◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マリオカート8DXとスプラトゥーン2発売日に買ったのに未だにやってて草


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1556627412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:30:12.32ID:x25zXzDKaBYE
コスパよすぎ

2名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:31:45.55ID:ZttofNE80BYE
オンゲーは無限に遊べるよな

3名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:33:48.95ID:N8M5Rn140BYE
>>2
そうでもないapexもフォトナも飽きたし
スプラはやってて気持ちいいから続けてるけど

4名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:34:24.57ID:MEMbMLDzaBYE
>>2
逆にすぐ飽きる人もいるけどね

5名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:37:41.05ID:LdTX2F05MBYE
他に買うものないし

6名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:45:52.49ID:Vu83ltXN0BYE
マリカーはWii Uでもやってたから8DXは買ったけど流石に飽きたわ
でもスプラトゥーン2はサーモンラン今だにやってるわ

7名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:48:25.82ID:X9bWQIj+0BYE
>>5
実際それなんだよな
スマブラやってみたけどストVやってるから操作がクソ過ぎて1日持たなかったわ

8名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:53:41.23ID:DfEhd3Cw0BYE
まぁそれらは絶対に過疎らないだろうしな
俺も次のスマブラ出るまでSPやってると思う

9名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:55:39.40ID:KOHLcfsA0BYE
スプラもスマブラもイライラして無理

10名無しさん必死だな2019/04/30(火) 21:55:50.44ID:PEt9vD9B0BYE
ちなみに両機種持ちなワイ

11名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:05:04.06ID:Tdr+4saB0BYE
ゼルダが150万本!ロンチからずっとランキング入り!→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

マリカ8dxが200万本!未だに継続して売れる→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

スプラ2が300万本!未だに継続して売れる→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

マリオデが200万本!未だに継続して売れる→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

マリオパーティが100万本!未だに継続して売れる→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

ピカブイが150万本!未だに継続して売れる→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

スマブラが300万本!未だに継続して売れる→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

インディ各所がスイッチ版での売上好調を報告!→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

2018年度ソフト売上
スイッチ 1400万本、PS4 980万本→ゴキ「やるソフトが無いから!」イライラ

12名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:05:58.17ID:X9bWQIj+0BYE
>>11
一番イライラしてそうなんだけどwww

13名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:06:55.15ID:Eb+yg1BP0BYE
今月の話で片付けるついでにWii Uのマリカ繋げたら未だに全員揃ってびっくりした
3DSのなら満室になるだろうとは思ってたが

14名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:07:13.10ID:4Ep/Onv7dBYE
スマブラ買ってから1回もイカ触ってないけどスマブラ飽きた頃にやったらまたどハマリするの目に見えてるわ

15名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:16:57.85ID:PZuyeJJ/0BYE
スプラトゥーンとマリカの中毒性は本当にヤバイわ
スマブラも加えて3つあったら確実に時間が足りなくなる

NintendoOnlineはマリカとイカがある限り絶対辞められん

16名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:18:43.33ID:Tdr+4saB0BYE
>>12
お!効いてるな

17名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:23:09.84ID:27M446Ob0BYE
マリカは頭空っぽにしても遊べる&短時間で終わる
からついつい隙間時間にやっちゃうわ
これが高難易度アクションやら濃厚(笑)RPGだとこうはいかない

18名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:28:59.33ID:Ja+ru35y0BYE
マリカ、スプラ、スマブラ、マリメ、ポケモン、ぶつ森

これだけでずっと遊べてしまう

19名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:56:08.36ID:N8M5Rn140BYE
イカとスマブラだけでだいぶ永久機関ぽくなってたけど、 そのサイクルに遊戯王も追加されそう
6月にパワプロ来たらさらに

20名無しさん必死だな2019/04/30(火) 22:57:27.46ID:Rb5EKi0p0BYE
これに最近テトリス99が加わり、
最早1日30時間くらいないと厳しい

21名無しさん必死だな2019/04/30(火) 23:11:25.98ID:UqKb2K0F0BYE
こういうとこだけは年天堂ゲーはマジでスゲェと思う
ハードの設計はクソすぎてたまらないけど

22名無しさん必死だな2019/05/01(水) 08:21:02.51ID:Ih3AtAFC00501
大人にはPS4のR18ゲームのほうが、おもしろいけどね
まあ、小学生には内容が難しいから、任天堂のゲームがちょうどいいのかな

23名無しさん必死だな2019/05/01(水) 09:04:44.96ID:65i2MZGra0501
ゴキステ死は今時ひとりシコリオフゲーばっかだからな
本当、コスパ最悪。

24名無しさん必死だな2019/05/01(水) 09:09:26.87ID:nFpuL6W000501
PSは時間かかりそうなゲームばっかでな
逆にマリカやスプラなんかは一試合数分で終わるから取っつきやすい

25名無しさん必死だな2019/05/01(水) 09:35:44.96ID:ofRUAYU100501
マリカやスプラなんかはゲームルールや操作が簡単で単純だからねw
ゲームには重要な要素だ
ゲームとはバカの暇つぶしなんだから

26名無しさん必死だな2019/05/01(水) 09:37:01.24ID:7qsM+7xa00501
ナワバリは1試合3分、ガチマでも1試合5分程度で終わるから時間がかからなくて良い!
→1500時間突破

なぜ…

27名無しさん必死だな2019/05/01(水) 09:48:14.97ID:B35OoX6W00501
中毒だからです

28名無しさん必死だな2019/05/01(水) 10:25:16.62ID:0E95iS6g00501
>>25
少なくともその2本は対人戦がデフォだからバカには楽しめないな

頭使わず楽しみたいならPS4のソロゲーのほうがいい
ワンパターンなCPU相手に無双してゲーマー気取りしてればいいと思うよ

29名無しさん必死だな2019/05/01(水) 10:27:05.80ID:z7T6YUUA00501
語弊を恐れずに言えば任天堂のゲームって「かくれんぼ」や「鬼ごっこ」みたいなものなんだよね
普遍的な遊びを提供している。だから延々と遊べる

30名無しさん必死だな2019/05/01(水) 10:40:48.31ID:eJFOrpTB00501
飽きたと思っていても三ヶ月振り 半年振りにプレイするとまたハマりだすのがマリカーの強みよな
スプラトゥーンもスルメだから困る

31名無しさん必死だな2019/05/01(水) 10:58:00.96ID:7qsM+7xa00501
あと、スマブラ、スプラ、マリカは友達と集まって遊んでもメチャ糞楽しいからなあ
帰省して実感した。

一切歌わないカラオケボックスの利用がこんなに快適だったとは

32名無しさん必死だな2019/05/01(水) 11:56:58.43ID:7Vh2ZtH8d0501
同じくスプラトゥーン2は発売日から延々と遊んでるが、
やっぱり武器のバリエーションが豊富なのがいいと思う。
メインはハイドラントカスタムだけど、
気分で普通のシューターやマニューバ系を使うと、
また新鮮な気持ちで遊べる。
他にもローラーやチャージャーやスロッシャーやら武器の種類が大量にあるし、
対戦はその武器の組み合わせだから、駆け引きが豊富で飽きにくいよね。

33名無しさん必死だな2019/05/01(水) 15:11:09.31ID:w1BqyBnL00501
>>28
マリカやスプラなんかは、ただのレースゲーム、シューティングゲームだしなあ
頭を使う要素なし
反射神経とゲーム操作が良いかどうか
難しいことが嫌いなバカにはうってつけのゲーム


ばーか

34名無しさん必死だな2019/05/01(水) 15:12:57.48ID:w1BqyBnL00501
将棋なんかは10連勝して勝率70%とか普通だけど
スプラトゥーンは勝率50%に調整され、弱い味方をつけられ強制的に負けさせられるからなあ

バカは気づいてないようだけど

35名無しさん必死だな2019/05/01(水) 15:17:10.88ID:w1BqyBnL00501
武器によって、勝率のデータが取られてるから
強い武器、弱い武器のマッチングにより、勝率調整されてる

ゲームが上手い下手ではない
強い武器を装備するか、弱い武器を装備するか、の問題

バカは気づいてないようだが

36名無しさん必死だな2019/05/01(水) 15:25:27.83ID:el/PUmv0d0501
ぶっちゃけマリカが反射神経のゲームなのは否定しない
最初はコース覚える必要はあるけど、
コース覚えた後は本当に反射神経だけでいける
カーブを体が覚えるから無意識に曲がれるまである

37名無しさん必死だな2019/05/01(水) 15:44:36.16ID:z7T6YUUA00501
>>34
だからこそ「遊び」としては面白いのだ
「遊び」が面白く盛り上がる要素として勝ったり負けたりと言う要素は必要
勝敗が固定化してしまうとどうしても飽きやすい

「遊び」ではなく「競技」だったら勝敗が実力通り決まる方が適してるのだがね
「遊び」と「競技」は違うと言う事だ

38名無しさん必死だな2019/05/01(水) 15:52:43.82ID:0E95iS6g00501
>>33
対人戦と対CPU戦を比較した話なんだけど

PS4のソロゲーがバカでもできるって言われて悔しかったの?

39名無しさん必死だな2019/05/01(水) 16:00:34.05ID:af4JqhjZ00501
無双ばっかりじゃつまらないわな

40名無しさん必死だな2019/05/01(水) 16:08:07.60ID:z7T6YUUA00501
解りやすい例を挙げよう。サッカーはプロとかプロじゃ無くても本格的にやってるチームなら
フォーメーション決めてポジション決めて戦術も決めて監督の指令通りに動くだろう
互いにそうやれば実力差は明確に出て勝敗はある程度固定化するな。しかしそれでは遊びとしては面白くないな

草サッカーはどうだろう。ポジションやらフォーメーションなんて無いんですよ。ボールがあっちへ飛んだら
みんなであっちへワー、こっちへ飛んだらみんなでこっちへワーと追いかける。「競技」としては体をなしてないし
見てて綺麗では無いな。しかし「遊び」として面白いのはこっちのはずだ

41名無しさん必死だな2019/05/01(水) 16:26:02.69ID:7qsM+7xa00501
マリカもスプラも間口は広くて緩くでも遊べる癖に
練度が上がっていくと、どんどん深くなってハマり込んでって
頂上付近は大変な事になるのが恐ろしい

スマブラやポケモンも同じだな

42名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:47:57.89ID:62JXELuO00501
>>37
スプラトゥーンは、勝率50%でも7連勝して8連敗とかするギャンブルだよ
ハマってるやつはギャンブル中毒と同じ
まあ、金銭は損はしてないけど、催眠術にかかってるマヌケ

43名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:49:18.83ID:62JXELuO00501
>>41
ただのシューティングゲームだぞ
マップにあった強いとされる武器を装備するだけ

44名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:52:23.96ID:62JXELuO00501
>>38
PS4のソロゲーがバカでもできるのかなあ?
ゲームのシステムは複雑だから、覚えることが多いし、ストーリーは単純じゃない
ドラクエをイメージしてんのかな?
あんな子供ゲームじゃないし

むしろ、スプラトゥーンやマリオカートのような単純ゲームのほうがバカには打って出るだけどね

45名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:54:50.22ID:62JXELuO00501
スプラトゥーンやマリオカートのような単純ゲームして

毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、
毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、毎回、
同じような対戦して買った負けたして、飽きないのかなあ?

46名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:55:04.25ID:4BoZLgtt00501
スーファミのマリカーを10年以上前に中古100円で買って今だに遊んでるわ
コスパ良すぎ

47名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:55:06.56ID:SoBQ1n+Na0501
>>23
ゼルダの悪口言うなんてありえんわ
成り済ましか

48名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:57:05.91ID:mWAFEXM800501
>>45
出来が良い対人ゲームは飽きないんだろ
将棋や囲碁とか

49名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:57:50.42ID:62JXELuO00501
ランクが上がると、相手もランクが上がり、セミプロみたいなゲーム廃人とばっか対戦させられるからねえ
この時点で、ウデマエとか、でたらめだし

50名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:59:17.47ID:v4gp8Squ00501
一人でぶつぶつ喋ってる…こわい…

51名無しさん必死だな2019/05/01(水) 18:59:55.64ID:62JXELuO00501
勝率50%に調整されてるてことは、自分がゲームが上手いと相手もうまくて、対戦が疲れるだけ

52名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:01:10.24ID:62JXELuO00501
結局は、ウデマエはランクで区切られてる
エセ対戦ゲーム

53名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:02:59.44ID:7qsM+7xa00501
アホが沸いてるけど、スプラトゥーンは勝率60%を目指すゲーム
自分が大活躍してチームをキャリー出来るようになると、勝率が60%超えてきてウデマエが上がる
逆に自分が活躍できなくて勝率が40%になるとウデマエが落ちる。

味方にキャリーされてウデマエがあがる事も起こるが
実力が無いと勝率50%キープすら出来ないからすぐに落とされる

54名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:03:34.09ID:62JXELuO00501
せめて、同じ武器同士で対戦しろよ
微妙に弱い武器とか混ぜて、わざと負けさせるまねしやがって

55名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:05:17.18ID:62JXELuO00501
>>53
バカだな、こいつ
自分が大活躍してチームをキャリー出来るようになると、
今度は相手は射程の長い武器ばかり装備した強敵になり、負けさせられる
連敗させられる
そして、勝率50%以下になる

56名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:06:00.85ID:M/krmoMf00501
スマブラ楽しい
スプラトゥーン2は買ってるがまだやってない
楽しみ

57名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:06:07.07ID:7qsM+7xa00501
ウデマエXでXパワー2600以上を目指すとだいたい7割以上の勝率が必要になる
この辺になると周囲のレベルも高いし本当に厳しくなってくる

58名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:06:43.53ID:62JXELuO00501
ウデマエXのやつがはじめからゲームをはじめて、ウデマエXに到達するまで何百時間もかかる
10時間でウデマエXに到達することは絶対にない
バカは知らないだけ

59名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:08:47.28ID:62JXELuO00501
>>57
ウデマエとかデタラメだし
1人で百人力とでも思ってんのかな?

ある程度、優勢になれば敵は攻めてこず、守りに入り、絶対に勝てないから

60名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:10:45.96ID:62JXELuO00501
敵が優勢になれば、敵はそれ以上攻めてこず、守りに入り、絶対に勝てないから
逆転ができないクソゲーで、1人だけゲームの達人のバカがいて攻め込んできても、袋叩きで消されるだけ

61名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:13:02.67ID:7qsM+7xa00501
>>55
その程度の問題でチームをキャリーして6割の勝率を叩き出せない奴は上に上がれない

編成による有利不利や味方運は当然あるがそれでも4割は負ける事が出来る。
実力がある奴は味方をキャリーして6割の勝率を叩き出す事で上に上がれる。

上がれない奴はそれが出来ないワケだが、それを自分の実力以外のせいにしようとするからどうしようもない

62名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:16:55.81ID:62JXELuO00501
>>61
ランクが上がれば、ゲームが上手くても2対1で勝てない
多勢に無勢では勝てない

63名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:20:11.41ID:7qsM+7xa00501
>>62
上手い奴は多勢に無勢を何よりも理解してるから
自分が多勢になるように戦況を把握して立ち回って戦うからなw

64名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:25:37.37ID:Ivn1DGO4a0501
ウデマエXキープ出来てる奴なら装備揃わなくても10時間ちょっともあればX行けるよ

65名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:43:36.90ID:8i1dAmYup0501
この手のゲームの話って
ゲームに限らずダメな奴がなんでダメなのかを浮き彫りにするから怖いよなw

66名無しさん必死だな2019/05/01(水) 19:44:48.09ID:D36eswfT00501
スマブラは飽きたのにこの二つは飽きてない

67名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:00:22.25ID:z7T6YUUA00501
スプラに腕前が関係ないってのはいくらなんでも極論だな
ランクが高い奴のプレイを動画とかで見てみろ
明らかに我々と違った動きしてるから

68名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:06:01.36ID:7qsM+7xa00501
弱い奴がなんで弱いのかが物凄い良くわかる一連の流れだと思う
自分の問題点を認識して見直さずに、他人の所為にしてギャーギャー文句を言ってるだけの奴が成長できるわけがない

69名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:15:53.65ID:fCUWpC1n00501
もう一つ言えば、完全な対人ゲーである以上自分以外のプレイヤーも全員生身の人間なわけで
仮にそのゲーム自体のバランスがクソだったとしてもその条件自体は全員平等なはずだものな
どんな条件であれ、その状況下で勝っているヤツがこの世に存在はしている

(上位がチーターだけとか、ソフトのIDみたいなもので初めから有利不利が生じるみたいな仕様がない限りはだが・・・)

70名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:17:17.95ID:lAP1Ux89a0501
>>55
長射程ブキは機動力低かったりインク消費大きかったり決していい事ばかりではないが

君の長射程最強論がまかり通るなら甲子園は今頃4人全員4Kスコープチームばかりに
なっていないとおかしいな

71名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:23:33.50ID:Ivn1DGO4a0501
勝率6割あればOK
チームはクジ引きだがその戦力の25%は 必ず自分の実力に依存する

論理的に考える最低限の知能があれば結果は自分の実力次第だって理解出来るだろ

72名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:25:42.20ID:lAP1Ux89a0501
味方を選べないのは相手も同じだという思考はないのかね彼は

73名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:30:38.50ID:7qsM+7xa00501
条件は全員イーブンな上に
>>71の言うように4枠ある味方枠の1枠=25%は常に自分の実力だからね

それで勝率6割を目指す(=4割は負けても良い)のに一体何の支障があるのかって話

74名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:35:37.95ID:vz10FTqr00501
マリオカートは中毒性がすごい
あれは何回でも出来る

75名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:37:08.72ID:8i1dAmYup0501
やっぱりゴキはゴキらしく負犬根性丸出しの情けない底辺野郎だったなw

76名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:52:19.56ID:7qsM+7xa00501
なんだ、ゴキだったのか
しょーもな

77名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:53:33.84ID:N+9aqENN00501
スプラ2はとりあえず買ってみたけど
ほんと数時間しかやってない

78名無しさん必死だな2019/05/01(水) 20:57:07.53ID:s1JABYud00501
イカは体験版やってやめた
つまんねえ

79名無しさん必死だな2019/05/01(水) 21:23:25.25ID:903KdndfM0501
スプラは幼児用プールみたいな場所で初心者や馴れ合いたいやつらのステージ作ればよかったな

塗り合うだけで勝敗が決まり事故でキルしても一定時間そのモードには参加できない仕様で

いきなり初心者狩りには正直こころ折れたわ

80名無しさん必死だな2019/05/01(水) 22:59:50.79ID:SKkt8DJ/00501
>>78
チンコンやPSVRの悪口はやめなよ

81名無しさん必死だな2019/05/02(木) 08:47:35.35ID:1xyB74+v0
>>70
自称プロ同士のガチマッチ対戦では、長距離射程の武器で遠くから撃ち合いするばっかだしw
当たり前だわな
インクがなければこっそり敵の近くにいけるが、インクがあるから近づけない
欠陥ルールのクソゲー

82名無しさん必死だな2019/05/02(木) 08:49:49.08ID:1xyB74+v0
>>68
バカだな、こいつ

✕ 弱いやつ
◯ 弱い武器を装備してるやつ

なぜ、弱い武器を装備するか?というと飽きるから
シューターを装備すれば強いけど、飽きるから
対戦に勝つのが目的じゃねえし
暇つぶしで楽しむためだし

しかし、弱い武器は移動もままならないし、敵にすぐにやられるだけだから、当然に対戦で負ける

83名無しさん必死だな2019/05/02(木) 08:51:51.01ID:1xyB74+v0
対戦に負けたくなければ、2丁拳銃か、サブマシンガンか、ガトリングガンを装備しとけばいいだけのクソゲー

84名無しさん必死だな2019/05/02(木) 08:54:40.41ID:1xyB74+v0
インクがなければこっそり敵の近くにいけるが、敵のインクがあるから近づけない
近付こうとして塗ると居場所がバレる
この辺が対戦ゲームとして限界だな。eスポーツとかないねえ
欠陥ルールのクソゲー

85名無しさん必死だな2019/05/02(木) 08:57:17.69ID:EJMmlJD30
>>7
ストVより繊細で早い操作必要だから格ゲーに慣れてる奴には辛いだろうなw

86名無しさん必死だな2019/05/02(木) 08:59:30.53ID:A8XpcsQU0
実際やってみれば解るが、下手な人間は長距離武器持っても
あんまり当てられないから強くない。長距離武器を使いこなせる時点で
すでに結構上手い人

87名無しさん必死だな2019/05/02(木) 09:59:50.55ID:4vcdPbeb0
どんくさい+周辺視野が狭いせいで近接格闘すると確実に負けるから
デメリットがないも同然という理由で長射程使ってる俺みたいなのもいるんですよ(A帯)
マトモに当てられなくても結構な嫌がらせになるのよね

>>82
>>69 >>72 >>73をスルーしてる時点で欠陥理論のクソ野郎だな、うん
ずっと言ってるが、お前の話は「全てのプレイヤーは生身の人間であり、他のプレイヤーも同一条件である」
という前提を置くだけで全く持って成り立たなくなるんだよ

例えば、>>55の意味不明な理屈が正しいと仮定した時に
最長射程でミサイルもあるジェットスイーパーをメインで使ってるプレイヤーを考える
・普通の試合→射程は最長なので自分より長射程は現れないので勝ちやすい
>>55でいう調整のとばっちりを受けた試合→短射程は弱いので、なおさら勝ちやすい

当然、普段も勝ちやすいのでたまにマッチングが自分に有利に働くんだから、
勝率は簡単に5割を超えウデマエはどんどん上がっていく
そうなれば最終的に上位はジェットスイーパーが多くなり、短射程は少なくなる

だが、これは現実とは異なっている。したがって背理法により、>>55の前提は間違いだと証明される。

88名無しさん必死だな2019/05/02(木) 10:09:51.65ID:sK4JQZoY0
信長の野望も未だにやってるわ

89名無しさん必死だな2019/05/02(木) 12:36:56.84ID:EpfQCzaCM
>>83
動画見ただけのエアプじゃんおめえw
武器間のバランスは壊れてないぞ
マッチングの判定がザル過ぎて一方的な短時間の試合が頻発するときがあるのは改善して欲しいがな

90名無しさん必死だな2019/05/02(木) 21:49:49.78ID:5hpFc/C80
それがマリオの魅力なんだよ

91名無しさん必死だな2019/05/02(木) 21:55:09.34ID:WBs+NZkmK
>>90は毎日過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
落ちないように保守している業者
IP218.228.83.220の岐阜県

最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、使い分けて自演もしているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:5hpFc/C80
http://hissi.org/read.php/ghard/20190502/NWhwRmMvQzgw.html?thread=all

92名無しさん必死だな2019/05/02(木) 22:52:22.18ID:8yb9n35Va
ID:1xyB74+v0君は長射程ブキ相手に落ち着いて塗ってSP貯めるとかせずに
特攻して溶けてるかエアプかどっちかだと思われ

93名無しさん必死だな2019/05/03(金) 02:40:37.53ID:5xdFrRDj0
いいねいいねえw

94名無しさん必死だな2019/05/03(金) 03:14:05.52ID:wZH6Lspk0
ゴキくんは遠まわしにSIEは、そんな単純な調整すらできないとディスるのか…

95名無しさん必死だな2019/05/03(金) 12:08:20.48ID:5xdFrRDj0
ういやつめ

96名無しさん必死だな2019/05/03(金) 14:41:32.39ID:03NyEHHo0
>>87
バカかこいつ

自分が強いと、自分がチームのリーダー的存在にならされる
例えば
キル数が自分は13 味方3人は7、、、というふうに

つまり、弱い武器を装備した味方3人と戦う羽目になり、自然に負ける

97名無しさん必死だな2019/05/03(金) 14:46:23.34ID:03NyEHHo0
逆に言えば、弱い武器を装備すれば、強い味方3人が加わり自然に勝たせてくれるw

98名無しさん必死だな2019/05/03(金) 14:47:39.05ID:03NyEHHo0
PS4ばかりがゲーム・オブ・ザ・イヤーにノミネートし、受賞も独占してんだな

99名無しさん必死だな2019/05/03(金) 14:48:36.73ID:s6DWs/py0
スプラ2は冷めた

100名無しさん必死だな2019/05/03(金) 15:07:34.81ID:slTYErAv0
>>96
うーん
全く以て埒が明かないから、まず話をする前に「話をする上での前提条件」について同意してほしい

「splatoonのプレイヤーはほぼ100%生身の人間である(チーターやBOTは統計的には無視できるほど少ない)」
「公式が公表しているランキングやウデマエの分布等のデータに意図的な操作はなく、ほぼ正しい」

101名無しさん必死だな2019/05/03(金) 15:24:22.34ID:8pf5f8g50
そんだけ必勝法知ってるのなら自分でやりゃいいのに勝てん勝てんと文句ばっかり言ってやがる

102名無しさん必死だな2019/05/03(金) 17:20:06.32ID:77YLcFXKa
長射程最強君まだ「僕のウデマエが低いのはマッチングのせいだー!」とわめいているのかww

そんなに長射程ブキが嫌なら壁に隠れて隙を伺うなりすればいいのにww
なんのために障害物があると思ってんだよ

103名無しさん必死だな2019/05/03(金) 18:53:54.91ID:Gvcomo6p0
>>100
違うね
ガチマッチの対戦は
たとえば、ランク50のやつはランク50くらいの連中と対戦し
たとえば、ランク100のやつはランク100くらいの連中と対戦し
たとえば、ランク150のやつはランク150くらいの連中と対戦する

つまり、ガチマッチの対戦はランクで区画割りされて、ランクが高くなるほどウデマエは上がらないシステム

104名無しさん必死だな2019/05/03(金) 18:55:15.23ID:Gvcomo6p0
>>102
客船と立体駐車場くらいしか、短距離射程の武器が有利なマップはない
他のマップでは、長距離射程が明らかに有利

105名無しさん必死だな2019/05/03(金) 19:00:05.73ID:Gvcomo6p0
>>100
>「公式が公表しているランキングやウデマエの分布等のデータに意図的な操作はなく、


じゃあ、
発売日にスプラトゥーン2を購入し、
ソッコーでガチマッチに参戦したやつが、いちはやくウデマエSプラス50に到達し、ウデマエXにも到達できるシステムだな
そいつは、ずっとウデマエ上位であり
そして、発売日から時時間がたって、遅れてガチマッチに参戦するほど、ボリューム層が厚くなり、ウデマエが上がりにくくなるシステム

106名無しさん必死だな2019/05/03(金) 19:02:45.06ID:Gvcomo6p0
>「公式が公表しているランキングやウデマエの分布等のデータに意図的な操作はなく、


500万本以上売れてるから
ガチパワーの数値1つにつき3000人いる計算なんだよなあ
つまり、ウデマエXのランク1位は3000人いる計算
実際は、1位は1人だけどwスプラトゥーンではありえないw


ゲーム操作は誰でも簡単にできるから、実力に差がつきにくいし

107名無しさん必死だな2019/05/03(金) 19:04:13.80ID:Gvcomo6p0
発売日にスプラトゥーン2を購入し、
ソッコーでガチマッチに参戦したやつが、いちはやくウデマエSプラス50に到達し、ウデマエXにも到達できるシステムだな

ビットコインをいちはやく購入すれば、大金持ちになったみたいにw
逆にビットコインを遅れて買うほど、高値つかみしバカを見るシステムw

108名無しさん必死だな2019/05/03(金) 19:13:52.28ID:77YLcFXKa
ガチマッチの対戦はランクで区画割りされてるって?できればソースをお願いします

てかそこまで長射程ブキを神格化してんならお前もジェットスイーパーなり
4Kスコープなりハイドラントなり使えばいいじゃんww
お前の理論が正しいのならそれで全ルールXランキング1位独占できるでww

109名無しさん必死だな2019/05/03(金) 19:23:15.27ID:LQ0eB0er0
マリカで1番楽しいのはタイムアタック

1101002019/05/03(金) 20:57:31.16ID:slTYErAv0
まず>>103>>105から言えることは、「お前は人の話を正しく理解していない」ということだ
>>100にはマッチングに操作があるかどうかについては何も書かれていない(それを議論するための前提だから、当然だ)
ただ単に、公式が公表している「ランキング」や「ウデマエの分布」に嘘があるかどうか、という話しかしていない

そして、>>106が一番致命的で、やはりお前は特異的に、ともすれば先天的な理由で
「統計」ってもんができないらしい、ということだ。
自分と対峙しているヤツも「自分と全く同じ生身の人間だ」ということ、
仮に自分の仮定が正しい時に「他の人間がどうなるのか」ということ
この辺が理解できてないどころか思考からすっぽり抜け落ちてる

その頭でマッチングのせいにするならとんだお笑いだ、いや、そんな頭だからマッチングのせいにするのか

111名無しさん必死だな2019/05/03(金) 21:08:40.54ID:5xdFrRDj0
マリカは世界最高峰のゲームだからね

112名無しさん必死だな2019/05/03(金) 21:13:58.14ID:Gvcomo6p0
>>110
また、はぐらかしてんね。ペテン師が

スプラトゥーンは武器の強弱があり、射程の長さがぜんぜん違う
スペシャルの強さもぜんぜん違う
たとえば、ミサイルが圧倒的に有利であり、ミサイル装備が4人いれば圧勝することは投稿動画より証明されてる

スプラトゥーンは4人vs4人であり、同じ武器同士の対戦は100%ない
これこそが、マッチングをちょろまかして、勝率操作してる証拠である

同じ武器を装備したもの同士で対戦すればいい
つまり、武器を大幅に削除するか、使用できる武器を制限すればいいだけ
しかし、逆に武器の種類を増やしてるよね
これは飽きさせないためであると、同時に勝率をちょろまかすためである

113名無しさん必死だな2019/05/03(金) 21:15:39.55ID:Gvcomo6p0
スプラトゥーンは4人vs4人であり、同じ武器同士の対戦は100%ない
これこそが、マッチングをちょろまかして、勝率操作してる証拠である

同じ武器を装備したもの同士で対戦するルールにすればいい
つまり、使用できる武器を大幅に制限すればいいだけ

114名無しさん必死だな2019/05/03(金) 21:17:53.45ID:Gvcomo6p0
500万本以上売れてるから
ガチパワーの数値1つにつき3000人いる計算なんだよなあ
つまり、ウデマエXのランク1位は3000人いる計算

例えるなら、レースゲームで0,001秒を争うようなもん
ゲームなんざバカでもできるから、上位のボリュームゾーンが多いんだよ

115名無しさん必死だな2019/05/03(金) 21:23:07.16ID:Gvcomo6p0
>>108
ガチマッチの対戦はランクで区画割りされてるし
プレイ時間でも区画割りされてる

たとえば、プレイ時間2000時間だが、ゲームを最初から始めた場合、
ガチマッチのランクは10だけど対戦相手はランク100以上になる

116名無しさん必死だな2019/05/03(金) 21:26:03.60ID:8pf5f8g50
ガチマランクの分布%を公式が出してたのに自分の妄想を優先するのか

117名無しさん必死だな2019/05/03(金) 21:42:05.60ID:77YLcFXKa
>>115
だから君の妄想はいいからそうなってるというソースをだしてほしいのだが。
例えば内部データの解析とか

てかマルチミサイル持ちが4人いれば圧勝って本気で言ってんのかよww
もしそうならXランキングやスプラ甲子園はマルミサブキで埋め尽くされてるはずなんだが

「投稿動画より証明されてる」とか言うあたりもしかしてエアプ?
そうじゃないというならID付きでスプラ2とスイッチの画像をUPしてほしいのだが

118名無しさん必死だな2019/05/03(金) 23:06:42.57ID:slTYErAv0
>>112
やっぱりお前は統計ができないというか
「自分の仮定が正しい時、『全体』がどうなるか」ということが考えられてない

改めて聞くが、今から書く2つのごく当たり前の話に、それぞれ「正しい」か「間違ってる」かのどちらかで答えてくれ
間違ってると思うなら理由をつけてもいいが、「どちらでもない」ということはないはずなので、『必ずどちらか答えてくれ』

1、splatoonのプレイヤーはほぼ100%が生身の人間である
2、1回ガチマッチをすると、参加した8人のうちの半分の4人が勝ち、もう半分の4人が負ける(回線落ちしない限りは)

119名無しさん必死だな2019/05/03(金) 23:17:28.02ID:5xdFrRDj0
敵は遠くにいるんだ

120名無しさん必死だな2019/05/04(土) 00:13:16.75ID:pkoBxwzx0
お前4人ミサイルの事指摘されると速攻消えるよな

121名無しさん必死だな2019/05/04(土) 09:27:55.08ID:sWjuIuYA0
ガトリングガン君、今月はミサイル推しになったのか

122名無しさん必死だな2019/05/04(土) 10:24:02.44ID:rGTMhHd40
楽しいしな、単純に

123名無しさん必死だな2019/05/04(土) 14:36:47.27ID:H3vOMYfc0
>>118
スプラトゥーンは4人vs4人であり、同じ武器同士の対戦は100%ない
これこそが、マッチングをちょろまかして、勝率操作してる証拠である


反論どーぞw

124名無しさん必死だな2019/05/04(土) 14:38:00.95ID:qAeHQ3L0H
大数の法則

125名無しさん必死だな2019/05/04(土) 14:38:13.93ID:H3vOMYfc0
>>117
>だから君の妄想はいいからそうなってるというソースをだしてほしいのだが


スプラトゥーンは4人vs4人であり、同じ武器同士の対戦は100%ない
同じ武器同士の対戦は100%ない
、同じ武器同士の対戦は100%ない
、、同じ武器同士の対戦は100%ない

大事なとこをスルーしてるので4回言いました
これこそが、マッチングをちょろまかして、勝率操作してる証拠である

126名無しさん必死だな2019/05/04(土) 14:39:42.21ID:H3vOMYfc0
ガチマッチでも、バイトのように使用できる武器を指定すればいいだけ
なぜしないのか?

それは勝率調整するために武器の強弱は重要な要素だからw

127名無しさん必死だな2019/05/04(土) 14:41:46.43ID:H3vOMYfc0
スプラトゥーンは4人vs4人であり、同じ武器同士の対戦は100%ない

例えるなら、将棋で駒が、自分だけ銀銀銀銀というふうに偏った配置されてる不自然さ

128名無しさん必死だな2019/05/04(土) 14:42:48.80ID:qAeHQ3L0H
電車とか好きそう

129名無しさん必死だな2019/05/04(土) 14:47:25.87ID:H3vOMYfc0
みんなが強い武器ばかり使うようになると、アップデートで弱体化させて、使わせないようにするw
バカはこのパターンに懲りないのかな?

130名無しさん必死だな2019/05/04(土) 15:15:42.88ID:SP+28gkc0
>>123
それについて認めるにしても反論するにしても
まずは、>>118でされた2問の質問に答えてくれないと話ができん、話はそれからだ。

1、splatoonのプレイヤーはほぼ100%が生身の人間である
2、1回ガチマッチをすると、参加した8人のうちの半分の4人が勝ち、もう半分の4人が負ける(回線落ちしない限りは)

お前がどういう意見を持っているとしても、この2つの質問は「正しい」か「間違っている」かのどちらかで答えられるはずだ
お前も5chに書き込みが可能な人間である以上「質問自体の意味が解らない」ということは無いはずだ

『必ずどちらか答えてくれ』

131名無しさん必死だな2019/05/04(土) 17:58:28.38ID:W1PwR3Gw0
格ゲーで同キャラ対戦しか平等じゃないから認めない!と喚くレベルの
究極の知恵遅れが沸いていると聞いて

132名無しさん必死だな2019/05/04(土) 18:00:01.35ID:l+V5RPm7r
俺も発売日からマリカやってる
今はなんUでひっそりと

133名無しさん必死だな2019/05/04(土) 20:28:49.21ID:Z3CbOX/a0
>>130

バカな質問だが答えてやろう

1、splatoonのプレイヤーはほぼ100%が生身の人間である

???
CPUもありえるから100%はない

2、1回ガチマッチをすると、参加した8人のうちの半分の4人が勝ち、もう半分の4人が負ける(


当たり前だろ。勝率50%に調整されてるからな
勝ちまくってるやつは、負けさせられ
連敗中のやつは、強い味方がきてあっさり勝てる

134名無しさん必死だな2019/05/04(土) 20:29:43.35ID:Z3CbOX/a0
>>131
バカかこいつ

スプラトゥーンは4人vs4人だから、格ゲーのように1人vs1人じゃない
この意味がわかってないアホ

135名無しさん必死だな2019/05/04(土) 20:41:42.65ID:R99fSE4la
世の中のFPSはチーム戦だか持ってく武器もキャラもロールも自由に選べるが
野良で対戦相手チームと自分チームの組み合わせがイーブンになる事なんかほぼ無いが

136名無しさん必死だな2019/05/04(土) 20:48:52.94ID:+LjGrioC0
↓今からID:rGTMhHd40がアホなレスをします

137名無しさん必死だな2019/05/04(土) 20:51:42.22ID:pDDZKPn1p
格ゲーでも一人で3キャラ好きに選ぶゲームもあるな
一つ言えるのはどんなゲームでも勝ち負けを自分自分の腕前以外の所為にするのはクソ雑魚の定番ムーブ

138名無しさん必死だな2019/05/04(土) 21:01:44.17ID:W1PwR3Gw0
>どんなゲームでも勝ち負けを自分自分の腕前以外の所為にするのはクソ雑魚の定番ムーブ

その辺はガンダム動物園とか見てると良くわかるが、もはやチンパンガイジの生態と言った方が適切。
虫か暗く湿った石の下に集まったり、火の中に飛び込んで死んだりするのと一緒。
知能が絶対的に足りないガイジは昆虫レベルだからしょうがない

139名無しさん必死だな2019/05/04(土) 21:10:04.03ID:6I/CXCuMa
>>125
いや、聞きたいのはそれじゃなくて>>115

「ガチマッチの対戦はランクで区画割りされてるし
プレイ時間でも区画割りされてる 」

↑のソースを出してほしいのだが。あとスイッチとスプラ2のID付き画像も

1401302019/05/04(土) 21:19:12.50ID:SP+28gkc0
>>133
1、え・・・待って、CPUっていたっけ?
 スマブラでは回線落ちすると代理が出てくるのはあった気がするが
 splatoonにCPUがいるという話は、というかそれ以前に「splatoonを正しくプレイできるCPUがこの世にある」という話は初耳なんだが
 ちょっとそのCPUについてソースをくれ、どういうCPUなんだ

2、いや、そういう話ではなく、例え恣意的にマッチングを操作しても完全なランダムでも
 「『1回のガチマッチ』で、勝者が4人、敗者が4人出る」という凄く当たり前の話だよ
 ただ「2は正しい」という回答はしてくれたっぽいからから、それ以上はいいや

まさか1のほうを否定されるとは思わなかった、
とりあいずそのCPUってのが何なのか、どういう存在なのか教えてくれ、できればソースくれ

141名無しさん必死だな2019/05/04(土) 22:00:57.93ID:asSnwkVq0
多分はぐらかすよ
前も同じようなこと言ってたから
話が通じてるようで通じてない

142名無しさん必死だな2019/05/04(土) 22:12:12.32ID:W1PwR3Gw0
勝率60%キープの話もマジで理解出来てないっぽいしな
ガチの知恵遅れだからどうしようもない

143名無しさん必死だな2019/05/05(日) 01:49:41.43ID:zQgIqlNd0
>>141-142
思うに、知恵遅れとかとは別でそもそもコイツの行動自体が一種の防衛反応なんじゃないかと思う
「自分が弱い」という本来出るべき結論をそれに内心気づきながらも受け入れられず
「どうすればその結論に至らないようにできるか」から始まった感じに見える

そんで、自分で自分を騙そうとして嘘に嘘を重ねた結果
誤った前提から誤った推論が自分の中で積み重なり続けて誤った論理体系が完成して
一見すると話が通じない状態になったように見える
あるいは、真実から目を背けるためにその論理体系を守ることが目的と化してる感じ
なんつーか、他の人間を騙そうとする故意犯と違う、ホントの意味で可哀相

普通ならば、あるいは通常の知恵遅れなら、>>118>>130は「当たり前だろバカかお前は」とあっさり答えるハズだ
だがコイツは、>>118>>130は正しいけどもそれを認めたら自分の論理体系は破壊される、ということは理解してる可能性が高い

144名無しさん必死だな2019/05/05(日) 03:11:08.71ID:HWch6m5x0
反論できないと長文並べながら人格否定する気持ち悪いやつだな

145名無しさん必死だな2019/05/05(日) 08:12:43.65ID:/u10LASQ00505
>>140
DLCを購入してれば、わかるだろ
CPUは人間より強いし、人間らしい動きをして見分けがつかない

146名無しさん必死だな2019/05/05(日) 08:15:28.77ID:/u10LASQ00505
>>143
うわ、こいつ、バカじゃね

スプラトゥーンはただのシューティングゲーム
そして、大会があっても賞金は0円w

こんなもん上達しても、勝っても負けても1円の得にならない


この前提を忘れて、ゲームが上手い= 優秀 、、、みたいな錯覚してやがるw あほや
ちなみに、チミたちが対戦してる相手は、小中学生やアホ大学生、引きこもり無職だしw
不毛な争いすんなよw

147名無しさん必死だな2019/05/05(日) 08:17:52.52ID:/u10LASQ00505
チミたちが対戦してる相手は、小中学生やアホ大学生、引きこもり無職だしw
将棋の大会とかは東大が優勝したりするけど
スプラトゥーンの大会の優勝は小学生チームw

148名無しさん必死だな2019/05/05(日) 08:19:11.97ID:/u10LASQ00505
スプラトゥーンはただのシューティングゲーム
そして、大会があっても賞金は0円w


わかる?
賞金0円なんだよw

任天堂は内部留保資金を1兆円もたくわえてるのにw


https://toyokeizai.net/articles/-/199095

149名無しさん必死だな2019/05/05(日) 08:20:35.76ID:/u10LASQ00505
大会があっても賞金は0円w この意味を考えようねw
つまり
ゲームは社会的に無価値てことなんだよw

150名無しさん必死だな2019/05/05(日) 08:25:08.40ID:/u10LASQ00505
勝率50%に調整されて、それでいいだろw
なんで必死に否定するかなあ?

お前らみたいなアホゲーム廃人が、他者を倒して荒すから、様々な手段でお仕置きして勝率を調整してんだよw
でないと、ゲームの参加者がいなくなり、ゲームが終わりからね

151名無しさん必死だな2019/05/05(日) 12:15:09.09ID:57fal0qza0505
>>150
必死に否定されるのは君がエアプくさいレスを連投するからじゃないでしょうか

エアプじゃないというならスイッチとスプラ2のID付き画像UPよろ

152名無しさん必死だな2019/05/05(日) 12:48:51.73ID:yTsnQ0yl00505
>>151
チミたちが対戦してる相手は、小中学生やアホ大学生、引きこもり無職だしw
不毛な争いすんなよw

153名無しさん必死だな2019/05/05(日) 12:50:49.59ID:yTsnQ0yl00505
「10連休暇だなー、スプラトゥーンして時間潰すか」てな、程度のもんであって
「うわ、クソまた負けた、味方はふざけんな」とマジになるもんじゃない

飽きたらPS4のゲームしてろ

154名無しさん必死だな2019/05/05(日) 13:51:20.20ID:Kmd25zun00505
なんか可哀想なものを見た

155名無しさん必死だな2019/05/05(日) 13:59:13.63ID:57fal0qza0505
>>152
で、スイッチとスプラ2のID付き画像UPまだ?

ずーっと待ってるんだけど

156名無しさん必死だな2019/05/05(日) 14:19:44.86ID:trwBmi8C00505
ブキ種の名前すらろくに知らんレベルだしなあ

157名無しさん必死だな2019/05/05(日) 16:14:32.19ID:IexLpqkj00505
任天堂のゲームを動画見ただけの知識で叩くのは割と無理がある

158名無しさん必死だな2019/05/05(日) 21:55:36.91ID:asdHL2wV00505
息が長いのぉ

159名無しさん必死だな2019/05/06(月) 01:17:11.49ID:EaTJDs0Z0
すげーよなマリカって

1601432019/05/06(月) 02:39:23.49ID:e5iOXF4z0
>>146-150
そこでそんな連投しちゃ「図星を突かれました」と自分から負けを認めたと同義じゃねえかw
そこに書いてるレス自身が、ゲームで勝っても1円の得にもならないと言いつつ
自分自身がこの「1円の得にもならない話」に必死になってるっていう完全な自己矛盾を起こしてるわけでな・・・
尚、俺は持論の通り「負けた時は自分の実力が不足していた」と考えている手前初めから必死だ、手は抜かん

ちなみに、>>150の最も簡単な対策は何なのかといえば「廃人は廃人とマッチングさせること」
つまり、参加者を勝率が高いグループと低いグループに分けていってランクをつけ、強いやつは強いやつ、弱いやつは弱いやつと対戦させることだ
そうすれば「自分と同じくらいの実力の相手と勝負する」ことになるから勝率は50%に近づいていき、強くなれば上に行き、弱くなれば下に行く、実に合理的だ
splatoonでは、これをウデマエと呼んでいる

ほら、遠回りだったけど自分でも正しい答えが出せたじゃないかw良かった良かったw

161名無しさん必死だな2019/05/06(月) 07:11:59.01ID:cBwJ4blJ0
細部は変わってはいるが、基本的な部分はマリカ64の頃からそんなには変わってないからな
完全に定番のロングセラー商品になってるぜ

162名無しさん必死だな2019/05/06(月) 10:11:16.25ID:EaTJDs0Z0
スプラ3もそろそろかな

163名無しさん必死だな2019/05/06(月) 11:29:01.55ID:EaTJDs0Z0
PS4なんて普通の人は持ってないよ

164名無しさん必死だな2019/05/06(月) 22:21:10.71ID:EaTJDs0Z0
それがゲームだよ

mmp2
lud20190702164157
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1556627412/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マリオカート8DXとスプラトゥーン2発売日に買ったのに未だにやってて草 」を見た人も見ています:
【スプラ2】発売日からやってるのに未だB帯の雑魚ww
スプラトゥーン+マリオカート8同梱のWiiUスターターパック発売決定!
【悲報】発売して2ヶ月のモンハンワールド、1年前に出たマリオカート8DXに週販で抜かれる
【配給】Switchの貴重なサード新作がマリオカート8DXの1週間前に5379円で発売決定
Nintendo Switchスプラトゥーン2同梱版、アメリカで9月8日発売
【訃報】マリオカート8デラックスの発売日にも関わらずゲオに並びゼロ
マリオカート8デラックスは、発売日に5000万本の販売実績
二ノ国2、発売まで1週間切るもコング予約未だ入らず
今日でスプラトゥーン2発売3周年なのに豚が話題にしない
【悲報】FE風花雪月、発売から2週間以上経過したのに未だにPS4にクレクレが止まらないww
3DSを¥25000時代に買った、もしくはWiiUを買った人で発売日にSWITCH買う人なんているの?
【悲報】2011年発売の『マリオカート7』さん、週販で36位まで上がってしまう
2020年も下半期に突入したんだが、箱SXもPS5も価格も発売日も未だに公表されないんだが
【速報】「マリオカート8デラックス」発売初週の週末のみで全世界販売本数100万本突破! 
2011年発売のマリオカート7がいまだにランキングに顔を出すのはなんでなんだぜ?
小島監督「デスストはAKIRAの舞台(〜2020年4月)までに発売出来る」←とか言ってたのに未だに
ユニクロ,「スプラトゥーン」デザインのTシャツを4月22日に発売
【発売日に買うな!】スイッチ版イース8 発売前から不具合修正予定日の発表でやっぱりバグまみれ
【悲報】発売直後のスプラトゥーン、マリパ8に視聴者数で負ける
【訃報】ステマリオカート、予約の発売日から一度も近くのゲオで売り切れていない件
去年マリオカート7をやっと買ったんだけど、何が面白いのかよく分からない
スプラトゥーン発売初週売上15万本を振り返る
【朗報】スプラトゥーン3、発売日に全ブキが解禁!
発売日にswitchを買ったもののゼルダしか買ってないやつはいる?
PS4を発売日に買った俺が言うのもなんだけど、日本人向けのソフトはかなり少ないぞ
FF7Rを発売日に買った熱心なファンはそのPS4でユフィ遊べず
【緊急】マリオカート9、発売決定してしまう
スプラトゥーン3のamiiboが本日発売!
Switchを発売日に購入したエリート任天堂信者だけどワクチンの予約が未だに出来ないんだが?
アサシンクリードオデッセイを発売日に買ってたけど今になって面白さに気づいた
任天堂、スプラトゥーン3発売日の調整で子供たちの夏休みを守った説
【PS5発売日】 やっぱり日本は後回し 【北米先行】
ドコモが来月からGoogle Pixelを大幅割引 発売日に買った奴にひどすぎるンゴね…
【悲報】ニンテンドースイッチさん、発売から4年たっても未だ品薄商法を辞める気配がない
【悲報】スカイリムが発売されて結構な年月が経つが未だにこれを超えるRPGが出てこない
はっきり言うね、ゲーマーと呼んでいい人種はデモンズソウルを発売日に買った奴だけ
任天堂「マリオカートのレゴを発売します」任豚「そんなのはどうでもいい!FFの話をしろ!」
「マリオカート8 デラックス」発売3日で月間首位 トップ5は任天堂ハードが独占
【悲報】スプラトゥーン3、発売3日目で既に過疎
[卑劣バンナム]switch版ナルティメット発売決定の告知すら未だせず
マリオカートさん、発売から1年3ヵ月後にイギリスとフランスの週販でうっかり1位を獲得してしまうw
Switchを発売日に買ったエリート任天堂ファンですが有機EL版Switchは買う価値あると思う?
本日スプラトゥーン発売から5周年!!初めてPVを見た時の感想を正直に書いてけ!
【朗報】PS4ソフトを発売日に買って即クリアして売り払う行為、ゲーマーの鑑だった
【恐怖】7月はPS4で大作が続々と発売!ソニーが本気でスプラトゥーンを潰しに来た…
ドラクエみたいなお祭りRPGゲームって発売日に買って祭りに参加してなんぼだよね
中国新型コロナウィルスの影響で、バイオRE3の発売が自粛される可能性はあるの?
【サード殺し】PS5さん、発売から4週経っても未だにサード合計が1万本に届かず【始めました】
スプラが夏に発売する、って任天堂様が1月に言いましたよね?未だにスイッチ買えてない情弱さん?
発売から時間たって改めて考えてみても、やっぱゼルダよりモンハンWのほうが面白い
Amazonプライムでイイダアミーボ買ったら明日発売なのにお届けは7/17!!!
一番かわいそうな人って発売日にダウンロード版を買った奴だよな
スプラトゥーン3、国内販売本数が発売後3日間で345万本を突破 Part4
 正論言うね。スプラトゥーン3は大幅な進化と改革がされなければ発売してはいけない。
ゴキ「ブヒッチハブザマァwww」→発売後→任豚「爆死してて草」→ゴキ「豚はサードを憎んでる!!」
【朗報】3/3発売のファミ通、switchゼルダを表紙に飾る!!大爆死horizonは総スルーで草ァ!wwwww
発売日にシーズンパス付きのゲーム買ったとしてきちんと全てやる人ってどれぐらいいるんだろうか
任天堂「やっぱり世界を救わない、日常系RPG リディー&スールのアトリエ発売!!!」
モンハンライズPS4版発売するけどSwitchでやったセーブデータ共有出来ないってマジ??
真・女神転生5 やっぱりニンテンドースイッチ独占で〇月〇日発売決定!!!!!!!!!!!!!!
真・女神転生5 やっぱりニンテンドースイッチ独占で〇月〇日発売決定 ★2!!!!!!!!!!!!
【朗報】スプラトゥーン2の予約数が同時期のマリオカート8DXの「10倍」に達する
ぶーちゃん、マリオカート8DXのDLC買ったか見せて
ピクミン3 DX 発売決定 part2
マリオカートってぶっちゃけ8DXでやれること全部やっちゃった感あるよな?
マリオカートって8DXでやれることやったから次回作はコース変更と適当なシステム変更だけでいいだろ
12:49:40 up 27 days, 13:53, 0 users, load average: 133.64, 97.21, 104.21

in 2.0466592311859 sec @2.0466592311859@0b7 on 021002