まあ落ちるとこまで落ちたしダメなもん色々捨てたし今年は面白そうだけどな
今年は、Xで巻き返しの年だからな
ソニーが黙って見てるだけならね
対抗してソニーも何かやらかせば箱の出落ち
まぁ、最下位は任天堂に確定してるようなもんだし
今年はどこも気楽なもんだろうな
去年は本体の説明だけでゲームタイトルなかったからな
オリ森2あく
今まで沈黙してたしなんか開発してるんだろな
ちょっとだけ期待しとくわ
どうせ新サービスを発表するくらいで、皆が期待してる大作ソフトはないんだろ
どうせ新サービスの発表とかで大作ソフトはないんだろw
今年のソニーのE3は洋ゲーとかの海外向けばかりになりそうな気がする…。和ゲー大作で出そうなのあるか?
>>23
EA路線か、なんにしても独占IP用意しないとプラットホーム維持は難しいぞ ソフト資産を切り捨てたがハードを仕切りなおしした任天堂と
ソフト資産を流用したままま高性能版を出したMSとの戦略の違いは分かるが
IPを要しないが限りハードは盛り上がらないからな
>>9
E3カンファのタイトル発表数はここ数年毎年MSが一番多いだろ >>20
虚言やハッタリがない分アンドリューハウスやジムライアンに比べたら大分マシ >>28
今世代のファーストタイトル数も未だにMSの方が多いが 今年はマルチが全部実質独占だし特に心配することもないだろ
>>30
なんかあったか?
フォルツァとかで数稼いでるとか?
去年は本当に本体だけでタイトルなかったよな >>32
MSの2017E3とかここ最近じゃ一番ゲームぎっしりのカンファやん
あれでゲームないとかいったらソニーや任天堂はそれ以上に悲惨やぞ >>33
は?
具体例あげてみろよ
2年前は多かったけど去年はなんもなかったろ 流石にこれでMSの方がゲームないと思うなら宗教だと思います
Xbox E3 2017
Sony E3 2017
ソニーのは発表から2年以内に出てないタイトル多いからな。そこの違いだね。
MSのカンファ一ミリも覚えてないわ
大抵マルチのゲーム宣伝してるだけだし
>>37
去年ソニーカンファって前座の謎演奏会と
ライアンのよくわからない独り言除くと1時間切ってるんだよな
新作もほとんどなかったし今見ても流石に去年のは酷すぎだわ 次世代機の準備かどこも様子見感があるよねえ
オリ森でりゃどうでもいい
>>37
動画のコメント欄にまとめてくれてる奴がいるけど
MSカンファは42タイトルでその内独占タイトルが22
PSカンファは17タイトルでその内独占タイトルが13本だな 数は多いのは知っているが
ハードを引っ張るキラーは少ないからな
もちろんソニーも劣勢ハードになったら威力半減の消費型IPばかりだけど
>>14
あれ、なんか結局間違いだよとかいうオチじゃなかったっけ >>43
一体これのどこがMSの発表はゲームが少ないんですかねぇ なんで箱に興味ねえやつがわけのわからない擁護してんだよ😅
msカンファ記憶に残らないよな(´・ω・`)
お、ええやんPS4で買うかとしかならん
こいつこないだポリコレ発言してなかったっけ?
こんなんに支配されたら規制されそう
独占超大作AAAAAゲー何本発表されるか開発状況はどのくらいかってとこに注目はするが
正直言って期待薄だな
どうせローカライズもされないだろうしSteamハブるのは確実だし
MSカンファの時間帯にゲハ見てたことあるけど
ぶっちゃけ速報スレくらいしか話題にしてないよなw
XBOXやるゲームないって散々煽られてるし、ドカンとEA買収してやればいいんだよ
毎年同じようなセリフで煽って箱の現状アレだから
もうその芸風やめたほうがいいと思う
MSに頼みたいことはHALO6は吹き替えでやってくれということだけ
日本市場は大事なところとか前世代からもずっと言ってるが、今や売り上げはよくて数千、和ゲーすら日本だけハブ、ゲームパスも日本は除外、日本ストアに並ばないローカライズ済みタイトル多数etc.
リップサービスとはこのこと
PC互換が来るって話しかね
世代の垣根も無くしたからやりたい放題だな
もうこんだけ差がついたら何をしても無駄
>>64
やれたら最高だけど
メーカーからの反発とか大丈夫なんか? とりあえずSteam買収したらいいと思う
箱でも日本の和ゲー PS4や Switchに出てる奴全部遊べるレベルで
金あるんだから片っ端から日本のメーカーでも買収したら?
本日のゴミ箱信者の妄想スレはこちらですか
いくらゲームに飽きてやることがないからって
EAやSteam買ってPCめちゃくちゃにしろだの何だの頭のおかしいことばかり言ってるから
蛆虫のように忌み嫌われるんだよ
CS最高の性能とCS最高のFPSとCS最高のレースゲームあるから不満は無いな
もうこの手のフィルのお決まりの大本営発表芸は飽きたわ
中身の話をしろ
>>73
今中身を話したらE3で何を発表するんだよ XBOX本体のカスタマイズ来るんじゃね?
MSが用意するチップやメモリから好きなスペックのもの選んでXBOX本体買えるとか
去年の年末商戦は始まる前は「今年の年末商戦は小売からの引き合いが非常に強い」「過去最高の年末商戦になる」とか言ってて
いざ始まったら空振りで年末商戦についてダンマリ
ボジョレ・ヌーボーの謳い文句かっての、フィル
>>78
Xのセールスが伸びた事もあって、額でPS4を超えたんじゃなかったっけ >>79
プレイグラウンドゲームスのセカンドスタジオのRPGの情報はまだ先なんかなあ >>77
ん?
普通に北米でホリデー勝ってたじゃん
記憶障害か? >>80
年末商戦全体では台数もPS4抜いてトップだったよ 箱はスペックあってこそだからねえ
フィルもそこを分かっての計画だから箱1X以降に皆期待してるんじゃないかな
>>4
ノーマル箱1を捨てた方が良かったんじゃね?
箱1Xの足をグイグイ引っ張るノーマル箱1を捨て切れないうちはダメだわ X1本に絞ったらXのハード単価が高すぎて普及しない
Xが350ドルくらいで販売できるようになるまでSを引っ張るしかない
>>84
馬鹿じゃねーの
フィルはoneXのハイスペック路線で勝てると思ってないどころかあくまでも普及モデルはノーマルの方だって再三言ってる
ゲハの箱信者にとっての勝ち筋がそこにしかないから勝手にその路線をフィルに仮託してるだけでフィルはそれを明確に否定してる 定番 ホライゾン4
危険 クラックダウン3
期待 オリ2
ギアーズもヘイローも無いっつーし何やるんだろ
MSが心底糞どうでもいいネタをドヤ顔で発表して
箱信者が義務的に持ち上げてこれで勝つるとゲハ中で暴れまわって
結局何も状況が改善されずに終わるところまでがワンセット
はっきり言ってフィルのこの発表会の前の勿体つけた言い方ってワンパターン過ぎてもう誰もマトモに聞いてないだろ
真面目に信じ込んでるのはゲハの絶滅危惧種の箱信者のピュアボーイだけ
箱1X向けのレッドデッドや新作CODの映像が見たいです!
開発こなれてすごく綺麗なんじゃないかなと期待してます!
ここでまさかの和ゲー独占隠し玉なんてきたら倒れちゃいそうね(´・ω・`)
任天堂はswitchの普及が速いからゲーマー向け何か出すだけで熱狂する
プレステは少し苦しいけど大外しはしない
msだけ尻に火がついてる
それにしても箱ワンはなんであんな低スペックで出したんだろうな
ゲーム事業でアホほど儲けてるのにどこに尻に火がつく要素があるのやら
だって売りスレ常連の馬鹿コテがそんなこと知るわけないじゃん
OneはPS4に比べてもスペック大差ないのに
ゲハには煽りを真に受けてOneを低スペと思い込んでる奴が多いね
Oneの設計的失敗はメモリ帯域がネックになりがちな近年に低速DRAMとスクラッチパッドメモリの混在メモリ構成にした事
ファーストやRoTB,FO4等一部のサードみたいにメモリ周りの最適化さえすればPS4同等かそれ以上のパーフォーマンスはちゃんと出してた
問題は面倒な32MBのeSRAMとDDR3の平行メモリに最適化するスタジオがほとんどいなかった点だな
その反省からかOne Xは326GB/sと半ば過剰なぐらいメモリ帯域に余裕持たせて来た
いつぞやのScorpio Engineの解説記事でやたらメモリ設計に重点おいてたのそういう理由か
失敗というか元からRAMが8GB前提だったXboxは2013年当時じゃそれしか選択肢がなかっただけだと思うよ
技術の有るMSはメモリ階層化を選択し、技術のあるスタジオは対応させた
そんな技術も能力も無いSIEはコスト無視した単一階層を選択、MSも技術が無いスタジオに合わせて単一階層化した
ある意味いつものMSなんだよな、箱○でもそうだけど技術的に先進過ぎて付いて来れない所がでてくる
つまり「CSはPCと違って最適化される」が幻想って事
失敗扱いして煽るなら、PS4→ProでGCN1.1縛りってのが今世代で最悪の失敗だと思う
AMDがせっかく回避できる方法を提案したのにSIEが蹴ったってのがね
箱1の糞設計で世界的に終わったと思ってたところに仮想OSぶっ込んできたのにはおれもチビったわ
フィルか誰か知らんがやべーな
魔法の仮想化OSで最後に勝つのはXboxOneだよな
日本でも最終的には売れまくるよ
MSにはもう何も期待してないからせめてState of Decay 2をUndead LabsパブでSteam販売して
日本語化MOD作れる余地を残してくれ
MSがパブだとがっかりしてしまう状況っておかしいだろ
昔は魔法のクラウド界王拳、魔法のDirect Xで性能差を跳ね返して勝つとか騒いでたのに
お、日本版のFallout4のエンハンスド来てるな
E3に向けて仕事してるな
魔法のeSRAMは開発者にそんなものはないと一喝されててカアイソウだったね
>>119
仮想化されてて開発者は直接触れないからな >>120
eSRAMは容量が小さすぎてまるでパズルを解くような試行錯誤が必要、とかよく聞いたもんだが、この話を聞く限りでは完全な仮想化はされてないよね
どーなってんだろ…? 最近はPCから移植やインディの輸出が目立つ
本当にPC以降させるきなんじゃないかと
MSは家庭用ゲーム機メーカー向いてないよ
ブランドを作り上げるって一番大事な部分ないがしろにしすぎ
その数字だけで判断して次に繋がるかもしれない可能性って部分が見えてない
一朝一夕の成功でしか判断してないような方針じゃあ無理だよ
低性能だからゴミみてえな扱いにされてたけど出てたゲームはPSじゃなきゃダメだってほどでもなく普通に遊べたな。
PS1080p60fps箱720p30fpsなんてゲームはさすがになかったんじゃねえか
レスでは平静を装いながらも内心心穏やかではいられないゴキちゃんが激カワ
>>128
全機種持ってたらこんなスレで愚痴吐かないわな 箱信者が暴れられるのは情報が出てない間だけだからな
やるゲームもないことだしせいぜい踊り狂っててくれ
>>130
まぁちょっと肩の力抜けよ、何をそんなにビビってんの
絶対王者はPS4だから、ね?よーしよしよし 本当に具体的なタイトル出さねえなエアプゲハキッズ😅
昨年はインディーのアンダーテイル持ち上げまくってたよなぁw
>>134
そうなんだよね
だからサードのソフトも軒並み楽しみなのよね 任天堂がE3でポケモン、スマブラ、メトロイドを出してくるのはほぼ確定
果たしてそれに対抗できるレベルなのか
>>139
何言ってるのかがわからない
フィルスペンサーもメジャーネルソンも任天堂のファンだぞ ファンだからなんなんだよ
こいつが口だけの薄っぺらい男なのは変わらない
スペンサーって今はMSの上級幹部で全体の経営に直接口を出せる立場になってるんだな
>>146
ピーター・ムーア時代からの幹部だからな
一番よくわかってる人間 もう敗戦処理みたいなもんだからなー
あんだけ差をつけられたら
いよいよPCのゲームもXBOXで遊べるようになるのか!