AMDの今後のNavi21、22、23 GPUの技術仕様は、redditユーザーstblr(Videocardz経由)を介してリークされました。 これは、ユーザーが骨の折れる正確さのように見えるものと一緒にまとめることができたリークの絶対的な母体です。 この情報は、MacOに存在するドライバーからリバースエンジニアリングされたものであり、おそらく正当なものです。 この情報が不正確であると信じる理由がないため、これを噂としてマークすることはありません。 Navi 21:80 CU、2.2 GHzブーストクロック、22.5TFLOPのコンピューティング 表から、Navi 21 GPU(おそらくRX 6900 XT)には80個のCUがあることがわかります。 CUとSPの比率が同じままであると仮定すると、5120ストリームプロセッサを調べています。 現在、Navi 21には、21aと21bの2つのバリエーションがあり、前者は最大2.2GHzのクロックを使用しているようです。 これにより、カードの単精度計算パフォーマンスが22.5TFLOPで安定します。比較のために、 NVIDIA RTX3080の単精度計算パフォーマンスは29.8TFLOPです。このカードは、AMDによって正しく価格設定されていれば、 絶対的な勝者になる可能性があります。22 TFLOPのパワーは、平均的な4kゲーマーには十分すぎるほどであり、 16GBのvRAMでAAAゲームを破ることができます。ただし、AMDはDLSSの代替案に取り組む必要があります。 Navi 22:40 CU、2.5 GHzブーストクロック、12.8TFLOPのコンピューティング フラッグシップの弟であるNavi22G??PUには40個のCUが搭載されます。これは(同じCUとSPの比率を想定)2560シェーダーコアです。 しかし、印象的なことに、Navi22を搭載した主流の2.5GHz GPUがついに登場するようです。高いクロックレートは、 カードがその重量クラスをはるかに上回り、12.8TFLOPの大規模なコンピューティングでクロックを供給するのにも役立ちます。 これは、Xbox Series Xよりもわずかに高く、4kゲームには十分すぎるパフォーマンスです(設定を少しだけダイヤルダウンしてもかまわない場合)。 32個のCU(2048コア)を持つNavi23もあります。ただし、これ以上の情報やクロック速度の情報はありません。 これは、このGPUがまだパイプラインにあることを意味している可能性があります。 https://wccftech.com/amd-navi-21-22-and-23-massive-technical-specification-leaked/ ソースがMacOSだから噂じゃなくて確定 AMDのRadeonRX6000シリーズGPUについてこれまでに知っていること RX 6000シリーズにはかなり信頼性の高いリークがあり、仕様は明らかに次のとおりです。 Navi21ベースのRadeon RX 6900 XTには16GBのvRAMが搭載され、Navi 22搭載GPU(RX 6800XTまたはRX 6700 XT)には12GBのvRAMが搭載されます。 基本的に、カードの両方の層はRTX 3080よりも多くのメモリを搭載します。GPUタイプ(Navi 21/22など)とvRAM構成は多かれ少なかれ確認されていますが、 命名法は多少異なる場合があることに注意してください。 AMDが望んでいることについて。
一方、AMD Radeon RX 6800/6700シリーズは、(リファレンスデザインの)白黒の美学を特徴とし、 オリジナルと比較してわずかにコンパクトなフォームファクタになります。中央に大きなRロゴ、 側面に同じLED点灯のRadeonロゴが付いたデュアルアキシャルテックファンデザインが特徴です。 兄と同じように、横から熱風を吹き飛ばしているようにも見えます。このカードは、興味深いことに、 デュアル8ピンコネクタも備えていますが、AIBは、適切と思われる場合、これを8 +6にトーンダウンすることを決定する場合があります。 このGPUは、小型のNavi 22カードを収容し、大型のNaviバリアントとまったく同じ豊富なIOセット、つまり、デュアル8ピンコネクタ、 USB Type C、単一のHDMI接続、および2つのDisplayPort接続を備えています。 AMDのRX6000シリーズは、2020年10月28日にハードローンチとしてデビューします。
>>6 PS4よりも早い時期にPro来る恐れありか PS5買うのやめた その上プレステはVRSもレイトレmなしのRDNA1出しな
AMDがプリミティブシェーダー切り捨てたのは英断だったな
PCに寄せた時点でこうなるのは確定してた 5PRO出たとしても翌年のローエンドグラボに負けるよ
あー GPUに2.3Ghzが熱暴走する危険だ云々言ってたニシ君がいたけど 2.5Ghzあるなら問題無さそうだね
RDNA2の機能を一部取り入れました(ブースト2.3Ghz)
>>27 最新のメッシシェーダー切ったPS5凄いよね APUとGPU単体で熱設計が同じ俎上で論じられるワケ無いだろ
>>33 相手は巨大なファンが付いて爆音上等だけと比較対象にしていいの? 5万でパッケージされてるんだからしかたあるめぇよ グラボは単品で同じぐらい平気でするだろ
>>6 PS4%と互換をとるためにわざわざNavi10選んでの低性能路線だろ? 最新GPUにして、ソニーの技術力で互換性維持できるの? アムドさんCPUは天下取ったけどGPUも天下取るつもりか
>>41 思ったよりも速くNvidiaに肉迫しそうだな 3年後は並んでそう お前らな PS5が成功しないとproなんて出ないぞ PS5だって幾らかかってると思ってる いいか死ぬ気で買い支えろ
>>40 ProだからPS5専用のゲームを遊ぶためにある、互換は要らない!ゴキッ ps5proの性能が必要なゲーム開発なんて今のメーカーに出来るわけもないし
PS5の時点でネイティブ4K、60fps出来てるのに これ以上性能上げてなにやるんだ? レイトレくらいしか恩恵ないぞ
PS3と一緒で、 ある程度経ったらPS4下位互換なんて切り捨てるでしょ PS3でもPS2下位互換(物理)切り捨てただろ PS5Proで性能もりもりにするだろうけどその時箱とどのくらい差がついてるか…
新しいグラボ来たらゲーム機のはミドル位に落ちる 毎回そんなもんだろう
>>27 切ってねーよ メッシュにお付き合いしただけ >>46 えぇ…TGSでも縦マルチですら大して発表されなくてPS全体が悲惨な状況なのに、PS5専用ソフトなんて出るんですかね… >>51 PS5は互換用に別途にCPUとGPU用意してる訳じゃ無いから心配しなくても無くならんよ ビデオカードよローエンドは補助電源なしだから、それにps5、xsxが抜かれるのは早くても4年先。 また同じ性能のpcが399-499ドルで買えるのは早くても8年先。
PS5のクロックが高いんじゃなくてXSXのクロックが異常に低いだけだったか まああの冷却じゃあねw
ブーストクロックの意味が分かってないのがいるんだ… しかもグラボのデカさでビビるやつだろ? 情弱すぎんだろ…
Navi22ってこれPS5のやつだな 箱のやつって結局何使ってるんだ?
NEW Switch にはこれが採用される!!!!!!
いやNavi22からCUひいてクロック下げて計算してみ まんまPS5の数字になるから
PS5はローエンド以下だって? という事は旧世代のGPUって事じゃん
Radeonはいつまでリークだけスペックシートだけ高スペ路線続けるんだろう
>>70 また意味も分からずローエンドとか使ってる >>69 そんなことしなくても実稼働クロック含めてまんまNavi10 もってる機能も全く一緒 PS5は発売前からローエンドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80 40 32 ってラインナップとして上下の差がずいぶん違うな 作ってるのは40CUのチップだけで上はデュアルコアで 下は選別落ちってことはない?
>>77 箱おかしくない? あれで52CU?だっけあるんだろ >>79 お前らずっとRDNA2は効率が違うって言い続けてきたのに何言ってんだ?w xsxは、来年2.4GHz verとか出てきそうなよかん
箱がnavi21のcu無効化版で PS5がnavi22のcu無効化版だな
>>83 クロック低いからね 箱のはブーストクロックしないみたいだし >>69 なんでCU潰すんだよ わざわざ低性能化するってソニーはとんでもなくバカなのか? なんでAPUと単体GPUJ比べるんだろ あとAMDはIPライセンス販売もしてるからカスタマイズもされてるし AMD純正のやつと比べてもしょうがないだろ
BigNaviは今まで余裕こいてたRTX3080持ちでも ぶち抜かれるんじゃないかと戦々恐々してるな
>>89 PCのグラボがそのまま乗っかると思ってんのかこいつw メッシュシェーディング出来ないPS5がRDNA2ってどういう冗談?
>>89 ゲハにいてそれ言っちゃうか あほ丸出しでお話にならんぞw PS5は出る前からテイセイノウ! ゴキちゃん脚ピク
>>91 分かるのはずっと前から変動してないCUとクロックで分かる数字だけだな まぁ、ワッパ向上してるから2.3Ghzでもぎりいけそうだし、 箱の方なんてそうとう余裕もたせてそう 箱1の時のCPUみたいに、途中でクロック上げてもいいんじゃねーかってくらい ps5はrtx2070くらいで箱がrtx2080tiくらいって聞いたけど
Navi22がPS5とか言ってるやつは病院行ってこいよ
AMDはずっとプリミティブシェーダー路線だからなあ あとからお付き合いでメッシュシェーダーにも対応しただけで
>>107 なんで言い切れるの? CU数とブースト見るにnavi22がPS5っぽいが?ください AMDのGPUが前評判通りに出た試しは無い そんなことも知らんのかこいつらw
んでその最新グラボが今ヤバイらしいじゃん PCはこれがあるから迂闊に近寄れんのよねぇ
>>111 適当に言ってるから言えないって訳ね なるほどねー >>92 21を499ドルで出せればシェア的に3080も3070も 食えるかもしれんけど性能面じゃ3080の競争相手には なってないだろ >>114 自分でアホですと言ってるのと同じだぞお前 Q1fqkc7gdの即レス止まったな…図星かよ 法螺吹きだったなんてガッカリだわ
ブーストクロックがRDNA2の目玉機能なのがはっきりしたね あれ?次世代機なのにクロック遅いゲーム機があるよ・・・
今までのCSとPCのクロックの差から考えると 今回そうとうCSのクロック高いなと思ってたけど これ見る感じ、箱の方はいままでのCSくらい下げてて、PSの方は冒険してるって感じ
>>116 AMDにはハードレイトレもDLSSも無いのが辛い インテル来たら絞め殺されるわ >>118 お前が言ってるのは箱は何でクラーケン使わないの?何でOodleテクスチャ使わないの?と言ってるのと同じだぞw >>112 アホか。今回はCSだから十分過ぎるほど検証しとるわw >>72 PS5は旧世代のnavi10だから無理 レイトレーシングすらない >>93 >>95 PS5がNavi22だとかPRO妄想してる馬鹿がよく言うわw さてPS5がNavi22でRDNA2なの確定したわけだが 箱は? 箱なんであんな無駄にCU多いの?なんであんなクロック低いの?w
また頭おかしいゴキの中のゴキが偽ソース書き込んでスレ立てしそうだな
>>125 RDNA2のレイトレも通常レンダリングと並走できないゴミだぞ ソフトレンダリングと一緒 CS機向けにリークされてるのはNavi21LiteとNavi10Liteだけでしょ Navi22Liteなんてのは存在しない
>>128 だから、CSは今までもずっとPCよりクロック低いんだって 丁度XSXが今までと同じくらいの比率だよ PS5はかなり高い、だからブースト時はCPUを下げるんだろうけど >>134 あんな窒息ボックスならそうなるわな PS5は冷却能力が違うのだろうね ソフトが揃う頃にPCでGPU変えるのが結局コスパは良かったりする
CSは歩留まり上げるために使わないコアがあるのは常識なんだよ そんなことすら知らんお客様がほざいてんじゃねえよw
PS5のはPS4との互換を取るためPS4のGPUを拡張してるから、これとは別物だろ
>>121 PS5にないだけで 箱やRDNA2にはあるぞ 明らかにPS5と似た思想で作られてる むしろXSの方が違うものに見える MS本当はnvidia採用したいのだろうな
AMDが激押ししてるコスパ最強ハードがPS5ってことよ
PS5の方が近いと言うならSmartShiftなんて使う必要無いだろ
やっぱな 箱に性能で越されてたのは悔しかったんだよな 内心RDNA1だと諦めかけてたところだったんだよね そこにNavi22という救世主が現れたわけだ 互換と併せて発売後の絶望っぷりが楽しみだわ
PS5はブーストクロックじゃなくてCPUのクロックを極限まで下げた時にできるインチキ数値でしょ ほんとに2.5GhzいけるならSmartShiftなんてノートPC向けの技術なんて使わず定格で発表してるよ
>>155 それはAPU特有の機能だから 普通に考えれば分かるだろ知障か? PS5はノートPCだった? くらいにハードルを下げといたほうがショックが小さくて済むぞ
>>162 ??? 箱もPS5もノートPCと同じ機構だぞ そんなことも知らんのかあちゃーw >>158 そういえばAMDの公式サイトにPS5の画像は一切使われてないんだよね… XSXは使われてるけど… PS5はRDNA, 2-base RDNA1.2みたいなもん
デスクトップPCやXbox向けにはSmartShitfが採用されてなくて まともにクロックを上げられないノートPCやPS5にだけSmartShitfが採用されてる理由について ゴキブリは何も疑問に思わないのかな?
他人のレスを叩いてるようで更にハードル下げてきてて笑う
ノート向けだからCPUがZEN2-3700Xと同等て言ってるのはアンチだな
>>38 お前PC持ってるか? ファンは大きい方が静かなんだぞ? この手のスレは必死に暴れるやつがいるから かなり深刻な案件のようだな
SmartShitfじゃなくてSmartShiftだった
>>9 どうみてもnavi22がPS5 箱はnavi10だったねwww >>165 おいやめろ そんな事言うとテクミンがUE5のデモ使われてたやろがーあれはPS5で動かしてるんだぞーって来るぞ やっぱ箱はケースファンしかないから冷却できなかったんだろ ヒートシンクにファン付けないとそりゃ冷えないよ
>>168 XSXもあんなに低クロックにするくらいなら付ければ良かったんじゃないの ps5の中身にゴミ詰めても絶賛して買ってくれるアホおるからソニーも笑い止まらんな ボロい商売や
>>175 テクミンっていつの間にか妄想の世界だけで生きるようになったよね PS3とか箱○とかの時はまだ普通に語ってたのに >>176 まあこれだよな ヒートパイプ張り巡らせて冷却を集中させればワンチャンあったけど分解見る限り風を通すだけっぽいし AMDは高クロック路線か 後は消費電力だなー AMDも300W超えてきそうかも
てかマザボ2枚とかして無駄にスペースあるし あんなん全然あかんやろ
>>172 この件は過去のリークの裏付けであり、楽しい妄想終了の合図でもある >>182 昔っからやぞ。 あいつらにテクニックターム通じんしW PS5はCU36、GPUの最大周波数は2.23GHzだったっけか >>1 と比べると中途半端な数字だし、やっぱ別物と違うか? VIDEO アンリアルエンジン5との親和性が高いのが PS5といっている人もいるが どう思いますか? Tempestエンジンは4CU分をカスタムしたということか。
>>174 ソノタランドではそうなってるんだすごいね PS5は意外にメインストリーム構成だったか まあ中身は盛大にカスタマイズしているが 逆にXSXはカスタム構成か さすがMS御大尽なことだ とは言え中身はがっつりPC寄りなのが面白いな XSSの構成が謎だったが単純にカスタム品なだけか
194 名無しさん必死だな 2020/09/27(日) 12:19:23.03
下位のモデルよりPS5のほうが帯域上やんw しかも2.2Ghz以下のモデル無しって 箱sxさんほんとにRDNA2なん?
糞箱クロック低すぎw これは冷却も不安ですわwww
XSX RDNA2 XSS RDNA2 PS5 RDNA1 ← ツーベース
>>188 Navi10liteにそんな数字出ないしな 実質7tflops >>15 AMDお得意のNavi10リネームするから安心だろいつも通りならRX6600(判定用の分岐処理にCPU併用するRadeonRaysドライバ対応のソフトウェアレイトレーシング)でフィニッシュ 初代GCNでXboxoneと同じくDX12のPRT対応がよわいAMD Radeon R7 370をちゃっかりリネームとか前科があるからな �Microsoftのグラフィックス部門グループ・プログラム・マネージャーであるカム・ベブラ(Kam VedBrat)氏は、次のように述べています。「DirectX® 12は、Windowsベースのデバイスにおけるパフォーマンス、柔軟性、画像品質において、ゲーミングのエキサイティングな新時代を象徴します。『AMD Radeon™ R7シリーズ』と『AMD Radeon™ R9 300シリーズ』の発表を祝福します。DirectX® 12に対応したAMDの第3世代製品は、グラフィックス・コア・ネクスト(GCN)アーキテクチャーと合わせて、優れたゲーミングを実現するでしょう。」 https://www.amd.com/ja/press-releases/press-releases-2015jun17 >>191 え? CU数とクロックスピードみてまだそんなこと言えるのスゲーなwww 箱は全くかすりもしないぞ?www 何故次世代GPUのクロックが高いのが PS5も同じになると思ってるんだか関係ないだろ
>>199 はこはnavi2xシリーズの値とかすりもしないwwww PS5はドンピシャ 確かによく考えれば可変なのに2.23GHzしかでないっておかしいよな Navi22は2.6GHzなんだろ? 余裕持たせるにしても2.5GHzぐらいまでやれてもいいよなぁ
>>202 今回AMDはRDNA2XとRDNA2で製品を差別化してたりする >>207 APUとGPU単体は違うからね。 電力ターゲット的に厳しいんでしょ。 >>207 Navi22がブーストで2.6GHz出せるのなら PS5は定格で2.23GHzにしろって話だよなw 箱もPSと同じ必要な機能を取捨選択したカスタム品って事だべ
Navi 21:80 CU、2.2 GHzブーストクロック、22.5TFLOP Navi 22:40 CU、2.5 GHzブーストクロック、12.8TFLOP 性能が高いNavi21がむしろ周波数は低いってのが面白い 52CUを定格で回すXSXと36CUをブーストして使うPS5の関係に似てる気がする
Xとpro見たうえで冷却ヤバいとか言ってるなら考え直せ
ハイエンドPCは800Wとかで高クロックでもいいけど300-400WのCSはそうもいかんでしょ クロックが上がるほど必要な電力が増えて効率が悪くなる スマートシフトで誤魔化したのがPS5 CU増やしてクロック下げたのがXSX 結局のところ、性能はPS5<XSXなわけだからPS5の設計は不合理ということになる
>>213 すげぇ、熱まで擦り付けかよw 相当ヤバイんだな蓮舫の爆熱は いや、このシリーズはPSにも箱にも間に合ってないだろ
PS5の方がXSXより体積が1.5倍もでかいから そのぶん冷却に余裕があるんかね? ただ「冷却システムを近々公開する」って言ってから半年経つのに 一切情報出さないのはなんでだろ?
やっぱソニーが正しかったな 箱はただの劣化PCでしかない
>>89 PS4のCellでも1つ減らしてたろ 全ての機能が使えない不良品でも良品として使えるようにするためだ そうしないとコストがバカ高くなる 始まる前から終わったヨンケタンはどうでもいいけど革ジャンは本気出しそうなのかどうかだけ教えてくれ
高クロックにしないと実行性能上がらないんでしょ 結論として
クロックが高いというだけでps5のが性能上はワロタ そんな主張してる記事どこかにあったら貼ってくれ
おそらくだがカバーを外して冷却システムを強化できる仕様と予想 さらに費用がかかると分かると売り上げにも影響が出るしね
>>214 あほか?普通コアが少ない下位モデルの方がクロック高いんだぞ だって糞箱の冷却これだもん 冷えるわけねえw. AMDの高クロック域への懸念が払拭されたんだろ? 訃報でもなんでも無いじゃないか…
>>225 実行性能はPS5が上 ゴミ箱はボトルネックだらけの失敗作 必死に12テラフロップスと数字で生きることしかできないのが現状 >>230 実機比較動画が出てくるのが楽しみですなw >>189 問題になるとしたらやっぱりXBSSじゃないか? このNavi21のリーク情報ではシェーダアレイが8つ、 Navi10とSXはシェーダアレイが4つと判っていて SSに関してはRadeonのパターンでは20CUだと2つってことになる Naviのジオメトリ処理パイプラインはシェーダアレイごとに1基ずつ搭載 これによってポリゴンのハードウェアスループットはPS5がSXの1.2倍、SSの2.8倍 SSではポリゴン量を大幅にスケールダウンする必要が出てくるかもしれない >>219 ソニーもMSみたいにPS5の冷却の様子をわかり易く説明すりゃいいのにね 廃熱に関して箱はかなり前から公開しているが、未だに公開していないPS5はどうなんだろ
RTX3090を振り回す宮本茂「俺に勝てる奴どこにいるんだよ!」
PS5って本当に情報公開されてないよな。発売日にどれだけのゲームを遊べるのかもよくわからん
>>227 つまりXSXに比べるとPS5はAMD下位モデルGPUに近い設計思想で組まれてるというわけか AMDがRDNA2.0のグラボを早く出してくれればいいんだけどRX6500XTの発売日が20/10/28でしょ? xbox seriesが11/10でPS5が11/12だから実機が未知すぎてよくわからん
>>232 じゃあXSS以下の性能のPS5はどうなるんだよ RE8づら動かんのに bignaviはampereのリークしまくった人が3070位にはいいよって言ったのと メモリのbandwidthが256bitって時点で期待はしてない
>>214 そもそもハイエンドほどクロック低いんだが PCパーツ見るの初めてか?w ていうかRadeonじゃなきゃやだー!って信者はRX6800買えばよくね 確実に箱より安いだろうし まぁ俺はそういう宗教どうでもいいから3070買うけどね 発売前からゴミ確定はわかってたけど想像以上に酷いな
>>236 あの形状は基板を両側からヒートシンクで挟んで外殻との間にエラーを 通すしか無いよな どう見ても不格好だしデカいのがバレるしで見せたくないのは分かる まあCS機の廃熱構造としては最上だろうが >>199 この事実が受け止められないから妄想に逃げ出したのか どんどんPC上がってくな 実質8TFのPS5は頑張った方かと思ったがそうでもないな
>>254 そう。発売まで互換含めひた隠しにするつもりだろう。 >>216 なるほど、よりクロック下げたxssがベストバランスでもっとも合理的な機種ということですね。 navi22で170wなのになんでPS5が爆熱になるんだよ 一度言い出したことはやめられないのかな? 散々言われてたあり得ないクロックで回してるから消費電力が凄いという根拠が完全に崩れたんだから ディスりたいなら理屈を再構築しないと
箱もPSも今世代は微妙なところというか4Kレイトレ黎明期というか ちゃんと対応できるまで本当に後一歩なんだけど CSは開き直ってFHDレイトレ無しが落としどころになりそう
PS5はどうでもいいとして RDNA2のBigNAVIってかなり凄そうだな そりゃNVIDIAが無茶するわけだわ 10月末が楽しみだ!
>>12 これな PC業界自体が捨てた技術拾ってきてドヤッてるのが意味不明だわ PS5はソフトメーカーの足引っ張りすぎ >>260 実際CSの次世代と同性能のPCよ今世代では4Kもレイトレも全く流行らなかったからな そもそもPS5はNavi2じゃないから前提は都合よく覆らないw
箱は固定クロックでps5が変動クロックなんだろ確か
>>27 だって誰も使わないんだもん 死に規格をいつまでも続ける馬鹿はいない >>266 今のGPUは全部可変クロックだからXSXだけおかしいと思ってたけど 熱があっちっちで低く抑えておかないと駄目だったんだなと分かった 奇形コントローラーを振り回す宮本茂「メモリが増えたとかGPUが速くなったとかゲームの面白さに繋がらないよ!PS5よりこの遊びが新しいんだよ!このコントローラーを振るとヨッシーが跳ねたりして凄く楽しいの!革命だよ!おで天才!TITANRTXでHALOだって作れる!」 マスターチーフが宮本の頭にゲンコツをして、コントローラーを取り上げ地面に叩きつけ破壊する 怯える宮本茂「うわ〜ん!マスチーがまたいじめたよ!新しい革命起こすのにいじめたよ!」
サーニー「AMD 次期PC GPUと同じ戦略を採用しています」 こういうことだわな 糞箱だけAMD の戦略から外れた低クロックGPUでSSDも一番遅い旧世代機ってのが判明したなw AMDはディープラーニングのtensorコアもないんだよね? でも現状でxboxもps5もコスパが高いのであって1年後にAMDのレイトレやDLSSコアが バージョンアップしたものをCS機が搭載したところで値段相応ってなってしまいそうなんだよな・・・
プリミティブシェーダ捨てたnavi2でどうやってps5pro作るんだろ?
>>273 ぶっちゃけメッシュシェーダーもプリミティブもどっちも使われてないから… そのPS5より遥かに性能の劣るぶひっちは豚の糞ですか?
navi22の選別落ち使ってるってことだと あのデカい筐体とスペック詳細出せなかった理由も 割と説明付くよなぁ。。
サーニーはプリミティブシェーダもレイトレも使わなくても良いと言及済みだからね
>>51 初期PS3のPS2は下位互換じゃなく PS3にPS2ぶっこんでただけ PS2抜いて廉価版にしたって流れだね >>277 メッシュシェーダーにせよプリミティブシェーダーにせよ まだ一部のGPUが対応してるだけの独自規格だからな メッシュシェーダーですら実用されるのは数年後だろうから 正直今は独占オリジナルタイトルでもない限り使わない機能 DX12Uに対応しているかどうかそれだけ nVIDIAみたいにちゃんと公表すると思う
>>281 PCからしてRTX以降、Navi2以降だからねそれ PS5がメッシュシェーダー使わないってなったら PCでも移行できても5年後とかじゃないの それこそPS5が対応しなかったらそのまま死に規格入りもありえる SIEだけだぜプリミティブシェーダ使うのw ハード屋のnvidaを始めamd,intelとかはメッシュシェーダに移行
最上位でも3070程度でお通夜モードはいっててわろた
そもそも今回出てきた情報にPS5を当てはめようとしてるけど PS5はNavi10のRDNA1だからさw 意味ないのよwNavi2xのRDNA2に当てはめるのはw
>>284 まずPCが移行できない 最低動作環境がRTX2060くらいになってかつPS5ハブでもしないと現実的には使えない >>281 下手したら次次世代機まで普及しないかもな DX9→DX11も滅茶苦茶時間かかったからな そして未だに主流はDX11で DX12のゲームはまだ少ない この状況でDX12Uがきたらーとか言ってもいみないよ PS5の普及台数は現在0なのでハブしても問題ないんだが
>>284 マイクロポリゴン使うならプリミティブシェーダーのが相性いいぞ >>287 UE5がプリミティブシェーダに対応させてるからそれはないね メッシュシェーダもどんどん増えてくるよ 開発もユーザーも新しいものを求めているからね >>293 それはないって言ったってメッシュにせよプリミティブにせよ PCでも使えるハードが限られてるんだからどうしようもない PCはCS以上に縦マルチだからこういう弊害が出る 使うとしたらそれこそCSの独占ゲームだよ だからCS的にはどっち採用してもいい >>272 XboxのSoCはCUの一部をDirectML用に機械学習アクセラレーションの拡張してる 今回の新型RTXもだが結局凄いのはDLSSだからな あれ無かったら相変わらずレイトレガクガクだからね だからAMDは等しくゴミだよ
>>297 ソフトが対応しないと意味ないからな こういう技術は結局大して使われずに廃れたものも沢山あるんだぞ >>297 追加機能ならそうだけどメッシュシェーダーは既存のパイプラインの置き換えだからね マルチで作るなら選択肢に入らん ------------------------------------------------------------------------ 仮にPS5にRDNA2が載っているとする MSとAMDが共同開発中であったRDNA2を使い、ソニーがPS5を同時期に開発していた、というおかしな事になる それならRDNA2の開発にソニーが参加していないと辻褄が合わない RDNA2の完成後にソニーが金を支払いそれを使わせてもらうことは可能かもしれないが XSXとPS5が同時期にRDNA2を使って開発をおこなうには、ソニーがタイムマシンでも持っていない限り無理 →PS5はRDNA1ベースのGPUを、RDNA2と呼称して搭載している可能性しか残されていない ------------------------------------------------------------------------
PCら結局DX11からすら移行できてねえもん 今世代の機能なんて話半分に聞いとけ
PC版Horizon Zero Dawnですら最低条件にDX12求めてるんだけどなw
DX12Uがーっていってるやつは steamで適当にページ開いて12のやつを数えていけばいい どんだけ普及してないかわかると思うよ
これPS3みたいに結局箱用に作ってダウングレードするって形になりそうやな
>>302 そらPCはみんなDX12入れてるよ?勝手に入るし当たり前でしょ でもDX12の機能を使うとなるとソフト側の対応とハード側の対応が必須でこれが今の所どうしようもない どこかでバシッと世代を切れればいいんだけどそうはならんのは分かるでしょ >>296 結局これなんよね パチモンをAMDに載せてもゴミなのはかわらん あのさw 今のゲーム業界はコンソールの進化と共にゲームエンジンが進化してるんだよ コンソールが対応している機能がゲーム業界の標準になる
>>309 まだDirectX12が標準になる気配すらないが >>288 DX12以降しないでクレクレ、気持ちは解らんでもないが既にMS系がサード最大手なんだよね。 PC/XBOX/Switchマルチが今後も増え続け、PS4/5がハブられるんじゃね? Ori/Ori2みたく。 メッシュシェーダーにせよプリミティブシェーダーも随分前に提唱されたのに まだ何の結果も出てないのが現実で結局は互換性の壁を越えられないだろう
DLSS相当の機能がないPS5を買う人だっているんだぞ!w
APUと比べるなよカス共。 GPUだけで動くと思ってるお子様ばかりかよ。 とんでもない馬鹿ばっかだな。
スペック表に載ってないけど DLSS有無は実行性能に相当な差が出るね
>>317 AMDには専用コアないから使い物にならない 箱信者の言い続ければ本当になる精神すごいよね まさに朝鮮の魂そのもの 母国の埃やね(´・ω・`)
>>265 事実なんだよな 壊れたラジオはRDNA2と強弁する方 >>320 5年後10年後にメッシュシェーダーが業界標準として普及したと仮定すると PS5でプリミティブシェーダーでガリガリやったものをリマスターしようと すると移植のネックになるだろうね そういう点では将来性がある方に寄せたほうがいいのはそうだがどうせ今世代では どっちも使われないだろう >>6 PS5以前との互換切って性能の瞬間風速で勝負したら売れそうではある でもそれPS6じゃね? >>303 プログラマブルシェーダの時に同じこと言ってる奴めっちゃいた PS5はAMDから昨年RDNAとして発表されてんのよ 機能的にもRDNA2の機能一切搭載してないし、プロセスルールもN7のままだし、AMD公式はRDNAとして発表されてるのに何故RDNA2だと思えるのか不思議だわ
バイオ8はDX12Uの新機能をフルに使ってるらしい なので一旦現行機を切り捨てた
DirectX12への移行すら全然進んでないんだからしゃーないわな
>>326 DX12Uなんて実装されたの数ヶ月前だろ?w 今話題のマイクロソフトのフライトシミュレーター2020はDX11だ だから何だと言うんだ モンクあっか
>>319 RDNA2が確定と断言しているけどAMD公式はRDNAとして発表されてる どっちが正しいの? なんかDX12Uの機能をRDNA2の機能とか言い続けてるバカがずっと居るな
PS5は昨年RDNAとしてAMD公式より発表された XSXは今年RDNA2としてAMD公式より発表された PS5がRDNA2としてはAMDよりガン無視されてるのはRDNAだから 実際RDNA2の機能は何一つ搭載してないし、時期的にあり得ない
ホラ吹きSIEですらRDNA2とは言ってない RDNA, 2-base だ
ps5は2019年予定だったから1年古いとか見たな
>>327 何か勘違いしているようだが、DirectX自体がMSの持ち物だぞ? 次世代機()は既にMSが作ったリング上での戦いって事にいい加減気付けよ。 そしてDirectX12/12Uへと続く階級にPS4/5は進めない、オトナの事情()でな。 どんどん置いていかれるSwitchの事が心配… 豚はいつ親が死ぬか心配…
日本時間の2020年3月19日、マーク・サーニーによるプレイステーション5(以下、PS5)の ハードウェア技術仕様に関するプレゼンテーション動画が公開。 https://www.famitsu.com/news/202003/19194943.html この映像公開に合わせてPS5の基本スペックが海外メディアeurogamerで公開された。 CPU:8x Zen 2 Cores at 3.5GHz (variable frequency) GPU:10.28 TFLOPs, 36 CUs at 2.23GHz (variable frequency) GPU Architecture:Custom RDNA 2 Memory/Interface:16GB GDDR6/256-bit Memory Bandwidth:448GB/s Internal Storage:Custom 825GB SSD IO Throughput:5.5GB/s (Raw), Typical 8-9GB/s (Compressed) External Storage:USB HDD Support Optical Drive:4K UHD Blu-ray Drive スイッチは他のハードと違って売り続けても赤字はならないでしょう ゲームの開発費も他より低いだろうけど、なぜかバカ売れ むしろ一番の勝ち組だわな
よくわからないけどTGSのやつ Maxの数値はあまりあてにならないんだよな 熱暴走で落ちると判断すればソフト側で下げざるを得ないし
>>337 差別化できないスペック競争の中で戦う方がアホ 大半が求めてない高画質化なんかよりユーザビリティ優先で問題ない >>342 XSXとxCloudを持つ箱最強って結論にしかならん なんでプレステはAMD Radeon RDNA 2-based basedってついてるの? どういう意味?
AMDのPC GPUと同じ路線だったPS5のクロック2.35GHzはブーストで一瞬しかでないとか言ってた豚痴漢どう言い訳すんの? 糞箱だけRDNA2の戦略から外れた低クロック版だけど今どんな気持ち?w これxsxが56cuで12.8相当なのは2.5ghで40cuなのと計算ぴったり合うから 全く同じものだな ということは、テクスチャとレイトレ同時にできない仕様も一緒だからゴミ
末尾MがVideoCardz経由の煽りスレ立ててようやく Ampereのクロック数持ち出し2.35GHz無理って言ってたガイジが死滅するんやな
>>275 いいんだよブヒッチはそれで。ハイエンド謳ってるなら相手は箱だろ? >>347 もうわかったから。顔真っ赤で辛いのは。時間の無駄だから箱買おうぜ。 >>345 AMDはカスタマイズを認めていてPS5のはカスタマイズされてるって意味 対戦相手は3070ってリークともぴったりのゴミでした
AMDのカードに興味あるならRX6900XTの写真を大量開示して仕様も喋ったRedGamingTechの動画見た方がええで
>>351 顔真っ赤で涙目なのはお前のような豚痴漢だよねw XSXは付いてるけど、PS5はAMD FreeSyncテクノロジーは付いてるの?
>>157 GPU単体だと2.5GHz、CPUを統合したAPUで2.23GHzってそこそこ妥当な数値に見えるけど どっちもRTX3000に大敗してるんだから仲良くしろよ
XSSとかいうゴミはなんであんな低クロックで回してんの?
必死で「PS5は箱と同じRDNA2」って大発狂してた奴出てこいよw
>>360 XSSってPS5の1/4の体積しかないからな 冷却にも限界がある >>358 PS5はPCほど電源容量ないんだよ クロック上げるにもCPU分を削らないといけないほど電力足りてない あと本体サイズ的にそんな冷却もできない 後方互換も売りだしな Sも悪くはないよ PS3を完全に切り離すPS4ってなんなの?
>>363 もっと言えばxbox oneも延命される >>364 PCのAfterBurnerとかのチューニングソフトでPower Limit弄ってみると分かると思うけど、 消費電力はクロックの上昇にともなって指数関数的に増えていくから、電力を制限しても意外なほど最大クロックは下がらないんだよ 2.5GHz→2.23GHzに下げたときにどのくらい消費電力が下がるか、分かって言ってんの? なんとなくのイメージで語ってるだけでしょ >>364 ワラタ それは電力じゃなくて熱予算な ゲーム機器の世界では電力消費=発熱と読み替えるんだぞw >>15 ローエンドはXSXな PS5はローエンド未満のおもちゃw 肥大した古いフォーマットのx86に消費電力10Wなんて無理だから
PS5の周波数もrdna2なら納得出来るな むしろ箱の低さが気になるよ
>>347 出せるのはRDNA2の話であって 箱がブースト追加されたらできるだろうけど RDNA1のゴキステには関係ないぞ 熱暴走で死ぬだけ あんだけAMDボロクソ煽ってたのにRTX30xxがクラッシュ祭りのゴミだと分かったら手の平返して RDNA2持ち上げてRTX30xxというかNvidiaを叩くのが特定宗教に偏ってないwccftech米欄のいいとこやな
>>368 10TF出すにもCPUの電力回すほどカツカツなのは事実よ 電力足りてるなら2.5GHz出せばいい >>378 最大クロックはチップの製造コストにも直結するから、そう単純な話でもない >>330 RDNA2をベースに機能を削っていったものがPS5 >>361 アーキテクチャは同じという意味なら合ってるじゃね?w >>381 ソニーはどうやってRDNA2を手に入れたんです? ソニーはタイムスリップしてRDNA2を手に入れたんでしょ PS5の開発時期にRDNA2がカスタムできる段階まで設計が済んでいたとは思えんから
逆にRDNA1で一瞬でも2.23GHz出せるならそれこそ奇跡の技術だろw 高クロック駆動に向いたGPUなんだろねRDNA2って
AMDがソニー式の誤魔化し方を採用したんじゃないかと思えてしまう まあ、ベンチがすぐにでるだろうけど
ps5が2.23GHzと発表した時に、AMDが年末までにそれ以上のクロックのビデオカードを必ず出すと指摘しても、頭のおかしい人扱いだった。 同じ設計、同じ製造プロセスで、電力枠がより緩く、選別品も商品化出来るpc向けビデオカードはの方が遥かに有利なのは必然なんだけどねえ。
あーあ、ゴキブリついに妄想でネガキャンし始めたよ もうなりふり構ってられないのかな? こりゃ終わりは近いな マイクロソフトの次の買収サードで根絶してほしいわい
いやそもそもPSがとかじゃなくCSには関係ないですw
>>330 RDNA1を小改造したものをGPU業界ではよくある「リネーム」で 無理やりRDNA2の下位ver扱いさせようとしてるのがPS5 >>388 魔法使って未来から完成品のRDNA2をゲットしてきた 僅かな可能性として設計をやり直した、というのはあり得るのだろうか?w まあ、間に合わんわな
3月の発表のあとでもスペックアップ検討のリークはあったし土壇場でRNDA2買ったというのもあり得なくはないな
>>400 PCのAPUを買って付け替えるのとわけちゃいまんがな >>385 いや、10年前のSandyの2600kはクロック4.5Ghzくらい軽くいくし、最新世代のの10400とかでもクロックは4Ghz止まりだよ もちろんクロックあたりの性能とかワットパフォーマンスは10400の圧勝だけど プリミティブシェーダー作ったのはAMDだからな そりゃ競合相手のシステムつけろっていう糞箱とか糞やろうって話だわな
100%純粋なAMDのPS5と AMDにnVidiaのグラボの真似しろっていう糞箱っていう構図を理解しよう
>>406 作ったけど売り出す前に環境の準備をやめただろ 今じゃすっかりメッシュ派 メッシュは対応しただけで今でもハードはプリミティブ用なのを理解してないね そもそもそんなすぐハードいじれるわけないでしょ
実際PS5というドでかい市場作ってUE5で採用してるんだからプリミティブシェーダが一気に優勢になったと見るべきなんだよな 事実としてな
>>410 どっち使うにしてもマルチには互換性ないからわりとどうでもいい 使えるとしたらどっちも専用タイトルくらい ハード的に対応しないでメッシュ使えるとマジで思ってるのか… 信じられん
>>412 コンセプトは似たような機能なんだから、どっちにも対応出来るように作るのは可能なんじゃないの? PS5でプリミティブ使うのは最初から分かってただろうし、Windowsではメッシュなんだから、それができるならもちろん両対応にするわな そもそも機能としては前からあるもので別に新しいものじゃないからね 結局処理する順番の問題の話
>>400 その次期にGPU入れ替えの再設計なんてしてたら 開発おわるのなんて早くて2022年にはいるかどうかになるw 2.2GHzで10tflopsしか出ない旧世代GPUってこと?
ゴキブリってまだPS5が箱と同じRDNA2だと思ってんの? アホなの?
ゼンジが、プリミティブシェーダー採用が一番の驚きって、最初から指摘してたもんな
ゴキってホント頭おかしいよな MSの特許云々忘れたのかっていう
だいたいRDNA2って MSがAMDに「次世代ハードで使うチップを作りたい、navi(RDNA1)ベースで」と共同開発もちかけて 箱と並行して設計開発してたんだから、それ使って同時期にPS5が開発できるわけないんだよ
>>423 それはただのお前の妄想 AMDが売るのはPS5のGPUなんだから 実際に共同開発してたのはソニーだったっていうだけの話 ソニー「one X」を次世代機と勘違いする ↓ ゴキ「PS5はnavi搭載!RX5700相当で2080tiにならぶスペック!」 ↓ MSプロジェクトスカーレット開始。次世代機のためにAMDと提携 RDNA1をベースに次世代チップRDNA2を共同開発 と宣言 ↓ ゲハで「PS5はXSXに負けるよな?」という話題発生 ↓ MS、共同開発で作られたRDNA2を搭載したXSXを発表 PS、RDNAベース、10.3TFLOPSという謎の言葉を残ししばし沈黙 ↓ ゴキ「PS5もRDNA2に決まってんだろ、RX5700?なにいってんだw」 MSとAMD共同開発のRDNA2をPS5が同時期に使用し開発をするのは時系列的に不可能 使えたとしても完成後に購入→再設計の必要があるのでこの時期に発売は不可能 →cu数、メモリ性能が完全一致しているRDNA1のRX5700を使用し これをリネームしてRDNA2ベース(底辺)としてユーザーを騙すしか選択肢が無いのが実情
>>1 煽るつもりが、高クロックで動くPS5がRDNA2である事を証明してしまってるだけのアホ >>208 Navi10Liteじゃなかったらそのスレ根本から間違ってんじゃん まあ昔のAMD・GPUで言う所のHD7870の立ち位置の製品だけど 今あのあたりのGPUがPS4に遥かに及ばない骨董品なの考えれば 今後の成り行きは推して知るべし
PS4が出た時GTX600シリーズで650Tiとか同等くらい言われたし
>>428 RDNA1確定なのは言い逃れできないレベルだな まぁ指示受けてるだけのゴキは関係ない事いって話題そらしながら ずっとRDNA2とかnavi22と言えとか上から言われてるから、それをいい続けるしかないんだろうが しかしロードはPS5の方が速いんだよね ロード速い方がゲーム楽しいと思うよ
>>330 AMDと嘘吐きソニーとどっちを信じるんだよ そもそもRDNA2自体がAMDとMSの共同開発なのにどっからソニーが紛れ込んだんだ? 共同開発で調べてみて来たけどレイトレに関して密に連携っかいてるからレイトレに関してだけの連携を痴漢が間違ってる説ある?
そもそもPS5がRDNA2だってのはAMDのCEOであるリサスーがツィッターで言ってたよね
>>439 それは違う RDNA自体はAMDの単独IP これの開発に他社は連携していない 関連はしている >>443 普通はそうなんだけど、天下のソニーですから。 rdna2ベースの意味がやっとわかった rdna1はrdna2のベースになったって意味だよ これなら詐欺じゃない だからベースって単語に重要な意味がある
AMDの次期GPUが高クロック路線で面白くなってきたね RDNA2=2GHz超えのブーストクロックか 低クロックだと実効性能相当落ちそうね
>>447 ていうかアチアチの爆熱にして高性能(笑)に見せかけてるだけだからな intelがRyzenに対抗してやってることをAMDがNvidiaにやってるだけで やっぱりグラボはNvidiaという結論だわな >>441 PS5に乗るのはNavi RefreshというRDNA2で使われるN7Pプロセスで作られるRDNA1系という線が濃厚 RDNA2シリーズに属してはいるけど、これはVRS、DXR、ハードウェアレイトレーシングといったRDNA2としての主だった機能は使えない >>450 自分に都合の良い事実だけを認めて都合悪い事実は見ぬ振り 完全に病気だから病院行った方がいい 普通に考えればCU違うとはいえ同じRDNA2であのクロックで10TFlopsってな 型落ちでしかあり得ない
>>454 >>453 SFS レイトレ VRS メッシュシェーダー 全ての目玉機能がないからねPS5は 特にSFSなしは終わりすぎ 高クロックがRDNA2の一つの売りなのに、箱だけ低クロックとかCUマシマシにした5700ベース確定で草
高クロックなのに低Tflopsなのはどうしてだい?
箱の共同開発っていうのは箱用のDirectXをAMDに作ってもらったっていう話だぞ?w
そもそもCU増やして低クロックとかコストかかるだけで何のメリットもないからな
>>460 少数CU高クロックのPS5より高性能ですがな 冷却も安定するけど こいつらハイエンドほど低クロックなの知らないで発言してんだろうけど ゲハカスってレベル低すぎだろw 頭悪すぎて草生えるわ
そりゃコスト違うんだから当たり前だろ プロセス一緒なんだからCU違うぶんだけ箱はコストかかってる
>>458 PS5はRDNA2 SXはRDNA1 フロップス高くても箱の方が圧倒的に低性能 ハイエンドが低クロックになるのは結局冷却ができないからだよ 糞箱がハイエンドには見えないけどなw
>>465 RDNA2なのに目玉機能が一つもないってどういうことだい? >>466 お前がどう見ていようと性能はXSXの方が上だからな PS5は発熱に苦しみながら全力出してなおXSXに劣る >>466 6800はミドルのグラボだからそもそもハイエンドじゃないし お前言ってることが全部おかしいなw >>460 AMDの最新GPUがPS5ベースなんだからAMDの主力開発部隊がPS5の担当は確定 Xbox担当は新人とかなんだろうな SXが5700ベースとか草も生えない 両方ともレイトレーシング用の交差エンジン積んでるCUがある時点でRDNA2 万が一RDNA1の偽物ならAMDが多額の賠償金を払うことになるよw AMD次期GPUとPS5は高クロック路線 MSは低クロック多CU路線で舵を切っただけの話
箱は歩留まり向上と消費電力削減のために多CU低クロックにしたって誰にでもわかりそうなもんだが
数字上は箱が上だけど性能がどうなるかはまだわからんな なんせ箱はまだ一つも実機映像出してないんだからな なんで出せないんだろうな 性能上なら見せてみろよwww
>>467 RDNA2アーキの目玉は電力効率と高クロック化 純AMDで最高パフォーマンスだすPS5と AMDのハードでnVidiaのまがい事する箱のスペック比較は割と面白いものになるとおれは思ってる
ていうよりCSの窒息ケースに入れて高クロックで動かし続けたら基盤溶けるから そもそも低消費電力で動かすしかないんだよ だから性能低い デスクトップとノートの関係と同じ
高クロックは高電圧が必要になり消費電力激増につながる
>>475 DX12U対応が目玉の1つだけど なぜ対応しない方がRDNA2で 対応してる方がRDNA1なんだい? AMDの公式にもDX12Uについて書いてあるけどさ そのためのワッパ改善されたのがRDNA2とSMART SHIFT
結局一番大事なのはシングルスレッドだからな 高クロックはそのままダイレクトに性能向上につながる 多コアは使いにくい
DX12対応ってPC準拠のAPIだからSONYが採用する必要は全くないわけで PS5がWindows互換なら採用してない事は不利な事項だけどさ
ベンチでも普通にシングル見るぞ PCの知識あるなら常識なんだが 勢いでいけると思ったか?
VRSもメッシュシェーダーも対応して無い方がRDNA2ねぇ… それAMDがRDNA2って言ってる要件満たしてないけど… 逆にクロックがいくつなんてのは一切謳ってないけどね かわいそうに…
RDNA2のリーク見てるとキャッシュクロック同期、キャッシュライン任意削除、ラスタライザやコマンドユニットまとめたパックが倍に増量 逆にROP周りは内部データの効率が上がったのかユニット数減ってるとかひたすら処理効率重視の方向性が明確なアーキテクチャやな この辺マークサーニーが説明してた内容と笑えるくらい一致してるから実質もう匂わせや答え合わせの段階過ぎてんな RDNA2ってベースのアーキテクチャがあってそれ自体はソニーもMSも採用したけどそれぞれの求めるニーズが違ってたからゲーム機はああいう対象的な仕様になって クロスライセンス結んでるAMDがフィードバックから選んだのはソニーの路線だったというのが実際のところだろ これなら両機種がRDNA2ベースを名乗っても問題ないし MSの機能もメッシュやVRS採用されてるからいいとこ取りしたんだろうけどな
>>489 メッシュ対応はNvidiaに合わせたエミュレート動作だからAMDは不利だよ と言ってもどこも使ってないから問題はないけどねw あとVRSに似た機能はPS4時代からある 何度も言うけどDX12を通さなくても直に近い形でハード叩けるのがPS5 そもそも最新のGPUに合わせてハード開発を出来る訳無いんだから 当たり前の展開よね
この時代に直にハード叩けって言い出すのは恐れ入るな
>>479 DX12対応は機能の話なんで5700ベースのRDNA1に載せてRDNA2と名乗るのは別に問題ない ただ低スペックな時点でSXのGPUはRDNA1ベースは確定 >>495 結構叩くから互換が100%にならないSONYちゃんは毎度の事でしょw うわあああああああああああ(´・ω・`) ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ(´・ω・`) 【ゴキ悲報】DF「デモンズRは1440pボケボケゴミ画質、PS5はレイトレなし確定、次世代ではないしょぼさ」 http://2chb.net/r/ghard/1601215137/ デモンズゴミ画質とDFが認定! PS5は次世代機ではない 真の次世代機はXSX/XSSのみ by DF(´・ω・`) xsxはdx12uフルサポート謳ってるから機能があるだけで dx12u使わないps5は必要な機能を実装すればいいだけだからな dx12uの機能があるないの議論は意味が無い
互換みたいなゴミのために性能落とす方があほらしいと思うけどな それこそPCでええわって話
てか発表をよく読んだ方がいい 箱はAMDにDXの実装を助けてもらったよとしか言ってない RDNA2を共同開発したなんて一言も言ってないからね
かわいそうに 新機能盛りだくさんで造るハイスペPCをトップとしたAAAのゲームをCSに落とし込むときに 足を引っ張るのは新機能が一切搭載されてなくてDirectXにも対応してないPS5ってことになるのに ゼンジーの記事でもVRS使うことでXSXとの差は少いって前提で語ってたけど それは無理なんだなぁw
そもそも箱がRDNA1の時点でどんな機能載せようがPS5の劣化版だしなぁ
>>503 ゴミ工作員はずっとこれ言い続ける指令でもでてんのかな 明らかに嘘だけど もう劣化版で5年は戦うのが確定なのにイキってるかわいそうなファンボーイ…
>>492 PCから落とし込むときにPS5だけわざわざハードを叩くような手間ひまかけないと駄目なのか… そりゃコスト高確定ってことだけとw >>505 今は公式が露骨な嘘つくのはまずいから メディアやゴキブリを使って印象操作に精を出してるんだろうな そもそもcs用のAPUがフラッグシップのわけなかろう
そもそも互換性の為に時代遅れのDX使うんだから箱がどんなに頑張ってもPS5には敵わないw
>>511 Nvidiaと共同開発した最新のDXが時代遅れとかどんなに世界線に住んでるんだ… 未来人かな? >>495 直にハード叩くって言い方には違和感があるな。 直に叩くっていうのはメモリマップされたI/OポートやDMAなんかでチップのレジスタを直接書き換えて制御するのをいうと思うんだよな。 PS2まではそうだった。これだとホントにハードウェアをまるごと再現しないと互換できないからね。 最近のはAPI経由したアクセスしかゆるしてないし。 直に叩いてPS6でまた困る 馬鹿は学習しないんだな
ソニーの互換技術はかなり高い 逆に箱はあんだけやっといてみたな
ID:AQORLfAk0 キモい子供部屋おじさんが必死にこれ書いてると思うと泣けてくるな
>>519 子供部屋おじさんというか子供だろ これおっさんなら終わってる >>511 MACのOpenGL廃止でMETAL以降と勘違いしてない? 速報民さんチーッス >>463 ゴキブリは数字が大きければスゴイの理論だから アンセムでOCして緊急冷却も出来ずにシステム丸ごとクラッシュしてたよね OSの仮想化なんて話も聞かなかったしレガシーモードなんか搭載しちゃうし 開発者じゃないからハード直叩きがどんなもんか知らないけどさ
>>526 PS2は今もスペックアップしてるんだっけ AMDのXBOXページで書かれてる表記がRDNA2じゃなくてRDNAなのを見つけてしまった ”2”ならRDNA2って表記してるよなわざわざ簡略しないで
>>1 これ何が悲惨かって対象としてPS5の名前が一切出ないこと 当たり前だよね純粋なRDNA2って公表されてるのはXSXだけで PS5はRDNA2【ベース】なんだから RDNA2をベースにした何かがPS5 仕方ないねMSへの対抗心から MSが開発したものを排除したらそうなるしかないもの 一番悲惨なのは最新GPUのカテゴリにSXのGPUは全くかすりもしないこと
>>533 もう海外ではPS5がRDNA3、SXがRDNA1という認識か まぁ、そうなるわな 昔のハードもポリゴン数だけが多いとかそんなんだった ソニーは何も変わっていない・・・
PS5は書き込み速度2.23Ghz顔面温度90℃の基地外も互換してるから…互換性なくて良かったのになぁ
箱とAMDも連携してる ソニーとAMDも連携してる それぞれアプローチが異なるだけ 完全版はAMDがグラボとして満を持して出す こんな単純なことも分からなくなるのか? 脳味噌侵されすぎだろ
>>492 直にハードを叩いて性能を引き出すのはいいけどPS6でまた互換性に苦労するぞ。 直にハードを叩くとか 30年前の雑誌にでも影響されちゃったのかな
>>539 MSの都合でゴリゴリにカスタムしたところを自社リファレンスに採用することはできないだろうしね (nvidiaに塩送る部分もあるし) それは性能だとか完全版云々とはまた別の話 >>437 コラボだけどプリミティブシェーダーではなくメッシュシェーダーなのかw メッシュプリミティブ論争についてはUE5のプリミティブシェーダ採用で一端カタがついただろ 何ヶ月同じこと言ってんだよ
amdのはよい高クロック、ps5のは無茶なオーバークロックって論調は無理があるよね。 同じ製造プロセスを用いて、同じ会社が設計し、同じ時期に発売されるんだからさ。 まあ、発売されたら温度や消費電力は計測する人がすぐ現れるだろうけどxsxの方がCUがずっと多いのに低消費電力って可能性も残ってるんだから、ワッパの良さを自慢すれば良いんじゃね。
>>546 AMDのはって言うより家庭用ゲーム機のサイズと電源で2.23GHzは現実的なのかというお話 ハイエンドPCなら高クロックの冷却のためにバカデカくしてもいいわけだから >>544 UE5がPS5向けに対応しただけでしょ 他のプラットフォームでもプリミティブが使えるんかい? これはAMD次もダメっぽいな・・・また燃費悪い力押しに進むんか 今後のソフト次第だろうけど4Kで16G積んだところで3080と3090の違い見ればなぁ
>>548 胡散臭いソースによると、ミドルレンジのが2.5GHzじゃなかったっけ?ハイエンドが2.3GHzで。 ps5も350w電源で、あのサイズなんで、冷却や電源においてビデオカードより不利になるとは言い切れないんじゃね? ゴキブリが今日も朝から活動してるわ。海外は騙されんからな。発売が楽しみで仕方がない。
なるほどソクミンが外に出てきてるのか そりゃガチモンが増えるわけだわ
なんやPSは古いの余り物ねぎって 箱は新しいの余り物ねぎってるんやな
>>1 うわあああああああああああ(´・ω・`) ゴキブリ逝ったあああああああああぁぁぁ(´・ω・`) 【ゴキ悲報】原神オープンワールドなのにスタミナ制のゴミで炎上、ガチャも渋すぎる模様 http://2chb.net/r/ghard/1601262183/ プンワーなのにスタミナ制のゴミ ゼルダに例えるとこんな感じ スタミナ(天然樹脂)がないと、、、 祠に入れない 宝箱が開けられない コログを見つけても報酬なし ライネル倒しても武器が落ちない その他まとめ ・MMOではなく基本ソロゲ ・しょぼマルチプレイ ・ガチャゲー、最高レア0.6%、限界突破7枚重ね ・スパイウェア疑惑 ・PS4はPCスマホとデータ共有不可&強制的にPSIDと紐付け 期待してたのに酷いわ(´・ω・`) これやるならゼルダもっかいやるわ これ7万4千800円くらいでps5proを初期ラインナップに入れるべきだったろ ディスクレスの他にライトユーザー向けのスタンダードモデル、ヘビーユーザー向けのps5proよ 俺なら間違いなくキャンキャン泣きながらpro買ってたわ
PS5にRDNA1の時代遅れ要素の1ミリでも残ってるならCPU組み込んで あの高クロックで動作なんて絶対に不可能だから今後はソニーとコラボして作った機能が RDNA2に入るのかRDNA3に入るのかだけ注目してればOK 恐ろしく開発しやすいって話しか聞こえてこないしな 解像度落として60fpsか4K30fpsかで選ばせるゲームは増えていくとは思うが 逆に考えれば今の4K普及率とマッチしているとも言える 唯一の不満はProでもそうだったけど、1440Pモニタ対応しないことね
作りやすいってのはps4とほぼ同じ環境で作れるってだけだよ
>>472 RDNA1は「レイトレーシング処理もできるCu」 RDNA2は「レイトレーシング処理専用のCu」 >両方ともレイトレーシング用の交差エンジン積んでるCUがある時点でRDNA2 はいダウト そらそうだろ 8〜10って誰目的だよ 中途半端なんだよ
>>558 いやそれはおかしいだろ アーキテクチャ変えずに高クロック化で性能向上させるってIntelが今やってることじゃん >>538 「もしPS5が発売される頃に同様のPC用GPUが出ていたら、それは(ソニーからのインプットも含めて)AMDとのコラボが実を結んだもの。」 ↓ 「Naviリフレッシュでーす、RX5700をRDNA2の7nm+技術使って作りました!RDNA2搭載の新技術は使えないけどRDNA2のラインナップに加えていただきました」 後2ヶ月もすりゃどっちが嘘ついてるかバレるんだから今は言っても仕方ないよね
amdはXboxをめっちゃアピールするのにPS5にはそこまでなのは何故なの?
>>565 契約形態に違いがあるとかじゃないの? XBoxをアピールしたくなるような契約か、もしくはアピールすること自体が契約に含まれているかのどっちか >>565 XSXのはAMDまんまのRDMA2(少し低クロックだけど) PS5のはCU削ってTempest3DAudio+Zen2・9コア分の圧縮展開プロセッサ +SSD制御IOポート(DMA)をVRAMの隣に置いた魔改造モデルだから いろんなリーク出てるし、本来PS5は去年出るはずなのが遅れて今年になったから、XSXと比べて型遅れというのが説得力ある PS4Proから考えて去年出るべきだし
そういえばRX5000seriesだけど、AMDはGPU稼働温度100℃越えを許容してたよな。 今回はもっと温度あがるんじゃねーか?
>>565 リサスーおばちゃんはドカスタムされてても強そうな方の肩持つやろ多分 >>571 これ一体なんだったの? 事実ならこの人確実にoutだよね。 やはりブーストの数値を通常スペックに見せかけるソニー方式をAMDが採用したように見える 常時ブーストクロックで回せるの? 必要時だけならその連続使用時間は? 箱も瞬間ならブースト性能出せるんじゃね? 安定重視だからさせないだけで
>>572 RDNA2の7nm+プロセスをつかって作ったRDNA1 naviリフレッシュで調べればいくらでも情報出てくる >>571 >>572 RDNA2の機能が一つだけなく(メッシュシェーダー) RDNA1の機能(プリミティブシェーダー)がある って後で説明してるぞ 商売なのでブーストしてピーク性能のハッタリも大事だと思うけどね。 それよりもNvidiaのDLSSみたいな機能があれば最高
AMDもだんだんソニーみたいなハッタリ会社になって来たか
AMDは水冷でもしなければ本当に一瞬しか出ないブーストクロックで性能表示するが実際にはそれは1.2掛けでゲームクロックが限界ってだけでしょ NVIDIAはブーストクロックまでの間で何もしなくても割と伸びるが耐熱低め
3090がTFLOPSの割にパッとしないのは何故なのかね?ゲーミング性能とはほぼ相関なくね?
今起きている論争の諸悪の根源はMSが公平公正を謳って業界の慣習を無視したピーク性能表示ではなく継続できる性能でアピールしていることでしょ 時限独占しようとすると買収返しされるし掟破りにより卑怯な手が使えなくなってインチキが目立つようになってしまった つまりMSが全て悪い
>>580 fp32のユニットを倍増させたがシェーダー再作成でもやらないと使い切れないからピーク性能の6割相当になっている感じ いやMSがだしてるのってピーク性能だよ 箱はずっとピーク性能って主張してるのがMSだから
必死に心の拠り所スレに伸ばしてるの見ると痴漢や豚が慌ててるんだなってわかるな
>>580 530 Socket774 (スップ Sd52-qHGz) 2020/09/28(月) 15:58:43.93 ID:hGlbqmebd RTX 2080 Tiでは4352 Cuda Coreが搭載されている一方で、RTX 3060 TiではCuda Coreが4864と若干上回っています。また、RTコアなどレイトレーシング性能などはAmpere新アーキテクチャー採用によってより少ないRTコアでRTX 2080 Tiより高い性能を発揮すると見られています。そのため、RTX 3060 TiではRTX 2080 Tiと同等か若干下回る程度の性能を発揮すると考えられます。 一部では、RTX 3080やRTX 3090ではRTX 2080 Tiの約2倍の性能と豪語されていたもののゲームでの実機ベンチマークではRTX 2080 Tiから20%程度しか向上していない事がありNVIDIAが性能を盛って発表したのでは無いかと言われています。しかし、これはゲーム自体が莫大なコアを抱えるRTX 3000シリーズに最適化されていない事が要因とされており、vRayやOctaneなど膨大なコア数を扱えるソフトではNVIDIAが発表していた約2倍の性能を達成していました。そのため、最適化が進めば実際に2倍程度の性能も達成可能になると見られています。 RTX 3060系が恐らく多くのユーザーが心待ちにしているラインアップと見られています。実際に仕様を見る限り、性能面では若干RTX 3070を下回る程度で、消費電力が許容範囲内と言える200W以内に収まっておりバランスが取れた機種になっています。 また、RTX 3000シリーズで採用した8nmプロセスの歩留まりもRTX 3060ではRTX 3070からコアを2割程度無効化しているため歩留まりはRTX 3090やRTX 3080、RTX 3070よりは良化すると考えられます。そのため、RTX 3080やRTX 3090のように生産量が無い状態は回避されるのではないかと思われます。 >>583 SmartShiftのようなことができなかったわけではないが今後シリーズとして出して行くのに可変では互換プロファイルが作れないからAMDのIPなのにブーストクロックは禁止してゲームクロック表示しているんでしょ 互換がなければリマスター商法ができるのに互換を持たせようとする業界壊しでユーザーしか得をしない CPUを完全アイドル状態にすればブーストクロック用の電力は捻り出せる APU用の電源が250Wしかないので2.1GHz動作を数秒が限界だろうが業界のためにそれで14TFと名乗るべきだった
今ごろサードは買収金額を引き上げるためにSwitchにも移植をと頑張らざるを得なくなっているだろう これも業界破壊でユーザーしか得をしない
>>587 PS5が冷却に関して大ぴらに公開しないのはなぜでしょうね。 「下位でも40CU2.5GHz」 下位って6000円ぐらいのグラボだぞ それで40CUとか無理に決まってんだろ
>>587 本体サイズ見ればわかるけど冷却問題はPS5よりもXBOX尻Xのほうがはるかに深刻だぞ デカくても心配なのがソニーの冷却だろ!歴史が違うわ
>>590 公開するのが当たり前と思ってるのがおかしい もともとCS機にダイを公開りし冷却システムを見せる伝統は無いから そんなことは発売後にメディアが勝手にやるもんなんだよ つうかPS5の内部はどうなってるんだ? 3連ファンが左右の側面に付いているのか?
12.8ならxboxの方も若干少ないな まあほぼ同一とも取れるけど ソニーの方は完全に旧型確定
ハードの話は盛り上がるのにソフトの話は盛りあがらんな ローンチ時ってこんなもんだったっけ?
>>1 長すぎる 人に何かを伝えたいなら3点以内の箇条書きにしろよ >>571 ,572 PS4互換の為のロジックがAPUに入ってるからだけど PS5のAPUには旧型(PS4)なりすまし特許技術が導入されてるからね
そこは“最大”10.3TFLOPSって表記のとおりだろ
この性能比較FP32ベースな よくつかわれるFP16レートはその2倍で3090超える FP16は3090の1.5倍のスコアだよ
>>579 PS5の10.3TFLOPSもその、本当に一瞬しか出ないブーストクロックだものね q.sony がハッタリ、嘘が多過ぎてハードのスペック通りの性能がでません、どうしますか? a.MSが悪い 面白過ぎるなwwww
今からでも遅くはない、古き良きゲーム業界の掟をMSに消費者の連帯で叩き込もうではないか
>>594 分解図を見せるって言ったのはサーニーなんだが >>608 冷却能力の発表は後日とかも言ってたよな これらの選別品の最低ランクをPS5が使うことによって 安くできたのかなw
箱の実機動画がガンガンあがりはじめてるな PS5の場合「マルチ展開含まないPS5専用タイトル」くらいでしかSSDでの最速だせないみたいだけど 今回の動画は、XSX用じゃなく下位互換であのロード速度たたきだしてるんだから立派なものだよ・・・
>>260 PCゲームもやってるけど4K解像度って半端なくマシンパワー食うんだよな 27インチ程度のモニターならフルHDでもいいかなと思い始めてる あるいはWQHDの解像度 XSSくらいの性能でも割といけるかもな 6700XTか6500XT出たら買うわただラデはドライバが安定しないのがな
>>611 あれもXSX専用じゃないからDL遅いよ 低スペでもゲームはPS5のグラに合わせて開発されるから別に良くね?
PS5、段々と怪しくなってきたな・・・ ソニーショック、起こるかもしれんぞ
これのライバルはRTX3000でしょ 全部込みで5万ぽっちのハードがかなうわけない でもモニターも性能高いの必要だからそんな高スペックグラボ必要ないと思うけど