◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】十三機兵防衛圏、今週も4,329本のじわ売れ! 累計57,681本でアスチェを抜いた模様 YouTube動画>2本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1579745250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:07:30.06ID:K5VzGQAx0
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

PS4 十三機兵防衛圏  4,329本  累計57,681本

2名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:09:01.91ID:K5VzGQAx0
https://teitengame.com/2019_01.html

Switch  ASTRAL CHAIN 54,105

3名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:10:01.56ID:Hfg17fCEH
十三機兵の世界は全て仮想現実
人類は主人公たち15人以外は既に全滅しており他の住人は全てAI
主人公たちは生まれた時から育成ポッドに入って出たことがない、教育のため仮想現実を見せられている
仮想現実内のコロニーを5つの年代で区切ってるだけなのでタイムトラベルはやっていない
怪獣の正体はウイルス、怪獣が仮想現実を破壊すると世界がリセットされる
機兵のコックピットは育成ポッド、だから裸
主人公たちのクローン元の一人が人類を絶滅させるため怪獣ウイルスを仕込んだ
世界がリセットされると育成ポッドから出られないので耐用年数の期限が切れれば人類絶滅

4名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:10:59.05ID:BZvSYOph0
マジで神ゲー
やらないやつはゲーマーを一生名乗るなよ

5名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:11:11.04ID:Ea9LEj+G0111111
マジでじわ売れコースやん
微増ではあるがどんどん売上増えてるし

6名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:12:13.66ID:0xEdEWCfa
体験版では誰も見向きもしなかったのにステマ効果すげぇ

7名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:12:59.53ID:oMOCLDzv0
ステマと言うか櫻井のおかげだな

8名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:13:43.28ID:nfxG5Rrfa
リピート品にも特典がついてたらしいけど
実際いつ製造分まで付属してたのかな

9名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:14:03.91ID:Aj4U2lsN0
>>3
これ最近嬉嬉として貼ってるけど最終的な結論に至る過程を楽しむゲームだからダメージないよな

10名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:14:38.38ID:pQ1KHf9Da
福袋に入れちゃった店w

11名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:16:54.99ID:cgosVC1Jr
>>8
初回分のメーカー在庫はあったんじゃないの
小売りからの発注が少なかっただけで
在庫捌けさせるために始まった時間差ステマかもな

12名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:20:30.72ID:Nz1UbLP6p
最近は4点越えが多いアマゾンレビューの中で龍が如く7が3.7、カカロットが3.8という微妙評価のなか、13は4.6だしな

そりゃ最近のPS4タイトルの中でどれ選ぶかってなったらこれになるわ

13名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:25:43.20ID:K5VzGQAx0
ちな先週

PS4 十三機兵防衛圏 2,856本 累計: 53,352本

14名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:25:55.48ID:njcU8NxZ0
俺はDL版買ってるけどアスチェってファーストもサードも売れてるswitchに出るゲームの中でのファミ痛や電撃の集計出来る数字だからねぇ…

ファーストもサードも売れてないPSWと比較すんのもどうかと

15名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:26:58.21ID:0xEdEWCfa
>>12
人気ゲーよりクオリティ低い上にステマで評価捏造されてるボッタクリゲーに食い付かないといけないとか可哀想だな

16名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:27:59.60ID:W10u0gMJd
DLストアでもずっと上位にいるな

17名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:39:11.43ID:GYdw1ssk0
初週が酷すぎてどうなるかと思ったけどちゃんと面白いゲームが売れて良かった

18名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:41:28.48ID:RA7uUFXOr
ゴキちゃん的にはこの数字で売れてるって評価でいいのかこれ

19名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:44:09.81ID:+TEyHzA6d
一般ADVでこれだけ売れたの10年振りくらいじゃないか

20名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:44:16.71ID:YInG3V2l0
ん?これカカロットの初週より売れて無いじゃんw
需要全くねぇw

在庫不足解消で売れてるけどそろそろ行き届いて鎮静化コースじゃん

21名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:46:35.20ID:LagMIwGf0
在庫不足解消してないだろ
まだどこも品切ればっかだ

22名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:47:36.73ID:8jmMc0+Ld
>>19
デトロイトとか国内累計でも8万とか売れてなかった?

23名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:47:38.62ID:Les+UdpmM
PSじゃ珍しい推移じゃん

24名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:48:12.65ID:cjP5Eix20
>>9
本当にそうなら配信禁止にするゲームなんて出てこないな

25名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:50:18.56ID:RjEozNkHd
>>19
逆転裁判

26名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:51:28.96ID:7wO1y7O0d
累計8万ぐらいまでいくか?

27名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:51:48.33ID:Z2bDSODY0
このゲームって本当に業界人がこぞって推すほどすごいのか?

28名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:52:11.05ID:wIWB1Nh90
買えてない奴はゲームを語るなよ

29名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:52:41.05ID:M1E2OUOSd
このゲームの場合は他と違ってネタバレ貼られると勿体ねぇって気持ちになるな
核心知っててもそれをどうやって語るかが秀逸だから楽しめると思うけど

30名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:52:47.74ID:rEH0id8f0
10万売れるまで業界上げてのステマが続きそうw

31名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:53:21.71ID:lA0nOR9QM
DL版もストアでランキング上がってたし売れてそ(´・ω・`)

32名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:55:16.74ID:TNDJBmwg0
まあ露骨なステマだが、今回はええんじゃないか
デスストやドラクエ11やサクラ大戦を無理に持ち上げるよりは、ヴァニラやフロムみたいな長年地味ながらも良作を作り続けてきたとこが報われるようにしたほうが健全で

33名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:57:12.85ID:JlmGU8js0
>>32
ステマに健全もクソもあるか
しかもデススト並みの宗教記事連発しといて

34名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:58:12.91ID:N9mBWwih0
龍とかサクラみたいなゴミの持ち上げするより
このゲームのごり押しステマ宣伝に予算使ってくれたほうが数億倍マシだと思うわ

35名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:59:26.75ID:GYdw1ssk0
>>34
俺もそう思ってたが龍7も面白いんだよなー
サクラは面白くなかったけどセガは良いIP持っとる

36名無しさん必死だな2020/01/23(木) 11:59:45.36ID:rEH0id8f0
ランキング19位で売れてるって言われてもなw

こんなのジワ売れって、それより先に出た釣りスピのほうが売れてるんだがw

37名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:02:30.28ID:TNDJBmwg0
>>33
いや、大量の宣伝で売り逃げしようとするデスストみたいなソフトがステマまでやりだしたらもうそれは外道だけど、
広告費の無い中小、かつ良作を長年作り続けてきたとユーザーが認めているとこが、認知してもらう為にステマするのは、まあ、やむなしかな、とも思うのよね

38名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:04:35.95ID:9jhDr27u0
まぁひと月後もこの売上ペースを継続してたらじわ売れコースに乗ってると言っていいだろな

39名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:04:58.70ID:v/eVp28a0
>>36
釣りスピよりジワ売れのニーアオートマタやシージの方が売れてるんだが

40名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:06:46.38ID:csyBJ125M
>>36
スイッチはキッズゲー充実しそうで羨ましい

41名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:10:22.72ID:a5Q8uzBnd
さすがPS四天王
格が違う

42名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:11:53.11ID:npG2iH8/M
タイプは違うけどデモンズが最初に出た時と売れ方が似てる

43名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:14:01.19ID:K5VzGQAx0
PAO(ぱお)ゲーム@立川店

マジ大好評 #十三機兵防衛圏 、先日入荷した分は速攻売れてしまいました…。 っが!
お陰様で本日も今さっき中古の入荷がありましたぁぁぁ!! ささ!急ぎましょう!(笑)


https://twitter.com/PAO_game_tachi/status/1220175460618756096
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

44名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:15:33.06ID:Lhbs7xard
>>39
それ十三が売れてないのには変わりないのでは

45名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:16:27.76ID:JlmGU8js0
>>42
ゴミ痛
デモンズ 30点
シュタゲ  レビュー拒否
十三    38点

メディア主導のジワ売れ()とかクリ危機

46名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:16:50.60ID:c+tsmlz/0
>>40
ブレワイみたいなゲーマーや開発者やレビュワーがこの世の全てのゲームの頂点と評価するゲームもあるしな
死角無すぎ

47名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:17:45.12ID:UxBY0TA+0
アスチェって10万も行ってなかったのかよ・・・

48名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:18:17.75ID:rEH0id8f0
>>39
ならますます一三機だけやたらジワ売れって持ち上げるの不自然じゃんw

49名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:19:17.85ID:rEH0id8f0
>>40
すがすがしいほどの負け惜しみw

50名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:26:19.09ID:PBpGcDvc0
ようやくそこね

51名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:26:27.87ID:0xEdEWCfa
ステマしないと売れないPS
逆に言えばステマするとコロっと騙される馬鹿ばかりなPS

52名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:26:30.30ID:ZvzwDqPpa
これだけダイマごり押ししたら売れて当然だろ
買ってないエアプの俺でもネタバレできるわ

53名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:27:58.19ID:M1E2OUOSd
>>52
ネタバレ見た人のネタバレってプレイ済みからしたらすぐわかるって発売後からずっと言われてるけどな

54名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:30:27.53ID:RP+Doq8t0
ジワ売れに憧れるソニーファンボーイ

55名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:30:46.52ID:v6tgzqrMx
市場が死んだPS4でもジワ売れする珍しいゲームが1本だけ存在した
それだけの事

56名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:31:43.46ID:0xEdEWCfa
>>53
日本語おかしくね?

57名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:35:07.27ID:M1E2OUOSd
>>56
エアプのネタバレはすぐわかる
でいいか?

58名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:36:20.04ID:yFGVrGv8a
ジワ売れは悪では?

59名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:36:21.65ID:xIVFOL1Fa
もう一週間ぐらいDL版1位になってるんだよなー
アスチェデモエクは何日間1位になったんだっけ?

60名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:38:55.85ID:95EJkabGa
良かったじゃん

61名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:40:53.59ID:5Ov0sHCI0
ゴッキーが期待してなかったジュウサンキ←ジワ売れ

豚が持ち上げまくりステマしまくったクソゲーアスチェ←おわり

62名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:40:59.02ID:lWhNY2mvp
まだ5万しか売れてないんか

63名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:41:26.23ID:+7L37Thq0
話題作でもないこういう中小レベルのソフトって初週だけちょっとランキングのったら
次の週から影も形もなく忘れ去られるのがほとんどだからな
去年の11月に出たソフトがまだ市場で話題継続してること自体すごいわ

64名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:43:00.44ID:lWhNY2mvp
無名の会社でもあるまいに、それはちょい通じないんじないか

65名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:49:57.09ID:Gx0LSVj70
スイッチ買って豚になったかつての友が桜井が言うならと買ってるだけだぞ

66名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:50:19.75ID:0xEdEWCfa
>>57
そういう事、それでもネタバレする為にはプレイしないといけない時点で矛盾してるな
ネタバレを見てネタバレ?その最初に見たのをそのまま流せば良いだけだよね?

67名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:50:43.39ID:Y2robjj60
6年かけて作ったのに5万本?w

68名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:55:11.24ID:ZpCaxiUPa
ゴキちゃんの売れてるって言うハードルが低すぎて笑える

69名無しさん必死だな2020/01/23(木) 12:56:15.19ID:M1E2OUOSd
>>66
手法の話?
突っ込まれたら終わりやん
ネタバレ投下するだけのスクリプトになるなら別にいいだろうけど、それってもはや業者の仕事だよね

70名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:00:21.69ID:0xEdEWCfa
>>69
何が終わるの?ネタバレされた時点でしょーもないクソゲーって事バレて終わりって事?

71名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:04:33.24ID:M1E2OUOSd
まともに相手しようと思うのがアホだったわ
ステマ連呼してるのってこんなのしかいないの?

72名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:06:29.07ID:wktJMsDWd
ステマ連呼してるやつがネガキャン豚しか居ないw

73名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:06:39.88ID:ZvzwDqPpa
ステマじゃないだろ
隠れてないじゃん

74名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:07:42.32ID:0xEdEWCfa
>>71
お前の発言が意味不明で支離滅裂なだけなのに、ツッコミ入れられたらキレ始めるとかなんなの?

ステマに騙される馬鹿ってこんなのしか居ないの?

75名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:14:17.01ID:psAoboC40
まぁ3のネタバレも肝心な事は書いてないんだよな
気を遣ったつもりなのか、引用元のページに書いてなかったのかは知らんが

76名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:18:49.49ID:T6vTygIl0
あんなわかりやすいステマでも効果あるんなら
これからますますああいう手法が増えそう

77名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:19:17.08ID:M1E2OUOSd
設定を並べるだけになるしな

本気でネタバレしようと思うなら時系列も説明して何レスも使わないと

78名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:23:10.83ID:rvoZ5cw/d
提灯メディア総出の宣伝の賜物だろうけど、
コレシカナイとはいえ、よくこんな高い定価のADVゲーム買う気になるな

79名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:23:55.45ID:oX89NKrud
ゲハで買ってもない底辺無職がスレ乱立して持ち上げまくるゲーム
界隈で仕事してる奴がメディアやSNSを通して持ち上げまくるゲーム

どっちをやりたいかって言われて前者をやりたい奴とかいるのかよ
この売り上げ差はその信用の差でしか無いぞ

80名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:24:32.20ID:0xEdEWCfa
>>77
じゃあネタバレぱ誰一人としてしていないって事か

81名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:25:55.34ID:N9mBWwih0
>>78
ここのゲームは他に代替品がないからなあ
正直2,3万でも売れる本数そんなに変わらんと思う

82名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:30:10.79ID:SzvEC9G/0
>>62
DL多いだろうしもう少し行ってんじゃないの。10万超えたらアトラスかヴァニラから発表あるでしょ。
まあそこまで行くかどうかだが

83名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:30:31.62ID:jHVXD+ekr
じわ売れば豚の特権だったからなあ専売特許奪われて悔しそう

84名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:33:48.01ID:SzvEC9G/0
豚が気に入らないからステマステマとブーブー鳴いてる。
気に入らないのはステマ扱い

85名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:36:08.40ID:FGkls/fiM
>>3
これエアプが作ったネタバレだから所々内容間違ってるの草

86名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:43:54.29ID:+5SHMO7Ia
最後の最後で仮想現実って言われて何か萎えた

87名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:46:38.76ID:LFGRP4EdM
このゲーム設定が色々ありすぎて1レスにまとめてネタバレするの無理だよな
その設定を全て繋げて綺麗に纏めてるから凄い面白い

88名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:50:11.50ID:M1E2OUOSd
設定や伏線もりもりなくせに破綻らしい破綻が挙がってこないのもビビるよな

あと純粋に群像劇や青春ものとして楽しめる

89名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:51:37.19ID:0xEdEWCfa
>>84
内容が良くて売れてるんならステマなんて言われないよ
ステマされ始めた途端じわ売れ開始とかお察し
>>85
エアプがどうやってネタバレ作るんですか?
全部予想で書いたのか?超能力者か?すげぇなwww

90名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:55:10.69ID:SzvEC9G/0
>>89
内容が良いから売れてるんだよ。プレイして評価が広まるのはステマでもなんでもない。
何もレビューもなしにいきなり無条件に客が手に取ると思ってるのか

つかステマの定義を都合よく広げすぎだろ。要するに任豚の気に入らないものはステマと言ってるだけ

91名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:55:43.73ID:ZvzwDqPpa
よーしネタバレ調べてきたぞ
通常の人はクローンになると別の人を好きになることがあります
ホモはクローンになっても同じ人に掘られたがります
十三機兵防衛圏はホモのホモによるホモの為の焼きそばパンだと言うことができます
どや

92名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:58:40.89ID:psAoboC40
最大のネタバレはラストシーンがどエロ絵でど下ネタという事

93名無しさん必死だな2020/01/23(木) 13:59:23.31ID:rEH0id8f0
ステマ必死すぎ

94名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:01:06.18ID:N9mBWwih0
>>91
大体合ってるが焼きそばパンの相手は女体化するから正確にはホモじゃなくなるぞ

95名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:01:31.47ID:M1E2OUOSd
>>91
今回のはあくまで試行の一つやな

96名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:02:31.09ID:0xEdEWCfa
>>90
体験版っていう誰の評価よりも確かなもんがあるのに
ステマされ始めた途端売れる
しかも内容物はショボくて何一つ良いとこ無しのゴミとか

97名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:08:09.48ID:DZbt5E4qp
税込7800円ぐらいにすりゃもっと気軽に買えてじわ売れももっと加速したのにもったいねぇ

98名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:11:50.30ID:VScshkSod
シナリオゲーで体験版だけで判断するの無理やろw

99名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:13:42.59ID:N9mBWwih0
ていうか体験版で製品版の評価ができるんなら製品版いらんやん
体験版の評価はあくまで体験版の評価でしかないよ

100名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:14:03.44ID:+5SHMO7Ia
様子見になって動画見てみてあー面白かったーってなるわ

101名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:18:02.56ID:M1E2OUOSd
体験版は本スレで絶賛してる人もこぞって悪いって言うくらいだからな...
シナリオは触りでいいとしても中盤くらいの戦闘は入れるべきだった

102名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:20:10.32ID:0xEdEWCfa
>>98>>99
どういうゲームか魅力的なゲームか面白い楽しめるゲーム
って事は他人のあやふやな評価より遥かに分かる要素たまと思うけど?

まあFF15の体験版でとんでもないクソゲーって事見抜けなかった馬鹿ばかりだから体験版よりステマを重要視するのはしゃーないか

103名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:23:48.24ID:VScshkSod
>>102
シナリオメインなのに体験版だけで分かる訳が無いだろw

104名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:25:00.40ID:Yo8ImjbEr
今時は体験版すらも一定の話題性が無いと試してもらえないってことだ
「体験版さえあれば宣伝は無用」などという事は全く無い
むしろ必要なのは話題性、そして共感する内容の高評価レビューであり
それさえあれば体験版などあっても無くても大して変わらない
あとシガタケの四コマは結構いい販促になってると思う

105名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:29:49.96ID:0xEdEWCfa
>>103
触りのシナリオを見て続きを見たいと思わなかった癖に
ステマ評価見た途端に続き見たくなるとか馬鹿なユーザーだらけだな

106名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:32:53.36ID:VScshkSod
>>105
続きが面白い保証なんて無いから様子見するやつは多い、ほぼ体験版があるエロゲでも一緒

107名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:35:01.50ID:MhCPUbQ9p
業界人総出で持ち上げないと駄目な理由でもあったんかな

108名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:42:07.41ID:0xEdEWCfa
>>106
つまり序盤は何の魅力も無い駄作って事か
そしてステマに騙される馬鹿なユーザーばかり
ってずっと同じこと言ってるな

109名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:44:42.91ID:VScshkSod
>>108
何でそうなるのか意味不明なんだがw
アニメの1話がめちゃくちゃ面白くても最後まで面白いとは限らんだろw

110名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:46:21.89ID:N9mBWwih0
>>108
なんでそんなにイライラしてるのか知らないけど落ち着けよ
買ってクソゲーだったとかでもないのに
体験版すらしてないんだろ?

111名無しさん必死だな2020/01/23(木) 14:46:31.80ID:GYdw1ssk0
体験版やってない人と話しても話が進まねぇな
実際面白いと言っても信じてもくれねーしな
PS4やるから体験して欲しいくらいだわ

112名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:02:51.29ID:0xEdEWCfa
>>109
1話メチャクチャ面白かったんなら続き観るわな
>>110
クソゲーがステマのおかげで売れるとか普通不快でしょ?
それが理解出来ないって事はお前がゲーム嫌いだからってだけの話
>>111
またPS持ってない都合の良い想像上の人間造り出してマウント?
見苦しいな

113名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:06:20.35ID:VScshkSod
>>112
お前それ無料の話してるだろw
全ての人が1話だけ見て8000円出して続き見るかって話だぞ?

114名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:06:54.60ID:mmIPY8pn0
久々に骨のあるPSソフトって事でええの?

115名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:09:30.38ID:N9mBWwih0
>>112
俺は買ってクリアしたけどクソゲーだと思ってないからなあ
製品版どころか体験版すら遊んでないゲームをクソゲー扱いする君よりはゲーム好きだと思うよ
とにかくステマ、クソゲー言いたいだけじゃん君
キチガイにしか見えないから落ち着けって

116名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:11:42.21ID:ZjfYBicT0
>>114
才能のある人が何年も費やさないと実現できない作り込みだから
金があれば真似できる訳ではないし、ゲハに来るくらいのゲーオタなら
遊んでおくべき一本ではある。

117名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:13:42.59ID:0xEdEWCfa
>>113
大半の奴は8000円出してまで続きを見る価値が無いと判断した
その程度の作品
でもステマで絶賛されると……?

118名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:15:13.17ID:z7HWo2LD0
龍が如く7も中に入ってるゲームの本数考えたら買って損無いレベルだし最近のセガは頑張ってるなサクラは品質知らんけど
ガチでゲーム畳そうで心配だから30万本ずつくらいは売れればいいな

119名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:16:48.95ID:0xEdEWCfa
>>115
有無を言わさず体験版をプレイしてないエアプって決め付けて
俺の意見は絶対、お前の意見はエアプに決まってるから絶対に認めない
って?

お前が一番落ち着きの無い基地外だろ
たかがクソゲーのステマに何を必死になってんだか

120名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:18:33.12ID:SzvEC9G/0
>>96
体験版だけじゃわからんよ。つーか桜井もステマに加担してんのかw

121名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:21:01.12ID:VScshkSod
>>117
つまりお前の理論だと任天堂が一番つまらないクソゲーをステマで売ってるって事なのかw

122名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:21:40.61ID:Yo8ImjbEr
けものフレンズの第1話は放送当時「最後まで観るのは苦痛」とまで言われてたように思う
(俺も話題になってから観たが辛かった、結局それ以降は一切観てない)
第3話ぐらいから面白くなっていったらしいが、1話で切った人には信じられないだろうな
序盤がそのまま遊べるだけの体験版は同じような「早とちり」を誘発しがちかも知れない

123名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:21:57.77ID:N9mBWwih0
>>119
そっか
なんか大変だな
まあがんばれ

124名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:32:16.38ID:9ITR1k9e0
>>116
俺はゲハに来るくらいにはゲーオタということになるのかもしれんが
評判良いからADV好きな人は間違いなく面白いんだろうけど俺は単純にゲームとしてのADVというジャンルの良さが全くわからないのでアクションとかシミュレーションにしてほしかったな…とは思う
あとさんざん言われてるけどメディアの記事とかwebCMのなんかおおげさな褒め方はちょっと好きになれない
ステマとは別に思わないけど

125名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:35:56.92ID:0xEdEWCfa
>>121
どういう理論?
飛躍してんなぁ
>>123
散々エアプ扱いして自分の意見が絶対って基地外発言しといて
旗色が悪くなるとすぐこれ

126名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:43:09.67ID:RgAwz+AQ0
まあ、ステルスしてないしな

127名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:49:34.13ID:xIVFOL1Fa
リングフィットはゴリ押しステマで爆売れしたのになぁ

128名無しさん必死だな2020/01/23(木) 15:52:24.71ID:psAoboC40
>>124
ADVという括りにとらわれ過ぎなんじゃないの
やってる事はRPGで村人に話聞いてるのと大差無いよ
本格的なADVと違ってこのゲームはほぼセリフだけで進行するから
ナレーション的な説明文章もほとんど無い
(その補足で図鑑ライクな究明パートがあるんだが)

129名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:04:32.92ID:MlvK52MdM
普通のADV、紙芝居ゲーに比べて誰かのセリフしかテキスト無いからADV嫌いも取っ付きやすくはあるね簡素にまとめる様にかなり気を使われてる感じがする

130名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:13:44.55ID:Aj4U2lsN0
会話形式のおかげでテンポいいよな
その上モーションは凝ってるという

>>125
まさか君持ってるの!?
ステマに騙されてるじゃん

131名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:14:34.21ID:psAoboC40
このゲームでシナリオ以外に優秀な点を挙げるとすれば
ADVでうんざりするモノローグや説明文が、
クラウドシンクという自分の意思で選択しないと表れないシステムにした点だな
最終的には読むにしても、読まされるのと望んで読むのでは全然違う
未読の有無が視覚的に判るのもポイント高い

132名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:17:19.08ID:9ITR1k9e0
>>128
なるほどなぁ
まあADVが苦手って一口に言っても色々種類があるだろうけど俺はストーリーを語るなら小説で、映像も見せたいなら映画で、インタラクティブなエンターテイメントやるならRPGなりでやればいいのではと思っちゃうから
なんとなくADVは中途半端さを感じて苦手なんだよな
これゲームなのか…?って思ってしまうというか(ヘビーレインとかはシナリオはともかくQTE使ったシステム面白いと思ったけども)
確かに言う通りジャンルの括りにとらわれ過ぎなのかもしれないな

133名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:21:12.34ID:0xEdEWCfa
>>130
持ってる?
ステマ機兵の体験版ならDLしてあるけど体験版ならセーフやろ

134名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:23:52.99ID:Aj4U2lsN0
>>132
シナリオはゲームの良さを活かした見せ方してるよ
13人の多重構造なのはもちろん、他の人に挙げられてるクラウドシンクとか
攻略の自由度とかも

よくアニメ化は不可能って言われるくらいだし

135名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:36:28.93ID:gyodwQHL0
IGNJ「『十三機兵防衛圏』がヒットし始めている」
http://2chb.net/r/ghard/1579739858/

136名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:50:52.96ID:PoouUIOaM
セリフが簡潔で、多くのテキストADVみたいに書き手の自意識がいっさいが一切見えないのが良いんだよなあ
台詞回しも練られている

137名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:52:19.71ID:g2/0Y4W00
>>15
ほんそれ

138名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:53:32.33ID:PoouUIOaM
サイドビューのADVというのも珍しくて良い
昔はヒューマンのとかあったけど久し振りなので斬新に感じる

139名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:56:08.44ID:8NU5XBU2a
>>134
アニメ化できるんじゃないか
それぞれのシーンは被ってないから13人を各話でスポット当ててやってく
何度も各話を見ると理解が深まるから消費物と化してるアニメに一石を投じれる

140名無しさん必死だな2020/01/23(木) 16:59:38.79ID:PoouUIOaM
ADVとしては久々に出た大傑作でしょう
レイジングループも傑作だったけど、あれはオチでケチがついたんだよな
十三は欠点らしい欠点が無い

戦闘は正直微妙だけど、本編と選択性にしてステージ数減らしたのは良い

141名無しさん必死だな2020/01/23(木) 17:18:26.86ID:mmIPY8pn0
>>116
うーん、もうPS4売っちゃったし動画で見るのも失礼やしでもしまかり間違ってSwitchに来たとしたら買うわ

142名無しさん必死だな2020/01/23(木) 17:44:34.19ID:6kszopmxx
どのハードであろうと出来の良いソフトが売れるのは嬉しいね

ステマ臭いのは否定出来ないが本当に出来がよいなら本当の口コミも発生してもう少し数字伸ばすだろ
これしかない需要も有るだろうし

ちなみに最近のPS4の話題作はモロにコレシカナイ需要くさいよね

あとステマステマ言われるのはしゃあないな
狼少年的な意味で

143名無しさん必死だな2020/01/23(木) 17:50:10.35ID:aCgCj880d
戦闘はなにも考えなくてもSランクとれるレベルで簡単だったのはもう少し練ってほしかったな

144名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:03:37.21ID:Aj4U2lsN0
ストロングでやってそれは凄いけど

145名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:14:37.29ID:G+FeX3yp0
アスチェってゲハだとあんだけ持ち上げられてたのにそんなに売れてなかったの?

146名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:20:00.70ID:WQoDkMSx0
積んでたアスチェついさっきはじめてOPまで来たところだけどおもろいで、仮面ライダーみたいなノリ、ただコレをそういうもんって楽しめない人はダサいとかカッコ悪いとか思っちゃうかもな、もっと売れて色んな人に遊んでほしい感じ
13もスレのはじめの方にネタバレみたいなの貼ってあったけどそれ読んでむしろ面白そうに思えてきたわ、残念ながら俺はPS持ってねぇからスイッチで出るようなことがあれば買うかなって程度でしかないが

147名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:24:10.43ID:ZjfYBicT0
アストラルチェインは、格ゲー離れをイメージしてくれれば良いと思う。
面白いんだけど、操作が少し複雑で疲れるんだ。
そういうのって格ゲーにもある話だけど、人が離れつつある訳で、
それがアストラルチェインにも当てはまってしまった。

148名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:28:22.09ID:PoouUIOaM
アストラルチェインのあの操作性は新しかった
2019年のゲームでは三番目くらいに面白かった

149名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:33:28.26ID:WQoDkMSx0
確かにアスチェは「さぁ遊ぶぞ」ってはじめないと面倒くさい印象先行するかもな、暇つぶしにつまむ感じでは無い、コレはデモンクロスマキナもそうだけど。

150名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:35:30.22ID:xwi7viCj0
>>140
戦闘が微妙なADV自体が欠点
ストーリーを楽しみたいなら映画ドラマアニメを観ればいいだけだからな
ゲームはゲームとして面白くないと意味がない
もしADV部分で勧めてるなら十二国記やこち亀を観た方がマシというのはわかる

151名無しさん必死だな2020/01/23(木) 18:56:01.38ID:PoouUIOaM
このゲームの本編楽しむ→究明編で謎解きを二度楽しむという流れはゲームでしか出来ないんだよな
映画でも小説でも無理だね

152名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:00:20.02ID:Aj4U2lsN0
たまに映画持ち出してくる人いるけどそういう話じゃないんだよなってプレイすればわかる

153名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:07:13.40ID:xwi7viCj0
>>151
スレ読んでなかったから同じような人が上にもいたがADVが売れない理由は大体同じだと思う
もし観たくてもこれ系はマジで実況プレイで十分だわ

154名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:11:30.15ID:9ITR1k9e0
>>151
電ファミでもIGNJでもゲームだからこそと言われてたが正直ADVでできるストーリーテリングは小説でもわりにできる気がするんだけどなー
映画でできないのはまあわかるし小説だってアクションゲー厶のプレイ体験と同じ体験をするのは無理ってのもわかるんだが

155名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:13:17.05ID:Giz4y0xh0
このゲームは「ゲームという媒体でしかできない表現」をしているADVだからな
小説や漫画等の他のメディアでは味わえないよ
同じように自分でインタラクトできない動画で本質を楽しむのも無理
自分で操作しても操作しなくてもマリオがジャンプするのは一緒っていうくらいの無理筋

156名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:21:46.92ID:xwi7viCj0
>>155
うーんよくわからないな伝わってこない
アクションと違ってADVなんて誰がやっても同じだろ
面白いというから十三機兵防衛圏【アトラス公認・ネタバレあり©ATLUS ©SEGA】をみてるけどソフトを買ってやることはないと思う

157名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:22:53.71ID:PoouUIOaM
よくADVは文字読んでるだけだからつまらんとか言うけど
このゲームは絵を作り込んでるから、RPGで村人に話しかけるような楽しみがあるんだよね

158名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:27:19.52ID:PoouUIOaM
十三機兵がよくあるADVと違うのは、主人公が13人居て、それぞれの物語がザッピングしてるから、プレイヤーによって謎解きの順番が変わる、というのがある

まあ公式放送見てつまんなそうと思うなら合わないんじゃない?

159名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:37:19.37ID:9ITR1k9e0
>>155
まあ当然マリオみたいなゲームのプレイフィールを小説や漫画で再現することは不可能だと思うが
小説にある程度のインタラクティブ性を持たせることは可能だと思うけどなぁ
ただアドベンチャーゲームにも言えるがそれらが効果的に働くかは別として

160名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:37:21.54ID:Giz4y0xh0
>>156
ゲームブックを誰がやっても同じと思うなら同じなんじゃない?

161名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:47:07.08ID:xwi7viCj0
>>160
ゲームブックは読む順番が違うだけでストーリーや内容は一緒じゃん
例えるならドラクエ3をやってもジパングを先にクリアするか幽霊船を先にクリアかの違いでしかない
それをやる人によって雲泥の差のアクションで例えられても伝わってこないんだよな

162名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:51:42.97ID:Giz4y0xh0
>>161
アクションゲームだってクリアタイムが違うだけでストーリーや内容は誰がやっても一緒でしょ?
パズルゲームだって同じだよね?

自分で考えて選択したり操作するっていう楽しみや、
ストーリーや内容を楽しむという部分をジャンルというガワだけで判断してるからおかしなことになるんじゃない?

163名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:54:48.42ID:xwi7viCj0
>>162
バトラーの放送とかみたことある?
マリオ64はかなりやりこんだがここまでうまい人がいるなんてと衝撃だったよ
真似しようと思ったがもちろんできなかった
壁抜け一つすら難しい

164名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:56:15.06ID:78bpqOM/M
ADVというジャンル自体に興味がないなら、とっととチェック外せばいいのに
何に拘ってるのかわからん
誰も君を説得してプレイさせようとはしてないぞw

165名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:56:59.65ID:xwi7viCj0
>>155
あっストーリーじゃなくて
自分で操作しても操作しなくてもマリオがジャンプするのは一緒っていうくらいの無理筋って話の話な

166名無しさん必死だな2020/01/23(木) 19:59:27.24ID:Giz4y0xh0
>>163
壁抜けしたらストーリーは変わるの?
順番が変わるだけでしょ?
というか自分が操作できないならアクションもやる必要なくて動画で良くない?
ジャンル名というガワを取っ払って自分の発言の整合性見直してみれば?

167名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:02:44.13ID:9ITR1k9e0
>>160
横からですまないが俺はアドベンチャーはゲームブックみたいに分岐があるから人によって物語が違うというのはわかる
わかるのだがただゲームブックみたいなものならそれこそ小説とかでもできるんじゃないかとは思ってしまうな
電ファミの記事が言う小説は横の広がりがなく直線的、とかIGNJが書いてたように全て逃れようのない物理的な終わりに囚われている、とはちょっと思えない

168名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:03:31.70ID:78bpqOM/M
演歌にしか興味ない奴からしたらロックは全部ただのうるさい音楽
逆もしかり
自分の興味ない分野は全部同じに見えるもんだよ

アクションにしか興味がないなら、そら十三機兵は合わんでしょ
何も論じ合う必要はない

169名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:03:47.00ID:xwi7viCj0
>>166
意味が分からないな
自分が操作できないならアクションもやる必要なくて動画で良くない?ってどういう意味なの?
ストーリーは変わないがゲームとして面白い上に誰がやっても大体変わらないADVとは違う
やる人によってアクションは雲泥の差

170名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:09:10.46ID:78bpqOM/M
>>169
「君が興味がないから」ADVが全部同じに見えてるんだ

例えばゲーム全般に興味がない奴なら、マリオだろうがアクションだろうが全部同じに見えてるんだ
だから比較には意味がない

171名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:17:14.45ID:+BAcirr+a
えっ…アスチェてそんなに売れてなかったのかw

172名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:31:14.44ID:xwi7viCj0
>>170
というよりゲーム性が違うからアクションとADVを比較すること自体が意味がない
誰がやっても大体同じというだけでADVが全部同じに見えてるとはまた違うんだけどな
かまいたちとかアナザーマインドとかADVはいくつかやったことがある
動画観ても思うが過剰に持ち上げてるのはまあステマだろうな

173名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:44:01.47ID:M1E2OUOSd
結局結論がステマで草
本人が興味ないって言ってるんだからもう相手しなくていいよ
最初のレスで頓珍漢なこと言ってるし

174名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:48:33.58ID:xwi7viCj0
ゲームとして面白くない欠点じゃんw
もしADV部分で勧めてるなら映画ドラマアニメ実況プレイを観ればいいだけだからな

175名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:49:02.59ID:xwi7viCj0
欠点→欠陥

176名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:53:05.07ID:Aj4U2lsN0
現にADVがゲームとして面白いって何人も言ってるのに聞こうとしないしな...
せめて一通りやってからそれを言ってくれ

13関連こういうの多すぎだわ

177名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:55:16.65ID:xwi7viCj0
>>176
ADVして面白いだろ
返すなら少しは読み返してレスしてくれ
>>140戦闘は正直微妙だけど、
>>150
戦闘が微妙なADV自体が欠点
ストーリーを楽しみたいなら映画ドラマアニメを観ればいいだけだからな
ゲームはゲームとして面白くないと意味がない
もしADV部分で勧めてるなら十二国記やこち亀を観た方がマシというのはわかる

178名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:56:43.79ID:xwi7viCj0
スレ読んでなかったから同じような人が上にもいたがADVが売れない理由は大体同じだと思う

179名無しさん必死だな2020/01/23(木) 20:59:20.96ID:Aj4U2lsN0
>>177
advのゲーム性も面白いってことをみんな言ってんだけど
もちろん戦闘も爽快感と戦略性を両立してて面白い
君は動画で見てるだけなんだろ?

気になるところがあるならツッコんでくれ

180名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:01:07.64ID:78bpqOM/M
なんかブロントさんと文体が似てるなこの人

181名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:03:38.33ID:xwi7viCj0
>>179
>>140戦闘は正直微妙だけど、
>>180
誰かわからん
十三機兵防衛圏の動画みてたら眠くなってきて読み返さないタイプミス増えてきたわw
>>177
ADVとして
>>174
ゲームとして面白くないなら欠陥
20ぐらいまでみるとこれは面白くなるのかな?

182名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:05:51.87ID:m47NYcx90
推理するゲームを動画で流しながらただ観て面白いのか?

183名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:07:00.99ID:xwi7viCj0
動画観ながら推理すればいいだろw

184名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:07:06.27ID:Aj4U2lsN0
>>181

>>140って誰だよお前の恋人か?

185名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:09:51.52ID:xwi7viCj0
>>184
知らないよ
140がそう言ってたから信じただけ
まあ動画でも戦闘は面白そうには見えないけどな

186名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:27:25.62ID:bd1TGHFhM
これはおもしろかった

187名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:28:38.88ID:bd1TGHFhM
>>24
過程を楽しむんだからそりゃ禁止するだろ

188名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:37:51.06ID:MRItesAE0
ゲームをプレイしてないのに
つまらないと決めつける人は何言っても通じないよ。

189名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:40:22.58ID:xwi7viCj0
>>188
ADVでそれは通じないと思う
映画動画を観るのと一緒で誰がやっても大体一緒だからな
ガンパレードマーチの方がおもしろいだろこれ
刺されたが

190名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:48:02.72ID:MRItesAE0
>>189 ゲームはテレビや映画と違って双方向のやり取りなんだよ。
テキストを敢えて短文にしてテンポを小気味良くしているのは知っていた?
SLGパートのメンバーの組み合わせによって特殊会話が行われることは?
十三機兵防衛圏を否定したいことは分かる。
そこは別に個人の感情だから何も言わない。
けど体験せずに否定ばかりするのは違うんじゃないかな。

191名無しさん必死だな2020/01/23(木) 21:57:19.56ID:xwi7viCj0
>>190
アクションであのボス強かった等ならわからないでもないが
動画みるだけで動画でやってる人と同じものは見られるからな
戦闘はおまけでADVパートがメインなのか長いのにテンポと言われてもな
これ実際やってたらゲームをさせろのムービーゲーと同じでイライラしてると思う
動画やテレビの良さはそこで自分でやらないぶんイライラが少ない

192名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:03:28.89ID:MRItesAE0
>>191
“動画みるだけで動画でやってる人と同じものは見られるからな”

それは当たり前の事だし映像媒体なら何にでも当てはまるよ。

“動画やテレビの良さはそこで自分でやらないぶんイライラが少ない”

理解出来るけど、その意見は極めて個人的なモノだよ。万人に当てはめて、プレイした人を否定する事に使っていい言葉じゃない。

193名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:13:03.28ID:xwi7viCj0
>>192
個人的な考えだとしてもADVが売れない理由を考えると大体同じ理由だと思う
ゲームがやりたいゲームとして微妙RPGとかでもテキストを読んでると長くて飛ばしたくなる
ADVで動画みるだけで動画でやってる人と同じものは見られるなら「ゲームプレイしないで」は通用しなんじゃないかという話をしてる

194名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:16:47.31ID:N9mBWwih0
まあいろんな人いるからな
動画で満足できる人もいれば
買って自分で遊ばないとやった気がしない人もいるだけよ
考え方違うんだから言い合いしても無駄だわ

195名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:24:56.95ID:MRItesAE0
>>193 “「ゲームプレイしないで」は通用しなんじゃないかという話をしてる”

それは誤謬だ。
私は>>140の初めから「ゲームをプレイしてないのにつまらないと決めつける人には何言っても通じない」という話をしている。ゲームの情報は双方向のやり取りだ。
あなたは受け止めてるだけだ。
そこに違いは存在する。
違いが存在する以上、ゲームに何かしらの異なる感想を持っていてもおかしくない。
その可能性を無視して否定するのは良くないよ。

196名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:27:33.93ID:MRItesAE0
>>194 それに同意。別にゲーム買ってやれ、動画見るなって事じゃなくて、
“ADVは誰がやってもおなじ”
“ゲームとして面白くない”
って頭ごなし言うのは流石にやめて欲しいと思う

197名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:30:27.66ID:MRItesAE0
>>195 ごめん>>140じゃなくて>>188

198名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:31:31.91ID:Aj4U2lsN0
既にエスカレートして欠陥だのステマだの言っちゃってるしなぁ
遊んでもないゲームにどうして既プレイ何人もに突っ込まれながら粘着できるのか不思議

199名無しさん必死だな2020/01/23(木) 22:45:23.80ID:SzvEC9G/0
>>126
プレイした桜井らが称賛するのはマーケティングですらないよ。ヴァニラやアトラスがやらせてるわけでもないし

200名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:00:36.79ID:xwi7viCj0
>>196
ADVなんて同じだろ動画みれば十分
こちらも全員が絶対と決めつけてるわけじゃないし
面白いという人もいればもちろんつまらないという人もいるわけでつまらないと書いて何が悪いのかわからない
RPGにしろアクションにしろゲーム全般批判されてるのにADVだけ批判するなというのもおかしい
いくつかのADVを作品をやってそう思ったんだろ
>>198
実際ステマの話を生主が認めてたからな確かP○○○で誰か忘れたけど
全部が全部そうだとは言わないがこれに関してはある程度のステマ臭がする

201名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:01:56.09ID:xwi7viCj0
ファミ通とかな

202名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:20:05.40ID:M1E2OUOSd
段々マジの人になってて草も生えない

203名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:23:52.70ID:MRItesAE0
>>200 えぇ…だから頭ごなしの否定と
批判は違うって。
客観的に評価出来てないですよ。

204名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:24:03.83ID:xwi7viCj0
全然こっちはまじじゃないぞw
こんなゲームもどうでもいい
十三機兵防衛圏【アトラス公認・ネタバレあり©ATLUS ©SEGA】観てるついでに暇つぶししてるだけ
>>196バイトなのか相当なADV好きなのか知らないがこの人がまじなんだろう
ただこの人がいってることはFF7リメイクを批判しないでといってるのと一緒

205名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:24:57.27ID:xwi7viCj0
>>203
>>204
FF7リメイクにも言ってこいよw

206名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:26:58.03ID:M1E2OUOSd
上の方で誰かがブロントさんって言ってたけどこの感じわかるわ

207名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:27:38.27ID:t5A9N5pza
さっきから興味ない面白そうに思えないと言いながら何度も書き込みに来てるんだから興味はあるし面白そうと思ってるんだろ
好きの反対は無関心

208名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:31:05.70ID:MRItesAE0
>>205 FF7のリメイク?
それは関係のある話題ですか?
論点すり替えて適当な事言い始められたら会話が出来ないですよ。
工作員でもバイトでも無いです。
私は十三機兵防衛圏が好きで話をしてるんですよ。
その点では“マジ”かもしれませんが、ボロクソに否定するならまともな会話をしてください。

209名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:35:45.57ID:xwi7viCj0
書き込むのは今動画観てるから仕方ない
>>208
頭ごなしに否定するなって話だろ
FF7リメはよくて十三機兵だけなんで頭ごなしに否定しちゃダメなの?
よくわからなねーわやっぱりバイトだろw

210名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:37:54.30ID:RgAwz+AQ0
まあ、そんな売れてるならどんどん出荷してくれると、値段も安くなって買いやすくなるんだがね

211名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:40:32.83ID:9ITR1k9e0
俺も上の方でゲーオタなら遊んでおくべきだ、というレスに対して
「ADVというジャンルは他に比べて中途半端さを感じて苦手」
「このゲームのメディア記事やCMの称賛の表現が好きになれない」
とは書いたがID:xwi7viCj0はどうも俺とは違うところで引っかかってるみたいね

212名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:40:54.11ID:MRItesAE0
>>209 “FF7リメはよくて十三機兵だけなんで頭ごなしに否定しちゃダメなの?”

私がどこで「FF7リメは未プレイだろうと他人の意見を頭ごなしに否定して、、つまらないと決めつけて良い」などと書いた?
私の発言のどこから「FF7リメイク」の話を切り出してきた?
会話が破綻している。
「他人につっかかるなら」まともな発言をして下さいよ。

213名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:45:37.99ID:MRItesAE0
>>209 あと「頭ごなしに否定しちゃダメ」は
「“他人の意見を”頭ごなしに否定しちゃダメ」な。
未プレイの個人が十三機兵防衛圏をどんなに恨んでいようと問題はない。だけれども、それをプレイしている人に押し付けるのは間違っているんじゃないのか、と私は言っている。

214名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:48:52.73ID:MRItesAE0
>>211 俺も、発売後に公開されたYouTubeの 「99%の人が絶賛!」みたいな広告は、おいおい…って感じた

215名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:50:34.83ID:xwi7viCj0
>>212
じゃあ今度からスクエニ関係が荒れてたら頼むわ
キャラがきもいとかホモホストとか頭ごなしに否定されてんじゃん
FFリメも批判ばっかりだった
だからといってADVの動画みるだけで十分はそちらが納得する理由を伝えられない限り変えないけどな

216名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:53:43.07ID:xwi7viCj0
>>213
バカか
>>140見て来いよ
否定どころか戦闘が微妙にゲームとして面白くないと駄目と同意してるんだけどな

217名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:57:03.10ID:78bpqOM/M
な、ブロントさんだろコレ
オーラが見えそうになりそうだわ

218名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:57:20.69ID:kohWGztK0
この感じ
来年出るファミ通2020年ランキングtop100に入って
累計10万超えも夢じゃないよね

219名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:58:38.06ID:FaPTscyi0
抜いた模様ってこれが出るまでにアスチェもっと増えてるだろ

220名無しさん必死だな2020/01/23(木) 23:58:48.03ID:MRItesAE0
>>215 ???
前半の会話は今の話題と繋がっていない。
FF7の話は論点をすり替える為に引っ張ってきたようにしか見えない。

あと後半の

“そちらが納得する理由を伝えられない限り変えないけどな”

ってお前がバカだろ。
>>144の会話は今の会話と別だろう。
先に俺の>>188のレスにつっかかってきたのお前だぞ?
俺は初めから「ゲームをプレイしてないのに
つまらないと決めつける人は何言っても通じないよ。」としか言ってないぞ?
何言ってるんだよ??
論理性が破綻してる。

221名無しさん必死だな2020/01/24(金) 00:00:28.53ID:faQQP+KG0
>>217 ブロントさんって何のネタ?

222名無しさん必死だな2020/01/24(金) 00:06:59.82ID:+WvfgN3Q0
>>219
アスチェはたぶんファミ通じゃ二度と数字出ないよ…
メディクリtop1000なら数字見れるだろうけど
ここ最近もうファミ通の数字以外で売り上げ語られること少なくなった

223名無しさん必死だな2020/01/24(金) 00:08:21.63ID:0gxNx0Vr0
>>221
ネ実じゃなかったっけ

224名無しさん必死だな2020/01/24(金) 00:12:13.93ID:faQQP+KG0
>>223 ニコニコ大百科読んできた。
ネトゲ実況板の変わった文章書く人だった

225名無しさん必死だな2020/01/24(金) 00:12:19.65ID:d4FxcVXp0
>>220
論点をすり替える為ではなくて「頭ごなしに否定しちゃダメ」はゲーム全般に言えることだろ
十三機兵だけダメとか意味が分からんとなるのは当然
>>188がはじまりだったのか?
>>181から読み返したあたりの>>188にみえるけどな
181
20ぐらいまでみるとこれは面白くなるのかな?
182
推理するゲームを動画で流しながらただ観て面白いのか?
183
動画観ながら推理すればいいだろw
188
ゲームをプレイしてないのに
つまらないと決めつける人は何言っても通じないよ。

226名無しさん必死だな2020/01/24(金) 00:53:53.68ID:cgEEko9L0
>>219
アスチェもあと♯FEなんかも遊んでみれば面白いゲームなんだけど見た目が気を衒いすぎていると言うか何というかクセが強いんだよな、アイコンとしては他に埋もれない感じなのかもしれないけど故にエアプで叩かれやすかったりしそうだわ

227名無しさん必死だな2020/01/24(金) 01:09:46.77ID:ArLADtc1M
どんぐりの背比べ
五十歩百歩
相手アスチェとかでええんか?

228名無しさん必死だな2020/01/24(金) 04:05:28.95ID:8it7iVNHr
>>37
駄目に決まってんだろ

クリエイターとして内容に自信があるなら堂々とこれは金銭によって依頼された広告になっています
と明記したらよいだけ

それでも中身が良ければ簡単に売れる

229名無しさん必死だな2020/01/24(金) 04:18:56.23ID:JVL7m46N0
今のPS4ユーザーが好みそうなゲームとも思えん
尻の壁紙で売れたんじゃね?
ニーアみたいに

230名無しさん必死だな2020/01/24(金) 04:22:32.37ID:pDlu0ia60
いや、そもそもたいして売れてねえしw

今週のランキング何位でしたっけ?w

231名無しさん必死だな2020/01/24(金) 04:43:04.72ID:bhCsncJ7M
>>1どっちも爆死やん

232名無しさん必死だな2020/01/24(金) 04:43:51.12ID:bhCsncJ7M
>>227
ゴキが爆死失敗煽りしてるからブーメランにしかならんのにな

233名無しさん必死だな2020/01/24(金) 05:11:04.64ID:MelWYXPg0
傑作だから売れて当然

234名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:15:53.24ID:z5kIzVQ9M
>>227
ADVゲーとアクションゲーだぞ明らかにアスチェが売れてなさすぎだろ
十三より売れてるADVゲーはすぐ数えられるレベルだけどアスチェより売れてるアクションゲー数えるのは一苦労だわ

235名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:18:16.85ID:cgEEko9L0
どっちがどうこうというよりはADVゲーは種類多いからライバルは多いわな
やっぱりそこら辺は予算含めた開発の規模とかも影響あるんやろなぁ

236名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:22:51.65ID:2H45+dzNF
今更新品では買わないかな
ここまで待てたんだし中古で安くなるまで待つ

237名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:25:02.36ID:8RYr7B3Y0
なんか改行すらどこでしたらいいのか分からない奴が上の方で粋がってるが大丈夫か

238名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:32:38.87ID:8Q/9ZeRXM
このゲームが面白いと何か困る事があるの?

239名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:36:04.86ID:r+K1u1lid
戦闘とか脳死でボタン押しててもクリア出来る難易度ある?
戦闘は雰囲気だけで構わんから話だけ楽しみたいんだが

240名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:41:04.16ID:baB5Yq070
>>239
イージーにすりゃ敵は弱い

241名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:44:28.32ID:JEf88kCB0
>>134
攻略の自由度然程ないだろ
こういう嘘をしれっと混ぜる奴たちが悪いわ
どのキャラから進めるかを自由と言ってるなら
あれもアンロックが結構掛かって自由度低くなって行くからな

242名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:48:09.23ID:JEf88kCB0
>>239
雰囲気だけ味わいたいならイージおすすめだな
もし戦闘のゲーム性が気に入ったら高難易度のストロングで
ただ貴方がRTSを結構やる人ならストロングでも物足りないかもね

243名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:49:29.82ID:r+K1u1lid
>>242
そうなんか
ありがとう

244名無しさん必死だな2020/01/24(金) 10:51:22.59ID:4m+5tJfTa
>>238
ゲハに常駐してるペルソナ以外のアトラスアンチという謎の存在が困る

245名無しさん必死だな2020/01/24(金) 11:34:34.28ID:1Z8CPi+JM
むしろswitchに出ないアトラスゲーアンチの方が圧倒的に多いだろゲハは

246名無しさん必死だな2020/01/24(金) 12:32:56.06ID:s3Ko30w00
体験版やったけどゲームパートがミニゲーレベルなんだが面白くなんのあれ?ロボゲーぽくアセンとかあんの?

アドベンチャーパートはいい感じに風呂敷広げる展開で続きが気になるけどゲームパートがなぁ要するにアクションパズルだろあれ

247名無しさん必死だな2020/01/24(金) 12:33:36.08ID:qfDkwEkva
ちょうど今は♯FEを馬鹿にしてるやつが多いのになに言ってんの

248名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:23:08.33ID:wEI+g8ea0
>>246
面白くならんよ、ずっとあの感じ
まあ1ステージ数分を20回やるだけだし耐えろ

249名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:24:43.51ID:wEI+g8ea0
あれ?30だっけ?まあ全体のプレイ時間からみたら大差ないか

250名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:33:34.15ID:9X2608TPa
>>246
ロボゲーぽくと言われてもどういうのが普通のロボゲーなのかわからない
大挙して押し寄せる軍団を重火器で蹴散らすならこれでいいんじゃないの

251名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:35:50.16ID:1YzlkDuAM
>>248
敵の物量増える中盤以降と体験版じゃ全然プレイ感違うだろ

252名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:44:48.95ID:EkrTvwGBd
>>249
正確にはプロローグ7エリア2 10エリア3 10 最終エリア1の28ステージ

253名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:47:14.28ID:NqnILXF2p
武器強化してればバトルも相当爽快感あって楽しいわ。
体験版でつまらんいうのはナンセンス

254名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:47:48.82ID:EkrTvwGBd
演出が地味だし単調と感じるのもわかるけどね

255名無しさん必死だな2020/01/24(金) 13:55:41.02ID:9X2608TPa
>>252
明日葉市&住礼区「「 」」

256名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:00:16.65ID:qGuSuSa30
>>241
順番がある程度自由なおかげで人によってストーリーの印象が変わったりするんだけどな...

257名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:06:29.65ID:wEI+g8ea0
ステージ進むにつれて難易度は上がるけど面倒になるだけで面白くなったとは全く思わなかったなあ
ADVパートの早く進めたいのにやらされるから作業的にやってたわ
時間軸的に戦闘パートはADVパートの終盤だから戦ってる目的もよくわからんし

258名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:13:00.62ID:ml8981g16
【週間ソフト販売ランキング TOP50】
『龍が如く7』が16.1万本(1月13日〜19日)
https://dengekionline.com/articles/24189/
十三機兵防衛圏 5,320 61,982

【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】
集計期間:2020年01月13日?2020年01月19日
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
十三機兵防衛圏 4,329 57,681

259名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:47:10.21ID:r+K1u1lid
ここまでアトラスが妊娠の憎悪を受けるのはP5のせいだろうな
P5S正式発表まで半年間踊らされ続けてたのは今思い出しても笑うw

260名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:48:40.52ID:2wqEUvDw0
ステマで騙したら次が無いってことは自覚してんでしょヴァニラもアトラスも

261名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:49:24.26ID:2wqEUvDw0
>>259
P5は持ち上げるのに#FEを目の敵にしてる連中が何を言ったところでw

262名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:54:31.31ID:xsNGPjmNd
>>260
ステマ以前にヴァニラに次があるかどうか

263名無しさん必死だな2020/01/24(金) 14:55:24.99ID:5ku6rvpCd
いや…

いつまでたっても売れてないやん…
擁護しすぎるのも逆にアレやで…

264名無しさん必死だな2020/01/24(金) 15:00:41.84ID:k39Xf1Rn0
そもそも、アトラスのステマは有名ですし

265名無しさん必死だな2020/01/24(金) 15:59:17.68ID:2VMBmYUD0
フローチャート見ると分岐あるんか?と期待させて
実際は無かったのは印象悪い
これ普段SF大して見ない一本道ノベルゲー好きな奴ほど好印象かもな
選択肢で分岐したりするの好きな俺には物足りんかったわ
話は面白かったけどなパクリの塊ではあったけど

266名無しさん必死だな2020/01/24(金) 17:05:02.09ID:6mvnb3c/M
むしろめっちゃSF観てる人の方が印象良い傾向にあるけどなネタバレスレみてると

267名無しさん必死だな2020/01/24(金) 17:18:23.69ID:TqRxILVT0
>>265
IGNJは
一本道のはじめから長いトゥルーエンディングそのもののこれは紛れもない革新で本作がアドベンチャーゲームの歴史において優れている一つの理由的なことコラムで書いてたが
その褒め方はどうなのとは感じた

268名無しさん必死だな2020/01/24(金) 17:45:58.62ID:2VMBmYUD0
>>266
クリアした後に覗いたけど
あそこSFに関してめっちゃ詳しい人なんてほぼおらん
多少知ってる程度のとキャラ萌え勢が多い
>>267
あれカス中のカスの誉め方だと思うわ

269名無しさん必死だな2020/01/24(金) 17:54:10.54ID:56NxIxeZK
一本道ストーリーを主人公13人のショートエピソード集という微塵切り状態にまで分解しておきながら
プレイヤーを混乱させずにパズル組ませていく構成の上手さが凄い

270名無しさん必死だな2020/01/24(金) 18:33:51.54ID:4KKbgDVSa
>>265
博識な人には同じネタの作品をバンバン指摘して貰いたい
気に入ったエピソードがあれば見るから

神谷はそれぞれのキャラのオマージュ元の作品みたいなのを言ってたけど
SFをよく見る人にはそれの元ネタみたいなのもわかりそうで楽しみ

271名無しさん必死だな2020/01/24(金) 18:37:54.86ID:X3skDrgtM
>>269
そう、それと分割したエピソードの一つ一つにきちんとクリフハンガーを仕込む上手さね
ADV界のゲームオブスローンズだわ

272名無しさん必死だな2020/01/24(金) 18:53:16.81ID:qvMPHG5P0
アスチェの国内DLは20万以上である事が確定した模様

273名無しさん必死だな2020/01/24(金) 20:20:52.52ID:ArLADtc1M
任天堂がダウンロードランキング出したからアスチェのDLだいたい判明したぞ

274名無しさん必死だな2020/01/24(金) 22:15:07.82ID:g+UdnlX7M
【朗報】十三機兵防衛圏、今週も4,329本のじわ売れ! 累計57,681本でアスチェを抜いた模様 YouTube動画>2本 ->画像>6枚

275名無しさん必死だな2020/01/24(金) 22:40:32.00ID:DoRYTo7Za
>>272
マジで?
思ったより多いな

276名無しさん必死だな2020/01/24(金) 22:42:32.57ID:2CoeS5Qz0
>>275
大ボラ

277名無しさん必死だな2020/01/24(金) 22:48:08.24ID:DoRYTo7Za
年間DLランキング見てきたわ
マリパとルイマンが決算で数字出るなら答え合わせ出来るな

278名無しさん必死だな2020/01/24(金) 22:56:02.03ID:T7wer/jF0
>>274

279名無しさん必死だな2020/01/24(金) 23:27:12.56ID:ufFBukc8a
アスチェは平均DL率40%のSwitchで
パッケージ47万本~52万本クラスのタイトルが並ぶ
14位から17位グループの15位に居るからな

280名無しさん必死だな2020/01/24(金) 23:29:12.42ID:d4FxcVXp0
>>229
PS4はギャルゲーがあまり売れてないからな
おそらくギャルゲーなのにギャルゲーが好きじゃない人には合わないんだろう

281名無しさん必死だな2020/01/25(土) 04:16:48.29ID:D7wOCN+00
13機兵と龍が如くは当たりだった
同じセガ系列のペルソナ5Rと、買ってないがサクラはクソだった

>>267 >>268
INGJの今井とか真性のアホだよな
クラベのが感性はマトモだがまあキャラ萌えしたいだけのアホには受けんわな

282名無しさん必死だな2020/01/25(土) 04:18:29.27ID:jfrGgKcD0
なにがなんでも面白くないってことにしないと困るやつが何人かいるな

283名無しさん必死だな2020/01/25(土) 04:21:53.07ID:D7wOCN+00
ゲハだし当たり前なんだよなあ
むしろゲハから宗教除いたら何も残らん

284名無しさん必死だな2020/01/25(土) 07:11:48.29ID:F6PUYpOS0
TAITAI@TAITAI9991月19日
とはいえ、十三機兵の一連の動きがステマっぽいと思われる理由としては、
投稿してる人たちに絵師が多く、その中には広告イラストを仕事にしている人が含まれているのが無縁ではないでしょう。
こうやって本物も嘘も見分けがつかなくなるのが、ステマ最大の問題点なんだなーというのがよく分かる(・_・;

電ファミで露骨な提灯記事書いてた編集長のツイートだけど
自身のくさすぎる記事もその要因になってる事にまるで気づいてないらしい
それとも自分らはプロなんで公平にレビューする必要もないから
最初から単にダイマだって自覚があるのか?

285名無しさん必死だな2020/01/25(土) 08:01:52.01ID:LbeD7hTba
好きなものを他の人にも勧めたいって気持ちがそんなに悪いことなのかよ!

286名無しさん必死だな2020/01/25(土) 08:32:25.96ID:HMLyEWIod
ステマはいいけどやりすぎは逆効果だって言いたいの

287名無しさん必死だな2020/01/25(土) 08:35:27.92ID:a53UBza1a
スクエニとか大手のステマは見逃してるのに実際にされてるのかわからないこういうのにだけ過剰に反応するのはなんか意味あんの

288名無しさん必死だな2020/01/25(土) 08:49:31.61ID:4PRnjeM+0
なんかね最近よくいる普通の宣伝すらステマとか言って大騒ぎするアホはさすがにどうかと思うわ
どこかの団体に所属して広告収入で運営してるような立場の人間に公平なレビュー書けとか無理なの小学生でもわかるだろ

289名無しさん必死だな2020/01/25(土) 08:53:35.45ID:2tWR35U5M
クリアしたわ
ADVとしては10年に1本の出来

だがADVに興味ない層にはオススメできないな
読書が苦手な人にゲーム・オブ・スローンズの原作薦められないのと一緒

290名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:10:58.89ID:fVeMf5Hg0
10年に1本は大袈裟

291名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:14:48.78ID:Oi8QstWVp
ゲハ脳に染まってケチつけるのが勿体ない程の傑作だから
いつかSwitchにも出る事を祈ってるよ

292名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:14:57.05ID:2CSSzkBc0
根拠もないくせにステマステマ言う時点でなにかと都合悪いんだろうなって感じ

293名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:21:56.70ID:fVeMf5Hg0
カオチャもこれくらい過大評価してくれたら少しはジワ売れしたんかな

294名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:24:58.67ID:8wo5xzrFM
傑作を無理に貶そうとする意味ではBotWにケチつけてた連中と変わらんね
ジャンル的にキャズムは越えようがないんだけど

295名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:26:54.11ID:8wo5xzrFM
Switchにもその内出るでしょう
処理落ち云々という話はあるけどあんなのいくらでも処理は軽くできるはずだし
そもそも大して面白くもないRTSパートなんてさほど重要ですらない

296名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:28:02.79ID:fVeMf5Hg0
いい作品だとは思うけどそこまで絶賛される程ではとも思っちゃう

297名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:30:16.67ID:8wo5xzrFM
>>296
日本のゲームってシナリオがダメだとゲーム性が良くても叩かれる傾向がある
つまりその逆なら評価が高くなるってことじゃないかな
ゲーム性ではFEif暗夜の方がだいぶ質はいいのに評価はFE風花雪月の方が高いのがわかりやすい例

298名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:37:37.79ID:aMNgOHRI0
SIEが目をつけたから海外で売るためにもしばらく独占状態が続くのは確実だと思うけどね
とりあえずは幻影異聞録みたいにいい加減なローカライズがされない事を祈ってる

299名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:39:13.09ID:F6PUYpOS0
>>288
普通の宣伝や広告そのものをステマと言うのはそりゃアホだろ
しかし提灯記事はステマの一種一形態としてちゃんと定義されてる
電ファミみたいに自分らこだわりあってゲームメディアしてますみたいな体で
暗に中立性や公平性を謳ってるなら
提灯記事にPR広告とでもつけとけ

300名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:44:45.42ID:F6PUYpOS0
>>295
お前ラストのステージちゃんとやったか?
あの演出は戦闘パートでしか味わえない
ムービーでもテキストでも無理だろう
それだけでも重要じゃないとはプレイしてたら言えないと思うが

301名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:53:06.96ID:D7wOCN+00
>>292
アトラスはステマしてた過去が証拠付きであるからオオカミ少年なんすよ
オレは面白かったけどね、値段は妥当じゃないけど

302名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:54:17.11ID:iECNPx3v0
>>289
アドベンチャー+この世界観に耐えられないと無理よ




303名無しさん必死だな2020/01/25(土) 09:58:35.58ID:8EHhgrdfa
>>301
証拠付きであると言い回ってるオオカミ少年てお前の事じゃん

304名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:03:42.49ID:iECNPx3v0
桜井は知らないがファミ通の嘘臭さは異常
すぐに投げ売りされたクソゲーに40点満点付けたり

305名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:11:11.11ID:8wo5xzrFM
>>300
そういう意味でのナラティブさに良さがあるのはわかるが普通に携帯できるメリットが勝つと思います
なんならジョイコン片手に対応できるモードもあればなお良し
ちょっと無理すれば不可能ではないはず

306名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:14:22.22ID:D7wOCN+00
>>303
ごめんけどオレのIPでも抜くなりして過去レス調べて貰っても全然構わんぞw
オオカミ少年なんかしてない普通のパンピーだってすぐ分かるよ

307名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:15:29.34ID:D7wOCN+00
>>303
じゃんじゃんやって貰って構わないぞ!
さあさあ!

308名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:17:52.46ID:D7wOCN+00
>>303
全然オオカミ少年なんやれないパンピーっすからケツの穴まで探して、どうぞ
逆にアトラスを根掘り葉掘り調べたらステマの証拠は出てくるから自分で探して、どうぞ

309名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:18:36.91ID:o7BAjOWI0
なんで3レスも連続で投稿したん?怖い

310名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:19:45.78ID:0byx4Yvy0
スイッチにも欲しい
スイッチで出たら買う

311名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:28:34.61ID:jfrGgKcD0
スイッチに移植されればここで批判的なやつらも手のひら返すから

312名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:30:28.12ID:D7wOCN+00
こんなしょーもない事で反論も出来ないクズが書き込んでんじゃねーよ
オレがオオカミ少年だってはよう証明してくれや
その過程でアトラス調べなきゃでそこで出てくっから
組織だから全く問題無いなんてそれは無いけどちょっとこの規模の会社でこれはおか
しくね?っての出てくっから

313名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:34:56.31ID:iGs5jkB/0
アマゾン見ても売り上げに対してのレビュー数が多すぎなんだよな

ステマと言われるのはしかたない

314名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:37:18.02ID:4PRnjeM+0
>>299
電ファミのどのあたりが公平性とか謳ってんの?
そういう勝手な思い込みするのがアホなのよ
こんなのを堂々とページに載せてるれっきとした広告ネット媒体だぞ

About / 企業協賛・広告メニューのご案内
企業協賛・広告メニューのご案内
 電ファミニコゲーマーでは、通常のバナー広告や
タイアップ記事に加えて、企業様と共同で一つのテーマを設け、
長期的なプロジェクトに取り組む「協賛プラン」もご提案しております。

315名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:41:12.24ID:2CSSzkBc0
ゲハキモヲタ「ファミ通なんて信用出来ない!業者のステマが真実!」

ごめんゲハキモヲタの発狂とファミ通だったら普通にファミ通信じる
ごめん

316名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:42:37.67ID:4/xrixyE0
煙の立たない所にはなんとやらだな

317名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:44:04.45ID:vSkfSGl80
>>315
世間じゃクソゴキが一番信用されてないw

318名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:44:28.22ID:F6PUYpOS0
>>314
TAITAIの意識高い系特有の偉そうな物言いと言い
もっと高潔()だと思ったけどねえ
じゃあどのみち信用に値しないサイトって事でいいな
なにがゲームの面白い記事を読んでみない?だよw
ゲームの提灯記事を読んでみないかいにしとけ

319名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:44:51.49ID:2CSSzkBc0
自分らはゴキよりマシだと思ってるっぽいのがいろんな意味ですごい

320名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:49:41.16ID:8wo5xzrFM
>>319
任天堂ゲーに良作が多いから白を黒と言い張る機会が目立たないだけで目立たないだけでアレな層は同じ割合で居ると思う

321名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:52:23.12ID:F6PUYpOS0
TAITAI@TAITAI9991月20日
さらなる問題は、ツケを払うべき人は我々(含む真面目にやってた人たち)ではないはずだ、
というあたりですかねぇ(・_・; やれやれまったく……。

散々提灯記事書いて
自分らに火の粉きたら俺らは真面目にやってんのにツケが来るのはおかしいと愚痴をたれる
真面目に宣伝してるだけってもっと声高にそう言えよ
何がゲームを深堀りする記事を書きますだよw

322名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:52:46.48ID:2CSSzkBc0
P5関連での数カ月に及ぶ発狂とクレクレ劇なんかは普通に並みのゲハを凌駕してた気がするけど

323名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:53:03.36ID:yUROm/D90
アマゾンは4.6だがパッケ300万売れた
ポケモンと比べてあきらかに評価数おおくね?

324名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:54:06.42ID:2CSSzkBc0
そう言えばセキロも評価監視して怪しい怪しい言ってたな
結局GOTY取って何ら怪しさのない正当な評価だと証明されたが

325名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:56:12.60ID:4PRnjeM+0
>>318
これはPR記事ですよ提灯記事ですよとか
バカでもわかるように一々説明されないとわからんとか
普段何考えて生きてるの?
ゲーム好きの素人が趣味でやってるブログじゃないんだぞ
ライターの給料どこから出てると思ってんだよ

326名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:56:52.10ID:8wo5xzrFM
>>322
PS関連だとP5とかデスストは根も葉もないタイプのやつだったね

327名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:57:42.90ID:sKqnasJs0
この前のランキングで19位で週販4000本くらいしか売れてもいないソフトを
ヒットし始めているみたいな記事書くマスゴミがいるなら、それがステマじゃなくて何なんだろな?w

これがヒットならそれ以上に売れてるソフトもヒットしてるって記事書かなきゃおかしいわなw

328名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:57:47.97ID:F6PUYpOS0
INGJや電ファミみたいな糞記事はこのゲームの為にならんのだよなぁ
革新性をやたらうたうのも悪手としか思えない

>>324
SEKIROの場合はちゃんとマイナス点も述べてるレビューが
ユーザー、メディア問わず多かったけど
怪しいとか言われてたっけ?

329名無しさん必死だな2020/01/25(土) 10:59:07.08ID:2CSSzkBc0
>>328
Amazon監視してただろ

330名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:00:33.21ID:8wo5xzrFM
自分は評判見て本物だと判断したのでPS4引っ張り出して躊躇なくDL版にしたね
DLランキングも高いので似たような人多かったのでは

331名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:01:54.70ID:sKqnasJs0
>>324
SEKIRO関連のスレけっこう見てたけど
その評価が怪しいって言ってた奴を俺は見たことないんだが・・・

後付けで設定考えてない?

ちなみに俺はSEKIROは褒めてた人間な

332名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:01:55.17ID:F6PUYpOS0
>>325
一応批評もする様なメディアには最低限公平であろうとい矜持が欲しいってだけ
影響力ある所は特にな
じゃないならステマライターって肩書でも額に彫って
ゲームメディアは何たるかとか業界はとか一切語るな寒々しい

333名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:02:44.09ID:nLvS4PYr0
体験版やった感想としては戦闘パート無ければ買いたいのだがって感じ

334名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:05:20.72ID:F6PUYpOS0
>>329
そうなんだ普段あんまニシの動向に目を向けてないからなぁ
しかしSEKIROはレビュアー受けそこまで良くなかった状態からの
逆転劇だった感あるから見てて爽快だったわ

335名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:13:09.67ID:4/xrixyE0
デスストの後だったのがタイミング悪かったな

336名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:21:30.41ID:D7wOCN+00
>>303
ちなみに証拠はアトラスの決算内にあるぜー
まあ決算も読めない、なんでその数字になるのかそれがなんで証拠になるのかも
分からんアホに懇切丁寧に説明する義務はねーししても分からんだろうし

337名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:39:49.97ID:mrASfqCY0
ADVなんて1万本程度で爆死して終わりが常なのに6万本近く売れたのはそれだけでも大したものだが
アトラスxヴァニラウェアというコラボで、という点を加味すると中々に厳しいな
10万本売れた、というのなら普通に凄いと思うが

338名無しさん必死だな2020/01/25(土) 11:51:02.16ID:F6PUYpOS0
週に3000〜5000のペースが暫く続きそうな風潮だし
遠くない内にDL含め10万行くからそこは心配不要だろう
一応ワールドワイドな視野で作ったらしいけど
海外でどうなるかアジアでは人気出そうな予感するけども北米は予想つかんな

339名無しさん必死だな2020/01/25(土) 12:15:25.21ID:obQvw8xR0
電ファミのこのゲームの記事書いたTAITAIってAoEの国内トッププレイヤーの一人なんだっけ

そういう人がバトルパートのRTSはなかなか面白いって言ってるんだしそこも案外良くできてんのかな

340名無しさん必死だな2020/01/25(土) 12:18:59.76ID:/K3nRbY9a
>>311
変わらないんじゃない
他のゲームではそういうの見たことないからアトラスアンチが何か理由をつけて突っかかってるだけ
♯FEはまた別の理由で貶してるでしょ

341名無しさん必死だな2020/01/25(土) 12:43:25.65ID:obQvw8xR0
>>328
>革新性をやたらうたうのも悪手としか思えない
今の時代に「物語の語り方」というイシューでそこまでの革新が生まれるとは到底思えないし
あったとしたらそれは知ってたけど無利益だから(あるいは利益そのものはあるがその方法を採用したことによる不利益の総和がそれを上回るから)誰もやらなかったことぐらいじゃないの、とは確かに思う

342名無しさん必死だな2020/01/25(土) 13:13:12.21ID:obQvw8xR0
>>289
「ADVに興味ない層にはオススメできない」というのはどういうことなんだろう
単にジャンルがADVだから興味ない人は向かないというだけなのか
ADVに興味ない人が特別拒絶するようななにかがあるのか
氷と炎の歌も読んだことはないのでそこのたとえはよくわからないが

343名無しさん必死だな2020/01/25(土) 13:14:48.89ID:fVeMf5Hg0
>>342
場面がかなり変わるしSF要素強いからADV慣れしてないと混乱したまま終わる感じになりそうだとは思う

344名無しさん必死だな2020/01/25(土) 13:16:50.49ID:P0QOJdPQ0
でも、じわ売れは悪なんだよね

345名無しさん必死だな2020/01/25(土) 13:36:21.57ID:obQvw8xR0
>>343
どちらかといえば話の内容にADV要素がより色濃く出てるから、という感じか
ありがとう

346名無しさん必死だな2020/01/25(土) 14:16:41.19ID:jfrGgKcD0
>>340 #FEはニンテンドーハードからニンテンドーハードからの移植なんだから批判的なやつは同じサイドだろ

347名無しさん必死だな2020/01/25(土) 15:02:49.95ID:StJqDaZHM
>>292
悪いが前科がある

348名無しさん必死だな2020/01/25(土) 15:06:32.04ID:KBf72PvN0
漢字間違えた
社債や

349名無しさん必死だな2020/01/25(土) 15:30:10.17ID:8W+3xbLhd
イラストレーター界隈でも大盛り上がりやな
amazarashiも褒めてたしステマしすぎやろwww

350名無しさん必死だな2020/01/25(土) 15:35:33.14ID:vutLLSJ30
元々デザインワークだけは業界トップクラスだからな・・・・まあ色々と問題がある人揃いだけど(´・ω・`)

351名無しさん必死だな2020/01/25(土) 15:47:37.89ID:BROIlNCid
すげー興味はあるし遊んでみたいけどPS新たに買ってまでは…ってところだな

352名無しさん必死だな2020/01/25(土) 16:09:48.51ID:QIa0mf4x0
アトラスのステマは酷い事件でしたね

353名無しさん必死だな2020/01/25(土) 21:34:52.86ID:DhI9fB2wM
>>10
福袋は当たりも入れるものだから

354名無しさん必死だな2020/01/26(日) 04:02:54.73ID:r9BgcpPMM
ヴァニラのADVがアストラ越えただと

355名無しさん必死だな2020/01/26(日) 12:28:41.15ID:fjUBfvLSM
>>1
しょぼ!

356名無しさん必死だな2020/01/26(日) 16:33:06.10ID:BFr8eI6Y0
電撃できたあああああ5000越え

357名無しさん必死だな2020/01/26(日) 16:54:13.87ID:lrct6dn+0
ジワ売れで10万はいきそう
中国に流してやれミリオンだやってる某社とは違う

358名無しさん必死だな2020/01/26(日) 17:14:58.90ID:i+sdB2UEM
PS4持ってないんだおれ

359名無しさん必死だな2020/01/26(日) 17:38:39.37ID:8SOidbvW0
いつの間に、ゲームソフトのジワ売れは許されたことになってるんだ?
PS4だろうがスイッチだろうがジワ売れは悪で、初週売り逃げこそが正義じゃなかったのか

360名無しさん必死だな2020/01/26(日) 17:45:15.27ID:xMIJ5ge3a
>>359
そもそも悪になってない


lud20200126193952
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1579745250/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】十三機兵防衛圏、今週も4,329本のじわ売れ! 累計57,681本でアスチェを抜いた模様 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【じわ売れ】十三機兵防衛圏、なんと今週1804本も売れる!
【ジワ売れ】なんと今週は十三機兵防衛圏が・・・
今週は十三機兵防衛圏、2160本しか売れてないじゃん
【ゲーム】セガ・アトラスが『聖槍騎士団ロンギヌス十三機兵防衛圏』を今週発売。またヒトラーを出して海外で売れなくなるのか?
【朗報】PS4『十三機兵防衛圏』、日本国内の累計販売数 20万本達成!!
Switch『十三機兵防衛圏』、初動27,199本!
神谷「十三機兵防衛圏、売れてないが好評価で救われた。口コミで広がって、もっとたくさん売れたら…」
十三機兵防衛圏は良作なのだとして売れないのはハードの責任だよ
アトラス、PS4「十三機兵防衛圏」が売れすぎて品薄なのでお詫びの告知を発表!!
【朗報】 神ゲー『十三機兵防衛圏』、ガチのマジで売れすぎて合計販売数10万本を達成
十三機兵防衛圏の売上によりPS4のDL版売上の真実が明らかに
十三機兵防衛圏ってADVでしょ。なんでこんなに持ち上げられてるの?
【朗報】ポケモン大森D、プラチナトロフィーを獲得し十三機兵防衛圏を大絶賛
【アトラス】ドラマチックADV「十三機兵防衛圏」Switch版が本日発売!
電ファミニコゲーマー「十三機兵防衛圏は狂気的に傑作すぎる。ヤバいですよこれは」
【朗報】十三機兵防衛圏のパッケ売上が13万越えてたことが判明、DL版含めたら20万越えか
【優秀賞】ツイ民「全人類は十三機兵防衛圏をプレイして」「マジで人生変わるから十三機兵やって」
ゲームキャスト「電ファミの記事が『十三機兵防衛圏』を売りまくった。褒めたたえずにいられない。」
ファミコンミニに続きメガドライブ復刻版が発売決定、ついでに十三機兵防衛圏がE3で久々に公開へ
十三機兵防衛圏参戦希望
【PS4】十三機兵防衛圏
こんな十三機兵防衛圏は嫌だ!
十三機兵防衛圏、売上40万本突破
【PS4】十三機兵防衛圏part3
十三機兵防衛圏っていうゲーム
【PS4】十三機兵防衛圏 part7
【PS4】十三機兵防衛圏 part16
【PS4】十三機兵防衛圏 part2
【PS4】十三機兵防衛圏 part9
【PS4】十三機兵防衛圏 part18
【PS4】十三機兵防衛圏 part8
【PS4】十三機兵防衛圏 part10
【PS4】十三機兵防衛圏 part11
【PS4】十三機兵防衛圏 part14
十三機兵防衛圏、80万本突破!!
【PS4】十三機兵防衛圏 part12
十三機兵防衛圏、メタスコア85!
十三機兵防衛圏、売上30万本突破wwwww
PS独占の十三機兵防衛圏が神ゲーだった件
【朗報】十三機兵防衛圏、国内売上13万本突破!
「十三機兵防衛圏」公式人気投票結果発表
十三機兵防衛圏のメタスコアがとんでもないことに
【祝】十三機兵防衛圏、脱P【14日発売】
そういや十三機兵防衛圏ってその後どうなつたの?
【朗報】十三機兵防衛圏、10万本セールス達成
【悲報】十三機兵防衛圏ついに韓国面に堕ちてしまうorz
【悲報】明後日十三機兵防衛圏発売なのに誰も話題にしない
IGNJ「『十三機兵防衛圏』がヒットし始めている」
【悲報】十三機兵防衛圏、日本でもっとも歴史あるSF賞の受賞を逃す
アトラス 「十三機兵防衛圏」 に完全版が登場との噂
【PS4】十三機兵防衛圏 part19【ネタバレ禁止】
【朗報】十三機兵防衛圏のスイッチ版メタスコア91点
【PS4】十三機兵防衛圏 part23【ネタバレ禁止】
十三機兵防衛圏の初週爆死ハードルは14万本に決まる
【PS4】十三機兵防衛圏 part20【ネタバレ禁止】
【PS4】十三機兵防衛圏 part21【ネタバレ禁止】
Switchユーザー達が十三機兵防衛圏のクレクレを開始
【ファミ通】十三機兵防衛圏 あなたの溢れる愛を募集します
IGNJ「全人類は『十三機兵防衛圏』をプレイするべきだ」
「十三機兵防衛圏」の面白さを海外の人たちはまだ知らない。
【悲報】アトラス「十三機兵防衛圏」 Vita版が開発中止
十三機兵防衛圏の3周年記念特別番組が11月18日に配信決定!
【議論】なぜ十三機兵防衛圏は大爆死してしまったのか…?
PS公式 『十三機兵防衛圏』は、なぜ人に勧めたくなるのか?
【PS4】十三機兵防衛圏 ネタバレ&考察スレpart9
【朗報】十三機兵防衛圏が購入者満足度99%を達成してしまうww
14:54:35 up 20 days, 15:58, 2 users, load average: 11.19, 9.89, 9.57

in 0.51259398460388 sec @0.51259398460388@0b7 on 020304