海外ゲームフォーラムRedditでFF7リメイク開発者でVFXデザイナー/3DアーティストでもあるDan Tsukasa氏(ネット上での名前)が同作について幾つかの興味深いコメントをしている。
彼は基本的にアンリアルエンジンによるVFX表現についてなど技術的な観点に立ったゲーム制作について多々述べているが、それ以上に興味深いのはFF7リメイクの開発現場で起きている問題や現場の実情について説明している。
彼はサイバーコネクト2がまだ同作にかかわっていた時のことを話していた。
さらにFF7リメイクは現在スクウェア・エニックスの第1BD(FF13及びメビウスFF開発班)の担当になっているがこの動きは、おそらく開発の大部分が仕切り直しになったのだろうと考えられていたように多くの部分を初期化したのだと彼は言及した。
Dan Tsukasa
・野村について言えば彼は辛うじて、まだ現場にいる状態だ。率直言って、彼は名前だけの存在に過ぎない。
・野村は大阪で働くことに多くの時間を費やしてるし、大阪に住んでもいる。キングダムハーツ3が仕事の中心になっている
・FF7リメイクは4年も開発をしていない。せいぜい2年ぐらいだ。
・サイバーコネクト2を制作から外したといっても制作中止したわけではない。
・そしてスクウェア・エニックスはもう一度仕切り直す決断をした
・サイバーコネクト2が役に立たなかったわけだからね。
・しかし、まだ十分な状況ではない。完成は、まだはるかに遠い存在だ。
ともかく4年も開発していない。
・サイバーコネクト2が使えなかったという事実だけだ。
・私は彼らと以前、仕事をしたこともあるし、彼らの技術レベルがどの程度の物なのかも分かっている。
・彼らが開発地獄に陥ったことも知っているしサイバーコネクト2は、この仕事を担うのには十分ではなかった。
・断わっておくが、私の意見は推測ではない。私は彼らと事実、働いた経験があるのだ。
・それにスクウェア・エニックスとCC2の両方で働いている人も知っている。
・私は、ただ当時何が起きたのか、自分の知っていることを述べているだけだ。
・コアはシステムであって価値のあるものではない。
もう少し物事がうまい具合に進んでいたのならば、今はもっと先に進めていたはずだ。
・例えばFF15のワークフローは効率的とは言い難くそのために完成まで、、とんでもない時間がかかっていたがもし彼らがもっとモジュール的な環境を築けていれば発売はもっと早かった。
だからFF7リメイクも、そういった環境を築けるならば第1作の発売は可能だと思う。
・CC2が企画から降ろされたという事は、この業界において開発が遅れていた証明
https://www.resetera.com/threads/final-fantasy-vii-remake-art-director-on-old-new-staff-guiding-young-team-beyond-a-simple-remake.38223/ Apr 24, 2018
アフィのロンダリングスレ
>率直言って、彼は名前だけの存在に過ぎない
これなら発売はされそうだな
まあゼノブレイド2のモノリスと一緒に仕事してしまうとね…
>>そういった環境を築けるならば第1作の発売は可能だと思う
うっ眩暈が…
野村キャラが見事に輝いていたゼノブレ2みちゃうとなぁ
今度ばかりはFF16にも出来ないのにどんだけヴェルサス2するんだよ
FF6までの復刻FFは任天堂機で何度も売れ続けてブレイブリーやオクトラを生んだのに
PSだとただの呪いだよね。ホームグラウンドの7すら赤字企画になる気かよ
FFが国民的ゲームじゃなくなったのって10くらいからだっけな
もう野村フェイスのイケメン集団はきついわ
俺は悪くねぇ!CC2が悪いんだ!
CC2にすべてを委ねてた外注タイトルだったとでもいうの?
スクエニの開発部はその間遊んでたの?
もうモノリスソフトに作らせろよ
無駄なフォトリアル潰してくれ
モノリスの雰囲気が合うとも思えないけど
ただフォトリアル自体は否定しないけど、FFが合うのは本当にそっちの路線かは疑問ではある
ピロシとかいうやつ
これの腹いせでオクトラの悪口言ってたのか
ナルティメットよりゼノブレ2の方がトゥーンのクオリティ遥かに低いじゃん
モノリスはモデリング優秀だけどモーションが今一歩足らない
CC2外してからどれだけ経ってると思ってんだ
言い訳すんな
cc2自体はクソゲーうんこ製造機だけど
映像だけはよかったよな
それを外すの…?意識高すぎない?
気持ち悪い
検索すると出てくるけど
これ、今年の4月ごろの記事で、同じ内容でスレ立ってるじゃんw
おっさんは、コピペニュースばかり見て、なんで最新のニュース見ないの?
映像以外は1、2年で全て作り上げた昔のスタッフの能力の高さを、
今のスタッフの能力の低さを
再認識するだけになりそうです。
フォトリアル路線はやめたらいいのにな
元のFF7も漫画調じゃん
オリジナル7の野村絵ってKH寄りの漫画絵だったやん
無理にACみたいなフォトリアルにしなくてもああいう感じにさくっと作ったら良いのに
アニメ調じゃないと各イベントが凄い寒い事になりそうだからな
まあ逆手に取ったシリアスな笑いは期待できそうだが
>>17
まぁ、あいつはずっと前から他社の作品の悪口言ってばっかだから >>15
モノリス哲也くんは後輩のノムリッシュの下では仕事しなさそう
上にヒゲが立たないと おまえら、古い記事のスレに何回書き込むんだよw
記憶喪失かよ
確かにファーストトレーラーはプリレンダっぽいしっかり作ったシーンを除けばかなり質は悪かったからなぁ。
画面を暗くして粗が分かりづらくなってはいたけど。
CC2には荷が重すぎたのは事実だろうね
CC2が使えないのは傍から見てても容易にわかるし
それ以外は大したこと言ってないな
素人でも思いつきそうな記事だけどこいつは何か実績あんの?
過去に凄いリークしたとか?
>>3
草
確かに
野村が関わると発売まで10年かかるからな つーかCC2の技術力に問題があったとして、彼らに仕事を外注したのは他ならぬスクエニ自身で、スクエニの看板で製品売る以上その過程はユーザーにも小売にも関係ない訳で、何の言い訳にもなってねぇだろ
そもそも公式でCC2外したとか一言も言ってなくねえか
ちゃんとワークフローがダメって書いてあるやん
開発メーカー以前にプロジェクトマネージメントが上手くいってない
というかスクエニでそれがうまく行ったことはない
海外から有能なプロジェクトマネージャーを
その配下の開発者数人と一緒に雇えばいいんだけど
日本のメーカーはそれをやらないから
いつまでたっても人力作業の力技で物を作ってるわけ
作業もコンテンツもモジュール化されてないから
規模がでかくなるほどスパゲッティ化して指数関数的に作業が増えて遅れる
春の記事で何回もスレを建てられ
何回もまとめられるゲハ民…
チンパンジーより知能がない
野村のせいじゃないっていうなら
アスファルト千本ノックのインタビューは嘘松か
中身のない話だな
ゲハの末端が空想で書いてるようだ
逃げられたくせに強がりだなぁスクエニの歩調に合わせられるメーカーなんかそうそうないよ
CC2に能力がないことぐらい初めから分かってたことだろうが
体よくCC2のせいにしてるが、最近のゴタゴタ考えりゃ完全にスクエニ側の問題だろ。
ピロシはSNSで不用意な事を言うタイプなのでリスクが高い
つまり、開発もしてないものを企画書以前の状態でE3でSONYは発表したってことだろ
んなこたぁ〜みんな知ってる!
>>43
FF15のワークフローを問題にするならヴェルサスの方が更に問題だよね
CC2を選んだのもスクエニだし、結局はスクエニの体制がおかしいって事になる 7途中までやってるけどこのシナリオを三部構成って頭おかしいの?
クソッタレなミニゲーム強要まで再現するなら絶対買わんぞ
モノリスに作らせたらサブクエスト増えまくって話がまたややこしくなりそう
頼む前から判れよって話だから結局使えないのはスクエニ
そもそも企画から間違っていたのを認めようよ
7リメイクなんて初代FF7よかクォリティの高いもんをさっさと出して終わらせておけばよかったんだよ
無意味にハードル上げて、時間かけちゃって馬鹿としか言いようがない
>完成は、まだはるかに遠い存在だ。
えっと・・・3部作の1作目が遠い・・ということで、よろしいのでしょうか?
ワークフローが悪いからCC2に迷惑かけまくって愛想つかされ逃亡されたけど
それじゃ格好つかないから「使えなかった」ことにして責任おっかぶせてるのかな?
FF本編含めて端から見てるとCCの問題よりも
スクエニの技術不足にしか見えんけど
おまいうなんだが
でゴキちゃんが待つ待ついうからドンドン期間がのびるんだが
ちょっとは資金援助してやれよ ゲーム開発の邪魔ばかりするな
>>55
それを否定したらそもそもFF7を否定する事になるんだよなあ
そもそも神格化するようなもんじゃなかった
って何度も言われてるのに、アーアーキコエナイーしてるんだもん
2・3世代前にチャチャっとやって終わらせておくべきだった程度のモンをアホほど引っ張りやがって 出るまでが神ゲー
まさにSONYと和サードが作り上げた珠玉の金言
出てから言うならまだしも今言ってもさっさとやれとしか
もう開発中止を発表した方がいいと思うよ
10年後とかでしょまた
みんなそれだけ年を食うしもうどうでもよくなってるよ
四年かかってやってる事がスタッフ募集と「ぼくたちはわるくありません」だけ
割と約束されたクソゲーだと思う
控えめに言って約束されたガッカリゲー
どうせできて来る頃にはグラの世代が変わってて
野村おじさんが作り直しにやって来る
KH3がFF15よりメタスコア上だったら田畑は更に叩かれるな
>>1
わかりやすく言えばスクエニ社員のDan Tsukasa(偽名)が
「CC2はゴミ糞すぎて使えんかったわw
FF7Rが遅れてるのはCC2が糞いから。FF15開発チームも糞すぎた俺最強!!!!!!」
と言ってる。 >VFXデザイナー/3DアーティストでもあるDan Tsukasa氏
PS5独占のAAAタイトルを開発中とお漏らしした奴と同一人物だったりしてなw
奴は実名でばれてる
こいつらいっつも人のせいにしてるな
日本人が悪いとかさ
色々とお察しだわ
CC2無能wwwwwwwwww
まあQTE糞ゲーしか作れんし、スクエニレベルのゴミだからな
ナルトの版権で食ってるような連中
1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/04/25(月) 01:48:13.40 ID:EW1m1Wpu0
元社員の人と話すと、皆決まって、スクが落ちぶれた理由は野村の害悪と言う。
KHやヴェルサスのディレクターだけど、実際に自分で仕様設計できないから、
ぼんやりイメージをチームリーダー勢に丸投げし、出来たものに延々駄目出しする
クライアント的な仕事してるって。
会社もほぼ来ないでそのやり方だから、誰もがあっという間に野村を嫌いになるらしい。
ヴェルサスは、あまりにも開発難航してて野村じゃどうにもならないから、
そのうち鳥山か田端あたりが参加すると言われてるらしいし、そろそろ野村も
立場ヤバい気がする。
FF7R開発初期の野村のノックの一例
>――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!
>北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるため
>に、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返
>しているんです。
https://twitter.com/aibo_ac7/status/676720699826835456
aibo @aibo_ac7
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。
そのくらい野村氏は目を配らせている」
ヴェルサス開発時の野村のノックの一例
>「マップ」はダメ出ししていた部分の修正チェックだったんですが、
>オーダー以上に 応えてくれた遊び心に満ちたものでした。
>更にオーダーした部分もありますが;@野村
https://twitter.com/1stPD_PR/status/25824668742
SQEX 1-4ビジネスディビジョンPR @1stPD_PR 2010年9月28日
狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方、ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事、
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、
チェックとオーダーは細部にまで至っています。@野村
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 「適当」「密な指示はしない」 でも千本ノックはやります
野村氏独特のテイストは“適当”なところから生まれる?
https://www.4gamer.net/games/317/G031744/20160607098/
>>「適当」「密な指示はしない」といった,ほかのクリエイターからはめったに聞けそうにないコメントに,同じ思いを抱いた読者もいるのではないだろうか。
4Gamer:
その作り方で野村さんも納得のいくものができているんですよね。
野村氏:
もちろん。メンバーに驚かされることも多いです。
4Gamer:
細かい説明なしに完成へ近づけるというのは難しそうですが
野村氏:
中には僕みたいな作り方は苦手で,きっちり隅々まで指示されたほうが作りやすいという人もいるとは思います。一概にどちらがいいのかは分かりませんが,僕自身は今の作り方のほうが面白いものが作れると思っています。
4Gamer:
それはKINGDOM HEARTSシリーズに限らずですか。
野村氏:
そうですね。僕の作り方自体は作品で変わることはありません。 素直に海外のファンが作製したファミコン版FF7を正式に契約して出しておけよー。
変に凝るより面白そうだし。
■野村哲也氏も信頼するサイバーコネクトツーの開発
――サイバーコネクトツーは、『FFVII』をよく理解していると感じますか?
そうですね。よく原作を知ってくれていますし、そもそも好きでいてくれています。
すごく勉強熱心な方たちなので、いろいろと見て聞いて、さらにそこから理解を深めようとしてくれています。
――そもそも、サイバーコネクトツーに開発を依頼した経緯はどのようなものだったのでしょうか。
単純に言ってしまうと、もともとすごく仲がいいんです(笑)。それを置いておいても、外の会社に仕事を依頼しようとなった時、
実は野村哲也からも一番最初に名前が出てくるのがサイバーコネクトツーさんなんです。
いろいろと機会がなかったために今回が初めてとなりますが、彼らと一緒に仕事を組むのは10〜15年越しに実現したことなんです。
>「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」
松山 この業界で、私のことを自分の部下だと思っている方がふたりいて(笑)、
そのひとりはバンダイナムコゲームス副社長の鵜之澤伸さん。もうひとりがSQEXのディビジョン・エグゼクティブ、橋本真司さん。
橋本さんには当時から、定期的にお会いしていたんです。この10年くらいは、橋本さんが博多にいらっしゃると呼び出されて、
「バンダイナムコゲームスさん以外とも仕事しようよ。『FF』好きじゃん」と言われ続けてきたんですよ。
それで、「たとえば『VII』とか『VIII』とかさ」という話が出たときに、食い気味に「『VII』を!」と(笑)。
それと時を同じくして……『グラップラー刃牙』のニトログリセリンの話でも出てきますけどね、
“シンクロニシティ”とも言うべきことが起こりまして。この件とは関係なく、インディーズゼロの
鈴井(匡伸)君と、世界でいちばん普及しているゲーム機はスマートフォンだという話をしていたんです。
スマホで、本当にたくさんの人がゲームをしているよね、と。
――橋本さんのお話と、鈴井さんのお話がシンクロしたと。
松山 ええ。しかも、橋本さんが「哲(野村哲也氏のこと)がさ、外の会社と組んでやるならサイバーコネクトツーがいいって」とか言うんです。
「絶対うそだ!」と信じませんでしたけど(笑)。
E3など、業界の方が集まる場で野村さんとお会いすることもありましたが、
ご本人の表情を見ていても、まるでそんな気配はなかったから、「橋本さん、盛ってるな」としか思いませんでしたね。
それで、あるとき呼ばれて行ったら……橋本さんと間っちだけでなく、北瀬さん、それから野村さんもいて。
『ファイナルファンタジーVII リメイク』北瀬佳範氏&野村哲也氏に訊く分作の意図――バトルはATBありのアクションに!?【PSX2015】
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
2015年12月の野村・北瀬インタビュー
――CC2!
北瀬 CC2さんはアクションゲームの経験が豊富でノウハウをお持ちですし、映像演出のセンスに光るものがあると感じていました。
ただ、演出のテイストが微妙に弊社の作品とは違っている部分があったので密にやり取りをして。
今回のPVについても哲(野村哲也氏のこと)がうるさく言って(笑)、弊社のスタイルに近づけていただきました。
北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、
いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。
aibo @aibo_ac7 2015年12月15日
FF7R:「野村氏は地面のアスファルトの粒が大きいと延々と修正させていった。そのくらい野村氏は目を配らせている」
「ナナキの声は変わるかもしれない」「PVの赤ゲージはリミットゲージではない」
他戦闘はアケ版DFFを目指す・戦闘システムはDFF&KHスタッフなど 野村がCC2をかってようが
スクエニ社員のDan Tsukasa(笑)は「CC2が糞すぎて使えんかったわw 俺の足元にも及んでないクズ技術や」
言うてる
4年も開発してない、じゃないわ
なにCC2時代は関係無いって面してんねん
世間はCC2時代も含めて、E3で正式発表した時からカウントしとるんや
CC2離脱2か月前の野村インタビュー
https://www.famitsu.com/news/201703/09128601.html
――『ファイナルファンタジーVII リメイク』についても少し。画面写真では、クラウドがカバーアクションを取っていました。
野村 ストーリー上、潜入するというシチュエーションで、道の真ん中を進んでいくわけにはいかないですからね。
オリジナル版はランダムエンカウントで、そうした部分は想像の範疇でしたが、今作はシームレスで
潜入の経過が目に入るわけですから、リアリティーの面で必要だと判断しました。
物陰に隠れて兵士をやり過ごしたり、そこから手りゅう弾を投げ込んで敵を殲滅する、といった利用の仕方ができます。
もちろん、面倒だという方は突っ込んで戦えますよ。 ディレクターの大きな役割は仕事に優劣をつけることだろ。どこに人と時間を費やして
最速で仕上げるべきか、可能な限りクオリティを上げるべきか。どこを最後まで
後回しにして余裕があった時にのみ手を付けるか。その判断が優秀なほど昨日が
早く仕上がり、同じ期間で高いクオリティになる。例えばそんな奴はいないけど
もし最低のディレクターというのが居たら、作中に登場する地面のコンクリートやら
おにぎりの粒がどうこう言って人と時間を割くから作品が延々出来上がらない。
しかも完成に時間をかけるから映像にこだわってるわりに出来上がる頃には
時代遅れになるわけだ。もしそのへんの小学生にゲーム作らせたらそういう事になる。
ともかく4年も開発していない。…と言っているが
だから遅れてメンゴメンゴという意味で言ってるなら
なら発表するなよとしか思わんよ
>>1
このスクエニ社員のDan Tsukasa(笑)の発言は
普通なら守秘義務に違反してるし
ただのガス抜きでわざと言ってるかスクエニ社員のDan Tsukasa(笑)がバカかどちらか。 一応言っとくがこいつはKH3は最初からUE4で作られてたとか書いてたやつだぞ
海外じゃ既に偽リーク扱いされてる
FF7リメイクの歴史
2014年??月 開発開始
2015年??月 野村氏、自分がディレクターだったことに気付く
2015年06月 発表
2015年12月 分作と判明、プレイ映像風PV公開
2016年04月 FF15よりも非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言
2017年01月 コンセプトアート公開
2017年02月 野村「戦略性も高くかなり派手なバトルに仕上がっていますよ」
2017年05月 開発していたサイバーコネクト2が抜ける
2017年05月 メビウスFFの主要スタッフである浜口直樹が開発リーダーに就任
2017年05月 開発体制変更(中心スタッフ募集)
2018年01月 コンセプトアート公開(スタッフ募集中)
2018年02月 開発体制は整った、順調!
2018年03月 開発のコアメンバー募集中
2018年04月 中核スタッフ募集!
2018年06月 「初期の構想段階」を脱し、本格的な開発に入った
2018年06月 野村氏、FF7リメイクは発表があまりにも早過ぎたと発言
2018年11月 「来年のKH3が発売後、FF7に取り掛かりたい」という情報は曲解、開発は順調
2018年12月 野村「来年は7の年にしたい、様々な発表があると思います」
FF7RはFF15と違ってスピーディーな開発
2016年の時点では非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言していた
http://www.ff-reunion.net/blog/2016/04/06/ff7-remake-looking-at-ffxiii-saga/
・「FF7リメイクに関して」
・リリースのモデルとして「FF13サーガ」(本格的な3部作)のような展開
・それぞれのゲームは、FF13のボリューム、と具体的に表現
・つまり、フルスケールの30+数時間
・彼らは「計画に関して、条件の変更に関する提案は何もない」と言っている
・彼らは、ハッキリと全てを変えてはいないと言うが、北瀬・野村・野島は、オリジナルのゲームに関わっていたので、ファンが望むものを追加・変更する自由も持ち合わせていると感じている。
・彼らはまた「FF15」よりも、非常に短いサイクルで開発を進めたいと明言 早い話がスクエニ、野村、CC2全部悪いって事だなw
前科があるから言われなくても納得だろこれ
発表時のインタビューでは分作にしたのは早く遊んでほしいからと語っていた野村さん
https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
野'村 1作に収めようとするなら、いろいろなところをカットして、『FFVII』のダイジェストにするしかありません。
それではやる意味がないし、たとえば今回はオリジナル版では行けなかった、ミッドガルのさまざまな場所を
探索できたりするのですが、やるからにはそういったことまで入れ込んで濃密に描き切りたい。
もちろん、さまざまな理由でオリジナル版からカットする部分もあるでしょうが、
そうした今作ならではの描写の追加をしていき、かつこのディテールの作りだと、結局は全体的なボリュームも増える見込みです。
皆さん、スケジュールも心配でしょうし、自分たちも早く遊んでいただきたい。その線引きのためでもあります。 https://twinfinite.net/2018/06/kingdom-hears-iii-final-fantasy-7/
野村哲也「KH3やFF7Rをあまりにも早くに発表してしまったのはファンのせい」
キングダムハーツ3やFF7リメイクのディレクターを務めている
野村哲也氏がスクウェア・エニックスがこれらの作品をあまりにも早い段階で
公表してしまった事を認めた。
だが彼はそれをファンの熱狂を和らげ情報漏洩や不要な噂を防ぐために、必要な処置だったとも話している。
報道陣との取材に応じた野村哲也氏はキングダムハーツ3の発表時期について
幾つかの要因のために、絶えず難しい判断が迫られていたと告白。
その上で、これは彼らが取り組んでいる事業が
常にファンから圧力を受けている事や
情報漏洩に伴う正式発表時の驚きの軽減、ゲーマーが虚偽の情報によって
ゲームに対する間違った受け止め方をする事への予防だったと説明した。
彼はそういった問題に対処するのは恐怖だと回答している。
そして、これはFF7リメイクにおいても同様であったらしい。
「FF7リメイクにおいても、これと全く同じ問題に直面しました。
私も、この発表があまりにも早かったと認識しています。
それでも業界内で私達が今作の開発に取り組んでいるという噂が飛び交いつつあったので
あえて公表しようと決断したわけです」
と野村氏は話している。 最初のあれCC2なんかな
クラウドが兵士に囲まれるシーンとかなんだかまぬけだった
□BRUTUS 2009年10月15日号
野村「プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。」
発表当時CC2はやめとけと散々言われてたのに
ほんとアホだな…
詐欺プリレンダPV=動く仕様書
岩田 それってどうやって伝えるんですか?
野村 うーん・・・最初のころは話しながら絵をパパッと描いて説明していたんですけど。
たとえば自分が何か映画を観てきて、 「こんな映画だったよ」って話をするときに 言うような感じと、同じです。
岩田 ああ、自分は完成像を見ているから、それを説明して 「ここちょっと違う」「ここはこれでいい」みたいに
だんだんイメージが形になっていくんですね。 典型的なビジュアルの完成イメージから入るタイプですね。
野村 だからPVをつくると、スタッフはわかりやすいと言ってくれます。
岩田 PV自体が、お客さんだけじゃなくスタッフにもプレゼンされるから、動く仕様書みたいになるんですね。
野村 そうです。 ゲーム部門のスタッフはPVを見て、 こういうアクションがやりたいんだな」と、 イメージが伝わるみたいです。
>>102
CC2やめててもクソでアホなのは変わらんよ7Rの周辺は いいエンジン作れなかったスクエニのせいで時間のかかるアンリアルエンジンを借りる最大手w
REエンジン作ってからバンバン開発してるCAPCOMやコナミが開発者抜けてでも使いたがるFOXエンジンと違ってスクエニの15エンジンクソだったな
>浜口直樹氏は、先日の「ファイナルファンタジー7 リメイク」の開発者募集ページに突然登場して来た、新たな「開発リーダー」です。
>元々はスマホ用の「メビウス ファイナルファンタジー」の主要開発スタッフであり、FF7リメイクの主要開発スタッフではありません
>でした。
>しかし、「プロデューサー北瀬とディレクター野村の強い思いに後押しされ」、
>今回、FF7リメイクの「開発リーダー」になったことを明らかにしています。
>誰かが中心になって途中まで作っていたものの、何年間も完成させることが出来ず、新たなリーダーが投入され、
>何とか完成させたスクエニの超大型作品は、少し前にもありましたが、今回のFF7リメイクも
>それっぽい感じになってしまっており、ちゃんと完成させることが出来そうな人物が
>「開発リーダー」として投入されたということだと思われます。
>なお、「開発リーダー」が実質的なディレクターだと予想されますが、今作の「ディレクター」は、
>引き続き、野村哲也氏という表記のままです。
いくら出来が良くなくてもCC2製ソフトでFF7Rを出せば良かった
名前だけで国内50万、世界200万はいけたチャンスがあったのに
FF7R、ひいてはFF15ことヴェルサスにも言える事だが
「まだ企画段階で何も作ってない発売の目処も立ってないソフトをなぜE3で大々的に発表してしまったのか」
すべての問題はここに集約される
>>1
野村をおろしたことが一番重要よ。あれ金かかる
野村の暴走はディレクションやプロデュースなどの抑止力だとか効かないままに
素人デザイナーの監督気取りが暴走浪費できること、暴走して→それなしねとかうあって浪費がかさむ
この盛大な野村の自己基準と自己満足が浪費となり、それを制御、監督できる仕組みがなかった。
結局野村がだめなのは、素人の金のかかる映画で他メタ糞だからだめなの。
ただの素人のムービーの古いセンスの自己満足とかキショい 結局野村が使えるのはお金とムービーデザインだけ、でそれを満足行くまでやってもクソしかできない
こいつがまともにやった仕事はKHとFF4-5のデフォルメデザインだけ、ほかは糞
結局松野なんだ。松野選んでFF着ればよかった。松野はいい仕事できたけど
大金を使う能力がない(いまからすればそれは値千金の価値だろう)でプロジェクト制御できず倒れた。
そしてニート歴長すぎて劣化してしまった。こいつみたいなやつこそ自由に小さなチーム与えて好きかっってにさせるべきだった
松野はファルコムの近藤みたいに50人くらいのチームと予算持って好き勝手に作らせるべきだった。名監督、名プロデューサーだ
キングダムハーツ3発表時のインタビュー (2013年)
――数々のハードの世代交代を見てきた野村さんから見て、PS4にはどのぐらいのインパクトがありましたか?
野村 「やりすぎだな」と思いました(笑)。さすがにそろそろカンベンしてほしいなって(笑)。
“相当作り込める”というのは、ユーザーさんからすればすごく期待が膨らむことですが、開発者はそのハードルを超えていかなきゃならない。
やれることがすごく増えるので、そうなると、広げるだけ広げていたら終わらない。
何を取って何を捨てるか、取捨選択を迫られるでしょうね。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw804178
2018年6月のインタビュー
野村哲也氏「BDの容量50GBはもう限界。キングダムハーツ3はボリュームが多くムービーが入らなくて困っている」
――発売日発表をひとつの区切りとして、これから開発が大詰めに向かっていくと思いますが、
現在はどのような状況なのでしょうか。
野村 パーセンテージではなかなか表現しづらいところです。
いまは、『KHIII』のボリュームがありすぎて、容量が足りないことが悩みになっています。
――その原因とは?
野村 理由はいろいろあるのですが、影響が大きいのはムービーの容量ですね。
リアルタイムのカットシーンを読み込むとき、同じシーンであれば読み込むデータが
少なくて済みますが、たとえば先程の“一方そのころ”のようなまったく別のシーンが入ると、
そちらのデータをイチから読み込むためロードがすごく長くなるんです。
これを解決するために、一部のカットシーンをムービー化して読み込み時間を
減らしているのですが、高画質のままムービー化すると容量が大きくなってしまいます。
それが想定以上になっていて。
https://s.famitsu.com/news/201807/11160575.html?page=3 CC2が開発から外れた後で漏れてきた内部の声
🐺AOI 🐶
@EustaceDog
FF7リメイク やっと開発入る
妹が開発加わってるけどほぼ毎日愚痴聞いてる
1:05 - 2018年6月15日
スクエニで狂ってるのは野村だけやないと分かるな
>>1の奴も含めて頭おかしい >>1
FF15でできなかったモジュール的開発
FF7Rでそういった環境を築けるなら早く発売できる…か
つまりこの時点では開発環境を築けていない
今はモジュール的開発の環境はできているのでしょうか? 会社組織だから最終的には社長の責任
外注先や担当者を罵倒するのは筋違い
外される直前まで褒めてるじゃねえか
持ち上げてから落とすのがタチ悪い
>>118
FF15がモジュール的開発が出来なかったと知ってる= >>1 もFF15開発の中の人
あれだけ金ジャブジャブ使ってたFF15で出来なかった事を、いきなりCC2で躓くようなFF7Rで出来る訳が無いと思う まさか今になって4月のガセでスレ立てるやつが出るとは思わなかった
こんだけ苦労して作っても
髪の毛ツンツンのヒョロヒョロホストとドレス着たホステスが剣振り回すだけのゲームしか作れないという