なぜ人気になるか分かる?そこにやりたいゲームがあるからでしょ
switch、神ゲーゼルダとゼノブレきやりたいから買う
PS4、知名度だけのクソゲードラクエ、モンハン、FFの為に買う(全部海外に流さないといけない程在庫駄々あまりで福袋落ち確定のゴミ)
[10/3]Switch 42,957 PS4 20,406 3DS 7,506 Vita 2,675 Xbox One 75
単純な人気でゼルダがFFを超える珍事件は起きないよ。
つまりPSはやりたいゲームなくなったから負けたってことか
やりたいゲームあるから買ったわりには
しょっちゅうクレクレしてるよな
ただ人気だから欲しい奴はいないよ、絶対に。
人気だから持ってると友達の輪に入れるからと言いたいなら、100歩譲って理解してやる。
PSファン → すごいゲームがやりたい
任天ファン → 任天堂のゲームがやりたい
もしくは他ハードの人気IPをこっちで出せ(でも買わない)
凄いゲームがやりたい割にAAAタイトルがろくに売れてないんだが・・・
日本にはPSファンって殆どいないのか?
ゼルダ本編不在で多くの任天堂ファンからそっぽを向かれ、スプラやりたい奴だけが買ってたWiiUこそ
>>1に相応しい
>>9 友達の輪に入れると言うか、ネット含め他者と話題を共有して楽しめると言うか、
そっちの需要の方がゲーム自体の面白さ需要より遥かに上行っちゃってんのが現状だろうな
だからこそ外人に売れまくってるゲームには別に興味出ない
言語が違って話題共有できないんだもの
PSがパッとしないのはやりたいゲームが少ないって思われてるってことかなるほどね
俺は逆だわ
switchはBOTWあったからかったわ
ps4ってかPSはハード買っときゃソフトはどんどんでるから買ったわ
PSの場合は「PlayStationが欲しい」になってる
「PSならPSに出せって言えば完全版で出るだろ、だからやりたいソフトのためにPS買う」で持ってた気もする
確かにPS4はDQ11するために買った
それ以来電源が入ることはないが