https://wccftech.com/oculus-founder-no-vr-device-mainstream/
Oculusの生みの親であり、昨年フェイスブックを退社したパーマー・ラッキーが
自身のブログ上において既存のVRや今後発売予定にあるVRでは十分な市場を築くことは出来ないと
苦言を呈した。
彼は既存のVR製品がたとえ無料で販売されたとしても
価格というより品質上の問題から成功しないとみなしているようだ。
彼の発言は以下のとおりである。
「結局、VRは成功できなかった。ハード売上はどれも論外だ。
彼らが残した功績と言えば、せいぜいVRが如何にして終わったのかというのを
形にして示してみせたという事ぐらいだろう。
そしてVRにおいて本当に重要なことはただ一つ、すなわち『関わり』だ。
関わり方がすべての問題の根源にある。関与の方法こそが全てなのだといっていい」
「これは一つの真実だ。アナリストやユーザーはVRのハード売上や
その推移ばかりに目が行きがちだが、本当に重要なのは一体どれほどの人間が
毎週VRを利用し、定期的に新作を購入してくれるのか、という点にある。
実際にそれを利用する、企業生命の源になる数こそ注目すべきであろう」
「近年の市場調査結果ではVRの購入に関心を示す者が数百万人もいるようだが
この中に長期にわたりVRを使用し、新作も購入し続けてくれる人がどれ程いるのかというと
ごくごく僅かな人数しかいないのだ。
だから、たとえ無料でVR機器を販売したとしても、そんな物はいずれ段ボール箱に押し込まれ
クローゼットの奥底に眠るだけで、VR産業に何らプラスの影響をもたらさない」 「なぜ、そんな事になるのかって?
体験的な側面からの品質に問題があるからだ」
「私は一つ大胆な主張をしたい。
つまり既存のVRや発売予定にあるVRは、たとえ0ドルで販売したとしても
市場の主流派にはなれないだろうという意見を述べていきたい。
もし君が先進国の全ての国民に無料でOculus Riftとそれに対応したPCを配布できたとしても
圧倒的大多数の人間が数週間か1か月以内にそれを使うのを止めてしまうだろう」
「私はVR開発者として実際に大規模な市場調査をしてきたから、それが分かる。(決して想像で言っているわけではない)
ゲームオタクとテクノロジーオタクはVRに魅了されるだろう。私もそんなグループの中の1人である。
だがコアユーザーから一歩外に出るとVRの利用者人口というのは信じられないほど低下していく。
だから大部分の人は無料でもVRには価値がないと思っているのだ。VRは無料にしても、なお大部分の人に消費をためらわせている」
だがOculusの生みの親はこうした厳しい情勢を踏まえながらも
VRへの望みを完全に失っているわけではなかった。
彼は自身には、その成長の道筋がどのようなものかは見えないとしながらも
VRも最終的には市場に大きな影響力を持ってくるだろうと明言。
早い次世代機開発、豊富なソフト、インターフェースの改良によって状況は大きく変わると締めくくっていた。
「VRは今世紀において最も重要なテクノロジーになれる可能性を持っている。
もちろん現状から、それを証明するのは難しいが、もし君が過去数十年にわたるVRの歩みを鑑みれば
これは簡単にそうだと頷けるだろう」
PSVRは小さい規模ながらもソフトは何十万と売れるものもある
PCのVRが死んだのは事実だが一緒にすんな
「また本当に現状を議論する時に必要なものといえば、
VRがこれまでどういった進化をしてきたのか、という点であるべきだ。
1960年代にVRが誕生して以来、過去どれ程のブームが起こり、どれ程の革新と成功があったのだろう。
それを考慮すれば、最終的にはVRが市場で大きな地位を占めてくるのは間違いない(そしてARも)」
「私達が最短期間でより良いハードを開発し、幅広い商品と人間の知覚システムに合った
インターフェースに成功するならばVRから大きな金塊が生み出されるだろう。
特に、まだVRを体験していない層がどれ程いるのかを考えた時、莫大なチャンスが眠っていると言える」
Oculusは来春に新型ハード「Oculus Quest」を399ドルで発売する。
同社の最高技術責任者であるジョン・カーマックによると、
このハードは任天堂スイッチと同等の技術を持っているとの事だ。
>>3
まーだこんなこと言ってんのか(呆れ)
情弱すぎてソニーも苦笑い 手軽に出来ない限りは無理
やるか!と覚悟がいる所がダメだ
最低でも、サングラスかけるぐらい気楽に出来る様にならんと
今やるモチベーションはエロの原動力ぐらい
SONYはVR市場を制した
PC勢は負けたそれだけの話しだ
VRに需要があるとしたら「一度は試してみたい」需要だけだろ
不格好な被り物までして頻繁に使おうとは思わんな
昔にGalaxyを買ったときに無料でGearVRが貰えたんだけど、結局1回も使ったことがなかった
VRはそもそも構築まですら面倒くさい
無知なゴキブリには理解不能な事実やめなよ(´・ω・`)
>>8
おそらくサングラスになっても無理
偏光メガネで殆ど負担のない3D映画ですら普及しなかった そらVRを常用したいコンテンツがねーからな体験して飽きるものばかり
面倒くささを感じないくらい、軽量安価になればもってて当たり前レベルのアイテムになる可能性はある
それこそ眼鏡レベルになれば
あと半世紀くらい?
リアルとバーチャルの価値が同じになるようなSFみたいな世界にならないと無理だろ
やってる奴を外から見て気持ち悪いのはどうしようもない
VRが生き残るのなんてエロ需要だけなのは猿でも解る
万人に売ろうとするから失敗した
OculusGo がわずかに可能性残されてるが他は無理だろ アミューズメント施設でやるぐらい
VRに必要な事はPSVR発売前にこの発言をしてくれる人間がいなかったのかという事だな
なんで発売した?って完成度やソフトのまま発売しちゃってるからな
お決まりのステマ部隊による美辞麗句で飾り立てたゴミみたいな空気で誤魔化して
安い粗悪品が溢れるからVR市場はこれまで成功しなかったとかゴキブリほざいてたけど
PSVRこそがその安い粗悪品そのものになっちゃったな
PSVRの大失敗の前例が数字として思いっきり残っちゃったから
もう他メーカーは10年20年VRに挑戦できなくなっちまったぞ
レディプレイヤー1は実現不可能なんだなってわかってよかったじゃん
VRは遊ぶ側の問題が良く話題になるけど
作る側の問題もでかい
ゲーム内表現なんて嘘の塊なんだから
一々真面目に設計しないと辻褄が合わなくなるVRなんてコストが掛かりすぎる
と言うかこの辺り立体視と全く一緒の話なのに
何一つ解決せずにVRに移行しちゃったからな…
PigStationVRポークアウト脂肪wwwwwwwwwwwwww
Wiiのモーションコントロールが成功したのは手軽だったのが大きいんだろう
VRも手軽にならないと厳しいだろ
高く売って本体で利益取る方式なら少ない売上でもやっていけるだろ
家庭用でそれができるかしらんが
スマホやDVDと一緒で便利になるものしか恒久的に流行らない
メガネサイズでスマホより便利になったら高くても流行ると思うよ
>>9
去年のPSVR市場売上はPCVRの半分なのにね VRは視界を完全に塞ぐからどうやっても一般受けはしないよ
せいぜいがソードアートオンラインみたいな感じの需要しかないんじゃね
電脳コイルみたいな世界がくれば別だろうが
PSVRはこの年末で500万台が視野に入る
まあ見てなって
VRは凄いと思うけど2~3回やればもういいやになってしまうんだろうな
ギミック路線に走ってるソニーのPSVRはコンスタントにゲームなどを提供し続けないと行けないのに
肝心のソニーがPSVRにやる気無いの丸分かり
これからはアトラクション施設やエロVR需要で細々と生き残りそう
>>33
SIEがとんだけPSVRにソフト出してると思ってんだ
PSVRが活性なのはひとえにSIEの頑張りのお陰
そこが死んでしまったPCVRとの違い >>18
3Dテレビの3Dメガネすら一般人にめんどくさがられて速攻廃れた ソニーのやる気は自社フラッグシップゲームをVR専用にしない程度
別にそれ自体は悪いことでは無い、それじゃ単なる自殺願望だからな
>>34
アクティブ数PCに負けてるけど
活性とは wiiコンは死にました
裸眼3Dも死にました
Kinectも死にました
Xboxも死にました
PSVRハシマシェーン😭
PCVRが死んだとか言ってるやつなんなの?
PSVRなんかより圧倒的にソフト出てるしプレイ人口も多いんだが?
アミューズメント方面で頑張ればよかったのにどうして家庭用なんか出しちまったんだ
>>22
いや、「バーチャルボーイが残した課題が何一つクリア出来てない」ってゲハでは指摘する声が多かっただろ
一部のアホはそれを無視して勝手に持ち上げてたが >>40
steam見てもソフトの多さは明白
ただ軒並み不評だけどな >>40
インディばっかでSwitchみたいになってるけどなw >>39
通勤電車で周りはDSをするなか
颯爽とPSVRの世界にインする俺
ルビコン川にまあ見てなってPSVRで仕事する時代が来るんだからさ エロでも視覚的錯覚以上の何かがないとな
隣に座ってるとかの臨場感は物凄くいいのに
PSVRはカメラ必須なのでプレイ体勢が制限されるのもつらい
>>44
上限が小さいんだからインディくらいしかやらんだろ
来もしない大作VRをいつまで待つのか サングラスサイズになったら確実に普及しまくるけど
それは無理な相談なんだ
10年後でも叶ってるかどうか怪しい
20年後、、、うーん
家庭に普及させるなら、ホログラム立体映像でもないとね。
アトラクションでなら、現在のVRでも十分okだけど。
グラスVRはPCモニタの次世代機といえるが
グラスサイズの小型化と無線化は10年先でも無理だろう
>>47
PSVRは大手がソフト供給してくれるからPCとは違うんだが PSVRを全世界で500万台売ったところでVITA以下なんだけどなw
ソフト市場はそれよりももっと下wwwww
>>48
ソフト売上出ないのがほとんどだから知らんけど最近出たFirewallはアカウントが30万超えてたからそんなもんやろ 右スティックをヘッドトラッキングに置き換えただけのクソゲーしか作れない間は無理やね
VRなんぞViveの一人勝ちみたいなもんだろ
勝ちって言えるほどVRがメジャーになってるかって言われると疑問だけど
グラスサイズでも裸眼でも普及しなかった3D映像があるのに、
何でVRにはそんな強気なんだい?
今出てるHMDVRを触れば一分野では人類が科学の発達限界にタッチしていることがよくわかる
この閉塞感を抜けるのはシンギュラリティ位しかない
>>54
fallout4VRすら未対応じゃねぇかw SAOの初期のころの頭をすっぽり覆うやつは流行らないってことだなw
>>61
サソリは大々的に対応するって発表して無かった事になったな😭 一人でしか楽しめないって時点でバーチャルボーイと同じ末路を歩んでる
ガジェットオタクやゲームオタクだけが過剰に評価してるだけって冷静に分析してるな
>>64
5Gが普及すれば一気に電脳コイルの世界に近づくけど
未だにレンズの問題が大きすぎる ただで配っても意味が無く一般人には普及しないなら
思いっきり高性能、高額にして一部のマニアにだけウケても
市場が成り立つようにしてくれないかな?
それなら俺買うし、小さな市場ならソニーも撤退して貧乏くさいゴキブリも
いなくなってスッキリするんだけど。
PCVRはViveとRiftを合計してもPSVRより売れてないからな…
新モデルも開発して、性能的にはPSVRより遥かに上なのに出るソフトも99%ゴミだし
もう万策尽きたってところだろ
>>67
Celeronって何か分からなかった…
ネットで調べたわ。
こんなのがすぐに頭に思い浮かぶって
お前、相当生活苦しいんだなww >>58
2年前からタイムスリップでもしてきたのかよ
Viveなんてもうお通夜よお通夜
ハードは良かったけどソフトがゴミすぎた >>70
そうなんだ?
今は安物みたいだけど
昔は高性能だったんかな?
じゃあ>>66って貧乏なジジイがゲハで
ゲーム好きな人をからかって憂さを晴らしてるって事?
どんだけ惨めな人生なんだかww >>66
今ですらPSVRかVIVEない層は客にならないだろ PCVRでもVRCくらいしか生きてないよ
それも結局はコアユーザーしか利用してない
PCのVRはハードはやたら気合入ってたけどソフトを蔑ろにしすぎたわ
Viveは家庭用を諦めた感じだしOculusはスタンドアロンに路線変更した
結局はコツコツとソフトを作ってきたSIEが勝った
PCのVRは結局市場を荒らしただけだったな
>>2
視界を覆う限り数十年後も同じ事を繰り返すだろう >>77
そういうのは勝ったとは言わないの
全滅って言うのw >>79
さすがにPCのゴミみたいな環境とPSVRのちゃんとしたソフトが供給されてる環境では天と地のほどの差がある >>81
地の底で差がついてようがどっちもゴミだよ >>82
まあ市場としてはな
そこにやたらソフトをぶっこんでくるSIEはすげえやつだぜ >>81
VITA以下の市場で天も地も関係ねぇよw ゲハは基本的に新技術を好まないな
据え置き・携帯両用のSwitchが発表されたときも否定的だったし意外と保守的だ
>>73
お店で売ってるPCのCPUがAMDのK6-2やK6-3が席巻する中、
Intelが苦肉の策で投入したPentiumUベースの廉価モデルCPUなんだぞー
L2をオミットしてあるからオーバークロック耐性が高くて、
Celeron300A(1万円)が500Mhzぐらいで動いてPentiumU(3万円266Mhz)よりベンチの結果が良かったりな
一大ブームが起きた当時のIntelを救ったエライCPUなんだぞー HMDのVRは新技術って程でもない
発売前から根本的にハード性能が足りんし、酔いの問題が解消されてないし、価格帯も高すぎる
一般に普及するにはハードルが高すぎると言われていた
で、実際その通りだったわけで
新しい技術ってのは必ず利便性の向上を伴っていないと普及しないのは
人類史すべてで共通していることだから
利便性が低下するものだったらどんなに凄い技術でも
それは商品のテクノロジーとしては退化だよ
ファミコンカセットみたいなPentiumUの殻を抜いたのがCeleronだよ
>>88
じいさん悪かったって、
年金じゃあまともなモノ買えないよな…
自分の選択肢の中に無いモノの情報まで興味持つヤツなんていないから
もういつの時代の話してるのかわかんないよ… >>88
でもだからって人に八つ当たりして
憂さを晴らすクセは治した方が良いぞ。
今日ニュースでやってたご近所さんのガスの元栓閉めて
捕まったジジイみたいになっちまうぞ。 >>93
ワイは老人で細々と年金暮らし
キミは平日の昼間っからニート暮らし
うーん、この >>89
俺は小さいながらも火は消えず、どこかでまた大体的に表に
出てくると思うけどな
現状これでビジネスを考えるのは難しいと思うが、大金出して
人体実験に参加してくれた世界500万人に感謝するべきだわ VRを体験しないってのはもったいないよな
PSVRは2年でソフトがかなり揃ったし価格も下がったからまさに旬なんだが
これで買わない人はまあゲームにそれほど興味がないってことなんだろう
VR体験してる人は沢山いるでしょ
アミューズメント施設や家電量販店やら色んな所でVR体験プレイやってたしね
それでもやっぱりこの有様だからこういう話題になる訳で
どういう形になるのか想像もつかんけど、次世代VRに期待してるわ
オプション扱いだとやっぱりダメだね
箱1初期のKinectじゃみたいに本体同梱か
switchのコンセプトみたいにVRHMD自体がPS本体です、みたいにならないと普及する見込み無いわ
>>97
そうは言うが今世代でのPSVRの最終販売台数はあと2年引っ張るとして700万台くらいってところだろう
この新しい試みに対しては十分すぎるほどの成果だと思うがねえ めんどくさい、コレ全ての利点・新体験を吹き飛ばすくらい厄介な事だよ
>>99
PSVRって300万台以降のアナウンスあったかな??
700万台はさすがに無理があるだろう
とりあえず遊ぶゲームがないと一般ユーザーは食いついてこないと思うがね 年明けに身内で体験会やるけど短時間で楽しめて受けるのってTheLABとかBeatSaberとかになるのかな
TheBLUはクジラと亀が短すぎて難ありそう
>>102
年間200万台くらいだからそんなもんじゃね
幸い遊べるゲームはだいぶ溜まったからこれからの人は買いやすいんじゃね >>105
最初は品切れでスロースタートだったけどだいたいそんなもんだろ
それ含め2年待たずして300万台いってるんだからあと2年あれば倍はいくだろそりゃ VRはひたすら受け身の体験なら素晴らしくできると思うので
ゲーム用途さえ諦めれば芽が出る可能性は十分にあると思う
ただし、自分ちに自分専用の機器を所有する必要性までは無いだろう
需要が枯渇して発売ソフトすら注目されてねぇのにいくわけねぇだろ
ASTROBOTで何万台売れたんだよw
>>107
もうPSVPではVRでのオンラインFPSが定着しているよ
ゲームの進化は止まらないさ 個人的にヘッドトラッキングすら煩わしい要素なのではと疑ってる
安くなったからって買うヤツは
やっぱりまともな顧客にはならないと思うけどね、
値段が倍になっても3倍になっても、コードレス化
ディスプレイの高品質化して欲しい
パルマーの言ってることわかるわー
rift買って2年以上経ったけど俺もそんな感想を抱いていた
だけどそれは今の機器の話で次世代以降はわからんぞ
>>104
いや新しいもの好きが一通り購入してしまった今、カジュアルユーザーを
引っ張れるようなソフトがないだろ
FWやりたいからPSVR買おう!って一般ユーザーがどのくらいいる?
ドラクエ新作が全編VR対応!(日本向け)
GTA新作が全編VR対応!(世界向け)
くらいの引きがないとここから年200万台も売れないと思うがなぁ… PSユーザーはhentaeしかいないんだから配慮しないと廃れるぞ
>>113
ギャルゲーは先行して始まってた臭いソニーチェックでもう不可能だしな
なにもだせない >>113
GTAまではいかんが1800万本タイトルのボーダーランズ2があるじゃない ボダラン2移植で売れるならVITAはもっと売れとるわw
>>110
何かの拍子に自分の向いてる方向と映像の不一致が起きると不快どころじゃないからな
失見当識に近い状態になってパニックにすらなりかねない
擁護派ほ「リセットできるから問題ないよ」って言うだろうけど、そう言う問題じゃないんだよな >>112
可能性は否定しないんだけど、意外とハードウェア面のハードル高かったよなぁ
当初はタブレットパネルとレンズの組み合わせで安価にやれるみたいな感じで持て囃されてたやん
パネルは4kは欲しいし、高fpsかつ遅延は皆無が望ましいし、その為には高い描画性能必要だし、
それらを一体型か無線にして、かつ可能な限り小型軽量化せなアカンし、みたいな メガネかける程度のクラスにならんと無理かなー
3DTVさえメガネ充電切れて面倒くさい事あるし
映画館では簡単なメガネだからまだマシだったけど
無線充電か内蔵バッテリーで稼働時間大幅upしてどうぞ
>106
北米では駄々余り、日本で出荷絞って品薄演出してただけじゃね?
もともと日本市場に期待してなかったのにサマレスみたいな日本向けを出してた辺りで歪んだ気もする
この人はホントにラッキーだったな
映画やアニメの未来的なイメージだけで扇動して儲けたんだから
>>8
据え置きゲームですら面倒になってきてるのに、VRなんか到底無理だわな。 >>116
ボダランの世界に異世界転生できるとか考えただけでヤベエだろ 「これは一つの真実だ。アナリストやユーザーはVRのハード売上や
その推移ばかりに目が行きがちだが、本当に重要なのは一体どれほどの人間が
毎週VRを利用し、定期的に新作を購入してくれるのか、という点にある。
実際にそれを利用する、企業生命の源になる数こそ注目すべきであろう」
これってVRじゃなくてPS4に置き換えてもそのまま通るからやばいんだよな
特に国内のPSユーザーなんてもろにこれに当てはまってるんだからやばい
>>120の言う通りVRなんて仰々しいものを頭に乗っけるというのがそもそも億劫になる
眼鏡やサングラス程度のものに「最悪」でも細い有線ケーブルくらいにならないとダメなんだよな 後贅沢を言えば何かを手にもって動作するとか言うのも糞違和感しかない
サングラス程度の3Dテレビですら面倒だと廃れたというのに
PS4にケチがついたのはPSVRからだよな
平井の負の遺産
アダルト系コンテンツでまるで一緒にいるみたい的なキャッチフレーズで
もしもテレビCMすることができたらちょっとは普及率が加速するかもな
男女向け問わずやっぱあざといエロだよ
>>36
3Dテレビとは得られる体験の質が文字通り次元が違う ていうか今のVR製品は全てプロトタイプなんだから、一部のマニア以外に普及しないのは当たり前だし、出す側も最初から理解してる
PSVRはもとよりVive proすらまだ実験機の域を出てない
今VRを楽しんでる奴らも当然それらを知った上で楽しんでる
今の段階で「VRは失敗」とか「普及は無理」とか言ってる奴らはちょっと理解力が足りないか、VRが進歩したら困る勢力の人なんだろう
品質上の問題でプレイされなくなるって
それって近年のVR押しが始まる前に言われてたバーチャルボーイ批判と同じじゃないか
あの時VR関係者はこう言ってたはずだ
「バーチャルボーイが低品質だったせいでVR投資が止まって進化が停滞した。今度のVRは
全く違う」とね
それどうなってんw
無線とまでは言わん、とりあえずケーブル1本でヘッドホン感覚で使えなきゃ
そこがスタートライン
https://www.gamespark.jp/article/2016/01/12/62983.html
Oculus Rift予約受付のスタートに際して開かれたこの「AMA」の中で、ラッキー氏は
「ヘッドトラッキング機能が実装されておらず、FoV(視界の広さ)も低い。実質的には
モノクロ3Dテレビのようなものです」とコメント。続けて同氏はバーチャルボーイの
失敗について「本当に残念なことです。バーチャルボーイとVRから連想されるものは、
業界にとって長く続く損害になってしまったのですから」と述べています。
これこれ
っていうかこれ言った人物と>>1って同一人物じゃねーかよw
お前ふざけんなよw 3Dも速攻で切られてたしな
アトラクション以外の立体視は求められてない
久しぶりにH3VR遊んだけど手持ちの.50calなマシンガンとか手回しミニガンとか追加されてたな
>>111
まずは酔い対策と操作デバイスの改良が先だと思うな
120fps強制にして、moveにスティックつけて、カメラを2台にしてルームトラッキング
コレでひとまず土台は完成
次に解像度と視野角と小型化と無線化
コレができたら普及期に入る >>134
発表当時はVRの未来は明るい、VBのせいでVRのイメージが悪いって思ってたんだけど
結局任天堂がVRに感じる問題点がなんも解決できなくてVBの二の舞にになったって
だけじゃね >>131みたいな馬鹿が失敗を理解出来ずに歴史を繰り返す バーチャルボーイや3Dテレビと比較してる奴は何がしたいの?
自分の無知を晒したいだけなのか、アクロバット擁護なのか
>>139
馬鹿な俺に今のVRの何が失敗だったのか教えてくれ >>140
実際売れてないんだから仕方ない
使えば3Dテレビやバーチャルボーイとは違うと言っても世間にアピールできてないわけで 平面と比べてグラフィックが圧倒的にしょぼくなる現状じゃ普及なんてせんよ
右目、左目用に2画面描画して最低60fps維持したらPS4の性能じゃグラフィックしょぼくなるのはわかりきってることだし
>>141
日本語が理解できるなら>>1を読めよ
お前より遥かに優秀なVR専門家の発言だぞ >>140
最初に比較したのはこのパーマーって人
彼が「VBが糞だったせいで業界に長期的ダメージを与えた」と過去に発言してた
それが今回「現状のVRも糞だ」と認めた
ということはこれからも同じように現状のVRが原因で「長期的損害」を被る事になる
話の筋からすればそうなる 全てを3Dグラフィクスで作り上げなきゃならない金のかかるVRよりARのほうが現実的
フル3Dなんて同人でも作れるので問題はそこじゃない
VR用ゲームデザインのノウハウを持ってる人が極端に少ないのが原因だろ
VITAは初期企画タイトルが出尽くした後肌色ゲームハードになった
もう規制でVITAみたいに低予算肌色系を囲ったみたいなことも出来ないし
ソニーはPSVRの自社タイトルやご提案をこれからも続けるのかね
VRはエロで生き残れるからまだいいんだよゲームとしては知らない
>>144
>>1に対する反論が>>131だったんだがな
確かに「VRって何?バーチャルボーイみたいなもの?」というような人の興味は引けなかったかもしれんが、今VR出してるメーカーは現時点でそんなライト層の取り込みを想定してないってこと >>151
アホか
>>1読んだか?
別に普及してないから失敗なんて話はされてない
「質的に糞だからタダで配っても無駄」と言ってる
この状況を変えるには質を変えるしかない
変えられる見通しってあるの?
例えばコードが邪魔とか頭に付ける物が重いとかがあるけど
これらを改善するのは凄い困難だぞ? >>141
ニッチ向け商品なのに大々的にやりすぎたことかな
細々とマニア向けに高額で扱っていれば問題ない >>152
だから、そういうライト層にはタダで配っても無駄ってことでしょ
変えられる見通しはあるよ、そんなに急には無理だけど
これは俺の推測だけど、将来的に変えていける見通しがあるから今のプロトタイプを出したんだと思う
今のでも動かないタイプのゲームやコクピットに座るタイプのゲームならほぼ完成形に近いんだし >>153
俺に言わせれば、ニッチ向けなのは見れば分かるのに、メディアが煽るのを間に受けた情弱がオワコンオワコン言ってるだけで、ちゃんと理解してる人たちからしたらそこそこ順調に進んでると思ってるよ プロトタイプ売るならそれこそキックスタータでやってりゃ良かったね
>>156
> ゲームオタクとテクノロジーオタクはVRに魅了されるだろう。私もそんなグループの中の1人である。
> だがコアユーザーから一歩外に出るとVRの利用者人口というのは信じられないほど低下していく。
> だから大部分の人は無料でもVRには価値がないと思っているのだ。VRは無料にしても、なお大部分の人に消費をためらわせている
これが全てだよ
情弱ガーっていくら叫んでも無駄
だったら、どうぞ情強の皆さんだけでお好きに楽しんでくださいってことだよ 別に順調ではないと思うが
もし順調ならゲーム開発者がこんな愚痴を言ったり開発やめます宣言したりしてないでしょ
実際ゲーム開発からしたらゲームを売るための市場がほとんどなくて作る意味がない
ってのが現状だと思う
もちろん研究はどこも続けるだろうけど消費者にそれが届くのは当分先
>>156
開発費を出す人が情弱じゃなければいいね >>155
でも今あるVRもこの>>1の人自信満々だったんだぜ?
だから「VBと比べられるのは迷惑だ」という趣旨の発言もしたわけだし
でも実際にはこれも「質的に難があった」と後から認めざるを得ない状況に追い込まれた >>68
PCVRは環境整えるのにあまりにもコストが掛かりすぎて
変態以外は手を出せないだろう
少なくとも興味本位で十数万円の投資は無理だ
本当に需要がないかどうかはviveが5万円台で買える時代になってからだなぁ >>162
それだけ金かける変態以外には売れねえよこんなもんって記事だけどな
マニア層にとっては5万も10万も大して変わらん PCVRはある程度敷居高いからプロトタイプであることを理解した人が買うだろう
けど普及機であるPS4でVRが出来るようにしたのはプロトタイプであることを知らない人達に押し付けたようなものじゃん
しかも安くするために既存の機器使ったりとクオリティ下げまくって
キネクト 3500万台
↓
チンコン 1500万台
↓
PSVR 300万台
うわああああああああああああああああ
散々煽られたチンコン以下だってえええええ
現状で普及しないのは最初からわかってたことで、まだ結論を出すような時期でもない
ジワジワと改良して10年後20年後にどうなってるかな、って試みが始まってまだ数年
こいつは今頃ガッポガッポ儲かるとでも思ってたのか?
どうなってるかな?で始める人はいないでしょ
こうなる、こうするってビジョンがあってナンボ
パーマーラッキー自体はFBに会社を売ってがっぽり儲けたけどなw
ソニーにはのぞき込める実写VRを本気で開発してほしい
エロ界に革命が起きるぞ
Googleのライトフィールドデモやってみ
ポジトラできる実写はインパクトでかいぞ
動ける範囲が限定されるのが切ないが
Lytroにも頑張って欲しいとこだが
まあ、ゴーグル式VRがどうやったってゴミなのはわかってただろ。
裸眼立体視モニタのほうが現実的に未来のある技術だよ。
>>150
エロっぽいゲームは軒並みソニーに規制されてますが? >>170
ソニーがジョシュア・ベルのVR動画でそれをやってたな
メイキング見たけどこりゃ手間がかかり過ぎだろ
個別に360度で動画を撮ったあと、舞台を3Dで再構成して人を配置するんだから…
金出して手動かしてなんとかしようとしてた側が諦め宣言してるのにエンドユーザーが順調って言ったってな
テレビの電源入れる事すら億劫なのにメガネかけてVRのゲームなんてめんどくさい事わざわざ家帰ってするわけねえ
据え置きの電源いれるのだってだるいのに頭になんか被るなんてするわけないだろ
要するにVRに興味が無い一般人に無料でVRをあげても
最初だけで後が続かない人がほとんどって事でしょ
だから、質を低く安くして一般人を相手にするよりも
値段が高くても買ってくれるVRに興味がある人に絞って
質を高めようって事だろう
価値も分からず、文句言ってばっかりの一般人に
わざわざVRを売る必要が無いって事だな
>>179
そりゃPCの話だ、優れた機器にクソを絡めたようなソフトしかない、そりゃ客も離れる
PSVRはその辺は抜かりなく広くハイクオリティなソフト開発をしてるから大丈夫 >>181
PCは総撤退の様相だけどPSVRは成熟期ってメーカー自ら言ってるんだが >>182
今のレベルで成熟って失敗が確定してしまってるじゃねえかw >>183
ソフトウェアのレベルが手探りから成熟期に入ってきたって話なんだが
SIEはハードメーカーであると同時に世界一のVRメーカーだからな >>185
なんだメーカーってソニーのことかよ
vitaやmoveすら大成功といってた連中の何を信じたのか逆に聞きたいわw ViveやOculusはお亡くなりになったけどソフトに力を入れてないんだから残当
PSVRをその仲間にいれようとするのはやめろ
>>187
残念ながらアクティブ数からしたらPSVRが死んでるんだ
一番売れたけど一番失望させたVR機器といえる >>188
ほーんアクティブ数のソース出してみ?
妄想なのは知っているが >>189
今年のVRソフトの売上見てみろ
まさかソフトは買わないけど起動してるとは言わんよな? >>182
PCは総撤退って・・・
何も調べてないんだな >>190
最近出たFW(FPSゲーム)でアクティブ30万以上確認されてるので別に少なくはないんじゃない?
ひとつのVRゲームでそれだけ動くのはPCVRでもちょっと聞かないレベルだぞ まあ現状のレベルでPCVRとPSVRで争ってもアレだけどw
ただ今の形で次世代VR出しそうなのは今のところviveだけではある
>>193
HTCはもう倒産秒読みって感じだからな
ソフトも手掛けてないんでウマ味が全然ない
もうアミューズメント用に切り替えて個人にはそれをクソ高く売りつける商売に移行してる
Viveで次世代機はありえないね Oculusは次世代機をキャンセルして低性能なスタンドアロンに注力してるしな
ライバルはSwitchらしいぞ
完全に視界を奪うVRは家庭用として安全性に疑問
座って遊べと言う公式通りにしたら右スティックの視点移動を頭でやってるようなもんだな
それにPS4にしか接続出来ないPSVRは後数年の命やね
Oculusは元々インディーみたいなものだったのに
FBやらに目をつけられておおごとになった感はある
PS4でVRでやるよりPS3でHMDモードにしてリッジレーサーやった方が楽しかった
身体使って動かしてる時点でそれって映像がバーチャルなだけのリアルだからなあ。脳波で動かせるようにならんと
>>201
VRとHMDの違いをわかってない池沼っているよね >>195
>Viveで次世代機はありえないね
お、言ったな
覚えとくぞ >>202
いや、そんな大層な話じゃなくてメインメニューからリーダーボード見ればいいだろ… >>172
四角いモニタの中だけの立体視なんてVR以上にマニア向けだよ
俺は大好きだけどなw
3DSだって立体視切ってるの方が多いみたいだし
俺は切ったことないけどなw 結局叩かれまくったミヤホンが正しかったな
叩いた奴らはもうVRの事なんか忘れてるんだろうけど
>>204
HMDよりしょうもないって言われてるんだぞw 軽くて気軽で早くて邪魔になんないVRを待つ
メガネツルは長時間辛いからスキーゴーグルみたいので
>>209
今はもう躍起になって中小メーカーをポリコレでいじめてるだろうね
どう叩いても反撃されないと思ってるから本当にイキイキとやってるんじゃないかな? 体験に価値があるんでアトラクションで充分てのは分かる
VR ZONEとかが遊び放題になったらすぐ飽きるかもって思うし
VRでガチRPGは欲しいけど
首振りトラッキングが疲れるから長時間遊べん
かといって動かさないと、
ただのHMDだし(´・ω・`)
>>215
こういう勘違いしてる人よくいるけど
VRは現実と同じ完全3Dたぞ? ていうか現状のVRは完全なゴミ
いわばWiiUでしょ
スタンドアロンにならない限り無理
>>217
そりゃゲームだが
ポリゴンとテクスチャで出来たゲームの世界に放り込まれるなんてゲーマーの夢だろ VR童貞はこの違いが分からんからな
>>220
カメラから逃れられないPSVRだとそこで終わりなんだよね >>219
いいや?
ゲーマーはみんなお前みたいに現実を憎んでるわけじゃないぞ? こないだフロムの体験会で初めてPSVRのゴーグル着けたんだけどあんなもん流行るわけないわ
重いし暑いし髪型崩れるしであんなもん着けて平気なのは見た目気にしないキモオタだけ
個人的にはエースコンバットにすごい興味あるけどハードル高すぎるわ
VR ZONEなんか一回のプレイにかかる金額が大きいから何度も遊ぶ気をなくすことで成り立ってるだけだからな
8500万台売れてるPS4
300万台売れてるPSVR
どっちに向けてゲーム出したいかってことよ
VRで規格を作ってPCVRもゲーム機で使えるようにしたりしないと
どうにもならないんじゃないこれ
過渡期でスペックバラバラだから無理か
>>220
この見えるサメを狩って売り物にして現実の金を稼げたりするなら確かに次元が違うけどさあ
所詮そうじゃなくてただの架空である時点で同次元なんだよねぇ 小さい画面レンズで拡大して遊ぶくらいなら大きいテレビでプレイしたほうが迫力あるわ
>>224
三半規管と眼球から伝達される情報の差に脳が付いていけないからね VRは高級路線と考えたら別に失敗というわけでもないと思うけどなあ
スポーツカーは万人には売れないけど失敗なのかみたいな話で
PCの方は知らんけど、PSVRは今でも毎週必ず新作ソフトが数本出てるし、その中で面白いソフトも月に数本はある
何より楽しいのは、今まで体験したこと無いようなソフトがコンスタントに出てること
酔いと闘いながらでもプレイする価値はある
>>231
スポーツカーはそれ自体は赤字でも宣伝役としてプラスになるから成功
VRは会社全体で見ても存在しない方がマシだから失敗 解像度低いし、あるはずの自分の体が見えないし、激しく動くとPSVR本体が揺れて視野がボケるからリアルさが無いんだよ
HMDとして使った方がまだ魅力がある
VRChatでHMD勢の動きを見たデスクトップ勢がHMD欲しい、買いましたってのをちょくちょくみるからVRはコミュニケーションを取れる環境でこそ真価を発揮すると思うんだ
今のなんちゃってVRは多分どれだけ安価手軽にしても普及しないと思う
漫画みたいなフルダイブになったらワンチャン
VR持ち上げてる奴ってVRが本当に楽しいと思ってるの?
あんなの一発芸みたいなもんだぞ
実際にやって楽しいんだから仕方ない
一般に普及するかどうかはまた別の話だけど
PSVRはごちゃごちゃした配線やヘルメットみたいな本体が煩わしい
その割に解像度やセンサー等の精度も悪い
スポーツカーなんてとっくに売れなくなってフラッグシップ効果もないから出さないメーカーも増えてるだろ
VRの真新しさだけで売る時期が終わりこれからはコンテンツの魅力で引っ張って行かなければならない
VRの特性を生かしつつ面白いゲームが幾つか出始めたからむしろこれからが定着に向けての正念場になる
VRが楽しいとかそんなん当たり前だろ
問題はその敷居の高さにあることと
その敷居を劇的に下げる見通しもないのに発売して案の定死にゆくことなんだから
>>241
まず不格好な見た目どうにかしないと定着せんよ
現状笑われデバイスだもの >>227
まだこんな認識のやつがゲハにいることに驚くわ >>131
今の段階で失敗ですよ?って言ってやるのがVR業界への親切だと思うがな
なんか>>131みたいな奴含め、未来的VRにソードアートオンラインみたいなものを
本気で期待してる脳死馬鹿が多い気がする >>245
PSVRだけはぼろカメラ認識のせいでそもそも範囲糞狭くてちょっと移動したら認識外とかいうポンコツ 今の段階でVRは失敗という人こそVRに夢見すぎじゃね
例えばハンコンも同じような高級なおもちゃだけど、商売として成り立ってるし対応ソフトも多い
(というか車ゲーで対応してないとゴミ扱い)
そのハンコンより売れてんだから後はビジネスモデルだけの話だと思うんだけど
>>247-248
当然だけど持ってないしやったこともないよな…
日常的にプレイしてればそんなゲームデザインになってない事が分かるはずだしな
まあ仕方ない、そういう認識の不足も含めて今世代の課題だな そもそも解像度や鮮明度がクソ
潜水をテーマにしたツアーは水中と言う事である程度そういうのを誤魔化せてるが、
地上を舞台にしたゲームだとドットがモロに見えて現実感が全くない
あとPSカメラで外部からこっちの姿を捉えてるんだから、プレイヤーの体をゲーム内に合成表示するようにしろよ
ゲーム内で自分の体を見ようとしてもなにも無かったり、全く違う姿勢を取ってるのは気持ち悪かった
バーチャルボーイにWiiリモコンに3DSと
任天堂の歴代失敗作の寄せ集めなわけじゃんVR
そんなものをメディアの力で普及させようとした結果がコレ
>>252
ゲームによるでしょ
SIEのアストロボットやFWなんてほぼジャギ感ないだろ
他社製でもローポリで高画質にしたりして工夫してるのを見ればいいのに
体についてもエンシェントアミュレッターとかエルフになって見下ろせば巨乳が見えるじゃん
ゲームによっては邪魔だから見えないようにしてるだけだろ
自分におっぱいがある、この違和感は凄いぞ
>>254アンチエイリアスかけようが解像度自体が荒いからリアルに見えないんだよ
大体ドットとドットの間に枠のような細い線が見えるしドットの存在がはっきりわかるレベル 途中で送信してしまった
>>254
>ゲームによっては邪魔だから見えないようにしてるだけだろ
設定で変えられるようにしてほしい
ゲームの世界に入ってるのに自分の体が無いのは気持ち悪い >>251
そもそも、>>220の図が恣意的に嘘ついてんだよ
テレビの中であれ、カメラが自由に動かせたらプレイ体験は右と同じになるしエルフの巨乳()だって見えないわけじゃない
PSVRのそれはカメラが首振りについて来るだけでアイトラッキングまではサポートしてないから視線を動かせば周囲の黒枠はごまかせない
結局自分の頭についてくる黒い窓から向こうを見てるだけなんだよ 1080から2080に乗り換えただけで映像は随分シャープになったけどな
それまで140%だったレンダースケールが自動で200%にまで上がっただけなんだけど効果高いわ
これは本当だわ
実際に色んな輩に体験させたが
興味示すのは初体験時の最初の1回だけだった
その後はVRの話題すら一切会話に出てこないよ
みんなギャーギャー叫んで喜んで体験してたけど
1度やってどんなもんか判明したら冷めたもんよ
>>257
そこは実際にプレイしてないとなかなか伝わらない感覚だな…
その部分のプロモーションが難しいからVRの普及が難しいってのもあるか
単純にインターフェイスの違いではあるんだけど、感覚と視覚がリンクしてる
だけでどれだけ没入感が変わるのかってのを伝える術が無いのが問題だな
まあコントローラを操作して右にあるオブジェクトを画面に捉えるのと
右を向いて対象物を視認するのは似てるようで違うってことだ 俺「すげぇなこれどこでも見渡せる!下はどうなんだ?」
「プレイエリアの外です」
俺「え?」
「プレイエリアの外です」
>>260
実際に体験しても
視覚の刺激が引き起こす錯覚的な運動感覚のせいで(ベクションと言う)
映像が引き起こす感覚と実際の体の状態からくる感覚の違いから異常に酔いやすい
という構造的な問題があるから
日常的に遊びたいという感想を持てる人はどうしても限られるしな
ソフトとハードも勿論足りてないけど
それだけでなくて遊ぶ人の脳と体をどうにかしないといけない >>1にもあるようにもともとゲームが好きとか
こういうハード類に目がないという人はその後も使い続けるだろうけど
そうでない人は1度どんなものか体験したら殆ど興味を失う
ほんと、楽しんでくれるのは最初の1回だけ
その後にまたやらせてと言ってきた輩はゲーム好き以外では皆無
複数人でわいわい楽しめるから、デート時などにVR遊戯施設で遊ぶのはあるかと思うけど
個人宅で一人で継続して楽しむ人はやっぱりオタクかゲームマニアくらい そりゃ5万や10万の周辺機器はオタクやマニア層以外に受け入れられないって初めからわかってる
PS元年だとかAAAタイトルがどんどんVR対応するとか言ってたバカ連中以外はだいたい今くらいのスケールで想定してるだろ
モニターの前のガラスが悪いのか知らんが、ちょっとでも本体の位置がずれると物凄くぼやけるんだよな
それが結構キツいんだよ。体動かすと本体も動くし動かないように絞めると窮屈すぎる
>265
ハードは多少高くてもマニア向けで良いがソフトはそうもいかない
通常ゲームのオマケで対応するレベルでもなきゃ商売にならんって話じゃない?
>>246
今のVRを楽しんでる奴はそんなに高望みしてないよ
少しづつ良くなってくれればいい
ソードアートオンラインだの言ってる奴らはむしろエアプ勢か興味ないただ叩きたいだけの奴らでしょ まあ色々な意見がフィードバックされていずれはより素晴らしいVRが
体験できる日が来るだろう
今は黎明期の混乱と進歩を愉しめれば十分だな
今の混沌とした時期が1番面白いのにな勿体ない
作ったやつ何考えてるんだっていうバカゲーもリアルタイムでやらなきゃ面白さ半減以下
2本の足をmove2本使って手でドリブルするサッカーゲームとか、成熟期には絶対出ないぜ
PCVRも毎日のように出てるよ
余程の暇人でもなけりゃバカゲー体験する為にワザワザVRなんてやるもんでもないだろ
10年後はアダルト製品枠で細々と売られてると思う
リアルドールみたいな感じで、HMDをかぶると理想の異性が目の前にいるみたいな
高価高級路線でアダルト需要を満たすものになる
海外のメーカーか日本のメーカーかは分からないけど、そうゆー目的のガジェットになる
ゲーム的には無理だな
>>271
いやその操作、VRと関係ないよね?ただバカゲーなだけだよね? >>274
全然関係なくないよ
やってみれば分かる
あんなもん平面テレビでやったら流石に擁護できんわ
ていうか全てのVRゲームは平面でもできるよ
VRでやると別物になるだけで メガドライブのゲームをVR空間の自分の部屋っぽいところでブラウン管テレビに写してプレイするとかね
ゲーム自体は平面だけどVR空間の中で平面ゲームをやるというバカバカしさ
>>274
補足すると、手を足みたいに使いながら足元のボールと進む先を交互に見るような感じになるから、例えば右スティックとかで視界を動かしてたら間に合わんしただ苦痛なだけ どこまで行っても一部マニアのための高価なおもちゃで終わる
そんなハードはファミコン以前からあったしこれが大きな市場になることは永久に無い
VRはいくところまで行けば一般化する技術だと思うけどな
高価なおもちゃ、程度で廃れるとは思えない
そもそもゲームだけの技術じゃないからね
今の形のままではないにしろ、近い将来平面テレビより普及すると思うよ
MRとかARとかと混ざってより良い形になっていくでしょう
>>281
医療や改築とかに使われて評価されてるのを見てると、
寧ろ「実用に繋ぐための仮想であってこそ価値がある、架空内の娯楽で完結しちまう程度の用途なら要らない」って道筋な気が
実用向けVRは重い現実を軽くするのに対して、娯楽向けVRは軽い架空を重くしてるのが現状 それこそリアルとバーチャルが等価になってるような近未来SF世界にでもならない限り
こんなのが一般家庭の娯楽用途で流行るとはとうてい思えないわけだが
普及は100年後かな?
>>282
実用と娯楽は同列に考えてもいいと思うけどね
現状は手間のかかる娯楽かもしれんけど、例えばディズニーランドのジェットコースターを自宅や近場のゲーセンで体験したりとかできれば スマホVRでさえ一般世間じゃあんま使われてないっぽいもんな
これだけ誰もかれもがスマホ自体は持ってる世の中なのに
テレビや既存のゲームも含めて脳に錯覚起こさせてるからバーチャルなんだが
錯覚はどこまで行っても錯覚であって行きすぎると気持ち悪くなるだけだと
いくら発展したところで実用には使えても娯楽としては限界がある代物なんじゃねえの
VRは体を動かす方向でPRしたのが気持ち悪かったんだよ
wiiナントカみたいなもんだな
マジもんのゲーマーは体を動かすとう方向性にクソほども興味なく
むしろ嫌悪感が沸き起こる
モニターを見るという行為はテレビを毎日見ることで習慣的な動作として記憶される
だからテレビゲームをやるということは違和感なく受け入れられるんだよ
モニターというものを事前に学習した上でモニターに表示されるものを動かしましょうというのが最もプリミティブなゲームなんだから
でスレの主旨にひるがえってVRだがこれは全く生活の中に組み込まれてない異物なんだな
多くの人は一回二回の体験として遊ぶことはあってもゲーム以外の用途がないから継続的に遊ぶようになりにくい
例えばARやMRなどで生活に入り込んできたあとにではゲームをしましょうという流れであればもっと受け入れもスムーズだろう
だがいかんせん現状は純粋なエンターテイメント用途、しかもおひとり様専用でしかないもんだから習慣化させる事が不可能なんだわな
VRゲームの開発者とかは『仕事で』毎日ヘッドセットを被らざるを得ないからVRに関わりがない人たちとの認識に確実に埋めがたい大きな落差ができているんだが
人間ってもんは習慣に疑問を抱かないように出来てるからこの部分を正しく認知することができなくて彼らは余計に普通の人たちからかけ離れていく
>>287
wiiナントカは大ヒットしたんだからその指摘は的外れ
むしろゲーマーにしか受けてないのが問題なわけで よく「新商品はエロで売れる」って与太話があるけど
これはVHSにベータで負けたソニーが「アダルトビデオという低俗なものでVHSが売れた、本当はベータの方が優れていたんだ」
なんていういかにもソニーらしい大嘘のプロパガンダをマスコミを使って広めて未だにそれが信じられちゃってるけど
実際は2時間入るVHSに一般の映画作品が普及され、1時間しか入らない規格のベータには映画は配給されなかった。
しかも後から2時間入るβ2を出し、それだと画質がVHSと変わらんという意味不明なオチ。消費者無視の規格が順当に負けただけ。
そもそもVRが緻密に設計して魅せる演出に向いてない。
カメラの自由度がVRの本体と言っていいが、カメラが自由って事は制作サイドがカメラをガチガチにコントロールできないって事なわけで、
好きなところを見ていい体験型コンテンツ以外は全くやりづらいフォーマット。
要するに、エロVRがジャストフィットで他はそんなにマッチしない。
ここで勘違いしてもらっては困るのがエロが最後の結論と言っても
VRアダルトビデオじゃなくてCGとSEXするタイプのVRだ
ただの360度映像より
その電脳世界に入り込んでの理想的相手とSEXする仮想現実を叶えるものでなくてはならない
アダルトにしても結局モザイクがついて回るからリアリティもクソもない
画質が低いからダメだというなら過去にゲームやエロコンテンツは一切存在しなかったことになる
そんなわけない
VRでモザイクとか意味ないじゃん
今のソニー規制じゃパンツは光るし乳揺れも禁止だろ
終わったな
PCVRならMMDモデルとか3DエロゲにMOD当ててガッツリ無修正見放題な時代でしょ?
ソニーが低品質のゴミVRを出すから市場が死んだんだよな
そもそもにしてヘッドギアみたいにでっかいもん装着しないといけない時点でデメリットが大きい
利便性が犠牲になってるもの
メガネ程度にまで小型化出来てようやくでしょ
メガネしない人からしたらそれでも微妙だと思うけど
それだとVRの売りである没入感というかリアルと錯覚させる機能が制限される
もう一般への普及は諦めて少量生産でも利益が出る方式で細々とやっていくしかないんじゃないかな
捨てはしなかったが、Days of Playで買って1日使って売ったわ
バイオとサマーレッスンとVRAV1本買ったけど、「あぁこの程度のものかって」結論で売った
ハッキリ言って面白くない
別に勝手だけどさすがに勿体ないな
PSVRに何があるかは詳しくないけど何か音ゲーやシューターなんかと
あとスカイリムくらいはやってから判断しても良かったと思う
遊戯施設でのVRは良いと思うね
あれは動く乗り物もセットで遊ぶから
そこはTDRやUSJのアトラクや4D映画みたいな体験は可能なんで
家庭VR用だと乗り物なんて用意出来ないから
あの手のアトラク並の体験を再現するのは到底不可能
セールで買ったsummer funlandがわりと当たりだったな
遊園地でのミニゲーム集みたいなもんだけど値段以上に満足
海底のライドは特に良かった
任意のアトラクションを直に起動してすぐ遊べれば文句無いんだが
(´・ω・`) >>304
VRヘッドセットの形に髪が無くなってる… 昨日デラックスオーディオストラップに換えたけどもっと早く買っとけば良かったなこれ
DCと一緒で投げ売り9800円で購入を考えるレベル
ドラクエの街を歩けるだけでも面白いのに
日本人だけか
ギャルゲーのメスだけ立体化してVRゲームにすればいいのに
技術力も予算もないという
しかもポリコレ北米ソニー規制規準だとパンチラおさわり乳揺れ露出禁止と
コロプラ?はVR特許よくやったよ
4万円のゴミをありがとうソニー
国を保てなくなり頼むから併合してやったのに、
恩を仇で返すバカチョン民族。
従軍慰安婦問題?
そんな問題はない!
親が金に困り娘を売った。
娘は知らなかった。
それだけだ。
恨むならチョンなんかに生まれた運命を恨め。
恩を仇で返すバカチョン民族。
世界の三大嫌われ民族
チョン公
ユダ公
露助
東洋のユダ公=チョン公。
在日、巣へ帰れ、失せろ、消えろ。
在日は、羞恥心がないから、日本人の蔑む仕事をやる。
そういう仕事は、金になる。
アイデンティティがないから、金しか頼るものがない。
白丁←検索のこと。
PS MOVEを1500万個売った営業力をなめんなよ。
PS VRは2000万個売れた発表をすることになってるから。
>>317
200万でもほんとかよって言われるくらいソフト売れないのに
全員置物にでもしてんのか VRのスレほんとなくなったな
これでまだ現役なのか
目に見える地雷なんだがナタリーちゃんのやつ思わずぽちってしまった
無臭で本番有りだけどストアの動画を見る限りは音声は商用エロ動画からの無断流用っぽいんだよな
アストロボットやったけど、ホントにマリオデのVR版って感じだな
マリオデがレトロゲームに感じる
ていうか3Dゲームって本来はVRみたいに立体視で遊ぶものだよね
平面テレビで3Dゲームやるのはかなり制限された状態で遊んでたんだなぁと思うわ
「品質上の問題」を具体的に聞けるのかと思ったら何も言ってないわろた
ナタリーちゃゆんのやつ買ってみたけど酷すぎたんで返金余裕だった
地雷なのはなんとなくわかってたからいいけど
エアプゴキブリ「PSVRはゲームのスタンダード!」
>>96
ヘッドセット買った人の何割が継続的にVRソフトを買い続けてるんだ?
「一度体験すればハマる」?
自分はどうなんだ? エスコン出るの待ってたらもう収穫期が終わって店仕舞いしてる。
より軽くコンパクトで良画質を追求していけばどこかで大流行しそうな気がするんだけどな
VRゲーにハマるとVRゲーしか買わなくなるのは確かだな
特にFPSはもうVRじゃないとやる気起きないと思う
RPGは今のところ平面でもOK
PSVRゲームはアクティブ5000人
PSVR、DMMアダルトはアクティブ8万人
ゲームのために11万の初期投資したゴキちゃんって実在するの?(PSVR+PS4Pro)
ソニーに騙されてるじゃん
いくらかは正論だけど元からみんなわかってることでしかない
これはocuはviveに負けたのを認めたくなくて全滅論を唱えてるだけでゲハレベルに落ちてる
まあパーマーは元からそういうやつだけども
>>341
OculusをValveから引っぺがして本体にもわりかし力いれたのに会社のブランドだけで負けてんだもんな
そりゃ悔しいとは思うけど SteamでのシェアはもうOculusに傾いて数カ月経つからHTCが敗者ではある
リークされたValveの新型はどこが作るのかな
Oculusの方が安いから数は出てるけど商売としてうまく行ってるのはどっちか新製品を見たら予想がつくよね
発売するときにテレビで責任者が採算度外視とか言ってたけど
やっぱり失敗だったんだろうか
>>325
これだけオーパーツみたいな出来なんだよな ソニーがVR元年とか言っていたが始まってなかったのかw
始まってすぐに終わったのか
だからリッジレーサーとジャンピングフラッシュと鉄騎だしてよ
>>345
まあ開発費名目でそれなりの赤字が許されるのはあると思う
次が成功すれば取り返せるけどどうなんだろうね
今の方式のVRがCSで大ヒットという絵が想像できないが 作ってるモンに魅力が無いだけじゃね
DMMはVRAVが売れすぎて笑いが止まらねぇ言ってたぞ
下半身に訴求してVRデバイスが売れるなら>>1のような嘆きは出てこないよ GKだけどこんなのがなまじ売れちゃったらカン違いしてPS5に強制搭載してきそうだから
徹底的に失敗していいと思ってるよ
PS5の標準はさすがにありえないけど
別ユニットなしでコネクター一個で簡単にヘッドセット接続できたらまだVR諦めてないよってことになるな
ユニット内臓だけで配線はかなりスッキリするからね〜
当然コストが上がるからカメラを別売するような状況だと期待出来ない…けどカメラ自体は使い回せるなら別売もありか
HTCはよVirtualLink接続のリンクボックスだしてくれんかな
ゴキブリはpsvr持ってないからダメージ0だろうな
良かったね😃ゴキブリ
降参してエロゲームどんどん出せ
規制してる場合じゃない
ここ数ヶ月で神ゲー出過ぎだろ
Firewall
アストロボット
テトリスエフェクト
デラシネ
まああんな装置をわざわざ付けてプレイしないといけない時点で面倒くさすぎるからな
いくら無料でも面倒くさい事は人はその内やんなくなるよ
例えばの話、メガネみたいなのを掛けたら手軽に遊べる くらいのレベルにならないと普及せん
フロム・ソフトウェアのいかにも誰向けだよっていうVRゲームは4000本くらい売れるか?
発売日から1年くらいはほぼ毎日起動してて、最近は流石に毎日程じゃなくなったが、未だに新しいゲーム買うとスゲー、スゲーって感動するわ
コントローラでも一時間握ってたら重いダルいってなるのに
頭にあんなもんかぶって長時間ゲームなんてできんだろ
久しぶりにGorn遊んだらリセットされてて最初からになってて辛い
VR値下げすればいいのに。完全に普及をあきらめてるよね。
>>373
HMD自体の重さなんて全く感じないぞ
ずーっと下向いて首で支えてるわけでもなし、ふつーに座って被ってる分には何時間たっても負担はほぼゼロ
旧型はコードがメチャクチャ重かったけど、新型はメチャクチャ軽くなった VRが重さも感じず寝転がって自由に動かせる様になったら起こしてくれ
結局めんどくささが勝つって製作者も言ってるじゃん
目で動かすVRゲームがあったら目の体操になりそうだけどね
まあ今の技術じゃ無理だし面倒くさいに尽きる
VRはもっと軽くてコードレスで手軽にならないと流行らんよ
まぁエロ需要がドンドン伸びていってるから技術開発は進むだろう
人はエロからは逃れられないのだ
今だと視線エイムじゃなく頭の向きエイムだろ
そこそこ便利なのは否定しないが
VRじゃないけどUBISOFTのゲームはだいたい視線入力に対応してて遊びやすいのよね