◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

タブレット買ったったwwwwwwww ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1543747361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:42:41.27ID:1Fl/AdBz0
5万近くしちまったよ

2名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:43:49.75ID:klHWevIy0
で?

3名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:43:52.83ID:Mr4dck3z0
これだ
タブレット買ったったwwwwwwww 	->画像>7枚

4名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:44:57.05ID:1Fl/AdBz0
スマホゲーデビューするぞ!

5名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:46:28.53ID:Yck2A9Xg0
iPadのどのモデル?

6名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:48:15.69ID:BPtoUREw0
>>3
下のファイル、よく見たらアニメ版なのな
俺はDS版3買った時に付いてきた

7名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:49:47.08ID:XqlCi3oB0
動画見るだけだから三万ぐらいの安い奴だわ

8名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:49:51.71ID:1Fl/AdBz0
>>5
なんでリンゴ前提なんだよ?
日本人のリンゴ脳は異常!

9名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:50:47.76ID:qqySrM2D0
幸せそうでなにより

10名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:52:32.24ID:2WjTXqgO0
>>8
なんだ!日本人だったらりんご脳とやらでいいんじゃない!

11名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:52:59.37ID:ura2iFPp0
ipad買って、nasまであると本当にPC使わなくなったなぁ

12名無しさん必死だな2018/12/02(日) 19:56:41.14ID:BPtoUREw0
おまえの頭はアップルパイか?
てな

13名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:00:31.21ID:Kap66d6oa
>>8
泥に5万とか金の無駄遣いじゃね?

14名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:01:33.12ID:1Fl/AdBz0
>>11
事実あたいも壊れたデスクトップパソコン新調する代わりにタブだよ!
Windows(笑い

15名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:03:07.29ID:Yck2A9Xg0
泥タブってゴミしかないし

16名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:04:00.54ID:vl9xT8HFM
>>13
FFTやってるけどサクサク

17名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:04:12.26ID:XqlCi3oB0
PCは動画や絵ゲーム作成に使えるしそこまで笑う対象か?

18名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:05:50.86ID:0U+yrD1YM
レトロゲー中心しかやらんから
タブレットにエミュ入れて布団でやったらあら快適

19名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:07:36.60ID:1Fl/AdBz0
>>17
わいのPCの主用途はエロゲとFXだったからな
やっと不健全なものから卒業できる…

20名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:10:46.23ID:45ETw04l0
>>19
FXから逃げるのか

21名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:11:26.43ID:NBfbelYPa
>>18
タッチパネルでエミュとか無理だわ

22名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:11:39.88ID:mQ/u6aysM
Winタブいいよな、エロゲもできるしプラウザはやっぱり一番いいし

23名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:14:00.13ID:bIbRJkSF0
5万も払うならiPad買える

24名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:14:22.57ID:iVSG79z60
win タブってまともに使い物になんの?

25名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:14:58.89ID:1Fl/AdBz0
>>22
Surfaceの新しいやつと迷ったけどな
高いんだもん
Officeいらねーよ

26名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:15:48.71ID:45ETw04l0
>>17
タブレットで十分とか言うやつは、ゲームするだけで、なんの生産性も無い人間のクズだからね

27名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:17:50.54ID:z5xTuIGc0
winタブはいいとは思うんだがモダンアプリ無すぎ

28名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:26:38.18ID:xGo4JTp60
>>15
miniの後継機が
出てくれないから困る

29名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:26:42.30ID:B7vGxkSz0
キンドル見るにはどれが良いんだ?FIRE買ったが容量すぐ一杯になって使えねぇ

30名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:27:49.10ID:xGo4JTp60
>>29
SD増設出来る泥タブだな

KindleもやっとSD保存出来るようになったし

31名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:28:07.92ID:1Fl/AdBz0
>>20
う、うるせーな、通算プラスだからいいんだよ…
つーかギャンブル依存症になりかけてたし!

32名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:31:07.81ID:B7vGxkSz0
>>30
サンクス

33名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:32:23.09ID:wvuhprqg0
タブレットはipad一択やろ……
マジで
同じ価格帯でもまるで違う

34名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:33:34.01ID:U9w/Kutr0
俺はエロフィギュアで5万使っちゃった

35名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:34:06.68ID:uFAHEfpf0
泥とか…
いや泥ってwwwww

36名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:35:27.82ID:qBI1nPxU0
iPad→スマホゲー用
Winタブ→汎用
泥タブ→?

37名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:37:53.36ID:GkOdEYuf0
ipadっておもちゃだろ
いい意味でも悪い意味でも

38名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:42:46.67ID:MAqeBGMH0
こんなんでスレ立てるってどんだけ貧民だよ(´・ω・`)

39名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:46:29.55ID:uFAHEfpf0
泥って何ができるの?
iOSは文章書くにしろ絵を描くにしろ音楽作るにしろ動画編集するにせよ
それぞれ使えるアプリがたくさんある
泥はテキストエディタもろくにない絵を描くクリスタフォトショもないGarageBandもないiMovieもない
バーチャルユーチューバーにじさんじで有名な高度な表情認識機能もない


出来る事の多さの頂点はWindowsだけど、マジで何にも使えないのは泥だけだと思う

40名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:48:48.92ID:1Fl/AdBz0
泥無能すぎるやろw

41名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:49:43.79ID:huqxjanm0
スマホって5ch専用機だろ?

42名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:52:49.93ID:Wolwd9YEd
>>39
表情認識ならカスタムキャストがあるし
動画編集ならビデオショーあるだろ

iMovieとか純正アプリ使ってるのかよwww

43名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:54:01.70ID:huqxjanm0
つうかsteamより編集のが優先なの?

44名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:59:14.50ID:uFAHEfpf0
>>42
カスタムキャスト
iPhone X/iPhone Xs/iPhone Xs Max ではフェイストラッキングとARに対応
(新アイパッドにも対応予定)
その他iPhone/Androidでも簡易フェイストラッキング対応←簡易じゃん

しかもビデオショーwwwww知らねえよそんな無名アプリwwwww
純正iMovieに敵うわけねえだろwwwww

45名無しさん必死だな2018/12/02(日) 20:59:52.27ID:bKdDw5Ob0
林檎は安定してるのが強みだね自由度は低いが普通に使う分には問題ないし
あとは外部ストレージ使えれば文句なしなんだがなぁ
やらんだろうな

46名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:11:09.46ID:IV+6ASya0
4万くらいのipadのコスパ最強やぞ

47名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:11:14.45ID:Wolwd9YEd
Androidなら
iphoneで聞けないハイレゾで音楽が聴けて
iphoneで遊べないDMMのエロゲが遊べて
Iphoneじゃ不可能な4K動画がそのまま観れます

48名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:15:55.55ID:viulZ1Kn0
>>11
消費だけにPC使ってるような奴はそうなるわな

49名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:16:21.83ID:PRieEfky0
ビデオショーって1億ダウンロードの超有名アプリやぞ
IOS使用者の世界累計より多い

50名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:16:58.46ID:SUHodQOj0
りんごパッド使ってるがゲームサクサクじゃん
泥OSのもっさり具合は最近ので直ってるの?
ポケGOレイドの遅さを見て愕然としたわ

51名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:20:46.71ID:ufQZnJnuM
泥は使い捨てで動画とか流しっぱにするのに最適やろ

52名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:22:02.43ID:uHISIsem0
タブレットで色々やりたいやつはiPad
動画見れて本読めればええって奴はfireでええって言う結論出たやろ

53名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:22:50.50ID:9SGQvZmLa
>>48
iPadなら絵も文章もかけるけど?
PC必要なのってプログラミングぐらいだろ。

54名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:24:10.83ID:huqxjanm0
結論出ただろ(笑)
ゲハ以上に意味わからねえだろ

55名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:25:57.47ID:LPyEeVXMM
iPadじゃFlashのサイトが使えない
HTML5でもタッチじゃ無理なコンテンツがある
マウスが使えないから高度な編集作業はできない

56名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:27:36.56ID:1Fl/AdBz0
陣営に分かれてすぐケンカし始めるのな
さすがゲハやでぇ!

57名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:29:22.14ID:PqPN28DZ0
3200円で買ったFire7メインで使ってるよ

58名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:29:24.40ID:GGZ/k/5B0
五万って安物すぎでしょ

59名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:30:25.14ID:/g1TpSVS0
僕はSurface Go

60名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:31:55.89ID:huqxjanm0
デスクトップなんかより早く性能的寿命来るんだから
安いの買っとけよ

61名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:33:31.01ID:viulZ1Kn0
>>53
出来るできないなんて言う低次元でいいレベルならipadでいいんじゃね

62名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:34:16.59ID:q1f+9eqd0
>>59
いいな
Office無し版出して欲しい

63名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:35:18.55ID:IV+6ASya0
>>50
ゲームやるなら泥は無いな
つーか泥の時点でなんであんなにクソ重くなるんだろう

64名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:36:04.17ID:uHISIsem0
Nexus2012
iPad 9.7 2017
iPad Pro 11
fire HD 10
を使ってきた俺的にはなんだかんだ人に勧めるならiPad安定だぞ
動画読書と軽いゲームやるだけならfireがコスパの面も圧倒的
お絵描きとかクリエイターはProの新型がオススメやわペンシル最高やわあとゲームやる人だがただ高い

65名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:36:06.36ID:02enOScO0
>>16
PS1なんて1万2000円ぐらいで買えるfire HD10でもサクサクやで

66名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:37:46.82ID:YwGJDXx2M
ipad proはスマゲーやるなら最強だと思う

67名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:41:47.69ID:PqPN28DZ0
Fireは利益出てるのか心配になるレベル
プライム入らすためのまき餌なんだろうけど

68名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:46:59.58ID:qEuJ7d/H0
>>67
ワイもあのやっすいやっすいfire7使ってるけど半年でバッテリー持ちが悪くなってきたわ
あとnexusに比べて液晶のガラスが滑らなくてフリック入力で誤爆しまくる

3kやから文句は言えんけどな

69名無しさん必死だな2018/12/02(日) 21:54:14.91ID:B7vGxkSz0
fireはなんでシステムデータが8割なんだよwしかも消せねぇ、ゲームやらんちゅーの

70名無しさん必死だな2018/12/02(日) 22:05:22.53ID:Un0hUYZU0
お風呂用に防水タブレット持ってるわ

71名無しさん必死だな2018/12/02(日) 22:14:27.42ID:eOffhYme0
高いタブレットってPS3動く?

72名無しさん必死だな2018/12/02(日) 22:21:13.10ID:PRieEfky0
>>71
PS3入れれば動くんじゃね

73名無しさん必死だな2018/12/02(日) 22:38:36.15ID:jz/VmNUt0
5千円のFIREHD8で満足し取るわ

74名無しさん必死だな2018/12/02(日) 22:39:44.83ID:uHISIsem0
>>71
絶対無理
エミュがまだ最適化されて高スペのPCでもかなり重いレベル

75名無しさん必死だな2018/12/02(日) 22:49:53.08ID:HNzu6UNI0
Fire7で十分満足してる

76名無しさん必死だな2018/12/02(日) 22:57:17.74ID:sh6GLOTK0
動画見るだけの為に一つ欲しいんだよね。

77名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:01:25.85ID:VeNQvDxQ0
Cintiq pro24t

78名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:06:24.24ID:tF9+xMaO0
俺のHUAWEIの中華タブレット18000円くらいだった
OSがスナドラだから3Dゲームのドラクエ8も動くし満足

79名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:12:13.65ID:qEuJ7d/H0
OSがスナドラというパワーワード

80名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:16:05.25ID:VeNQvDxQ0
うちのOSはインテル(´・ω・`)

81名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:21:51.50ID:tF9+xMaO0
「OSじゃなくてCPUだろ」って誰も突っ込んでくれない(´・ω・`)

82名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:27:07.71ID:xGo4JTp60
OSはVAIO

83名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:27:41.30ID:qEuJ7d/H0
CPUやろがい!っていうか、もうそもそもSoCがスナドラの時点で疑ってる

Novaシリーズならすでに悪名高いKirinやし(´・ω・`)

84名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:34:18.64ID:VeNQvDxQ0
まぁ使い道なんて人それぞれだからな
問題ない人も居るんだよ

85名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:35:44.14ID:jBCY2VFT0
自分の場合泥タブはPerfect Viewerのためだけなんだよなあ

86名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:37:48.12ID:2wRz/bsRd
電子書籍読んで動画見て音楽聴いてリメイクレトロゲー遊ぶ程度だが3年前の当時4万位の泥タブでも案外快適

87名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:42:31.86ID:mx2Eu3Or0
>>86
Kindleの漫画が2,000冊超えたあたりから容量がキツくなった。

88名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:43:36.09ID:07bf0Bz50
>>1
積んでるワンピース読めよ(笑)

89名無しさん必死だな2018/12/02(日) 23:46:35.25ID:qEuJ7d/H0
泥タブでニコ観てたけど非公式のにこすぱが使えなくなったんだよな・・・

動画は1.3〜1.5倍速で観るからネトフリや尼プラの動画観ようと思ったらWinタブしか選択肢無い
サブでWin10タブ持ってるけど10インチは結構持ちにくいしゴロゴロして観るにも観にくい

90名無しさん必死だな2018/12/03(月) 00:01:48.70ID:8jN4Zle70
>>29
fireHD10に400GのマイクロSD差して300Gの漫画ぶっ込んでる。
Perfect Viewerが神すぎる。

91名無しさん必死だな2018/12/03(月) 00:14:14.72ID:mM3+r214a
現行のiPad proが最強だと思うけどね

92名無しさん必死だな2018/12/03(月) 00:16:12.18ID:mM3+r214a
>>76
それだったらKindle Fire8か10でいいのでは

93名無しさん必死だな2018/12/03(月) 00:43:27.94ID:UmkjuSpvp
思考停止してiPadproとスマートキーボード買っとけばなんの問題も無い。

94名無しさん必死だな2018/12/03(月) 00:48:02.16ID:7LqFTimt0
>>93
たけーよ

95名無しさん必死だな2018/12/03(月) 01:39:22.05ID:s3MT0Y0c0
3000円で買って修理したmemopad
ネットには繋げずバックアップから幾つかのアプリ入れた完全オフライン漫画と動画と音楽とメモ専用機

96名無しさん必死だな2018/12/03(月) 03:36:53.72ID:bWseAjCH0
スマホとタブは用途は別として高価さでマウントを取るから
3000円のFireなんて外で使えない

97名無しさん必死だな2018/12/03(月) 04:00:10.87ID:SoweRSbT0
たまには外で使うこともあるかなと思いLTE対応のZ3TCとか買ったけど
結局室内使用に落ち着いた

98名無しさん必死だな2018/12/03(月) 04:56:14.96ID:h9fAOIXM0
Firehd8やけど約1年使ってバッテリーもち悪くなったし なんか最近すげえ重いわ
値段のわりにはいいか

99名無しさん必死だな2018/12/03(月) 06:23:37.97ID:Inb6sb020
ブルーバード
9980円 7.9インチ
初のタブレット
スマホの無料ゲームをタブレットでやっている
まじ満足

100名無しさん必死だな2018/12/03(月) 06:55:10.77ID:Urifh7uZ0
1年たたずに重くなってきそうだなw

101名無しさん必死だな2018/12/03(月) 08:13:49.65ID:SoweRSbT0
まぁ安いのはメモリ少ないのがちょっとね

102名無しさん必死だな2018/12/03(月) 08:22:50.38ID:NeF0wgdtM
iPad買ってLINEしか使わないやつも多いし
1万くらいの泥タブでいいと思うそういう人は

103名無しさん必死だな2018/12/03(月) 08:36:55.04ID:YssgkNhA0
ずっと使ってると見るのはスマホ作業はウィンドウズってなって起動しなくなる

104名無しさん必死だな2018/12/03(月) 10:25:16.70ID:2ff0JYEc0
タブは消耗品と考えろ

…まあ10万以下のものは元々そうだけども

105名無しさん必死だな2018/12/03(月) 10:38:55.25ID:jCp1N4QGa
タブレットに限った話じゃなくてノートPCとかも消耗品ですし

106名無しさん必死だな2018/12/03(月) 10:53:26.62ID:7LqFTimt0
ノートPCは熱でマザボが逝くのか5年ぐらいで大体壊れてるな(BIOS起動さえできない)

107名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:00:08.49ID:AQ3cB/lT0
泥タブは無名のメーカーほど高性能で安いんだが怖くて買えん

108名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:04:17.56ID:+TDJ2KRa0
AndroidタブはGoogleが既にやる気無くして、
タブレットサイズはChromeOSでやってくださいみたいな感じになってるからな。

109名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:16:14.44ID:8uXzVq6f0
家ではPC、スマホが有れば十分だと思ってたけど
仕事で必要なんで買ったところ
スマホ、PCの利用が激減してワロタw
今買うなら整備品の初期型iPad Pro12.9お勧め

110名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:31:53.94ID:hWNHD60m0
俺のタブレットはOSが麒麟

111名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:50:35.69ID:QRea1Hy70
>>105
何でああいうのってメーカー側も壊れて当然でしょ? みたいに開き直ってるんかね?
普及して結構立つんだからそろそろ頑丈なの作れよって言う

まあ、頑丈なの作ったら新品売れなくなるからって感覚なのかも知れんがw どっかのメーカーと一緒だなw

112名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:50:48.44ID:8hSmu12H0
俺にとってのベストサイズは7インチだったなあ
それまでは4インチがベストだったけど
8インチになると今度はデカすぎて使いにくい

113名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:53:58.30ID:8hSmu12H0
>>111
開き直ってる
結局安い方が売れるから劣悪な部品も平気で使うし
日本メーカはこれができなくて高品質な部品を使ってたから価格競争で負けた

114名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:57:39.19ID:QcN27bJr0
>>109
最初だけすぐ飽きる

115名無しさん必死だな2018/12/03(月) 11:58:32.75ID:dPU9Y9ic0
Huaweiは中共云々はともかく往年の家電PC的な大きなお世話感満載で
良くも悪くも日本向けではあるw

116名無しさん必死だな2018/12/03(月) 16:43:25.76ID:TNYAf82X0
>>114
だねぇ
俺もやっぱりPCに戻った

117名無しさん必死だな2018/12/03(月) 17:05:41.17ID:xZgLO92B0
ネットサーフィン(死語)だけならタブレット最強。
作業するならPC使う。
むしろ作業用に占用できて便利。

118名無しさん必死だな2018/12/03(月) 18:34:01.46ID:S9tFlurq0
kindleで十分

119名無しさん必死だな2018/12/03(月) 18:55:53.36ID:Iw1O4sX3d
今や泥タブはろくなものがないから、ipadに手を出した。
比較的マシなスペックはHuaweiしかないけどそこは手を出したくないし。

120名無しさん必死だな2018/12/03(月) 23:39:16.53ID:b6A5hFox0
Huawei、Xiaomi、Oppo、Samsungなどのスマホにマルウェアがインストールされて出荷される

ユーザーの許諾を得ないで広告を表示するマルウェアがプリインストールされた状態で、
SamsungやHuaweiなどのAndroidスマートフォンが出荷されたことが明らかになりました。
マルウェアが混入した状態で出荷された端末は500万台に上るようです。

詳しくは以下のリンクから
https://gigazine.net/news/20180316-rottensys/

121名無しさん必死だな2018/12/04(火) 08:09:39.03ID:c4RVcPB50
やっぱ入ってたんか?
前ちょこっと噂聞いて手出してなかったんよね

122名無しさん必死だな2018/12/04(火) 08:21:52.19ID:jehoDX8Ma
iPadあるとPCでやってたメールチェックとかブラウジングは全くやらなくなったな
今日からpaypayキャンペーンだから11インチ買ってくる

123名無しさん必死だな2018/12/04(火) 08:26:53.41ID:hhqsbbT9M
ブラウジングにタブレットとか重さで嫌になるわ
もっぱらゲームとか動画視聴用

124名無しさん必死だな2018/12/04(火) 08:49:53.37ID:jehoDX8Ma
動画はちゃんと見たかったら液晶テレビ使うしタブレットでゲームやらないからなんとも

125名無しさん必死だな2018/12/04(火) 08:51:11.07ID:f6YhDrct0
重いって気持ちは分かる。
固定できるカッコいいアームが欲しい。

126名無しさん必死だな2018/12/04(火) 09:06:51.55ID:sGpnCZ/TM
>>122
もうテンバイヤーに買い占められてるのでは?

127名無しさん必死だな2018/12/04(火) 09:51:31.19ID:SV3jhXI+d
ぺっいぺい〜♪

128名無しさん必死だな2018/12/04(火) 12:17:36.50ID:9cQw8Xrea
amazonプライムとyoutubeぐらいしか見ないからfireHDで充分だわ
2万円もしなかった

129名無しさん必死だな2018/12/04(火) 13:53:47.16ID:SV3jhXI+d
たっか

130名無しさん必死だな2018/12/04(火) 14:07:36.20ID:4cxw/BTf0
Fire買う時保証つけといた方がいいよ
あれバッテリー劣化でも1回だけ交換してくれるから

131名無しさん必死だな2018/12/04(火) 15:23:54.91ID:KADZHgXxM
ヴァルキリープロファイル専用機だはw

132名無しさん必死だな2018/12/04(火) 18:30:24.27ID:c4RVcPB50
fireは8からがお勧め
7は動作重いし画素のザラザラした感じがあって気になる

133名無しさん必死だな2018/12/04(火) 18:50:06.29ID:OXT0NLrNd
家ではタブ、出先ではスマホで家での仕事の時位しかパソコン起動しなくなったわ、友達と一緒とかアウトドア遊びのときなんかはスマホの子機で十分だし

134名無しさん必死だな2018/12/04(火) 19:31:23.25ID:PLLobq1M0
HD10くらいじゃないとネットも快適とも言えないんだが大きさ的にはHD8がいい。
使い倒すタブレットとしてはこれで十分だけどね

135名無しさん必死だな2018/12/04(火) 19:33:25.64ID:9cQw8Xrea
漫画とかも読むとなるとHD8がちょうど良いんだよな

136名無しさん必死だな2018/12/04(火) 19:35:00.44ID:VFzMvcLV0
10インチは片手持ちするには重い

137名無しさん必死だな2018/12/04(火) 19:36:29.62ID:IEyU1Bds0
メモリが少なすぎ

138名無しさん必死だな2018/12/04(火) 19:40:51.82ID:vqwXaZv00
少し特殊だがデスクトップのリモートでsurfaceに映しながらゴロゴロとエロゲやってるな
マシンパワー使わんから殆ど発熱しないしバッテリーもよく持つんだわ

139名無しさん必死だな2018/12/04(火) 19:50:10.62ID:iJaP0vYc0
>>138
LAN内のリモートデスクトップって難しくない?

140名無しさん必死だな2018/12/04(火) 21:55:35.55ID:URKbnZHn0
タブ持つとパソコンいらなくなるよな

141名無しさん必死だな2018/12/04(火) 22:03:44.95ID:w50SiyIe0
HDX持ってたけど壊れたんだよなぁ
よく持ってくれたが次はどうすっかな

142名無しさん必死だな2018/12/05(水) 04:22:56.24ID:1qWVnyu00
Fire7の旧タイプ買ってから1年半たつけどよく使ってる割にはバッテリーは依然公称値の7時間くらいもつな
いつも1%まで減らしてから充電してるのが効いてるんだろうか

143名無しさん必死だな2018/12/05(水) 07:50:43.54ID:UbCdMSzYa
セルラーが人気ですがタブレットってそんなに外に持ち出すものなのか

144名無しさん必死だな2018/12/05(水) 08:34:24.83ID:OPR7UCoI0
>>142
いやそれ消耗率高い
容量大きめだからまだ劣化を感じてないだけと思われるが
20%くらいから充電開始して80%くらいで充電やめるとバッテリーは長持ちする

145名無しさん必死だな2018/12/05(水) 09:32:36.73ID:uhc2oOV+M
タブレットはごろ寝用だな

146名無しさん必死だな2018/12/05(水) 09:49:57.37ID:8Nq6/GSD0
タブなんぞ家でパソコン代わりの個人用娯楽機器だわ、それにSNSやらのメッセージ確認機能がついてるイメージ
そのうちゲーミングなんちゃらみたいなハイエンドとFireみたいなローエンドに二極化するだろってもうし始めてるか…

147名無しさん必死だな2018/12/05(水) 09:57:08.56ID:+L1QlYsE0
fireはゴミだったな
本当に安いだけだから使い捨てるつもりで使うもの
OSもアレだし頻繁にカクつくから使い心地がよくない
動作保証外の裏技を使わないとロクにアプリも使えない
長く使うつもりならiPadかAndroidのハイエンド買った方がいいわ

148名無しさん必死だな2018/12/05(水) 11:56:24.58ID:yVtyQqy8a
用途を限定して使うならfireは悪くない選択だよ
ただ品質の当たり外れが激しい、特にバッテリーの持ちで
スマホみたく何でもかんでもやりたいならある程度高性能な泥タブかiPadにすべき

149名無しさん必死だな2018/12/05(水) 12:03:57.31ID:j9HKIeAv0
うちにはHD8.9(HDXじゃないよ)って6年前のfireがあるけどバッテリーはヘタりまくってるし
フルHDなのにメモリがたった1GBでそりゃもう動作はカクカクよ
初めて買ったタブで思い入れあるけど、もうYahoo!系アプリすら使えないし処分を考え中

150名無しさん必死だな2018/12/05(水) 12:08:56.08ID:UbCdMSzYa
iPadはiPhone持ってたら要らないレベル
マウスを使えるPCの方が疲れないし画面も汚れない

151名無しさん必死だな2018/12/05(水) 15:17:49.63ID:7QlT4Oji0
Fireシリーズは製品も品質がバラけすぎ
Firestick2個とfire7持ってるけどFirestickは1こ初期不良だったし
Fite7は3ヶ月で壊れて無料交換になった

152名無しさん必死だな2018/12/05(水) 15:52:14.08ID:DudIgqqba
安いから雑に扱っても気にならないってのはあるかも

153名無しさん必死だな2018/12/05(水) 18:12:50.88ID:dUmMjfm60
ゲーマー的にタブがPC代わりになることはまずねーな

mmp
lud20190829125316
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1543747361/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「タブレット買ったったwwwwwwww ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
Androidタブレット買ったんだけど、おすすめゲーム教えて
タブレット買ったけどぶっかけ専用とか射精に特化した使い方してる奴に
噂のとおりPCとスマホを所有してる状態でタブレット買ってもほとんど使わないな
ママ「ゆうちゃんにタブレット買ってきたの。東芝の中古のだけどいいよね。」 
風呂の中で5ch見たり動画みたりするようにスマホかタブレット買おうかと思うんだけどなんかいいのない?
Fireタブレット買ってみた
PS4…3万で同等のPC買えない Switch…3万で同等以上のタブレット買える
Amazon Echoって誰がどういう目的で使ってんの? 普通にタブレット買えばいいだろ
【岡山市】コピー代230万円無駄だった タブレット端末使用のペーパーレス会議システムの効果てきめん
【悲報】Galaxy Tab S4、ゲームで使い物にならないポンコツだった模様 覇権タブレットとはなんだったのか…
親にいい成績を見せたかった…」教員用タブレットを遠隔操作でハッキング、通信簿成績を改ざんしていた中3を書類送検
【画像】まんさん「子供がわがままばかり言うからタブレット奪って壊して捨ててやったw子供の泣き顔と残骸見て(パシャッ)」
【ご老人】生理痛で優先席に座った女性に高齢者が苦言 タブレット見せつけ「厚かましさに程がある」「隣国の人だと思う」★6
例の2割引でタブレット端末買おうかと思ったけど、使い道ってあるのか?冷静になると自分にはThinkPadで十分な気がしてくる
【ご老人】生理痛で優先席に座った女性に高齢者が苦言 タブレット見せつけ「厚かましさに程がある」「隣国の人だと思う」★7
宮本「WiiUのゲームパッドは画期的だったが格安のタブレットをたくさん出してきたので苦労した。 」
ドンキタブレットの液晶割れちゃったんだけど
さっきゲオにタブレットとスマホ売りに言ったら200円だった
タブレット、スイッチと旅した結果VITAが最高の携帯機だということがわかった
どうして俺はタブレットを買ってしまったのだろう 買う前まではあんなにワクワクしてたのに
タブレットってなんで普及しなかったの?結局PCとスマホで十分だから?
【IT】タブレット端末使ったデジタル教科書、今年度から全国の学校で使用開始・・・普及の課題や健康面への懸念も
【医療崩壊】病院で院内感染「徹底消毒したのにマウスやタブレット端末の消毒を忘れていた。盲点だった」
【速報】タブレット市場、iPadが圧倒的すぎると話題 なぜAndroidタブは惨敗してしまったのか
宮崎駿「電車でオナニーのようにタブレットを弄る人間だらけ。うんざり。全能感を手に入れているだけ。昔のラジカセ背負った人と一緒」
【悲報】小6女児自殺、1人1台タブレット端末のチャット機能を使ったいじめが原因か 東京都町田市 ★3 [potato★]
「着替えに興味があり衝動が抑えられなかった」女子中学生の着替えを盗撮 男子生徒が学習用タブレット端末で 愛知 [鬼瓦権蔵★]
【悲報】Microsoft渾身のタブレット、14万円の「Surface Duo」 モノラルスピーカーだった 落胆シチャウヨ…
【悲報】小6女児自殺、1人1台タブレット端末のチャット機能を使ったいじめが原因か 東京都町田市 ★4 [potato★]
【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★6 
【教育】「なぜiPadにしなかった」小中学生全員に「恵安製」タブレット導入した佐賀・武雄市、端末トラブル相次ぎ授業崩壊寸前★4 
switchお得チケット買っただ
おまえらタブレット使ってる?
windowsタブレットでゲーム
タブレット純(田渕純)を語ろう
Amazon タブレット総合 60
中華Androidタブレット110枚目
中華Androidタブレット105枚目
Androidタブレット総合スレ81
Androidタブレット総合スレ57
Androidタブレット総合スレ80
中華Androidタブレット101枚目
中華Androidタブレット102枚目
中華Androidタブレット106枚目
ノートPCとタブレットの違いは何
Androidタブレット総合スレ74
Androidタブレット総合スレ71
ビックカメラのタブレット総合
ラストレムナント買ったけど
Windowsタブレット総合 Part81
Windowsタブレット総合 Part74
シュタゲエリート買ったけどさ
タブレットって買っても使うのは最初だけだな
【馳為】CHUWI タブレット Part25
BLUEDOTタブレット総合  Part1
Androidタブレット総合スレ75  
お絵描き用にタブレット欲しいんだけど
浦の星女学院購買部の誕生日セット買った猛者っているの???
タブレットPCを買おうと思っているのだが
ドスパラWindowsタブレット Part.8
Windowsタブレットでゲームをする為のスレ
タブレット、バックアップ、復元について
【Amazon】Fireタブレット総合 Part54
【アマゾン】Fireタブレット総合 Part71
19:40:28 up 22 days, 20:44, 0 users, load average: 10.43, 10.33, 10.64

in 0.13543796539307 sec @0.13543796539307@0b7 on 020509