初代PS 名作まとめ【ミニPS1にも収録して欲しいソフト】
PS3初期型はPS2のアプコンなんだっけ
箱ONEみたいに旧ハードは解像度が上がってくるならまあいいんじゃね
分かってないな
PS5にも当然生放送機能付くだろうからPS3〜PS1の名作をHD画質でお手軽配信
リスナーがっぽがっぽだぞ
ほとんどの人が 持ってるゲームを使いたいだけで DLで販売されても 持ってるゲームを再度買う人は少ない
PS3とかいうゴミはいいけどPS2のゲームはやらせろ
>>11 買うのスルーしたゴミハードでも探せば何個かはやりたいゲームがあるからな
Wii買った時はGCのゲームを漁ったわ
>>12 もちろんPS3にも面白いゲームはあるにはあるけどPS2の方を優先してほしい
>>13 実際問題今でもPS2のソフトを保持してる人ってどれだけいるのだろうな
それ考えたら実メディアを稼働可能にする意味はないってわかる
ロード時間が全く無くなってるんなら
やりたいソフトは結構あるけどな
GEOの安売りで100円で投げ売りされてたPS3のソフト買い込んだからdiskがそのまま使えれば嬉しいな。
そもそも基本互換がないPS4とSwitchが好調でXboxの1人負け状態
互換なんていらないんだよ
声はデカいけど「だが買わぬ」なのが互換
バカの声に乗せられて互換に力入れて大失敗と
あの時代は圧倒的ロードのせいで今やるのはほんとにきつい
あと何年もすれば光学ドライブで常時読み込むゲーム機なんか知らない子供が増えるだろうなあ
正直PS1はやりたいのいっぱいある。
今となってはあまりやる気が起きないローポリゲーや
ロード長めのRPGやSLG抜いてもそれでもまだ。
旧機種はミニ化して分離独立対応してほしい気がする。
新型は最先端を全力で実行すべき。
詳しく知らんけど大昔のディスク動いても恩恵少なそうだがPS3くらいまでならともかく
そもそもリマスター商法で集金するんだからそんなことするかなあ?
そんなこと言われてももうPS1のゲームって中古ですら殆ど無し。
DL販売なんかな。
本当にPS1〜4のソフト使えるなら欲しいかな
特にうちのPS2は本体が限界みたいだし
>36
DL販売しなきゃ金一円も入ってこないし今互換させるメリットないわな