遊びに対し真摯に向かってるか否かの違い
子供をナメてるかナメていないかの違い
ソニーと任天堂の
遊びの考え方の違いと
子供に対する考え方の違い
2011年
VITA潰しのアンバサダー
2018年
toio・ゴンじろー潰しのLabo
任天堂極悪過ぎませんかね?
ていうかゴキもゴンジローそっちのけでラボに夢中ですし
toioなるものの存在を今初めて知ったわ
こんなの出してたんだw
子供だましを作らせたらニンテンドーは世界一だからな
ソニーは横の連携ないからな
PSも売れないtoioも売れない
そりゃあキャラクター(ゴンじろー)だけポンと出してもなぁ・・・
toioは2万もするからなぁ、Laboの7000円には勝てない
toio見てみたけど、これただのラジコンじゃない?
ラボは正直売れるかわからん
正直ちょっとやってみたいと思う
ただ、子供の教育キットとして6〜7000円は高い(一般的に売っているものは高くても3000円くらいまで)
段ボールだから踏んづけたりしてすぐ壊れそうだし、かさばりそうだから片付けるところも困る
基本的にこういうキットって作るまでが楽しくて、一通り動かしたら満足ってことが多い
ぶっちゃけソニーは携帯機も幼児向けも諦めたほうがいい
そういう意味じゃ商売できる幅は完全に狭まって今ある道を進んでいくしかない
ソニーは他力本願過ぎて自力でなんもできんからな
強いて言えば他人様のやることをパクるか嫉妬するかぐらい
>>23
子供向けを諦めたらこの先やってけないってわかってるからわざわざ予算組んでプロジェクトを立ち上げたんだぞ 例えは悪いが、撒き餌も撒かずに目的の魚が釣れる訳無い
水たまりに釣り糸を垂らすようなもの
>>22
例えプラスチックでも踏んだら壊れると思うが toioってまだ未発売だったんだな
ゲハだとちょっと話題のジャンル的に外れるかな
toio初めて見てきた
モノとしては結構いいんじゃないか?
ちょっと作ってみたいって気にはなった
ただ本体+キットで24000円はさすがに高いな
最近は電子部品も込みの工作キット売ってる
だいたい1000円前後〜高くても3000円くらい
>>13
井深盛田あたりで株買った馬鹿な国内個人ホルダーはしっかり騙せてるw >>27
お前どんだけ強いんだよww
プラレールとかLEGOブロックとかまず壊れないぞ ダンボールなのに高いって言ってる人は原価厨なんだろうな
ソフトウェア含めての開発費や完成に至るまでの研究開発が頭に無い
「PS4ゲーは原価100円だから1万円で売ってるのはおかしい、スイッチはロムだから高めで良い」
そんな頭悪い事言ってんのと変わらん
知育ゲーは本体2万でそれに連なるキットを数千円ってモデルが多いが
これの場合スイッチ持ってればキットのみで完結する
逆に言えばスイッチ持って無い層からすれば高めの知育キットと映るだろうから
これ目的で新規が増えるかは不明、スプラやマリオデとかゲームとの相乗効果は生まれるかもな
toioは面白いと思うよ
価格設定が間違ってるだけで
>>33
いやプラレールは壊れるだろ連結部なんて簡単に折れる >>1
おこちゃまと言っちゃう意識がね
あれ「お子様」って言ったのを「おこちゃま」って言ったみたいに広まったのかと思ってたら
本当に言ってたからなw >>22
動いたりセンサーついてる電子系教育玩具って結構な値段するぞ
それこそNintendoLabの方が安い気がする トイオは大人のおもちゃ
ニンテンドーラボはお子ちゃま
ソニーが出してたらGKすらガン無視案件なのに任天堂だと信者がものすごい発明のように喧伝してくれるw
トイオはゲーム機と連携もしない値段高過ぎな時点で売れる未来が全く見えねーな
>>25
お子ちゃま向けwwwって一度自分で投げ捨てたのに今更プロジェクト立ち上げますったってなあ
ソニーとゴキちゃんが思うほど子供は馬鹿じゃないから心底子供を馬鹿にしてるのは感じ取るので見向きもせんよ
本気で心入れ替えて子供向けに本腰入れればいいけど結局コロコロに丸投げして丸投げ返されて出てきたのがゴンじろーだろ
子供でも自分達を舐めてて馬鹿にしてるって分かるわ キッズの星とは
キッズ自身が星になれることと考えてないからな
その差だろう
SIEJはどうせ「ガキゲー(笑)囲いこめばチョロいっしょwww」
とか貧しい想像力しか持ち合わせてないだろうししゃーない
>>45
アイデアとしては良かったがこれ買うなら他のを買うわ、と思えてしまった
遊べる内容を考えると価格が高すぎるからなぁ
laboは価格的に妥当だし、何より今の時代に合ってる
switch自体もそうなんだけど、出すタイミングがバッチリだよね >>39
ゲームとは違うけど、工作キットも馬鹿にしたもんじゃないぞ
手に取りやすい1000円くらいでも作る楽しさ、動かす楽しさは十分味わえる
例えば1000円でもこれくらいは作れる
タミヤ 楽しい工作シリーズ No.120 ロープウェイ工作セット 852円
3000円あればかなり本格的なモノが作れる
エレキット トリプルレンジャー MR-9102 3072円
ラボと同額だすならこれクラスが買える
Elegoo Ardino用Mega2560スタータキット最終版 初心者向け、チュートリアル付、MEGA 2560ボード, LCD1602
6100円
スマン、リンクが長すぎて貼れなかった
興味があったらググってくれ >>49
深い
ゴンじろー操作するゲームじゃなくてゴンじろーと過ごすゲームがいいぞソニー
それでゲーム自体が死ぬほど面白ければワンチャンある
順番間違えた時点でノーチャンスな気はするが toio見た時なかなかいいじゃんと思ったけど「子供が遊びたがるんじゃなくて親が買い与えたいおもちゃ」と言われてなるほどなーと思った
>>54
任天堂ユーザーは子供視点だからtoioなど意味が分からないのだろう。逆にソニーユーザーは大人視点なのでダンボール遊びの良さを理解していないだけだし