う人の反発食らうだけのような気もするw
開発の意図がよく分からんな。品薄状態で発売前って
107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:18:03.73ID:oJedTtXL0
試射会と新アイドルは求められていなかった…?
108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:18:27.96ID:k1MZ6etb0
(´・ω・`)スプラダイレクトは1を一緒にやってた女の子とLINE通話しながら見てたけど
(´・ω・`)途中もテンション高めだったけど最後の発表なんて2人でうおー!とか言ってたわよ
(´・ω・`)そしてダイレクト2周目突入したわね
109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:19:12.27ID:TF8HkZV6a
>>106
発売前に試射会あるなんて分かりきってたでしょ
その上で予約したんじゃないのか
110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:20:44.11ID:asuE7Xai0
>>107
アイドルは別に要らんかっただろ…
どうせやるなら2は男アイドルにして欲しかったな
今回も女2人ってのは開発に男多いんだろうね
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:21:45.25ID:eVmdTAlr0
>>110
続編…リストラ…新男アイドル…うっ頭が
112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:21:47.50ID:asuE7Xai0
>>109
後出しならなんとでも言えるわな
113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:21:58.15ID:W3JJsIRB0
イカ1のはどれも奇跡の出来ばかりで奇跡のバーゲンセール
ゲーム音楽ベスト100の上位に入れるようなのばっかだった
対して今作はどれも入れんやろなって
114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:23:03.83ID:TF8HkZV6a
>>112
後出しも何も発表前にめっちゃ噂されてただろ
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:24:33.28ID:asuE7Xai0
>>114
噂で分かりきってた、とか無いよ普通
116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:26:15.53ID:eVmdTAlr0
>>113
あれが客観的評価でもなんでもないことはわかりきっているがそれは棚上げして
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100へ見てきたけどSquid SquadがいかにSplattackだけの一発屋かを示すだけの結果でしかなかったぞ
適当言ってはいけない
117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:27:34.92ID:TF8HkZV6a
>>115
なんか悪かったよ
すまんな
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:28:40.45ID:LVtkRgGX0
1の曲はいわゆるアニメソングなんだよな
アニオタが気に入りそうな分かりやすく盛り上がってくれる曲
2の曲はそこからちょっと外した玄人が好きそうな曲が中心で
国内だと1、海外だと2の楽曲の方が評価されるんじゃないかなと思ってる
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:29:14.69ID:f5i3q6Sga
ガチ勢は当然3月の試射会のために本体買ってたと思うんですけど(名推理)
120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:30:56.15ID:v7RUR1DQd
1のライブハウス前の曲みたい
あれ好きだった
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:32:22.65ID:oJedTtXL0
1の曲はSucker Punchが一番すこ
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:33:56.65ID:W3JJsIRB0
>>116
みんなで決めるってのは意図的に省いてるのはあれを指してないからだぞ
言ってる通りあれに公正さなんてほとんどないからな
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:36:16.24ID:m+AB9E4/a
ニコ厨兼ねてるようなゲー音ヲタは基本無視していいよ
あいつらセンスが90年代のクサメロで止まってる
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:37:53.44ID:eVmdTAlr0
>>122
まああれはめちゃくちゃだからね
まあオールタイムベスト云々ならずば抜けてるのがSplattackなのは間違いないよ
歴史に残るって意味では多分素で歴代トップ5に入り得る
125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:39:12.28ID:e9gCrBJrd
2年後だから音楽性変えましょうってのに縛られて変な方向に進んでしまったんじゃない?ってのは感じた
素直に1の曲調で良かったのにな
126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:40:06.21ID:m4cMUmos0
>>121
Hightide eraはスルメだよなイカだけに
最初はなんだこのとたけけって思ったけどHookedのサビからの勢いが好き
手が絡まりそうな演奏だよなイカだけに
127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:43:01.29ID:TACdFyBQ0
>>40
この曲すこ
128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:43:56.85ID:eVmdTAlr0
>>125
そもそも1に曲調と言えるものは無いと思う
Splattackが最強なのは間違いないけど1を代表する筈の初期曲はアプデで追加された曲と比べると既に人気で劣ってるようなレベルでしかなかった
平均レベルで言えば2の曲の方が断然上
129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:44:16.71ID:M+t90cSE0
嫌なら1やってれば
130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 00:59:19.66ID:TACdFyBQ0
>>48
一発屋わかる
131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:00:35.43ID:2/J61RmE0
確かに追加曲含めたら1だけど、初期の曲だけなら2の方がいいな
ただNow or neverのアレンジはねえわ
132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:03:07.50ID:rYpE2SGS0
Endolphin Surgeのサビとかルミナスオレンジ感あって好き
rip entryはこっちの入り初めて聞いて痺れた

@YouTube


この2曲とヒーローモードのププププベイビって曲はキャッチーだけど全体的にスルメ曲方向にいったなーって感じはする
133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:03:29.76ID:Lp4IVa5P0
Hookedを更に渋くした感じある
好きだったから今作の曲全体的に好みだけど一般受けは前作の方がしそうとは思う
134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:04:45.30ID:w/EaBOMPd
>>131
どれ聴いたの
上にあるのはフェスverだよ
135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:11:15.50ID:eVmdTAlr0
Now or Neverは試射会時は違和感あったけどもう慣れたな
あの曲は未来永劫アレンジされ続けるだろうし下手するとSplattackより版権で収入多そう
136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:15:15.78ID:eVmdTAlr0
Endolphin Surgeは他よりもナワバリに合わせた構成って印象が強いね
ゲーム内だとさらに映えそう
137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:20:56.27ID:BK6JpRwg0
2の方が余計なものを削ぎ落としてより洗練されたから好きだわ >>1
138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:23:34.77ID:2/J61RmE0
>>134
あれフェス版か、マジで勘違いしたわ…
普通の方の2Now or never聞いたけどやっぱ1だなー、なんかライブ感というか全力感が足りないわ…
139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:23:53.93ID:2slAOFPV0
キャラと曲を変えられたのは凄い
普通のメーカーだったらシオカラーズなんて怖くて変えられない
格ゲーなんて何年も同じキャラの使い回ししてるのに
140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:26:41.47ID:eVmdTAlr0
フェス版はどう聴いてもイマヌラネバーつまりシオカラーズだな
141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:33:08.66ID:LVtkRgGX0
>>139
わかる
曲調はともかくシオカラーズを外してくるとは思わなかった
最終的には4人同時とか選択できるようになる気もしなくもないが攻めてるよな、任天堂
142上生菓子 ◆27lGosbYAuyR @無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:34:11.55ID:MXv1W2fCM
最近のバンドに影響されてそうな感じだな
詳しくはないけど、ネオ渋谷っていうんだっけ?
そこまで嫌いじゃないかな
143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:37:56.65ID:B25durJTM
シオカラーズはまだ変えなくて良かったと思うんだけどねぇ
変えるなら3とかじゃないのかリアルの世代が変わるタイミング
海外の反応で見るとヒメに対する否定意見多いしシオカラーズだとどっちも良いのに今回は片方のみ良い
というか1が奇跡のミルフィーユだったせいで何をしてもマイナスかもしれんな
144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:45:29.38ID:Ci/aTyvC0
1はタコワサ作曲のBGMが名曲揃いだったわ
145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:48:03.86ID:2/J61RmE0

@YouTube


この曲はかなり1っぽい
146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:52:47.27ID:Chp+HlEvp
>>14
2019年7月23日が最後のフェスになるんかな
147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:56:23.59ID:0/pSJtik0
>>118
アニソンてかギター鳴らしすぎで古臭い感じはしてた
148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:56:42.57ID:aCXfuWvQ0
>>56
これ良いわ
バンアパみたい
149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 01:57:01.67ID:rYpE2SGS0
>>145
このボーカルの感じで闇落ちアオリがdedemouseみたいな曲演奏しながら出てきたら昇天してしまう
150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:06:28.92ID:aCXfuWvQ0
ここまで出てるのだけでもかなり良いな
全然心配いらんわ
151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:22:56.53ID:eVmdTAlr0
>>143
シオカラーズもテンタクルズも海外の感覚からすればハイコンテクスト過ぎるきらいはあんのよ
初日からいきなりユニットとして人気を得るのは難しいさ
海外のイイダ人気はまたちょっと複雑というか
向こうでは素で人気のある黒人キャラを渇望してる空気があるっぽくてイイダはそこにピッタリはまった感じがする
向こうの人間が敢えてはめるように振る舞ってる感もある
152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:24:38.84ID:3zDlPUhG0
試射会の時点で音楽はひどかったわ
1の曲は燃えたのに
153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:33:19.20ID:kcFgh0Qf0
Endolphin Surgeのイントロの素晴らしさ
154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:39:08.08ID:7Ah4Qro10
1よBGMはなんか真3思い出す
155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:52:23.32ID:b5XNTU8kd
初代厨は本当にウザいから大人しくしとけ
いまだにカスミが一番って吠えるようなもんだぞ
156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 02:52:33.56ID:S/YEKwsh0
>>123
流石最先端の音楽センスをお持ちの方は違いますねwww
157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 03:03:50.12ID:z/gc2ZRJ0
>>1
曲は好み。
ボリュームが前作を遥かに越えてるから問題なし
158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 03:17:37.08ID:dPdU31/c0
イカは音楽に関しちゃ過大評価
駄曲だらけなのになんで評価されてんの

テンタクルなんとかって10年くらい前の曲かと思ったぞ
159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 03:22:43.27ID:BK6JpRwg0
>>139
そう曲は良いんだけどキャラがね…
まあタコとの抗争があるからシオカラーズはレギュラーだけどテンタクルズに次はないでしょ
イイダは海外向けにしてもヒメが人気無いのは外人にツンデレは理解不能だし挙句チャッキー扱いされる始末
160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 03:26:50.01ID:rHg0r8/W0
新しくアイドル増やしたのはamiibo意識してるなと思ったけど
ちゃっかりホタルも着物にしてアオリもコスチュームあるだろうし
4つ出る事うけあい
161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 03:52:36.95ID:sClKG0k60
1のが聴いてて気持ちいい感じあったというか頭に残って繰り返されてたけど2はダメだななんでちょっとカッコつけた感じにしたんだ
162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 03:55:57.30ID:eVmdTAlr0
>>161
そりゃ実際は1の初期曲って人気なかったからだよ
人気がなかったものを変えるのは当然だろう?
163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 04:07:44.95ID:kI5nMTZVa
Squid SquadよりHightide Eraの方が人気がある時点でこうなる事はわかりきってたと言える
164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 04:31:01.92ID:e89GgrFMd
>>137
いやどう聴いても2の方が複雑でしょ
1の方がイントロとサビが分かりやすくて王道BGMって感じするよ
どっちがいいかは好みの問題だけどね
165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 04:36:59.75ID:e89GgrFMd
>>40
最初の入りはめちゃくちゃカッコいいけどそれだけかな
ストリートダンスとかに合わせると盛り上がりそうだけどこれゲームだからな
やっぱりポップス構成じゃないと盛り上がりに欠けるような気もする
166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 04:44:00.50ID:wKD5LvGx0
1と同じ人が歌ってるのか知らないけど加工の仕方が違うのかな
1の方の歌い方の方が好きだな
167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 04:45:58.56ID:Cjdjca0g0
2の曲は音域がフラットというか控えめでカラオケっぽい感じがする
ひょっとしてボイスチャットを意識してる?
168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 04:46:18.45ID:Ea9AOF/LM
スレタイが痛い
この間の「マリオはサンシャインから一歩も進化してない件」みたいなスレと同じ奴が建てたのかな
169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 04:57:06.58ID:ZadM7GaV0
2はアメリカのちょっと前の流行りダンスとかハウスとかポップっぽいちょっと軽めのロックみたいな感じ入れて媚びてるなと感じた
逆に1は日本の90〜00年代ロックとかポップ、歌謡曲を今っぽい感じにした様に聞こえるから日本に媚びてると言える気がする
170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 05:15:09.38ID:Ku1+JYv60
1の曲は聞き飽きたせいもあってか
個人的に2のほうがよく感じるんだがな
hissiをみてもクソニー社員だけが叩いてる訳じゃなさそうだし
微妙だという人間がそこそこ居ることに驚いた
171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 05:15:11.89ID:Dfdyl/IGa
hookedが圧倒的に一番好き
172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 05:19:52.44ID:7D7x12XMa
どうせ僕は音楽にも詳しいんだぞアピールしたいだけなんだろ
自分の好きな音楽を掘ってるだけだから、今の流行とかさっぱりだわ
どんな音楽聞いてると流行が云々とか言い出すようになるんだ
173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 05:55:46.76ID:tmz82XR00
前作SplaattackやARMSみたいにガツーンと耳残りする曲は無いねえ
スプラ2の宣伝にはこの曲のイントロから必ず入るっていうキャッチ力ある曲作らなかったのは失策
スプラ2は売れるの自体確定はしてるけど残念ではある
174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 06:03:59.48ID:e89GgrFMd
>>169
1よりダークな感じを入れようとしてるのは色んなところで感じる
洋楽ってJ-POPみたいにサビはっきりしてない感じするよね
良く言えば曲がボーカルだけが目立つものではなくバンド全体のもの、みたいな
やっぱり海外向けに注力してるのかな
175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 06:22:43.66ID:ZadM7GaV0
>>172
2の曲好きな人はここ数年のアメリカのビルボード上位やiTunesDLランキングにある曲大体聞けば好きになれるはずって思う(個人的には好きじゃ無い)
昔と違って今は世界中の曲がDL配信されててお金払えば聞けるしYoutube行けば無料で自分の好きな曲見つけられる環境あるし
自分の好きな曲がどうかはともかく日本以外ではどんな曲流行ってるか調べるのは昔と比べたらずっと楽だと思いますよ
176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 06:26:25.59ID:LYilT6pR0
hooked良いよなCMにも使われてたな
2も後々楽曲追加あるかもしれないし楽しみ
177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 06:31:33.63ID:1K91hS+b0
>>169
シオカラ節はほんまそれだったな
178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 06:37:53.25ID:peCkEacz0
このネガキャン具合、そうとうゴキちゃん焦ってるのがわかるwww
179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 06:42:26.04ID:DT9hf58B0
Splattack!みたいに一度聞いてテーマ曲!ってわかるようなキャッチーさがないのがキツい
180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 06:51:18.88ID:5Sv3VhSD0
>>1

@YouTube


スプラトゥーン2 紹介映像
Nintendo 公式チャンネル
181名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 07:19:00.74ID:3zDlPUhG0VOTE
>>150
ほんとにそう思ってる?
182名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 07:26:32.16ID:+PcKIJ2f0VOTE
フェスの曲とか普通にセンスあるんだが・・・
スプラっぽくないといえばそうだが
183名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 07:33:19.53ID:IRrOohMDdVOTE
>>68
そうなんか
PSのゲームは糞ゲーまみれってことか
184名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 07:40:27.16ID:4nE7Gita0VOTE
>>14
聴いたけど、全然魂にズシンと響かなかったんだが?

むしろ、酷い
185名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 07:44:52.31ID:uzPnG9jZ0VOTE
>>23
あ、これもう聴けるんだ
良かった良かった
これは今回の収穫

でも誰が歌ってんの
186名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 07:48:18.77ID:jApk0DXQpVOTE
>>184
魂にズシンって?
くっさ
187名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 07:54:50.75ID:4nE7Gita0VOTE
2の曲はなんつーのかな…、現実の歌をとりあえずイカが歌ってるように直した感。全然イカちゃん達が歌ってるように聴こえない


コレジャナイ感
188名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 08:03:23.74ID:7D7x12XMaVOTE
>>175
そういうチャートで音楽語るような態度を皮肉ってたつもりなんだけど。。。
189名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 08:06:12.96ID:7pXHkhS6rVOTE
まあ好みだな
好きって人が多い1の「Hooked」とか「シオカラ節」は俺にとっては微妙だし
逆にここではイマイチな2の「rip entry」は大好きだし
190名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 08:15:25.38ID:FqtVN9cC0VOTE
でたでた懐古厨
俺は完全にテンタクルズに移行したわ
今シオカラーズ見るとなんか2人とも似たような感じで地味だわ
曲も外人受け良いし
191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 08:46:00.93ID:Q99bxvEvMVOTE
>>184
魂にズシンwwwwwwwww小学生かな?ww
192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 08:54:12.15ID:OYujtv3vd
反論出来ずに語彙力に乏しい煽りしかできないのか

哀れだなあ
193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 09:21:10.37ID:H1Ls0V2sp
個人的に1の一番いい曲はマリタイムメモリーだった
だから2も実際やってみないと評価できない
それよりもぬりたくーるテンタクールがイマイチヒットしないけどどうせ慣れるんだろうな
194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 09:21:33.59ID:cpWTRK7i0
語彙力ない奴が語彙力ない奴哀れんでて草ァ!
195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 09:31:18.79ID:RO6nV7bq0
試射会のははっきりいってどうなの?って思ったけど
前夜祭に入ってる曲は良かったな
196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 09:34:34.33ID:UWgg/Lx1d
>>58
ピンの仕事ばかりになってたところで
アオリが謎の失踪
(そしてヒーローモード2に続く)
197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 09:40:40.79ID:y7i031oV0
全体的に小さくまとまってるイメージ
Splattackにあたるような一発で耳に残る曲はないな
198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 09:53:45.83ID:zTd7uJtE0
今回は割と露骨にエレクトロポップやダンスカルチャーに振ってるからな
アイドル歌謡曲やボカロ文化w以外に拒否反応が出ちゃうキモオタの魂にはズシンwと来ない模様
199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:14:06.58ID:lT6Uhsa+0
賛成派も否定派も、感想や主張を言うのは良いけど、相手の感性を否定するのはやめなよ
200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:16:57.91ID:Owj9yeFy0
好き嫌い語るのはいいけどイマヌラネバーをループさせてる動画聞いて単調とか言っちゃうエアプの>>1は魂が悪って感じだよね
201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:26:59.47ID:CwMtmvNkp
1と比べてスルメ曲寄りなんかなぁとは感じる
しかしゲハで音楽論争とは恐れ入るねwww
202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:32:58.87ID:DGbSQJYs0
俺的にはSquid Squadの曲が一番好きだな
203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:33:58.91ID:Vgik4N0m0
>>201
スプラ2を叩く為にスプラ1を利用してるだけだから・・・

ちょっと前はARMS叩くためにスプラ2利用されたりしてたし
対立煽るくらいしか手段が無くなっちゃったんかね
204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:41:05.64ID:2slAOFPV0
スゲーなスプラ2ってまだ発売もしてない曲も6曲位しか発表されてないのに
前作のラスボス曲 ed曲 追加曲と比べられちゃうんだからな
205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 10:57:28.55ID:tlMO0eHZr
演奏はカッコいいんだがボーカルいれると途端にダサくなる

1はQuick startが良かった
2はメニュー画面の曲が好きや

気に入ったのはその2曲だけ
正直、アイドルとか全く良いと思わない
206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:06:05.48ID:iZEwQ9VJ0
初代はどちらかというとポップ寄り
2はちょっとクラブ寄りなんかね
207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:10:38.07ID:o7CySmRg0
シオカラーズが悪い意味で定着して剥がせなくなる前に
スパッと次のユニット出したのは凄く上手い

上手いけどシオカラーズ好きには残念過ぎるのも確かなので
しばらく経てばフェスでのユニット対抗をやってください
208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:14:38.19ID:iZEwQ9VJ0
>>207
それだね。

登場するキャラといい、音楽の方向性といい、
イメージが固まって客の声がデカくなりすぎたら、作り手の自由度が小さくなっちゃうから
ふり幅を大きくしておこうというのは、この先シリーズを継続する為にすごく大事になる

ひとつの要素が強くなり過ぎないように気を遣ってる感じ
209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:18:08.90ID:u64g9tIjr
今更サトシとピカチュウ外せないみたいになるからな
210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:20:58.80ID:zSxxjxCU0
センス無いので音楽の良し悪しは正直よくわからんがテンタクルズ楽しみ
アオリ帰ってきたらシオカラVSテンタとか絶対やるだろ
211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:25:27.67ID:z8xMIror0
ゲーム内でも2年の時間経過があるので

前作では17歳だったのが 今は19歳
アイドルの立ち位置そのままでの続投はどんどん難しくなる

一般インクリングたちは新世代に入れ換わってるので問題無し
212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:29:09.21ID:elRyqj2k0
シオカラ節をずっとテーマ曲みたいにするのもどうかと思うからこれでいいんじゃないの
北米はこんなの好きなんだろ?感は音楽も絵的にも出すぎてる気はするが
213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:32:20.08ID:JPB9s6lxd
シオカラーズも別にキャラ毎削除される訳でもないからね
何かの節目にはまた出てくるんじゃないかな
214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:37:43.39ID:d58v6aUT0
俺も前は2の音楽は微妙と思っていたけれど
youtubeで色々と2の音楽を繰り返し聴いてたら好きになってきたよ
ただSplattack!もバージョン違いで残しておいて欲しかったな
クマサン商会の曲の中で微妙に残っているだけなのはちょっと寂しい
215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:38:23.55ID:Ku1+JYv60
キーボード2つおいてあるから
ヒーローモードクリア後に二人とも出てくるんじゃないの
ライブの画面スカスカやん
216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 11:40:54.48ID:iZEwQ9VJ0
>>209
そうそう。

作り手は常に新しい事をしてモチベーション保ちたいし、客はシリーズを重ねれば重ねるほど保守的になるから
2とか3とかまだシリーズが若いうちにあれもこれもやって、なるべく聖域を作らないやり方やね
217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 12:05:07.12ID:wk2+zTd90
>>187
だってテンタクルズってタコだろ
218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 13:11:58.78ID:6qBM0MIyd
>>159
ヒメはツンデレじゃなくてオラオラ系だろ
219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 13:14:05.88ID:NuUpPu9Ld
squid squadはsplattackとkrakenup以外微妙
220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 13:18:55.05ID:DT9hf58B0
イイダがプレイヤーに気をとられるとムッとするからヒメはイイダ大好きなツンデレだろ
221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 13:57:07.95ID:a4ynoJ7fH
>>214
スイッチ発表会のPVのに残ってるじゃない
222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 14:39:24.51ID:6qBM0MIyd
>>220
ツンツンしてないやん
男らしいオラオラ系女キャラでしょ
223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 15:29:47.94ID:/6dLxtP60
一作ごとに2人ずつ増えたほうがいいネ
シャッフルユニット展開もできるし
全員で歌うのもあり
224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 16:48:03.59ID:0N84lL3NH
7月10日 サプライズな決算発表・業績修正
http://yprt.moonangel.com/financial_results/
225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 17:07:07.01ID:6DV2pD8c0
今回も良い曲じゃん
ミニゲームで前作の曲でリズムゲームみたいなのが出来たら良いのに
226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 17:39:04.64ID:bB1Bx5nO0
inkoming結構好きだな
rip entryはパーティープランの頃のレッチリぽい
1では圧倒的にsucker punchが好きだった、あとマリタイムメモリー
いまのところ1のほうが好きだけど2もまだまだ曲出てきてないから楽しみにしてる
227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 20:45:45.40ID:yNBWRzcm0
>>187
それはないわ
ゲームアイドルならではの構成だろあれ
228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/10(月) 23:04:03.28ID:lnVN4DsoM
ラッパーのイカはイカの声してるしね
1からタコゾネスは低いセクシーボイス系だったじゃん
タコはああいう声なんだよ
229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 01:31:06.93ID:wvTdeCMx0
初代がポップ、2がロックって感じ。

音楽のスタイルじゃなく、概念的な意味でね。
230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 02:11:26.29ID:E/VoviVq0
ロックというよりテクノっぽい
231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 06:06:24.06ID:xLPXpuLo0
>>229
いや逆だと思った
1がノリノリのロックで2がポップな感じがする
232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 09:33:16.92ID:wvTdeCMx0
>>231
音楽スタイルの視点で言えばそうだね

分かりやすく言えば初代はメロディとギターサウンドで盛り上げる歌謡JPOP的なノリ
2はリズムのキレとコード展開で盛り上げるクラブ的なノリ
233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 11:02:06.68ID:YI76k0rP0
よく分からんがソウルハートがビートするわ
234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 11:31:41.14ID:87n8jgrOd
2も悪くはないがやっぱ1が至高だなー
と思ってた俺が貼られてる動画とかで聴いてたらすっかり2の曲にハマってきたわ
ありがとなエアプネガキャンゴミクズの>>1さん
235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 12:27:44.89ID:/LScgxsAx
>>1
また糞ニー信者のネガキャンですか?笑
さっさと死ねよ業界の癌!笑
236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 12:53:20.00ID:5rpiAvduM
スプラ1邦楽、スプラ2洋楽って感じ
音楽、キャラデザインなど欧米に好みを寄せているように感じる
237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 12:54:09.39ID:5rpiAvduM
スプラ1邦楽、スプラ2洋楽って感じ
音楽、キャラデザインなど欧米に好みを寄せているように感じる
238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 13:35:45.04ID:LAPsJXN2d
>>1
これでも聴いてろ

@YouTube

239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 14:07:20.97ID:MajoJ57E0
うーん、どうせならpercelsのhereforeみたいにぶっ飛んだやつ作ってきてほしかったけど
まあ無理やろね
240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 14:37:09.24ID:wvTdeCMx0
初代がいいにしろ2がいいにしろ

どっちにしたって今の和ゲー音楽シーンの中ではぶっちぎりなのは間違いないけどね
241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 14:38:50.59ID:wvTdeCMx0
>>95
モンゴル800かよww
242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 14:59:50.01ID:iFMpdJzm0
イイダはシオカラーズの大ファンで人生変わるほどの影響受けた
243名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 18:46:28.07ID:BHPMAW/Md
秋葉原のタワレコはCDもう出てるね
244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 22:55:24.23ID:N+CULGK20
音楽に関しては多少古い感じはあるが時代は繰り返すし100歩譲って良しとしよう。

飯田に関してはまぁそんな感じのガイジンさん見かけるしこれも良しとしよう。

だがデコッパチ、テメーは駄目だ。
245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 23:17:10.74ID:xLPXpuLo0
デコヒメは女子に人気出そうではある
246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/11(火) 23:19:37.54ID:60hoMH820
パールは等身をイイダ又はアオリぐらいにしておけば違っただろう
247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 00:51:19.49ID:WZ467f6b0
なんかキャッチーさはなくなったよね
フルスロットルテンタクル以外正直コレジャナイ感はあるなぁ
248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 00:52:47.67ID:WZ467f6b0
>>247
あ、でもロビー周辺で流れてる曲は好きだ
249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 03:03:43.59ID:T6I+UaL20
>>247
でもデコッパチはチャッキー感に溢れてるよ
250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2017/07/12(水) 09:22:40.04ID:19jS6zZBd
昨日CD買ってinkomingループで聴いてるわ
今のところリリースされてる曲で好きなのはこれくらいだけど
よく考えると1もめっちゃ好きだと言えるの3曲くらいだった
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215221544
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1499605743/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「悲報 スプラトゥーン2の曲が全く期待できない件 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>14本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【東洋経済】ついに発売「スプラトゥーン3」が期待しかない訳
東京最終が期待値101%超え確定で簡単すぎる件
【悲報】任豚さん、スプラトゥーン2の新ユニットと新曲が公開されたのに話題にしない
電撃「PS4ソフトが全く売れてない。モンハンが起爆剤になることを期待したい」
嘘喰い作者期待の新連載「バトゥーキ」、格闘漫画っぽいのにアクションシーンが何やってるかさっぱり分からない
モーニング娘。の新メンって今は誰が選んでるの?12期からと同じだと全く期待できないんだが・・・(´・ω・`)
他人に全く期待してない
悲報 誰も三国無双新作に期待してない件
スプラトゥーン2のTVCMが始まってた件
今後平手脱退以上のバズが期待できない件
【同時期発売】結局スプラトゥーン2の売上はドラクエ11に勝てない件
劇場アニメ「BLAME!」、全く期待出来なさそう
Bethesda期待のPS4新作PRAYが全く話題になってない件について
ワイ将、カプコン様から万博チケットを賜る・・・全く期待してなかったけどただなら行くか
日本人が「すごいグラフィックのゲーム」に全く期待してない理由 ★2
【中国紙】文大統領「韓米首脳会談の成果は期待以上」 米専門家「画期的な成果は全くない」[05/24] [ろこもこ★]
Juice=Juiceは結局「植村段原井上工藤松永←」で止まってて「→有澤入江江端石山遠藤」は全く期待されてないんだと改めて分かって泣いた
現状のスプラトゥーン2がクソ環境な件
スプラトゥーン2買ったけどクソゲーだった件
スプラトゥーン2をやるのをやめたら生活が楽になった件
【無能】スプラトゥーン2、アプデをするも全く環境変わらず【任天堂】
【高まるホヤへの期待】プラごみ海洋汚染の救世主となるか [動画ニュース]
任豚さん、『スプラトゥーン2』とサンリオがコラボするのに全く話題にしない
台湾の駐日代表、日台交流の制度化に期待 日中関係の改善はアジアにプラス、反対しない立場を示す
【サッカー/23人発表】ネットの反応「全然ワクワクしない」「中島のサプライズ期待してたのに」「W杯でも昨日みたいな試合になるんだろうなぁ」★2
【Switch】スプラ4に期待すること☆
スプラトゥーン3、amiiboが全く売ってない
【悲報】スプラ3、新作期待ランキングでゼノブレ3に負ける
カプコン期待の新作プラグマタ、2022年→2023年へ延期
悲報 ゴキブリ スプラトゥーン2のアマゾンレビューを荒らし各所でスレ立てする
スプラトゥーンのパクりスマホゲーム「リンクスリングス」が面白すぎる件
【クローン技術】キタシロサイのDNA持つ胚を作製、絶滅回避に期待 研究[07/05]
PS5が3万円でスプラトゥーン3、あつ森S、ポケモンウルトラ剣盾出たら日本でもSwitch終わる件
ぼく原作漫画ファン、「ゴールデンカムイ」アニメ最新話で土方の超かっこいいシーンが観られると期待するも、あまりのひどさに泣く
家に洗濯機が無い庶民、乾燥機が無い庶民の「ついで買い」も期待 ファミリーマートのコインランドリー併設店舗オプーン・札幌
【祝】ハロプロ期待の超大型新人グループ「BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)」 ついに今日メジャーデビュー!! 感極まって涙も
【悲報】江口紗耶「島倉りかにサプライズしたけど、期待したリアクションじゃなかった」西田汐里「分かってる?サプライズだよ?って」
【音楽】「BEYOOOOONDS(ビヨーンズ)」、メジャーデビューシングルがオリコン1位! ハロプロ期待の超大型新人グループ
【芸能】橋本環奈「風が強い」→なぜか「5万いいね」の大旋風 心配から淡い「期待」までリプライ600件超 [砂漠のマスカレード★]
Switch2のeshopに期待する事
FF15よりもDQH2の方が期待してる俺って異端か?
期待の新作「Split Fiction」PS5とSwitch2の比較画像が話題に
実況 ◆ テレビ朝日 68685 スイカのお汁に期待
メロディーレーン森田師「前走の酒井は下手すぎた。池添に期待」
【埼玉】大野知事「GoToキャンペーンは賛成。観光業者は期待を持っている」 [アブナイおっさん★]
【社会】浸水被害を短時間で予測する技術開発、ドローンと人工知能を使い 水害対策等への活用期待 [さかい★]
【ゴーン逃亡】ゴーン被告、レバノンで裁判模索。レバノンの司法当局が日本側と協力し、訴訟をレバノンに移せると期待★2
【HKT48】朝長美桜、“ミントグリーン”姿が「リアル2次元美少女!」と大絶賛 “HKT48のおっぱい番長”としての活躍に期待
【民主党ブレーン】「小川淳也君たちと集団指導的な体制を」「立憲民主党よ、開き直れ」 政治学者・山口二郎氏が泉健太新代表に期待感 [樽悶★]
【赤羽国交相】「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」Go Toキャンペーン前倒しへ★10 [ガーディス★]
阪神の期待の若手で打線組む
Switch版のFEに期待する事
ファイプロWで期待する技
新元号発表★6 飴期待
FF16に期待することってなんかある?
【悲報】巨人、今日も期待通り弱い
MT-07 TRACER に期待するスレ
果物って期待して食べると後悔するよね
期待して観たらガッカリした試合
きゃりーぱみゅぱみゅの曲が全く売れていない
☆33期 黒川京介【川口期待の新人】
ある意味衛藤は期待を裏切らなかったなw
スプラトゥーン2の鯖も落ちてるわPSNも落ちてるわ
【悲報】ニンテンドーダイレクト期待外れ
スプラトゥーン2 Direct スレ
ファイアーエムブレム新作に期待すること
09:08:34 up 75 days, 10:07, 0 users, load average: 7.47, 10.39, 11.89

in 1.5055289268494 sec @1.5055289268494@0b7 on 070122