格ゲー以外のSNKってなんだよ…怒号層圏とかで比較するのか!?
いたスト、ディシディア、トルネコがあるから
エニックス抜いてもフロントミッションとFFタクティクス
SNKのRPGってゴッドスレイヤーしかやった事無いけど、ファミコンのRPGで一番好きかもしれん
ゼルダタイプのARPG
ASOとやらはネオジオのASO2しかしたことないけど
ボス用武器の有効度覚えたら武器装備時ライフ制になるからがきんちょの財布にも優しかったんだよね
スクエニなのかスクウェアなのか
SNKなのかプレイモアなのか
スクウェアはPS時代は結構いろんなジャンルだしてたんだけどな。
ブシドーブレードとか
いうてsnkの格ゲーもそこまでクォリティ高い訳じゃないけどな
T・A・N・K
怒
怒号層圏
ゲバラ
ATHENA
サイコソルジャー
ASO
今のSNKから見たら信じられんほど独特の個性を放っているゲーム
まあNEO・GEOがSNKを変えたんだろうな
メタルスラッグって実はSNKで一番完成度高いんじゃないかとも
思うんだけどな。
格ゲーなんてやらなければ今だに続いてたんじゃないか?とも思うな
メタスラDはパズドラと同じくらいDLされてたしな
あとはKOF系もキャラ自体に人気あるからスマホでは小銭稼いでるし
すぐに撤退するスクエニやカプコンより成功してると言えるかもしれん
スクはRPG以外もFFから派生したようなもんばっかだろ
SFC時代はRPGばっか作ってのは任天堂と住み分けするつもりだったからなのかな?
PSになってからいきなりトバルとかチョコボレーシングとか
アクション系に力入れ始めた記憶がある。
残念ながらSNKだな
格ゲー前さらにNEOGEO前て意外と黄金期なんだよSNK
RPG以外のスクウェアは・・・きついな