これは異常過ぎる
据え置きがまだまだいける証明でもある
決算でもここまでのロケットスタートは想定してなかったと言ってるね。
まあそこそこ売れるのは予想できたがここまでとは思わなかった
ポケ森で呼び込んだライトを詐欺CMで騙して叩き潰したから次回作は売上が下がる一方だろうね
全てのタイミングが完璧に味方したな
してなくても相当売れたろうけど
コロナの影響はもちろんあるけど
そうなるとFF7Rが15より激減してるのが闇深い
ここまで売れると思ってなかったって、3年前も見たような・・・
あつ森もだが、switchは色々と想定外な事が起こってる印象。
と言うかゲーム人口がキチンと世代交代した結果なのかもなぁ
ゴキブリはなんで売れないと思ったの?
願望は叶わないから願望って言うんやで
ちゃちゃまるの可愛い映像とか別作品の既存キャラの服に似せたマイデザとかが
SNSだと毎日ポンポン流れてくるからな
人気あるやつだと1万リツイートとかになってるし
予定だと累計が今発表されてる程度の売り上げだったんだろ
異常だわ
その割りにはパケが出荷されてる印象
よく初動で180万以上も出荷出来たな
パッケージの在庫がまだまだある時点でそれはない
ちゃんと想定してる
3DSで日本で最も売れたシリーズ わかってなかったのはゴキちゃんだけ
そこまでコロナのおかげでもないだろ
他にも発売済みの強力な任天堂タイトルはたくさんあるし。
ここまで一気なのは想定してなかっただろうね
1〜2年ではこのくらいは想定内だろう
超ヒットの要因は
SNSでの評判拡散と、誰でも楽しめるゲームであることだろう
敵と戦ったりしないゲーム=初心者の私でも操作できて楽しめそう
敵と戦うゲームってのはそれだけでかなりハードルを上げていたのだよ!
あつ森は一気にアバターソーシャルツールの地位を確立したな
コロナ関係なく時代的にもどのみち似たような売れ方したと思う
おい森1100万、とび森1200万で、あつ森はひと月そこらで1177万とか、さすがにハネすぎだろうな。
>>22 古川社長があつ森の初速は当初の想定をはるかに上回ったって言ってるんだよなあ
生涯累計で売ろうと思ってた本数がもう売れちゃったって
あつ森→実力+今の任天堂の勢い+コロナブースト全開
FF5R→実力+コロナブースト0
聖剣→実力+コロナブースト0
初週に本体がロンチ並かそれ以上に売れる異常事態だったし
>>20 コロナでもミリオン行かなかったFF7Rの悪口はやめろ
メーカーもビックリする位のロケットスタートだろうな
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
「にんてん」は技術力の低いショボイ会社!ヘドが出るわ!日本の恥!
狙ったヒットではないからね、それを盲目的に評価するのは危険だと思う。こんなヒットはもうないだろう
あつ森で入ってきたユーザーをどう他のゲームに誘導するかが今後の課題かねえ
>>41 看板大型タイトルだし、狙ったヒットではない、と言うのは語弊があるかと。
狙った以上のヒットでは。
前作も1000万本突破してるから、短期間で達成したのは想定外としても数自体は狙ってただろ
なろうとかマイクラとか、今の子供は自分でなにか作りたいんだよな
同人系の内輪受け感はあるな
子供のTuberやアイドル読モ等
自分が発信側になる願望込みの人気だし