◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂「ソニーちゃん周辺機器作ってよ!」 ソニー「いいよ!」 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1566038582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:43:02.97ID:48SDOz310
任天堂「んー、やっぱいいや!w代わりにフィリップスちゃんにお願いするね!w」

ソニー「えっ?!もう開発進めてるんだけど…?」

任天堂「知らねーよカスボケ死ねw」

ソニー(許さん…こうなったら自分達でゲームハード作ったるわ!)



プレイステーション発売
まじで自分の首絞めてるよなこれ
2名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:43:15.78ID:48SDOz310
この頃の任天堂イキリすぎだろ
3名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:43:38.28ID:48SDOz310
ここで任天堂が調子のってなかったらゲハ戦争もなかったのに
4名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:45:25.15ID:4lnkhcp60
結果的にソニーにとってよかったろ
任天堂だとHD,4Kの対応遅くてテレビ売るアイテムにならんからな
5名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:45:42.26ID:HSqEhak6p
その頃の様子を知る人はもうゲハにはいない
6名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:45:56.28ID:axnSnoI20
ちゃんとソニーに周辺機器作ってもらった世界線に行ってみたい
7名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:46:03.47ID:5HcW3hEbd
ソニーが丸々ロイヤリティ取ろうとしたのが悪い
8名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:47:13.60ID:hTBgg77s0
まあでもそのおかげでゲーム業界も切磋琢磨出来たからね
9名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:47:27.67ID:fmf2bcv80
>>6
わかる気になるわ
10名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:47:40.35ID:e34kxdmBa
ソニーのエグい契約がバレて反故にされただけやろ
11名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:47:56.46ID:/vJfKwes0
>>7
これが全て
なんで周辺機器会社が持って行くんだよと
12名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:47:59.61ID:9cJh+9KG0
そろそろこの事件の真相かたってほしい
13名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:51:22.01ID:RXiOORo80
どうでもいいだろ

何十年の大昔の話をしてんだ
せめてPS4とか3ぐらいの話をしろよ
14名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:51:30.59ID:45/5ldIt0
>>6
スーファミCD vs セガサターン か
これセガの勝利あるよな
15名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:52:19.67ID:OjhIaycv0
ソニー「せっかくだしスーファミ互換機つくろっと!名前は…プレイステーションだ!」
16名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:52:28.27ID:XdsFjzI50
・ロイヤリティ関係でソニーが強欲すぎ
->SFCの周辺機器なのにマリオ出すならソニーに金が必要&勝手に出せないというクソ契約
・当時のCDメディアはゴミなので、もともと任天堂はCDに移行する気が薄かった
->PSの初期ソフトはアクションゲーなのにエリア間読み込みに数十秒とかかかったりしてるゲームも
17名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:53:19.07ID:WBf4YS1i0
とりあえずネットで神話の魔人探偵脳噛ネウロでは
任天堂モチーフのゲーム会社が被害者サイドで
犯人は肉親を裏切って技術で勝るライバル企業に会社乗っ取らせようとする展開だったよ
18名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:53:30.27ID:RXiOORo80
ただ言えるのはソニーが悪い

ソニーのプライド大昔からすごかったし一緒にやりましょうじゃなくて
わざとロイヤリティふっかけて、朝鮮人が契約破棄してしまうように動いて
PS1を作るように仕向けた

PS1を作るなら普通に作れ 朝鮮人は二度とソニーに来るな
19名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:53:33.28ID:HSqEhak6p
なんでそんなエグい契約結んだん任天堂
20名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:53:59.11ID:mzI/HfZr0
結局プレステじゃ任天堂潰せなかったな
21名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:57:44.60ID:lks1Beyod
>>19
エグい契約結ぼうとしたのはSONYなんだよなぁ
22名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:57:46.42ID:i08lYtoT0
ソニーの参入なかったら他のライバルがいたとしてもシェアは今よりもっとあっただろうけどね
23名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 19:58:00.67ID:MLE2s2Yn0
まぁ会社の規模で見たら
SONY>>越えられない壁>>任天堂だから
SONYが上からになるのもしゃーないが
24名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:00:16.67ID:HSqEhak6p
>>21
ん?任天堂実際にソニーと契約結んでそれで破棄したんやろ?
なんで結ぶ前にやめなかったんやろなと思って
25名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:00:39.81ID:yyF9iiqe0
いまのまとめから来たクソガキしかいないゲハだとそもそもこのこと知らなそう
26名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:01:44.16ID:SB4Ki0iZ0
>>11
ソニー本社も知らない契約書とか闇が深いわ
27名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:04:51.98ID:lks1Beyod
>>24
契約がおかしい事に後から気づいたんじゃない?
んで破棄できる段階だったから破棄したと
28名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:08:17.58ID:/vJfKwes0
>>18
ネトウヨきんもー
29名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:09:03.08ID:TpyGERPkd
破棄はしてないんじゃ?

ひりぴすとも契約しただけw
30名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:09:38.75ID:1oKxbXPR0
結局真相どっちなのかなんて今までも分からなかったんだからこれからも分からねえんだろうなって
31名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:10:35.27ID:HSqEhak6p
ほんまや調べたら破棄はしてないんやな
お前らで勝手にやれって言っただけで
32名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:11:47.44ID:SK0YfLWN0
よく言われているのは『ゲームは任天堂、ゲーム以外はソニーがロイヤリティーを貰う』って契約で、これでOKと双方がハンコを圧した。事実、クタタンはCD-ROMをカラオケとかに使いたかったらしい。
ところがNOAの荒川が契約の不備に気がついた。『ゲームの定義が決まっていないから、何でもかんでもゲーム以外と言い張ってソニーが全部持って行くぞ!』ってな。
で、ここで組長らは『はめられた』と確信した。ところがソニーはクタタンにほとんど任せてたから、任天堂がそんな不信を抱いてたなんて知りようがない。クタタンは任天堂から出禁を喰らった。ソニーはクタから事情を聴こうにしても『任天堂が悪い』しかいわない。
任天堂はクタタンと契約を進め、ソニーもクタタンに任せていたから拗れた関係を直せる奴がいなかった。
そうして破綻に向かっていった。
33名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:12:30.05ID:If01tR020
・ソニー社内でも久夛良木は強引な男として有名
・当時ソニーがゲーム業界に参入することは会社からも反対されていた
・任天堂との契約内容は久夛良木しか知らない
・突然裏切られたと騒ぎだし、社内を説得して回った
・「それなら訴訟すれば?」という声は何故か無視

http://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/2

丸山氏:
 このやり取りの間に、どうも何かある気がするんだな。
 ソニーに強くは出れない理由が、やはりちょっとはあった気はしちゃうんだ。
 ただ、当時の俺としては、単にソフトを作っていただけで、よくわからない。
 それどころか、相当な金をかけてぶち込んでたわけで、
 「この金を音楽で新人に使ってれば……バカヤロー!」という気分だよね。
34名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:13:22.63ID:6QUwz6B+0
ソニーが任天堂を乗っ取ろうとした
周辺機器なのに何故かソニーのロゴが入ったゲーム機本体
ソニーが悪
35名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:14:51.61ID:rWUZ6yz40
破棄はしてないぞ?
ただ、そのままだとCDソフトの製造をソニーが行い、
ロイヤリティのほとんどを持っていくというから、
任天堂は「そのまま出してもいいけど、CD委託はしないし、ソニー製CDROM用ソフトは出さない。
フィリップ製CDROM用に作るから」
と言っただけ。
36名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:18:35.14ID:czllWW9qd
契約してたのかギリギリで契約やめたのかよく分からん
37名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:19:18.74ID:WlIrTyyX0
これについては任豚が知識の無いまま
「ソニーが悪い!」と勝手に妄想してるだけの多いこと
このスレみるだけでもそう
38名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:20:14.24ID:mzI/HfZr0
そうだなくなんとか管理しなかったソニーが悪いな
39びー太 ◆VITALev1GY
2019/08/17(土) 20:21:32.25ID:4Mve7DsN0
>>1
これは任天堂が100%悪いよな
ソニーは今でもこれを根に持って恨んでいる
40名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:21:53.86ID:5HcW3hEbd
>>37
どっちも妄想なんだが、真実は闇の中
41名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:24:42.88ID:rWUZ6yz40
>>37
ゴキちゃんのように「100%任天堂が悪い」とか言ってない。
大体の意見は、「任天堂が良いとは言わないが、どっちらが悪いかと言えばソニー側でしょ?」
なんだけど?
42名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:24:45.84ID:1jycLUYGd
そして64でコケて世界中の笑い物に笑
43名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:25:05.58ID:TpyGERPkd
本当に悪ならSONYは裁判でもなんでも勝てるはず。訴えなかったのはそういうこと。
44名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:25:33.09ID:pXcuJ6j+0
どうせ最初からワザット適当に作りながら産業スパイデモしてたんだろ
45名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:27:06.07ID:mzI/HfZr0
この男は今も他所で同じような事やってる
46名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:27:34.00ID:5HcW3hEbd
開発費はソニーの丸儲けかもしれんな、今後の契約は出来ないけど上手いわ
47名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:27:51.40ID:LY0TtvbCM
でもスーファミCD-ROMはPS1より低スペのゴミだったから
出さなくてよかったな

出てたらセガサターンが勝ってた
48名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:28:03.43ID:ldFKZ60p0
>>36
してた

丸山氏:
 ただ結局、それで発表直前になって、任天堂にキャンセルくらったわけよ。
久夛良木とソニー側と広報の担当取締役、そして社長になる前の出井さんが京都まで行って、記者会見の事前打ち合わせをしていたら、
「いや、この記者会見は中止になったから」という話が急に来た。

川上氏:
 でも、発表する前に契約書を結んだわけですよね。

丸山氏:
 もちろん。

丸山氏:
 任天堂のトップの山内さんと、ソニーのトップの大賀さんの両方がハンコを捺したんだよ。
それが土壇場で、こうなっちゃった。

 そのことを久夛良木が、もう凄い勢いで社内で煽りはじめたんだよ。大賀さんにも「ソニーの大賀がハンコを捺したものが、何の理由もなくキャンセルされた。
このまま引っ込んで、あなたはメンツが立つんですか!」なんて迫り出すんだよ。
すると、大賀さんも「なるほど。これはメンツを潰されているなあ……」となってくるじゃない。
49名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:30:15.96ID:H4JN2TTjM
これ自体はどうでもいいんだけど
任天堂は何故このあと光ディスクに移行するのを辞めたのかが意味不明なんだよな
そのせいでN64が大コケしたし
50名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:31:39.63ID:ldFKZ60p0
>>49
そのせいでスクウェアともこじれたしな
豚の妄想だとソニーのせいになってたけどw
51名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:33:14.59ID:WlIrTyyX0
>>41
世間的には圧倒的に任天堂が悪いよ
契約上ソニー側に落ち度は何もない
ただ任豚があれこれ勝手に妄想して「ソニーが悪い!」って言ってるだけ
52名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:35:14.98ID:TUt70Po00
任天堂は当時CDロムをかなり嫌ってたよね
まあ実際任天堂ソフトで大容量活かせるの無かったから当然だけど
ただ容量増えてマリオやドンキーで1000面造れたら楽しいですか?
みたいな変な批判してたなw
53名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:39:39.15ID:rWUZ6yz40
>>51
契約内容が公表されていないのに、
何で「ソニー側に落ち度は何もない」と言い切れるの?w
逆説に言おう、落ち度が何も無いのなら裁判沙汰にすれば100%勝てるでしょ?
裁判費用も相手側に請求出来るんだから何のリスクも無いのに何でしなかったのでしょうねぇ?w
54名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:42:07.29ID:ldFKZ60p0
>>53
だからそこがお前の妄想部分で当人らが暴露しないと知るよしも無い
表面上は「ソニー側に落ち度は何もない」のが現実
55名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:42:28.34ID:jXf5XDz70
野望とやり口がまるみえになるからな裁判になってしまえば
そして金を得ると同時にそれが世界中に広まってしまう
それを避けたのは、まあ大人の判断だった
56名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:43:03.20ID:WlIrTyyX0
>>53
契約内容が公開されてようとされてまいと
任天堂が契約に納得して社長同士で調印したんだよ
つまり契約の内容は完全に合意されてる

だから契約の内容に関係なくソニー側に落ち度は何も無い訳
57名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:43:14.87ID:bUDT8y3aa
>>7
その頃からうちソニなんだろうな
58名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:43:46.61ID:SB4Ki0iZ0
>>52
今でも本音は反対だろうな
技術も設備も容量に見合ったものを作ると超大規模になるか、バグを無視するかのどっちかしかないからな

実際音だのムービーだのテクスチャだの無駄に高解像度する脳死メーカーしかおらんし
59名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:44:41.50ID:DCIGW8M90
なんJに同じスレ建ててんじゃねーよ、キチガイチョンゴキブリ
60名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:45:05.03ID:/uDHnsjS0
>>1
任天堂ばかりに非があるのかな?
ウチソニ全開だった当時のソニーにも原因ないとは言えないよなぁ・・・
61名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:45:42.39ID:DCIGW8M90
>>7で終わってるやん
なんで周辺機器メーカーごときがロイヤリティ要求してんの?
62名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:46:26.98ID:rWUZ6yz40
なるほど・・・その契約が不平等であっても契約してしまえば「落ち度は無かった」と言い切るのねw
まるで押し売りや監禁契約業者みたいやな〜w
63名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:47:39.91ID:ZzBrcFTQM
どういう神経をしてたら一度交わした契約を一方的に反故できるのか
やっぱ朝鮮系の会社なんだな任天堂って
日本の文化ではあり得ない話だよ
64名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:49:12.27ID:czllWW9qd
>>56
つまり契約済みだったてことなのね
そしたらソニーが悪いはあり得ないな
65名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:49:23.99ID:WlIrTyyX0
>>62
当たり前だろ
子供かよお前は
66名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:49:44.08ID:hEkpaBwQ0
企業対個人ならまだしも企業対企業で不平等な契約を結んじゃいましたーってどゆこと?
ご自慢の法務部は屁こきながら気絶でもしてたんか?w
67名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:49:54.44ID:oloo8kKQ0
>>1
そもそもクタによる持ち込み企画だぞ
任天堂側からじゃない
68名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:51:19.02ID:c14Ijir9M
>>62
それが社会の常識ってもんよ
てか企業間の対等な契約に押し売りって例えになってないよ。NHKみたいな企業対個人の契約ならまだしも
69名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:52:13.99ID:nWcdpq57M
>>14
アホか
PCエンジンロムロムとメガCDじゃ
70名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:52:30.89ID:KasuH3KN0
まあ契約自体反故にさせる前提でクタはやってたんだろうな。
71名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:52:46.21ID:ZzBrcFTQM
>>62
任天堂もこういう自己中な考えだったんだろうなあ
幼稚かつ朝鮮じみててキムチ悪い会社だよほんとに
72名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:53:15.35ID:rWUZ6yz40
日本にはこんなことわざがある
「軒を貸して母屋を取られる」
73名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:53:57.48ID:phcoEZXg0
当時の任天堂は天狗になってたしプレイステーションは売れないと思ってた
任天堂に不満持ってたメーカーは早々にPSについたのとカセットと違って安いというユーザーへのメリット
そしてスクウェアのFF7をプレイステーションでの展開を決定したことで完全にプレイステーションの流れになった
天狗になったらいけないということ

2Dから3Dへの移行だったりソフト1万以上が4800円とかになったらそらユーザーは飛び付くわな
74名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:54:07.35ID:IHOKT28o0
>>32
この話だけだと統合失調症患者が勝手にマイナス思考で悪いほうに考えて恨みもった青葉みたいやん
任天堂は

ゲームの定義なんて追加で契約むすめばいいだろ
75名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:54:48.03ID:jXf5XDz70
任天堂は神回避
そして今に至る
任天堂は平常運転の枯れた技術で内部留保万全だし
後はギミックに頭ひねりながら最新技術を数年遅れで拾って行くだけだしいいんじゃん?
76名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:55:12.10ID:KasuH3KN0
朝鮮ベッタリなソニーにだけは言われたくないなw
77名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:55:47.59ID:WlIrTyyX0
そもそもその後の任天堂の対応見りゃ分かるだろ
任天堂が圧倒的に優位な状況での契約だぞ
「クタが任天堂の乗っ取りを図った」とかできる訳ねーだろ
78名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:56:11.74ID:/zkZBEgz0
>>70
丸山さんがインタビューで当時の話結構喋ってるけど結局のところ本当のことは久多良木にしか分からないし
久多良木だけが打倒任天堂にアホみたいな情熱燃やしてた感じは伝わったな
その情熱も結局のところ任天堂を餌にソニー本社をその気にさせるための演技だったって言われても何の不思議もねーわ
79名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:58:34.65ID:CDWxc1l+0
つまり任天堂ってソニーっていう会社じゃなくてクタラギ個人の手の平の上で言いように転がされた挙句、バカみたいな火病を起こしてソニーを怒らせちゃって当時覇権だったゲーム事業でフルボッコにされたってこと?
間抜けな会社としか言いようがないなw
80名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 20:58:55.06ID:IHOKT28o0
>>49
理由なんて簡単だろ

宮本がマリオ64を作りたかったから

マリオ64はCDなら読み込み時間が膨大になる
マリオ64 1本のためだけに他のサードソフト全部を犠牲にした
それだけのこと

ようするに自社ソフトのことしか考えてないのは昔から
81名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:01:08.60ID:+v4JfsaUr
>>49
64DDを装着した姿が64の真の姿だから
CDよりも早い読み込みだし当時としては大容量なセーブ容量を活かしたゲームを作るつもりだった
真の姿を活かせなかったけど
82名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:02:05.90ID:ldFKZ60p0
>>80
64DDはマリオでてからじゃん
83名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:03:09.32ID:/zkZBEgz0
>>79
それを言ったらソニー本社も任天堂も久多良木にいいように駒にされてたと言えるわ
84名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:03:26.55ID:oloo8kKQ0
クタ スーファミのCDドライブ作らせてよ
任天堂 いいけどあくまでCDROMが従でカセットが主だよ
クタ おk あとせっかくだから音楽ソフトや映像ソフトも出したいんだけど
任天堂 いいよ
クタ これはカセットなしで動かしてもいいよね?そんで円盤のロイヤリティはうちの総取りで
任天堂 いいよ
クタ いい条件だwらっきー

任天メリケン ちょい待ち ゲームソフトを映像ソフトだと言い張って出されたらうちに一銭も入らんよそれ
任天堂 えっ?
クタ ・・・

任天堂 じゃあなかったことに
クタ ・・・

クタ 花札屋ごときに馬鹿にされたー天下のソニーはこのまま済ませちゃいけないでしょ!
ソニー そうだね(なんかやらかしたなこいつ…まあいつでも切れるように別動隊でやるか)
85名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:05:48.43ID:CDWxc1l+0
>>83
ドチモドチしようとしてるとこすまないけど、
ソニーは自分とこの社員に投資して任天堂ボコボコにしてゲーム業界を獲っただけだしなんも問題なくね?w
86名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:06:51.67ID:IgRpzlTU0
SCE「お前でいいや、VitaTVの在庫減らせるような周辺機器作れ」
http://www.gametech.co.jp/preorder/dekavita7/
873
2019/08/17(土) 21:07:56.25ID:4HgcuXAO0
セガDCBBSに対抗して生まれた(PS)2ちゃんねる
ソニーステルスマーケティングBBS(PS)5ちゃんねる

俺はIDを変えない
http://2chb.net/r/ghard/1561158927/486-487
掲示板の正体はここに凝縮されてる

びー太 ◆が運営だと自白したのに誰も話題にしない【保守age歓迎】
http://2chb.net/r/ghard/1561158927/
88名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:09:38.54ID:lQMzFMLa0
これで一気に覇権を奪ってしまったからね
89名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:09:56.99ID:K9+MxSIF0
何でソニーが悪いんだよ
当時のソニーは流通牛耳ってる家電屋だぞ
お互い手を組んでやっていこうって話なのにCDロムの発注はライバルのフィリップスにやらせるってふざけてるだろ
90名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:10:16.44ID:/zkZBEgz0
>>85
PS3で大赤字出すまで久多良木の夢のために暴走したSCEって組織ができた事は悪い面じゃないですかね
今もゲーム業界の覇権取ったかって言われたら微妙な状況だと思うんですけど
91名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:10:40.19ID:WlIrTyyX0
>>84
ちょっと違う
クタが作ってたのってSFCの周辺機器としてじゃなくて
あくまで単体で動くSFC互換のCDROM機なのよ

だからROMカセットのゲームは任天堂が権利100%だし
CDROM部分は完全にソニーの物だから権利が100%ソニー
ゲームがROMで作られる限り任天堂に不利益は何もなかった
92名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:11:49.79ID:rVuGbZAI0
>>85
ぼこぼこにされたの自分やんw
ソニーはゲーム事業に参入してから
ゲームでは赤字や債務超過ばっかり、SCEも二度もつぶしてるしな
丸山氏のインタビューを読めば結局、任天堂はクタの罠にかかる前に逃げおせて
ソニーはクタに騙されて赤字ばかり出すゲーム事業に乗り出し
後に引けなくなったってことだろ
まあ平井がやめたことで、やっと引くのもありうる話になったんだがね
93名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:12:08.12ID:IHOKT28o0
ゲーム業界の覇権は完全に取ってるだろ
1億売ってんだぞ

幼児ゲー専門なら任天堂だろうけど
94名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:12:16.02ID:o+BXWkTEM
久夛良木が任天堂とソニー騙してやりたい放題やったのが真相だってバラされたろ
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/2
95名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:13:41.54ID:CDWxc1l+0
プレステが覇権とったかは微妙!

こんな豚理論いきなり展開されても苦笑しかできねえよww
96名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:15:17.13ID:/zkZBEgz0
>>95
効いてる効いてるw
97名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:15:40.89ID:oloo8kKQ0
>>91
クタが作ってたのはそうだね
でも持ち込んだ企画はあくまで外部機器で任天堂もその認識
単体でゲームが動くという説明はされてなかった
98名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:17:50.76ID:3avpEuq+0
>>1
>>7
これが現実よ
99名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:17:52.76ID:2ahCzhgTa
真相などわかるわけないが
PSは覇権を獲って
任天堂は元気に儲けてる

結局はなるようになったんじゃね
100名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:26:45.37ID:KPk9j6B40
クタラギが周辺器具じゃなくて本体作りたかったんだろうなぁ
101名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:27:13.18ID:9+vTcS2h0
任天堂はラブホテル経営もやってたからなあ
102名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:31:44.43ID:n0tR8HU/a
当時は気にしてなかったがプレステ1強で64やGCはマジ空気だったな今思えば
103名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:33:38.79ID:rq/kC+eD0
任天堂がイキった結果
PS 1億240万台
PS2 1億5500万台←歴代ハード売上1位
PS3 8740万台
PS4 1億台以上

これ任天堂がイキらずにソニーとちゃんと開発してたらゲーム業界もっと充実してたろ
104名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:34:09.74ID:wp0UV/I/0
山内組長が死んだと思ってる奴は素人
未だに裏で牛耳ってるよ
105名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:45:22.69ID:wPg7amq2d
プレステの起源はパクリ
そうじゃないかと疑ってたが事実だったか
106名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 21:49:10.37ID:FEUTUvT40
>>1
いいねーこういうの
ランボルギーニみたい
107名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:08:35.68ID:90Uwz0AP0
任天堂っていつも金のことしか考えてないんだよな
ユーザーの味方ソニーがいてよかった
108名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:29:40.38ID:i08lYtoTM
すまんがロイヤリティって何ぞ?��
109名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:32:45.69ID:FD7/+PHWp
>>108
ソフト1本=CD1枚につきソフトメーカーからもらう金
今でもあるわな

本当かは知らんがこの当時の契約が
CDの利用代としてほぼソニーに流れる契約になってたとかなんとか
110名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:33:18.40ID:nyug9kpp0
現実的にPSが2019年に滅びたな
111名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:36:28.79ID:xRoSBwZL0
これに関しては任天堂が裏切ったわな
112名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:45:47.94ID:KahXag/B0
>>6
2019年現在、ソニーは消えて無くなってるよ
113名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:54:17.03ID:Iqe0+l2r0
>>62
お前の言う不平等だと思った契約であれば契約しなければいいだけの話
合意しておいて納得いかない、相手が悪いはお隣の国が言ってる事だぞ
114名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:58:38.06ID:dS8fFEZF0
>>41
このスレくらい読み返してみたら?
115名無しさん必死だな
2019/08/17(土) 23:59:54.24ID:GKS9bUiu0
>>113とか

>>94を読まない馬鹿共 都合悪いから無視してるんだろうけど
116名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 00:07:18.57ID:NS/5bxXU0
>>115
お前こそちゃんと読んだか?
はっきり契約書結んだと書いてるが?
117名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 00:22:04.84ID:FYk0Fe2j0
でも問題なく破棄出来たんだろ?破棄出来る条件も契約書にあったんじゃねえの?
118名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 00:24:51.34ID:690TRmdHM
>>115
丸山は当事者じゃなくて妄想を語って金もらってるだけやん

破棄されてからPSに関わっただけなのに
119名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 00:29:52.40ID:9MnLSw2Kp
>>118
妄想の可能性もある
を主張するならともかく
妄想を断言するのは無理じゃね?
120名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 00:41:34.97ID:nmvFysZa0
任天堂がPSを周辺機器と出しててもソニーが将来独自ハードでゲーム業界に参入しなかったとは言えない
でも当時の参入時期もあったからこそPSの成功もあっただろうし
PSが周辺機器としてちゃんと出た後に独自ハードで参入してても成功しなかった可能性も高い
まぁ時代の流れにプレイステーションっていうハードがマッチしたということ
PSなければあの世代はサターンが覇権とった可能性もあるけど
121名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 02:01:49.16ID:FjL5V9d50
任天堂が悪いの一点張り笑える
法に訴えていない時点で無理
122名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 02:05:36.69ID:GwoZeBvhd
任天堂が悪いよ
中国や韓国人信じて極秘資料まで渡して事業するのと同じ
裏切られたり情報流出するのは当たり前だ
123名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 02:19:27.31ID:Sw3OihoZ0
>>10
これな
124名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 02:24:50.11ID:2S7nvCJS0
ロム供給割り当てとか任天堂企業イメージは悪いね
125名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 02:26:53.11ID:Z7BdD52fd
>>7
任天堂の飲めない要求を突きつけて
ゲーム産業に進出するのがソニーのシナリオに変わっていったんだろ
もしかしたらハードを開発しているうちに任天堂を介する意義が薄れて
自分達で儲けた方が効率的だと強欲になったのもね
126名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 02:59:35.78ID:Ji0aiNCq0
>>7
そだねー
127名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 03:18:46.62ID:FgLpWgKa0
>>26
クタラギが仕掛けたんやろな
ご破算になることまで考えてのトラップだとしたら策士過ぎる
128名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 03:59:01.48ID:9rUL6ZDYd
>>127
流石ソフトバンクの禿と同族
129名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 05:34:50.45ID:u+sTZNmS0
>>96
横だけど流石にお前痛いよ
130名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 05:49:11.76ID:qPuyQ36v0
Vitaの台数 2336万台とか言ってたのが
671万台に訂正したから
他のソニーハードも台数信じてねーわ
131名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 06:45:23.53ID:IK3OBysV0
>>1
ちなみにフィリップスのスーファミCD-ROMはどうなったの
132名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 06:47:03.17ID:IK3OBysV0
>>112
確かにソニーのスーファミCD-ROMを出していたらソニーも任天堂も消えていたな。セガの大勝利で今頃セガサターン4が出ていただろうし
133名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 08:17:43.25ID:Y52IIbpi0
フィリップスも蹴られたよ
他社を惑わせ、自社は最も儲けが出るカートリッジでいく考えだったのでしょう
134名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 08:24:48.04ID:Ty/2rZrPa
最終的に採用されたのがパナソニックのDVDなわけだ
135名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 08:28:28.87ID:9MnLSw2Kp
>>133
カートリッジは儲けでなくね?
原価が高いんだから
136名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 08:43:55.05ID:0FjAIe7F0
PS4は5000万台?
137名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 08:48:50.18ID:0FjAIe7F0
ソニーはその後のPS1ゲームの用にプリレンダ映像を多用したゲームを主流にして
少しでもそれが入っていれば映像作品で通そうとしたんジャマイカ
138名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 08:50:24.20ID:jgtUqQwR0
>>74
むすめばwwww
キッツwwww
139名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 08:57:54.34ID:1gq2KFwl0
ファミコン世代やからいうけど ソニーはいつまでたっても三流やわ
140名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 09:16:53.63ID:L7dbjOoB0
>>130
お前だけだけどな
141名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 09:35:21.41ID:+INYIioW0
VITAの台数を「誤植」して一年未満の期間で訂正したのは第三者機関のCESA調査なのに豚の中ではソニーの陰謀論になってる
142名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 09:43:26.67ID:vCUjAu6e0
>>131
そもそもフィリップスのCD-i規格に任天堂が参加する、って話で別にSFC互換機をつくる話じゃないよ。
任天堂は結局CD-i規格ゲームを出すことはなかったが、マリオとゼルダのip貸し出しは行った。
面白いことにCD-iにはソニーも参入している。
143名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 10:01:34.86ID:0FjAIe7F0
>>141
この話自体が陰謀論じみた陰謀だからな
144名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 10:54:09.93ID:Z2TQ4I870
庇を貸す約束をして母屋を取られた任天堂
145名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 10:55:20.12ID:ztppYZ9a0
>>141
CESAの出荷数情報は出典元ソニーだからそこは間違いじゃないんだけどな

スプラトゥーンの72億再生が出典元はドワンゴってのと同じ
146名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:00:16.63ID:+INYIioW0
>>145
「誤植」であって「出典元からの訂正」ではないけど?
任天堂のステマと一緒にするなよ
147名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:02:10.96ID:ztppYZ9a0
>>146
「売上」の誤植元が「出荷」って話なんだが分からんかったか
148名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:04:33.14ID:viDaJRoMM
>>137
UMDPGエロゲも映像作品なのでセーフだったな
149名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:07:37.89ID:a5U6H0Hbd
ゲハ戦争の動画で見た!任天堂は糞!
150名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:07:46.12ID:NMUdHyroa
出荷済みVitaはもう別の商品に姿を変えたから問題ないな

PSミニことプレステクラシックも分解するとXperiaZ2が出てくるし
151名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:13:50.50ID:NMUdHyroa
でも倉庫に眠ってた出荷済みVitaもといtoioってどれくらい売れたんかな
PS4に並ぶ宣伝費かけてたのにまるで話に聞かない
152名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:15:23.74ID:87cgtExW0
この頃の任天堂はやりたい放題だったからな
小売に金のマリオ像買わせたり
だから嫌われてる
153名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:20:01.42ID:Z2TQ4I870
ナムコの謀反
154名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:35:13.94ID:+INYIioW0
>>147
出荷も売上だけど何がいいたいの?
155名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:36:46.22ID:9MnLSw2Kp
>>154
同じじゃないから数字を修正したんだろ
売上の数字と言って出荷の数字を載せてしまった
156名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:38:03.26ID:+INYIioW0
>>155
死ね発達障害
任天堂「ソニーちゃん周辺機器作ってよ!」 ソニー「いいよ!」 	->画像>3枚
157名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:38:14.17ID:EEW61G640
>>152
金のマリオ像購入するような所はそれほど多くなかったけどな。
158名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:41:34.11ID:iny1DyN4a
>>154
店頭売上情報で出荷が出たらおかしいでしょ
特にソニーの出荷は製造から自社倉庫に移った総計である生産出荷を採用している訳だし
159名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:42:28.94ID:+INYIioW0
>>158
訂正があったのは出荷数だけどなにを妄想して喚いてんだよ腐れキチガイ
160名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:45:23.76ID:ztppYZ9a0
>>156
その元データ
倉庫に眠る生産出荷数なんだろうなあ

PS2とPSX、PSVitaとPSVitaTV、トルネとナスネ、PSmoveとPSVR、XperiaZ2とPSクラ、PSVとtoio
パーツ流用による出荷被りを起こすのはソニーの得意技だしな
161名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 11:47:59.22ID:l9q9L1iPa
>>159
出荷数は流通会社(※PSVの流通会社は100%ソニー自社のみ)発表だから
やはりソニーの情報を載せただけで

誤植もソニーが訂正を出しただけでは?
162名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 12:38:47.29ID:WyutAnfCa
あれは任天堂がちゃぶ台返ししたんだと思うよ
CD-ROM機なんてロードの長い物を
当時の任天堂が通すと思えないし

だから山内社長もあの時おもいっきりバカにして貶してたし
「あれ(PS1)が50万台売れたら社長辞める」って
プレイステーションがどんなものか完全に知ってた上で言ってる

任天堂「ソニーちゃん周辺機器作ってよ!」 ソニー「いいよ!」 	->画像>3枚
https://www.dreamincubator.co.jp/bpj/2014/07/16/sony02/3/
163名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 12:43:13.35ID:fBy6Xmtia
>>156
その前年は1500万台だから
ソニーの修正やろなあ
164名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 12:44:01.04ID:0FjAIe7F0
当時の事を思い返すと、PS1購入のきっかけはナムコミュージアムだったな
アーケードオリジナルに近いのを入手できるというのと、CD媒体にかっこよさはあった
ロードは長いと思ったけど金払った可愛さから許せたかな
165名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 12:57:53.30ID:2Z5GA/9Ma
全面的に任天堂が悪いなら訴えない理由がない
訴訟に至ってないってことはそういうことでしょ

ソニーは当時から大企業だし泣き寝入りなんかする立場でもあるまい
166名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 13:09:52.67ID:fBy6Xmtia
久多良木自身が「任天堂が全面的に悪い!でも訴えたら敗けるし訴え返されたら勝てないから訴えない!でも任天堂が全面的に悪い!」
って言っちゃってるし
167名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 13:15:28.45ID:zAIGtltxM
この頃のROM高騰時期にこそFDD出せばよかったのにな。
CDより望まれてるだろ。
1万で3.5インチ1.44MBくらい作れたろ。

2500円で12Mbくらいが出せてSRAMもいらん。
3ヶ月後に1000円で書き換えろ
まぁピー子対策は必要だが。
168名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 13:17:34.93ID:wNYoC+mj0
強欲な詐欺師ソニーに乗っ取られそうになったので避けただけ
169名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 14:05:20.92ID:+INYIioW0
>>160
お前の妄想はしらんが生産出荷なら生産出荷と書くでしょ
逆算しても大差ない台数だけど

>>161
ソニーの情報じゃなくて編集側が誤植したから「誤植」なわけ
提供情報間違いによる訂正なら「誤植」ではない
病院いけよキチガイ

>>163
累計だよ?息を吐くように捏造してんなゴミ
170名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 14:11:36.70ID:0FjAIe7F0
>>166
この辺で勘弁してやる的なやつか
スーパーエリートがこれやるとめちゃくちゃ面白いな
頭良い分悔しさも凄いんだろうと
171名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 14:30:37.00ID:D1Eh6kTg0
任天堂「ソニーちゃん、Switch2作ってよ!」

ソニー「」
172名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 15:11:37.04ID:EEW61G640
>>166
どっかの国の国際司法裁判所のアレな絡みみたいだなw
173名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 17:04:01.81ID:1YiTN/Zd0
>>49
ロード時間を嫌ったんじゃないの?
実際に当時小学生だった俺はPSのロード画面を見て驚いたし、イラついた
既にPC触ってたからロードの概念はあったけど
まさかゲーム起動後にまでぶっこんでくると思わなかった
174名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 19:53:11.90ID:Y52IIbpi0
儲けのためでしょう
カセットなら製造委託費で4000円ぐらいとってたはず
それがCDだと800円になる
175名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 20:02:16.43ID:ynbMczNj0
その後、そのフィリップスちゃんとおおケンカして
ソニーに助けを求めたらしいよ
176名無しさん必死だな
2019/08/18(日) 20:08:11.24ID:LMEA9vZd0
フィリップスも切られたけどね
177名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 07:58:24.50ID:SIhT5ueA0
フィリップスとどんな喧嘩したん?
久夛良木vs山内は有名だけど
フィリップス戦はあんま知られてないよなー
178名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 11:54:26.20ID:ChbdrY2WM
フィリップスに許諾出して向こうが作ったCD-I用ゼルダ やマリオがアレな出来って話は聞いたけど
喧嘩したの?
179名無しさん必死だな
2019/08/19(月) 20:45:24.67ID:fCFsp7qaM
>>178
スーファミのCD-ROMでは無いが任天堂とフィリップスの裁判はあったよな
180名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 05:02:16.68ID:c473JPH20
ソニーのやり口が韓国にそっくり
騙して被害者ぶる
181名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 05:08:06.49ID:WDZqzeVd0
フィリップスにも喧嘩売ってたのは草
182名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 07:12:12.52ID:3Phr8LsJp
まだ採用されるかどうかも未定の試作機を
あたかも発売されるかのごとく煽ってたのに
断られて逆ギレしたんだろ
183名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 07:42:29.67ID:PmIlzOkB0
この時ちゃんと久夛良木に謝ってれば
今PSは無いんだよなー
おそろしす
184名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 07:52:35.91ID:1mHYSgyz0
只の周辺機器がポシャったってだけなのを
自前でハード作るって所まで持ってたのがすげえのよ久夛良木
185名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 07:57:23.72ID:N2rUnA9Ta
結論から言うと任天堂はソニーに周辺器具を作る依頼をしたことはない
単純に製作の許可を与えただけ
そもそも山内は cd-rom 機が売れると思っておらず、 cd-rom のロイヤリティは全てソニーに一任した
そしたら山内は発売直前に cd-rom 機に対する需要が異常なほど多いことに気づき、
業界の主流が cd-rom 機になると、 任天堂の利益が減ると判断、
Cd-rom のロイヤルティをソニーが一任している件を理由に言いがかりをつけて、 ソニーの cd-rom 機に一切協力しないことを宣言する
ソニーはすぐさま cd-rom ソフトのロイヤルティを任天堂に一任する契約も結ぼうとしたが、 山内がだまされたから信用なら無いと連呼、
結局ソニーは任天堂の協力を得られないまま cd-rom 機を出すこととなる
それが1994年発売のプレイステーション1
要するに任天堂の山内が全部悪い
186名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 08:27:21.14ID:l2gaM7I6a
>>185
ソニー久多良木は
「裁判したら判決材料的にソニーが全面的に敗訴して、ソニーが悪いと言われるから裁判しないが、私個人の裁量の中では任天堂が全面的に悪い」
って自ら言ってたな
187名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 08:36:55.19ID:PmIlzOkB0
久多良木は山内の葬式いってたし
もう許したのだろう
外野が口をはさむべきではない
188名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 08:57:09.84ID:N8p09AJ2M
>>180
スーファミCD-ROM事件で被害者ぶったのは任天堂ですがw
※しかもフィリップスまで騙して

ソニーは普通の日本企業みたいに自力でハードを開発しただけ
189名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 08:59:48.75ID:kyFN6XtX0
ソニーが任天堂を乗っ取ろうとした
ソニーはゴミ
ゲートキーパーを使ったりステマしまくる企業だけあるわ
190名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 09:59:32.54ID:clciz4xVM
>>188
フィリップスをどうだましたのか詳しく
このスレではマダこの辺詳しく話されていないのでこの機会にぜひ解説お願いします
191名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 10:09:22.41ID:gwc8sAJAa
スーパーファミコンのスプレーステーションは現物がつい最近発見され、
16ビットと32ビットのゲーム機であった可能性がある、
もしそれが本当ならニンテンドー64までの繋ぎに使えたかもしれない
192名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 11:15:58.36ID:XmUpipc0a
>>188
自力で開発したのに
スーファミのデータを吸いだしてCDに焼くとPSでそのままプレイ出来ちゃうのか
193名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 11:17:22.78ID:T3s0ybkv0
これがゲハ戦争の原点なんだよな
このパワハラ騒動が慣れればこのような争いは怒らなかった
194名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 12:04:44.29ID:3wxFagJ00
>>180
この件に関してはソニーというよりも久夛良木だな
195名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 12:51:09.68ID:CdzTJ1Eq0
久夛良木ではなく大賀と契約結んでおいて騙したも糞もないでしょ
騙されたと被害者ぶってる韓国人はキチガイ任天堂信者じゃんw
196名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 13:11:12.08ID:jRwQFvrVa
>>195
尚、ソニー自身は自分が悪いと理解しているため裁判には踏み込め無かった模様

日本が竹島独島問題は国際裁判所で決着つけよう!って言ってるのに、韓国は絶対負けるの判ってるから参加を断固拒否してるけど
「日本が全面的に悪い!」って喚き続けてる韓国みたいだなあ

と具体例を挙げてみる
197名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 14:29:55.55ID:CdzTJ1Eq0
>>196
それは君の妄想でしょ?久夛良木にとってはそれが都合がよかったから「運良く」訴訟を「免れた」にすぎない
任天堂が不誠実な韓国みてえな契約違反を平然と行ったことになんら変りは無い

> そのことを久夛良木が、もう凄い勢いで社内で煽りはじめたんだよ。大賀さんにも「ソニーの大賀がハンコを捺したものが、何の理由もなくキャンセルされた。
>このまま引っ込んで、あなたはメンツが立つんですか!」なんて迫り出すんだよ。
>すると、大賀さんも「なるほど。これはメンツを潰されているなあ……」となってくるじゃない。
198名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 14:36:31.32ID:l2gaM7I6a
>>197
久多良木自身やPS20周年の時の関係者が「時効過ぎた」「久多良木が既に言ったから俺も」として発言してるから
199名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 14:42:26.04ID:CdzTJ1Eq0
>>198
ならそのURLを貼りなよ
それに近い発言をしていたにしても君が妄想を混ぜ込んでるからそのままを持ってこれないだけでしょw
200名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 14:50:59.28ID:l2gaM7I6a
>>199
近い発言をしてたら十分じゃね
久多良木が任天堂が悪いと言っていた
ソニー幹部が訴えようかと尋ねた
裁判に関して久多良木が不利だから拒否した

このどれか1つが事実ならお前らが豚と呼ぶ奴らの真偽も
お前らの発言が妄想であることも十分条件は揃うからな
201名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 14:52:18.08ID:CdzTJ1Eq0
充分じゃねじゃなくて出せない時点で君の妄想って答えでてるじゃん
妄想で任天堂の悪事を逆張りしてまんま韓国人のやり口だよねぇ?
202名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 14:55:13.96ID:EcjJh2AkM
>>1
それマジか、ツイッターで広めるからソース持ってきて
203名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:09:28.94ID:CdzTJ1Eq0
>>202
https://www.nikkeibook.com/item-detail/31050
204名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:14:13.57ID:l2gaM7I6a
>>201
すまんな
複数の媒体で話してるし、本人監修の本にも書いてる
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/2
http://www.shachotv.jp/is2/?category_id=23&;entry_id=145
http://www.shachotv.jp/is2/?category_id=23&;entry_id=148
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000208227
205名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:18:01.47ID:CdzTJ1Eq0
>>204
だから引用してきなよ、だせないってことは本を読んだこともないのに妄想で書いてあるんだと喚いてるってことだろ?
一番に「知らない」という丸山のぶっちゃけが出てくる時点で妄想だと認めたって事でいいよね?
206名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:29:39.47ID:l2gaM7I6a
丸山氏:
 まあ……でもさ、この話のニュアンスは気になるよな。ソニーがもう100%被害者で、任天堂が100%加害者という感じだろ。
 実際、当時の俺たちは会社からそういう風に聞かされてるの。でも、そこでソニーが訴訟を起こすような話にはなっていないのが、どうにも不思議なんだよ。
 このやり取りの間に、どうも何かある気がするんだな。ソニーに強くは出れない理由が
久夛良木が、もう凄い勢いで社内で煽りはじめたんだよ。大賀さんにも「ソニーの大賀がハンコを捺したものが、何の理由もなくキャンセルされた。このまま引っ込んで、あなたはメンツが立つんですか!」なんて迫り出すんだよ。
207名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:40:49.81ID:qK34BXQm0
>>7
ソフトライセンス待ってることに付け込んでマリオゼルダ強奪しようとしたからフィッリップスに逃げたという事実
208名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:41:04.74ID:tGDFNs3W0
いいんじゃないの?2019年に日本からNOと言われることになるとか
当時のSONYには予想もつかなかったでしょうけど
209名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:43:44.26ID:CdzTJ1Eq0
「実際、当時の俺たちは会社からそういう風に聞かされてるの。」
「当時の俺としては、単にソフトを作っていただけで、よくわからない」
「それどころか、相当な金をかけてぶち込んでた」

丸山の話で「事実」はこの部分だけ
丸山が話のバランスを取るために喋ってやった「憶測」が豚の妄想に利用されちゃってるんだねやっぱり
他にソースも出せないようだし
210名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:48:11.34ID:tGDFNs3W0
当時の話もいいが、現実問題PSが滅び始めてる現実を認めないゴキブリが多すぎる

と言うか日本でPSやって行けると本気で思ってるブリ虫いる?
本気でそんなこと思ってる奴が居るなら、思ってること全力で語ってほしい
211名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 15:59:38.59ID:l2gaM7I6a
1つ揃えば十分条件、3つ揃えば必要十分条件だとしても、どうせ1つもソース出せないに違いない!
からの
2つ揃ったからって何の証拠にもならない!
は流石だな
212名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 16:03:11.37ID:oKknhfP+0
相手が悪かった
いつもの任天なら不義理したまま捻りつぶしてた
213名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 16:12:56.17ID:CdzTJ1Eq0
1つの十分条件ですらないからな
ただの豚の妄言w
214名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 16:19:21.27ID:mm6zk1faM
実は久夛良木にも責任があるけど全部擦りつけて扇動しただけだろ
215名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 17:05:07.37ID:q3XMuotx0
ツインファミコンみたいな一体型ゲームマシンを想定してソニーにも美味い汁を吸わせたろうと思いやりを見せたんだろ
松下のQもそうだけど一体型はそこそこ売れるが本家を脅かすほどの存在ではない。
ところが契約書をよく見るとソニーがのせたCPUで動く独自のゲームが任天堂のライセンスを受けずに遊べることがわかったので
無慈悲な制裁をおこなったというのが真相だろう
216名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 17:08:12.53ID:m7wsKSMNa
>>197
任天堂の契約違反の事実を示せ
217名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 17:20:37.86ID:CdzTJ1Eq0
>>210
国内据え置き普及台数
PS4  900万台
WiiU 330万台(据え置き撤退)
糞箱 10万台



思ってること?敗戦豚が「統合して3ds未満の普及速度になった携帯機」で現実逃避してるなあとしか
218名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 19:15:43.59ID:9tRx8qwN0
>>217
ハード/ソフト:期間
PS4:825万台/2070万本:5年5ヶ月(2014/2〜2019/7)
wiiU:330万台/1120万本:4年3ヶ月(2012/12〜2017/2)
XbOne:10/20万本:4年10ヶ月(2014/9〜2019/7)
Switch:865万台/2430万本:2年4ヶ月(2017/3〜2019/7)
219名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 19:50:33.18ID:PmIlzOkB0
こういうのを普通にやってたんだろうなー
SFC時代までは
それが通用しないどころか64と流通網までぶっ潰された
山内初の完全敗北である
220名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 19:58:18.01ID:xMc/2eX60
豚ってほんと都合のいい解釈しかしないな

現実みろよ
221名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 20:08:38.04ID:y5oowI1Na
山内としてはどや顔して無茶を通して任天堂の利益を守り、
サード流通含めて誉められることを自負していただろうな、当時は
1994年からの山内含めた任天堂の言動と行動調べてみ?
ギャグ漫画のような内容だから
222名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 20:45:10.58ID:n8jOAvGUa
>>189
どの様にしてソニーが任天堂を乗っ取る計画を立てていたのかを詳しく解説願います。当時の任天堂社長である山内はそこまでアホでは無いと思いますがw
223名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 20:49:46.55ID:n8jOAvGUa
>>206
任天堂が被害者なら間違いなく訴訟を起こすと思うが。それならフィリップスのCD-ROM発表も意味不明になるし
結局は任天堂がスーファミ用のCD-ROMなど出す気はなかったが正解だな
224名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 20:59:54.91ID:y5oowI1Na
>>223
出す気ははあったんだよ
サテラビューぐらいの売り上げのやつを、ね
225名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 21:06:35.96ID:qK34BXQm0
ソニーの隆盛は円盤と共にあり
dvdで絶頂を極め
今まさに円盤の没落と共に沈むそれがソニー
226名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 21:10:33.41ID:n8jOAvGUa
>>224
海外のメガCD発売が怖いからという話もあったが本音はファミコン時代のディスクコピー問題のトラウマがあったのだろうな。そのせいで任天堂は痛い目にあっているし

だからコピーされない様にスーファミの書き換えサービスであるニンテンドウパワーや64DDを出したのだろう
※サテラビューも含め全て失敗したが
227名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 21:16:05.73ID:aFeEL3zL0
>>225
BDはどうでしたか…?
228名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 21:23:09.20ID:LXVE0wJ40
いつものゴキちゃんの”都合のいい事だけ信じて都合の悪い事は信じない”が発動してるな。
任天堂も悪い部分もあったけど、ソニー(この場合は久夛良木)が悪い部分も認めろよw
どう考えても任天堂100%悪いは久夛良木しか言ってねぇじゃねぇかw
229名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 21:36:59.48ID:y5oowI1Na
>>226
そもそも任天堂は cd-rom に関してはロイヤリティを受け取るつもりはなかったので
コピーされようが痛くも痒くもなかったんですけどそれは
SONY? 任天堂はそんな企業の事は知らない
230名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 21:44:29.40ID:QRdqz4fTa
>>220
現実みたら
ソニー「欧州合計は北米に次ぐ市場」「その他地域はDL率がほぼ100%で全体のDL率上昇に役立ってる。主要地域はDL率が落ち着いてきている」
からの
2019年6ヶ月で日米合算160万台、日欧米推定200〜280万台
からの
ソニー決算で「19年6ヶ月で世界580万台、その他地域で良く売れてる。ソフト販売も台数に比例」の発表で

日本はDLがあまり売れてないこと、中国韓国やイスラムばかり売れてる事実が見えた
231名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 21:46:32.95ID:9tRx8qwN0
>>222
アホじゃないから見透かされて契約切られたんだろ

アホなのはその後
「任天堂が悪い!でも裁判になるとこちらの非が責められるから挑まない!でも任天堂が悪い!」
と騒いだソニー久多良木
232名無しさん必死だな
2019/08/20(火) 22:33:59.07ID:y5oowI1Na
>>231
日本の法律だと 契約書をよく読まなかった山内が悪いことになる

そして任天堂がソニーに対して協力を行わなかったことも法律違反にはならない

法律上としてはただの喧嘩別れということになる、 お互いが悪くて、お互いに得るものがなかっただけ

道義的には山内が全部悪い
233名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 08:21:10.73ID:oCTLrYCh0
SFCまで9割のシェアを誇っていたのに
PS発売後 いっいっい

1割ww
234名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 12:59:36.99ID:9CTYo9M7a
>>229
あの金にうるさい任天堂がそんなボランティアみたいな条件を飲むと思うかw
235名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:04:02.00ID:9CTYo9M7a
>>231
裁判にしなかったのは任天堂が悪いとソニーは分かっていたからだろ。任天堂が被害者なら間違いなく裁判沙汰だしな

ただ久夛良木からすれば完全に自分が考えたゲーム機を作れるチャンスなので任天堂に何も言わなかっただけだし
236名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:12:11.81ID:cJxRhVp4a
>>235
任天堂が悪いならソニーは裁判するだろ
実際、その後コントローラの仕様に関する件では裁判して負けてるし

久多良木は丸山に裁判はまずいと言ったんだから裁判は不味い状況だったんだろ
韓国が「竹島の領地問題は日本が悪い!だが裁判になると不味いから裁判にはしない」って言ってるのとおなじ
237名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:12:59.09ID:cJxRhVp4a
あ、中古裁判でも負けてるな
238名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 13:41:20.62ID:bv9XB9ZQ0
>>236
久多良木は?
契約したのは久多良木個人じゃ無くソニー本社で大賀が訴訟の準備をさせつつ
本社でやるには社内の反発があるから、久多良木を丸山に預からせたって流れだぞ
久多良木の見解なんぞ関係ない
239名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 14:17:22.81ID:oeJVT2JP0
>>18
そうだよな、ps1出すなら最初から出せば良かったのに
240名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 14:27:46.69ID:oeJVT2JP0
>>42
64は出すのが遅すぎた
GCも出遅れが原因
241名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 14:32:22.63ID:oeJVT2JP0
>>46
それでも、結局PS3で任天堂に滅ぼされたけどな
PS4からアメリカ主導やで
242名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 14:54:22.87ID:sYFJ99I5a
>>238
大賀自身が久多良木に全てを任せてた
その久多良木が愚痴を溢したから大賀がソニーとして裁判すべきかって久多良木に話を出したら
久多良木が慌てて取り消した
って流れだぞ

その後、久多良木の「任天堂が悪い」煽りが勢いを増した
243名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 15:01:13.14ID:bv9XB9ZQ0
>>242
全てを任せていた(判子も無確認で自由に使わせて契約させてた)とかいうお前の妄想は知らん
久多良木がこれでいいんですかと直談判して、大賀が他の役員が反対する中徹底抗戦を決めたのは自伝に書かれていることだけど
「慌てて」とかいうのはお前が吹聴しているだけのデマだろ
244名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 15:13:12.11ID:ZpbY/dNW0
>>94
読めば読むほど丸山さん優秀やなすごいなーと思う
245名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 17:09:13.78ID:vgwpLbV4a
>>234
その通り、金にうるさい任天堂は cd-rom に興味なんかなかったし、 たくさん売る気もなかった
サテラビューぐらいの活躍をしてくれればいいだけであって、 コピーされて任天堂の利益が下がるほど売るつもりはなかった、そんだけ
246名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 17:12:25.16ID:vgwpLbV4a
>>237
ソニー「負けてません、何故なら、中古ゲームは存在しないから!」
247名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 17:30:05.79ID:/ZvTxBmlM
>>241
そのPS3も結果的には8690万台も売れてしまい性能が低過ぎて早死にしたWiiやDSの後継機であるWiiUや3DSよりも売れたんだけどなw

結果的に任天堂ハードが売れたのはゲームボーイとWiiとDSだけだし(ファミコンやスーファミも大して売れてない)
248名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 17:37:13.01ID:/ZvTxBmlM
>>245
この人の言うとおり任天堂はファミコンディスクのコピー問題でハッカーインターナショナルという連中にボロボロにされてしまい訴訟を起こしても何故か任天堂が敗訴してしまうという屈辱を味わっているしな

だからこそ任天堂はROMカードリッジに固執してしまい64で失敗してからGCで仕方無く光ディスクを採用した(その前に64DDというのもあったがこちらは全然売れなくて任天堂は大損している)
249名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 18:04:40.60ID:NbmrJDG60
://oroti.blog.jp/archives/68610698.html

上のにhttpを追加すれば良い
250名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 19:56:57.63ID:OHikCsg5a
>>248
ハッカーと任天堂との訴訟は一件のみ、黒ファミコン(AV出力)の販売差止めを
任天堂がハッカーを訴えた件のみ、結果は『中古車を著作権や特許権に触れない形で改造、カスタマイズして転売して違法になるわけねーだろ!』と、
任天堂敗訴

あー、こぴーの件もあるから山内cd rom売りたがらなかったんだ、だからロイヤリティもソニー任せにしたと

64DD は販売そのものが行われていない、任天堂が売る気がなかったみたい
251名無しさん必死だな
2019/08/21(水) 20:20:26.41ID:qkwLg9Zr0
>>250
>事件番号 昭和63(ワ)1607/東京地裁平成4年5月27日判決 Hacker Juniorに関しては、ユーザから預かった本体を改造して返送するか、
ユーザから本体を下取りして改造済みの本体と交換する、というサービス形態であったこと、あくまで改造品であり任天堂の本体とは異なる点や、
保証が受けられなくなる点が告知されていたことなどが主張されたが、商品に任天堂の商標表示等が残っていた等の理由により、商標権侵害及び不正競争行為が認められた。

任天堂の完勝です。
252名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 08:20:11.43ID:/0rWaXxr0
ほんと運みたいな可能性だったよなー
PSが産まれたのって
久夛良木が怒ってなかったら出てないし 
それが今や覇権をとっている
PSこそ運を天に任せていたのだ
253名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 09:42:02.20ID:fFmAix2Ra
>>252
PS事件に関しては任天堂が運を天に任せて過ぎて自滅しただけだな
254名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 16:37:59.67ID:dJ7aokqx0
にょん。
4キル5デスのハイドラ無印
チャクチ、ロボムで何ができるんだ
255名無しさん必死だな
2019/08/22(木) 16:38:57.66ID:dJ7aokqx0
きいろピクミン
ギア開けはナワバリでやっていただけませんか?
4キル12デスのパラシェルター
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121073137
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1566038582/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂「ソニーちゃん周辺機器作ってよ!」 ソニー「いいよ!」 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
超大手GPDWIN2レビュー「任天堂のゲーム機はクソホールドで遊びにくい、ソニーはよく考えられている」
任天堂「東京オリンピックだからマリソニ気合い入れて作るぞ!」←無意味だったな・・・
【悲報】アラフォーTwitter民「ソニー規制で乳が揺れないのは任天堂が工作してるからだ!!」
北米ソフトメーカー各社「もう任天堂スイッチ向けのゲームは作らない」
ブラウニーズ亀岡「次の任天堂ハードは革新性より開発者が喜ぶハードを作って欲しい」
ゴキブリソルジャー「・・・任天堂が豊作過ぎてどれを叩いていいかわからん!」
なんでゲーム機って任天堂とソニーに太刀打ちできるものが出てこないの?日本の圧勝じゃん
結局任天堂の据え置き機って「任天堂のソフトしか売れない」問題をどうにかしないと駄目なんだよね
ソニー「MSのAB買収は独占禁止法違反!」ブラジル当局「任天堂はABがなくても売れているじゃん」
任天堂ハード注力メーカー「(爆死について)原作者さんに申し訳ない、もっと遊んで下さい…」
【悲報】Amazonランキング1位が『switchプロコン』、任天堂またしても周辺機器商法へ
ソニー「時価総額15兆です」任天堂「時価総額8兆です」←どうしてここまで差がついちゃったの?
有名漫画家「東大生は暗記力だけで創作力がないバカ。よって任天堂もバカ企業」
彡(^)(^)「任天堂がサァ!ソニーがサァ!」父「お前いつになったら働くんだ?」
「これは任天堂が作らなきゃいけないゲームだった」←どのソフトを想像した…?
【脱P】カプコン「任天堂の過去のゲーム機向けに展開できていないソフトを移植することも考えている
任天堂「ゲーム機はどうしても遊びたいソフトのために仕方なく買っていただくものだ」
任天堂もソニーもサード誘致なんてしないで、自前で似たゲーム作った方がいいのでは?
マーヤ「ソニーさんは変わったが、まだまだ「任天堂さん」の考えの理解できないことが多々ある」
マーヤ「大きな店にしろと言ってきたのはソニー、任天堂の在庫の山で大赤字で辞めた訳ではない」
【悲報】ゲオさん、本体も無くソフトも周辺機器も売れないのにPS5売り場を作ってしまう…
Wiiの特許裁判で任天堂が「ソニーの技術をパクったのでフィリップスの特許は関係ない」と主張したの?
ゲームメーカー社長「任天堂ハードで作品を動かせるのは夢のよう、Switchでちゃんと売れて安心してる」
運営「ゲハ板を分割します。任天堂信者とソニー信者は直ちに移動してください」
【任天堂大勝利】アトラス「Switchにはペルソナ5Sとペルソナ5Aの2作品を開発している」
何故ソニーは任天堂のように「チャレンジ」をしようとしないのか?
【悲報】任天堂さん、ソニーに比べて携帯機の切り捨てが早い
【年末】任天堂とソニーによる共同製作ハード&ゲーム出して派軍団あつまれ〜
任天堂は毎年数百億かけてゲーム作ってるのになんでソニーはサード任せなの?
任豚に警告する!これ以上ソニーに対する工作活動を続けるようなら任天堂に抗議する!
【ニシ悲報】元任天堂の技術者が設立の会社、ソニー・パナらの合弁会社と新しい商品を作ってしまう
何でゼルダって任天堂はソニーと共同作らないの?
任天堂とサイゲのコラボソシャゲ、結構前からアカウントを作っていた
米アナリスト「任天堂はニンテンドースイッチで勝ち目のない戦いを挑んでいるように思えてならない」
名越って「任天堂ハードにソフトを出さない」というだけで執拗に叩かれてるよね
 日本人に「スマホや任天堂ソフトなんかよりもっと面白いゲームがあるよ」と教える、気づかせるには、
一般人「ソニーを嫌うのはわかるけど任天堂を嫌う理由ってなくね?」 [無断転載禁止]
任天堂「ソフトメーカー各社80タイトル以上開発中!!」現在78タイトルが埋まりました [無断転載禁止]
【社会】任天堂が「マリカー」提訴、本当に「著作権侵害」「不正競争防止法違反」なのか分析 ★2 [無断転載禁止]
もしもソニーがゲーム機に参入せず任天堂だけがゲーム機出してる世界線だったら今ごろ
任天堂ハードがソニーハードを性能で上回った世界(ありえない)の2ちゃんねるのスレ
日本で健全なキャラクターを作れるゲームメーカーって任天堂とレベルファイブしか残ってないよな
これでペルソナ5がswitchに出なかったら桜井すげーカッコいいよな任天堂に全く忖度してないわけだから
定価1000円の任天堂発売3DS「オール」ソフトカタログ、eshop未配信ソフトが未掲載の穴だらけ
日本人「AAA?性能?そんなものより携帯要素だ!任天堂ソフトが遊べるかだ!」
ソニーは日本市場でこそ任天堂に勝たなくちゃダメだ。最低でも五分にもっていかないと
スイッチ用にサードが結構ソフト作っててびっくりした。任天堂は金でもばら撒いたのか
他人がソニーハード、任天堂ハードどっち持っていたら侮蔑する?
結局お前らって任天堂 vs ソニーの構図のプロレスを楽しんでるだけだよな?
アフィ見てるとソニー嫌いになって任天堂応援したくなるよな
ソニーは何で噂はデマですって言わないの?任天堂は新型の噂すぐ否定したよ
任天堂ってやっぱ業界に遅れててソニーの真似事しか出来ないんやね
【悲報】任天堂のソシャゲさん、間違って山口メンバーのニュースをいいねしてしまう
任天堂株、ソニー株ともに暴騰、ゲハ民の争いってなんのためにやっているんだ?w
日本でも屈指の有名情報サイト「任天堂の終わりの始まり、ソニーはゲームを次の段階へ」
PS4を原価より安く売ってくれるソニー、ただのダンボールを7000円で売る任天堂笑
一般人「任天堂のゲームってつまらないよね…」←これが浸透してきてる
最近の任天堂ってクソゲーばかり作ってるけど社内の開発体制改善したんじゃなかったの?
サードが新作ソフトを発表する時って任天堂信者ってSwitch独占か否かって異常に気にするよね
一般人からするとソニーと任天堂ってどっちがブランド価値高いの?
ソニーと任天堂のハード、友達が持っていたら軽蔑するのはどっち?
任天堂ってフォトリアルのゲームひとつも作らないよね?なんで?
思うのだが任天堂ってなんでいまだにハード作ってるんだろ、単純に不思議だし気になるよなこれ
国内外問わず任天堂くらいしかまともにゲームを作ってるメーカーはない
箱信者だけどソニーがゲーム業界で大暴れしているのは全部任天堂が悪いよね
08:42:29 up 21 days, 9:46, 0 users, load average: 8.34, 9.53, 9.57

in 0.11600589752197 sec @0.11600589752197@0b7 on 020322