発売17日前
白夜 139pt
暗夜 95pt
スペシャル 35pt
合計269pt
風花雪月
限定版 28pt
通常版 39pt
合計67pt
任豚どうすんのこれ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>2
任豚は常にダウンロード否定してきたからなぁ
今回も否定しなよ 最終100ptくらいか
マリメ2が最終88ptだから
マリメ2係数でようやく覚醒の初週に並ぶがあり得んだろうな
多分最大でも初週15万くらい
見た感じただの乙女ゲーに成り下がってるしな
魅力がマジでない
普通にマリメ2とFEでカタログチケット使ったけど…
初週19万マリメ2にまだカタログチケット数含まれてないのに既に発狂してる連中がいるよね
突然スマゲーのキャラまで付けるんだからまぁお察しだったよね
>>4
チケットDLがある初のFEなのにそれも考慮できないなら全く意味のないポイント占いだろw
SFC時代からトラキアも買ってる俺ですら今回はチケットDL版を買うからなー やはりコザキユースケ絵のほうが広範囲に通用する
今作の起用はホモォ界隈なのか
>>4
逆だろw
PSのDL率はどうのこうのとか言ってる連中が
DLの数無視して前作超えしてるマリメ2を叩いてることがまず矛盾してるじゃんw アマランでも前作初動10万程度のプロスピに勝てないからね
普通に爆死
チケット効果(笑)
チケットなんかでこんなキモオタゲーわざわざ買うかよw
2ヵ月くらい前まではif覚醒より予約が遥かに上ってコピペしてた奴居たのにな
>>15
前作は二百万本だけど?
>>13
お前一人がチケットで買うとか言ってもどうしようもないよなぁ
チケットチケットって念仏のように唱えても週販来たら爆死煽りされるよw
まあそれでも念仏のようにチケットチケット言うんだろうがな
あれ
でもおかしいな
ダウロードして買うのが当たり前のアイスボーンに対して
アイスボーンパッケージ全く予約入ってないとかほざいてる任豚いるけど…
何なんだろうな ECHOESが最後96pt?ってのは見たな
これと変わらんのか
コングで煽って得したこと一度もないだろ
ゴキこそどうすんだよ
>>22
え?モンハンワールドって中古に在庫ニングしまくって捨て値になってるんだから
DL版買う人のほうが少ないだろ?アイスボーンで買いなおしじゃんw
マリメ2の初週の話な、ここは素直に謝るわw 日本ではSwitchが3DS程売れてないからあんま売れんと思う
海外では据置き機扱いになることで伸びる
外人が謎の高評価つけて沢山買ってくれるはず
IFって初動35万本だったな
発売前からかなり売れるって言われてたがその通りになった
風花は無理だろうな
>>27
言うて覚醒出た時より売れてるけどな
これじゃ覚醒よりも売れなそう >>22
お前と頭の構造が同じアホなだけだろww
はたから見たらどっちもマヌケだわw コサキの貢献はでかかったということやな
おれもコサキ絵だったら買ってた
>>26
捨て値?今だいたい三千円↑だけど?
まあアイボーまでは千円くらいやったけどそれほど中古で買われ始めてアイボーをダウンロードするんだろうな
まあゼノブレ2のアレはパケ核爆死したけどw >>31
確かにな、6月の月間販売数ランキングも
1位 スーパーマリオメーカー2(Switch)任天堂196,153本
2位 妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている(Switch)レベルファイブ191,097本
3位 実況パワフルプロ野球 (Switch) KONAMI 75,505本
4位 ドラえもん のび太の牧場物語(Switch)バンダイナムコエンターテインメント 65,544本
5位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL(Switch)任天堂 46,339本
こんなザマだしな、任豚(ゴキブリ)ってゲーム買わないから チケット使って買ってるやつが大半だろ
あのチケット使わないでなにで買うの
クソブレ2イーラは4桁本という爆死かましたからな
DL版も全く売れてないだろうし
DL否定してたのはゴキ
ぶつ森がDLで売れてから一貫して無視
その後MHがDL率高くても無視
馬鹿正直にDL無視して進めたら
MHWで突然ゴキがDL込みで話だした
何故かDL否定は任天堂側と捏造付きで
>>36
なんでこんなしょうもないものをチケットで買うの?
PSで言うならモンハン買わずにコンパゲー買うようなもんだよw >>33
デモンエクスマキナ買ってね(´,,•ω•,,`)
皆大好きコザキキャラデザだよ >>34
それが捨て値でないならなんだろうなw
ゴキ君が持ち上げてる割には定価の半分どころじゃないくらい安いよな
200万のsteamユーザーも190万居なくなって1日ピーク6万とか言うモンハンワールドを
中古で買い直すとか妄想するの楽しいよね
ゼノブレ2の話をするのに中古捨て値を認めないって時点で理論が間違ってるというのにw イーラはシーズンパス買ってればいらないんだよなあ
ていうかそれがdl版w
スイッチはアクション系以外余り売れないイメージがある
信長の野望大志とかPS4版が4.5万でスイッチ版が5000本
でしょう。
PS4
RAGE2 最終予約 **0pt 販売 *25pt 初週*12,146本(予約**** 販売*486)
龍如く5 最終予約 *15pt 販売 *43pt 初週*21,047本(予約1403 販売*489)
サムスピ 最終予約 **0pt 販売 *25pt 初週*16,662本(予約**** 販売*666)
このすば 最終予約 *37pt 販売 *36pt 初週**8,856本(予約*239 販売*246)
Switch
ドのび牧 最終予約 *22pt 販売 *49pt 初週*42,230本(予約1919 販売*861)
妖怪ウ4 最終予約 *77pt 販売 145pt 初週150,721本(予約1957 販売1039)
マリメ2 最終予約 *85pt 販売 203pt 初週196,153本(予約2307 販売*966)
パワプロ 最終予約 *22pt 販売 *87pt 初週*75,505本(予約3432 販売*867)
最近の予約傾向
>>39
任天堂のMHなんて出荷+DLでも世界で400万本とかじゃん
任豚がDLのことを度外視して煽りまくってたのは捏造じゃなくて事実だぞ まだ2週間前にも関わらず既にあらかじめDLだけでEショップランキング2位に付けてるからな
結構売れるぞ
FEHの悪影響もあるな
ガチャ課金の方を優先
岩田がソシャゲのガチャ課金に慎重だったのはこれを恐れてだろう
ナゲット買ったわ
FEとかいうクソゲー買うくらいならマックのナゲット買うわな
ぶっちゃけ今回に関してはどう転んでもシリーズ最高売上確定してるから、
今この時期にコングガーコングガー連呼してる奴ってよっぽど現実が見えてないか見たくないだけなんだろうなって感じ
>>47
ひでぇなPS4w
そりゃいつまでもモンハンモンハンいいますわw ifは発売前から爆売れの雰囲気凄かったからな
1ヵ月以上前からアマランでも無双してた
もう海外で地位を確立したから日本で爆死しようがシリーズ継続には問題ないレベルにはなってきたよな
PS4のソフトってPS3から下げまくってるけどそれはいいの?
>>4
SwitchのDLランキングはまともに新作も売れるけど、PS4のDLランキングはセールか安いインディーズしか売れてないからなぁw オフゲーのFEのためにスイッチオンラインに加入する奴なんてほぼいないでしょ
チケット率はほぼいないとみなすべき
>>59
信じてたツタヤにも裏切られたからな コングは最後の砦なんや コングって去年だけでも3店舗潰して今は中古スマホが主力みたいになってんじゃん
まぁ煽りたいだけの奴にそんな話どうでも良いんだろうがw
中古に売れない、容量32Gでチケットで買うのなんて少数派 マリオメーカーやどうぶつの森のような常に遊ぶソフトでもないし
チケットチケットって…
泣くならブーブーにしとけよ
チケットチケットって鳴くのは意味わからんだろうが
もうチケット使ってDL終わってるし、あとは26日を待つだけなんだが
RF4SPもDL終わって25日を待つだけ
今回ロリ枠減らして外人受けする胸でかめの子が多いのもよし
チケットはFEとか買う層が調べて使いそうだけどな
そもそも初週if以下なら爆死という判定が不明だし
FE好きな奴は何周もするけどね
今回は特に1周が長いうえに3ルートで1年かけてDLC配信
オンラインでキャラを貸し借りする要素もあったり
育成の自由度がめちゃくちゃ高くなってるから俺はDLにしたわ
>>46
信長とかそのシリーズのファンがどれだけいるかが全てだし何の指標にもならんだろ
任天堂ソフトはほぼシリーズ最高売上出してるよswitch 元からヲタ専のゲームだろう 大衆ゲームではないからな
イカが一番わかりやすいが未だメディクリの販売数しか出さないだろ
公式がDL込み出荷数でだしてるのに
おそらくぶつ森もDL高いだろうが同じだろうな
馬鹿正直に売上だけを出す
3DSでウザいくらいにゴキちゃんがメディクリソースにこだわった結果だよ
eショップランキング
2位FE
21位ルーンファクトリー4
圏外マーベル
言うほどDLで売れてないって断言出来るほどか?
>>78
それが少数派やねん
覚醒の時のような一般層に食いつかれてない Amazon
US: #15
JP: #3
UK: #13
MX: #16
CA: #13
FR: #5
DE: #11
ES: #4
AU: #7
IT: #27
>>84
国内は一般層じゃなくて恋愛ゲー好きのオタウケでしょ
海外は知らん ぶーちゃんはチケット効果でDL版がパケ版の3倍うれるとか考えてるのかな
任天堂のDL率は異常に低いってデータ出てる
チケットガーは認められない
FEとデモンエクスマキナ
去年の6月から任豚が持ち上げ続けてたこの2つは爆死しそうだな
ダウンロード版で買うとカードゲームの特典が付いてこないんだよなあ
歴代のFEのキャラデザいいと思ったことないから今回はまだましなんじゃないかと思ってる
シナリオなんだよシナリオ
頼むから支離滅裂なのだけはやめてくれよ
楽しみしてる分つまんなかったらぶっ叩くからな
PVは売れそうなオーラあったし初動悪くても評判でジワ売れしそうだけどな
まぁ初動は20万本くらいだろ
DL率は3DSとは比べもんにならんだろうが
>>88
いいかげん捏造やめたら?
決算見ればわかるけど任天堂タイトルのDL率は4割
ちなみに売上同じソフトでPSN2位のタイトルがeshopでは20位
この意味わかる? スマホでタダで出来るのになんでカネ出して買わなあかんねんw
>>88
国内PSはDL比率、DL週間低い事ランキングでもわかるけどね。 ゴキブリ「豚「ブゥブゥ!」」
ゴキブリ「豚「ブヒィブヒィ!」」
ゴキブリ「豚「ブビャァァァァァ!」」
ゼノブレとかFEとかオタク向けのゲームはゴキ発狂して面白いなw
普通に絵だろ
DLガーとかチケットガーとかゴキブリみたいなこと言ってるのってなりすまし?
>>109
ピカブイは30万以下
スマブラは3DS単体以下
妖怪は7万くらい
と言ってたのは覚えてる >>97
4割弱なのはDL専タイトルとかも含めてだぞ はじめてあらかじめしたけど後悔してる…
もっと発売直前にやればよかった
アイコンだけ並んでるのって楽しみがすぎてつれぇわ
>>84
そんな突然根拠もない話を聞いて信じると思う?w 係数的にSwitchだと、FEもゴキブリくんが望んでない結果が出そうなんだよな
んでゴギブリくん的にはFEは10万本くらいだと思ってるのかい?
PS4
RAGE2 最終予約 **0pt 販売 *25pt 初週*12,146本(予約**** 販売*486)
龍如く5 最終予約 *15pt 販売 *43pt 初週*21,047本(予約1403 販売*489)
サムスピ 最終予約 **0pt 販売 *25pt 初週*16,662本(予約**** 販売*666)
このすば 最終予約 *37pt 販売 *36pt 初週**8,856本(予約*239 販売*246)
Switch
ドのび牧 最終予約 *22pt 販売 *49pt 初週*42,230本(予約1919 販売*861)
妖怪ウ4 最終予約 *77pt 販売 145pt 初週150,721本(予約1957 販売1039)
マリメ2 最終予約 *85pt 販売 203pt 初週196,153本(予約2307 販売*966)
パワプロ 最終予約 *22pt 販売 *87pt 初週*75,505本(予約3432 販売*867)
任天堂のDL率が低いてアレだろ
決算でネット売上がPSNに比べて低い事からの類推
ただ任天堂がネット売上として計上してるのが手数料だけなの判明したんで
単純比較不能という結論が出たんでDL率低いてのも眉唾
妖怪4は最終ptが妖怪3のそれと比べて計算すると初動は12〜13万ぐらいって言ってたからさほど外れてはなかったな
元々国内が一番売れてたゲーム
世界で200万程度のショボいブランド
KH3レベルに世界で売れてたら1か月前くらいからずっと北米でアマゾン1位くらいになってないとおかしい
国内は減るのを海外で補えるかどうか
>>1
チケットで買う人が多いぞ?
すでにストア2位まで上がってるぞ? >>119
妊娠てコング占いをねつ造で否定するくせに
自分の予想は外れまくってもなかったことにするからな
KH3は3dsのKH3dより売れないから30万以下
世界でよくて200万
とかいってたからな
FEが余裕で勝つとか妖怪はミリオン級とかね
妊娠占いのほうが精度悪いだろう いくらチケット需要があると言えど
DL比率が半分以上行くとは思えんからなあ
>>122
お前が都合のいいレスしか見ないだけじゃねーかww 萌え路線の覚醒ifと萌えの無いエコーズの売り上げがリメイクだったとはいえ半分以下だったの見れば萌えの無い風花雪月が売れないだろうってのはまあ分かるやろ
良いんじゃないの別に売れなくても
萌え入れた方が売れるの分かってるのに入れなかったのは評価するよ
売り上げしか見ないゲハでは煽られるだろうけど
>>124
それ都合がいいかね?
まだどれくらい売れるかわからない時期に
任天堂ハードのゲームを高く予想してPSのゲームを一貫してぼろくそに言ってただけ
妊娠でKH3が売れるとか言ってる奴いた? 妊娠予想はPS2が基本的に世界売り上げのピークというとこが根底にある
PS2時代から売り上げ落ちたPS3とさらに落ちたPS4
という発想だから世界売上がKH2で400万くらいだったPS2後期がピークとして予想して
多く見積もってもPS4で長く出してないから200万くらいだといっていた
いってることはわかる無知らしい今の市場を理解してないのが分かる
女に媚びて終わったコンテンツ
よく覚えとけ無能開発
お?これ1週間で半額投げ売りコースじゃないか?
半額なら買ってもいいかも
アホ「終わったコンテンツ(言い続けてはや十数年)」
キャラデザ女にしただけで発狂とか女にコンプレックス持ちすぎだろ
売上出たら老害煽りまくったるわw
俺はFEに興味がなかったから売れるかどうかもわからなかった
だから予想もしなかったが
妊娠が3ds時代飛躍したソフトを過大に評価して同じかそれ以上売れるといっていた
妖怪が爆死し3dsで飛躍したソフトが売れなくなってんじゃないかという不安に今襲われてるとこだろう
そしてこのコングの低さ
あまり売れる未来が見えないけどそれでも信じる妊娠はいるのかな
>>131
今の市場は小売に押し付けられるもんなw
500万出荷した結果値下がり最速ハーツ3へwww ファイヤエンブレムに巨大モンスター出るぞっとマジか
正直ぶつ森もだけど3dsで十分なゲーム性のものは性能アップの恩恵が受けれない
部つもりなどどうせスイッチでも糞狭い何に性能使ってるかわからないゲームだろう
ただバッテリー持ちが悪くなっただけ重くて持ちにくくなっただけ
ここが売上にどう響いてくるか楽しみだな
俺がびっくりしたのはポケモンの異常な売り上げ
日本はともかく海外で異常な売れ方をしてる
それも北米のパッケ売上はしょぼくNPDで30位くらいだったのに1000万発表してる
つまり40%くらいDLホントにされてないとありえない
いくら複数商法しようとあの程度のパッケの勢いで2か月くらいで1000万はね
チケット言うけど、チケットがどんだけ売れてその何割がFE買うのか全くわからないから何とでも言えるわな
決算で数字出るまではチケット言われ続けそう
>>147
そもそも3DSソフトとコングで比較して騒ぐのがアホの極みなので あ、まだ立てるんだこのスレ
進撃予約スレと同様縁起のいいスレよね
残念ながらコングの店舗数は減ってほとんど壊滅状態、まあそれだけならまだ良いんだが
アマラン ではすでにスイッチ本体を抜いての3位維持、eshopでも2位。ここまで他との勢いが違いすぎるとコングが乖離している可能性が高い
客層が異次元だしなあそこは
>>150
何回か立ってるけど全然予約伸びてないぞ いよいよ注目が集まってきてるよなー
PSハードファンのソワソワが半端ないw
FEなんて昔から女が多いコンテンツだし、ワダサチコ北千里のイラストも評判よかったのに何を言ってんだかな
ifの当時と比べてもコングの店舗減ってるし新しい店出してもゲーム取り扱ってなかったりするんだよね
数字が増えるわけないんだw
>>35
スイッチ限定の数字出すなら
PS4の数字も出さないと 今回はさすがにDL版にするわ
チケットがお買い得すぎた
>>157
あ…(察し
ファミ通.comの6月の売り上げ、全ハードの数字なんですわ FEはオタゲーでは係数が低い方で1.3くらいは出るはず
ここからブーストが掛かって最後120point程度と予想したら初動15万〜18万くらいだろうね
GoogleplayみたいにDL数分かったらいいんだけどねぇ
俺もGBAぶりだけどFE買うわ
まぁチケット無かったら多分買ってなかったけど
発売日に結構な値引きで買えるってのは魅力的だな
よく考えたらゲームとかもう数年中古屋に売ってねえし
豚が海外で受けてるからこれで良いと強がってて笑えるな
本当はゼノブレのような媚び媚びの女キャラでシコりたい癖にさwww
今回はキャラごとにデフォルトで就いてる兵種がないのもキャラの個性が弱く感じる
覚醒で言えばロリクーは剣士、貴族はアーチャー、サーリャはダークマージ、ティアモはペガサスって感じで
FEキャラの魅力ってどの兵種に就いてるかってのも大きいし
今回は首から下はみんな同じ士官学校の制服ばかりだとどうしても個性が薄く感じる
これはちょっとシリーズストップかかるレベルの落ち込みだな
チケットだと4750円で買えちゃうからチケット派が多いんだろ
パケもDLが売れないオワステと違うんよ
マリメ2よりは低いだろうけどチケットでDL版が売れるのは間違いないしな
国内も累計ではそこそこいくだろな
海外入れたら過去最高売り上げも狙えるだろうし
俺もチケットだけど、結構小売りへの影響ありそうだよなぁ
これ継続するつもりなんだろうか
>>173
むしろ高いだけの小売ならもういらんだろ
どうせ残ってんの大手しかいないんだし チケット効果でDL率がかなり高くなるだろうけど、どのくらい売れたかが分かるのはまだまだ先になるな
FE風花雪月とアスチェをカタログチケットで購入したら差額で128GBのSD買えちゃうし、パケ派すらDL版になりそうな予感
任天堂のソフトは値崩れしないから、自分はパケで買って中古で売るわ
FEって100万売れましたとか200万売れましたとかアナウンスしてたっけ?
NoAは史上最速アナウンスとかしそうだけど
ルーンファクトリー限定版予約してるからからFEの評価よろしくな
>>38
ゼノブレイド2は日本35万、世界170万ぐらいだそうだ
なんでこんなに差が出る!? >>133
出荷が多すぎない限りは投げ売りなんてよほどのことが無いと起きないぞ すっげー減りぷり
チカニシもあのホモ絵いやだったみたいやね
FEって小難しそうだから敬遠してたけど、初めてやってみようかと思ってる
多分チケットなかったら相変わらず興味もってなかったな
FEはスゲーシンプルだよ
最近はチュートリアルも親切だし
攻撃-守備=ダメージとか
これ以上シンプルなゲームないやろ
いくら強がってもシコれないキャラしかいないしな
豚の下半身は正直なのであった