任天堂ゲー関係なしにスイッチにハイブリット路線に興味を持って買った人はいるのかな?
まあ買ったきっかけはゼルダなんだが
他社のソフトなくしてここまでモチベーションが続いてるわけがない
スレタイ通りの人って今いるのかねえ
DL専用ソフトって結局持ってる人しか知らないわけじゃん
今後はシューティングのためだけに買うという人も若干現れそうだけど
モンハンのために買ってついでにスプラ買った感じだな。今はナルト3とDEEMOと不思議の幻想郷ばかりやってる
>>7 君みたいな人って今頃Vitaとか買ってそうだけどw
スイッチにマイクラあることなどつゆ知らず
(特定のメーカー)に興味がないとか言うオカルト新興宗教にはまってる信者がほぼゲハにしかいない
マリオゼルダに興味が無い人はいてもな
発売前はリアフレとソフト次第だねって話をしてたんだがサードからも色々ソフト出るらしいって話をゲーム屋の兄ちゃんから聞いたのが決め手だったな
まぁその頃はまだ発売の翌週だったんで某大手家電屋で主任やってる飲み仲間に頼んで入手した
ついでにゼルダ買ったが大当たりだった
テレビモードでマリカやスプラやって、疲れてきたら携帯モードのタッチパネルでDEEMOやると、いろんな操作に対応できる優れたガジェットだと再認識する
俺はその逆。
プレイステーションのゲームに興味は無いけど、PS5を買った人って、どれくらい居るのか?