スマブラ散々ネガキャンしたけど売れたじゃん?
それと同じこと
分かった
ではスマブラSPより売れなかったら爆死ということで
国内50万も逝くかどうか・・・・・。
売り上げより気になるのが
少女キャラのパンチラに対するソニーレイの反応。
天下のキンハーでも発動するのだろうか?
>>1
楽しみだよね
国内、世界
とりあえずどのくらい売れそう? >>7
いやそういう意味じゃないけど
俺が言いたいのはどうせそこそこ売れるからネガキャンやめようぜってこと モンハンの時も心配しなくてもモンハンは売れるって書いたよ
売れるけど趨勢は何も変わらんとも書いたけどね
スマブラの名前出したってことはハードルはスマブラでいいんだな?
寂しい事にネガキャンすら見ないよな
キムタクの方が全然盛り上がってた
いいとこ初週15万位じゃないかなあ
前作との間が開き過ぎて誰も追えないだろ
昔やってた層は仕事でゲームやる暇もないし
まぁ、普通にある程度売れると思うよ?なんだかんだ固定ファンいるし
前作ぐらいは最低でも売れるよな!
PS4は、好調だしな!
その固定ファンってのリアルでは全く見たことないけどどこにいんの?
やることないド田舎とかでは人気なのかな?
まあ売れなきゃディズニーに顔向け出来んから何が何でも数字は出すだろうな
妊娠自慢してるゼノブレ2やオクトパストラベラーよりはもう予約の時点で上回ってると思うよ
どこまで伸びるかはしらんけどDSのKHよりは売れると思う
PSのKHは1は80万2が110万BBSが75万だから70万あたりが目標かな国内ではPSPより勢い低いから弱めで予想
海外では1の660万を超えてくると思う
最終は800万かな
ネガキャンは無い ただただ静かに時が流れる
ゴキ「…( ネガキャンしてクレクレヽ( ;´Д`)ノ )」
そりゃ売れるだろな
ひょっとしたら2019年で1番売れる国内PS4のタイトルかも
その内の何割がディズニーのゲームかと思って買って野村の気持ち悪いストーリー見せつけられて嘔吐するんだろうね
反応が今から楽しみ
とりあえずは完結するみたいだが…
pvだとリクが犠牲になるように見えたが違う?
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ スクエニ 181,216
キングダム ハーツ -HD 1.5+2.5 リミックス- スクエニ 198,896
実際にシリーズファンは存在してるから日本初週10万本最終累計30万本と思われる
MS資金で殆ど作られているようだから日本の売り上げは全く誤差程度でしょうね
キングダム ハーツ -HD 1.5+2.5 リミックス- スクエニ 198,896
コレもう23万くらい売れてるよ?
集計によって差があるんだろうけど
今でもずっと2千から3千売れ続けてるからたまにランキングに顔だす
スイッチのモンハンXXをこえちゃってんだよね
ゴキだけど、KH3が売れたらゲーム業界の終わりだと思ってる。
個人的にはエスコンの方が売れてほしいけど実に空気だな
KHはずっとPSで売れてるゲームなんだから最初から終わってるんじゃないゲーム業界
ネガキャンした覚えはない
シナリオが続いてるから新規は入ってこれないとか
KHシリーズは売上的にFFより格下とか、事実を並べてるだけ
そこそこ売れるとは思ってるよ
ただ馬鹿売れとか言ってハードル上げるのはやめといたほうがいいと思う
KH3が面白そうだから買う
ストーリーがよくわからないからHDリマスターを買うっていう現象が続く
結果的にHDリマスターが売れ続けるという
PS3でだして20万以上売れたのにPS4でもだして20万超えてずっと売れ続けてるからね
FF12HDなんて10万くらいで売れなくなった
これは元々に人気がない+FFは別に過去作しなくても大丈夫だから
まぁたゼノブレ2信者が荒らしてる
これだからゼノブレ2が賞受賞なしでバカにされたんだぞ
FF15も発売前に荒らしてたしどんだけスクエニにコンプレックスあるんだよ
はいゼノブレ信者がまた違うゲームのスレに迷惑かけてます
どちらがコンプレックスなんでしょうかねー
PSPの番外編が73万だけど
それより売れないと思うよ
一般人はこんなとこ見てないけどキモゴキはしっかり見てるという事実
ネガと言うか、キンハーでいかに周りを巻き込んて炎上させるのかじゃね
ハッキリ言って国内じゃスマブラみたいにミリオン以上なんて絶対無理だろ
FF最新ナンバリングですら初週60万投げ売り半年ギリミリオン程度なんだから
いつもFF以下のKHじゃ行けるわけがない
他になんにもないんだから最低でもモンハンレベルは売れてくれないと困る
なんかもう発売直後に買わなくてもいいかなと
値段が下がるか、FMじゃなくてもアペンド商法食らわしてくるのは間違いなさそうだし
こうやって勝手にハードル上げといて売れなかったらハードル上げたのは豚のせいにするんだよね
>>53
バイオ2リメイクと同日やぞ
まあKH3のが売れるとは思うけど KHシリーズ売上
売上(全世界)
KH 640万本
KH2 430万本
KHbbs 210万本
KH358 190万本
KHcom 180万本
KH1.5 180万本
KH3D 160万本
KH1.5+2.5 130万本
KH2.5 120万本
KH2.8 110万本
その他 100万本以下
キングダム ハーツ1のシナリオ体制
ストーリーボードデザイン:野村哲也
シナリオ、イベントプランニングディレクター:秋山淳
シナリオ:渡辺大祐、野島一成
シナリオ監修:信本敬子(白線流しやカウボーイビバップの脚本等)
エグゼクティブプロデューサー:坂口博信
キングダムハーツ2のシナリオ体制
ベースストーリー:野村哲也
イベントプランニングディレクター、ベースストーリー:岡勝
シナリオ:野島一成
売れるけどつまらんパターンだね。モンハンもバトルフィールドもみんなそう
キングダムハーツのストーリー
相関関係
――『KH1.5』、『KH2.5』ときて『KH2.8』とは、驚きました。“2.8”とつけたタイトルの由来をお聞かせください。
野村 いくつかの意味を含んでいますが、まずひとつの考えかたとして、今回『KHDDD』として収録している
『KH3D[ドリーム ドロップ ディスタンス]』(以下、『KH3D』)は、前作のHD作品にあたる“2.5”の後……“2.6”に相当する作品と位置づけられます。
そして『KHχ』と『KHアンチェインドχ』、『KHχ バックカバー』の『χ』シリーズは、ソラ不在の“0”と考えています。
『KH BbS』が“0.1”で、今回の『KH0.2 BbS』がタイトルにも入っているように“0.2”と。
すると、“2.6”+“0”+“0.2”で、“2.8”という数字が出てくるわけです。
――なるほど! シリーズの時間軸に沿ったナンバーが振られていて、そのうえで加算していると。
『KH0.2 BbS』の“0.2”にも、そんな意味が込められていたとは。
野村 『KH BbS ファイナルミックス』のシークレットエピソードでは、“0.5”という表示がありましたよね。
フルボリュームで『BbS』の続編があるとしたら“0.5”まで進んだモノにする予定だったのですが、
やはり『KHIII』が優先ですから、今回は“0.1”から一歩進んだ“0.2”になっています。
ノムリッシュキモい!みたいなのは多々見かけるけど、KH3自体は割とスルー気味なイメージが・・・
これだけ時間かけてディズニーのIP注ぎ込んで500万程度じゃ爆死でいいんじゃないか
>>59
頑張って読んだがゼアノートと13機関が何度読んでも理解できん
これまとめた奴って内部にいる奴か野村じゃないの? ユッケ @Yukke69
ロックマンDASHでゲームデザインやってた兼森雄一氏が
のちにスクエニでキングダムハーツ作ったりっていうのもその引き抜きだったのかな
ユッケ @Yukke69
この経歴を見たらいかにスクエニにとって大事な引き抜きだったかよく分かるよね。
デュープリズムや武蔵伝はあったけど基本RPGが強いスクエニがアクションのノウハウを欲しがったという感じかな
ユッケ @Yukke69
パラサイトイブ2とかモロにバイオだったもんな
ユッケ @Yukke69
兼森さんが抜けた後に作られたDASH2はやっぱそこまで面白くはなかったからな〜 もちろん後で気づいたんだけどね。 □BRUTUS 2009年10月15日号
野村「プロデューサーから”哲はゲーム機のスペックを知らないでいい”と言われるんです(笑)。
『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな。既存のスペックでは難しいかもしれない、でも自分がいい、と思うデザインを提案する。」
スクエニChan! in E3 出張生配信
https://you tu.be/HkEcJGIiR94?t=1131
安江泰
(野村が)とんでもないことを言ってくるのでものすごい夢のようなうおーってねスケール感が全然違う
安元洋貴
さぁこれをどうまとめるんだと言う
安江泰
それがクリエイターとしてはすごく刺激になるしなんかがんばらなきゃって感じになりますけど たぶんそんなに売れないと思う
ディズニー好きは世の中に沢山いるけどキングダムハーツのファンはとても少なそうだもん