1名無しさん必死だな2018/10/28(日) 22:02:29.83
どうよ
砕け気味に挨拶する時、軽く礼を言う時を中心に使いまくるだろ
親しくない目上・年上の人に出くわした時にボソッと言う
挨拶じゃなく、どうもありがとうの意なら日常的に使う
シチュとしては見知らぬグループにお邪魔するときとかだから
ないって思う人が普段どういう行動パターンなのかお察しだな
確かに使うけど、中途半端感や違和感ある時あるかも
どうも(お世話になってます)でしょ
なぞの挨拶を強要するコミュニティよりはよっぽどいいんじゃない?
一対一でどうも一言のみはコミュ症だが普通に使う挨拶だな
こんにちわ、ありがとう、ごめんください、など色んな意味で使える便利ワード
日本語習う外人さんが悩むワードでもあるらしい
「どうも なんjから来ました」
「どうも ゲハでやれって言われて来ました」
違和感なし
どうも俺は「こんにちは」と言うあいさつに違和感があったのですよ
子供が使う言葉っぽくないかと。大人が使っても変じゃないのかどうかと
でも考えてみるとNHKニュースでキャスターが「こんにちは」って言ってるな
NHKが使うぐらいならまあちゃんと礼儀に乗っ取った言い回しなんだろうな
音声「Thank you for your cooperation. 」
字幕「どうも」
はぁ、どうも
↑こういうあまり嬉しくない感じの時で使う