◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シティーハンターのゲームが出ない理由って何? ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1578652502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:35:02.59ID:kfSUlytm0
かりんとうなにやってんだよ
PRIVATE EYESでゲーム化しろよ

2名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:35:56.19ID:86RSv0tv0
昔からゲームには縁がないし
PCEで出たきりだろ

3名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:35:59.25ID:nVUnoAtE0
もっこり規制

4名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:40:44.75ID:FnMe89gD0
>>3で終わってた

5名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:42:00.47ID:sQJzNetwa
作者がゲーム化とか嫌ってそう

6名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:42:05.16ID:axJZau6H0
新作映画やって評価の高いフランス実写版もあった最高のタイミングを逃したからもう無いな

7名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:42:35.19ID:ue2+iHYI0
龍が如くとコラボ出来そうなキャラだよね

8名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:45:57.33ID:khS4wj7L0
パチンコはあるよね

9名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:47:45.53ID:rCxTSw5X0
原作者がゲーム嫌いで版権okしないとか?
もしくは過去のゲーム化でクソゲー化されてokしなくなったとか?

10名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:50:33.92ID:jtH+pMcU0
ミステリアスガ〜♪

11名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:53:03.54ID:QNnga/NBa
そりゃ
モッコリ不可じゃ
ゲーム化ムリ

12名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:53:04.05ID:kfSUlytm0
>>6
新作映画に合わせてゲーム化が最高にベストだったのに
作者が断ってるとしか思えない

ジャンプのやつにはキャラとして出てたのになぁ

13名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:55:46.74ID:GYRQ48Ckp
映画とか話題にならんかったしゲーム化しても売れんだろう

14名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:56:57.37ID:V/W5IZD00
そら作ったら、かりんとうのアイデンティティであるヤクザをフルボッコにするストーリーになっちゃうだろ!

15名無しさん必死だな2020/01/10(金) 19:57:32.80ID:zF6zCvina
ファミコンジャンプ

16名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:00:02.21ID:kfSUlytm0
>>14
それでもいいからリョウちゃん操作して新宿走り回りたい……
香とシャンインどっちと出かけるか選べたらよりいいな

17名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:01:49.03ID:GziXJYDe0
なんだかんだで小島にあってそうな題材な気がするけど無理だろうなぁ

18名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:02:51.44ID:ZXa0FaQr0
ゲームデザインはどうするの?
FPS? TPS?
割に作り難そう

19名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:03:44.68ID:ZXa0FaQr0
無双タイプでも合わないし

20名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:04:08.68ID:UyC3Wo9dd
シティーハンターのゲームが出ない理由って何? ->画像>5枚
シティーハンターのゲームが出ない理由って何? ->画像>5枚
シティーハンターのゲームが出ない理由って何? ->画像>5枚
シティーハンターのゲームが出ない理由って何? ->画像>5枚

21名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:05:01.63ID:wDMn5Prl0
>>17
説教要素や国家間対立の話ないし
麻薬組織やゲリラ時代の話はほぼ原作でしかしないし
原作者がやりたいのは家族の話だし

22名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:06:19.28ID:kfSUlytm0
エンジェルハートのゲームでもいいけど香がなぁ

23名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:06:34.68ID:PcdvIxpwd
銃撃戦ゲームはCERO Zだし
そんなの集英社が許可しない

24名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:06:36.54ID:s3pqkVqt0
ストIIだろ?

25名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:08:46.24ID:s3pqkVqt0
シティーハンターのゲームが出ない理由って何? ->画像>5枚

26名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:08:46.77ID:nmNCsCIv0
シティーハンターのOPとかやってたバンドの作曲担当はパラッパの生みの親なんだよな

27名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:09:28.26ID:GiBndT1A0
神谷のギャラが高い

28名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:10:23.52ID:oq93k+W90
アスファルトタイヤで切りつけたいだけだろ

29名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:11:03.90ID:Oda9b2qT0
シティーハンターつーか・・・漫画やアニメの銃キャラ集めてFPSやTPS作ったらいいのに
次元vsのびたとか

30名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:19:25.79ID:uzVPOer00
どう頑張っても面白く出来そうも無かったからじゃね

31名無しさん必死だな2020/01/10(金) 20:20:03.79ID:kfSUlytm0
SUPER GIRLもいいぞ

32名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:01:13.28ID:p3qxd4Lra
footstepが好き

33名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:02:37.41ID:meNbXEhG0
>>14
龍が如くがまさにそれなんだが
元極道が極道をしばくゲーム

34名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:03:34.24ID:kfSUlytm0
>>32
たまに聞くわ
いいよな

35名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:04:35.22ID:+2HTErkCa
シティハンターは新宿まわりのヤクザはチンピラはヘコヘコして
事務所にお話しに行ったら親分でも一歩引く立場からスタートしてるしな

36名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:05:10.77ID:6A9154jjM
そういやジャンプフォースにも出ていたな。

37名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:06:12.28ID:JrgHeba6d
>>20
ちゃんとシティハンターしているな

>>33
それが、今まで手助けをし続けてきた女の子が極道の妻になった時点で、完全に台無しのバッドエンドだな

38名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:06:54.12ID:kfSUlytm0
ゴーゴーヘブンとか最高だわ

39名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:07:05.82ID:UhfdN9vG0
でもシティハンターってパチには出てるよな
映像使いまわしてゲームの一つも出来そうなものなのに
なんでやらんのかね
そういやキャッツアイとかもパチにはなってもゲームにはなってないかな?
北条司がゲーム化にうんと言わないとかなのかね

40名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:07:49.33ID:meNbXEhG0
>>37
エアプ丸出しだな
極道の妻?明らかに勇太は極道辞めてるだろ

41名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:09:20.39ID:mAgURtL8M
北斗の拳はその下の世代にもちょっと受けてるけど

シティーハンターとキン肉マンあたりはもう45歳以上にか受けねえし
もう知られてない

42名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:13:59.75ID:nmNCsCIv0
>>41
その3つは今でもスピンアウト出てるからまだマシかもしれん
ネットスラングとしては生きててもダイ大の方が心配だ

43名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:15:00.21ID:rddEuMYdK
シティハンターは序盤以外、人殺さなくなったから
銃で撃たれてもちょっとダメージ受けるだけの和ゲーには合ってる気もするな

44名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:19:55.69ID:kfSUlytm0
ほんとのダンスチャンスロマンスは自分次第なんだなぁ

45名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:21:27.88ID:CqZNcmJf0
シティーハンターなんかゲーム化しても絶対売れないでしょ

46名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:28:25.02ID:xBtnpFgY0
スナイプゲームには池田秀一が出演した「ザ・スナイパー」という素晴らしいゲームがある

47名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:39:55.48ID:1AnD134M0
そんなくだらない漫画よりブラックエンジェルズのゲーム化が先だろ

48名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:41:05.91ID:R7NvYWPL0
>>15
仲間キャラにできて香とのミニゲームと優遇されてたな
最終決戦でヒゲゴジラの下ネタに相性良かったり

49名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:45:21.13ID:/RCvsdN30
>>15
これw
後はスマホゲームには参戦してるな

50名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:46:13.26ID:fAUlBd4x0
木村を冴羽に変えればいいんじゃないの?

51名無しさん必死だな2020/01/10(金) 21:53:18.40ID:9X32+WJR0
ゴルゴも今の技術でゲーム化してほしいのだが

52名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:03:39.45ID:XEpQ7RboM
ファミコンジャンプのラストバトルで大号院邪鬼を
バズーカー一撃で葬れる

53名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:09:34.43ID:QQaaBh6y0
いうほどシューティング要素無いんだよな
メインストーリーで最強設定だから撃ったら速攻でおわるから
冴羽がエイムミスりまくるのもどうかと思うし
面白くならないだろうね

54名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:11:09.27ID:QQaaBh6y0
冴羽がスナイプの印象ってあんまないんだけど
リボルバーでヘリ撃ち落とすっていう印象が強い

55名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:20:28.46ID:9ZIrf07I0
ゲーム化してもノベルゲームしかむりじゃない?

56名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:23:31.76ID:YLNuZr/G0
所でなんで名越のことかりんとうって呼んでんの?
かりんとうマニア?

57名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:29:28.85ID:qIIQEJIh0
昔の漫画はもう殆ど行き先はパチンコじゃないの

58名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:37:05.63ID:znzWh+pca
新宿の種馬なんてワード出せないからな

59名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:37:07.31ID:m5Dv0SZM0
面白く作れるメーカーないんだろう

60名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:41:39.14ID:Ell7VWZRM
AIが全ての絵を分析してマップを作って色付けするのは将来でも無理?

61名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:44:48.72ID:khS4wj7L0
>>58
アニメしか見たこと無いけどアニメだと全然セックス描写無いよね?
原作だとそう呼ばれるだけのセックス描写あるの?

62名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:48:16.77ID:63LBwo6ba
PCエンジンで出てるな。
サンソフトだったっけ。

63名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:48:58.00ID:63LBwo6ba
>>61
掲載誌少年ジャンプだぞ。
ある訳ないだろ。

64名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:50:27.48ID:+2HTErkCa
>>61
セックス描写はないけど毎回美女を見ると長さ30cm直径10cmくらいに勃起させて飛びかかってハンマーで殴って止められるくらいかな

65名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:50:36.98ID:bvbhgXL80
>>61
セックスシーンはないけど
今のご時世はもっこりは絶対ダメだ

66名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:50:49.98ID:C8UNZXQQ0
>>61
セックス描写はないけど毎回美女を見ると長さ30cm直径10cmくらいに勃起させて飛びかかってハンマーで殴って止められるくらいかな

67名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:51:26.27ID:VocI0RyTd
冴子にロマンスなし!

クソゲー!

68名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:51:30.81ID:WvKBS8a60
>>61
それを暗に語ってる表現はある。
50人全員足腰立たなくしてきたぜぇとか

69名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:51:37.04ID:rNjbsH2e0
>>61
原作だと香が出てくるまでは
セックス描写あったと思う

70名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:52:04.54ID:uFudk5sr0
バレットタイムでもっこり見たいかっていうと?

71名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:53:43.72ID:xBtnpFgY0
>>52
男塾のキャラは赤石以外は桃、伊達どころか江田島でさえ銃にはかなわないからなあ

72名無しさん必死だな2020/01/10(金) 22:59:00.42ID:xBtnpFgY0
>>56
アガサ・クリスティーの「そして誰もいなくなった」は本国では全然違うタイトルだったのにアメリカ版出すとき「洒落にならない」ということで
このタイトルに変更されたのと同じ事情では?

73名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:00:48.14ID:znzWh+pca
>>61
少年誌にのに裸美女と朝チュンはよくあったな

74名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:01:26.18ID:hRV/iDloM
ファミコンジャンプ無かったか?

75名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:03:42.13ID:kfSUlytm0
数十人と朝までヤッたのあったね

76名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:06:16.59ID:nmNCsCIv0
すっごいうろ覚えだけど本当にハーレムもらってイタしたけど
王様にされるとかで逃げ出した話があったような記憶

77名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:10:31.27ID:kfSUlytm0
ヤクザの娘だかの依頼者が隣のマンションに引っ越してきたの、なかったことになった思い出

78名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:12:11.97ID:1AnD134M0
シティーハンターなんて子供向け劇画って感じで毒にも薬にもならない内容じゃん
大人の鑑賞に耐えられるものではない

79名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:13:03.47ID:/CtNXzcy0
エロとバイオレンスならマッドブル34をゲーム化

80名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:13:30.19ID:6x6YjobJ0
スタイリッシュとんかち殴打アクションゲーにどれだけ需要があるんだ

81名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:14:07.82ID:VocI0RyTd
ゲーセンで
SEXといれずにXYZ

82名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:15:01.81ID:AAS4VT2d0
ほんとゴキブリって、時間が止まってるなw

83名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:16:52.56ID:1AnD134M0
>>80
なるほど
大工の源さんのキャラを香に変更すればいけるな

84名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:19:18.68ID:bTwXSUYq0
コブラとかと一緒に青年誌のスーパージャンプにさっさと移籍すりゃよかったのに、堀江の権力でジャンプ本誌に居座った老害。
ジャンプの若手が育たず、マガジンに抜かれる要因を作った。

85名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:22:04.71ID:xBtnpFgY0
>>78
ディズニー映画と同じでその毒にも薬にもならなさのおかげでアニメがルパン三世並みの長期シリーズになったわけじゃん
一般人にオタクの価値観を求めても絶対理解されない

86名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:32:12.44ID:VocI0RyTd
キャッツアイをすてるつけつげー+喫茶店経営
で出そう

87名無しさん必死だな2020/01/10(金) 23:34:08.85ID:BbVqDIbxa
バンダイからローリングサンダーぽいクソゲーが出てもおかしくないのにそれすらないからな

88名無しさん必死だな2020/01/11(土) 00:20:11.76ID:cNxtzZCS0
ジャッジアイズチームならうまく料理できそうじゃない?

89名無しさん必死だな2020/01/11(土) 00:54:54.44ID:oZLgmTfm0
ゲッドワイルドとかが使えないってことはないなビヨンドザタイムがスパロボで使われまくってるし

90名無しさん必死だな2020/01/11(土) 01:34:48.67ID:rZIPRgF5K
>>88
冴羽が格闘で戦うのも違うしなあ

91名無しさん必死だな2020/01/11(土) 02:05:41.35ID:b1ICKecc0
まあ妄想だけなら楽しそうなものができそうだよね
美人からのクエスト受けて新宿駆け回って
銃撃戦したりタコハゲでトラップ仕掛けたり
運び屋のカーチェイスとかスニーキングミッションもあるし
夢はある

92名無しさん必死だな2020/01/11(土) 02:12:30.03ID:V1Kc4ELfa
>>91
それだけ読むとGTAの一部だけ抜き出したみたいに見えるな

93名無しさん必死だな2020/01/11(土) 02:37:59.51ID:2PFvSyaW0
アニメ会社が版権出してくれないからとかじゃ?

94名無しさん必死だな2020/01/11(土) 03:06:52.03ID:nzzpYggd0
>>54
第一話の最初でスナイプの仕事やっていたし、稀にスナイプやってる話があったな

95名無しさん必死だな2020/01/11(土) 03:17:07.94ID:NmaYcugTd
水色のジャケットて

96名無しさん必死だな2020/01/11(土) 04:25:32.87ID:7s8XDGYl0
だいたいこういうのは、
利益の分配で一度もめたとかなんだろうな。

エヴァのゲームとかの話を聞くと、
出ないのは出ないなりの理由があると思うよ。

97名無しさん必死だな2020/01/11(土) 04:57:30.50ID:hhd36lCX0
麻雀ゲーにしてほしい

98名無しさん必死だな2020/01/11(土) 04:58:33.88ID:hhd36lCX0
>>97
いやチェスかトランプか
シューティングは演出に使えば良い

99名無しさん必死だな2020/01/11(土) 05:02:12.40ID:bPAiEdYz0
ジャンプフォースに出たからよくわからんけど
神谷明がバンナムからもジャンプからもハブられてるからとか?
スパロボはかつて常連ってレベルじゃなかったのに12年間一切出てないし

100名無しさん必死だな2020/01/11(土) 05:31:32.23ID:0pt1NMHOF
かりんとうがゲーム化したらキャラデザが俳優よりになるぞ

101名無しさん必死だな2020/01/11(土) 05:36:54.16ID:eXepNI+10
かりんとうって何?

102名無しさん必死だな2020/01/11(土) 06:36:27.70ID:LeYCzJpG0
どんなシステムにすればいいのかわからんw
TPSで撃ち合い時の時間の流れを遅く出来るようにして、シティハンターの圧倒的な回避能力、射撃能力を表現するとかか?

RDR2みたいだなw

103名無しさん必死だな2020/01/11(土) 06:38:44.62ID:LkZnCs4T0
どうやったってゲームにし辛いだろ
漫画見たことあんのか?どっちかってと探偵パートで銃なんかほとんど撃たんからな

104名無しさん必死だな2020/01/11(土) 06:44:45.71ID:NIjXAvPw0
ザコ敵が山寺声の無双アクションで

105名無しさん必死だな2020/01/11(土) 06:47:41.51ID:0SIOXmK80
オカムラちゃんに新曲頼んで
また薬で捕まったら困るしな

106名無しさん必死だな2020/01/11(土) 07:49:59.13ID:/K1EOX9K0
>>2
真っ先にそれ思い出したw
スペースコブラもだな
PCE CDROMが最後
あれ好きだったんだがなあ
PSでデジタルコミックのやつは持ってるが、こっちは音と動きがついた漫画でしかないしなあ

107名無しさん必死だな2020/01/11(土) 08:00:44.07ID:CeNTZ6J9a
ちなみにもっこりの元祖はこれではなく
徳弘正也のシェイプアップ乱

108名無しさん必死だな2020/01/11(土) 09:08:49.10ID:xX3y+DNX0
冴羽獠の若い頃の話でいいよ。
ステルス潜入ミッションもの。

109名無しさん必死だな2020/01/11(土) 09:14:12.64ID:3D/lo7nH0
>>95
俺、ダンヒルとゼニアの水色のジャケット持ってるが何か?
(但し生地がダンヒルとゼニアなだけで縫製は中国、しかもゼニアのは蔵出し大セールで一緒に買ったオースティン・リードのジャケットともども
昔懐かしい3ボタンだったので5000円と言う店員曰く「10年に1度あるかないかの掘り出し物」という値段だったが。
例のアルマーニの生地を使い「監修」を受けているという
小学校の制服と似たようなバッタモンぎりぎりの代物だが。つうかいくら制服フルセットとは言え小学生のサイズで8万円とかぼったくりすぎだろう
昔懐かしい3ボタンだったので5000円と言う値段だった。ちなみに青山にスラックス買いに行ったスーツが7000円で売ってたのでこれでいいかと買ったら
店員が「ネットで買ったら70000円ですよ」と言ったのでそんな馬鹿なと早速家で調べたら2ボタンのタイプが確かに7万で売ってたが3ボタンは無かった)

110名無しさん必死だな2020/01/11(土) 09:20:21.14ID:+0AlX99Nd
>>95
ルパンと同じでシーズン毎に変わってるんだがあまり知られてない
91辺りはかなり抑えた色使い

111名無しさん必死だな2020/01/11(土) 09:22:04.33ID:mrwQ/1ng0
アスファルトタイヤが切りつけながら暗闇走り抜ける
(車もそれほど走ってねぇ)

112名無しさん必死だな2020/01/11(土) 09:55:55.09ID:3D/lo7nH0
>>94
この漫画では気違いボクサーに八百長を頼まれて断った恋人を殺された女性からの復讐したいとの依頼に対し「そんなの司法が普通に裁いてくれるだろ」と
断ったが依頼者が不治の病で警察の捜査を待っていられないと知って試合中にスナイプで犯人を仕留めた話が一番印象に残っているのでまかり間違って今更ゲームにするのなら
スナイプをテーマにしてほしい

113名無しさん必死だな2020/01/11(土) 10:09:27.36ID:yYNLUK7y0
ジャッジアイズのスタッフが担当しないと無理だろうな

114名無しさん必死だな2020/01/11(土) 10:17:37.64ID:3D/lo7nH0
>>109の補足
ダンヒル、ゼニア、アルマーニとも正規店でフルオーダーすると60万くらいかかるが生地を仕入れてるテーラーで
フルオーダーを頼むと10万ちょいで作ってもらえるしセミオーダーなら5万位からできる
吊るしの小学生サイズでしかも大量生産のが8万は6割近く誰かの懐に入っていると思う

115名無しさん必死だな2020/01/11(土) 10:53:12.13ID:hlY0eoGP0
リョウちゃんのジャケット欲しいんだけどどこに売ってるんだ

116名無しさん必死だな2020/01/11(土) 10:53:55.74ID:hlY0eoGP0
>>96
エヴァのゲーム、いっときめちゃくちゃ出てたのに出なくなったね

117名無しさん必死だな2020/01/11(土) 11:54:47.72ID:4Pm1nyjKd
>>112
原作はバズーカよりスナイパーライフルの方が出番があったと思う
バズーカは流石に時と場所を選びすぎるから

しかし、ゲームの冴羽はバズーカをよく使ってるな

118名無しさん必死だな2020/01/11(土) 11:57:34.03ID:4Pm1nyjKd
そしてバズーカはやはり海坊主のイメージが強くてw

119名無しさん必死だな2020/01/11(土) 12:07:30.32ID:pU2hx4Ota
基本冴羽が本気になると勝確なのでゲームになりにくい

120名無しさん必死だな2020/01/11(土) 12:44:41.16ID:mxBA8dQjr
シティーハンター(製作:バンナム)

121名無しさん必死だな2020/01/11(土) 12:48:18.86ID:bPAiEdYz0
とっくに終わったコンテンツの男塾をゲーム化したけど全然駄目だったからシティハンターもそうなる

122名無しさん必死だな2020/01/11(土) 13:17:45.13ID:MQKNBvj2K
ポリスノーツみたいなアドベンチャーになるのは妄想したことあるな

123名無しさん必死だな2020/01/11(土) 13:32:09.67ID:GsnQfEADp
パクリだ言われてもスナッチャーは好きなゲームだ
その為だけにPCEミニ予約したようなもんだw
当時エイリアンのパクリもどきのジーザスとかもあったよね
エニックス製

124名無しさん必死だな2020/01/11(土) 14:47:31.85ID:LNzJYNVi0
ジャンプ連載中の家庭用ゲーム機はファミコンかPCエンジンだったかよく知らんが、
そのころだったらナムコのローリングサンダーあたりがキャラやグラフィックだけ差し替えてシティーハンターのタイトルで移植されるのもありそうだったな。
(ローリングサンダーは一応そのままのタイトルでショボいファミコン版は出てたが)
モモコ120%というゲームがファミコン移植版でうる星やつらに改変されたり、
ワンダーボーイモンスターランドのPCエンジン版がビックリマンに改変されたりと、
子供受けを狙って原作の設定とかろくに考えずに安易に版権ものに差し替えた移植とかあった時代だから。
シティーハンターはジャンプ作品でも子供受けする作品じゃないから当てはまらないか?

3DCGが当たり前になった時代に、アーケードでガンシューティングとして製作されてもよかったかな。
ルパン三世やコブラも出てたし。

125名無しさん必死だな2020/01/11(土) 23:13:57.78ID:rkqdB+md0
おフランス製の実写映画はどうなのかね

126名無しさん必死だな2020/01/12(日) 03:11:26.59ID:IM/cErJD0
>>115
テーラーに行って相談すれば生地探してくれると思う

一昨年茶羽織を注文したら裏地は他の店で仕入れるから別料金と言われたが素晴らしい紫が入っていた
今年「あの裏地は素晴らしかったですね」と言ったら「社長が取って置きの相手だからと言って探しまくってた」と言われた
普段和服を着ていて春秋冬は帯締めるのが面倒くさくて羽織でバンドで止めてるの隠してるが夏場は羽織は無理なので茶羽織が欲しいと言ったら
「面白い!」とノリノリで応じてくれた人だが

127名無しさん必死だな2020/01/12(日) 06:04:54.12ID:gVMZuLPYp
>>125
ファン評価はめっちゃ高いみたい
俺はまだ観てないけど観たい

128名無しさん必死だな2020/01/12(日) 06:18:50.81ID:zvL/qBmH0
主人公モヤシすぎへん?

身長:186センチメートル(アニメ版では191.4センチメートル)
体重:72キログラム(アニメ版では77.3キログラム)

129名無しさん必死だな2020/01/12(日) 06:42:58.15ID:CMUAePND0
冴羽リョウの中の人いまなにしてんだろうな

130名無しさん必死だな2020/01/12(日) 06:53:39.01ID:G+KKumFg0
>>26
松浦さんでゲームつったら どういう繋がりだったのか今でも分からんけど
PSY・Sのパラシュートリミット ファミコンソフトのBGMになってたよな


lud20220925173745
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1578652502/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シティーハンターのゲームが出ない理由って何? ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
韓国人「日本の漫画やゲームに韓国人が出ない理由って何?」←これ
野球ゲームが世界で売れない理由って何?
任天堂ハードでコアゲームが売れない理由って何で?
 任天堂ハードでコアゲームが売れない理由って何で?
カカロットがSwitchに出なかった理由って何?
SONYが頑なにSwitchにソフトを出さない理由って何?
今も昔もPCがゲーム業界でいまいち覇権を握れてない理由って何?
思想家「たとえ考えが違っても、相手を尊重しよう」 ⇐リベラルにこれが出来ない理由って何なの?
ハロプロが最近メディアに出てはビジュアルやスキルや個性をアピールしまくってるけど世間に何一つバズらない理由って何?
アトリエやモンスターハンターワールドみたいなゲームがなぜPCだけ後出しなのか理由を考えるスレ
日本の家庭用ゲームがSwitchの1強状態になった理由って何?
スイッチ版ドラクエ11がなかなか出ない理由ってダークソウル延期と同じ
いつもの■カプコンが箱版モンスターハンターワールドのバグを修正出来ない理由が判明か
VRが売れない理由って何?
濱岸ひよたんが人気ない理由って何?
近藤里奈がNMBを出禁になった理由って何?
ゲーム実況ゆうなが嫌われてる理由って何?
ゲーム実況ゆうなが嫌われてる理由って何?
【DL9割】任豚がDL版を買わない理由って何?
北欧・西欧の労働時間が短い理由って何?
ドラクエが海外で売れない理由って何なの?
和田まあやと伊藤かりんの人気が出ない理由ってなに?
ゲーム業界でPSだけが負けた理由って何?
アメリカでvitaが壊滅的に売れてない理由って何?
PS4が10代にイマイチ売れていない理由って何だろう?
任天堂がハードを高性能にしない理由って何なの?
マジで日本のGDPが30年間上がってない理由って何なんだ?
オウガバトルの続編が出ない理由ってなに??????????
峯岸みなみは悪さしてそうなのにメンバーから嫌われてない理由って何?
技術力がある高木がどうしても小田さくらに勝てない理由って何なの?
 任天堂だけが頑なにトロフィー制度を導入しない理由って何だと思う?
お前らがFF15を買わない理由って何?????????????????
FFって昔は国民的ゲームだったのに今はそうじゃなくなった理由って何?
ポケモン剣盾のときはあんなにネガキャンされたのにSVは全然されてない理由って何???
で、結局任天堂がゼノブレ2をスマブラに出さなかった理由って何なの?
ポケモンがどれだけ売れても、他のコマンドRPGの普及に全く繋がらない理由って何?
ポケモンウルトラサンムーンをたった1年で出してしまった理由って何?
 Googleが斜陽産業であるゲーム業界に参入する理由って何なの?
3DS時代あれだけ蜜月だったカプコンが任天堂ハードから脱出した理由って何?
3DSでは無双してたレベルファイブがスイッチでは成功出来なくなった理由って何なの?
「バーチャファイター」「ファイナルファンタジー」←この辺のスレがゲハで異常に伸びる理由って何?
寧ろXBOXが日本で流行らない理由って何よ
フィル「スターフィールドがPS5に出ない理由はない。」全てのゲームは多くのハードに出ると主張
【差別】日本ゲームやアニメに『韓国人』が出ない理由、ガチで謎・・・・・
フロムがエルデンリングの出荷本数をいまだに発表しない理由ってなに???????????
モンハン以外の狩りゲーが定着しなかった理由って何?
ゲーマー(自称)がブレワイやゼノブレ2を嫌う理由って何?
ゴキブリ(自称ゲーマー)←こいつがブレワイやゼノブレ2を目の敵にする理由って何?
ニンテンドーSwitchが圧倒的に強い理由はテトリス99みたいな皆んなでワイワイ出来るゲームがあるから
PS5を発売日に買う理由って何?
PS4が日本で失敗した理由って何?
FFがここまで落ちぶれた理由って何?
フォトリアルが廃れた理由って何?
PS4がスイッチより品薄な理由って何?
ゼノブレ2が失敗した理由って何?
デスストが売上誇らない理由て何?
ファミ通がここまで落ちぶれた理由って何?
カプコンがSwitchを見限った理由って何?
全方位から任天堂が嫌われてる理由って何で?
ホリエモンを尊敬する若者が減った理由って何?
ウマ娘が覇権を取れた理由って何???????
アーマードコアが海外にウケなかった理由って何?
【正論スレ】PCの劣化であるPS4と箱一を買う理由って何?
妖怪ウォッチが急速に飽きられた理由って何なの?
 逆に、任天堂ゲーム「だけ」が安くならない理由ってなんなんだ?
03:01:06 up 82 days, 3:59, 0 users, load average: 14.61, 57.97, 57.23

in 0.218013048172 sec @0.218013048172@0b7 on 070816