なぜなのか
proとか性能は10倍以上あるんじゃないの?
クロスはやりたいし興味ありまくるけどwiiUはなぁ。任天堂ハードで唯一スルーしたハードだわ。
>>2
オープンワールドにはメモリも演算能力も必要だろ Destiny2やったあとにゼノブレイドクロスやってみ
糞すぎて吹くから
グラも汚いし
&t=1m20s
やったことないけどこういう動画とかで見ると確かに凄いね
ただ確かに今からWiiUはな…クロス2とかSwitchでもその次でもいいから出してくれんかな フィールド創る体力がないのでは?
AIのフィールド生成が高性能になるまで待つしかないと思うぞ
ゼノクロのフィールドは見た目は凄いけど、戦闘くらいしかやることがないハリボテだからあんまり記憶に残らんかったな
すごいな、これでベセスダ並の密度だったら世界最高レベルだろ
今見ても頭おかしいレベルだな
よくWiiUで動いたものだ
40km x 40km のフィールド!(80%が海)
…あとは土台だけあっても何を置くかも大事だしね
ドール手に入れると探索がグッとつまらなくなるんだよな
モンスターもNPCも定位置にいてスーッと消えるだけだしな
あと 40km x 40km じゃなくて 20km x 20km だった
>>8
普通にモンハンワールド の方がギュッと詰まってて表現も綺麗
その動画だとだだっ広い平地やん >>15
そういうの分かるわ
快適な乗り物ってのも考えものだよな
探索の喜びが薄れる インナー、ドール、フライトユニットで三度美味しいフィールドだけど
ドール使えるようになったからってインナーで走り回らなくなる訳じゃないしフライトユニットも然り
ドールとインナーは設計の問題
インナーでプローブ設置地点を探索して
プローブ周辺だけドールで行動できるとかにすれば万事解決したのに
>>15
フライトユニット手に入れて一通り飛び回って満足したら世界が狭くなった思い出 低レベルの状態でモンスターから逃げ回りながら遠くの大陸まで遠征してたときが一番面白かったな
ただ探索しても特にイベントが起きるわけでも無いから急速に冷めた
>>1
広いだけのハリボテが求められてないからじゃない?
俺は好きだけどね フライトユニットの残念なのはジャンプがなくなったことだな
ジャンプは残してほしかった
フィールドのデザインはめっちゃ凄いけど、散りばめられてる要素が恐ろしいほどゴミだからな
総合的に見たらゴミフィールド
>>19
快適になったとしてもそれに見合ったコンテンツがあれば良いんだけど
クロスはそこを全然作れてないのが問題だったな
開発的にはバイオの無限ランチャーくらいの感じなのかもしれんけど
それじゃ全然駄目だったと思う 細部までクエで使ったりオーバード居たりしてたけどゴキは何の話をしてるんだ
ほんとこれが売れてたら
新作でもっとフィールドに力入れてくれたんだろうにな
>>34
発売日に本体ごと買ってゴールデンウィークを費やして遊んだよ
クリアまでは何だかんだ楽しんだけど、ストーリーが未完で絶望したなぁ 駄ゲーなんだから売れなくて当然
フィールド以外にもサブクエとか異星人の飛んだ設定なんかは好きだったが
基本的にコロニーの住人の性格が捻じ曲がってるのが最高だったわ
自分がやってないからって自分に言い聞かせるように卑下するのはやめたまえよゴキちゃん
ゼルダと並んで最高だと思ってるよ俺は
ここまでフィールド作り込んだら戦闘はやっぱアクションの方がいいよな
あの戦闘も嫌いじゃないけど地形を生かした戦闘がしたかったわ
>>2
デザインは優秀だけど、このクラスのフィールドは今は簡単作れるんだよね BotWの方が上だろ
ゼノブレ2は明らかに下だったけど
ゼノクロ2早く出して欲しいわ
>>11
現実はただ無駄に広いマップを走るだけだからなw >>42
パクリって言われるだろ。実際テイルズでゼノクロのパクリって言われてたし 個人的にはクロスのフィールドそんなに良いとは思わん
大陸毎にガラッと色が違いすぎて作り物感が増してる
色んな景色をランダムに散りばめて欲しかった
>>6
こんなものを作れるモノリスがなんで2ではあんなゴミフィールド作っちゃったんだろうね クロスのフィールドも良かったけどゼノブレイド1には敵わんかなー
まぁ好奇心ないやつにはただのだだっ広いフィールドだろな
TOZAN家になれるのは選ばれし者のみか
>>47
2は2でそんな悪くなかっただろ
シナリオはクロスよりはマシレベルだった程度だけど 超大型モンスいつ倒せるようになるのかってワクワク感もセットでこそなんだが
そこにドール絡んじゃうのが個人的にマイナスだったかも
ゼノブレは生身で必死こいて大型モンス相手も頑張りたいわ
>>21
高い山の上にプローブがあったとしたらどう行けば? 乗り物やロボに限らず空中でキャラを自由に動かすゲームは増えてきたものの操作に難がある物が多い
これは現実に人型で空を飛ぶものがないからだと思われる
ドールTOZAN用にフライト取得前の別アカ作ったわ
でも空飛ぶのも気分良いんだよな
ゴラア、ノポン遊歩道、水源、神鳥
夜光の森のわくわく感は異常
歩いてて遭遇するイベントがもっと欲しかったかな
現実離れしたファンタジックな造形だから走り回ってるだけでも楽しく感じるだろうな。あと派手めの音楽も。
こういうのに比べると、洋ゲーはリアルを追求してるせいで地味すぎる。
>>6
ええやん
このゲームさっさとPC、PSにリメイク出せや ゼノブレみたいにswitchでリマスターしてほしいんだけど難しいんだっけ…
>>39
これは酷い
253 :名無しさん必死だな[]:2019/10/15(火) 01:56:18.20 ID:VIAJwsif0
スイッチなんてゴキを国内売り上げで煽る道具でしょ
自分はPSアンチですが任天堂信者ではないし
スイッチは持ってないですね
232 :名無しさん必死だな[]:2019/10/15(火) 02:37:03.78 ID:VIAJwsif0
>>230
やってないゲームを批判する事の何が悪いのか分からないですね
逆に聞きますがゲハでFF15を本当にやった人がどれだけいると思います?
39 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/10/15(火) 22:49:14.71 ID:VIAJwsif0
自分がやってないからって自分に言い聞かせるように卑下するのはやめたまえよゴキちゃん
ゼルダと並んで最高だと思ってるよ俺は >>5
ゼノクロのフィールドを100点としたら、
Destiny2なんて40点くらいのゴミじゃねえかよw >>53
隣接エリアまでならいけるところどうにでもなるだろ
問題は無限に飛行できるアホ仕様なんだから >>57
じゃあなんでFF14はこういう動画ないの? >>45
パクりって、一部の形だけ真似てるだけじゃん 敵を倒すだけならドールよりインナーの方が楽だと思うぞ
ドールはちゃんと強化しないと弱い
>>6
これがWiiUで動いてたって思うとすげぇな >>6
トゲトゲの岩たくさんおいとけばすげーって思ってそうw せっかく最近ゼノコンプが静まってるのに、燃料投下やめたれよw
ゼノクロなぁ
クソゲーだし大嫌いなゲームのはずなんだけど...
ゼノクロ2が出るなら神ゲーになりそうな予感もある
>>1
真のゼノクロことアンセムさんをわすれんなよ!(アンヘムだっけ、うろ覚え ゼノクロは当時の任天堂が焦ってリリースさせた感はかなりあったな
原石のままで出したという感じなので次回作磨き込んで作り込んだら凄いゲームになりそうなんだが
フィールドだけならPCスカイリムに背景mod入れまくったやつが1番だなあ
つかこれ超えてんの今はいくらでもあるだろ
ゼノブレシリーズのフィールド特有のガッツリ感って何なんだろうな
アイデアやデザインが秀逸なゲームなんて他にもあるのになんか物足りない
フロムゲーのマップは狭めだけど近い満足感が得られるわ
クロスってフィールドだけでストーリーとかバトルとかゴミレベルだったな
>>6
ちょうどいまやってるけど、PS3より高性能じゃないか?
草木がめっちゃフッサフサなんだけど
飛行時のBGM好き
Switchじゃあ移植無理なのか?
Switchの方が高性能じゃないのか
でも、納得はしてしまう 徒歩ベースだと素晴らしいんだがドール乗ると一気に世界が小さくなってな
フィールドのBGMがすげぇいい曲なのにドールが空飛べるようになるとすぐに飛行BGMに切り替わるのが糞すぎなのと空飛べると世界が一気に狭く感じるのがな
ドールがジャンプしかできなかったときは探索が本当に楽しかった
昔やった記憶でうろ覚えだけど、
オンライン関係ある部屋以外は、全てシームレスで繋がってるんだよな
街はもちろん、普通の洞窟やダンジョンやらラスボスの部屋までほぼ全てシームレスとかキチガイだよ
>>82
ドール自体は中盤入ってすぐぐらいじゃね?フライトユニットは終盤だけど。 >>64
ゼノブレの時にこのフィールド飛び回りたいって要望あったの知らんのだな >>85
あーそういや縦に広いって言われてるマップ全部好きだわ 洋ゲーは舞台がファンタジーでもどれだけ現実世界に寄せられるか
ていう病癖もってるから何を作っても似たような作風になるしつまらんのだよ
怪物が跋扈してるのにフィールドは中世ヨーロッパをトレースするという枠からでてこれない
ゼノクロは地形や植生に大嘘こいてるから発想からして違う
近い発想もてる和ゲーはそもそもオープンワールド作る能力に欠けてる
たまにぽつぽつ出しても岩のアーチだしちゃってゼノブレの影響うけてるのバレバレだしな
>>74
無いよ
>>77
エアプ乙
>>78
WiiU>>>PS3なのは確定してるよ
GPU性能でも、メモリ量でも全然違う
マルチソフトで微妙なのがあったのは、
WiiUに最適化されてなかっただけ ゼノブレの岩アーチは巨神の外殻、その下には石柱に育ちきる前の鍾乳石もたくさんあり
長い年月をかけて生まれた地形であることを示す演出にもなってるんだが
安易なパクり地形の方は鍾乳石という過程がないのに石柱という結果だけがあったりして
素人の俺ですら気付けることを気付けないなんてセンスねーなと思ったわ
>>87
地形や植生に嘘をついてるのではなく、
地球とは違う異星や異世界での地形や植生を設定して、
それに見合うフィールドを作ってるというのが妥当
ゼノクロのミラが特殊な惑星環境なのも、
ちゃんと前提となる設定に基づいてるからな
ミラは自然のままの惑星ではなく、
何者かによって、ああいう状態にされていて、
地球人や異星人がやたらと集まるのも偶然ではない >>13
でもその20%の陸地だけでもスカイリムの2倍、GTA5と同等だし
海上を進んで別大陸を目指したり島々を発見する楽しさもあるからなぁ ゼノクロのフィールド大好き
異世界観在るデザイン
巨大な地球外生命体
三次元的なフィールド
これ等が大好きならサブノーティカもオススメ
欧米のOWのフィールドが微妙なのは、
欧米のAAA大作が基本的に映画に寄せて作る弊害だな
ロードオブザリング、ブレードランナー、マトリクス、スターウォーズ等々
映画以外にも大自然の記録映像とかも参考にされるし、
そういう実際の映像に基盤があるので、現実離れしたフィールドになり難いし、
どこかで見たような感じの風景になりがち
フォトリアル前提なので、架空世界を創造するよりも、
現実の模倣の方が作り易いってのがあるからな
>>6
う〜ん…ぶーちゃんが言うほどすごくないね
洋ゲーにこのレベルなんていくらでもある >>73
焦ってと言うより
開発期間が延びまくったせいで次世代機の準備始める時期になったから
あのタイミングで締め切ってゼノブレ2に着手させたという流れだな
原石のようなものではあったろうけど
設計からとっ散らかってて要素が噛み合ってなくてゲーム全体が粗すぎるから
あれそのまま磨いてもモノにならないって判断だったんだと思う >>93
予算なら、欧米の大作はゼノクロの十数倍以上使ってるし、
時間もゼノクロより長時間かけて作ってるのが多いよ
和ゲー大作でもゼノクロ程度の予算と開発期間は無くはない
FF15なんかは、予算も開発期間もずっと上だし 当時デバッグ見積もりだけで凍りつき事件だし
全体だと一体いくら掛かっていたやらなw
>>95
だから、無いっての
アホゴキは都合が悪くなると、洋ゲー言い出すけど、
洋ゲーは魔法の言葉じゃねえよw >>98
逆だ逆
デバッグなんて任天堂は自前で用意してるから、
人件費くらいのもので、数百人体制でやってもコストはたかが知れてる
そのデバッグ費用で上層部が頭を抱えたってことは、
ゼノクロの想定開発費がかなり低かったってことにしかならん
元もと十分な開発予算を与えていれば、
デバッグ費用程度は大した追加出費じゃないんだから、
開発予算が抑制されていたからこそ、デバッグ費用が大きく見える >>99
そう邪険にならないでw
感じ方は人それぞれだから
俺はしょぼいと感じたんだからしょうがない
たくさんゲームやってる人ほど任天堂は大したこと無いってことに気づく
だから任天堂はカジュアル層ばかり相手に商売してるんだよ ゼノブレイド2でフィールドを見せたいからって移動速度を下げたのはアホみたいだったな。
終わりかけになってサブクエストこなして移動速度が上がったら劇的に快適になったが
その時点で150時間経っていた。僕たちが苦労したフィールド!努力の結晶!
すぐに通り過ぎないでスローで歩いて見て!(それが楽しいか意味があるのか
遊んでてストレスあるのかは知らねぇよ)ってアマチュアの創作活動みたい。
>>98
要するに、モノリスは任天堂の承認した開発予算内で、
任天堂の想定よりも大規模なゲームを作った結果、
そのデバッグ費用が想定外のものになった訳
最初から開発予算が大規模なら、
デバッグ費用が大きくても想定内で当惑しない >>102
ドラクエやFFで空を飛ぶ手段が物語後半に手に入るのも納得できないのか >>104
トロフィーレベルは30くらいだからなぁ
世界ランカーに比べたら全然やってないほうなのは認めるw
それでもプラチナ100個以上あるよ
こんなゲーマーとして底辺の俺でも任豚よりはゲームやってる自身はあるw
だってスイッチって全然ソフトないじゃんw 他の要素は抜いておいてマップの探検感は今まで自分がやったゲームで1番だった、botwも超えてる
ゼノブレ2のマップは普通だったし、1の方がセンスがあったと思う
まぁ1の世界観設定が2より良かったのも一つの要因だと思うけど
WiiUってのが笑える
switchでもあんなんねえ
>>109
色々工夫はしてるんだろうけど、ドールで空飛べて、FF15じゃ空飛べないとか揶揄されてたからな こんだけ作ってゼノブレ2にあんまり素材とか引き継がれてないよね
なんか海外の援助があったんじゃね
NLAから外に出ると世界が一変して、さっきまで雑魚だった奴もいれば超巨大な生命体もいて凄いワクワクしたな
特に擬似首を使ってる恐竜は凄かった
ああいう感じの細かいバフを重ねるゲームは得意じゃないけど2が出たら絶対に買うわ
岩のクオリティだけならFF15だろ!
最高の岩を求めて海外にまで探しに行ったんだから、もうねアホかと
DASH村かよ
>>102
それだとFF15とあんま変わんねぇな >>3
バーチャルボーイやサテラビューまで持ってるかのような口ぶりだな。 >>6がMHWのグラ超絶劣化版にしか見えない件
テクスチャボケボケ、フレームカクカクじゃん
こんなの神格化しているゼノ信者目ヤバくね、脳神経外科で診てもらった方が良いんじゃね?
WiiUのマシンスペック考慮してやると低スペで凄く頑張ったなあとしか ぶっちゃけゼノクロはフィールドはすごいが村とかの拠点がなさすぎて密度がない
スッカスカすぎる
AIもしょぼいし(基本棒立ち)所詮はまだまだだわありゃ
フィールドだけならゼノクロだけどゼルダはフィールド使った遊びが無限大だから単純には比べられないな
MHWてw
非オープンワールド出して比較とか低能すなぁ
>>69
その岩の上全部歩けるんやぞ
見えない壁とか存在しなくて見えるとこ全部歩けるんやぞ
そんなゲーム今もほとんど無いだろ >>1
さすがにゲームを知らなさすぎる
任天堂ハード以外もやれ
10年以上前から色々あるわ 単純に広さだけならゼノクロ以上はあるけどあの規模であの作り込みはいまだにオンリーワンだよ
>>84
プレイヤーの要望に応えたら良いゲームになるわけじゃない好例だな
飛び回れない不自由さがあったからこそ世界の広がりが楽しさに繋がってた
BotWもパラセールは滑空するしか出来ないからこそ世界そのものが最後まで攻略対象であり続けた
フライトユニットを手に入れることでクロスは世界を攻略する楽しみが消えてしまったのよ >>95
いくらでもあるなら、一つくらい例を出せよw OWのフィールドはゲームエンジン側で型をポンポン押すだけで作れるツールが用意されてる。デザイン次第で誰でも作れるからフィールド自慢のゲームは作られなくなったんだと思う
>>115
MHWはクロスと比較されるスタートラインにも立ててません どうせ中世ヨーロッパか近代戦場の判を押したオープンワールドしか
例に出せないから無駄だぞ
それか非オープンワールド持ち出すか
海外メーカーの世界観はウソつけるのに舞台設定にはウソをつけない
芸の狭さは技術とかそういう問題に根ざしてないから比肩する相手にならないのよ
これは同意、あんなワクワクするPV未だに超えるものでがない
ガキに戻った感覚ではしゃいでた
>>132
いや、スカイリムのフィールドでクロスの代替えになるわけ無いだろw
レベルが違いすぎるわw もう面倒だからお前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではなで良いわ
具体例を挙げようが初めから批判しかする気ないだろ
そういう奴に何を言っても無駄、正に豚に真珠
やっぱモノリス信者ってキモいし臭いわ
ゼノクロは飛んじゃうと面白さ半減かな
車に変形して爆走するのが楽しかった
ファミコンかスーファミに異常にフィールドが広いRPG無かった?
どこ行くにも遠い奴
一応テクスチャの細かさとかオブジェクトの細かさで言うと
普通に他の大作ゲーの方が上なんだけどさ
ハードとか飛行を前提にした移動速度考えるとやっぱ
オーパーツと言わざるを得ない
ゼノクロはフィールドデザイン周りだけはAAAに比類するどころかトップクラスと言っても過言ではない
あと、このボリュームでバグが異常に少ない
問題はやりたい事やって力も予算も尽きた感があるゲーム
>>140
スカイリムのフィールドデザインのアピール説明よろしく
あ、俺もスカイリムはプレイ済みだよ。バニラだけど スカイリムw
どこまで行っても似たような景色だったじゃねーか
ごめん
書き方が悪かった
ゼノクロが超えているってこと
こんなの大したことない、このレベルならいくらでもあるってレスがいくつかあるけど動画とか全然貼られてないので寂しい
まあ単純にゲームの綺麗なフィールド見るのが好きなのでそういうのがたくさん貼られてるんじゃないかと期待しただけだが…
FF14やモンハンやスカイリムや他の洋ゲーが超えてるってレスあるけどそれが見られるフィールドの動画とか貼ってほしい
>>135
両方やって比較になると思ってるのかって話
おれはちゃんと両方やってるからな
ゲームとしてクロスを超えるオープンワールドはいっぱいあるが、フィールドの雄大さでクロスを超えるのは思いつかない
ぶっちゃけ洋ゲーでもあんなフィールド実現できてるのは無いだろ >>143
てにをはが理解できないバカに合わせんでもいーよw >>139
フィールドはクロスはAAAをぶち抜いてSSSクラスだと思う そもそもオープンワールドで比較しないと意味ない
閉じたエリア制の箱庭であるほど細部まで手をかけられるし
MHWを比較に出すヤツはネタなのかガチでアレなのか判断に困る
まずそもそもオープンワールドじゃないし、特に古代樹とか最初ストレスたまりまくりで良い思い出が無い
>>141
そもそもスカイリムなんてプレイヤー腐るほどいるからフィールドがたいしたことないのはみんな知ってるから
あのゲームはそこは売りじゃねぇ >>151
ブラックリーチの存在だけは度肝抜かれるからアリかなあと
陰鬱なエリアだからゲンナリもするけどw ゼノクロのフィールドでモンハンやったら凄いことになりそう
でもどこもやらないな
ハードスペックは十分あるはずなのに
WiiUでオーパーツは草生えすぎる
モノリス信者ってファルコム信者と何か通じている所あるな
必死な所とかキモさとか他ゲーをsageる事でしか語れない所とか信者の行為で嫌われて売上落とす所とか
ドルヲタあるあるかよ
このシリーズよく知らないが
ゼノブレイド1→ゼノブレイドクロス→ゼノブレイド2って流れじゃなくゼノブレイドシリーズとゼノブレイドクロスシリーズは並行してるのか?
ゼノブレイドクロス2とかありうるなら気になる
>>155
最新作のゼノブレ2はシリーズ最大の売上だが、お前は寝ぼけてるのか? >>158
シリーズとしてはブレイドとクロスは別
世界観として共通かも?
くえらいな感じ
クロス2欲しいけど無理じゃねーかな >>15
ドール自体はええぞ
フライトユニットイベントで全機体強制換装されちゃうのが癌 >>155
PS4でもあのレベルのフィールドのゲーム出てないからオーパーツ言われてるんやぞ
やったこと無いなら話噛み合わんから黙ってろw >>158
そうだよ
ゼノブレ1、2とクロスはどちらも地球の未来を描いてて設定が矛盾するから歴史を共有しないパラレルワールドだろう 原初の荒野、夜光の森は度肝を抜かれたが3つ目の大陸からちょっと力尽きてた感あったよな
黒鋼の大陸とか全然印象に残らんかったし
色々惜しい作品
>>123
10年前というと2009年か
オブリビオン辺りを想像してるのかな? なんか開発やってる知人か何かがどうやってるか分からんと言ってたとかいうコピペあって
売上やら未完の内容やらと合間って笑い話になってたけど
国内での会話だったら確かに超えた物も後続も一切無いからなぁ
予算次第だろう。フィールドだけに予算掛けてもしょうがない
ゼノクロはファンタジー表現とスケール感が圧倒的だな
海外オープンワールドはスカイリムコピーの画質を上げることに執心してるだけ
ゼルダは光源処理が素晴らしかったけどマップデザインはゼノクロのほうが良かった
>>135
最初から言い訳してんじゃんw
さすが、ゲームをやらずにゲームを語るアホゴキの典型だわww >>188
ゼノクロは、プラットホームのWiiUが売れな杉だったから、
あの環境下では、かなり善戦したんだけどな
WiiとWiiUだと、Wiiの方が8倍も売れてるんだけど、
WiiのゼノブレとWiiUのゼノクロで同レベルで売れてる
本体がちゃんと普及してたら、200〜300万本行ってもおかしくない
ちなみに、ゼノブレ2はアホゴキが人気落としたとか嘘ついてるけど、
実際は、現在180〜200万本くらいまで伸びててゼノブレから倍増してる ゼノブレもゼノクロもフィールドのセンスが日本人らしい漫画的なフィールドで良かったわ
洋ゲーだとやたらリアルだけこだわって現実感あるけどどのゲームも似たり寄ったりで感動が薄くなる
WiiUとかいうあのハードで国内16万世界90万は確かに検討しとるわ
ゼノクロ持ってるけどwiiu本体にガタが来て遊びにくい。移植か続編が望まれる
>>45
パクれてねーだろ
パクれてたら良かったのに… ちなみに、ゼノクロはモノリスにとってHD対応のための習作だから、
その習作をあの水準に仕上げて来たのは立派
>>175
うちのWiiUは電源が壊れてしまった
有償修理はさすがにしたくないので、SwitchでゼノクロDEが欲しい >>172
それ系買うオタク層がその数しかおらんってだけやろ >>168
これかな?
91 :名無しさん必死だな :2013/03/31(日) 14:15:31.50 ID:
>プログラマーの友達が言うには
>これまで出たWiiUソフトの出来や、数ヶ月〜1年先に出るソフト群も予想通りの出来、
>でもモノリス新作だけはどうやって実現したのか理解に苦しむそうな
>WiiUに隠された機能があるのか、GPGPUを使い倒してるのか、
>それとも新種のアルゴリズムでも生み出したのか・・・
>とにかくプログラマーから見たらあれだけは別格と言ってた
このコピペ、ゼノクロ発売前はそこら中に貼られまくって嘲笑われてたけど、発売後のCEDECモノリス講演が満席となり
「参考になる資料も少なくとにかくトライ&エラーを繰り返した」「必要になった機能を後付けで盛り込む泥縄式の開発」といった苦労話も出たことで
嘲笑うことができなくなったんだよな >>176
>>45は勘違いしてると思う
新作テイルズはゼノクロではなく、ゼノブレ2ぽいと言われてた
ヒロインが炎の剣を主人公に与えて戦うという設定だし、
しかもヒロインの声優が下地で、ホムラと同じだからね >>178
アホゴキにとっては残念ながら、
ゼノブレ2で販売本数倍増させて、まだジワ売れ中だよw >>96
ゼノクロはただでさえ初HD機開発の初フルシームレスのOWで難易度高い開発だったろうに
更に「途中から」オンライン要素入れて主人公をアバターにしたことでこれまで作った物を大量に捨てるハメになったっていうね
ホントOWにプレイヤー1人だと寂しい!とか言ってこれ提案した人任天堂側かモノリス側か知らんけど今後ゼノに一切関わってほしくないわ オンライン要素やアバター好きだし次回作もやってほしいな
ゼノクロのフィールドは今でも好きだけど、botwやった後だとフィールドに対してとれる行動と反応が少なくて物足りなく感じはする
ただ、あの当時を考慮すればやっぱり凄いわ
>>102
移動速度が上がるサブクエストってなんのこと?
権利書ぐらいかと思ってたけど追加されたのか? クロスのフィールドはすごいんだけど、凄い以上の感動がない
ゲームして致命的な欠点だわ
ただこのレベルでじんるいのみなさまへが作られてたら
俺は評価ぶちあげたかもしれん
ガウル平原みたいに駆け回るだけで
テンション上がるBGMが欲しかった
ゼノクロのフィールドのワクワク感は異常だったなー
ゼノクロのフィールドを使い回したゲームをいくつか作って欲しいなー
ゼノクロ結構やったけど、まだまだ探索できてない場所あったと思うし
フィールド楽しめたゲームはゼノブレ1とRDRシリーズとbotwだけだな
クロスは夜ピッカまでは楽しめた
>>166
ドールで駆け抜けたやろ
インナーで走り回ると全部ちゃんと作ってるの分かるぞ >>193
俺は近海も好き
荒野と白樹の間に放置してBGM聞いてたな 敵が探索のストレスにしかならないのがな
狭いところだと逃げられないし壁挟んでも攻撃してくるクソ仕様
いくらでもあるって話だけど全然動画は挙げられてないな
>>195
今一つまんねーと思いながらも
白樹のBGM聞きながらドールで飛び回る
それだけをモチベーションにプレイしたけど
ドールで飛翔した瞬間の絶望たるや ロボットが入れないエリアもっとあれば完璧だったのに
ゼノクロはストーリーも尻切れトンボだしまだまだ出てきてない設定とかもあるしゼノクロ2を作る事は出来ると思う
ゼノブレ2でエルマさん出てきたとき嬉しかったなぁ
地味にナビゲーションボールも頭おかしいと思う
あの広大なフィールドのどこからでも目的地まで地形に沿って道案内してくれるからな 空中で使うと直進しちゃうけど
マジで聞いたいんだけどフィールドスキルは改善されたか?
あれだけは本当に糞だったよな
わざわざ何十人もいるのに適正キャラパーティーに入れなきゃのやつ
ゼノクロ2作るなら既にある街に主人公が後入りするんじゃなくて
完全に無の状態から少しづつ建物立てて住民を一人一人探し出して勧誘して街を発展させていきたい
ゼノクロはただの張りぼてだからなぁ
見た目は一級品だけど遊んでみるとゴミ
>>193
あれは雪じゃなく胞子
ちゃんと話を聞いてるとわかる事だけど >>206
まぁ結局これ
動画貼られてないとかいう奴らいるけど普段から動画評論家なのだろうか
結構遊んでて楽しいかどうかなんだよな
そう考えると景色的には若干寂しいけどゼルダなんかのほうが断然上 黒の大陸がフライト後のメイン探索になるからあまり面白くないのよな
まああそこはその辺も考慮してか結構単純な作りだが
ゼルダとRDR2やった後だとどれもハリボテ感半端ない
>>208
むしろゼルダが高評価なのは、それこそオープンワールドでの遊びの幅がぶっちぎっていたからだもの、当然だわ
作りの荒いゼノクロよりBotWの方が遊びの部分含めて完成度高いことには異論はなかろう
でもこの二つには任天堂通して繋がりがないわけじゃないし、オープンワールド習作であるゼノクロからBotWへフィードバックされてる部分もあるんだろう
BotWのフィールドはモノリスが作った!は眉唾だけど、ノウハウの貢献があったことでゼノクロあってのBotWと言えなくもない、かもしれない
ゼノクロのフィールドでBotWの遊びができたら、間違いなく最強 >>205
同意、入植?なのだからゼノブレのコロニー復興みたいな要素は欲しかったよな >>210
RDR2って、チャプター制だし、
チャプター進まないと入れない独立エリアもあるし、
あれはOWとはいえんぞ?
RDR2がOWなら、ゼノブレ2とかまでOWになる
フィールド設計に関しては、
RDR2は単なる昔のアメリカの風景でゼノクロには到底及ばん ゲームシステムもそうだけどモノリスは思いついたもの全部入れてるから豪華なんだけど快適じゃない
botwは職人が研ぎ澄ましたような完成度があったから一見スカスカだけど実際遊ぶと完全にゼノクロより良いフィールドだと思える
言うほどか?原初と砂漠と森は良かったのに、白と黒は力尽きてて糞フィールドたろ。
ゼノクロはフィールドデザインは随一の出来だったが
オープンワールドでどう遊ばせるかって所が上手くいってなかったからね
クラフト&サバイバル系のゲームデザインを組み込んで(拠点開発やエネルギー伝達等)
未開の地での異性人との縄張り争いできるRPGゲームになると良いなとは思う
ゼノクロは開発の50%くらいのものを無理やり完成だけさせました
って感じのゲームだった、完成してたら神ゲーだった予感はあるけど、オンライン持ち込んだアホが戦犯なのは間違いないな
>>217
そういうのをモノリスが作ったらクソ要素だらけになりそうなんだよなあ ゼノクロの異世界感があるオープンワールドをSwitchでも遊びたくて探した結果辿り着いたのは
スターリンクだったな
スターフォックスとコラボしてたヤツね
一時期Twitterでフォトモード使って写真撮影したの漁ってたな
>>211
具体的にゼルダの遊びってなにが出来たらええの?ふんわりし過ぎてて分からんが 空の浮島とかも一ミリたりとも動かないからすげーハリボテ感あった
まあカメラ寄せてアップで走り回ってると臨場感あったからビジュアル的には優れてると思うけど
外人は金と人材はあるけど現実写実トレースの銃物か垢抜けない中世物しか作れない
日本人はぶっ飛んだ独創世界観やキャラの創造は出来るのけど、それを形にする開発体力がない
外国もAAAの開発に終わりが来てるのと、娯楽が差別やらの踏み台になりだしててまぁ窮地
>>226
ハリウッド作品に出てくる異世界とか異星の濃い描写見ると出来ないことはないと思うがなあ >>106
だからその経験に基づくゼノクロ超えのフィールドゲーは何?と聞いてるのにフワッとスルーするから噛みつかれてるのよ
君ら行動がいつまで経ってもPSユーザーも巻き沿えにしながらゴキの株を上げらんない原因になってる ゼノクロのフィールドを超えるゲームなんかいくらでもある(知っているとは言ってない)
ゼノクロ2といっても、優秀なのはフィールドなんで、続編がストーリーの続きで新フィールドだと全く期待できない
寧ろストーリーは繋げないで欲しい
>>230
それな、難しいとは思うがクロス2やってくれるなら全く新しい惑星でやってほしいわ
END後のシナリオはなんか割とどうでもいいわアレ、どっかで文章化でもしてくれればそれで
洋ゲーは最近だとFallout4 VRやっててFO4のMAPデザインが洗練されてることに気づいたかな
当時は代わり映えしない戦闘システムやモーションやらどうでもいいクラフトてんこ盛りとかに呆れ返ってあんまりプレイしていなかったんだが
VR補正付いてるかもしれんけどなw 遊んでないから判らんがHALO、Destiny、DOOM辺りは未知の惑星を描いたと思うけどアレは駄目なん?
ジェームズキャメロンのAVATARゲーム化はどうなったか知らんけど探索系ならゼノクロ以上の凄まじいポテンシャルが有りそうだが
>>190
3ヶ月くらい前に、なんとなく起動して車輌モードで適当に散策してたら、新しいロケーション発見したわ
それも原初の荒野で 確かにやっぱりプレイしてて楽しかったのはゼノブレ1だな なんだかんだ敵の配置には気を使っていたんだと実感 クロスはすぐ見つかって探索どころではないのよね
ゼノクロは探索している感覚がいい
ゼノブレイド2は従来のRPGのように決められたルートを歩かされている別ゲー
ストーリーを重視するとそうなるのは仕方がないのだろうが
>>214
任天堂は引き算の美学だけどモノリスは足し算の暴力とか言ってる人がいたな >>237
すげーわかる気がする
余計なものぶち込みすぎて全部中途半端 たぶんフィールドチームとシナリオチームがほぼほぼ別に動いてて
それを後からガッチャンコしたんだろうね
いまいちきれいにかみ合ってない感がある
ああいう非現実的なフィールド作るのはアニメの素養が必要
クロスもゼノブレ2も未完のまま期日が来て出してる感あったから
社員が増えまくった今納得できるまで最高に練り上げた集大成を見せて欲しい感ある
新人教育の一環でゼノブレ1を修正して出す感じなんかなと思ってるからまだ先だろうけど
ゼノクロは探索してる最中は探索感と開拓感があるけど、探索先に隊員がいるのを見た瞬間に開拓感が消し飛ぶのは残念だも
最後の大陸行く前にドールが手に入ったんだっけ
そのせいで最後の大陸は探索しがいがなかったなぁ
>>211
モノリスはフィールドデザイン手伝ってないよ >>244
フィールドデザインやったとは言っとらん、そこは知ってる
それ以外でも貢献してるでしょ
具体的なとこまでは知らないけど、そもそもゼノクロ制作時の問題点のレポートだって糧にはなる このゲームはBGMがゲームの評価を下げることもあるんだなということを初めて教えてくれたゲームです
>>244
ホントに全く手伝ってないの?
確定情報なの? クロスはオープンワールドでのストーリー進行とフィールド上の進行のマッチングが上手くいってなかった
オープンワールドなので最初から自由に動けないとって変に頭が固く
高レベ敵を配置する事でしか進行マネージ出来てないのがNG(上手いルート見つける遊びは出来るけど)
BotWは敵だけでなくがんばりゲージで緩いバリアを設定出来てる
先に挙げたサブノーティカは進行マネージがもっと良く出来てるんで各メーカー参考にして欲しいわ
ぶっちゃけストーリークエスト無しで
ノーマルクエストと探索と狩猟するだけのゲームでも良かったな
実際2アカめ以降はストーリークエストをスキップしまくり
>>236
何故かゼノブレ1に比べて一本道感があったんだよな
フィールドデザインは明らかに1を踏襲してるしむしろ脇道とか増えてるんだけどな ノーマルクエスト分岐等の調査のためにいくつもアカ作って何周もやってたので
ストーリークエストは序盤の手順の一つって認識になってしまってる
>>252
横レスだけど、初回プレイ時
なまじフィールドの自由度が高いぶんストーリークエストの一本道進行が目立った記憶はある
インナーで黒鋼までほぼ踏破してるのにストーリーでは未知の大陸扱いだったり >>250
ゼノクロが移植されたらまずこれですよね >>1
注力する部分をフィールドに限定して作られたタイトルってそうはないと思う
ゼノクロはフィールド部分を数年かけてじっくり作り上げたのに
WiiUの稼働年数縮小決定に伴って任天堂から完成を急かされて
慌てて他部分の各種スタッフを急募して一年くらいで急ピッチで完成させてリリースしたタイトルだからね 半年に一度くらい起動してはフィールド一周してテレシアやナーダシオンとかと遊んで満足してる
ゼルダBotWのフィールド作りのための習作みたいな位置付けのタイトルがゼノクロだから
次世代ハードでゼルダが出る前にはやっぱりゼノクロ2が出るんじゃなかろうか
まだいるんだモノリスがゼルダのフィールド作ったってホルホルしてるバカ
自社でも超えることが出来ないものを作っちゃう時点で無能だな
>>238
そこの取捨選択が出来る人がディレクタークラスにいないんだろうなと思う
どれも薄くて中途半端だし、そもそも要素同士が悪影響を及ぼしたりとかも多い ゼノクロはフィールドで力尽きた感とシステムの拘束が少しいやだった
しかしゼノブレ2も相当遊んでから振り返ると
ゼノクロのフィールド探索が如何にワクワクしてたかを実感できるという
バランスとってアクションゲーム化してもいいと思うな
ゼノクロ…補完シナリオも含めて
ゼノクロがクソゲーだと確信したのは
エマ「ライフを見つけるのが最大の目的!」
マップ探索して発見したのに無反応、何のイベントもなしだったときだな
今まで全然興味なかったけどこれ見たら急にゼノクロやりたくなってきた。
基準がよく解らんがフィールドならarkかな
マップのどこにでも自分で家を建築出来るし
居る動物はほぼ全て捕まえてペットにできるし、交配させてより強い子供を産ませたりも可能
ストーリーとかはオマケ程度の扱いだけどな
始めてみたけどFF14が近いかな
グラの汚さレベル的にも
>>267
よりダメさを強調してる
探索をメインテーマに据えてるのに
ストーリーが追いついてくるまで探索結果無視とか馬鹿丸出しやん
素晴らしいオープンなフィールドに載ってるゲームがマッチしてないんだよね
TESくらいリアクションが返ってくる載せられたら最高なんだがなぁ あれだけのクエスト量無視して最初から批判ありきだな
>>265
まずセントラルライフとライフの区別を付けよう >>273
クエストの物量はあるが作った土台と噛み合ってねーって話じゃん レベルが速く上がる
課金コンテンツを買ったのは俺だ🐙
>>275
「ミラに墜落した時ライフも船体から分離
複数のブロックに分かれ地表各地に散らばってしまった
だからライフのある場所――つまりライフポイントを見つけ
眠っている人たちを助け出さないといけないの
このライフポイントの探索こそがブレイドの最大の目的よ」
>>277
アレはレベルよりキズナ上げに無いと苦労するもんじゃなかったっけ >>271
俺もそこが最大に萎えたとこだった
モノリスはゼノクロに限らずクエストは質が伴わず物量だけって感じなんだけど、
ゼノクロはなまじオープンワールドの形を取ってたもんだからそこのマズさが露呈してた こんなんクソゲーだったわ
ゼルダのほうが楽しい。
こういう子供だましフィールドで楽しめるって安上がりで良いなwww
>>278
映ってるの思いっきりセントラルライフなんだけど
まさかこれと勘違いしたの、見つけた時? >>282
セリフが問題なんだろ
てか、ただのライフだったら見つけても何も起こらないでいいのかと
他にも敵のアジトとされる場所にイベント前に行くと文字通りただの空き地だったりね
モノリスのクエストのまず大きな問題点は開始の仕方に多様性が無いことだとは思う ゼノクロの謎はゼノブレ12通してみればなんとなくわかるけどな
>>285
シリーズ通してやらないと(しかも先のシリーズ含む)なんとなくでしかわからないとかクソとしか言いようがない >>283
クエ周りは穴だらけやん
モノリスからしても初めての試みで試行錯誤だったろうし
あれで完璧言われたらモノリス側がビビるだろ >>284
それ言ったらその辺にある白鯨の残骸だって貴重な物資やデータ積んでる
かも知らんし見つける度にイベント起こらんと不自然てなるぞ
それといくらオープンワールドとはいえ
ラスボス前にラスボス行ける様なゲームがゼルダ以外どれ程あるのかと
夢見すぎ ゼノクロのクエストってすごい良かったと思うんだけど
メインよりサブクエストのほうが楽しめただろ
>>288
そらテキストだけでも置いとくべきだろう
ライフは特にストーリー上重要と言われてるんだから何かしらの仕掛けは無いと
セントラルライフはストーリー進行でアンロックで別にいいと思うよ >>101
>>106
日本語も怪しいし本当キモいなお前
パソコンの前で無表情でwなんて打ってるんだろ?やべーな >>291
重要なのはセントラルライフでライフじゃないって
いい加減分かろう RPGで1番大事なのはマップって言う割にゼノブレ2はその辺重視しなかったのかな
あまり記憶に残る場所とかなかったし広さも1以下なような
2はフィールドスキルのせいで探索してもおあずけが多すぎクソ仕様
めんどくさいフィールドスキル数箇所突破してたどり着いた秘境はここ秘境なの?って思っちゃうようなただの行き止まり
マジうんこ
>>295
秘境がしょぼいよりも
キャラが過剰に感動するボイスが余計だったな
疎外感で余計ツラい >>293
こういう自由行動のゲームでプレイヤーにとって特に大事なのは
プレイヤーの自発的行動の成果がゲームから返ってくることなんだよ
だからここで言われてる(発売当時から言われてるけど)のは
設定とゲームデザインが噛み合ってない・コンセプトと実装が相反してるって話なので
設定上こうだからってのは本質的に的外れだ >>297
オープンワールドゲーなら大体そうだろ?
むしろゼノクロは探索の自由がある分他よりも自由度がある方 >>297
どこにでも行けるけどハリボテでしかないんよね
リアクションが用意されてないから
まあ、フィールドもクエストもよく出来てたら国内外で大絶賛で高橋も反省めいた事公言して無いだろうけどさ そりゃゼルダの後だとほとんどのオープンワールドがハリボテだろうけどさぁ
RDR2なんかもリアルさ極振りしてるだけあってキャラとフィールドの一体感半端ない
キャラメイクで最大巨乳に出来る和ゲーは
これくらい
クロスのフィールド無理やり叩いたら洋ゲーも褒められなくなるぞ
叩くならストーリー未完と棒立ちイベ多いのと一部キャラのモデリングくらいにしとけって
フィールド叩いてる人なんていないよバカ
フィールドは凄いがレスポンスが追いついてないって話
ゼノクロの場合、現実離れした立体地形と
そこに生息する生物達はフィールドと不可分だから
ジャンプアクション感覚でのTOZANだったり
遺跡や基地だと思って近付いたら超巨大エネミーといった体験は
フィールドのレスポンスと言えるんじゃないかねぇ
その辺があまりにも楽し過ぎてストーリーなんかどうでもよかったな
これで行く先々で洋モノオープンワールドみたいに小話が始まればそりゃもっといいけど
ストーリー要らない、イベント要らない、モデリングも武器防具ドール以外テキトーでいい
一人のNLA住人としてサブクエストだけあればいい、んでフィールドとエネミー増やしてくれ
>>283
フィールドは無理あると思うがクエは普通に叩き所満載では >>306
いや、上の方にはクロスのフィールドなんかたいしたことない、洋ゲーにはいくらでもあるって言ってる奴いるよ
いくらでもある割に動画の一つも見せてくれなかったけど >>309
メインストーリーどうでもいいからサブクエスト腐るほど入れて欲しいってのは同意だな あれ面白かったな
下級中の下級とか
勿論ここに書き込んでる奴は
何の事か分かるよな?
異星人どもがロクなのいないから戦争したくてしょうがなかった
いやブレイドの連中もだいたいむかつくけどw
キャップ上げてオーバードやクエもどんどん追加してほしかった
元より凄まじいボリュームだけど
いつかリメイクして、続編できっちり完結させて欲しいよなぁ
Switchじゃ性能的にキツイと言ってた気がするが、今やろうとしたら劣化移植になっちゃうんだろうか
>>319
Switchで性能がきついなんて言ってないし、
そもそも、WiiUよりSwitchの方が2倍以上高性能なんだから、
そんなことは有り得ないんだが?
ゼノクロ移植については、任天堂の査定通らなそうって高橋が言っただけ >>320
ケータイモードを無視すればいいだろうがさあ 文章を思いっきり読み間違えるレベルの奴が
完結完結としつこく言ってたのか・・・
リマスターをSteamに出したりとフットワークの軽いサードはともかく
任天堂系は採算合わせるの面倒そうだな
スクエニもモノリスに嫌味いったり嫉妬バリバリだったね
>>323
セカンドには、ロイヤリティが不要という最大のメリットがあるだろw
ゼノブレ2とか、全Switchソフトの中でもかなり高いけど、
その販売額の全てが小売りの取り分除いて任天堂に入る
任天堂の場合、国内流通最大手が傘下にあるから、
パケでも小売り以外の部分は、全部任天堂の収益になる
もちろん、DL販売なら、全て任天堂の収益
CSでもSteamでもロイヤリティ取られるサードより採算は有利だよ >>319
Wii Uで限界まで性能引き出したモノを移植しようとするなら片手間移植では出来ないって話だよ
Wii UからSwitchの性能ジャンプは性能フルに使ったタイトルを適当に移植して完全再現できるほど大きくはないから
初代ゼノブレイドリマスターみたいに本気でやらないとダメ >>326
そもそも、性能的にきついなんて話、高橋してないから
変な前提で話を膨らませるのは止めような? >>327
総監督がそういう話をしたかどうかは関係なくゼノクロの移植は片手間じゃ出来ないぞ
Wii Uの性能を限界までフルに使ってるって事はSwitchの性能に大きな遊びが無いから手間掛けて調整しないとダメ
PS3やWiiからの移植みたいにお手軽には作れない 部外者がどういう話をしたかは関係なく総監督の話を信じるぞ
初代ゼノブレを超えるポテンシャルは十分あったと思う
HDタイトル開発のノウハウも身についてるだろうしゼノクロ2に期待
>>320
ソース出せなくて悪いが、モノリスの人がインタビューで性能面でSwitchへのベタ移植はキツイって言ってたよ
でも、移植できない最大の要因は金だとw プレイヤーが何かしてもフィールドからのフィードバックが無いから良く出来たハリボテでしかないんだよな
デバイス作製出来る
ショップのUIとか投げやり過ぎたからな
さすがに修正しないとね
まあデバイス作製しなくてもドールのパーツを
しっかり組み合わせればほとんどの敵は倒せるけどさ
1リメイクと新作の後になるだろうけど例え未完でもあれほどのソフトをWiiU限定にするのは惜しいから移植してくれ
1みたいにモデリング作り直してくれてたら尚良い
1と違って決してクオリティの高いゲームではないから、リマスターじゃな…というのはある
クロスの隅々まで手を入れるとなると
似たコンセプトの新作を1から作ってきちんと完成させた方が
開発のコストパフォーマンスが圧倒的に高いだろうから
実現性は限りなく無に近いな
ゼノクロは(主に海外で)ユーザー評価がクッソ高いから
Switchで出せば移植費用を回収できるくらいの世界売上になりそうな気がするけど
モノリスには移植よりもゼノクロ路線の新作を作ってほしいんだよな
ユーザー評価ってまさかのメタスコアとかじゃないよな
いずれにせよゼノブレシリーズ自体海外では一部のJRPG愛好家向けってとこからまだ脱せていないか
ここを超えられるかどうかだよなあ
2になって
敵が撃破後にアイテムばら蒔くように変わったから
プレイヤーはコマンド選択しなくても無視出来るようにはなった
これは恐らくクロスのアイテムドロップし過ぎ問題を考慮した結果でもあるが
こういう細かい仕様も当然どうにかすべきだしな
ドロップアイテム大体奈落に落ちてってたらその戦闘に全然意味ねえんだよ
>>340
国内でも探索とかやり込み重視派には評価高いだろ
1と比べたらイベントシーンの殺陣やらストーリー周りは明確に劣化してたからどこ重視するかで評価分かれたけど やり込みとか探索好きじゃなくて一部の作業ゲー好きにウケた感
ゼノクロやりたい人はWiiUを維持し続ければいいと思う。俺はそうしてる。逆にswitchってソフト面で魅力ある?WiiUより魅力的なラインナップを今後、任天堂は用意出来ると思う?
下手するとこのままブームが終わる危険性が高いハードだと思うよ。任天堂のWiiUの切り捨て方を体験しちゃうと怖くて今後の任天堂は一切信頼出来ない。もういわっちもいないし。
あの変な輪っか使うWii fitモドキのCM見ててぼんやりそんな事を思ったよ
>>347
ソフトはわからんが、ハード販売推移なら
国内のPS2を上回ってるのは数字としての事実だが やりたいゲームのために買うだけやな
任天堂ハードで初期に買うの初めてだったけどすでに満足してるぞ
踏ん切りがつかないラインナップで末期までしぶといハードとか
そんなのが信頼なら要らんわ
>>347
はい?
それって自分がスイッチ買えないから周りを引き込む論を展開してるだけじゃね >>350
買えないって何?子供か?必要ないものは買わないでしょ?普通の人は。なんでゼノクロの話題でswitchの擁護はじめるのか、意味がわからん >>351
>>347の上半分は理解出来るが、下半分が根拠無しのお前の妄想だからツッコまれてるんだろ >>352
下手すると〜と思う、って言う個人の考えを妄想と断じてしまうとか。
ここは怖いインターネットですね… 妄想とは誤った思い込み
皆があり得ないと思う事を強く信じる事
別に間違って無くね?
ゲハに居れば
君の意見の通りになる可能性が限りなく低いと分かるし
分からんなら半年ROMるべき
>>354
こうに決まってる、間違いない、なら妄想でいいと思いますが、〜と思う、って可能性だけを論じてるのは妄想とはいいませんよ。個人の考え、予測に過ぎない。ましてや>>347はその考えを他人に押し付けてすらいない。そいつの考えって事で完結してるじゃねえか。
頭が悪い奴だね、おまえは 推論無しで「危険性が高い」とまで言ってるから妄想扱いになるんだよ
言葉遊びが好きなようだが
〜思う ってつければ言い逃れ出来るわけじゃないんだぜ
君は危険性が高い と言ってる
思うだけならわざわざ 高い って言葉は付けないよ
一切信頼出来ない
って言い切ったんだから弁明しなくていいよ
今後一切評価変えないんだから
WiiUの時って3DS一強時代だったのに
それもわからないって時点で新参でしょうし、あんまり新参をイジメるのもどうかとw
あのマップ使い回しで対戦TPSとか出すだけでも良さそうだけどな
忘却の渓谷のだだっ広いトルホグネ平原で撃ち合いしてたら暴君バルナバーシュに全員やられそう
>>347
発売一年目の時点ですでにWii Uより魅力的だったな というかSwitchの1年目の任天堂は過去に類を見ないほどの充実っぷり
そのしわ寄せが2年目に来たけど
ロボットに乗れるオープンワールドゲームが何故PS4で出ないのか
ロボット手に入れたら世界狭く感じて飽きるゲーム
普通乗り物手に入れたら行けるところ増えて広くなるのにな
モノリスは世界でも類を見ないものを持っていたからね
>>365
レベル差なければスピードで敵スルー出来るからな
そういうプレイする人にはつまらんだろうな 生身のレベル限界でああこいつらロボじゃなきゃ
倒せないんかって知った時のガッカリ感のがキツイ
ごく一部立ち位置工夫しなきゃ戦えないオーバードも居るけどインナーで倒せない敵とか居ないぞ
仕上がったらドールより強くなるし
>>369
マジで?HP足りなさすぎて開幕ボコられてたわ 二週目はOCG解放前に普通に走り回って普通に開放できる端末一通り回ったけど
敵については死に戻り距離が増えるハードモードって程度。
他のオープンワールドゲームがガバガバ単純なだけ。
「任天堂の作った」ゲームとしては死に戻りを体験した上で普通によく考えれば
結構安定して抜けれるし「難しくなるけど1UPできる場所が増えるスーパーマリオの裏面」みたいなもんだ。
まず攻略本が細かすぎてルーぺor老眼鏡必要なんだが。
電撃編集部これ泣きながら作っただろ、と(現実同時発売の予定が1か月遅れてたはず)。
オーバードのほうが一般エネミーより数多いとか移植作業=拷問になりそうだ。
ピョートルさんとか結構タイミング如何で別物になるし。
思いっきり探索メインのゲームってすきなんだよね
どうせ寄り道しちゃうからさ
夜光の森の作りこみが明らかに狂ってて
ここでクオリティの加減間違えたのを最後まで立て直せなかった感じ
後のフィールドの作り込みも尋常じゃないし立て直すも何もイベントシーンでの殺陣は控えめだし最初から探索メインの作りとしか思えんが
1と比べて魅せるシーン激減してたのも叩かれてたけどそこは大した問題じゃなくてストーリーの主な批判点は未完のまま続き出してない所だし
>>378
地球だ宇宙だあのお方だって話が探索とまるで関係ないストーリーになってるから
最初から探索のゲームデザインに合ったストーリーを作ってたわけではないと思うよ
企画段階で設定山ほど作ったとか自慢してたし
だからゲーム部分とメインストーリーそのものの乖離が激しいのも必然で
評判が良いサブクエはゲームデザインがある程度固まった後に量産したので
ゲームに合ってたというのもその表れだと思う >>379
異星人の襲来で地球棄てざるを得なくなって
移民船一つで未知の惑星探索しなきゃいけなくなって〜、って
めちゃくちゃゲームデザインに沿ってると思うんですがそれは… まあストーリー変更されてなければ
あのお方や敵の将軍とかももっといろいろあったんだろうけどね
起承転結の転で終わってるから話の続き有ればあのお方周りはやれるだろうな
1,2と違って上位存在からの世界自体の種明かしまでやれてないし
まあ本編シリーズと繋げるならばいくらでも繋げられるだろうけどね
>>329 >>333 >>335
結局、Switchでは性能がきついってのはソースのある話じゃない訳ね?
高橋が、個人的にはゼノクロの移植はやりたいけど、
ゼノクロ移植は開発予算が任天堂の査定を通らないって言ってるのは、
前から話は出てて、そのことと何も変わってない
そもそも、Switchの方がWiiUの2〜3倍くらい処理性能あるんだから、
ベタ移植が難しいなんてことは有り得ないんだよね
ベヨネッタ2が携帯モードで720pでほぼ60fps安定で、
解像度の同じWiiUよりもフレームレートが上なんだから、
Switch据置>2.5倍>Switch携帯≧WiiU
という関係 >>8
いいなあ
早くゼノクロスイッチ版だしてくれー ゼノクロでの不満はメインシナリオの仕様くらいかなぁ
あんなクソまじめに第○章なんかにしないで、達成率でクエスト増やして気が付いたらシナリオが進んでたみたいにして欲しかったわ
てか全部サブクエ形式で良かっただろアレ
ゼルワイといい低スペだの言いながら最高峰は常に任天堂ハードにあるんだよなあ
>>389
そもそもあちらの方が言う高性能なんてのはまやかしだからね
高性能追い求めてんだったらPCに行くから >>121
ジャスコとかやったことないだろお前
みえるとこ全部ワイヤーアクションやウィングスーツで行けるぞ ID:eLoX4AwAp
ひでえなこ豚の書き込み
まじで周回遅れ&井のなかの蛙
ワールドデザインって好みの問題はおいといて任天堂のなんちゃってOWがいかにチープなのかがわかる
ゼノクロもゼルダも壮大感皆無だもん笑
ジャスコ4
日本のキモオタしか持ち上げてないゴミ笑
&t=1m20s
壮大感物量豚風マップデザイン笑すべてにおいてゼノクロがしょぼいの一言 ゼノクロの世界って岩がほとんど占めてて植生がまったくないのがよくわかるw
だから見栄えも灰色のしょぼい淡白な世界
MAPの起伏に富んでるのもジャスコやな
ゼノクロはトゲトゲの岩(オブジェクト)とかでごまかしてるだけで全体的に平坦なのがよーくわかる
ほんと上辺だけの薄っぺらい世界 くそもっさりなロボットでくっそノロノロ移動して世界もせっまい感じしかしないわ平坦だわのなんちゃってOW
と
機動性にもかけてサクサク移動してもなお世界の壮大さや起伏に富んでるもよーくわかる向こうのOW
との比較でした〜♪
>>314
むしろ異星人より人間の方がムカつかねえか?w >>393
こっちもなかなか悪くないやん
挙動はゼノクロ以上にファンキーだけど >>394
スケールがちがいすぎるな
ゼノクロのドールの大きさとジャスコの人の大きさが同じにみえるもん
ゼノクロのmapは平坦でチープなミニチュア世界って言葉がぴったりだわほんと
ただでかいだけ植物とかもプラスチックでできてるのかってくらい硬そうだし
30秒以降からの山こえたら空間が一気に広がってさらに奥の方にもっとでけえ雪山がみえて地下洞窟に行く流れとか
13分以降のアクロバティックなプレイといい景観の迫力といいレベルが違いすぎだわなw
下のもっさり移動で接まい平坦のゴミゲーは何がすごいの笑
>>400
悪くないっつーかゼノクロMAPのしょぼさが浮き立っただけの比較だろどうみてもw 奇抜な形のオブジェおいとけやすげーすげー言ってくれるんだから楽だわな任天堂ゲーはほんとw
こうやって動画見比べたらまあゼノクロのフィールドのしょぼいことw