◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
「スパイダーマンは最近聞かない景気のいい数字だった」→売上12万本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1536758536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://twitter.;com/segamega99/status/1037904062488838145
PS4スパイダーマンが予想以上に売れているので追加に次ぐ追加。メーカーの出荷状況を聞いたら最近あまり聞かない景気の良い数字でした。
まだまだメーカーも在庫あるらしいので欠品はあまりないかも。
オクトパストラベラー以上ゼノブレイド以上ドラクエ11以下
PS4しか置いてないならそんなもんだろ
pS4しか置いてないようなゲームショップがあるのか知らんが
PS4というゴミにしては頑張っただろ?
おめでとう
メーカーの出荷状況が(最近あまり聞かない景気の良い数字)
まだまだメーカーも在庫ある
福袋候補追加
洋ゲーにしたら景気いいんだろう 実際毎回でる数字これ以下ばっかだし
まぁ、メーカーが伝えた数字だからな…盛り盛り盛田だったんだろ
太鼓20万本行かなかった景気悪いみたいな煽りしてたゲームメディア出てこいよ
爆売れって言ってる人もいて爆死って言ってる人もいる皆が満足で平和な結末じゃん
ウイイレが出るまでのここ最近のPS4
週販ではなく月の販売数です
PS4ソフト売上(2018年7月)
1位 ザ・クルー2 30118
2位 ロックマンX1+2 26571
3位 ザンキゼロ 22959
4位 Newガンダムブレイカー2 17817
5位 メアリスケルター2 12221
集計期間は2018年6月25日〜2018年7月29日(5週分)
PS4ソフト売上(2018年8月)
1位 龍が如く3 33,610
2位 コナンアウトキャスト 32,525
3位 ファイアープロレスリング 21,928
4位 サガスカーレットグレイス 19,385
5位 僕のヒーローアカデミア 14,757
ファミ通データ
集計期間は2018年7月30日〜2018年8月26日(4週分)
>>12 なんだかんだで1位だなスパイダーマン
確かにスレタイ通りの景気の良さが今年初めて訪れたことになる
私はプレステの味方ですみたいな顔しといて
嘘情報でプレステユーザーおちょくってるんだろ
先月のオクトパストラベラーと似たような動きのように思えるが、
最近聞かない数字 とはどういう違いがあったのか、その辺が興味深いな
12万で最近聞かない景気のいい数字って事実だけど日本市場ほんと終わってるな
この店、PSWに傾倒しすぎてて潰れる寸前なんだろうなw
現時点で国内でPS4は何台ぐらい売れてるんだっけ?
>>26 いや最近聞かない数字なんだから、どんぐりの背比べの数字じゃ違うだろ
シリーズ物を除外してもオクトラと大差ねぇっていう
どういう事だよ
PSシッパイダーマン大爆死クソザコwwwwwwwwwwwwww
洋ゲーが売れ「ない」PS死wwwwwwwwwwwwww
誰かスパイダーマンラインをRDR2が超えるか超えないか賭けようぜ
俺超えない方な
ソフトが売れないPSWでもMHWは200万とか行ってるわけだし
ここでの景気がいいというのは「SIEにしては」ということなんだろうな
おまいらよく見ろ
『メーカーの出荷状況を聞いたら』最近あまり聞かない景気の良い数字でした
つまりSIEソフトとしてはという意味だ
>>12 >>13 結局スパイダーマンが1番売れてたって事だろ。
>>12 今年酷すぎやん
そういえば今年ゲーム30本くらい買ったがほとんど去年以前発売のゲームだわ
これがゴキブリの50万本という強気の原因なんだよなぁ
最初50万とイキっていたことを考えれば期待外れの数字ではある
もしも50万出荷してたらどうなってたかは興味あるけど
>>23 悲惨だ
と言うか日本ってほぼ任天堂市場なんだなって改めて思う
https://theriver.jp/ps4-spm-uk/ ・GameIndustry.bizのレポートによれば、『Marvel’s Spider-Man』はイギリスで2018年最速ペースの売上を記録しているという
・PS4専用のソフトにもかかわらず、売上記録はPS4、Xbox One、Windows対応のソフト『ファークライ5』を超え、2018年最大作とされた初月で500万本を越えた『ゴッド・オブ・ウォー』のおよそ2倍のペース
>>66 モノは言いようだな
日本の視点でその記事を書くと
・メディアクリエイトのレポートによれば、『Marvel’s Spider-Man』は日本で2018年度最速ペースの売上を記録しているという
・PS4専用のソフトにもかかわらず、売上記録はPS4、Xbox One、Windows対応のソフト『ファークライ5』を超え、2018年最大作とされた初月で500万本を越えた『ゴッド・オブ・ウォー』のおよそ3倍のペースです
誰が何を言おうとも、スパイダーマンは今年度初動1位なのは変わらない
そこは認めようぜ
ここ最近の週販ってswitch四天王がいなかったら相当悲惨なんだろうな
市場がスプラトゥーンで持ってるレベル
>>64 連中は遊ぶタイトルあり過ぎて分散ガーを言い訳し過ぎたんだよな
そもそも昔の方がタイトル数も多かった訳で
単純に購買欲が低下していってるだけなんだ
まだタイトル数から辛うじて年間総売上では任天堂より数字出せてるけど
あまりにも売れてないからそれもひっくり返る事になるかもな
「北斗が如く」くらいの規模だから
最近聞かない=PS4が半年死んでたってだけだったんだな
>>70 四天王ってスプラ、マリカ、ゼルダ、マリオデ、マイクラ、太鼓、マリテニぐらいのことか
初動12万のスパイダーマンでこの騒ぎなら、
キムタクが如くの初動は凄いビッグウェーブが巻き起こるなw
>>69 ほんとプレイステーションって程度が低いよな
昔の顔馴染みの方なんでこの人のソースでスレが立つと何とも言えない気分になるw
ゴキちゃん達50万レベルの持ち上げ方してたのに・・・
なんでゲーム買わないんだよ・・・
へー12万って景気いい数字なのかぁ
\
 ̄ヽ、 _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'ー '´
○
O
,....r''''""´´´´´´´`''‐-...,
,r‐'`´ ´`'-.,
,r''" ,,,, `-.,
/ r''''.、 .i; ヽ, \
r' .ii i; i; ;i .ヽ
/ ii;,__,;ii .ii;;;;;;ii ヽ
./ iiiiiiiiiii; ii;;;;;;;ii ヽ と思うカービィであった
.i´ .ii;;;;;;;ii .iii;;;;;i .............. .i
i .......... 'ミ彡 "" ::::::::::::::::: i
.i ...::::::::::::::::: .... '''''''''''' i
.i ::::::::"""゛ /´..ヽ ,-‐ ト、
i ,/ ´`'‐-., .i;;;;;;;;;i ,r'´ .i
.i .r ヽ `''''''' .i i
ゞ, i .i 丿
ヾ .ノ ゝ...,,______,,,..
任天堂はスパイダーマンにダンボールをぶつけてきたな草
最近あまり聞かない数字(こんだけ騒がられてるのに少なすぎる、、、)
>>69 「単一ハード」って区切りで
マルチでむしろ需要が分散し売上落ちてるパワプロ(大不評)とか無双8(大不評)以下であることを隠した
印象工作だろ
これでハードルあげすぎたな
これさえなけりゃおもうれでも良かったのに
最近あまり聞かない出荷状況でこの売上って、
これ間違いなくワゴン確定だろ…
これはガンガン下がるぞ、1980くらいになったら買うか
家庭用ゲーム業界は普段どんだけ不景気なんだよっつー話にしかならんな
まあこういう印象操作するのも、
「面白い」より「売れてる」の方が効果的だと思ってるからだしな
PS4はここまで落ちてたんだな…
12万で万歳三唱とはねぇ…
まぁPSWの最近としては景気いいのかもな
モンハンW以来と考えたら
>>97 ポケモン出たらそのランキング無かったことにするんでしょ?
現時点で今年度最高かもしれないけど、普通にこの先ひっくり返りそう
12月とか
ビビってるビビってるとか苦汁飲まされまくってたから
どうしてもマウント取りたがってホルホルしてたの何だったんだろうな
風雲スーパータッグバトル:プランナー
月華の剣士:プランナー、シナリオ
トンバ!ザ・ワイルドアドベンチャー:プランナー・レベルデザイナー
EXTERMINATION:プランナー・レベルデザイナー
スパイフィクション:原案・ディレクター・プランナー・レベルデザイナー
戦国BASARA BATTLE HEROES:ディレクター
戦国BASARA CHRONICLE HEROES:プロデューサー
機動戦士ガンダム 戦場の絆 ポータブル:ディレクター
レッドシーズプロファイル:原案・ディレクター・シナリオ・プランナー・レベルデザイナー
ロード オブ アルカナ:ディレクター
ロード オブ アポカリプス:ディレクター
ドラッグ オン ドラグーン3 :プロデューサー
D4: Dark Dreams Don't Die :原案・プロデューサー・ディレクター・シナリオ・プランナー・レベルデザイナー
Peter Panic :ゲストクリエイター
PS4の10万超えはパワプロ以来4ヶ月ぶりだからかなり久しぶりではあるぞ
初週マリオテニスと同じくらい?
どっちが累計いくかな
>>98 「売れてる!売り切れ続出!」
「ゲーマーならやるべき!やらなきゃゲーマーじゃない!」
「街をブラブラするだけでも面白い」
「これが売れなきゃ日本は終わってる」
「見てこれ!フォトモードで撮った写真!」
ps4のソフトの出荷なんてそんなもんだぞ。
特に日本ではな。
けいじさんのPS信者ぶりは異常
しかし他のハードのネガキャンはしないから紳士
最近見ない数字で12万って恥ずかしくないの?
数ヶ月後にスマブラがリアルに最近見かけない数字を叩き出すのわかりきってるのに
ファンボーイが長い夢から覚めた、ってカンジのお寒い数字だなw
何が痛いってPS系は初動以降ほぼ伸びないのが確定してるのがな
出荷が多かったタイトルはワゴンで
売れなかったタイトルはフリプで
本人はこの発言についてこの先一切触れない模様
言ったもんカッチー
まぁキムチクセーチョンで10万売れるのなんか殺人かポルノぐらいだもんな
ゴキが爆死爆死言ってた品切れレベルのオクトパストラベラーとさほど変わらなくて草
本来得意なwebすらステマにうまく利用できないクモ男
景気がいい数字でオクトラと同等のなのか…
プレステの市場って寒すぎない?
そもそも日本じゃほとんど人気も知名度もないはずの
海外ヒーローものが異常なまでに持ち上げられてる時点で
フツーの知能持ってたらその異常性に気づくだろ
低脳B層情弱騙して買わせてコレだぜ
>>126 いや知名度はある
アヴェンジャーズに出てるからな
まあその最新作でサノスの指パッチンで消滅したけどな
>>117 そりゃ恥ずかしいわ。
日本人てマリオとポケモンしかやらねーのか?
豚じゃんwwwwww
って馬鹿にされんだろうが豚カス
せとこうじとかけいじちゃんねるとかもうしんようできねーなww
ただのステマ配信かよ
あぁ、この言葉あったから
素直に売れたと感じられないのか
つまりこれからは12万程度初週に売れれば景気が良いとコメントして良いわけだな
>>125 なんつーか相手にならなすぎだよなぁ
スーファミにPCエンジンが喧嘩売ってるみたいなレベルになってきてるわ
PS4で10万超えれば確かに最近聞かない数値ではあるけど
自称覇権ハードなのにこれを景気の良い数字扱いするのはどうなんだろう
けいじちゃんねるがあのキモい顔かつ変なテンションで思ったより売れたって嬉しそうにコメントするのが容易に想像できるわw
モンハンwを見届けて一足先にドロップアウトしたマーヤの判断は割と正しかったわけだ
オクトパストラベラーと同レベルで近年見ないいい数字は草
>>1 大作でも2~3万本程度ばかりだったPS4ソフトだけに
品切れと12万本っての景気の良い話だと思うよ
PS4本体は相変わらず、だが買わぬ!されて不景気な数字だったけどね
えーと、200万人のモンハンユーザーの残り190万人は何処行ったのかな?
国内PS4ユーザーの100人中2人以下しか買ってないwwwww
レオパルドンが出ればもっとうれてたよな まぁでもブビッチソフトより格段に売れてるのは事実なんだよな
PS4ソフトで初週10万越えって最近所かめったに聞かないな
やっとこさ10万超えて景気がいいってこと自体が今の国内PSWのやばさなんだろう
プレステ4持ってるヤツが1000人集まるじゃん?
9983人はスパイダーマンなんてやってないじゃん?
1ミリも流行ってないよねwww
まあデトロイトもGoWでも初週12万は行かなかったしなW
>>126 20歳以下ぐらいだとそんな認識なの?
サムライミ版スパイダーマンは結構人気あったぞ
オクトパスといい売れたとも売れないとも言えない微妙な数字という
まぁゲハ的には大盛り上がりですな
任天堂で2軍扱いのカービィが22万ですよ
任天堂の2軍>ゴキブリ期待の超ステマ大作
これPS4馬鹿にしてるよな
いや間違ってはないと思うけど
スパイダーマンは日本で知名度高いんだゾォ!!って擁護すればするほど
売れなかった事実が重くのしかかるの理解してるか?
日本では知名度ないから売れなくても仕方ねーだろ!ってしてた方が
ゴキくんには都合いいと思うけど?
ソフトの売れないPSでは貴重な10万超えであるのは確かだったな
こんなくっそしょぼい売上でよくこんなホラ吹いたわなぁ
今のPS4で10万は健闘だけど
最近聞かない景気のいい数字という言葉程には売れてないな
凄まじく毎日売り切れだ何だとスレ立ててホクホクしてたのになぁ
発売日には「4軒回ってどこも売り切れ!」とか「売れすぎ!」
みたいなレスで溢れ返っていたのになw
12月のキムタクはどうなちゃうんだろう・・・?
スマブラSP発売直後のクリスマス商戦という危険すぎる時期に発売ってさ・・・
キムタクにもジャーニーズにもメンツってのがあるじゃん?
負けるわけにはいかないじゃん
とくに競合するライバルソフトがいない時期の発売でスパイダーマンで12万
アマゾンで1位とかいってなかった?
何が一位だったの?
ステマ参加人数?
発売当日のゲハ、Twitter、youtubeは凄かったもんなw
スパイダーマンはツイッターとかの騒がれ方見てたらもうちょっといくかとも思ったんだが
まぁそれでも今のPS4で考えるとよく売れた方か
騒ぎ方はミリオンクラス大作の騒ぎだったな
Amazon1位だの、50万出荷が売り切れだの、何処の店にも売って無かっただの
しつこいぐらいスレ乱立してたのに急に静かになってしまった
>>172 騒いでるの基本配信者の動画を見てる側だしな
お前らPS4に求めすぎだろ
オワコンてこと考えればこれでも十分景気のいい数字なんだぞ
いいねの数が何とかかんとかって見たけど
あれ動画視聴勢のいいねだったの?
┏━┳━━┳━┓
┣ヽ ̄ / (・ω・)┫
┣━━╋━╋━┫
┣、ハ,,、 \(.\ ノ┫ズコープラモ
┗┻━━┻━┻┛
完成図
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
だってこれから発売日予定のDLC買わないと真エンディング見れないらしいじゃん未完成品じゃん発売日に購入した人が損する商法いい加減嫌だな
ほなら廉価版DLC全部入り出るまで待つわ
>>12 品切させたオクトラとかよりも相当多めに出荷してるだろうし、メーカー側ではかなり景気の良い数字だったんじゃね
他のドングリは数字伸ばしたけど
コイツにパワプロやオクトラみたいな動きは無理だろ
追加につぐ追加ってのも最近のPSは怪しいよなあ
1日や2日で追加出荷できるなら、そもそも最初から用意してる出荷分だろ、それ
Switchが品切れで景気良さ気に見えるから、品切れを演出しだしたかな
最近聞かない景気で12万ってPSどんだけしょぼいんだよ
PS4で初週12万って実際景気いい数字じゃないの
年間トップ3ぐらいじゃね
最近聞かない景気のいい話
スマブラにこそ相応しいことばだわ
国内PS4ユーザーの98%は買ってないww
ゴキ「結構売れたな」
アジア含んでこの数字やぞ!!
中韓にほかのアジアの人が買っているだけでゴキは全く買っていない可能性もあるんやぞ
>>1 これで最近きかない景気のいい数字はねぇわ
PS4の中では〜の間違いだろww
>>193 MHW、パワプロ、無双の次だから4位かな
景気のいい出荷で売り上げ12万?
在庫がヤヴァそう
つーかPSに限定しても最近だとパワプロが25万行ってるからやっぱおかしいんだよなぁ
ほんとなんだったのこれ
パワプロはもうマニア用でしかない
スパイディは北斗が如くと同じで、これなら名前知ってる需要がある
だからマニア用の店じゃなくて普通の店でそこそこ売れてる
>>126 つーか映画もヒットしたしUSJとかも含め知名度はクソ高いしヒットする要素しかないだろ
まぁ最近聞かない景気のいいってのが
ゴキブリらしい嘘だっただけw
>>172 『PS4の』とか付いてる時点で露骨過ぎた
680万のPS4ユーザーが買わないのに
任天堂信者に買わないの?って聞く矛盾を突かれておっ始めたのが
任天堂信者がクレクレしてる!だったの気づいた?
矛盾を最初に突いた俺は手に取るようにわかってたよ
というか今ゲハでスパイダーマンで検索したらスレ数100もあるんだけど…
同時100スレも立っててほとんど賛美スレまみれにして
たった12万本ってどういう事だよオイ…
あまりにもステマがお粗末すぎねえか
>>208 お前ゲハ人口が何人だと思ってるの
まさかゲハのスレが何万人単位で影響すると思ってるの?
お前にとってゲハってそんなにでかいの?w
日本でスパイダーマン初回出荷12.5万本以上ってさ、おかしくね?
まるで売れるのが見えてるかのような。日本だよここ。未来人?
いや、だってさ、これが日本でこんなに売れるとでも思ったの?売りさばけるとでも?
そんで実際売れた。
だからあの異常なまでのステマも納得だけど、
一番の怖いところは、こんな多く出荷してるのを知ってる人じゃないと
あのステマは生まれないよね、ってところ。
ここにいる出荷数を知らないほとんどのゴキはこのソフトはスルーしてたと思うよ。最初は。
>>211 ゲハから直で影響するというよりは
まとめとか通してスレタイだけでもまぁまぁの人数の目に触れてるんでない?
まぁ確かにここ最近のPS4はずっと低空飛行だったけどさぁ
12万程度でそのコメってどんだけハードル下がりきってんだよwwww
日本だけタイトルはオッパイダーマンにすればよかったのに
まあたしかに物足りない数字に見えるがサードが売れるPS4で
爆死しまくってるサード達とくらべればじゅうぶんに
がんばっていると言えるのではないだろうか
>>1 結果出てから見てみるとおもいっきりPS4市場をバカにしてるなこれw
>>207 680万人のPS4ユーザーに見捨てられた男、スパイダーマッ!
【PS4】Marvel's Spider-Man
☆4.4
傑作なんだな
買おうかな
これが洋ゲーの限界
RDR2も散々持ち上げるんだろうけど多分結果は・・・
AAAが初週5万切る時代だからな
成人男性が多いはずのPSユーザーは購買力がなさすぎる
なんかAmazonランキングでホルってたよね
あれ??
>>228 GTA5が国内ミリオンいってるし、それなりに売れるだろ
ジャンル的にGTA程売れるとは思わんが
>>211 ツイッターでも絶賛の嵐とか言ってツイートいっぱい
引っぱってきて爆売れってスレ立てまくってたじゃん
まあ結果これだけど
夏商戦に20万越えるソフト無かった!とか嘆いてたメディアさんはどう出てくるか
商戦終わったのに12万!しゅごい!とか言い出すのかな
>>212 ヨドとか小売は全然発注してなかったのか、すぐ売り切れて
でもメーカーとか問屋には在庫あってすぐ補充されてたな、最初
20万30万あたりを想定して宣伝とか予算確保して
でも初回発注は少なくてどうしよう、ってな感じの動きに見えた
これで30万とか売れるなら、まだCSも捨てたもんやない、って所だが・・・
もう据え置き専用マシンって、ちょっと元気な箱○、ってレベルでしかないな
個人的にはPS4本体はもうちょい伸びてるかな、と思ってたが、まあこれも伸びててこの数字なんだろう
来週からまた寂しい数字になっていきそう
任天堂調子乗って舐めプするからこの状況は歓迎出来ないんだけどなあ・・・
>>229 ホントおかしいよな。ゴキの持ち上げすぎはあるにしても、GOWもスッパイダーもけっこう良さそうなゲームで
PCで出るなら買ってもいいかな思えるのに。マジなんでユーザーいるはずなのに目玉ゲームがこんな売れねぇんだよと
>>232 ゲハでスレ立てたら何人に影響すると思ってんだ?w
>>221 それじゃサード殺しってことじゃないですかーヤダー
国内PS4はそれぐらい低迷してんだろうな
なあに国外126ヵ国でマウント取るいつものパターンさ
洋ゲーの初週12万で低迷扱いならそれ以下の和ゲーどういう扱いになるんだろうな
最終どんなもんやろ
20位かな?今後のマーケティングによっては30近くまでいくかも?その場合来年とかの話になるけど
10万って言ったらハードル上げるなって言ってた奴はどれだけビビりかがはっきりしたな
>>242 初動が同じくらいのホライゾンが20万ちょっとみたいだし
それくらいはいってほしいね
一生懸命洋ゲーってハードル下げに必死だがファーストのソフトでしかもスパイダーマンなんて世界レベルの知名度ありゃ一般に言う洋ゲーの範疇には入らんだろw
今の業界における景気の良い数字の基準が10万なのはわかった
>>241 あれだけばか騒ぎしてこれかーとは思う
普通にファンの中だけだおもろそうやんって印象だったら12万も売れたのかおめでとうと称賛するとこ
ゼノブレ2やオクトラくらい(約18万)まで伸びるだろうか…?
自称覇権取ったはずの携帯できるゲーム機でCM爆撃までした
クソエニ最新作が10万ちょっと売れただけでぶーちゃんが大喜びしてたんだから売れたんだろ
>>158 スパイダーマン日本で知名度無いは無理があるだろ
映画とか全然見ない俺のオカンでもスパイダーマンというキャラクターくらいは知ってるぞ
>>251 AAAタイトルってオクトパスと比べるような規模のゲームの事だったっけ
サム・ライミのスパイダーマンは日本でもかなりヒットしたしなぁ
オクトラの場合はサードの新規タイトルがサード弱いと言われてた任天堂ハードでそこそこ売れたから褒められたのであってSWITCHで任天堂ソフトが10万程度売れたってそこまで騒がれんでw
>>256 出来の良し悪しと初動売上はほとんど関係ないだろう
>>253 洋ゲーのAAAとか実質日本じゃ大して意味ないだろうし
国内CM爆撃、腐ってもスクエニブランドと他の複雑な要素も多々あるから単純に規模で比べられないだろ
規模の定義が曖昧だし個人的な感想でいいなら日本じゃ一番しょぼいスマホゲーが一番売れてるわ
なにがやばいってPS4本体全然牽引してないのがやばいよ
新規の奴かってないからたいしてのびないぞスパイダーマン
>>255 仮に任天堂ソフトが10万とかなら悪い意味で騒がれるだろうな
洋ゲーのAAAが意味ない言われてもゴキが勝手にそれ持ち上げて喧嘩売りに来てるだけなんだよなあw
任天堂と他を比べてもな
任天堂は色んな意味で別格過ぎる
15−19万くらいもしかしたら30万前後と読んでたが思ったより少ねぇな
まあ洋ゲーの海外のヒーローのアクションがそんなには売れないか
僕はスパイダーマン好きだけど周りに熱狂的なファンはいないしな
やっぱ30万は無理か
>>257 確かにね
でも話題にはなってたからいくと思ったんだよね
まぁ面白いからこれからじわりじわりと売れていくのかな
動画でしか見てないクソエアプだけど、相手の攻撃を見切って回避どころか、回避すべきタイミングになるとキャラそのものにエフェクトが掛かって危険を教えちゃうのはどうなのって思った
後半でこのシステムの裏を付いてくる敵とか出てくるなら面白そうだけど
発売してすぐに悪評が立って売れなくなるのがPSW
【悲報】PS4のスパイダーマンはDLCを買わないとストーリーが完結しないと判明して炎上してしまう
http://www.mutyun.com/archives/49163.html 4: 2018/09/06(木) 23:26:03.82 ID:SW6/vZ8f0
完全に独立した追加シナリオならともかく
ラストにシークレットエンディングでDLCに続く感じになってる
12月なら開発が間に合わない訳でもないだろう
わざわざ分けて搾取しようとしてるのが気に食わない
5: 2018/09/06(木) 23:26:51.50 ID:bDUC0gaTa
発売してからシーズンパス発表するの今もやってんのソニーぐらいしかやってないよね…
大体のソフトが先に発表すんのに
8: 2018/09/06(木) 23:31:03.21 ID:PxINCn9X0
6000円追加して完成なのか
14: 2018/09/06(木) 23:39:11.44 ID:npwLpVBr0
慌てて買うと客がバカを見る業界になったな
16: 2018/09/06(木) 23:40:47.61 ID:shLC6bRg0
何これ?
ちゃんと金払って買ったら途中でつづくとか出てくる感じだろ?wwww
さすがソニーwwwwwwwwwwwwwwwww
ボルことしか考えてねぇw
尼評価は普通にいいが、音声だけはやらかした感ある
ブラボで日本語音声だけにする並みのやらかし
>>241 他の和ゲーが同ランクの人気IP利用・同規模のゲーム性・同レベルの宣伝量だったらそう言えるけど
全部普通とは桁違いだよねスパイダーマン
こいつ何事もなかったようにツイートしてんのかよ
サイコパスか
えぇ…
と思ったけどマーベル VS CAPCOMの事を思えばまあ…そうか…って感じ
>>1 GOWの初週が4.6万だからかなりもんだよ
>>258 ツイッターでトレンド入りさせてたけど業者にいくら使ったの?
それとも盛り上げるだけ盛り上げてだが買わぬしただけ?
>>151 国内の洋ゲー好きは、最大で10万程度だと考えると予算組みやすいぞw
特にVitaキッズ上がりに多いんだけど頑なに洋ゲーを避けて通る糞ジャップアカウントは一定数存在する
>>272 これくらい馬鹿じゃないと、小売りなんてやらないって
どうしてもPSWに出したいって日本のサードが絶滅したら
いよいよ日本における箱みたいな数値をたたき出す感じになりそうだな
日本のサードは海外込みの据え置き市場でマルチしていくだけでしょ
大本営が世界で調子よけりゃ日本はどうでもいいって思ってるからまぁ必然
箱はPSがあったから箱レベルに縮小しただけで
据え置きユーザー自体はそこまで少なくないでしょ
思ったより売れたな
このタイトルだと日本じゃ上出来ではある
だが本来この規模のゲームなら12万じゃ全然足りないよな初動型だろうからそれほど伸びないだろうしな
ニュースでゲームを取り上げるプチ特集みたいなのでアナウンサーか誰かがスパイダーマンプレイしてたんよな。映画みたい!今のゲームすごいね!ってノリで。
TVまで巻き込んで宣伝したけどとんだ茶番劇だったな
映画みたい!今のゲームすごいね!って言えば金もらえるならいいな
そのゲームの批評でも何でもないけど、その程度で金になるのはうらやましい
ニュースの中の人も、エンディングが入って無くて別売りのゲームだとは思いもしなかったろうな
つかZOE、新作並のCM爆撃して2万もいかないのかぁ
ファンが買ってるだけで新規は入ってきてないね
年月経ってるから若いユーザーは新作と思って手に取ると踏んだんだろうけど…
これじゃ新作は無理かねぇ
Twitterはまだ冷めてないみたいだし来週は6万本くらい売れてるんじゃない
だから日本はもうCS業界は事実上絶滅しているんだっての
あとはいつ世界が日本の後追いをし始めるか、だけだ
でもよく考えたらPS4限定にしたら最近聞かない景気のいい数字なんじゃないの?あくまでPS4限定になるけど
PS4を代表するパワーヒッターだぜっていう印象操作なしで売れてるなら景気の良い数字だと素直に言えるね
国内PS4ってなんでこんなソフト売れないんだ?
本来台数は全世界の10%弱だけどソフト販売数はそれよりずっと割合低そうなんだが
小売は正直だよね
どこで売れたかわからん任天堂通販数字だけの買取保証じゃどこも景気は良くならんからね
確かに最近国内でのPSにしては景気のいい数字なのは間違いないんじゃないのかね。
どこで売れたかわかってる分が週版の数字に上がってるんじゃないの?
>>275 任天堂ハードも含めて今年度初動1位だぞ
100万本売れたとカウントされる超有名タイトルの初回限定版が
ずっと残ってるハードだからなあ発表と実売数値の差はほんとたまげるもんだろう
ゴキブリだが周りで話題になっててどのくらいすごいのかプレイ動画見て見たけど進撃の巨人無双にビルと蜘蛛男の皮被せたようなもんだったから買わなかったわ
もっと美少女だらけでおパンツドーン!おブラババーン!衣服ビリビリーー!!!みたいなバレットガールズファンタジアみたいなゲームだったら買ったかもしれんがこれじゃ触手は動かんよ
騒いでて50万くらい行くのかと思ったら凄い結果だった
景気のいい値というなら
初週50万は超えてもらわないとな
>>299 switchでサードの10万超えは希だぞ
人気の国産タイトル太鼓の達人とかな
つーか超人気の任天堂カービィでも20万だろ
まるでPSプラットフォームで人気IP以外でぽんぽん10万越えしてるような言いざま
景気のいい数字 → 売上12万
すり替えておいたのさ!!
>>309 まるでswitchなら10万当たり前
switchは任天堂の残された弾が尽きたら終了かな
サードの少なさと売れさは酷い
任天堂に大きく片寄って短命コースそのもの
>>311 ごめん、なんでそんなレス返してくるのか意味解らんわ
>>312 知名度の低い洋ゲーの10万で売れないと喜んでたらswitchが泣くぞ
任天堂で大人気だった太鼓がやっと超えるくらいだから
>>303 もう半分過ぎたのに今年度がしょぼすぎる……
ストーリーがサクッとできるレベルで収まってるから
新品はそこまで伸びないんじゃないかなぁ
でも月で言えば2018年は2月にダブルミリオンの大ヒットが生まれてるからな
この時期、両陣営とも売り上げ的には日照りは仕方ない
それより、大きなタイトルじゃジャンルが切れ目なく出るPSはまし
世界的には話題のタイトルが続いて出てる
>>12 すげぇなこれ
DL入れたら21万本ぐらいだろ
限定でいいよ
スイッチと同時開発とかやめてくれ
ごみになるの見える
豚さんやっと欠点見つけて嬉しそう
今年、モンハンがあったのに忘れてるとか
>>12 単一プラットフォーム縛りとか、初めて見たわ
>>322 いやよくある比較だろ…
とりあえず今年もPS4が優勢って感じだしイライラしてるのかな…ふーむ
このバイヤー(笑)のせいで大恥かかされたな。ドンマイ
>>324 こんな比較ねーよ
むしろ、一位という称号に固執してる方が必死すぎて痛いだろ
今年って、PS調子良かったんですね
初耳ですわw
>>328 あっ…情弱さんだったかスマヌ
とりあえず今年度前半ではPS4が1位だったってのがゲハの総意っぽいし俺は従っとくよ
ラブライブ板でもニューヨークのロケ地巡礼出来るぞってステマが何回かあってゴキってほんとに沢山隠れてるんだなって思った
今年度の初動をいくら誇っても今年度にはバケモノいるから意味ないだろ
同じPSでもあるしな
それわかってて12万を持ち上げて語ってるならしょぼすぎる
正直スパイダーマンは全く興味ないから買ってない
オープンワールドは好きでクルー2は買った
日本じゃスパイダーマンのキャラは弱いよな
>>333 独占の洋ゲー初週じゃ文句なしの1位だろ
PS4が優勢だとそんなに悔しいの…??
広告費ガーって言わないの?
いつもならソニーハードファンどんなゲームでも広告費で赤字赤字騒いでたのに
スパイダーマンはCMでグラがしょぼい感じがしてな
もともとスパイダーマン自体にさほど興味あるわけでもないし
スパイダーマン 初週12万本
オクトパス 初週11万本
ゼノブレイド2 初週9万本
このあたりが同レベル帯ってことだな
ウチの子は小学生の1年生の近所では1学期まで成績良かった的な?wwwwww
>>12 何で今年度?と思ったらカービィ省く為かw
>>340 PSユーザーのルールだと「ファーストは除外、ファーストが売れるのは悪」だからな
オクトパスの凄さが際立つね
こんだけステマしまくったのにこれか
つくづく日本のPS4市場死んでんな
>>340 この比較見て良く良く考えると日本で良くここまで売れたな
認知度は高いけどキャラゲーとしのブランド力は日本じゃさっぱりだからね
来週がこのゲームの正念場
継続して売れるのか、それともPS市場特有の超初動型よろしく一気に売れなくなるのか
>>346 アクティビジョンが適当に作らせてただけやったしな。
最初からソニーががきっちりプロモーションして売ってやるべきだった
>>337 語る範囲が洋ゲーが、ですごいならそうだけど
洋ゲー関係なしに語ってるから洋ゲーかどうかはこの際関係なくね?
言い直してるが悔しくて発作起こす程度か?
小学生みたいだな
キャラがスパイダーマンなだけでいつもの箱庭ゲームで驚きもないスパイダーマン版グラセフみたいな
洋キャラゲーしては良く売れたよ
でも最近聞かない景気のいい数字って言うのには違和感
ちなみに前にスーパーマンとスパイダーマン比較で打ったときの(す)の予測変換な
50万本完売言うてたから数字楽しみにしてたのにどういうこと?
>>23 これを見ると確かに最近聞かない景気のいい数字だな
売れない言われてた洋ゲーが任天堂ファーストJRPGより売れるのは何気に凄い
ソニーがアークザラッド出してそれより売れたら驚きだろう
何にびびったのか50万とか無駄にハードルあげた豚(笑
20でも余裕だったのに
マリテニもドンキーも10万以下だったんだろ
任天堂市場で大人気だった太鼓も10万超えるのがやっと
DL含めた15万くらい行ってんじゃないかな
並の和ゲーより売れてる
というか初週10万行ったサードがないブヒッチがよくイキれるよね…
>>363 カービィはまだ伸びる思うが任天堂も大ヒットするタイトルなんて限られるしサードは酷いし
良く日本で人気のないスパイダーマンの売り上げで発作起こせるよな
スパイダーマンが日本で人気無いって言ってるのは10代のティーン&キッズ
10年前のサム・ライミのスパイダーマンは国内で大ヒットしたんだぞ
ゲームブランドの話をしてるんだが
一般の認知度は高い
過去のスパイダーマンのゲームの一般認知度はかなり低い
ゲームブランドとしてはスパイダーマンは新作も同然だ
そういたいのか?
一文字抜けた
そういたいのか?→そう言いたいのか?
何百万本売れようがファーストなら無かったことにしてきたゴキちゃん
散々持ち上げたファーストタイトルが12万本のゴミレベルで今どんな気持ち?wwww
12万の段ボールは大爆死とか言ってて
これは景気が良いとは?www
>>377 けっこう売れたな
それにこれはグローバルタイトルだし1000万売れるだろう
すげーな
>>379 ダンボールはWiiFitのように流行らせようとしてたのが明白だったし
>>380 そういや世界で幾ら売れたんだろ
まだ情報とか来てないよね?
>>375 スパイダーマンの認知度は日本でも高い
10代は知らんが20代以降なら誰でも聞いたことあるレベル
PS4支えるオッサン世代から見ればダーマは和製コンテンツだぞw
シッパイダーマン出して負けてんだからもう永遠にダメだねプレステ
日本で売れない洋キャラゲーが日本で12万の爆死ゲーなら
もっと売れなかった任天堂の大作JRPGは爆笑ゲー?
マリオ使ったテニスやドンキーは?
>>384 ほぼ同じことを、
>>372に書いてるけどな
君が何を言いたいのか、オレにはサッパリわからん
ステマっていうか50万は豚ちゃんのアホみたいなハードル上げ
>>391 世間の名前(スパイダーマン)に対する認知度とゲームのブランド力は別
>>390 テニスは国内余裕で30万本超えて年末でまた伸ばすだろうけどステマーマンがそんなに売れるの?www
>>390 「日本でも人気な洋キャラ」のゲーム
を
日本で人気のない「洋キャラのゲーム」
と言い換えたいってのはよく伝わった
「人気アニメのガンダム」のゲーム
を
クソとして有名な「ガンダムのゲーム」
として捉えるようなものだな
>>394 マリオゲーが30万で誇ってる場合なの?
爆笑ゲーと呼べば良いのか?
>>395 とりあえず認知度どゲームのブランドや売上を分けて考えた方がいい
日本のゲーム市場ではさっぱりでも名前の認知度は誰でも知ってるレベル
>>396 マリオもマリカも150万超えてるけどね
700万台普及したPS4で150万超えたソフトって何本あるわけ?
>>396 マリオと名がつけば何でもミリオン売れるわけないのは昔からだが?
つーかそんな話逸らしで逃げるしかないのか
無様だなゴキちゃんw
ゴキブリの都合のいい言い訳ホンマ惨めで似合ってるw
>>398 分けて考える必要がどこにあるのか全然わからんw
混ぜて考えるべき理由はあるよ
例えば妖怪ウォッチ。アニメがヒットしてからゲームが売上伸びたように、あるメディアでヒットしたら、同キャラ別メディアの売上も連動して上がる事がある(発動しないときもある)
これを狙って発動させることをIP戦略って言ったりする
前作は知らんが、今回はCMにも力を入れたし、その連動がしっかり発動したと言ってなんの問題もない
くやしかったら、分けて考えるべき理由を簡潔に述べてくれ
>>396 ゴキさんのヒーロースパイダーマンはどれだけ金かけてもマリオさんに勝てないという事が分かりましたね
>>402 洋ゲーが売れるPS4じゃなかったの?
じゃあ700万台も普及したPS4で150万本売れてるタイトル名あげてね
今回日本で12万も売ってさっぱりとも言えなくなったけどな
switchの和ゲーの死にっぷりや、任天堂の一部のブランドを除く売上みたらw
マリオデは累計200万行きそうだし、スパイダーマンは累計20万ぐらい?
大量の広告ステマしまくって、どうにかマリオの1/10はゴキブリにしたら大健闘だよw
>>407 PS4は700万万台普及してる有利な環境にあることの忘れてるの?
PS4で150万売れたタイトル何本あるわけ?
>>403 本物の馬鹿?
認知度は高くてもゲームではブランド力のないキャラキターなんて
海外キャラだけじゃなくても日本のキャラクター物でもある
認知度って意味分かる?
>>409 また任天堂オンリーでミリオン自慢?
しかも去年限定で
Wiiで涙目逃走した経験を忘れるのは虫の頭だから?
なんにせよ発売日にps4ソフト買う奴はアホ
貧乏なくせにそういうところには頭が回らない
貧すれば鈍すってか?だったらゲームやめろ(笑)
12万も売れたのかよ
俺はゴッド・オブ・ウォーの方が面白いと思うんだがなぁ
任天堂とゴキブリ
ファースト同士だからな
他社の褌借りてしか勝負できないゴキブリ雑魚すぎ
>>410 IP戦略だから分けない方が良い。
分けた方が良い理由を述べてくれ。
↓
ばかか?ゲームでは売りにならないっていってんの!
こりゃま〜ん(笑)ですわ
>>403 こいつの頭の悪さが異常レベル
そもそも妖怪ウォッチはゲームで生まれたキャラクター
そして認知度とゲームのブランドや売上は全く関係ない
>>410 そって単にIP戦略に失敗してるだけでは?
ゲームと相性が悪いキャラをゲーム化して売れるわけ無いだろ
スパイダーマンはゲームと相性が良かったし、IP戦略に大成功した
君の言うに「認知度は高くてもゲームではブランド力のないキャラキター」ってのは、IP戦略に失敗した
分けて考える理由になってない事を理解し高い?
>>360 >>363 カービィ既に50万超えてるよ
余裕で抜けるの?
>>416 頭が異常かどうかは置いといて建設的な案を寄越せと言われてるのはおーけー?
>>415 お前認知度も知らずにネット使ってるの?
世間では誰でも知ってるレベルの認知度だけど
ゲームとしては余り売れてないしブランド力もない
↑これが分からないってww
あんなに異様な持ち上げ方されてなかったら「うわ、売れてるじゃん」って言えたかもしれない
あいつら何だったの?
>>416 そのとおり、君の言う事が正しいと証明するには「認知度とゲームのブランドや売上は全く関係ない」を証明する必要がある
悪魔の証明だね、難しいね
ちなみに妖怪ウォッチって反例があるから注意してね
妖怪ウォッチは、ゲーム発売直後は売上が悪かったが、発売後に放送されたアニメが成功してからゲーム売上がぐんぐん伸びたんだよね
「認知度が上がる事でゲーム売上が伸びた」の典型例だよ
神ゲー神ゲーと騒いでたけどやっぱりこんなもんだったね
まあ、いつもの事だがw
【朗報】スパイダーマンが驚異的な売上で2018年最速記録を更新。初月500万本ゴッドオブウォーの2倍以上
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1536563537/ 1 3 名前:名無しさん必死だな (6段) Mail: 投稿日:2018/09/10(月) 16:12:17.54 [ 0 ]
https://theriver.jp/ps4-spm-uk/ >本作はPS4専用のソフトにもかかわらず、売上記録はPS4、Xbox One、Windows対応の
ソフト『ファークライ5』を超え、2018年最大作とされた『ゴッド・オブ・ウォー』のおよそ2倍。
>マーベル原作のゲームとしては、『LEGO®マーベル スーパー・ヒーローズ』に大差を付けるほどの売れ行きだという。
>具体的な売上数値は公表していないものの、同記事は2017年11月に発売された
ヒット作『コール オブ デューティ ワールドウォーII』以来の最速売上記録であると伝えた。
3:sage:2018/09/10(月) 16:13:49.58 2000万本くらいいくのか?すごいね
6:sage:2018/09/10(月) 16:15:04.82 初週1000万か!?
29:2018/09/10(月) 16:27:11.86 すげえ2000万本なら国内初週200万本超え確実か
>>417 ゲームに限らず日本での認知度は高くてもコンテンツとしては弱い物なんていくらでもあるが
それは戦略的云々じゃなく日本人のウケの問題
日本人では認知度が高いがゲームとしては売れてない
↓
映画がヒットした
↓
認知度分かる?
↓
意味不明の言い訳
>>155 へーカービィって2軍なんだー
そんな豚の取り決め知るわけないけどwww
>>420 つまりスパイダーマンはせんとくんがゲーム化したとして、知名度はあるけど絶対クソゲーやんって雰囲気をスパイダーマンにも感じていると。
普通にアメコミものはゲームと相性良いけど、まぁそこまでいうならおらの感性の方がおかしくて相性悪いんだろうな
お前が正しいよ笑
しかしそうなるとあのアマゾンの異様な評価数が胡散臭くなってくる
何故売上12万程度で200を超えるレビューがあるのか
これは社員さんやエアプさんが多そうですねえ
相変わらずのゴキちゃんのだが買わぬwww
PS4のアクティブユーザー30万人くらいしかないいないんじゃねーの?wwww
スパイダーマンてアベンジャーズの中だと何番人気なんだろう
>>154 大盛りあがりかねえ…
全体的にしょぼいなっていう…
>>428 何で言い訳始まってから複数IDで返す?
真っ赤になっててID使い分けに自分で気づいてない?
キチガイ任天堂信者の何時もの病気?
×複数IDで返す
○ゴキのあまりの基地外っぷりに総ツッコミが入っただけ
>>426には具体例が無くてモヤっとしてるね
具体例を挙げてくれたら何が言いたいのか分かりやすくなって良いレスになると思うよ
>>434 複数IDでは無いんだが、証明する方法が無いな
仕方ないからオレ=ID:MfhtmVa9a という事にしてあげよう
>>434 28回も書き込んでいるあなたが一番病気
>>436 病気なの?
単発含めて5個くらい使って返してるけど
赤っ恥レスして恥ずかしくなっちゃった?
こりゃもうだめだわ…
また一人、論破しそこねてしまった
真面目な話PS4にしちゃすげぇ頑張ったよ
ジワ売れはしないだろうってのが惜しいが
>>441 お前真っ赤だけど
認知度も知らずにネット使わないで
俺の1レスに何回返してるんだよガイジ
コレシカナイのステマ大量投入でもこの程度かあ
ハードは全く伸びないし
少ないアクティブユーザーがみんな買っても12万ってマジでPS4終わりが見えてるな
新作が売れないフリプと中古漁りの社会の最底辺の貧乏人ハードプレステ
またこれが証明されてしまったね
>>442 スパイダーマンの認知度は高いがゲームとしては売れてずブランド力が弱い
スパイダーマンが日本で人気無いって言ってるのは10代のティーン&キッズ
10年前のサム・ライミのスパイダーマンは国内で大ヒットしたんだぞ
↑
お前の返しなw
何回とか言われても総ツッコミは一人がID変えてやってるんだーとか基地外脳過ぎて困るわw
複数回線使う金でスパイダーマン複数本買えばいいのに
>>444 PS4の洋ゲーってジャンル限定で考えるならばまあ確かに「最近聞かない景気のいい数字」ではあるよなw
ファースト対決
任天堂 vs ゴキブリ
ゼルダ、マリカー、イカ、マリオデとミリオン連発の任天堂
ナックゴッドなんとかステママーンのゴキブリ
巨像に虫の差だよね
サードガーと他社に逃げるのは結局ゴキブリは他社の褌じゃなきゃどうしようもない雑魚だからなんだよねw
今のクソみたいな死んでるPS4にしてはがんばっただろ
今の3万程度で思ったより売れてるとか言われるカスみたいな市場のPS4でこれはすごいよ
FFDQMH出したのに後に全く繋がってない死にハードPS4だけどこれは素直にほめるべき
おっさんが認知度の意味を知らずにID変えまくってネットで恥をかくのは滑稽だわ
スパイダーマンの認知度は高い言ってるのに映画ヒットしたことあるぞと反論
認知度とはその事だよおっさんw
ソニーハード信者も任天堂ハード信者も糞そのものとわかるスレ
スパイダーマンは認知度高いけどゲームとしては売れてない
↓
映画がヒットしたことあるぞ(ドヤ
↓
認知度はその事で世間の認知だ
↓
過疎ってたスレにID変えまくって意味不明の言い訳とマリオの売上ガーの大量投稿の発狂
任天堂おじさん病気かよw
12万とか流石に笑えないわ
折角の目玉タイトルなのに、なんで買わないのよと
と言うか、国内のPS4アクティブユーザーって50万居ないんじゃないかと思えるほどだよ
相当とんでもない係数掛けて12万だからな、実際は……
オクトパストラベラーも「品切れ必至すみません。かなり予約入ってます!」
とか景気のいいこと散々言ってて初週11万本だったからな
今の国内で超定番タイトルじゃない据置ソフトで10万本超えるのは凄いってことなんだろうよ
寂しいけどな
>>460 任天堂で売れなかった認知度の高いキャラのゲームなんていくらでも過去にありますが
しかも洋ゲーじゃなくて
まあ任天堂の大作JRPGより売れちゃったんだが
スパイダーマンと任天堂のJRPGの知名度を比べるとか
酷なことしてんなぁ
必死にカービィを対比に引き出してるけど
向こうさんは今60万近くにまで伸びてるんだが
スパイダーマンもそのへんまで伸びるってことでいいの?
初動が命のPSじゃあゼノにも及ばんと思うけどね
すぐに中古で激安セールのいつものコースだろ
ここ最近見たことない規模の出荷だとすると抹茶色で
市場に大量に在庫が溢れてるのか
>>467 任天堂ソフト、しかも一定のタイトルしか売れないswitchの悪口言わないで
わりとまじで年間ソフト売上云々以前にswitchは何本年間で出るんだろ
来年は任天堂も弾が尽きるし
初動20万のカービィが60万か
ほんと任天堂ソフトは長く売れるなw
初週売り逃げのプアマンズステーションではあり得ない
>>392 あれがゴキって本気で思ってる豚がいたら病院勧めるレベルだわな
>>452 俺がお前の擁護したからIP変えてる疑惑でてすまんな
同時に別人だけどって主張してもそれを証明する手段はない
スパイダーマンは認知度たかいけどゲームとしては売れない。でもういいよ
女としゃべるのは苦手だ。
>>292 若いユーザーなんていなかったんやな悲劇やな
最近聞かない数字
※ただし貧乏人ハードプアマンズステーションの話
最近聞かない数字
※出荷の話。すぐに投売り始まるよ
どっちにしろ、糞だなw
>>416 >認知度とゲームのブランドや売上は全く関係ない
これは迷言だな、赤くしておこう
若いユーザーはいないけど、ギャルゲー紹介されたときが一番心拍数上がるユーザーならいるぞw
>>478 何でお前が本人に代わって意味不明の言い訳で発狂してんの
しかもIP戦略とか本人と全く同じ頭の悪い言い訳までして
世間のスパイダーマンの認知度は
お前のいうアニメや映画で聞いたことある名前だ
>>483 その通りやでー
スパイダーマンはゲームじゃないんで売れませーん
>>481 で世間の誰もが知ってる名前でも売れなかったゲームは無数にあるが
キャラゲーの大半は知名度で出してる
おじさん頭大丈夫?
虫の頭かな?
そして、この赤っ恥レスに突っ込んでるんだが
認知度は高いけどゲームとしては売れてない
↓
映画がヒットしたことあるぞ
↓
それを世間の認知と言う
品切れをして再入荷してまた品切れしての繰り返しをしてるスパイダーマンだけに
小売りは最初PS4bフスパイダーマャ唐ネんて売れなb「と仕入れを絞bチてたのが明白bセな
最初bゥら50万本出荷bオてたらもしかbオて…
そb黷セけ売れたとbオてもコレシカャiイPS4ソフトだけに本体は2万台だろうな
認知度=売上を恥ずかしげもなく言える任天堂おじさんの思考が凄いわ
ここまで来ても認知度の意味を分かってなさそうw
これで景気のいい数字なら悲しいな…
つーかゴキとか豚とか関係なくゲーム買わないとマジで日本市場死ぬぞw
>>487 あっ
ちなみにー
俺はswitchも持ってないし、PS4も持ってないかどガクガクプアマンズPCを叩くの目的できてるから、ガキっちユーザー認だけはやめてな
>>488 箱X勢(総勢5000人)に喧嘩売ってんの?
>>487 認知度の意味をおしえてくださいおねがいします
>>467 それを考えるとMHWとか奇跡的な売上だな。
正直100万本行くんかいな…って心配だったぐらい。
あんだけ騒いで12万ねぇ…
ごく一部の声の大きい奴が騒いでるだけだったな
普段から「日本では存在しない」とか言ってる箱にマウント取りだすのか
そのくせ箱Xには性能コンプこじらせまくり
終わってんなぁPS4
ハードもユーザーも
>>492 まじで知らんの?
名前を認知してる度数
ゲームの売上や映画の収入は関係ない
スパイダーマンの映画を見た事がない奴が大多数だが
スパイダーマンと言うキャラクター性を認識してるも含まれる
>>23 なんでこの頃よりソフトは売れてるのに本体の売り上げ減ってんの?
これだけ世間的認知が高いスパイダーマンでもこの程度てソニーどんだけ無能なんだよ
なぜこの認知度を利用できない?
>>499 洋ゲーキャラなんて日本じゃ元々ゲームでウケが悪く大ヒットなんてしないが
むしろ長続きしてる方
ディズニー関係のゲームとかほとんど消えたし
お前何時になったら認知度の区別出来るの
普通のソフトならまぁ売れた方だなと思うけど
今後のPSを担うと言われていた2本の内の1本と考えると
大失敗ダーマンと言わざるを得ない
ゴキブリがすっかり影を潜めたな
衛生上は良いけどさ
本当に貧乏なのかソフト買わねーな
>>502 そうか?
アホゴキが上の方で墓穴掘ってるの気づかずに
スパイダーマンは知名度高いし!ってずっと言ってるけど
もしかして任天堂おじさんは認知度=人気と思ってる?
スパイダーマンコンテンツなんて今じゃ日本で全く人気ないけどw
そもそもOWのスパイダーマンなんてps2の頃からあったのに今更移動が神とか言われてもな
>>502 まぁ頭冷やせば分かる問題だったな
申し訳無かった。
ゴキブリはスパイダーマンなんて興味ないんだよ。
やたらパンチラするJKを主人公にしないといくら知名度高くても買わないだろうし、心拍数も上がんないってことだ
売れない結果が出た瞬間スパイダーマン自体ディスり始めてんのかよ、、、
昨日の友は今日の的
>>506 スパイダーマンの知名度はかなり下がってるだろうけど
知名度や認知度と人気は全く関係ないからな
任天堂も昔はキャラゲー出したはず
洋ゲーで12万は確かに景気いい数字w
洋ゲー超大作クラスの初動やぞ
マーケティングだと知名度と認知度は
知名度→スパイダーマンの名前は広く一般に知られている=知名度は高い
認知度→スパイダーマンのゲームがどのようなものかという内容は認知されていない=認知度は低い
じゃないの
アメコミキャラを洋ゲーキャラにしてソニー起源を主張するスタイルか
https://www.sie.com/corporate/release/2018/180301.html SIEは4月に組織改編してて、セールス&マーケティングはSIEEのトップが直接指揮とる
つまりSIEJAは宣伝広告の主導権奪われた形なんだよね
スパイダーマンが初週12万のわりに相当宣伝してた&盛り上がっている感出した
ってのはおそらくこれが起因で、日本で売れないとか言わずにとにかく売れ、カネ出せ
と指揮されたんだろう
でも手足であるSIEJAにカジュアル層や新規客層にリーチする宣伝手法が
乏しくて、それで妙な違和感が各所に残る宣伝や盛り上げ方になったんではないかと
最近ってのがいつくらいを指すのかって話だが、1年前にはドラクエイカがいるし、8ヶ月前にはモンハンがいるし、
7ヶ月前には同じくらい売れてる無双と北斗があるし、半年前にカービィ、3ヶ月前にマリテニ、夏にはオクトパス
該当する期間が見当たらない
>>514 ゲームは関係ない
映画を見てなくてもスパイダーマンの名前とどんなキャラか知ってれば認知
認知してるからと言って映画見たいかゲームやりたいかは別
ついに売れなかった事実から言葉遊びに話題変え始めたぞww
何が何でもソニーは悪くない、スパイダーマンが悪いんだって流れにしたいらしい
メーカーはこんな裏切り者とよく商売してるよな
商品への認知が無ければ当然売れないから関係はあると思うな
もうゲームソフトの認知度とキャラクターの認知度の区別も出来ないね
少なくとも20代以上の多くはスパイダーマンと言うキャラを認知してる
蜘柄のスーツ着て壁越登ったり糸を出す程度ならみんな知ってるだろ
映画をやったのもCM等で認知してる
見たかどうかは別
アシダカグモなんて飼うからゴキが消えちゃったじゃん
そりゃ売れるかどうかには映画なら映画、ゲームならゲームと個々の商品の認知度が関わってくるんだから
ゲームソフトの売上について取り沙汰してるこのスレなら
キャラの認知度とは別により直接的な要素である商品の認知度が重要視されるのは当たり前だよね
>>521 ネット社会で何寝ぼけた事言ってるんだよ
ゲームユーザーの多くはスパイダーマンが出るのは認知してる
キャラの知名度を利用して売った過去のキャラゲーもそう
でも爆死も無数
認知度=人気とかアホか
キャラクターを誰もが認知してても売れるとは限らないんだよ
アンチからも信者からも慰められていたたまれなくなったのか
うんそうだよ12.5万はすごいすごい大成功じゃんやったね
認知度=人気だなんて一言も言ってないけど
マーケティングの観点からしか話してない
知名度があっても商品の内容を認知させるだけの魅力がなかったから売れなかっただけじゃないの
>>526 ゲームのスパイダーマンブランドって何時からあるか知ってるの?
今になってスパイダーマンがゲーム出してるの知られていないって
もっと早くから長期にゲームの宣伝してればよかったのか
発売日が近づいて急に持ち上げられた感じだが
もう何十年もスパイダーマンのゲームは出されてるし
日本で人気だった頃でもゲームはヒットしてないんだが
今になって作られた思ってるの?
ネット社会がどうのと言ってるけれど商品の内容を認知するには能動的な情報収集が必要だろうに
出るのは知ってる→知名度がある
どういった商品なのか知ってる→認知度がある
だいたいがスパイダーマンのゲームで一括りにしてるのかおかしいよ
ペルソナって付いてりゃダンスゲーでも格ゲーでもみな同じみたいな話になるし
新規ユーザーにだって商品の認知を広げないと
認知度?人気度?どっちでもいいけどとりあえず無いから売れるわけないって言いたいの?
じゃなんであんなに必死にステマしてたの?トレンド上位に来るほどに
売れないのわかっていたからこそ、ステマで底上げ狙ったの?
>>532 何が失敗の原因かと言われたらそこだろうな
ステマ期間が短すぎたなおかつ質もかなり低かった
誰がどう見てもすぐ飽きるOWゲーで移動楽しいしか連呼してなかったからな
よくよく考えると、
>>1のタイトルも誇大広告の業者ステマだったんだろうな
ソニーマネーが入ってたわけだ
12万程度でまるで革命が起こったかのごとく騒ぎ立てたのはその裏付けと言えるな
>>530 キャラクターで売った多くのキャラゲーで宣伝しっかりやっても爆死したタイトルなんて無数にある
何十年も続いてるスパイダーマンのゲーム
人気絶頂の時代でも大して売れないのに今になってキャラが大ヒットする思ってるの
任天堂の和ゲーサード見たら12万はびっくりなんだが
キャラじゃなくゲーム性とプロモーションで伸びたんだろ
次の神輿を担げばいいものを12万程度の弾に未練タラタラ
このゲーム自体が他の大作洋ゲーと同じく大多数の日本人には魅力がなかったから売れなかったんだよ
なにかしらの魅力があれば購買者はほっといても商品について勝手に調べるから
他のゲームと差別化できずに調べようって気を起こさせられず認知度を上げられなかった時点で詰み
>>538 たいていの宣伝では商品の知名度は上がるが認知度は上がらない
消費者に自発的に認知をしようと思わせるような宣伝は少ない
発売前はあれだけ持ち上げてたくせに、売れなかったとわかった途端に、
「知名度低いから売れるわけない」だの「今までヒットしたことなかったから売れるわけない」だの言い出して切り捨てるのはクズすぎて笑う
これ一応ファーストのAAAタイトルなんだけど
何で任天堂の和サード云々的外れなことを言ってるガイジがいるんだい?
Switchではよくきくかもしれんけどプレステでは久々なんだよ
特に騒がれることもなく粛々と発売されてこの結果だったら別にここまでネタにされないでしょ
発売前に異常な過熱感を作り上げてたからそのギャップによる異常性が目につくわけで
このツイートさえなければ、割と売れたんじゃね?って言ってくれる豚も多かったと思う
>>536 正直、ステマの質の割りにはよく売れた方だと思うw
ステマに騙されやすいチョロいユーザーがPS4には多いの?
普通にめっちゃ売れたなと思うがスレタイはちょっと意味が分からない
>>534 スパイダーマンのゲームが初めて作られた思ってたの?
何十年も出されてる
今まで知られてなかった思ってたの?
認知度の意味何時になったら分かる?
認知度に比較して売れたらゲーム業界は苦労しないしキャラゲーは売れまくる
キャラの認知度で売って爆死したゲームも大々的に宣伝して売れなかったゲームもファミコン時代から今に至るまで無数にある
まあでもスパイダーマンのゲームを買う奴が10万もいたことには驚いたよ
認知度あってもさして人気はないだろうに
マニア人気はあっても
これってタイトルにマーベルってついてるけどアイアンマンとか
他のキャラも出るの?
>>548 北斗が如くや無双8程度と同レベルでめっちゃ売れたとかハードル低すぎない?
こいつらは中堅だがスパイディはAAAだぞ?
10万で景気よかったら100万売れてるソフトはなんていうんだ
認知が上がらない宣伝のいい例が「できないことができるって最高だ」やら「遊んだら仲間だ」
どんな商品なのやらコンセプトがさっぱりわからない
調べる気にすらならない
結果認知が上がらない
アクションゲームの到達点
オープンワールドゲームの最高峰
現代で最高のゲーム
ゲーマーなら一回触っとかないとヤバい
とまで言われたゲームが12.5万って冗談抜きでやばすぎだろ
これで心の底からよく売れたと思ってるのならもう住む世界が違うから何も言えんけど
同じことしか言わなくなったな
商品の認知度について理解できなかったんだろうか
>>541 昔からゲーム雑誌で認知はしてる
買うかどうかは別
キャラクター物はキャラの好き嫌いもある
元から洋ゲーで10万超えたら大ヒットって話だったのにニンシンって本当にゴミだよな
スパイダーマンがタイトルだけで売れるほどなら
前作がこんな無残な結果にはならないよ
PS4 アメイジング・スパイダーマン2 3,056
PS3 アメイジング・スパイダーマン2 2,869
http://dengekionline.com/elem/000/000/924/924637/ >>247 スパイダーマンなんて定期的に映画公開されて、アヴェンジャーズにも出てて、テレ東でアニメもやって、そんじょそこらのキャラゲーよりよっぽど知名度あるのに、なぜが無名の洋ゲー扱いしたがる人が多いよね
>>552 洋ゲーやし…
毎度思うがソニーは持ち上げ方が露骨かつ大げさ過ぎるんだよ
あれだけ
あのスパイダーマンが動かせる!
ってのを売りにしていざ大失敗と分かったら
スパイダーマン全然人気ないし!
とか言い出すのマジ笑う
出荷量だけは景気いいんだろ
在庫山積みだったとしても嘘は言ってないことになる
>>547 オープンワールド全くやったことないやつが入門用に買ったんじゃないか
>>557 それはゲームの知名度を上げる効果はあるが
読者が詳しく内容を読もうとしなければ商品の認知度は上がらない
自発的な情報収集をさせるだけの魅力がその商品にはなかった
「出るのは知ってるけどどんなゲームかは知らない」
はなから買う気がないから調べない
東京ジャングルとかいうマジの駄作をステマで売り切ったことを思えば
今回はちゃんと面白い分良心的と言える
ただやっぱ宣伝文句盛り過ぎ
最近、最近ねぇ
初週12万のラインって6月のマリオテニスとかPSハードでも
マルチ合算でいいならやはり6月のFate exとか
PS4単独でというのなら4月のパワプロとか
その辺で達成してるわけだが
最近て1、2ヶ月とかそんなスパン?
>>558 ゴキが15万ってハードル設定したのをもう忘れたの?それともps9キメると妄想の世界に逃げちゃうの?
ともかくファーストタイトルで12万
これは爆死ですね
ホラ依存だっけ?ゼルダに勝つ勝つ騒いで鎧袖一触で大敗北したのは
あれと同じ道辿ってるね
>>556 スパイダーマンの認知度だが
世間はスパイダーマンを認知してる人が大勢いる
それがお前の言う映画の大ヒット
認知してる奴がゲームを買ったり映画を見るかは別
ゲームユーザーは当然スパイダーマンのゲームが出るのも認知してるし内容も分かってる
スパイダーマンのキャラ人気が日本で乏しいから興味が少ないだけで
なんかPS4って昔からこんなのばかりじゃない?
大盛り上がりでみんなが期待→売れませんでした→は?売れるとか言ってねーし
キルゾーンやインファマスの時代から何も変わってない
彼の言う認知度と知名度はマーケティングで使うものと違うから話が通じない
>>565 スパイダーマンがどんなか知らないってなにw
しかも実際のスパイダーマンみたいにビルを飛び交うアクションの映像の宣伝してるのに
スパイダーマンと言う物が想像がつかない?
あんだけステマして最大で12万本の市場って効率悪くね?
スパイダーマン
と
スパイダーマンのゲーム
と
スパイダーマンの映画
は
それぞれ作品や商品ごとに認知度が異なることをどうも理解できないんだなあ
>>571 もしかしてスパイダーマンが何十年もゲーム作ってるの知らなかったんじゃ
で、スパイダーマン人気のなくなった今に
このキャラクターは宣伝すればヒットする!
逆に考えるんだ
ステマしなければ5万も売れなかったと
マニアな自分が知ってて当然なことは他人も知ってて当然ってのは
客層を広げるために広く宣伝するにあたって一番やっちゃいけないことなんだけど
午前4時から顔真っ赤でまともな思考出来なくなってるんじゃないか
それがまともな状態なのかも分からんが
スパイダーマン知らないヤツなんか居るわけねえだろ
680マン人がノーを突きつけただけだ
>>574 アホなの?
キャラクターゲームはどんなに国民がキャラを認知しよいと
ゲームを作って大々的に宣伝しようと爆死した数は山ほどあり
何十年も作り続けて絶頂期でもゲームは売れてないのに
今さら認知させれば大ヒット?
ゲームユーザーはソフトすら認知してるんだが
>>578 スパイダーマンはマニアしか知らないってなにwww
一大ステマ攻勢をかけてこのザマか
プレステは本当にアクティブユーザーいねえんだな
ステマっつっても追い出し部屋の窓際か東南アジアの格安の下請けにでもやらせたんだろw
下手だったしw
だから前作の結果をみろよ
前作のスパイダーマンが合算でも0.5万しか売れてないのにw
どんだけ知名度があっても売れないものは売れない
>>579 お前本気で最近スパイダーマンのゲームが作られた思ってるんだろ
思ったより売れたから今度はステマって事にしたいのか
一体どこでステルスしてたんだよ
ゴキちゃんが言ってることが全くわからん
ランボーはみんな知ってるけど、実はソニーが発売したのはランボーじゃなくてパロのホットショットだったって話か?
ゴキちゃんはもうとっくに忘れてると思うんだが
ガンダムバーサス(限定版含む) 17/07/06 121,444 121,444
これと同レベルって自覚してほしい
まあ全然ステルスしてないよなw
ソニー唯一の外に誇れる部分だったのにそれすら下手になったなw
>>584 もう中古に溢れはじめてるから無理なんだよね
オープンワールドなのに中身ないのがヤバいわな
モンハンワールドに続きPS4がでかい声で宣伝すると中身スッカスカになるの何で?
10万超えたんだから素直に上出来なんじゃない?
個人的には15万ぐらい行くかなー?ぐらいの淡い期待はあったけどw
まあ国内PS4の冷え込み具合からしたら、
次回作ローカライズの芽は残した意味でもまずまずでしょ
>>292 ウイイレよりも宣伝してたような。あえて断言する。ZOEはSwitchにも発売しないと
新規ユーザーを確保するのは難しいと言えよう。
結局、Switchは何が良いのかというと、持ち運べる据置型ゲーム機だからな。おまけに、
UIが良く、すぐに起動するからな。
今さらスパイダーマンは認知されてない言い出すアホ
キャラクター自体は多くの国民が認知知り
ゲームユーザーは昔からゲームが出てるのを知ってる
スパイダーマンに興味がないだけ
今回はかなり売れた
結局のところマーケティングのマの字も知らずに
独自解釈した単語を使った言葉遊びで自分を納得させようとするだけのAlt的な手合いだったなあ
自分とこ推しのタイトルでこれだけ発狂するヤツも凄いよなw
いいじゃねえかw12万も売れたらw
>>598 知能遅れがマーケティングなんて語るなよ
スパイダーマンコンテンツは日本じゃ昔からずっと弱い
ディズニーとかゲームはオワコンになったがグッズやアプリの人気はまだ根強い
海外で売れてるからソニーの売上的にはセーフ
ただ日本のPS4ユーザーが結局洋ゲー買ってくれないってまた証明されただけだな
>>595 馬鹿を騙せばガンダムでも10万超えるんだから
ここまでステマして20万行けなかったことのほうがヤバいだろこれ
ファミ通も4gamerも背景スパイダー一色だっただろw
開発費も宣伝費も半端じゃなくかかってる超大作キラーソフト
本体700万台出てるはずなのに12万本
AAAタイトルだろ買えよソニーゴキブリ
で、ゴキちゃん
これの次の玉どうすんの?
任天堂はもう年末視野に入れてアップ始めてるけど
昨日からID変えまくって
12.5万は上出来!売れたな!
連呼で乗り切ろうとしてるけど大失敗って馬鹿でも分かるぞ
>>532 一般人は誰も知らないようなガチムチオッサンのアドベンチャーやゴアゲーと
(ゲームはともかく)キャラクターとしてはかなり知られているアメコミヒーローのゲーム
って取るべき宣伝手法かなり違うはずなんだけど
今回SIEJAは前者の手法のまま倍額投入しました、みたいな気がするんだよなあ…
知ったかでマーケティング語るなら超ブランドの任天堂JRPGを売ってやれよ
日本でミリオン飛ばせる人気とジャンルだろw
日本のスパイダーマンを何だと思ってたんだろ
人気キャラだと思ってたのかなw
予約も大したことなかったし宣伝も過剰にしていたように見えなかったけどな
Twitterで動画映えしてるのは確かだし
ライト層に受けて普段よりチョイ売れしたってだけじゃないの
>>605 12万売って大失敗に見えてるならゲハに毒され過ぎ
>>606 日本でスパイダーマンコンテンツがヒットした事なんてないが
本家の映画(日本)ですら興業収入は知れてる
>>607 スパイダーマンすげえよなゼノブレイド2ゼルダみたいなオープンワールドがカスに見える
http://2chb.net/r/ghard/1536543461/ しょうがねぇじゃん?お前らも身内が馬鹿みたいに持ち上げた結果が12万なんだから
負け戦になった途端、被害者面して言い訳とかもう見飽きたぞ
オクトパストラベラーの初週11万の時はしょぼいしょぼいと叫びスパイダーマンの12万には手のひら返して売れた売れたと叫ぶのはほんま草
>>608 “大”失敗は言い過ぎたか?
失敗に訂正するわ
何が何でもスパイダーマンのせいにしたいマンvsマーケティングマン
無理が通れば道理がひっこんでて草
散々ゴミだのガキだの言ってて今は超ブランドですかwww
いや普通に洋ゲーで初週12万は上出来レベルだよ
ホライゾン越えしてるんだし
日本でヒットした事がないスーパーマンコンテンツに
今さら知名度だのマーケティング云々って馬鹿すぎ
日本で大人気だったディズニーゲームすら消えてるのに
12万も売ったのが凄い
1ヶ月後にワゴンで半額になる男!
スパイダーマっ!
>>621 売れてしまった言い訳してるアホが居るがな
ステマだの認知度ガーマーケティングガーとだらだら言ってるキチガイ
割と真面目にタイトルに3とかつけるべきだったな
有名続編しか売れねーわ、今のPS4
今回のスパイダーマンがこれからのPS4ソフトのおおよその指標になるんじゃないのかな?
・SIE謹製
・AAA
・2年以上の宣伝
・発売日に競合ソフト無し
・大規模なステマ
これで12万本
キムタクは大丈夫かな?
>>623 前作の売上や任天堂サードの売上や任天堂のJRPG見てきたら
>>625 これだけ揃って12万本てことは今後のソフト軒並み絶望的では?
このソフトをサードソフトって言ってるやつって
ゼルダのふしぎの木の実を同様に思ってるってことでいいんかな
>>626 はいいいえで答えられる質問にも答えられないのになんで安価つけてきてんの?
他ゲーと食い合ってる訳でもないのに、何でこれしか売れないの?
DL版入れれば15万は超えてるか
この手の洋ゲーがこれだけ売れるのは
PSハードならではだな
>>625 アマラン1位がこれなら2位のキムタクも売れんだろ
これしかない需要だったのになぁ
このあとジワジワ20万行くならともかく
ソニー市場だと厳しいね?ゴキちゃんどうすんのこれ?任天堂のサードタイトルガーより売れなさそうだけど?
>>630 はいいいえで答えるって何
小学生の強要ですか
前作の売上見れないの
だらだらと売れてしまった言い訳を難癖つけて書きまくってるけど
任天堂のベヨネッタって何本売れたっけ
日本で人気のないスパイダーマンとは比較にならないよな
失敗を認めてはよ切り替えた方がええぞ
ジワ売れも出来ないし完全な負け戦だ
失敗作は見捨てて次に期待出来そうな新作のハードル下げを今からやっといた方がいい
>>634 これしかない需要ってなんだよ
switchみたいにゲーム出てないならまだしも
だらだらと売れてしまった言い訳を考えるのだけは天才的だなww
さっきから鸚鵡返しすごいな
そんなに言い訳云々言われたの悔しかったのか
OWで動画スクショ映えはするからここから口コミで売れればいいんだけどね
初動に関してはちょっと盛りすぎたからこの数字でもイマイチ感出てる
売れてる売れてる言う割にはこの売り上げはなんとも言い難い
>>640 お前が壮大なブーメラン飛ばしてるから茶化してるんだよアホw
これしかない需要 new
ステマとかマーケティングとかいっぱい出てきたけど次どうぞ
売れなかったのはソニーのせいでもスパイダーマンのせいでもPS4のせいでもない
買わないゴキブリのせい
>>642 はいいいえか答えられんの?
前作の売上は?
ベヨネッタは日本で人気のないスパイダーマンよりずっと売れたの?
>>641 じわ売れは期待出来んなぁ
精々、2次出荷分くらいまでじゃねーかな
今難民してるヤツが買って終わり
あとはフリプ待ち
あと1週間もしたら1人のガイジが上出来!よく売れた!連呼してただけで普通に売れんかったよなって言われるぞ
うーん
これで景気が良いというのだから不景気を感じる
しかもかなり売れてると煽ったのはゴキブリ
煽ったなら買えよ買って応援してやれ
貧乏ゴキブリが買わないからいつも期待外れに終わり
最後にはディスり出す
本当に獅子身中の虫だよ
推定売上本数が出るまで割とおとなしくしていたら
思ったより売れたなと思う人が多かっただろうに
>>647 はいいいえで答えられんの
前作は1万も売れてなかったっけ
任天堂のベヨネッタはスパイダーマンよりずっと売れた?
日本で人気のない洋ゲーにまさかね
>>650 売り切れ続出にビビったアホがハードル上げスレ立てて暴れたからだ
発売前まではダウングレードスレしか盛り上がってなかったろ
その時は10万も売れるわけないだろって空気だったし
任天堂でミリオン売ってた大人気の太鼓ってswitchで何本売れたっけ
隻狼は糞面白そうだが遠いんだよなあ
RDR2は売れそうなん?
>>653 PS4でも前作割れしまくってる状況で
switchの前作割れの話したところで誰も納得しないだろw
基地外は相手されてないだけの話なのに
「俺にレス付けるやつ居ないから誰も文句ないんだろ!反論できないんだろ」
って思い込んでる馬鹿は生きてるのが楽でいいよなぁ
知恵遅れ発言してるだけで「俺ツエエ」出来るんだから
>>652 任天堂信者が後で煽るためにあり得ない数字を仕込むのは何時もの事
はい/いいえ でお答えください
1 ゼノブレ2やオクトラの実売18万に届くと思いますか?
2 ゼノブレ2の出荷+DL31万に届くと思いますか?
>>655 はいいいえで答えられんの
スパイダーマンの前作は1万も売れてなかったらしいが
で任天堂市場で大人気だった太鼓も10万がやっと
ベヨネッタは?
日本で売れて売れてなかったスパイダーマンが12万でも爆死なんだろw
パケ累計18万はいくんじゃね?
5万→1万とかで
行かなくてもおかしくはないけど
>>657 届くと思いますが?
仮に現在18万として
スパイダーマンの初週が12万で爆死
任天堂の大作JRPGが数ヵ月で18万
お前の爆死ラインはwwww
ドヤ顔で18万の売上を出すアホw
しかも日本で人気のないスパイダーマン初週に対してw
正直このクオリティーでもハーフすらいかないのは
割と深刻だと思う
まあ興味ないとそんなもんかなってのはあるけどね
ハリウッド映画の観てスゲーって思うけど、感動は少ないみたいな
爆死ラインは18万と12万の間ですw
ただしスパイダーマンは初週のみで
17. だめお 2018年09月08日 12:48 ID:EkpoSpYA0
先週分のグラフ見れば分かるようにPS4側に一つでも大玉が来ればあっという間に均衡する市場なんですよね(現状
自分はスパイダーマンは人のプレイ実況を見て楽しむスタイルですが、出来のいい内容だけに売り上げも気になります。
来週の売り上げグラフが面白い事になりそうだ(普通第1週でPS側が大きくなる事は少ない)
他のメーカーももう少し発売日工夫すべきでしょうね。
http://www.nariyukigame.com/archives/54107548.html switchと戦う前にPS4はユーザーの購買意欲喚起する方が先決だろね
別にswitchのせいじゃないだろ12万しか売れなかったの
700万台あるはずのPS4が埃被ってるのが問題で
>>668 前作は1万以下だしスパイダーマンはそもそも日本で売れてませんが
売れてしまったいいわけが次から次と出てくるなw
で、ゼノブレの売上は?
ベヨネッタの売上は?
PS4のアクティブユーザーがMHWと共に去ってしまったってのが真相じゃない?
戻ってくると思う?
前作1万以下→12万
PS4が埃被ってるのが問題で
MHWGでも出れば少しは戻ってくるんじゃね
それでもモンハンユーザーは他のゲーム買わないんだろうけど
スパイダーマンは知名度も人気もないから売れない!とか主張するたびに、
発表直後補正が入ってるのにその売れないスパイダーマンの2週目にアマランで負けてるキムが如くが哀れになるからやめてやれよ
こういう業界の癌がいたらそりゃ売れないわなー
いい加減脱豚したら??
ニシ豚さん スプラフレンドがPS4を買うのを妨害しようと必死になる
http://2chb.net/r/ghard/1536542413/ 自称アナリストの言い訳凄いな
1万以下→12万
PS4が埃被ってると思われる
モンハンユーザーももう居ない?
switchのソフト売上も見てこいよw
去年任天堂ソフトを買った数百万はどこに消えたの?
言い訳ばかりしてるからブーメランばっか
キャラ知ってるだけで思い入れも何もないのに
キャラゲー買う奴なんているのかな
どう考えてもスパイダーマンというキャラが好きな奴は10万もいないと思うが
アジア含むなのか
洋ゲAAAとしてかなり宣伝に力入れてたスパイディが
こんなもんならRDR2とかも駄目だろう
来年のKHまで売れるもんがない
ていうかKHもかなり疑わしい
>>673 そもそも任天堂しか買わないから何時も市場が崩壊して消えるしな
ところで昨年の大作ラッシュで任天堂タイトルを買った数百万はどこに消えたの?
ブーメランばっかだな
ガイジかよ
やっぱり小売の中ではMHWは無かった事になってるんだな
また業界の闇を見たよ
アジア含むなのかな new
だらだらと売れてしまった言い訳を考えるのは天才的だなw
ライトユーザーをヘビーユーザー変えるにはどういうアプローチが必要なんやろね
>>679 スパイダーマンの国内売上見てこいよ間抜け
任天堂が大作JRPGとして売り出し宣伝して爆死したゼノブレや前作割れでオワコンになったベヨネッタと訳が違う
前作1万以下→12万
PS4が埃被ってるのが問題で
>>683 ライトユーザーをヘビーに変えるよりライトユーザーでも気軽に楽しめる方向に向かったほうがうれるよ
国内においてはの話だけど
アメコミ好き向けのマイナー洋ゲーが12万本はかなり凄いんじゃない?
ウィッチャー3とかも同じぐらいの初動だったでしょ
>>683 時間かけて育成するしかねーよ
それには開発側の脳みそ変わらんとな
開発コストから続編続編でチャレンジを失った娯楽市場がどうなるか
実例はちゃんと有るんだからさ
MHWってヘビーユーザーだったのか
8ヵ月余りで消えていくヘビーユーザー
つまり初週、スパイダーマンより売れたタイトルは、景気のいい数字認定して良いと?
>>688 その消えて行く消えて行く基準ってなに?
任天堂ソフトしか売れずにサードと客と市場が消えて行くのと
人気タイトルがダブルミリオン売るのは違うんだが
数百万のライトユーザーが任天堂の有名タイトルが出ないと一気に消えるって事?
>>686 そもそもゲーム含めてスパイダーマンコンテンツが日本で全く人気がない
今は当然として昔から
>>692 そりゃそうだろ
日本じゃスパイダーマンの上位互換のワンピースがあるし
同じゴム能力ならルフィのほうがカッコイイわ
独占!独占!
ホライゾン、デトロイト、GOW、スパイダーマン
↓
自業自得だしもう立て続けの爆死で吹き替え終了のお知らせあってもしょうがないね
PSW特有の「ソフト発売日後にはポジスレがいっさい立たない」はもうやめようよ?
なっ?
ゴキちゃん顔真っ赤にしながら唾飛ばして発狂してそうwww
これが今年最後の玉だったんだろうに
それが12万でおそらく20万にも届かないのが予想されるとあっちゃねぇ
ゴキちゃんこれで冬乗り切れるの?来年にはハード台数も抜かされる予想が大方を占めてるし
ゴキちゃん一年中冬で生活できないねw
>>683 もう無理だろ
モンハンドラクエFFしかやらんぞあいつら
>>697 マリオポケモンしか買わずに市場が消えてる任天堂は?
お前switchの売上見てこいよ
サードの惨状と任天堂の一部の人気タイトル以外の売上
消えた消えた言うならswitchの惨状を無視すんなよ
今年に入ってミリオンタイトルすら出てないし
2018年現在のソフト売上シェア
switch 46% PS4 42%
PS4はユーザーが消えたソフト売れてないwww
任天堂の弾が尽きた来年とか悲惨になりそうだな
PS4はユーザー消えて埃被ってるので売上はswitchと互角ですw
スパイダーマンがすげぇ!とか言ってたツイートのその後見てみると
全然ゲームの話してないどころか買いました!みたいなツイートすらないwwwww
>>700 >>703 これが年末でさらに引き離すことになるけどどう思った?
今年も大半が任天堂タイトルでしかも去年に出されたタイトルの今年の売上も貢献
任天堂の遺産で頑張ってるけど何時ものように尽きた時が怖い
PS4はユーザー消えて埃被ってるので売上はswitchと互角ですw
>>706 引き離すかどうかは知らないな
任天堂も前半は頑張った方だし去年のタイトルの勢いも続いてた
そんな事よりユーザー消えてソフト売れてないPS4って何?
2018年のswitchのソフト売上トップ5の内、4本が去年のタイトルなwwww
これ今年いっぱいも来年も売上キープさせるのかw
キープした上でさらにポケモンとスマブラが加入して年末にはまたアームズやカービィが蘇ってくる
ランキングは最早任天堂タイトルスマブラ状態になるのは容易に想像できる
PSPの時もそうだったけどマジでモンハンしかやらないユーザーいるよな
>>711 落ちてるのに去年の勢いのまま行くわけないだろ
前半はソフトない状態だからまだ良いが
今年に入って8月の時点で売上トップ5の内、4本が去年のタイトルって
任天堂しか売れない市場と合わせて何時ものコースまっしぐらやんwwww
すげーなこれ
携帯含めた全ハード合わせたトップ50の中にPS4が19本で全部今年
switchが21本で内、去年のタイトルが10本www
20万本超タイトルが1本もない非常に寂しい夏商戦 と煽った電撃がどう反応してくれるのか楽しみだな
ちなみに3DSは6本ランクインして4本が去年のタイトルw
>>704 FE、デモンXマキナ、メトプラ4
ゲハで言う「大人向けタイトル」しか無いもんなぁ
来年のswitchは弾が無いってのはその通りだと思うね
爆死じゃないしタイトルの割に十分に売れたけど、話盛り過ぎだったんだよな…
「今売れてます」ってのをやりたかっただけだからしゃーないんだろうけど
ファミ通見るに消化率8割以上ってことは20万も出荷してねえんだけど、景気のいい数字ってマジでなんなの?
>>720 大人しくなるどころか逆に疑問が加速するレベルだからそのURL貼るのは自爆だぞ
20万も出荷してないのに「最近聞かない数字」とか誇張しすぎにもほどがあるんだが?
出荷15万ってところなのかな
それで「最近聞かない景気のいい数字」てのはなあ
「PS4にしては」ってことなのか「洋ゲーにしては」ってことなのか、
それともツイ主が盛られた数字聞かされたのか、単純なウソなのか
>>722 そんなに売れないはずのスパイダーマンが初週13万も売れたのが悔しいのか
switchでも初週13万はそうはない
ましてや日本で不人気のスパイダーマンゲームで
>>723 洋ゲーにしてはだろw
GOWですら初週は5万以下だぞ
>>723 相手が販売店の関係者ならその店ではって可能性もあるかもね
店舗毎の客層ってのはあるだろうしここ数ヶ月だけで言えば初動としても高い方だから
そういう評価をする人がいてもダメではないんじゃない?
switchの今年の売上見てこいよ
数十万や50万に届くゲームは任天堂の人気タイトル(去年のばっかw)で
累計で10万超えは任天堂とサードの2本しかないんだが
ゲハって
どのゲームが好きってんじゃなく
どれそれを買えよって怒ってるやつしか居ないもんな
>>724 2018年のハード販売シェアはswitchが高い
ソフト売上シェアはswitchが46% PS4が42%
PS4はソフト売れてないとは?
2018年ソフト売上ランキング50入りしたPS4の19本は全て今年販売
switchの21本中10本は去年のタイトル
switch限定トップ5の内、4本が去年のタイトルwww
ファーストソフトのスパイダーマンのスレで何でサードの話題が出るんです?
>>731 何がそんなに悔しいの
任天堂の大作JRPGですら累計で20万も売れずベヨネッタは死亡
売れないはずの洋ゲーが売れて悔しさいっぱいだな
で、今年累計で20万売れたPS4ソフトが何本あるか教えてくださいますかね
任天堂の大作RPGとやらの売上をバカにできるってことは、両手じゃ数え切れないくらいあるんだろうなぁ…
>>733 お前がスパイダーマンの13万を馬鹿にしてるんだが
ゼノブレの今年の売上はランキング50にも入ってないが
日本で不人気のスパイダーマンの売上馬鹿に出来るの?
ゲハで猿のようにPS4は死んでると言い続けてるがソフト売上は互角なんだが
switchの半数近くは去年のタイトルだが
発売して4年過ぎたハードが、2年目のハード相手にソフト売上で互角ってそれ死んでるじゃん
WiiUの3年目が2年目PS4と互角だったってご存知?それと同じ…っつーかハンデが1年多い分それより酷い状況だよ
>>735 販売シェアは互角
PS4は全て今年の新作
死んでるとは?
人気のないスパイダーマンが予想以上に売れたからって
何をそこまで発作起こしてるの
普通に予想以上に売れたなでいいだろ
このマヌケは売上のほとんどが任天堂
しかも多くは去年の人気タイトルの今年の売上
何時もの死亡コースになってるの気づかないのかな
>>726 「メーカーの出荷状況」って言ってるから、店舗単位の話ではないと思う
自分の店の仕入数なんて聞くまでもなくわかるんだし
大塚家具株の買い煽りツイートのやつ見たけどまんまスパイダーマンじゃねーか
>>735 この意味不明の言い訳比較が全く分からない
ハードブーム起きてもPS4と互角
サードが少なく売れない
任天堂だけで売上を維持し前年等の人気タイトルの売上が支える
弾が切れて急速に衰退する何時ものコース
PS4死亡と発作起こし洋ゲーの売上を叩いてる場合か?
朝の4時からスレには貼りつくけど肝心のゲームはしないんだなニート
>>741 そういうのはID変えまくって日中も貼り付いて発作起こさずに言えよ
それとも仕事中にゲハに来てPS4叩きするキチガイ信者を演じてるのかw
さすがにこの神ゲーが12万は少なすぎる
オワッチユーザーも買ってくれないか??
あーあー神ゲーが爆死しちゃったね
こんなすごいの作ってくれた開発者達に申し訳ないと思わないの?
かわいそーに
あやまれよ今すぐに土下座しろ
>>683 ライトとかヘビィというか
単純に労働時間長すぎで日本人は時間がないんだよ
だから通勤時間で遊べるスマホしかないのよ
仕事中に発作起こすキチガイ信者の設定か
仮に休みじゃなく仕事中にゲハに書き込んだとしても
恥ずかしくて絶対に仕事中アピールをしないわw
そもそも仕事中に書き込まないし見もしないわww
>>747 思ってるほどスマホゲーに費やす時間は長くない
平均はスマホゲーのピーク時代でも1タイトルにつき1週間で1時間未満
1日平均10分もやってない
色々と勘違いしてるけど
ゲームはスマホゲーに奪われたと言うより趣味の多様化な
ネットも満足に普及してなく家ではテレビかゲームしかなかった時代とは違う
家庭用ゲームは今でも何百万と売れゲームを趣味にしてる人は時間を費やしてる
ゲームは底辺向けの趣味なのに底辺程労働時間長いからな
ニートしかやってないよ
>>755 仕事忙しい言いながら昼間も底辺の5chに費やしてるお前は?
お前の大好きなスマホゲーで女の子欲しさに必死にガチャ回す方がよっぽど底辺だな
ライト言うか大半はランクすら満足に上がらず直ぐに飽きる
暇潰しとしか思ってない
でも家庭用では高いゲームを買って時間を費やしてる
日本人の労働時間はかなり短いよ
アメリカ人に比べても半分くらいしかない
パヨクのネガキャンに騙されるな
時間ない底辺労働者に金吐かせるにはスマホが1番
CSはニート向け
スマホゲーは底辺労働者がターゲット
>>289 なんか昔といってる言葉がかわらんな
凄い!綺麗!
土下座で誠意見せる事も出来んとか
やっぱゴキブ李やな
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|| 新ゲハ用語 (PS限定) |
|| 最近聞かない景気のいい数字 Λ_Λ ここ、試験に出ますよ
|| =初週売上12万本 \ (゚ー゚*)
||_________________ ⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
あれで景気のいい数字ってPSワールドヤバすぎだろw
「2015年の週販ランキングはPS4だらけだった」なんて思い込んでた人もいるくらいだし
「PS4のスパイダーマンは最近聞かない景気の良い数字→他ハードにスパイダーマンほど売れたタイトルは無い」
なんて思い込む人が出てきても不思議ではないな
最近ランキングswitchばっかだし間違っていないのでは?
初動12万のスパイダーマンが景気の良い数字だとしたら
僅差のオクトラやゼノブレを爆死と煽ってた連中って何なの
オクトラやゼノブレの累計に追い付けない可能性だってあるのに
やっぱ対抗するゲームの発売ないと売れちゃうんだな
キングダムハーツの繋ぎでみんな買ってるだけ
まあ良く売れてる方だろうな
洋ゲーはゲハ民の知らない世界でひっそりと売れてゆく
ゲハ民の大半はファミコン〜PS2世代なので当時から出ていた続編ソフトでないと良く分からない
>>767 ゼノブサなんか初週9万で僅差じゃねーしお前ら豚はオクトパス売れた売れた騒いでたじゃねーか
しかもどっちも累計18万止まり
これで「最近聞かない景気のいい数字」っていうのは
PS4を馬鹿にしてるよね
>>769 キンハーとか買わないよ
買おうと思うのはソウルキャリバー、COD、FO76、ドラクエビルダーズ、エスコン、セキロウ、荒野行動、仁王2辺りだね
>>773 そんなに買ってどうするの?ニートは暇でいーな(笑)
>>153 サムライミも何年前の映画だよ
アメイジング爆死からのホームカミングでファン消えたわ
一人で109レスか
バイトじゃなきゃ只のマジキチだな
IGNのインスタから
https://www.instagram.com/p/BnpHSZbDbtr/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1ffwpmnmxm01f
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6) 任天堂産以外の単一プラットフォームがあまり売れてないのですね
半日以上ゲハに張り付いて100レス以上するとか
ニートは時間だけは有り余ってて羨ましいっすね
>>777 本当SONYはセンス無いわ
コンテンツ安くあげて潰していく
アメージング何てなぜ作った
初動良くてもジワ売れするタイプじゃないし15万ぐらいでランク外だろこれも
>>784 ニートに売り上げ心配される大手企業もなんかな
くっそきもい絵にかいたようなオタクしかファンしかいないアイドルみたいでやるせないわ
消化率95%ってやばない?
爆死かしらんけど店頭ではウハウハな結果じゃん
20〜30万出荷ってとこじゃない?
15万出荷とかだとそこまで景気いい数字ではないし
割と売れたなあと思うしいいゲームなんじゃないかと思うが、スレタイのセリフはどうかと思うし本体普及台数とゲームの出来から考えるともっと売れんとなあとも思う
やっぱ中古やベスト版やフリプが害なんじゃないかねえ
>>794 シージが40万、ホライゾンが30万売れてるし本当に面白いならまだ伸びるでしょ
というかダイレクトの後はゴキ君スパイダーマンどころじゃなくなってるのが現実
この数字ダウンロード版は含んでないよね。
自分は今ダウンロード版買った。
隠しボス@ タスクマスター
https://you tu.be/qFP0MUuGnWo
隠しボスA トゥームストーン
https://you tu.be/znQioBsmBf0
結局これってマキのパシリを延々とやらされてるだけのようなゲームじゃない?
ユリに頼まれる依頼なんて少ない方だよ
スパイダーマンが率先して首を突っ込んでユリに頼んで協力しあってるって感じ
まぁまぁ面白いけど良くも悪くも演出や音楽がまさに「ザ・ハリウッド」って感じ
来週以降の新作までの繋ぎとしては良いと思うよ
本当に発売してから不自然な位急に話題にされなくなったよな
発売前に持ち上げてたあの大量のゴキたちはどこへ消えたの?
まあいつものパターンだがな
スパイダーマンすごいってツイートしてたやつのその後見ると買ってるやついないからなwwww
動画で楽しいことはよくわかった
買ってプレイしようとは思わない
ちょっと遊びたくなって買いに行ったら売り切れだった
でもDLでは買いたくないなぁ
映画やアニメってずっと戦闘しないもんな
ゲームは30分以上戦ったり走り回るから疲れるし飽きるでしょ
やはり映像作品の方がエンタメが高い
百貨店とか置いてないとこ多いしな
これが全盛期の市場だったらもっといったんじゃね
なんでもう触れちゃいけない雰囲気になってるのスパイダーマン
まさに昇り龍ともいうべきスイッチで発売された国民的ゲームジャンルJRPGの大作が
洋漫画原作の洋ゲーに軽く累計で抜かれそうなのって、結構やばいとおもう
最近のJRPGの「大作」っていわれると、ドラクエ11の事かな?
スイッチ版はまだでしょ
>>1 この馬鹿には黙らせておいた方がいいんじゃないか?
ソニー的にも
嘘は言ってない
PSで初週10万本を超える事は今じゃ珍しいからな
PS4では中古ソフト大回転で絶対にサードに儲けさせてたまるか、ってユーザーばっかだからな……
MJウザすぎてMJ操作するとこスキップしたいんだけど
>>814 原作より上なアニメとか見た事ないわ
絶対に描写端折られるし
やはり最後にして至高なのは文章になる
1週目にして今年の売上トップ10入り
これは異常な売上でしょう
2018年のPS4の売上2〜3位も狙える
PS4 ファミ通売り上げランキング(2018/1/1 〜9/9)
1位 モンスターハンターW 1,949,592
2位 パワフルプロ野球2018 236,566
3位 北斗が如く 174,744
4位 真・三国無双8 171,195
5位 ディシディアFF 150,025
6位 ファークライ5 144,455
7位 スパイダーマン 132,520
8位 SAOフェイタルバレット 126,585
9位 ダークソウルリマスター 118,244
10位 スーパーロボット大戦X 107,866
>>816 日本人のオタクはやっぱガンダムとかじゃないと響かないんじゃないかな
でもnewガンダムブレイカーの話もう聞かないね
スパイダーマンでアプデあったの?
なんかプロポーズの言葉がゲーム内にあったらしいがそれが失敗してしまったらしくそれが書かれた看板のメッセージが変更されたんだってな
なんとも悲しいアプデだ
ガンダムなんか売上どんどん落ちていってるがな
ガンダムブランド自体が凋落してるのかそもそもバンナムクソゲーだとみんな見透かしてるから買わないのかしらんが
スパイダーマンに初週で負けるってのは色々時代を感じる
【Mobile Index調査】2018年上半期(1月〜6月)のモバイルゲーム売上高を分析…
『FGO』が3年連続首位の『モンスト』を超え1位に
https://gamebiz.jp/?p=215990 2018年上半期モバイルゲーム売上TOP10
1位 Fate/Grand Order 578億円
2位 モンスターストライク 576億円
3位 パズル&ドラゴンズ 285億円
4位 ドラゴンボールZドッカンバトル 220億円
5位 LINE:ディズニー ツムツム 200億円
6位 グランブルーファンタジー 180億円
7位 荒野行動 161億円
8位 Pokemon GO 137億円
9位 実況パワフルプロ野球 134億円
10位 リネージュ2レボリューション 128億円
「Mobile Index」を運営するIGAWorksが2018年上半期(1月〜6月)における
モバイルゲームの売上高を調査した結果、
3年連続首位で不動の1位だった『モンスターストライク』を抜かし
1位が『Fate/Grand Order』だったことを発表した。
『FGO』は2017年上半期売上の491億円から578億円に売上が伸び、
『モンスト』は2017年上半期売上 623億円から576億円に減った。
ソシャゲの時代だよ
参考までに
ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド 世界売上539億円
モンスターハンター:ワールド 世界売上495億円
FGOモンストの国内売上にすら負ける
電撃メディクリによると
スパイダーマン→初週12万越えの過去最高の活発な動き
スプラ2→2018年度未だ40万到達しない厳しい状況
ワロw
>>833 記事書いた本人もソニーダサっwって思ってそうなレベル
>>833 そりゃスプラ2は古いからしかたないけど、
未だに発売当初のソフトだよりってのがスイッチのしょうもないところ。
なんでそんなの持ち上げてる陣営がいるのか。
>>839 なお今年度イカ2より売れてるPS4ソフト0本
>>840 今年度だけでなくPS4発売以来、イカ2より売れてるPS4ソフトは0本ですが
モンハン専用機でモンハン以外やる人がそんなにいるわけない
>>795 景気のいい数字のハードルが低すぎて笑うわ
>>840 イカより売れてなくたって遊ぶソフト何本もあるよなあ。
任天堂は発売から同じソフトしかないじゃんて言ってんのに日本語わからん馬鹿なの?
いや豚がwww
>>840 >>841 まあいいけど結局MHWって280万本売れたのか?
PSはDL比率スゲーなwww
2017年 ダウンロード版販売本数ランキング
最終更新日:18年01月27日
順位 タイトル 機種 パッケージ+ダウンロード合計販売本数 ダウンロード版販売本数 ダウンロード版購入比率
1位 スプラトゥーン2 Switch 1,920,508 168,412 8.8%
2位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 1,462,492 151,243 10.3%
3位 モンスターハンターダブルクロス 3DS 1,845,542 114,231 6.2%
4位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1,429,857 105,577 7.4%
5位 Minecraft: PlayStation 4 Edition PS4 193,767 88,284 45.6%
6位 マリオカート8 デラックス Switch 1,185,139 81,395 6.9%
7位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 1,808,319 79,928 4.4%
8位 NieR:Automata PS4 398,546 70,911 17.8%
9位 コール オブ デューティ ワールドウォーII PS4 409,683 68,576 16.7%
10位 地球防衛軍5 PS4 254,069 65,165 25.6%
2018年 ダウンロード版販売本数ランキング
最終更新日:18年08月26日
順位 タイトル 機種 パッケージ+ダウンロード合計販売本数 ダウンロード版販売本数 ダウンロード版購入比率
1位 モンスターハンター:ワールド PS4 2,801,967 852,375 30.4%
2位 DARK SOULS REMASTERED PS4 184,553 71,579 38.8%
3位 実況パワフルプロ野球2018 PS4 269,625 52,447 19.5%
4位 NieR:Automata PS4 61,459 49,570 80.7%
5位 星のカービィ スターアライズ Switch 583,582 46,701 8.0%
6位 真・三國無双8 PS4 201,563 36,470 18.1%
7位 ファークライ5 PS4 177,408 35,145 19.8%
8位 ディシディア FFNT PS4 166,791 29,487 17.7%
9位 スプラトゥーン2 Switch 660,604 29,306 4.4%
10位 レインボーシックス シージ AE PS4 82,145 26,101 31.8%
つか、このランキングってどこソース?
DL率なんてメーカー以外は普通にわからんだろ
>>850 あちゃー、ファミ通なんてライト層が買わないような逸般人を基準にしちゃったかー
ファミ通読者の無職・アルバイト層の強さは異常(^0^)
スパイダーマンは最近(の死んでるPS4にしては)聞かない景気のいい数字だった
矛盾してないだろ
【朗報】スパイダーマンが驚異的な売上で2018年最速記録を更新。初月500万本ゴッドオブウォーの2倍以上
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1536563537/ 1 3 名前:名無しさん必死だな (6段) Mail: 投稿日:2018/09/10(月) 16:12:17.54 [ 0 ]
https://theriver.jp/ps4-spm-uk/ >本作はPS4専用のソフトにもかかわらず、売上記録はPS4、Xbox One、Windows対応の
ソフト『ファークライ5』を超え、2018年最大作とされた『ゴッド・オブ・ウォー』のおよそ2倍。
>マーベル原作のゲームとしては、『LEGO®マーベル スーパー・ヒーローズ』に大差を付けるほどの売れ行きだという。
>具体的な売上数値は公表していないものの、同記事は2017年11月に発売された
ヒット作『コール オブ デューティ ワールドウォーII』以来の最速売上記録であると伝えた。
3:sage:2018/09/10(月) 16:13:49.58 2000万本くらいいくのか?すごいね
6:sage:2018/09/10(月) 16:15:04.82 初週1000万か!?
29:2018/09/10(月) 16:27:11.86 すげえ2000万本なら国内初週200万本超え確実か
>>851 >>852 さあねー
決算資料もふまえるとPSは20%越えて、
スイッチは10%ぐらいかね?
やっぱりDL本数公開しないと週販も当てになん無くなってきたな。
洋ゲーと考えると景気のいい数字でしょ
gta以外の洋ゲーでこんなに売れたのないでしょ
もう後続が無いファースト製ビッグタイトルと考えると景気の悪い数字だけどな
>>861 まあまた日本のしょぼ市場が浮き彫りになったけど、
世界500万本越える見たいな話だから成功なんだろうな。
GK期待のAAAが
PSクオリティでないソフトと売り上げあんまり変わんないなんてな
せとこうじのスパイダーマンはすごいよアピール動画見たけど
グラと移動が違うアサクリにしか見えなかった
マーヴルはハルクもゲーム化されたが売れてなかったような
日本で売れるには筋肉モリモリは駄目だろう
>>862 これ
日本のPSユーザーがゲーム買わないだけだろ
レジャー感覚体質って昔から変わらん
とにかく話題にならんと売れん
ゲハでハードの性能が〜とか言っても話題にならんと売れないからな
>>871 元々売れ残りを嫌って入荷を絞ってるからね。
楽天とかトイザらスとかに行けば余ってるよ
また売り切れスレ立てまくってるけど今週は何十万本ぐらい売れたのかな
先週は品切れ欠品でも軽く10万越えたんだから今週も合わせたら
40万とか50万とかいっちゃうのかな
クリアするまではしっかりと面白いからそこそこジワ売れするんでないの
ヤマダもジョーシンも余ってるぞい
欲しいヤツそっち行け
>>876 気持ちは嬉しいけど、それはここじゃなくてTwitterとかで発信した方が良いんじゃないか?
ランキング言われても対抗ない時期だからな
何が好きかで語るなよ!売上で語れよ
賢い情報強者のPS4ユーザーたちによる早期中古放出がはじまるから
状況に変化が出そうな頃合
セインツ4とかプロトタイプとかライオットアクトやった人からすればスパイダーマンはパクリのうんこ
乗り物、武器、超能力は扱いきれないほど用意すべき
lud20251101141028このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1536758536/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「「スパイダーマンは最近聞かない景気のいい数字だった」→売上12万本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・小売「PS4スパイダーマンは予想以上に売れている、出荷数は最近あまり聞かない景気のいい数字」
・辻ボン「MHW500万本越えは意味のある数字、これまではどうしても破れなかった」
・スイッチがライト専用で12800円でぶつ森4800円なら売上1500万本でも文句はなかった
・ゴキブリ「PS4はやるゲームが沢山ある」→先週のソフト総売上4万本弱
・任天堂「FEを据え置きに出すのは70万本以上売上げが必要だ」→WIIU ♯FE 2万本の大爆死www
・識者『任天堂の数字は信用できない。サードの売上で判断すべし』
・【議論】駄曲でも売上げ伸ばしていく乃木坂と良曲揃えても数字が伸びない欅坂【討論】
・モンハンワールドのDL版売上本数が80万本を突破
・【朗報】ドラクエ11、北米売上22万本達成!
・セキロー 10日で200万本 フロム最速の売上
・【PS王2】FF15、売上810万本【アンチ終焉】
・FF15国内69万本 スイッチ版FIFA18売上比率1%
・PS5のソフトで1番売れたゲーム、スパイダーマン2の1100万本だった wwwwwwwWWWWWWW
・ポケモン剣盾さん前作サンムーンから50万本も売上が落ちる
・Steamサマセの売上250億円、3700万本のゲームを販売
・ペルソナシリーズが累計売上1000万本を突破!!!!!
・なんで最近急に世界売上100万本がすごいことかのように言われてるの?
・【朗報】ゼルダBOTW世界売上384万本www【神ゲー】
・【完全】モンハンアイスボーン 国内初週売上 120万本!!【勝利】
・【朗報】ライザのアトリエ、国内売上15万本でシリーズ最高の売上を記録!
・2018年メタスコアランキング、PS4が上位を独占(国内パケ売上5万本以上対象)
・【悲報】国内ソフト売上、ヨッシーが国内初動500万本以上売れなければ、前年度割れの模様
・【世界売上】ARMSがミリオン達成、マリオカート8dxが354万本
・FF15は世界で600万売れた!←嘘w世界売上523万本でした
・GTA5 8500万本「マリオが900万?私の初日売上げ以下なんだが・・・」
・【任豚出禁】全世界1,000万本タイトルFF最新作 「WOFF」の売上を予想するスレ
・豚が爆死爆死騒いでるけどPS4のソフト売上ひと月でソフト100万本軽く売れてるんだよね
・万が一、任天堂がサード堕ちしてもPS箱PCで1000万本クラスの売上連発しそうだけど
・【悲報】ファイアーエムブレム風花さん売上が前作ifから32万本減って売上ランキングから消える…
・Wiiソフト売上本数が更新!Wii Sports 8287万本!マリカWii 3720万本!
・【朗報】カルドセプトリボルト、DL版が26万本を売上! パッケージ版と合わせて30万本達成か!?
・【謎】『ストリートファイターV』、停滞してた売上がいきなり60万本売れるも、決算で触れられない
・【ゼルダの伝説】ブレスオブザワイルド(130万本)は時のオカリナ(146万本)を超えるか【売上】
・【覇者ハード】 プレイステーション4、5000万台突破、ソフト売上は約3億7000万本に
・【チョンゴキブリ悲報】グランツーリスモ:スポルトが大コケ、英・初動売上は約9万本程度か
・『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、第4四半期で109万本の売上、累計1400万本突破する
・『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』売上速報、発売3日間で120万本を販売
・【ファミ通】2017年ソフト売上対決!任天堂陣営 1805万本 ソニー陣営 907万本 ついにダブルスコアへww
・【速報】東洋証券・安田氏「Switch2の初動はかなり強い数字だ」
・【速報】佐藤優樹アルバム「now rise」2日目売上数字出ず22位
・【ゼンカイ売上42億】 特撮数字スレPart48【歴代最低の大爆死w】
・【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part47【玩具売上】
・【悲報】グラブル運営「グラブルは売上落ちてない😡色々過去最高の数字」
・グラブルVS 国内売上20万本突破!
・株式会社ポケモン、売上高2042億円、営業利益598億wwwww(国内のみの数字)
・パルワールド4日で売上600万本突破!
・デススト2売上予想スレ(前作18.6万本)
・【朗報】PC版モンハンワイルズの売上、260万本
・ドラゴンボール「ゲームの売上4500万本です」
・【メディクリ】FF16、パッケ売上51.3万本
・【大勝利】FF7R、3日間で全世界230万本の売上
・ゴーストオブツシマ全世界で売上240万本←これ
・Switchさん、3年連続でソフト売上が2000万本突破www
・PS4/5版エルデンリング、世界初週売上200万本か
・【悲報】ゼノブレイド3、売上16万本でランキング圏外
・『天穂のサクナヒメ』、国内売上50万本越えたことが判明
・【100万本?】フォースポークンの売上を予想してみよう!
・ペパマリ オリガミキング282万本とシリーズ最大の売上を達成
・【朗報】PS5版ホライゾンFW、パッケージだけで売上本数10万本突破!
・Switch『Fit Boxing 2』、60万本突破!前作を大幅に上回る売上ペース
・【朗報】『ライザのアトリエ』、シリーズ最高売上である42万本突破!
・CESA白書2023、売上データ公開!ゼノブレ2は270万本突破!
・【サード】モンハンワールドの国内売上、驚愕の341万本【PS4/Switch】
・【豚悲報】ワイルズSteam売上300万本残り500万本PS5で確定wwwwwwwww
・SIE社長「PSVR対応タイトルの売上が1000万本を突破した」PSVRは100万台
16:06:49 up 16 days, 7:28, 0 users, load average: 13.38, 12.84, 12.53
in 1.5610990524292 sec
@1.5610990524292@0b7 on 110806
|