◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1606860861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:14:21.33ID:nfoqwg9M0
今年の流行語大賞にノミネートされた「鬼滅の刃」やガールズグループの「NiziU(ニジュー)」、そして
発売前に売り切れるほど人気になった新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」には、ある共通点があ
ります。
答えは「ソニー」です。
見ての通り、近年の流行コンテンツはソニーから生まれています。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d56278eae3d9905127dd465edc7f2d56b5d759a

2名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:16:00.52ID:ctVEtTmR0
>NiziU

こいつら入ってる時点で記者が色々察してくれって言ってる想いが伝わってくる

3名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:16:41.64ID:yK6xlJlq0
本当にそう書いててワロタ

4名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:18:45.28ID:fMXYDRW7r
また見出しだけで釣るのかと思ったら
記事に本当にそうかいてて草

5名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:19:02.03ID:JWqcyR0q0
PS5大失敗
鬼滅はジャンプ漫画の原作付き

ソニー独自で成功の可能性あるのNiziU位だろ

6名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:22:20.97ID:II6Lu6Eq0
2/3がソニー関係なくて笑う

7名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:22:32.33ID:/yeYcdSh0
>>5
NiziUも無理だわ
 
(自分たちの歌で)「勇気をもらってください」
だってよ。勇気をもらったっていうのはリスナー
側から自然に言うことだろうに。

8名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:23:35.48ID:fMXYDRW7r
NizuUなんて初めて名前を聞いた

9名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:24:46.69ID:JpadXs1f0
くやしいブヒねぇ

10名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:25:02.26ID:SFR6YyCN0
今年の流行語大賞にノミネートされた「鬼滅の刃」やガールズグループの「NiziU(ニジュー)」、そして
発売前に売り切れるほど人気になった新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」には、ある共通点があ
ります。

答えは「ステマ」です。
見ての通り、近年のステマコンテンツはソニーから生まれています。

11名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:25:33.33ID:G1rUjdRh0
わかってくれサイン入りすぎワロタ

12名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:28:05.21ID:A7JoSE2U0
発売前に売り切れるほど人気になった新型ゲーム機「プレイステーション(PS)5」

モノは言い様だなwwww全部こういうゴリ押しが原因だろw

13名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:28:15.96ID:ymSU8hOYp
ニジューって全然知らんから調べてみたらソニーと韓国が手を組んで仕掛けてんのか

14名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:30:55.69ID:A7JoSE2U0
>>13
あと日テレ、毎朝毎朝スッキリでゴリ押ししてる

15名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:30:58.13ID:j95Sn1KZ0
>>10
近年?

16名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:31:09.97ID:/yeYcdSh0
>>12
そもそも発売前に売り切れるって表現がおかしいよなw

17名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:32:51.12ID:KlL6tojta
保険の会社がなんだって?

18名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:34:19.34ID:y2ojAV2ep
ニジューとか初めてきいたんだが…

19名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:34:28.16ID:4NflMfcq0
ゴキちゃん一つも貢献できていない

20名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:34:31.42ID:hjFUuGf2a
>>8
正直に言えよNishibUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

21名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:34:35.44ID:cfekd6Q60
鬼滅のゲームってPS独占なの?

22名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:34:51.59ID:Qma2PD660
>>5
NiziUっていうのもJYPARKって人のお陰だろ?あの人はソニー所属なの?

23名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:35:23.43ID:uhU35h1y0
>>5
すでに一人脱落してるけど

24名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:35:57.80ID:hjFUuGf2a
>>14
ゴリ押ししてんのはホモケツとブスザワ無双だろNishibUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

25名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:36:19.63ID:uhU35h1y0
>>14
しかも本格デビュー前に紅白決定

26名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:36:20.52ID:hTf3BZ3oa
忖度もここまでくると気持ち悪いな

27名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:36:45.12ID:RCt8B8em0
あつ森、流行語ランク10入りおめでとう

28名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:36:51.86ID:uTm/ynlt0
鬼滅は原作とufoの力
ps5は別に流行ってない
niziUもどちらかといえばごり押し
押しまくって流行らせられるのはすごいことではあるけど、その裏でたくさんのコンテンツが爆死してるだろうしなあ

29名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:37:01.43ID:hjFUuGf2a
>>17
豚天堂はかるた会社だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

30名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:37:14.66ID:UrjO62gir
ジャンプ原作の一個しかアタリ無いやん
あとハズレだからソニー主導は無理って事やな。アタリネタ貰って弄るのがソニーにお似合い

31名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:37:25.42ID:sz+jCw6Yd
にじゅー知らないとかゲハってヤバいわ

32名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:37:59.15ID:fMXYDRW7r
クロマニしか世話になってないわ

33名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:38:03.70ID:hjFUuGf2a
>>28
現実見ろよKing Boowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

34名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:38:24.18ID:RZHLyhvo0
P……S5?

35名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:38:30.47ID:hjFUuGf2a
>>31
NishibUが知らないフリしとるだけだぞwwwwwwwwwww

36名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:39:49.89ID:CNbBAAYz0
>>17
そんなこと言ってるのはゲハだけだよ

37名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:40:02.43ID:zP1Ul8w00
ブリーチの後釜ばかり欲しがってたくせに
なんで鬼滅に寄生して呪術は逃がしたんだろう

38名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:40:22.20ID:VGnUvHgf0
にじゅーのストリーミング工作活動知らんのか?
GK体質のままやで

39名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:40:54.65ID:hjFUuGf2a
去年はKing Gnuが流行ってKing Booが発狂wwwwwwwwwwwww
今年はNiziUが流行ってNishibUが発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:42:01.62ID:zP1Ul8w00
コンテンツ寄生のソニーばかりで
本業のモノづくりソニーはPS5で大恥さらしてしまったね

41名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:42:07.78ID:hjFUuGf2a
>>38
工作で流行ったのはアバズレの森だろNishibUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

42名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:43:42.48ID:m5QJQW5PM
こんなわかり易いステマあるんです?

43名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:44:13.72ID:/aoAbHsg0
日本人なのに日本語が韓国訛りっぽくなってた連中か
気持ち悪かったなアレ

44名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:44:50.12ID:E1VpV6Ub0
鬼滅以外流行ってないのにソニーなんて関係ないだろ

45名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:46:04.39ID:5XElMmUSa
むりやり今年も紅白にねじ込むパプリカのFoorinもソニー
100日ワニが死亡後即コラボしたいきものかがりもソニー

46名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:46:04.77ID:7ojV/3Bv0
キングブーとかニシブーとか意味わからんと思ったらそういうことか

47名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:46:40.39ID:l72/rq9Za
さすがソニー
乞食の朝鮮企業だな

48名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:46:49.04ID:p4yHxRkz0
ソニーいち押しのデススト、ラスアス2もGOTY取ってたよね
ユーザー評価と正反対の2タイトルだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww

49名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:46:50.70ID:hjFUuGf2a
>>44
NishibU現実見ろな?

50名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:48:14.31ID:J6QUn0cZM
ニシくんくやしそう

51名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:48:19.38ID:/aoAbHsg0
>>46
推したいのか貶したいのかわからんな

52名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:48:34.32ID:zP1Ul8w00
鬼滅は遊郭と刀の里の長編二つで恐ろしく引き伸ばしたけど
アニメ化を誌面発表したのは刀の里で半天狗出してからようやくな

打ち切られない地位を得たのは原作の力で
中堅以上の人気漫画になったからソニーが寄生してくる流れなのが当たり前
ソニーが助けたとかほざくアホの念仏には耳を貸すなよ

53名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:49:04.24ID:lFeyYGOar
>>51
やめときな、キチガイのことを理解しようとしたら自分までキチガイになっちゃうから

54名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:49:36.56ID:YSB/0OIK0
ソニーの凄いところは
ほぼ関係ないコンテンツまでソニーのものと思える
こういうアホの信者を一定数抱えているところ

55名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:50:28.15ID:lFeyYGOar
鬼滅の作者がこんな持ち上げられ方して精神病まないか心配
ミスターチルドレンだって、反響が大きすぎるのが耐えられなくて1年間活動休止してたし

56名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:50:49.40ID:7ojV/3Bv0
>>51
多分落差を表現したいんじゃないかな
ソニーはキングヌーニジュー、任天堂はキングブーニシブーっていう

57名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:51:26.03ID:zP1Ul8w00
King Booって書くとキングテレサの海外名で
めちゃくちゃ可愛いのが出てくるんだけど、無知無能ゴキブリはもう後に引けない

58名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:51:34.75ID:2cbv+OzGM
最近ゲハとニュー速で全く同じスレたつのなんで?

59名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:52:34.18ID:7ojV/3Bv0
>>55
鬼滅に負けた尾田と山崎も病んでそう
後さくまに負けた小島も

60名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:53:52.70ID:2iH1zlvDM
>>57
たしか、ゴキちゃん的にはBラッパーのこのキャラのことを言ってるらしい
PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚

61名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:54:48.63ID:hjFUuGf2a
>>54
任天堂ごときKing GnuとNiziUだけで潰せるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

62名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:55:06.30ID:i777pkMl0
PS5ってコンテンツやったん?

63名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:55:11.70ID:1izNOpc30
しかしあつ森もUSAも鬼滅も今流行の〜っていきなり本題に入るニュースばっかりだったのに

にじゅーは街頭で何人に聞いたら何人知ってたとか再生回数がどうとかいちいち知ってる事が当たり前ですよ風の番組ばっかりなのが気持ち悪いな

64名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:55:13.15ID:/yeYcdSh0
>>29
百人一首を未だにカルタと呼ぶとは古風な人間よのう

65名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:55:21.05ID:qPJaldGDd
ホモパレードしかうみだしてないだろw

66名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:55:30.26ID:hjFUuGf2a
>>18
お前はNishibUだけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

67名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:55:59.10ID:svyYb0lrp
ヒットしたコンテンツ(鬼滅の刃、NiziU)にヒットしてないコンテンツ(PS5)を混ぜる事で全部ヒットしてるかのように錯覚させるテク

68名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:56:17.43ID:/4DqVY2Ya
米津玄師もKing Gnuも乃木坂もソニーだし今年の紅白歌合戦もソニーだらけです

69名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:56:24.58ID:Qma2PD660
>>49
PS5という二週目で全員当選した落ちぶれCSの現実も見ろよw

70名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:57:18.44ID:7ojV/3Bv0
>>67
ニジューは流行ってない

71名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:57:23.19ID:4TYCnKnP0
NiziUのゲームを作ったらめっちゃ売れると思うな

72名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:57:23.61ID:lTpfKF3V0
>>55
アニメのオリジナルパートの評価が極端に高くて病んだ忍空
人気上がって作者に無理させた幽白

そこに比べると無理やり続けさせられたドラゴンボールやらのヒット作に比べて
スラダンより早く駆け抜けられたのはむしろ幸運かと

73名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:57:29.07ID:/aoAbHsg0
>>56
すげぇ…全然意味わからん…

74名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:58:19.45ID:hjFUuGf2a
>>68
やめろやめろブタッチでイキってたKing Booがかわいそうやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

75名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:58:57.58ID:BcCn1Xe+0
>>1
全部大したことないのに売れてるようにマスコミを操作するのがうまいだけ

76名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:59:37.28ID:o5FWc7/vM
ニシくんくやしいね

77名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:59:48.29ID:7ojV/3Bv0
>>75
美味いか?
ニジューとか絶対赤字出すと思うよ
ロコロコデスストの再来

78名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:59:51.33ID:4hIUKNbd0
ゲハのソニーファンボーイがなぜそこまでソニーに肩入れするのか本気で解らん
上に挙げられてるコンテンツ、すべてソニーファンボーイは対象外だよ?
要はお前ら切られてる対象なのに妄信してる状況なんだよw

79名無しさん必死だな2020/12/02(水) 07:59:53.60ID:svyYb0lrp
>>70
女性の間じゃ今めっちゃ流行ってるよ

80名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:00:07.75ID:A7JoSE2U0
こんなスレでチョンが発狂しとるw

81名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:00:19.89ID:hjFUuGf2a
>>75
現実見ようねNishibUwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:00:21.36ID:Xk+bvQlld
>>1
マジに書いてあるw

83名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:00:26.79ID:YSB/0OIK0
ソニー教記事に共鳴したゴキが暴れてる

84名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:00:52.15ID:7ojV/3Bv0
>>79
デスストも男性の間で流行ってたしねw

85名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:00:54.96ID:wyMZkkNC0
まずゲハでゲーム以外で威張り始めた時点で…

86名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:01:13.11ID:OiK2Wiw40
まあ株価が物語ってるよな
いくらゲハでいちゃもんつけても今のソニーは成長し続けてる

87名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:01:53.11ID:Xk+bvQlld
>>76
ぶーちゃんくやち

88名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:01:55.50ID:/aoAbHsg0
まじてよくわからんな…推したい物の名前使って他人を貶してたら推したい物も貶してる様にしか思えんぞ…

89名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:02:01.85ID:em+1pi110
>>85
一方で稼ぎ頭といえるのは、ゲーム事業(1兆1000億円)で、音楽事業(4000億円)やコロナで厳しかったものの映画事業(4000億円)の存在も目立ちます。

90名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:02:27.88ID:BJHiHOe90
でもそのソニーを応援してるケンノスケはロクジューだけどな

91名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:04:32.24ID:l72/rq9Za
ゲームは任天堂にフルボッコの負け犬だからな

92名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:05:18.38ID:vaBDAk0dr
まだデビュー前でマニアしか知らんのに紅白ゴリ推しのニジュー
何もソフトないのに品薄商法で売れてる感出してるPS5

93名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:05:27.66ID:V9LpBbhP0
GTAVもソニーのコンテンツとか言っちゃってる人いるし
ソニー界隈はやべー奴らの集まり

94名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:06:17.22ID:7ojV/3Bv0
>>88
貶しに使われるほどキングヌーとニジューが一般的っていう印象操作を狙ってんだと思う
逆に言えば貶しに使わなくちゃいけない程ソニーが追い詰められてんだと

95名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:06:17.46ID:svyYb0lrp
てかそもそも

ソニー生み出してなくないか?便乗しただけで

96名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:07:02.88ID:2iH1zlvDM
>>95
マルチでも実質PS独占の如く

97名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:07:03.86ID:o5FWc7/vM
ニシくん嫉妬しないで

98名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:07:42.05ID:hjFUuGf2a
>>91
ゲームだけで勝てて総合じゃぼろ負けってことじゃんwwwwww
NishibUあわれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:08:09.88ID:1q1X90+GM
>>16
www

100名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:08:41.46ID:TeLHoYFDM
ソースはゲンダイw

101名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:09:45.75ID:svyYb0lrp
>>98
ゲームが負けてる事は察してるのね

102名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:11:07.55ID:Qma2PD660
>>98
ニシブお前以外誰も使わないねw

103名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:11:15.71ID:Xk+bvQlld
この記事書いたの
ゲハのゴキだろ

104名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:11:20.67ID:hjFUuGf2a
>>101
すぐ1億突破するけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:12:20.97ID:/aoAbHsg0
あーあ触っちゃったよ

106名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:12:31.86ID:7ojV/3Bv0
>>103
ゴキブリはゲハ以外にも湧いてくるんすよ
全く売れなかったリトグリ絶賛とかしてた

107名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:14:20.56ID:o4ot+UH40
ソニーはなんでKPOPを日本で流行らせたいの?
日本製品はボイコットだーとか言ってたから良い機会だと思ったのにまたすり寄ってきたの?

108名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:15:11.91ID:5+Nbbm3sa
まあサードのものは俺のもの精神のソニーですし

Niなんとかは確実にソニーも主体でステマに関わってるけどね
だってあのグループ、まだ1stCD発売すらこれからなんだぜ?

109名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:15:47.74ID:Bo6U/shaM
記者にゲハ民がいるときいて

110名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:17:11.94ID:kNfacHe7a
さすがに鬼滅はソニーが生み出したには無理があるw

111名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:17:29.41ID:14LRd/TIa
ハゲ民だったりして

112名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:18:25.79ID:MV7Krhnb0
NiziUとかいうやつメディアで異常なごり押しされてるだけやんけ・・・

113名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:19:11.66ID:AcT+ajkJ0
そこは煮汁じゃなくて米津じゃないのか

114名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:20:10.54ID:S1kbZExoM
品薄商法のイメージ戦略の教科書通りにステマしてくるなソニーは
ネットが普及した現代ではアホしか騙されないぞ

115名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:20:57.17ID:hjFUuGf2a
>>114
それあつ森じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

116名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:22:13.89ID:A7JoSE2U0
>>107
たいてい内部にチョンが入り込んでる
スッキリとかは番組制作会社の社長がチョン

117名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:23:58.52ID:m2YfXv7ed
>>5
鬼滅はアニメ化前まで20万部程度でジャンプの中では雑魚だぞ、ブーム作ったのはソニー

118名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:24:46.63ID:9yAcl2Zf0
ゲーム機ってコンテンツなのか…?
まぁ一部の人にとってはそうかもしれんが…

119名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:24:56.43ID:HvbieLed0
世界のSONYだからな
SONY製っていうと老若男女安心するんだよな
任天堂だとオモチャ屋のイメージが強くて不安になる

120名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:25:32.46ID:2iH1zlvDM
>>119
時代遅れの認識ですね

121名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:25:38.62ID:AcT+ajkJ0
じゃあガンダムを作ったのは名古屋テレビでいいですか?

122名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:26:19.16ID:TeLHoYFDM
>>119
ソニーにブランド力感じてるのなんてバブルのおっさんより上くらいだぞ
10代20代なんてプレステしかソニー製品知らないし

123名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:26:33.50ID:S1kbZExoM
>>115
そういや品薄商法って、購買意欲を煽って売上を伸ばす手法だったな
その点PS5は全く人気無いし失敗してるか

124名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:26:56.32ID:nMFoU1oOM
鬼滅て時代と寝たIPが転がり込んで来たのは強運過ぎる

125名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:27:00.04ID:m2YfXv7ed
>>121
ガンダムはバンダイのお陰だろ

126名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:27:09.83ID:VuPQyWNkM
PS5で言うヒットってゴキブリに与える攻撃のことだろ?

127名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:27:16.86ID:Qma2PD660
PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚
こんなのが作られてるのがステマのソニーらしいよ

128名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:27:29.77ID:sI733r0G0
> 河村 鳴紘(サブカル専門ライター)

いつもの人じゃん
解散

129名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:27:56.54ID:HvbieLed0
ゲハは偏ってるから任天堂アゲSONYサゲが多いけど
SONYからしたら任天堂なんて一部門でしかないSIEと小競り合いしてるだけの小物なんだよな

130名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:28:44.96ID:lTpfKF3V0
>>119
東芝パナシャープに比べたら明らかに空気だぞ
知ってるけど今は買ってないのが大半
知ってるつって出てくる家電は古いラジカセ

131名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:29:04.17ID:m2YfXv7ed
>>127
全然ステルスじゃ無いじゃん

132名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:30:12.66ID:7ojV/3Bv0
>>124
キングヌーもほぼ偶然の産物だよな
デスストやニジューと違って売れる前は全然力入れてなかったぞ

133名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:31:18.24ID:MV7Krhnb0
>>127
韓国からこういうやり方を伝授されたんだろな・・・

134名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:31:23.12ID:Qma2PD660
>>131
これがステマなんて書いてないよ
ステマが普通になってるソニーならやるだろうなと書いてる

135名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:32:12.46ID:Qma2PD660
>>132
今年は紅白落選だしな

136名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:34:35.02ID:ctVEtTmR0
紅白に関しては
事務所の営業案件かNHKが頭下げてでてもらうかって感じで
『落選』って時代でもないでしょ

わざわざ大晦日に仕事したいなんてミュージシャンも減ってきてるでしょ

137名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:35:40.85ID:3iFIQfOD0
ニジューは日テレのゴリ押し
まだ何の実績もないしここに挙げるのには不向き。こういうのもゴリ押し

鬼滅はたまたまソニーの子会社が良いコンテンツ掴んだ

PS5は…プレイステーションブランドは確立してるからな
だが、日本国内ではPS3以降好調とは言い難い

138名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:36:57.74ID:QnLhgyb40
ヒットしたものとそうでもないものを同列に並べて後者を持ち上げる古典的な手法

139名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:38:00.43ID:CElWMomO0
>>106
リトグリってなんだ?

140名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:40:33.94ID:CElWMomO0
にじゅうって韓国アイドルのパクリ臭すげぇな

141名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:40:40.33ID:YU48H1Fpd
>>122
中高生あたりだとプレステすら知らない。イヤホンのメーカーって事は知ってるらしい…

142名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:44:55.63ID:57f9CZYla
ニジューがステマなのは間違いないけど、電通といいどうして売れそうも無い物ステマすんの?
センス無いの?

143名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:45:03.16ID:sz+jCw6Yd
>>141
下手するとソニーよりもアニプレックスのほうが知っていそうだな

144名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:47:49.47ID:Tk09E85OM
PS5以外どれも生むどころか育てすらしてないやん

145名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:48:15.08ID:57f9CZYla
>>79
そう言われてもCD発売すらまだなんだぞ
ぜってぇ盛大な爆死すんだろ

146名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:49:36.71ID:57f9CZYla
>>143
その内ソニーアニメーションエンターテイメントに改名させられそう

147名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:50:30.11ID:CElWMomO0
アニプレっていうとAmazonで空予約→大量キャンセルで
ランキング操作&在庫おしつけてたらAmazonにマジギレされてアニプレ製品取り扱い全停止されてた記憶しかない

148名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:50:58.75ID:7ojV/3Bv0
>>139
ソニーが推しまくってたけど爆死した音楽グループ
デスストみたいなもん

149名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:53:53.31ID:qw1kNQqc0
【速報】任天堂、LINEと協業
http://2chb.net/r/ghard/1548975697/

22 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 08:06:10.50 ID:qb80mK64d
任天堂が朝鮮企業だってバレちゃったねw

52 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/01(金) 08:20:02.34 ID:ClzNaaKjd
韓国は嫌いだから
残念

57 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/02/01(金) 08:21:37.60 ID:nGfrzU+Q0
韓国と断交したほうが良いという方向に行ってるそばから協業する神経

80 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/02/01(金) 08:27:18.16 ID:UzMOKwb0p
あーあ、魂売っちゃったか笑
負け組は必死よなぁ

    ↓

乃木坂46のソニー×TWICEのJYP!夢の新グループ発掘し日韓から世界へ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20190208-OHT1T50033.html

↑このプロジェクトがNiziU

150名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:55:46.73ID:57f9CZYla
リトグリも酷かったな
ソニーって売れ線(鬼滅やキングヌー)よりも誰得(デスストリトグリロコロコニジュー)推す傾向があるんだよな

151名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:55:55.87ID:mzUHvgoB0
PS5…ヒットコンテンツ…?

152名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:58:11.82ID:JG7zARVia
>>151
鬼滅刃を使ったソニーコンテンツの宣伝だぞ

153名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:58:12.57ID:GFO4B+KSM
キメツはともかく
他はまだヒットしてない気が

154名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:59:18.29ID:dZuGLzrVM
発売前に売り切れって凄いパワーワードだな

155名無しさん必死だな2020/12/02(水) 08:59:52.04ID:qw1kNQqc0
ソニーミュージックと言えば

YouTube、再生回数不正にメス。結果、ソニーミュージックやユニバーサルミュージック公式アカウント等の再生回数が大きくマイナスに
http://www.gizmodo.jp/2012/12/youtube_22.html

156名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:00:03.30ID:AcT+ajkJ0
「売れる前から売れてます感を演出しています」
っていうことを明示してる秀逸な記事だな

157名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:00:44.30ID:sz+jCw6Yd
>>150
昨年はLiSAを推していたかと
昨年年末かなりテレビ出られたけどありゃソニーミュージックの力がでかかったと思う
おかげで鬼滅のブームの下地が作れたっぽいけどね
今年は映画以後、テレビ出演は妥当な人になったと思うね

158名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:00:48.41ID:ymSU8hOYp
>>56
本物と偽物、という対比をしたいんだろうか
それだと現実では常にソニー側が偽物なんだが…
マリカーとカート王国、スマブラとパクブラ、ぶつ森と福島等々

159名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:02:10.94ID:Rs0AdJBc0
>>1
これ見て考えるとゲームってすごいよな
ひとつだけメディアの影響を一切受けてない

160名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:03:15.18ID:ctVEtTmRa
スッキリみててニジウが今日デビューとか言ってるんだけど
デビューしてない時点で紅白選ばれてんのか
ソニーもえげつねぇ持ち上げ売り込みするもんだな

161名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:03:30.03ID:LryRVadn0
草生やして煽った風を装えば自分が発狂してないと気づかれないとでも思ってるんかな

162名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:04:03.30ID:ymSU8hOYp
>>154
岡山クレイジーショップでFF7Rが営業時間外に売り切れたって話があったような

163名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:05:02.87ID:JG7zARVia
>>157
キングヌーとリサは稼ぐことが発覚してからじゃない?
最初から推されとるリトグリやニジューが本命なんだと思う

164名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:05:04.33ID:z/rxN5mtM
ソニーが宣伝に本気出せばこれくらいヒットさせられるという事だ
ゲーム業界、スマホゲーム、音楽、映画全てにおいて大ヒット

コレが本当に人気コンテンツを育てていた企業の力だよ

165名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:07:57.28ID:ymSU8hOYp
>>160
え、デビューもしてないのに大ヒットで紅白出場が決定してるの?
つーかwiki見たら1人が体調不良で活動休止中なんだけど
デビュー時点で活動休止してるメンバーがいるバンドとか前代未聞だろw

166名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:08:24.27ID:9zuKcM210
アフォなPS信者の主張スレかと思ったら、そのレベルを公に流してんのかよw

167名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:09:10.21ID:qWclnUvx0
ソニーは韓国企業だしniziuのごり押しも何の不思議もないな

168名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:09:22.94ID:9FuJHAmF0
はちま起橋メンバーがステマ宣伝に注意
はちま起橋で似たようなスレ同じスレみつかってる また清水鉄平とソニー社員と飲み屋 大金の宣伝費もらってあちこちで宣伝してる
前回スクエニ社員と飲み屋で宣伝費ももらって宣伝してる発覚してる 詳しくわ 検索で『はちま起橋 飲み会』 今回も飲み会心で大金もらってステマ宣伝してる可能高い

169名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:10:28.23ID:z/rxN5mtM
ジャニーズから今年デビューしたSixTONESもソニーだったな
一気に嵐の次に人気になってるので、1ヶ月後嵐が消えたら...

170名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:13:11.24ID:OXLbi0mn0
>>1
SME「ふざけんな余計な機械まで混ぜるんじゃねえ」

171名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:13:45.93ID:AcT+ajkJ0
>>164
ゴキに言いたいんだけど
「ソニーはインディーを大事にして育てている」

「インディーごときで水増ししてるスイッチバーカ」

「フォールガイ!これは革命的!」

「フォールガイ?なんだっけ?PS5のAAAスゲー楽しみ」

このへんのブレやめてもらっていいですか

172名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:15:20.76ID:hizPvtgP0
ソニーのこういう気持ち悪さもアレだけど、こういう異常なゴリ押し行為を問題視できずに、何故かゲハでその糞にもならん威を借りてゴキブリがイキってるのはもう見てられんな

173名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:15:37.00ID:yKGTHr2BM
邦楽はマジでソニーが席巻してるからなぁ

174名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:16:03.62ID:Xot3qmHpa
>>170
SIE「ふざけんな余計な朝鮮人まで混ぜるんじゃねえ」

175名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:19:22.95ID:z3rn0rSM0
SMEが方法はどうであれヒットを飛ばしてるのは事実
SIEは…結果が伴わないステマって一番痛々しい奴

176名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:19:54.37ID:7ojV/3Bv0
>>175
アニプレってソニミュなん?

177名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:20:16.04ID:uE4IDqBU0
大して流行ってもないPS5や朝鮮アイドルとかも流行ってることにして
ソニーの手柄として提灯記事を書いてもらえる政治力は単純に凄いと思うわ

178名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:20:57.25ID:AcT+ajkJ0
>>173
個人的には岡崎体育(ソニー)に頑張ってほしいけど
ポケモン・ガキ番組に絡んでるからゴキには人気ないかも

179名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:22:09.48ID:DZonvITVd
FGOも乃木坂も鬼滅の刃もNiziUも全部SMEの手柄じゃねえか
しれっとSIEの失敗ハード紛れ込ませてんじゃねえ

180名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:23:02.54ID:z3rn0rSM0
>>176
そうだよ SMEの子会社

181名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:24:01.04ID:7ojV/3Bv0
>>180
SMEの方は頑張っとるんやな

182名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:25:45.48ID:Otf+ByG4M
nijiuって日テレがゴリ押ししたおかげだろ?
あいつらに何時間割いてると思ってんだ?
毎日毎日異常な程デビュー前から取り上げてんだぞ

183名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:26:44.07ID:zVc/BOvCa
>>182
そもそもまだヒットしとらん

184名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:27:04.60ID:o4ot+UH40
niziuとかいうKPOPアイドルのこと全然知らなかったから調べたけどヘイトは高めだな
日本人同士で単語だけ韓国語を使ったルー語みたいなので会話させてるみたい
気持ち悪すぎる

185名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:29:48.15ID:nGnkUrQ30
>>167
SONYは昔から日本企業だろ。
批判するのは勝手だけど捏造はすんなよ?

186名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:29:57.72ID:gGI8wiNH0
ソニー時代来たな

187名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:30:15.56ID:o4ot+UH40
メンバーのうち1人は活動停止中、もう1人は体調不良(?)で休止中
これどうみてもエゴサしてヘイトの高さで嫌になってるでしょ
政治的問題をアイドルに押し付けんなよ

188名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:30:23.00ID:C332iqgKM
>>185
韓国に技術渡して国から怒られる企業がなんだって?

189名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:31:15.83ID:5NuOQRVqH
鬼滅の刃はソニーが原案を集英社に持ち込んで暇で売れない漫画家に描かせたんだよ。

権利の大半はソニーなんだよな

190名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:31:33.60ID:l72/rq9Zr
流石、現代の大財閥SONY!!

191名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:31:51.65ID:ctVEtTmRa
ソニー起源説爆誕

192名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:32:19.37ID:nGnkUrQ30
>>183
メディアが勝手にゴリ押しして盛り上げてヒットしたと発表して国民を洗脳させてるからな

193名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:32:31.05ID:MKKHEPkO0
>>119
ふっるい
ワロタ

194名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:33:15.42ID:DFHHXYmbM
ぶつ森とか鬼滅とかの本物の国民的ブーム経験したあとに
ニジューが人気とか言われてもハア?としか思えんねw

195名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:33:30.58ID:qw1kNQqc0
>>185
ゴキ公認の挑戦企業になりました
苦情はゴキへお願いします
>>149

196名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:34:35.88ID:MKKHEPkO0
本格的に狂いだしたな
こえーわ

197名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:34:49.13ID:nGnkUrQ30
>>188
より利益になるほうを選んだんだろ。
それが韓国企業としたい理由かわからんけど、日本政府によるメリットがないってのが原因でもあるわけだからな

198名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:35:17.10ID:8TOqSTdN0
盗人猛々しいとはまさにこのことだな
鬼滅は原作も爆売れの時点でワニの実力
PS5は爆死、サクナヒメ未満の話題しか産めないレベル
NiziUは判断つかないからあってるかもしれんが

199名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:35:21.39ID:zVc/BOvCa
>>192
電通のわにかな

200名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:37:39.46ID:iyWTsV7Qa
ゲハの妄言かと思ったらマジの記事タイトルなのかこれ
気持ち悪っ

201名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:37:43.54ID:65yb/0pdM
ステマ

202名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:38:12.12ID:QbtI8E1k0
本当に書いてあるw

203名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:38:12.89ID:3w5WNGM+d
PS5が流行ってる??

204名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:38:30.62ID:nGnkUrQ30
JYなんたらって監督はなんで世界挑戦するスタイルにKPOP選ぶんだよ、これじゃまるで韓流グループの臭いしてんぞって最初思ってたら普通に韓国人だったときの納得感

205名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:38:32.49ID:m2YfXv7ed
>>198
鬼滅の原作が売れたのもゲハで言うソニーのステマ効果だぞ

206名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:38:39.62ID:65yb/0pdM
>>15
近年(20年以上)

207名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:38:59.53ID:Wo3ZfvOpp
てことは今までずっとずっとヒットコンテンツを産めてなかったわけだ

208名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:39:16.02ID:Qma2PD660
>>197
日本の液晶技術をサムスンに渡して、捨てられたんだよなwクソニー

209名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:39:43.00ID:65yb/0pdM
JYパークはほんとに音楽研究してると思うし、歌もうまいのに
ソニーのステマに巻き込まれてかわいそうだとおもう

210名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:41:01.50ID:nGnkUrQ30
>>205
ガセ流すなw
ステマ行為があったならアニメ1期終わる9月に急に話題になって火が付かねーよ。
神回19話がアニメ見ていたファンの間で話題になってSNSで拡散され、それで一気に火が付いたのが流れ

211名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:42:01.01ID:d4uGb5V50
アニプレックスはいい仕事したかも知らんが、そもそも原作ありきだから俺の物主張は微妙
PS5はまだヒットするかわからない代物だしあと1個は知らない

212名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:42:53.65ID:QnBwnFZ/0
>>210
これだよな
これに加えて柱登場と後の敵側サイドの件もあって伸びた感じ

ソニー関係なさすぎるというか今更ソニーを混ぜてくる辺り何なんだろうなああいうの

213名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:42:59.35ID:IhEaCh8K0
>>198
ワニじゃなくてyouフォテーブルの実力
コミックスはアニメ化するまで大して売れてねーからバカがデマ流すな

214名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:43:03.32ID:LKRrOZQf0
日テレの糞ゴリ押しニジューに関わってるとか…
ソニー見損なったぞ

215名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:44:11.33ID:65yb/0pdM
>>213
原作知ってる人でもアニメは話がわかりやすくなってた、って感想良く聞くしな
ユーフォが最大の功労者であることは間違いない

216名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:45:00.94ID:nGnkUrQ30
>>208
SONYを庇う気はさらさらないけど日本政府が半導体産業で世界から出遅れ、2000年代はもう完全にガラパゴス化してるから企業も世界で争えなくなってること考えたら、その分野では欧米と渡り合えてる韓国のほうを選びたくなるんだろうよ。
日本政府がだらしないからだぞ

217名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:45:57.90ID:QnBwnFZ/0
鬼滅を流行らせたのは確実にアニメ制作会社
それまでジャンプでは微妙な位置だったし後半の方が面白い

218名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:46:31.02ID:3w5WNGM+d
鬼滅はメディアの後乗りだよ
テレビで話題になる前からアニメで話題になってコミックどこ行っても売ってなかったし

219名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:46:43.60ID:m2YfXv7ed
>>210
そのアニメ自体がソニーのステマだろ

220名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:47:21.61ID:3w5WNGM+d
>>219
アニメ自体がステマはさすがに意味不明
それならゲーム化や企画がもっと早く動いてるはず

221名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:48:25.49ID:IhEaCh8K0
>>215
作品自体は王道も王道だけど全体的に薄くて普段から漫画読んでる人からは印象悪かったからな
漫画読んでない層に買わせたユーフォテーブルとテレビの宣伝効果が凄かった

222名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:49:01.55ID:nGnkUrQ30
アニメ化しただけでステマ言うなら全てのアニメはステマだったんかwww

223名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:49:11.62ID:vxu8gQdEa
PS5とニジューはええけど鬼滅はソニーあまり関係ないだろ

224名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:49:28.19ID:m2YfXv7ed
>>220
ゲームも来年出す予定だからとっくに動いてるはアホ

225名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:50:23.71ID:AcT+ajkJ0
確かに「育てた感」はないにしても
現に売れてる米津(ソニー)ではなく
売れるかもね?のニジューを持ち出す違和感

226名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:51:39.07ID:lTpfKF3V0
>>224
おそすぎワロタ
映画すら宣伝から公開まで遅くない?と思ったのに

227名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:51:45.81ID:65yb/0pdM
ニジユー()は再生数ノルマがあるの見て
それ以前もそんなに好きでもなかったが一層心象悪くなったわ

228名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:52:11.44ID:m2YfXv7ed
>>223
ソニーのアニメ部門の主力に据えてんだけど

229名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:52:16.46ID:IhEaCh8K0
鬼滅アニメ化して売れたとこまではステマはないだろ
アニメ好きの間で有名になるくらいは別によくあるしアニメ歌手が紅白に出るのはラブライブあたりでもあったし流れとしては似てる
そのあとに映画化までの期間にコロナでやることなくなってテレビで宣伝しまくったのをステマというなら分かるが

230名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:52:22.24ID:QnBwnFZ/0
流石に鬼滅とソニー絡めるのはムリあるわ

231名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:52:44.38ID:3w5WNGM+d
>>224
いや遅くね?元々アニメ化する前からゲーム化決まってたら今頃出てる

232名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:53:07.77ID:m2YfXv7ed
>>226
カカロットが開発に何年掛かってるのか知らんのか

233名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:53:09.34ID:cPCTCTfB0
この河村って記者ソニーage の記事しか書いてないけどPS9キメてんの?

234名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:53:36.88ID:m2YfXv7ed
>>231
1年でゲームなんか出ねーよアホw

235名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:54:16.99ID:QbtI8E1k0
PS5をゲーム機以外としても買ったほうがいいよ記事といい
デビットマニングさんが本気だしてきたね

236名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:54:47.57ID:QnBwnFZ/0
>>228
記事の内容的に会話が脱線してるだろ
ソニーは鬼滅の流行らせることには貢献してないしIPでもないのに私物化してるようなノリが疑問視されてるんだが?

237名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:54:55.69ID:09BWMsUc0
鬼滅は集英社のコンテンツなんだが
筆者は素人なの?

238名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:55:29.90ID:m2YfXv7ed
ソニー「アニメ部門に力を入れてく、主力は鬼滅」
アホ「鬼滅とソニーは関係ない」

239名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:55:32.01ID:9zuKcM210
コメしようと思ったらあまりにも当たり前にソニーの功績として語ってて
立ち入るスキなかったw

240名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:55:53.55ID:vxu8gQdEa
無限城編が多分完結編として劇場版扱いになるはずだからそれまでに出さないと完全に売れ残る
絶対間に合わないな
無理矢理間に合わせたとしてもどっかで見たような劣化キャラゲーに成り下がって終わる

241名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:56:39.26ID:zP1Ul8w00
>>228
なんで鬼滅なの?
都心舞台のスタイリッシュ異能漫画とかが寄生ソニーの管轄じゃねーの
結果論の正義だけでからっぽにもほどがある

242名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:56:40.36ID:m2YfXv7ed
>>236
アホ過ぎて話にならんな、何処が出資してると思ってんだよ

243名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:57:08.04ID:65yb/0pdM
いやー、PS4の誰得格ゲーが売れるなんてソニーも思ってないっしょ
本命は絶対スマホだって

244名無しさん必死だな2020/12/02(水) 09:59:06.01ID:3w5WNGM+d
>>234
ドラゴンボール並に人気じゃない頃にドラゴンボールのゲーム並に開発期間や費用かけるとか無謀やろ
まぁ鬼滅がステマならサム8はどうなんだってなるが

245名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:00:05.59ID:lTpfKF3V0
>>232
何作ってもカカロット並に時間かかるんなら
CC2に任せたソニーが悪いとしか

246名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:00:31.36ID:AcT+ajkJ0
出資かー
じゃあやっぱ「ガンダムは名古屋テレビのもの」でOKだな

247名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:00:50.43ID:HNGBoRzZr
ステマの刃はゴリ押し酷いなPS5と同じで内容全部バレたらマズイのにな

248名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:01:31.12ID:3w5WNGM+d
鬼滅に関してはサム8で全部論破出来てしまうから

249名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:01:53.85ID:zP1Ul8w00
サクラ大戦の絵をKBTITにするほどソニー教はBLEACH教な繋がりのはずなのに
原作者がBLEACH信者でオマージュ色濃い看板の一つになった呪術廻戦は
アニプレ管轄じゃないからゴミ漫画&アニメ扱いとか糞ひどいよな

250名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:02:20.01ID:vxu8gQdEa
ステマだろうがなんだろうが100ワニと違ってキチンと記録は出してるんだからいいと思うがね
ただそれをゲーム化して売れるかどうかってのは全く別の話だ

251名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:02:45.82ID:O13ZCata0
PS5はまだヒットしたかどうか判断出来ない段階だと思うんですけど……

252名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:03:35.44ID:WBCME5+wa
3点上げたかったので苦し紛れにPS5出した感

253名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:04:36.99ID:zP1Ul8w00
アニプレ管轄になって儲けがでるかどうかで
原作題材の中二らしさがソニーらしさだとかの親和性なんて死ぬほどに関係がない
鬼滅○呪術×でよくわかった

254名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:04:42.09ID:bWq811bRd
>>247
何言ってんの?

255名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:04:48.22ID:QnBwnFZ/0
>>242
それで流行らせたのはどこ?って話してるんだけど?
出資と結果論で私物化主張とか恥ずかしすぎでしょ

256名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:06:34.01ID:AcT+ajkJ0
>>252
本文中の「映像(アニメ)」「音楽」「ゲーム」
の3種で上げたかったんだろうな
「結論ありき」のために無理やりPS5にした感じ
ゲオでリアルゴキが「超話題作」と言ってたツシマを上げればいいのにw

257名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:07:06.37ID:3w5WNGM+d
>>253
ジャンプ漫画って全部アニプレ管轄でも無いし結局その辺は運も絡むんだろう

258名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:07:14.48ID:q/fJhnezM
>答えは「ソニー」です。

こやつめハハハ


>河村 鳴紘(サブカル専門ライター)

ライターやっぱりコイツかよw

259名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:08:02.28ID:04lDf75L0
>>256

一方で稼ぎ頭といえるのは、ゲーム事業(1兆1000億円)で、音楽事業(4000億円)やコロナで厳しかったものの映画事業(4000億円)の存在も目立ちます。

260名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:08:05.81ID:z3rn0rSM0
>>256
ツシマは知名度が無いに等しいからな…ps5は名前だけが一人歩きしてるので…まぁ知名度はそれなりに

261名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:09:02.65ID:QxkwA5Ai0
二重はパークのお陰だ

262名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:13:38.68ID:9zuKcM210
一番のツッコみどころがPS5が人気で売れた事になってる事
あの撤退したDCも当初売れきれだった時期がある訳で、品薄によって

263名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:14:02.70ID:QnBwnFZ/0
アニプレのおかげで流行ったわけじゃないし近年の流行はソニーから生まれてるというのは無理がある
NiziUはともかくPS5は話題性はあれど人気かあれは?

264名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:14:38.84ID:m2YfXv7ed
>>255
アニメで人気が爆発して単行本の売上げ20倍以上に跳ね上がったんだけどソニー関係ないは無理があるぞ

265名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:15:11.72ID:65yb/0pdM
つーかニジユーのライブよりパークのライブのほうが見たいよね

266名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:15:22.68ID:R0Suj0ca0
鬼滅ってジャンプとかじゃなかったっけ?

267名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:16:12.16ID:r6PfM3Bn0
鬼滅とか別にソニーが作ったわけじゃなく作者だろ
なんでもソニーの取り柄にするって狂ってるんか

268名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:16:33.75ID:vxu8gQdEa
ニジューに関しては何年か前のタトゥーと同じような感じがするがな

269名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:16:56.53ID:PufgE3Uw0
>河村 鳴紘(サブカル専門ライター)

ふーん

270名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:17:09.22ID:qQidsAsJM
またアホなスレタイで立てたなと思ったら記事の見出しまんまで草

271名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:17:10.36ID:AcT+ajkJ0
>>259
その1兆円稼いでるのは「PS5」じゃないっていう違和感に気づいてないの?

272名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:18:01.00ID:09BWMsUc0
アニメには集英社自身も出資してるし版権は集英社が持ってるんだよね
しかも鬼滅ならどこのアニメ会社も手を挙げたと思うよ

273名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:18:43.43ID:paY1CgeE0
PS5だけ失敗だろ

274名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:19:12.09ID:3w5WNGM+d
>>272
いやあの頃はまだ看板レベルではなく掲載順からしても中堅レベルだからオファーはそれなりだったんじゃね

275名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:19:30.33ID:QnBwnFZ/0
>>264
何時までストローマンしてるの?

276名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:20:30.47ID:m2YfXv7ed

277名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:20:32.85ID:9zuKcM210
「ソニーから生まれています」なんて言ってるのがズレてんだよ
ねぇんだよ決してそんな事は

278名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:20:59.62ID:09BWMsUc0
>>274
いや
3年ほど前に集英社自身がメインコンテンツとして据えると話している
アニメ化は集英社自身の意思だし週間ジャンプ作品ならかなりの出資額が見込めるのでどこもやりたいのは変わらないよ

279名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:21:29.59ID:xOiBWdhU0
ゲームじゃお話にならなくなってから鬼滅の話しか出てこないよねソニーって

280名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:22:09.30ID:09BWMsUc0
>>277
まるでコンテンツホルダーや創作者みたいな顔するから違和感あるんだよね
他社のコンテンツに乗っかっただけの話なのに

281名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:22:28.26ID:vuf28+fj0
PS5がヒットなのかどうかは置いておいて
PS5はコンテンツではない

282名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:22:38.50ID:J7ZMZYxJa
>流行のコンテンツはソニーから生まれています

鬼滅の刃 起源主張
PS5 まだ売れてない
NiziU まだ売れてない

真実がひとつもない問題

283名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:23:08.51ID:r6PfM3Bn0
ヤフコメ欄もくっさいな
まさにソニー信者ってかんじだ

284名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:23:32.14ID:cK8Z46Im0
流行る前のAKB逃がして秋元康に泣きついて作ったのが乃木坂とか

285名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:23:54.37ID:3w5WNGM+d
>>278
そのメインコンテンツの幅がどれくらいのものかは分からんけどサム8並のプッシュは少なくとも本誌では見られなかったと思う

286名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:25:37.33ID:nU7c1BQJ0
こういうのはゲハだけで許されるのかと思ってたが
よく考えたらこれが本家か

287名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:25:42.23ID:m2YfXv7ed
アニメ化決まった時点で累計200万部程度しか無いのに何が引っ張りだこだよw

288名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:25:44.63ID:09BWMsUc0
>>285
次世代タイトルとしてインタビューに名前が上がってたのは鬼滅とネバーランドの二つ
なのでこの二つは元から肝いりなのは公言されてたこと

289名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:27:16.54ID:09BWMsUc0
>>287
今シーズンアニメ化された原作コミックの部数全部並べてみ?
たいていがせいぜい数十万部クラスよ

290名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:28:06.13ID:LKRrOZQf0
鬼滅までソニーの手柄にするとはたまげたなぁ…

291名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:28:08.71ID:OLEHqdF50
>>164
ネグレクト企業の間違いだろ

292名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:28:45.63ID:YAEptquMa
CS業界においてトップだけど、ソニミュも相当強いよなぁ
米津玄師、KingGnu、Lisaとかヒットしてるアーティスト多いし、FGOやツイステみたいな売上トップクラスのアプリもある

293名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:29:09.78ID:lTpfKF3V0
>>285
少なくとも原作だけで今の評価を測るのは無理だわな
アニメで肉付けして原作の面白さがわかりやすくなったおかげでのヒット
ポテンシャルはあったけどまだ作者の描写力が追いついてなかった
だから一般層がアニメを共有したことで各々脳内補完して更にハマり込む事態になった

294名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:29:40.37ID:m2YfXv7ed
>>289
単巻20万部とかマガジンやサンデーの深夜枠アニメ化と変わらんけど

295名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:30:26.32ID:YAEptquMa
あとアニプレもそうか
アニメ業界でもトップなのは確かだね

296名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:31:06.91ID:QnBwnFZ/0
>>278
大体ジャンプのアニメ化って単行本の売り上げといいそんな感じだよな
少なくともアニプレックス単体じゃ無理

297名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:31:47.56ID:GFO4B+KSM
>>294
ジャンプ以外は15万で絶対エース級だからな

298名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:32:42.37ID:fKlMDmau0
鬼滅がソニーのお陰とか思い上がりすぎて笑う

299名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:32:56.44ID:nGnkUrQ30
PS5はGTA6を2年以内に販売出来れば流れが変わりそう

300名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:33:53.07ID:3w5WNGM+d
>>288
その2つどちらも中堅くらいの位置だったと思うがメインコンテンツとは言ってもあくまでワンピ並ではなくヒロアカくらいのプッシュだったんじゃね

301名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:33:54.60ID:GFO4B+KSM
>>299
作ってるん?アレ

302名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:33:58.97ID:9FuJHAmF0
はちま起橋メンバーがステマ宣伝に注意
はちま起橋で似たようなスレ同じスレみつかってる また清水鉄平とソニー社員と飲み屋 大金の宣伝費もらってあちこちで宣伝してる
前回スクエニ社員と飲み屋で宣伝費ももらって宣伝してる発覚してる 詳しくわ 検索で『はちま起橋 飲み会』 今回も飲み会心で大金もらってステマ宣伝してる可能高い

303名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:34:45.02ID:+3weFomva
サード私物化のソニーは健在です

304名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:36:41.41ID:QnBwnFZ/0
スレの勢いがついたのか急に自演臭いの湧いたな

>>291
鬼滅ってアニメでも19話が来るまでそこまで勢いあったかというと疑問だったし宣伝とか空気だった印象しかない
まあソニーが育てたはないわ

305名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:37:00.02ID:ctVEtTmRa
ゴリ押し程度で枠が確保できるとか
紅白の価値も下がったもんだわ

306名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:37:02.23ID:Fb62j6M8a
ヒットしてないのが1つあるな

307名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:39:06.76ID:v9flYRdf0
愛の不時着とやらもソニー臭いな

308名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:39:09.40ID:jQdlkQAP0
記者「ヒットしてるものは全てソニーなんだ!」
信者「ソニーすげええええええ」

これが普段ゴキの言ってる宗教かあ

309名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:39:12.93ID:m2YfXv7ed
>>304
何を言ったとこで数字として残ってんだからソニーがヒットさせたとしかならんぞ

310名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:41:05.45ID:MIqcmSW7a
www

311名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:41:19.30ID:QnBwnFZ/0
昔から鬼滅の漫画やアニメを楽しんでいた側としては何でソニーの手柄になってんだよ
子会社がお金出してたとはいえ流行らせたのは違うでしょと

>>300
アニメ化としては十分なライン

312名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:41:57.40ID:jRZIfT1y0
ソニー幾ら握らせたんだw

313名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:42:52.91ID:wVvW8F9wa
業界人のカウンター再来かよ

314名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:43:15.07ID:DZ37jyB50
ツッコミ待ちのネタスレかと思ったらホントに記事があって驚愕した。
あと何故FGOを無視するのか。

315名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:43:23.83ID:16oihcFM0
鬼滅の刃以外売れてなくてワロタ

316名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:43:30.18ID:d1bSkamq0
>>5
鬼滅の作者持ち上げると必ずアニメのおかげみたいなレス返ってくるし
そうなるとアニプレ(=ソニー)の功績も否定できない

317名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:43:53.77ID:jLEgfCXxd
コメント欄まで気持ち悪くて凄い

318名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:44:43.68ID:J7ZMZYxJa
貢献したお陰で売上たみたいな話なら分かるけどね
起源主張しちゃうから台無しになるんだよ

319名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:44:51.80ID:m2YfXv7ed
>>311
原作の面白さとかは置いといてここまでのブームになったのはソニーの力

320名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:45:29.30ID:DZ37jyB50
あと鬼滅が売れたのはフジが朝の情報番組でひたすらゴリ押ししてたのが大きいと思う。
フジ放送のアニメだからステマというかダイマだが。

321名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:45:42.35ID:tO4nsy1+d
スレがヤバイんじゃなくて>>1のニュースが破滅的にヤバイ
全ての成功はソニーであり、無名韓流もどきアイドルにPS5は大人気であるという隠すつもりのないステマっぷり

322名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:45:58.82ID:lTpfKF3V0
>>313
懐かしいなそれ
完全に忘れてたわそのワード

323名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:47:55.52ID:zEQ0mJWna
ソニーは凄い、でもプレステ担当は無能の集まりということか
これでイキれるゴキブリってガチでPS信者というよりは ソニー信者 なんだなって

324名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:48:15.59ID:QnBwnFZ/0
>>319
出資=貢献ならともかく出資=ヒットは間違い
起源主張しなくていいしここまでブームになったのはソニーの力ではない

325名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:48:22.91ID:J7ZMZYxJa
>>321
何一つとして真実が書かれてないよね
著者は日本語は理解できるけど人と会話できない宗教勧誘してるタイプの人

326名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:49:12.49ID:OLEHqdF50
そんな力があるならネグレクトされてるPS5ちゃんを推してやれよ

327名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:49:36.56ID:QnBwnFZ/0
>>323
当時の流れを知らないからああいう記事が出るんだろうな

328名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:49:57.27ID:kfkPpuVC0
NiziUはデビュー前から紅白決まったので金積んでのステマ
PS5は自称ヒットしてる
鬼滅は原作者とアニメ会社の力でヒット
前記二つに鬼滅を巻き込むクソ記事

329名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:51:36.05ID:m2YfXv7ed
>>324
Fateもだけどソニーの力だろ
これでTYPE-MOONや鬼滅の作者が特大ヒットは自分の力とか言う方が頭おかしいだろ

330名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:57:21.25ID:o4ot+UH40
アニメの起源とかどうでも良いけど
その力を少しでもゲームに回せたら日本人にもう少しPS4、5を買って貰えると思うよ
ポリコレとか規制とか無名外人主人公とか無くして鬼滅の刃みたいな万人受けの良い作品を作ってどうぞ

331名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:57:42.49ID:QbtI8E1k0
鬼滅の威を借る残りのコンテンツ

332名無しさん必死だな2020/12/02(水) 10:58:53.17ID:EmU9IOGQa
ある共通点があります。
答えは「ステマ」です。

333名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:02:43.27ID:lTpfKF3V0
>>329
それだとどっちもおかしい
原作が欠けたら成立しないものをソニーの力とは言わないし
ブームが広がったのをメディアミックス無視で語ることもおかしい

334名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:03:22.37ID:jRZIfT1y0
>>320
MXだろw
フジはあとから乗っかってきた

335名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:05:50.10ID:WtbAHVhCd
>>329
ソニーは金をだした、その金を使って良い原作を更によくしたってだけ。どっちも必須

お前さんの話だと、ソニーのチカラが有ればどんな糞原作でもヒットする事になるが、現実はそうじゃないだろ?

336名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:06:22.70ID:xFPIrKQc0
鬼滅はもう原作者のものでなくソニーのものになったのだな

337名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:09:02.26ID:m2YfXv7ed
>>333
だからアニメもゲームも音楽もコラボ商品もソニーだろ

338名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:09:13.46ID:Nn0OraxL0
ゲームメディアを使っての持ち上げが意味ないと判断したのかゲームと無関係な方面が持ち上げ始めたな

339名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:10:09.44ID:kfkPpuVC0
PS5がヤバいのは知ってたがNiziUにももう騙される人居ないんだろうな
ローソンがタイアップでしつこくフェアやってたのがデビュー前のグループとか怖い

340名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:10:49.15ID:m2YfXv7ed
>>335
だから最初からヒットさせたのがソニーだと言ってるだろ

341名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:12:22.18ID:EmU9IOGQa
>>320
ダイマ

そうかステマですらないね

342名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:13:35.37ID:OLEHqdF50
御託はいいからPS5ちゃんの世話をしてやれよネグレクト企業

343名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:13:39.14ID:TMTRHIKWa
発狂してる末尾dガチでヤバいな…

344名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:13:51.84ID:EmU9IOGQa
>>339
中学生は騙されるでしょ

高校生はさすがに騙されないだろうけど

345名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:15:03.02ID:KeG9MxtVd
>>1
まーた捏造見出しかよ


と思ったらマジで書いてあるだと…!?

346名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:16:35.27ID:8LmMI1SVd
リゼロの方が普通に面白いし鬼滅なんてソニーの力だよな

347名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:16:45.07ID:xFPIrKQc0
FGOのときもFateはソニーのものとか言っていたが

348名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:16:59.50ID:lTpfKF3V0
>>337
だから肉付けする原作に力が伴ってなきゃ
どんだけ盛り上げてもヒットしねえっつの
原作自体の評価が上がったからここまで伸びたんだよ

349名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:17:38.47ID:EmU9IOGQa
大体この板ですら一体何百個のオニ滅ステマスレ立てたんだよwww

350名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:17:49.06ID:xFPIrKQc0
今度は鬼滅はその扱いになったのだな
でも集英社には通用しないと思うがな

351名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:17:49.39ID:8LmMI1SVd
Fateも角川じゃパッとせんかったけどソニーで弾けたし

352名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:19:41.44ID:8LmMI1SVd
>>348
鬼滅見たけどそこまで面白くないな、やっぱソニーの宣伝でしょ

353名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:20:00.89ID:jRZIfT1y0
ソニーというよりもufotableが有能だっただけではw

354名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:20:45.43ID:8LmMI1SVd
>>353
バンナムとゴッドイーターが可愛そうだろw

355名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:22:05.04ID:EmU9IOGQa
>>345
嘘も100回言えば真実になるからなw

356名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:23:20.91ID:v1tmkUUbM
ソニーがE3撤退して色んな企業とタイアップした結果な
ファーストテイクでもソニーのヘッドフォン使用してるし

チカニシがゲハ書き込みしてる間にソニーはあらゆる手法で宣伝してるんだ
全方位に宣伝する、それがソニー

357名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:24:57.79ID:8LmMI1SVd
チカニシが気付いてないあたりステマ成功なのかもなw

358名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:25:07.05ID:IFr4pjF20
この偉そうに流行コンテンツを語っていた、
このしぶいライターでさえも、

PS5を買っていないのである!!

359名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:25:12.67ID:S8mZXHt90
記事読んだら今更30年前の創業者の話蒸し返して今種が実ったとか言ってるが、この記者頭大丈夫かな?

360名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:25:22.79ID:J7ZMZYxJa
>>356
韓国人にとっての宣伝は日本では嘘って言うんですよ

361名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:25:54.03ID:Kexos60ta
UFOテーブルってソニーだったのか、他のもぜひ作って欲しい

362名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:26:51.39ID:8LmMI1SVd
>>361
違うけど当然貰った金でクオリティは変わるぞ

363名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:27:01.96ID:5LdY4GJw0
アニプレの企画みたいだし、いくらか出資もしてるなら貢献度は大きいだろう
ufotableがいかに優秀と言っても、金が潤沢に無きゃあんなアニメーションや声優陣は成立しないからな
ソニーの手柄なのか、アニプレ高橋P個人の手柄と捉えるかは人による

364名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:32:48.68ID:vh6JZ3kNd
いやこの記事の問題は実際の成功はほぼSMEの功績なのにそこにかこつけてPS5をヒットした事にしてるとこだろ

365名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:32:50.89ID:IFr4pjF20
この人の記事見ると色々と察するわ
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/

366名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:34:14.57ID:8LmMI1SVd
ぶっちゃけ鬼滅アニメが角川で作画がこのすばレベルだったらこうはならんやろ

367名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:37:50.07ID:pR0yion5a
>>101
ブヒッチでfateに勝てるゲーム出てたっけ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

368名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:38:33.95ID:EmU9IOGQa
>>365
これは酷い・・・

369名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:38:59.03ID:cREG/gvP0
チカニシいらいらで草wwwww

370名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:39:17.30ID:MIqcmSW7a
>>363
むしろ鬼滅の刃好きな人達からめちゃくちゃソニー反感かうだろこんな工作

371名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:39:35.13ID:pR0yion5a
>>347
認めろよNishibUwwwwwwwwwwwwwwww

372名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:39:37.03ID:cREG/gvP0
>>21
PS4だよ

373名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:39:53.80ID:d+/zM7zr0
FGOもいつの間にかソニーのものにされてたな

374名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:41:01.13ID:QbtI8E1k0
>>365
ワロス

375名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:41:17.52ID:vh6JZ3kNd
河村は記事を読んだら分かるがサブカルライターとは名ばかりのあくまでSIE、PS5を持ち上げる為の
記事ばかりよ、だからこうやって必要あらばSONY本社とSMEまで巻き添えにしてまでSIEを持ち上げようとする

376名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:41:51.46ID:cREG/gvP0
鬼を滅する刃となれ!
TVアニメ「鬼滅の刃」がPlayStation4にて登場!

タイトル:鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
ジャンル:鬼殺対戦アクション
プラットフォーム:PlayStation4



377名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:43:13.10ID:7ojV/3Bv0
>>375
こいつみたいなもん?
PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚

378名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:44:39.01ID:8TOqSTdN0
>>365
ひどすぎて草

379名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:44:49.82ID:OLEHqdF50
ID:cREG/gvP0
ID:pR0yion5a
今日もブウブウ豚の鳴き真似に精を出してるな

380名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:46:59.75ID:cREG/gvP0
乃木坂もソニー

良いものは全部ソニーなんだよねw チカニシくやしいのうwwwwwwwwwwwwwww

381名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:48:10.68ID:cREG/gvP0
チカニシは鬼滅見るの禁止なw ソニーのものなんでw

382名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:49:25.25ID:BtKEr62c0
おもしろい(くだらない)を作るという意味では
ソニーよりこの記者の方が上だな

383名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:50:13.77ID:rgJR0NfwM
ニシくんもKingBoo、NisiBUを生み出してるぞ

384名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:50:38.00ID:iSFrfsqK0
ファーストテイクはよいと思う
鈴木雅之がソニー系列のレイベルということも
初めて知った

385名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:51:12.41ID:OLEHqdF50
>>383
お前の頭に住み着いてるペルソナがどうかしたか?

386名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:55:03.12ID:U/0OyINF0
>>365
いくら貰ってるんだろうなソニーに

387名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:55:26.24ID:OKhK0GDD0
一発屋のウドンテンニと違ってソニーは毎年ヒットコンテンツ生み出してるイメージある

388名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:55:55.05ID:5zuoeTm4d
こういう記事書かせる手配がすごい

389名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:56:24.68ID:5dU67quE0
>>381
実際ソニーが関わってると避けるようになっちまった...
任天堂はゲーム一筋だからゴキは楽で良いね

390名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:57:05.77ID:U/0OyINF0
>>387
でもソフト売上top10に毎年1本あるかないかじゃんピーエスw

391名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:58:32.32ID:EmU9IOGQa
>>387
イメージw

392名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:58:38.68ID:iSFrfsqK0
カメラも音響もソニー強いからね
カメラはキャノンはどっかにいってしまったし
音響はYAMAHAもいいけどね。。

393名無しさん必死だな2020/12/02(水) 11:59:31.24ID:vh6JZ3kNd
>>386
と言うかジムライアンに会ってるぐらいだからな、下手したら広報と言っても良い、何せこの前PS5に転売に
メルカリに対してSIEが圧力かけた記事に関してどっから聞いたのかも引用したのかも分からない上に
それでねとらぼが後からSIEに直接聞いてみたぐらいだぜ?

394名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:01:00.92ID:hN0YDE4ud
発売前に売り切れで10万はもうちょっと頑張って欲しかったのは感じる

395名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:02:05.16ID:zLXsqOG90
記事を最後まできちんと読んだら
「ソニーはハードから、コンテンツやソフトに舵をきって成功した」ってのが主旨で
そこまでおかしな記事ではない

396名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:07:11.18ID:sz+jCw6Yd
>>363
原作者と集英社をないがしろにするPSファンボーイ😳

397名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:08:28.40ID:/Uozr4+ha
なんかの記事でソニーは米国で死ぬほど金かけてPS5をCMにのせまくってるけどMSは全然広告に金かけてないみたいなのあったな
ソニーの金かけて宣伝しまくれば流行は作り出せるの精神は感心するわ
ただ相当やり方がキモいけど

398名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:09:10.32ID:g1yADhx00
鬼滅の刃は知ってるが、それ以外知らん

399名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:10:13.20ID:EmU9IOGQa
>>398
ゴリ押しという事は知っておいてくださいw

400名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:21:25.22ID:c870RDh3d
SMEは国内で凄いよ確かに
でもSIEはだ〜れも興味無い

401名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:22:11.00ID:gyWR4ken0
記事書いてるの、サブカル河村だったかw
コイツは基本ソニー信者でしょ

402名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:23:32.66ID:2eeq4Xzp0
SONY「鬼滅はアニメやネットが育てたのではない俺が育てた」

403名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:25:05.20ID:ygf1smrN0
鬼滅をヒットさせたのはソニー様のおかげ!!
普通の感性があるなら恥ずかしくてこんなこと言えないだろ

404名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:25:40.95ID:Xk+bvQlld
>>1
ソニー

405名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:29:51.50ID:WtbAHVhCd
>>370
これな。作者の吾峠先生差し置いて、ソニーのおかげですなんて言った日には、ファン全員が敵になるだろう

406名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:30:59.38ID:QYkrik5qa
にぢう?(´・ω・`)

407名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:34:01.84ID:OOHY4yto0
鬼滅とソニーの関係がよくわからんな
ステマしてたのか?

408名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:35:04.12ID:yWAEQWD+d
ソニー嫌いってソニー製品も駄目なんだろ?
スマホ持てないしFelica使えないし病院もソニー製品入ってるから確認しないといけないのか
都心部では暮らせないな

409名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:36:01.51ID:EmU9IOGQa
>>407
ソニーが何かに貢献できるったらそれしか無いでしょう

410名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:36:55.58ID:/j+sNkax0
どーみてもkーpop路線だが

411名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:38:47.04ID:sz+jCw6Yd
>>407
劇場アニメの制作、アニプレックス、ufotable、集英社

アニプレックスはソニーミュージック子会社

412名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:41:20.43ID:sz+jCw6Yd
アニプレックスは絶好調だね
FGOのソシャゲといい映画といい業界覇権取れるとか素直に凄い

413名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:41:39.90ID:iSFrfsqK0
鬼滅は原作なんて読みにくい。
ユーフォテーブルの力が大きいと思っている
LISAはソニー系の歌手だし
アニプレックスもソニーが力を入れている
なんでもごり押しではない気がする

414名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:41:58.04ID:hN0YDE4ud
SMEはポケモンの音楽系を管理してるんだっけ?

415名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:46:44.45ID:NV9/dQtGp
鬼滅は、集英社とジャンプ
他はステマキムチだろ
鬼滅以外ブームになってねえし

416名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:47:46.92ID:U/0OyINF0
>>395
海外で成功して日本じゃ死にかけてるPS5と
日本で成功して海外じゃ大したことない鬼滅と
ゴリ押しの二重を混ぜて書いてるから変になるんだよ

417名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:48:10.77ID:lldP7rqe0
ソニーの作るものは何でもヒットしてしまうなぁ

418名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:48:49.13ID:OkZ6QddJ0
NIZLU?これなんて読むの?
そのままニジューでええの?

419名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:49:31.16ID:NpLpRlVsM
>>334
MXのあの放送枠がそもそもフジサンケイの枠だよ
鬼滅のオープニングのクレジットにもクオラスの名前が入ってる

420名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:51:28.29ID:mzDWOUrwM
鬼滅は作者のものだろ

421名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:51:45.35ID:sz+jCw6Yd
PS5の販売をアニプレにやらせたら国内覇権取れるんじゃね?😜
まあありえないだろうけど

422名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:51:52.06ID:iSFrfsqK0
NiziUを鬼滅とPS5と一緒にするからおかしくなる
NiziUなんて知らんでしょ。
だからステマといわれてしまう。

423名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:54:39.43ID:12cuzj+80
まあヒットしてるの鬼滅だけだから前提がおかしな記事になってる

424名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:54:53.94ID:lTpfKF3V0
鬼滅に頼らんと読んですらもらえんからな
こじつけるための単なる釣り餌

425名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:55:53.08ID:wPmEhz+6M
鬼の威を借るニズとPS5

426名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:56:19.43ID:EmU9IOGQa
>>415
ソニーのことステマキムチとかほんとの事言うなよ

427名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:56:43.94ID:MIqcmSW7a
>>422
今日CD発売でCD発売してないのにに紅白決まってるという
w

428名無しさん必死だな2020/12/02(水) 12:57:43.08ID:5jS9/Cgqa
PS5がヒットコンテンツってw
マスコミ総スルーじゃねえかよ

429名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:00:51.51ID:zEQ0mJWna
サクナヒメという強力なライバルがいたから空気だっただけで、トレンド3位くらいに入れるだけの人気はあったと思うよPS5
サクナヒメみたいな強大な敵がいるとそりゃそっちに話題取られて負けるわw
レアルマドリード(サクナヒメ)にガンバ大阪(PS5)が挑む様なもんだぞ

430名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:02:30.35ID:iSFrfsqK0
何歩か譲ってもPSはブランドでしょ
NiziUがまずいと思う。
明らかにステマくさい
紅白に出るということから言っても怪しすぎる
歌が大衆に知れ渡っていないでしょ

431名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:03:16.26ID:cREG/gvP0
チカニシは今日も夢の中

432名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:09:55.06ID:7KpSn0bjd
デビュー前にヒットとかワラタ

433名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:20:11.03ID:tDxVD/+B0
NiziUって初めて聞いた

434名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:22:55.92ID:saRcvfhgM
>>432
朝、日テレで、若者に大ブレーク中のニジュー、本日デビューシングル発売!とか訳の分からない事言ってたよ。

ライブもまだ、音源発売もまだの状態でブレーク?とか、やるせない気持ちになったよ。日テレって朝鮮人の集まりなんか?

435名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:29:12.55ID:5xiMLYDlM
任天堂とSMEが合併したら世界取れるわ

436名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:33:11.11ID:6pyRmZlJM
>>283
ゲハ拗らせてるお前の方がよっぽど臭いだろ

437名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:34:23.18ID:EC8guWE90
原作者と編集者の功績なのでは???

438名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:34:56.51ID:NTfxlZO1M
PS5・・・・・?

439名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:37:12.78ID:uBMCP85j0
世界的にもソニーが和ゲーをもっと推すべきなんだよ
洋ゲーのビジネスモデルの破綻は第二のアタリショックなのだから
和ゲー以外は食っていけないのだから
ポーランド制作の洋ゲーでさえ製作費320億円超えなんだぞ
北米で作っていたらもっと製作費かかる

440名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:38:02.46ID:MAnLIWgF0
ゴンジローとかもうネタとしてすら使ってのらえないレベルで
なかったことになってんだな

441名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:38:47.67ID:vyoKj2t/d
デビュー前からメディアが気持ち悪い位にプッシュしてたもんな特に日テレがヤバかった、そしてデビュー前に紅白出場とかやらかしてるし
人気を演出するって正にコイツ等の事だわ

442名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:41:39.80ID:K+TOpmdaa
>>243
ソニーがスマホゲーヒットさせられるかは疑問ではある…

443名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:45:05.85ID:K+TOpmdaa
>>417
コケてるのも結構多いぞ…

444名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:46:15.60ID:i+FczIGu0
>>430
ステマ料が払えなくてヒットする過程のストーリーを作れなかったんだろうね

445名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:46:57.89ID:K+TOpmdaa
>>441
アイドルとかそんなのばっかだよ

446名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:48:22.03ID:FswcJk570

447名無しさん必死だな2020/12/02(水) 13:54:34.01ID:sz+jCw6Yd
>>442
FGOだな
プレステ事業をソニーミュージックがやったら国内1位ハードになれるかもね

448名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:17:46.20ID:Wbe+pdtMH
>>1
この記事、逆にステマバラしになってる件w

449名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:21:56.94ID:gnNAgaL0d
>>5
日テレのスッキリ企画おかげでソニーではない

450名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:25:01.74ID:+d/O6POg0
明らかにステマすぎてな
最近はこいつ少しは大人しくなってたが
初期はガチでソニー!!!!任天堂さげ!!だったしw

451名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:26:27.71ID:7y4ahCrba
ソースは現代ビジネス‥あっ

452名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:27:51.92ID:L3JbJphcM
ムンジェインも必死だな
ヤバくなってまた日本叩きで何とかしようとしてんのかwwwww

453名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:30:06.12ID:QnBwnFZ/0
PS5が人気とかいうのはどこの話なんだ?転売にか?
早くラチェクラの続報してくれ
新キャラの名前判明してくれ

>>439
ソニーには無理
ソニー単体で今までの流れなんてある訳ないし鬼滅が売れたのもソニーのおかげじゃないしアニメをもってしても恐らく柱と敵役の件がなかったら不味かったと思う
呼吸や鬼の部分は原作者がジョジョに影響受けていた所もあるし戦闘要素などのテコ入れをしていたのはジャンプの編集
子会社がプロデュースしていた程度じゃソニーが流行りを生んだとかいうのは無理があり過ぎる

454名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:30:21.09ID:LjYtE09u0
鬼滅をソニーの扱いにするのはなんかなー
原作は集英社で漫画家の人、アニメは子会社のアニプレの下請けで制作したufoだし

455名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:30:50.51ID:9FuJHAmF0
はちま起橋メンバーがステマ宣伝に注意
はちま起橋で似たようなスレ同じスレみつかってる また清水鉄平とソニー社員と飲み屋 大金の宣伝費もらってあちこちで宣伝してる
前回スクエニ社員と飲み屋で宣伝費ももらって宣伝してる発覚してる 詳しくわ 検索で『はちま起橋 飲み会』 今回も飲み会心で大金もらってステマ宣伝してる可能高い ステマ業者減らすため NGキーワードとID NGおすすめします

456名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:32:49.99ID:QnBwnFZ/0
ゲハってせこい転載スレ目立つようになったよな

457名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:33:25.79ID:Wbe+pdtMH
>>452
ほんまや
任天堂を貶したり
チョンコンテンツゴリ押ししたり
必死過ぎやで

458名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:34:08.71ID:nKCIp1Ec0
SONYって2020年に何を残したの?

459名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:38:58.60ID:AcT+ajkJ0
>>458
超話題のコンテンツ
「デススト」「ツシマ」「ラスアス2」で
世間を大いに賑わせた
うちの家族とか周りでは微塵も存在感なかったけど

460名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:48:16.24ID:iSFrfsqK0
>>459
ツシマはよかった。。
というよりもツシマだけはよかったといいたい。
ラスアス2はジョエルとエリーの旅がしたかったんだ

461名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:49:37.44ID:4ax/tJEB0
一方低性能チョンテンドーハードは国内パッケージ売上が自慢で

世界から低性能と見下されていた

462名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:50:40.97ID:4ax/tJEB0
チョンテンドー信者が一方的にソニーを敵視してるのが面白いよな

性能的にも数世代差があって全く競合相手ではないのにライバル視してくる

まるで韓国人

463名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:51:47.61ID:S8mZXHt90
>>458
E3に泥を残した

464名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:54:03.19ID:Xk+bvQlld
鬼滅の刃はソニー

465名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:54:03.93ID:Xk+bvQlld
鬼滅の刃はソニー

466名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:54:04.61ID:Xk+bvQlld
鬼滅の刃はソニー

467名無しさん必死だな2020/12/02(水) 14:56:49.78ID:JpadXs1f0
>>462
ソニー側からしたら任天堂なんてなんとも思ってないのが現実

468名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:02:55.57ID:S8mZXHt90
>>467
おこちゃま呼ばわりして利益で大敗してるのが現実

469名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:07:43.45ID:4/7nzzzgM
>>462
それおまえの妄想ですよね?

そんなんだからどこ面接行っても受からねえんだぞ。一生無職では生きられないよ、ゴキちゃん。

470名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:09:26.06ID:7ojV/3Bv0
>>459
ゴーストそん中に入れへんでくれ‥

471名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:10:55.97ID:nKCIp1Ec0
>>462
チョンテンドーとか言ってる奴らが敵視ってすげぇな

ゴキブリは任天堂をチョンテンドーとか言うが
基本的に民度の高い任天堂ユーザーはSONY、酷くてもクソニーだけどなw


自分から民度下げてるマヌケって本当に救いようがない

472名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:31:02.31ID:h/WcdSkd0
音楽とアニメはソニーが牛耳ってるんだよな
ゲームは分け合ってる感じだけど

473名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:35:51.11ID:I4/kcpn5M
>>471
そもそも朝鮮大好きはSONYの方なのにな…

474名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:50:08.97ID:TKtY07SD0
ソニーが生んだ、、、?

475名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:51:30.00ID:yse3UR9UM
今朝のzipでもにじゅーの話題やってたけど
全然知らんかった

しかもまだデビュー前だったしw

476名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:55:24.40ID:TDv+MteHd
鬼滅がソニー関係ないとか何を言ってんだ豚は、最初からソニーグループ全体でのメディアミックスだぞ

477名無しさん必死だな2020/12/02(水) 15:55:32.06ID:TKtY07SD0
任天堂
色々と流行ってるから記事にしよう

ソニー
全く流行ってないから記事にさせよう

478名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:03:04.74ID:jGp5Vssxr
ゲームが転けれは終わりの任天堂と違いソニーは層が厚すぎるな

479名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:04:40.16ID:4qGxwXPXx
このスレはネトウヨおじさんの集いかな?

480名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:05:52.15ID:6a5RNUc0M
任天堂もソニーにハード作ってもらえば良いのにw

481名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:19:29.48ID:yTIiZRWx0
NiziUも一発屋じゃないのかな

482名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:21:21.26ID:Pb5OmYIK0
この無理筋なこじつけがソニーなんだよねw

483名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:42:11.42ID:7ojV/3Bv0
>>481
まだ一発も当てとらん

484名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:43:32.24ID:QPHehWLM0
>>1
原作者が言ってた不審者ってゴキブリやチョニーのことだな

485名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:48:57.05ID:aUank+U6M

486名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:53:38.52ID:aUank+U6M
ついに!NiziUが日本と世界のGoogleトレンドで乃木坂TWICEを抜き日韓女性アイドルトップへ!
http://2chb.net/r/morningcoffee/1606817000/

1 名無し募集中。。。 sage 2020/12/01(火) 19:03:20.77 0
NiziUが日本と世界のGoogleトレンドで乃木坂TWICEを抜き日韓女性アイドルトップへ!

日本
PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚

すべての国
PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚

487名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:57:27.70ID:c870RDh3d
狼に帰れよ

488名無しさん必死だな2020/12/02(水) 16:58:28.16ID:ArkRf0XYM
今のアニメポケモンがブームになっても「ソニーのヒットコンテンツ」になるんだろうな

489名無しさん必死だな2020/12/02(水) 17:20:52.65ID:b4pIDHkM0
>>476
そもそも横から出て来て鬼滅の刃は俺の手柄だ!みたいに書いてあるから炎上してんじゃね

490名無しさん必死だな2020/12/02(水) 17:27:11.34ID:owVTJwl1M
ソニーの次の戦略は
Vチューバー×コスプレイヤー×声優
二次と三次をどちらもこなすマルチアイドルの育成

美容×健康×最新技術
疲れたきったOLをPS9で身体の中からキレイにします

491名無しさん必死だな2020/12/02(水) 17:33:30.05ID:sz+jCw6Yd
ソニーミュージックとSIEって同じソニーでも全然違う気がする
ソニーミュージックがプレステやっていたら任天堂ハードより売れるだろうに

492名無しさん必死だな2020/12/02(水) 17:36:42.31ID:Axic9LyIa
>>491
それ初代プレステ

493名無しさん必死だな2020/12/02(水) 17:46:09.05ID:0LdL12fk0
>>486
最後の方で不自然に山が一致してるのは何故なんだろう…

494名無しさん必死だな2020/12/02(水) 17:52:54.42ID:TjfGuLWE0
ニジューってスッキリのやつだよね?
韓国のおっさんの顔怖い

495名無しさん必死だな2020/12/02(水) 17:53:36.94ID:kNfacHe7a
_/ ̄

496名無しさん必死だな2020/12/02(水) 18:17:35.46ID:Wbe+pdtMH
チョニー・・・

497名無しさん必死だな2020/12/02(水) 18:23:34.03ID:QnPYM7Xl0
>>483
もうドデカイの一発当ててJYPの時価総額を韓国芸能プロトップに押し上げたぞw

498名無しさん必死だな2020/12/02(水) 18:33:44.23ID:FC3DrGl/0
ソニーミュージックはプロモーション上手いけど結局面白いゲームが作れないとあまり効果はないからな

499名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:02:08.26ID:Y2Cyx2ouM
PS5はヒットと呼べるのか?

500びー太 ◆VITALev1GY 2020/12/02(水) 19:02:42.41ID:wkcP8BtM0
ソニーらしい記事だね

501名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:04:55.07ID:nX2t6v9L0
FNS歌謡祭に韓流もどきアイドルが出てたからチャンネル変えたわ
あいつら気持ち悪い

502名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:05:36.89ID:8Zi28Z6gp
また電通にヨイショ依頼したのかよ

503名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:07:02.56ID:AP+//ruZr
印象操作大好きチョニー

504名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:07:54.80ID:UiplGqOM0
わりとマジに大手家電の日本メーカーで生き残ってるのソニーだけだしな

505名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:13:50.90ID:+jC/vBnTH
そりゃ家電つっても
冷蔵庫や洗濯機や電子レンジやエアコンはやってないしな

506名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:24:55.34ID:/ZyrP0Uaa
>>504
別に他のメーカーも生き残ってるよ
今はほとんど中国依存になっちゃってるけど

507名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:39:19.09ID:lD0wjeN60
分かりやすい全力のゴリゴリステマ
いい加減ウザいです

508名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:45:55.66ID:iEEUZMpgM
NiziUデビューシングル爆死してんじゃねぇか
いくら使って紅白の枠買ったんだよw

509名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:47:18.31ID:07SzdXf80
NiziUって、デビュー前に紅白決まって騒がれてるグループのことか…
最近の紅白は新人デビューの場にもなったのか?

510名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:52:41.27ID:QqOQDU8zH
ステマってなにを根拠に言ってんのお前ら
テレビによくでるのは番組宣伝、通称番宣であり全くステマとは関係ないんだがな

511名無しさん必死だな2020/12/02(水) 19:56:33.41ID:VqTI05rG0
確かにナショナルもマネシタらしく映画ゲーム市場に参入してるがずっこけてるな

512名無しさん必死だな2020/12/02(水) 20:04:06.70ID:zN0XESml0
何気にティックトックとも提携してるんだよな

513名無しさん必死だな2020/12/02(水) 20:08:24.18ID:nX2t6v9L0

514名無しさん必死だな2020/12/02(水) 20:12:37.90ID:VqTI05rG0
ビリビリ動画にも出資してるか
この日本企業には珍しい行動の速さが好調の原因か
節操ないともいえるが

515名無しさん必死だな2020/12/02(水) 20:13:20.99ID:ZkWlAaqvM
ソニーを応援してると最新コンテンツをドンドン量産してくれるのが良いんだよね
任天堂を応援してる人は古き昭和の日本が好きなんだろう
マリオや米作りがヒットしてるのが証拠ね
任天堂のゲームミュージックは演歌にするべきですね

516名無しさん必死だな2020/12/02(水) 20:17:01.73ID:g9BpXCVyH
>>316
映画の興行収入からしてアニプレは良くやってると思う
原作はあれど、上手くアニメに落とし込めただけに

問題はこれがゲームになるとどうなるやら
物が物だけに大ヒットして当たり前だと思われるよ
アニプレは大成功しただけに、SIEの真価が問われる

517名無しさん必死だな2020/12/02(水) 20:37:35.29ID:auVmEsDb0
テレビ業界はソニーの機材で揃え
Youtuberもソニーの4Kカメラやデジタル一眼α
ゲーム配信はPS4とPS5で席巻
レコーディングスタジオではソニーのマイクにヘッドフォン
映画はスパイダーマンに鬼滅の刃
音楽はNiziU米津SixTONES坂道シリーズ、大ケガしたMisia
帰宅時は小室哲哉でGetWild退社

518名無しさん必死だな2020/12/02(水) 20:58:22.96ID:vD5CQQoF0
にじゅーは、できあがり方から全てメディアが関わりまくってるのがなかなか珍しい

519名無しさん必死だな2020/12/02(水) 21:09:09.43ID:wGXiAri40
ソニー子会社が作ったソニーのIPのソシャゲ全部失敗してんじゃねぇか

520名無しさん必死だな2020/12/02(水) 21:14:41.36ID:UHmwfL5F0
ニジユーってなに?

521名無しさん必死だな2020/12/02(水) 21:34:58.99ID:UsWF5SuN0
鬼滅のゲームは無難に無双系でよかったような
大丈夫かCC2

522名無しさん必死だな2020/12/02(水) 21:45:38.65ID:NtvwJ+tE0
ゲハゴキの戯言かと思ったらマジで記事に書いてあって草
期限主張とか朝鮮人かよ

523名無しさん必死だな2020/12/02(水) 21:49:14.36ID:YXbobXWo0
清々しいまでのソニーのステルスマーケティングだなw
もうこの腐った企業体質って一生変わらないんだろうな

524名無しさん必死だな2020/12/02(水) 21:53:24.27ID:7bQvaX+U0
じゃあ鬼滅ファンが怒ってるこれはソニーが韓国に屈したってことだな
PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚

525名無しさん必死だな2020/12/02(水) 22:00:31.24ID:P8LvCdp/0
このあとニュース23でツシマまたやるらしい
完全に味占めたな

526名無しさん必死だな2020/12/02(水) 22:05:52.97ID:JwVewGbWM

527名無しさん必死だな2020/12/02(水) 22:18:36.49ID:y6b/iwS+0
>>408
嫌いなのはソニーじゃなくてSIEだからセーフ
任天堂だってSMEからサントラ出してるっていう

528名無しさん必死だな2020/12/02(水) 23:29:13.93ID:qxdLxuMW0
>>216
因果が逆
当時は韓国に半導体技術なんてほぼ皆無だったんだから、韓国が半導体技術で進んでるから技術を韓国に渡したなんて理屈は成り立たない

実際はソニーの待遇よりサムスンに引き抜き持ち掛けられた待遇の方が良かったから技術を漏らしただけ

529名無しさん必死だな2020/12/02(水) 23:58:13.49ID:pFehKexo0
うわ、あのチョングループってチョニーが絡んでたんだ…

530名無しさん必死だな2020/12/03(木) 00:00:54.83ID:LGiznyls0
鬼滅の刃はソニーじゃなくて集英社じゃないのか

531名無しさん必死だな2020/12/03(木) 00:22:11.00ID:i8mbdUxP0
にじるは再生数ブーストだろ
原爆なんたらと同じ土俵の滑稽集団

532名無しさん必死だな2020/12/03(木) 01:30:09.76ID:ZrcF1Ujg0
何だかんだでソニーは凄いよ
ソニーミュージックは世界3大レーベルだし
ソニーピクチャーズはハリウッドだし
SIEはゲームでそこそこやってる
エムスリーは時価総額6兆え任天堂超えも近いし

533名無しさん必死だな2020/12/03(木) 01:49:24.83ID:NabTIPAJ0
それに至るまでの手段が狡い

534名無しさん必死だな2020/12/03(木) 01:54:12.30ID:lnv1nNio0
Lisaもソニーなんだよなぁ…w豚は鬼滅みるなよ汚れるから

535名無しさん必死だな2020/12/03(木) 01:56:32.13ID:4H0rIveU0
>>208
よく勘違いされてるがソニーに液晶技術なんてなかったぞ。ブラウン管にこだわってたんで液晶移行が遅れた

536名無しさん必死だな2020/12/03(木) 02:14:15.91ID:4H0rIveU0
>>363
基本的には制作委員会方式ではなくソニーが仕切る形になってる。テレビ局も出資してない。
集英社、ufo、アニプレで利益総取りなんで莫大な利益になってる。
fate、化物語、鬼滅と最近は当ててるな。

ソニミュの中でアニプレがでかくなりすぎてるから上の方にでてたがマジでそのうちソニーアニメーションエンタテイメント
の名前で再編されそう。もはや親会社のソニーミュージックの音楽事業より儲けてる

537名無しさん必死だな2020/12/03(木) 02:18:00.90ID:4H0rIveU0
>>375
PS5発売時期だからその記事が多いだけでずっとあつ森の記事ばかり書いてたぞ

538名無しさん必死だな2020/12/03(木) 02:28:34.85ID:4H0rIveU0
>>505
家電は大手じゃなくてもジェネリック家電と言われる会社が良いの作ってるよ。アイリスオーヤマとか山善とかが
有名だけど。大手は高いし機能てんこ盛りにし過ぎる。家電はもう機能として完成されてるから
大手じゃなくていい。冷蔵庫も洗濯機も電子レンジもエアコンも安いのが日本製で買える

539名無しさん必死だな2020/12/03(木) 02:35:45.27ID:4H0rIveU0
>>532
ゲハのことだからどうせ記事読まずに書いてる奴ばかりだろうけど
確かに記事にある通りソニー以外の日本の家電大手はゲーム事業や映画事業に進出しても成功できてないな。
ゲームで言えばパナソニック、シャープ、東芝、NEC・・・
映画ではソニーがコロンビア買収した当初はかなり苦しかったみたいだが

540名無しさん必死だな2020/12/03(木) 02:36:52.91ID:wLrLVaFP0
芸能界でソニーの影響力はますます高まるだろうな
芸能界みたいなヤクザな業界でソニーという大企業の安心感は凄いし
今後の芸能界で将来性ないのは、
バーニングみたいなチョン系の小さなヤクザ事務所の集合体だろう
バーニング系はまずライジングが倒産するだろうね

ヤクザな中小企業なんかに大事な子供を預けられないよ、怖すぎて
よって大企業のソニーの影響力は日本の芸能界でますます強まるはず

541名無しさん必死だな2020/12/03(木) 02:46:14.71ID:4H0rIveU0
アニプレは今後コンソールゲームにも本格進出していくだろうしフロムやアトラスのサントラ出したり
してる。
アニプレがPSにゲーム出す場合ファーストなのかセカンドなのかサードなのか

542名無しさん必死だな2020/12/03(木) 02:55:28.15ID:4H0rIveU0
8兆円企業ソニーが、経営方針で“アニメ”にフォーカスする理由
https://comemo.nikkei.com/n/na8fd6dc44d78

今年5月の記事だからそのあとすぐに鬼滅の超絶大ヒットってすごいな。

543名無しさん必死だな2020/12/03(木) 03:55:41.00ID:+dTBP7G80
>>510
売れる前から紅白枠確定してるのは完全にヤラセだけどね

544名無しさん必死だな2020/12/03(木) 04:59:56.56ID:RSnvsIpE0
ゴキちゃん流石にこれはないやろ

545名無しさん必死だな2020/12/03(木) 05:02:21.41ID:RSnvsIpE0
数字出してんのが原作という基盤がある鬼滅だけってのがなんとも

546名無しさん必死だな2020/12/03(木) 05:17:55.11ID:unZIrnn70
清々しいまでのゴリ押しステマ記事

>>325
宗教団体のステルス広告記事、学会の有名人動員・名誉学長獲得自慢とどう違うのか?
やっぱりソニーは宗教団体だよ

547名無しさん必死だな2020/12/03(木) 05:41:19.25ID:yqczdIwL0
こいつ連日PS5持ち上げ記事かいておきながら
PS5が売れてないこと判明したら急にダンマリになったのよな
それで出した記事が鬼滅をダシにPS5を持ち上げるこれ

548名無しさん必死だな2020/12/03(木) 05:55:02.44ID:unZIrnn70
>>547
ソニーってゲーム会社だけじゃなく他の企業(マスコミ・広告屋・証券屋含む)に
実質ソニー社員みたいなのを作って囲い込んでいるよな

549名無しさん必死だな2020/12/03(木) 06:18:41.17ID:KpGZbHM70
ネタだと思ったらマジだった

550名無しさん必死だな2020/12/03(木) 07:28:39.71ID:PwfwXXTX0
>>532
エムスリーまでソニーのものにしようとしてるガイジ
死ねよゴミクズが

551名無しさん必死だな2020/12/03(木) 07:30:40.71ID:mztljvx00
>>528
いや半導体に関しては日本云々全く関係ない
お前らは信じたくないだろうがサムスンの半導体の技術は当時から上だったよ

552名無しさん必死だな2020/12/03(木) 07:56:40.59ID:xbZ2Oc4n0
ゲハでのソニーって、SIEのことだと思ってたわ

553名無しさん必死だな2020/12/03(木) 08:20:10.66ID:x9YZ4UxUH
>>543
未だに売れないと紅白出れないとか思ってんのかよ
古いわ

554名無しさん必死だな2020/12/03(木) 08:36:10.73ID:Iod+nmNI0
にじうってなんだ

555名無しさん必死だな2020/12/03(木) 08:40:10.89ID:Iod+nmNI0
コネとカネ
政治に忖度してれば大本営放送に出演できるよ

556名無しさん必死だな2020/12/03(木) 08:55:49.42ID:ltQct8/mM
ゴキブリ→任天堂のゲームだけ避ければいい
任天豚信者→ソニー絡みのコンテンツが多すぎてSIEだけ叩くしかない

557名無しさん必死だな2020/12/03(木) 08:57:57.72ID:u135CKsZ0
SIEを叩くならまだしもソニー本体を叩くのはどう考えてもキチガイやからな
いまだに10年前の落ちこぼれソニーの感覚のヤツがゲハにはいるからな

558名無しさん必死だな2020/12/03(木) 09:00:48.12ID:R8lnlJC+0
徳が高い奴しかPS5購入できないという記事は冗談記事かと思ってたが
この宗教法人臭さから見ると本気だったんだ

559名無しさん必死だな2020/12/03(木) 09:17:37.22ID:ziqwLiki0
>>522
鬼滅はソニーが絡んでる←解る
ヒットを生んだのはソニー←?????
やばいよな

560名無しさん必死だな2020/12/03(木) 10:20:57.70ID:4H0rIveU0
>>547
売れてないってあなたの妄想でしょ。PS5が発売して大人気だから記事書いてるだけでこいつずっと任天堂持ち上げる記事
ばかり書いてたよ。

561名無しさん必死だな2020/12/03(木) 10:24:36.36ID:dP11ALAF0
この話題から鬼滅外しただけで
ヒットコンテンツ…?だし
NiziU外したらいよいよ冗談だろ?となる

562名無しさん必死だな2020/12/03(木) 10:27:06.90ID:be8NprZsa
ワンダースワン級なのにヒット商品???

563名無しさん必死だな2020/12/03(木) 10:51:09.75ID:S6R7YQi1a
にジューってなんか普通に語呂悪いっていうか名前キモくね

564名無しさん必死だな2020/12/03(木) 10:54:33.72ID:ziqwLiki0
近年の流行コンテンツはソニーから生まれていますの部分がダウト
PSとか特に
鬼滅に関しては起源主張するなと

565名無しさん必死だな2020/12/03(木) 10:58:05.02ID:zehlOO270
>>548
そういうことばかりに力を入れているから
中身が空っぽになるんだよなあ

566名無しさん必死だな2020/12/03(木) 11:04:27.82ID:LBlyB1adM
40代ゴキブリの俺が今年の1年を考察してみたよ
ヨドバシの4Kブラビアコーナーの映像がMISIAのライブになっていた
あれは凄く良かった、音の良さと、ソニーレーベルの映像のクオリティが絶妙にマッチしていた
他のメーカーはよくわからない風景とか地上波だから売れるハズがない

昨年のブラビアコーナーはFF15と欅坂46の映像でオッサンゴキブリにはウンザリだったんだよ
ソニーのコンテンツだとThe First TakeやUruが落ち着いて楽しめた
ゴキブリの俺はソニーにとても満足の1年でした

567名無しさん必死だな2020/12/03(木) 11:44:55.10ID:swmALa6S0
>>548
逆に内部は部署ごとに別会社状態

568名無しさん必死だな2020/12/03(木) 11:45:41.05ID:swmALa6S0
>>559
今までアニプレックスでヒットってあった?

569名無しさん必死だな2020/12/03(木) 11:52:06.01ID:ziqwLiki0
>>565
スマホも映画もよそのIPの褌だしな

570名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:09:56.51ID:4H0rIveU0
>>568
記事内だとfate、化物語と書いてあるけどマジで記事くらい読んで

>>569
IPをプロデュースして成功させるのはビデオ制作メーカーの力だよ
ゲームで言えばパブリッシャーの役割。fateや鬼滅や化物語がアニプレの力無しにあそこまで
成功できたと思うなら世間知らずすぎる

571名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:14:47.46ID:4H0rIveU0
>>357
会社潰したってのはデマだけどな。

572名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:16:00.68ID:fhwTmRvka
ゴリオシコンテンツ

573名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:28:38.01ID:x9YZ4UxUH
>>568
オタク界隈ではAngel Beatsからまどかマギカ、fate、saoとヒットアニメを生み出している
そしてついに鬼滅で一般界隈でも覇権へ

574名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:35:02.69ID:4H0rIveU0
クランチロール買収が完了するとそこにソニーピクチャーズとアニプレが入って
全米にアニメ配信することになる。ソニーは米大手映像制作としては独自の配信サイト
持ってなかったんで。アニメ市場は今後大きくなる一方だしゲーム含め他のグループ横断で
メリットあるのがソニーが力を入れる理由

575名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:37:08.16ID:SJ8Vfvbl0
確かにソニーが絡んでるアニメってセンスいいよね

576名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:40:11.53ID:QhW/Kivga
ステマの一言に尽きる

577名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:44:17.84ID:fhwTmRvka
ゴキブリコンテンツ

578名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:48:01.10ID:x9YZ4UxUH
冴えカノや青春ブタ野郎もアニプレ
アニメ化を選ぶセンスがいいんだろうなアニプレは

579名無しさん必死だな2020/12/03(木) 12:56:32.61ID:4H0rIveU0
【数土直志の「月刊アニメビジネス」】アニメの世界企業登場か、拡大続けるアニプレックスの挑戦
https://anime.eiga.com/news/column/sudo_business/112363/

この記事読んでみるとソニーグループ内のアニプレの立ち位置とアニメ業界内でのアニプレの立ち位置がよく理解できる
単なるひとつのアニメ制作会社とかの規模じゃないよ

580名無しさん必死だな2020/12/03(木) 13:34:20.47ID:0za+0Bnjp
おじさん達ダサい

581名無しさん必死だな2020/12/03(木) 13:44:12.80ID:thh7o6vp0
アニプレっていうとAmazonで空予約→大量キャンセルで
ランキング操作&在庫おしつけてたらAmazonにマジギレされてアニプレ製品取り扱い全停止されてた記憶しかない

582名無しさん必死だな2020/12/03(木) 14:10:52.97ID:4Y0bcPWM0
家電でまともに生き残ってるのソニーだけだからコンテンツ持ってる強さがよく分かるというか
いつの間にか日本で一番現金持ってる超金持ち会社になってる
以前の全盛期でもこんなに財務よくなかったのに

583名無しさん必死だな2020/12/03(木) 14:31:34.66ID:Bi4CyyC90
>>476
関係ないじゃなくて
手柄がソニーにありますかっていう話
フィルターかかってない一般の間で
「さすがソニーやな」って話になってるか?ていう話

584名無しさん必死だな2020/12/03(木) 14:37:13.12ID:DkgLM5hyM
リサが電車のゲームやってるってよ
やっぱPS派か、分かってるな

鬼滅の刃で人気のLisaが電車のゲームを購入
http://2chb.net/r/ghard/1606973459/

585名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:01:07.15ID:wUvLxYCN0
ヒットらしいヒット生んでから言え

サクナヒメに負けるオチコボレハード蓮舫5

586名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:05:12.10ID:4H0rIveU0
>>583
一般人は当たり前だが制作や配給なんて気にしないし手柄なんて分からんし気にもしないよ。
マニアや業界内の人間がアニプレの実力を分かってる領分の話。

587名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:10:19.45ID:4H0rIveU0
>>585
サクナはPS5で出てますけど5万程度のタイトルが何なの

588名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:33:51.81ID:3zhgsv6d0
>>582
パナソニック、シャープ、東芝、日立とかいるやん

589名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:38:11.70ID:3zhgsv6d0
>>504
そういう事書くとまたソニーやそのファンは全方位を敵に回してるとか思われるよ

590名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:43:34.93ID:3zhgsv6d0
>>538
黒物家電もジェネリックの時代か

591名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:54:26.57ID:w6oOFd5y0
アニプレっていうとAmazonで空予約→大量キャンセルで
ランキング操作&在庫おしつけてたらAmazonにマジギレされてアニプレ製品取り扱い全停止されてた記憶しかない

592名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:55:09.71ID:f1pYuiR7p
>>538
白物の方が黒物よりよっぽど必需なんだし、
尚更安物を買うわけにはいかない。

593名無しさん必死だな2020/12/03(木) 15:59:01.80ID:dP11ALAF0
>>538
買えるのは分かるけど
大型家電を安物で揃える度胸はちょっと無いわ

594名無しさん必死だな2020/12/03(木) 16:04:45.43ID:f1pYuiR7p
アイリスオーヤマとか山善が良いのって、扇風機くらいだな

595名無しさん必死だな2020/12/03(木) 16:08:57.26ID:f1pYuiR7p
黒物はソニーの高級機にする一方で、
白物はアイリスオーヤマや山善の生活か。

596名無しさん必死だな2020/12/03(木) 16:11:00.67ID:f1pYuiR7p
高くて機能がてんこ盛りなのはソニーの高級機も同じ。

597名無しさん必死だな2020/12/03(木) 16:22:38.68ID:r4WxgDhPp
>>538
格安スマホが売れてXperiaが売れない理由と同じやな

598名無しさん必死だな2020/12/03(木) 16:37:11.23ID:4H0rIveU0
>>588
いるけど好調ではないぞ。

>>590
黒モノは今のところ既存メーカーが頑張ってるけどジェネリック家電というよりスマホに流れてる感じ

>>592
ジェネリック家電てのは元々大手メーカーの下請けやってた企業が特許切れた既存の技術で作ってるから
むしろ安全安心なんだよ。薬のジェネリックも副作用が起こりにくい点で似てる

599名無しさん必死だな2020/12/03(木) 17:06:03.62ID:Y04qA2DAM
>>598
実際に使うと山善やアイリスオーヤマの家電はまだまだ壊れやすいみたいだよ。とにかく松下は頑丈。PCでも家電でもスペックに表れないところで高級な部品使ってるから。

そういう意味でジェネリック家電はまだまだこれからですよ。安い商品はコンデンサひとつとってもやっぱ安いの使ってるんだよ。

600名無しさん必死だな2020/12/03(木) 17:51:52.61ID:i8mbdUxP0
起源は韓国みたいな気持ち悪さを滲み出してるスレだな

601名無しさん必死だな2020/12/03(木) 18:28:41.58ID:ZrcF1Ujg0
株価見たけど
任天堂、エムスリーに時価総額抜かされそう
後1兆4000億です

602名無しさん必死だな2020/12/03(木) 22:58:09.87ID:GcqaZkcA0
>>1
ヒント:全部ゴリ押し

603名無しさん必死だな2020/12/03(木) 23:40:19.17ID:pI/pkD+m0
ゴキ捨て来週にもヨンケタンなんですけど…

604名無しさん必死だな2020/12/03(木) 23:58:27.96ID:fhwTmRvka
これからソニー関連の物はチョンテンツって呼ぼうっと

605名無しさん必死だな2020/12/04(金) 02:01:34.81ID:3l2tb44u0
ps5失敗してるし鬼滅はソニーのもんじゃないしニジューとかいうのは普通に知らん
金積まれて描いたけど苦し過ぎるみたいな記事なの?

606名無しさん必死だな2020/12/04(金) 06:37:16.88ID:v2Wy3Hbu0
>>605
タモリの「俺もZOOのメンバーだったけど」
みたいなボケなんじゃね

607名無しさん必死だな2020/12/04(金) 07:09:00.95ID:xd8pCkkhF
にじゅーは結局売れるんだろうな
5chで叩かれてもJCJKに人気のBTSみたいになりそう

608名無しさん必死だな2020/12/04(金) 07:44:04.23ID:7VXDtTFp0
米津玄師もKing GnuもAimerもソニーだしな

609名無しさん必死だな2020/12/04(金) 08:20:31.22ID:NIheGALu0
>>608
King Gnuは紅白も一年で記録終わりでオワコン

610名無しさん必死だな2020/12/04(金) 08:24:21.40ID:9WfDpf3Y0
ひどい提灯記事だなw

611名無しさん必死だな2020/12/04(金) 08:24:44.29ID:Oser5RqMd
面白いなぁ…
メディアが「SIEはアメリカの会社」というのを頑として伏せてたら、「アニプレがSMEの子会社」という事まで気付いてもらえない始末…

612名無しさん必死だな2020/12/04(金) 08:48:37.06ID:VPhoOXzj0
お前が言ってるアメリカ企業のSIEって日本企業ソニーの完全子会社、東京港区ソニーシティにある「株式会社SIE」の所有する完全子会社だぞ
日本に存在する日本マイクロソフトは日本企業と言ってるアホと同じ

613名無しさん必死だな2020/12/04(金) 08:52:37.91ID:NIheGALu0
>>612
日本に本社があるCSハードは任天堂ハードだけです

614名無しさん必死だな2020/12/04(金) 09:07:06.29ID:4NA3PQ2e0
>>573
その流れでみると他はゴリ押しステマ臭いな
鬼滅だけはジャンプ漫画で化けた感じ?

615名無しさん必死だな2020/12/04(金) 09:11:01.59ID:4NA3PQ2e0
広告費1番使ってるSONYが成功してないと
メディア不要になるからなぁ

616名無しさん必死だな2020/12/04(金) 09:51:46.42ID:SUAWY7LNa
>>614
鬼滅は別次元にしても
まどマギ、Fate、SAOをヒット作に見れないのは
なんでもステマに見えちゃう痛い人や

617名無しさん必死だな2020/12/04(金) 10:48:18.77ID:VPhoOXzj0
>>613
「本社」の法的な定義はないので実務上の観点からそう言っているだけでSIEは日本にあるんですよお馬鹿さん
しかも任天堂ってコリアンタウン東九条のど真ん中だよね

618名無しさん必死だな2020/12/04(金) 10:51:44.16ID:N9Xjae+K0
PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ステルスマーケティング”をするのはなぜ?

619名無しさん必死だな2020/12/04(金) 11:40:36.85ID:D5w6fS0Ex
宣伝することが全てステルス扱いなんでなの?

620名無しさん必死だな2020/12/04(金) 11:43:17.92ID:LK6VdPi40
タピオカも不自然だったな
100日ワニは自爆したけど

621名無しさん必死だな2020/12/04(金) 12:03:44.11ID:l9VPuA2T0
>>598
黒物もソニーやめてフナイにしようかな

622名無しさん必死だな2020/12/04(金) 12:44:49.76ID:pkfA4ndA0
ゴキブリがPS5も買わないのに絶賛してるのはなぜ?

623名無しさん必死だな2020/12/04(金) 13:07:27.73ID:VPhoOXzj0
売ってないものを買えって頭任天堂信者かな

624名無しさん必死だな2020/12/04(金) 13:36:19.00ID:U4aGAepKM
>>623
それプレイステーションだよ
本体はDL版の方が売れるっていってたやん

625名無しさん必死だな2020/12/04(金) 13:36:28.98ID:q+SzQbZh0
エディオンでDE版とか普通に売ってたじゃん

626名無しさん必死だな2020/12/04(金) 14:05:07.76ID:vj/7nNtH0
PS5とか明らかに売れてない規模の出荷数なのに
ヒットコンテンツになれるなら
品薄商法でなんでもヒットコンテンツじゃん

627名無しさん必死だな2020/12/04(金) 14:16:15.03ID:uusMw++Ea
>>625
普通には売ってねーよ
どうせ画像だけ見て条件知りもせず言ってんだろうけど

628名無しさん必死だな2020/12/04(金) 14:19:07.51ID:CM0wDCaVa
>>626
日本しか見てないのか

629名無しさん必死だな2020/12/04(金) 14:33:44.06ID:NPWN0ERb0
>>627
予約してたら普通に買えるぞ
自己破産しててクレカもってないとかか?

630名無しさん必死だな2020/12/04(金) 14:36:23.39ID:vj/7nNtH0
>>628
出荷不足は判明してるけど
どうやってそれをヒットだと判断するの?

631名無しさん必死だな2020/12/04(金) 15:20:17.18ID:7VXDtTFp0
>>629
クレカを既に持ってるか持ってないかじゃなくて
エディオンの年会費の掛かるクレカを追加で作らないと参加できないんだぞ
そんな条件なのに通常モデルは何倍もの倍率だし、デジタルも35/50くらいだろ?

632名無しさん必死だな2020/12/04(金) 15:48:05.76ID:o2ZSc0d6d
鬼滅は去年からステマしてたよ
5月の記事もその一環だろ

633名無しさん必死だな2020/12/04(金) 15:50:42.04ID:cQ4aOI+a0
作者のセンスと才能を横取りしてるのがSONYってことか

ゴキ君ってSONYの悪口言わせたら一級品だよね

634名無しさん必死だな2020/12/04(金) 15:52:25.04ID:U4aGAepKM
>>633
悪口じゃないんだよ。オウンゴール?

635名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:22:39.32ID:nKw9okY4a
ヒットコンテンツというか
潤沢に宣伝費かけて表に出してるからヒットしてるって面もないか

636名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:23:42.70ID:E3lgAfH0d
>>633
才能をプロデュースしてヒットさせたのがソニーだろ
角川がやってたら凡作で終わっただろうな

637名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:27:02.52ID:/kWdHHpU0
>>636
鬼滅ってソニープロデュースなの?
作者と編集で作ったと思ってたわ

638名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:27:24.41ID:v2Wy3Hbu0
角川の立ち位置=ソニー
だとししたら集英社の立ち位置って?

639名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:28:57.88ID:E3lgAfH0d
>>637
作者はタレントで編集はマネージャーだろ

640名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:31:54.80ID:v2Wy3Hbu0
タレントもマネージャーも脚本描いたり
撮影編集はせんだろ

641名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:32:42.42ID:E3lgAfH0d
そもそも作者と集英社の力だけじゃ10巻で累計200万部だぞ

642名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:35:12.53ID:v2Wy3Hbu0
作者<編集<集英社<ユーフォー<アニプレックス<ソニー

だからソニーが偉いんだっていうアホ理論でしょ?

643名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:37:31.24ID:E3lgAfH0d
>>642
何度でも言うがここまでヒットさせたのはソニーと関連グループな
原作は10巻で200万部程度のそこそこの作品

644名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:37:53.98ID:/kWdHHpU0
>>641
アニメで火がついたのは確かだが、
アニメ始まるまでに15巻までは出てたんだけど

645名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:38:53.21ID:E3lgAfH0d
>>644
アニメ化決まったのはもっと前だ

646名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:39:49.47ID:E3lgAfH0d
そもそも15巻まででも300万部超くらいだぞ

647名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:43:51.94ID:v2Wy3Hbu0
>>1に戻ろうか
>近年の流行コンテンツはソニーから生まれています。

生んでねえ そしてゼロからプロデュースしたわけでもねえ
タレントでいえば「ずぶの素人」から育てたわけでもない
「育てた」程度ならまだ少しわかる

648名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:44:49.38ID:E3lgAfH0d
最終巻の初回発行部数だけでアニメ開始前の累計販売数超えてんだから頭おかしなるで

649名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:46:07.22ID:v2Wy3Hbu0
「はいなんとこれ全部ソニーのおかげなんですね」
ていうビチクソ理論が世間に浸透するといいですねw

650名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:46:28.19ID:E3lgAfH0d
>>647
ソニー関わる前 200万部
ソニー関わった後 1億2000万部突破

651名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:50:10.52ID:E3lgAfH0d
そもそもソニーの戦略が社外IP使ってマルチメディア展開でヒットさせる事なんだけどな

652名無しさん必死だな2020/12/04(金) 16:57:00.47ID:E3lgAfH0d
Fateも角川やマーベラスじゃ鳴かず飛ばずだしな

653名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:06:20.19ID:nKw9okY4a
>>650
なるほどな
どの局の情報番組でも鬼滅鬼滅って喚いてたら爆売れするよな
まぁ素材が良くなかったらタピオカみたく直ぐ消滅するけども

654名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:11:22.60ID:v2Wy3Hbu0
>>650
いや無駄だって
「ソニーが生んだ」だなんて絶対に思えない
俺よか世間が納得するといいですねw

655名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:13:04.80ID:DG/OomqF0
>>631
年会費1000円でカード作るだけでPS5買えるなら作ればいいじゃん
PS5はダダ余りしたのに、スイッチは同じ条件で即完売だぞ
カード作りたくないからPS5買わないんじゃなくカード作れないからPS5買えない、の間違いだろ
たかだか1000円だぞ?解約もできるのに
買おうと思えば普通に買える条件でしかない

656名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:15:08.47ID:DG/OomqF0
>>623が売ってないものは買えないだろっていってるけど
買おうと思えば買えたよねって話な
クレカ作れないなら知らんけど

657名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:16:05.54ID:NSA0m2+tM
>>612
もう完全に乗っ取られてるよ…。今のPSは劣化Xboxなんだよ?現実を見ろよゴキちゃん。

658名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:22:58.39ID:E3lgAfH0d
>>654
じゃあ誰がヒットさせたんだ?テレビ局もスポンサーも付いてないからほぼソニーマネーで作られたアニメだぞ

659名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:42:17.59ID:v2Wy3Hbu0
>>658
「ヒットさせた」のと「生んだ」は違うよねっていう話
ソニーの功績はあるにせよ「生み出した」まで言うのは
おこがましいからやめろビチクソっていう個人の感想です

660名無しさん必死だな2020/12/04(金) 17:57:22.08ID:l9VPuA2T0
>>659
ソニーはただ尻馬に乗っただけだよな
そこそこの作品を大ヒットはさせたけど、0から1を生み出した訳ではない

661名無しさん必死だな2020/12/04(金) 18:31:45.86ID:BhjlxDcr0
>>659
ヒットを生み出しただろ

662名無しさん必死だな2020/12/04(金) 18:46:22.99ID:atn2F59/a
実際ここ何年もソニーはずっと勢いがある
かつて一人負けと揶揄された時の他のメーカーなんかはみんな失墜していき
今現在はソニーの一人勝ちなんだから

663名無しさん必死だな2020/12/04(金) 19:00:23.87ID:v2Wy3Hbu0
>>661
言葉遊びしたいなら永劫にどうぞ
こっちは「鬼滅を生み出したのはソニー」とか
現時点で「PS5がヒット」とはまるで思わないので

664名無しさん必死だな2020/12/04(金) 19:03:44.79ID:o2ZSc0d6d
PS5はソフトが動かんがヒット
鬼滅は作者と集英社の作品ヒット
韓国嘘のヒットならソニー

665名無しさん必死だな2020/12/04(金) 19:20:09.34ID:F1yqee9Q0
ちょっと前まで鬼滅人気はアニメのおかげ
漫画は糞みたいな事言ってたくせに変わり身早いな

666名無しさん必死だな2020/12/04(金) 19:36:34.40ID:n5xT3MFJp
>>662
1人勝ち(笑)

667名無しさん必死だな2020/12/04(金) 19:52:08.30ID:1JUha9PT0

668名無しさん必死だな2020/12/04(金) 20:10:18.30ID:n5xT3MFJp
>>667
ソニーが上から5番目だし高い方だと思うよ。
でも1人勝ちという程ではないような。

669名無しさん必死だな2020/12/04(金) 20:14:30.56ID:3l2tb44u0
>>667
一人勝ちしてなくてお前馬鹿みたいじゃん

670名無しさん必死だな2020/12/04(金) 20:34:54.72ID:VPhoOXzj0
>>668
>>669
国が買ってるインフラ系のNTTやトヨタ、キーエンス、ソフバンがソニーと競合するほかのメーカーだと思っちゃうようなこの一般常識のなさよ

671名無しさん必死だな2020/12/04(金) 20:46:42.91ID:n5xT3MFJp
>>670
まあ家電屋にしてはよくやってる方と思うよ。
家電屋にしてはね。

672名無しさん必死だな2020/12/04(金) 20:52:48.13ID:l9VPuA2T0
>>670
このランキングでは一緒になってるから仕方ない


lud20201206043442
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1606860861/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「PS5、鬼滅の刃、NiziU…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ? YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
鬼滅の刃、NiziU、PS5…「ソニー」が次々と“ヒットコンテンツ”を生むのはなぜ?
韓国で「鬼滅の刃」コンサート活況&続編公開決定 「反日不買下の日本コンテンツ推し」という奇妙な状況 [9/21] [昆虫図鑑★]
鬼滅の刃大ヒットで一番儲かったのはソニー!!ぶーちゃん涙目wwwwwww
真相報道バンキシャ!都民割完売に困惑▼「鬼滅の刃」空前ヒット★5
【決算】「鬼滅の刃-無限列車編-」大ヒットで東宝の決算、50億円上方修正
新海誠 『鬼滅の刃』の大ヒットは悔しい
エース証券・安田氏「鬼滅の刃のヒットはSIEにとって頭の痛い問題になりつつある」
劇場版『鬼滅の刃』の“異常ヒット”に、どうしても「不気味さ」を感じてしまうワケ [首都圏の虎★]
【鬼滅の刃】韓国で公開たった2日で観客100万人突破 今年最大のヒット
【俳優】賀来賢人 劇場版「鬼滅の刃」に大ヒットに苦笑い「今日から俺は!!もう一瞬でぶち抜かれた」 [爆笑ゴリラ★]
【映画】『鬼滅の刃』台湾でも大ヒット 3日間の興行収入がアニメ映画の初動歴代1位に [爆笑ゴリラ★]
『鬼滅の刃』大ヒットでテレビ界も変革! 声優の地上波出演が激増、バラエティ番組も声優だらけに?
【朗報】ソニーの劇場版「鬼滅の刃 無限城編」2025年公開決定!特報が公開 劇場版3部作の第1部
【ラジオ】上沼恵美子 「鬼滅の刃」大ヒットに驚き 炭治郎には「ピン芸人みたい」 [爆笑ゴリラ★]
【ソニーIP】映画「鬼滅の刃」興行収入が158億円突破 「アバター」「崖の上のポニョ」超え歴代10位に
【ソニー大勝利】鬼滅の刃、2期放送が決定!
ソニーが鬼滅の刃のソシャゲ出したらこの戦争も終わる
【悲報】任天堂さん ソニーに敗北を喫してしまう【鬼滅の刃】
【疑問】ソニーはなんで「鬼滅の刃」を自社の所有物のように扱ってるの?
【悲報】ソニーの鬼滅の刃、1週間でマリオ映画に興行収入負けてしまう…
アニメ鬼滅の刃逮捕でソニー終了wwwwwwww
【朗報】任天堂のポケモン映画、ソニーの鬼滅の刃 無限列車を叩き潰してしまうwwwww
【速報】ソニーのアニメ「鬼滅の刃 刀鍛冶の里編」放送開始!
【悲報】ソニーさん、決算説明会で鬼滅の刃の成功を自慢してしまう・・・
【ヤバイ】劇場版『鬼滅の刃 無限列車編』ソニーが流出させたせいで海賊版が横行してしまう・・・
【朗報】ソニー『鬼滅の刃』無限城編、823億円で全世界での日本映画歴代興収1位達成
PS5鬼滅の刃が出たら200万本売れる説
GEO「PS4/PS5の鬼滅の刃は、今後の売上に期待します」
『PS4/5 鬼滅の刃』  vs 『NSW クレヨンしんちゃん』
【悲報】ゴキブリさん。PS5は諦め、鬼滅の刃でSwitchに対抗する方針を固める
【朗報】GEO、PS5本体の抽選販売の受付開始!話題の最新作「鬼滅の刃」がセットに!
【悲報】スイッチ版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』爆売れ! PS5の威厳がさらに急落…
【緊急】大量に売れ残ったPS4/5「鬼滅の刃」の市中在庫88万本の処分方法を検討するスレ
PS鬼滅の刃が爆死って😨…鬼滅の刃以上に売れるIP持ってるサード存在しないわけでさ
サブカル河村「今年のゲーム業界はPS5が中心。『鬼滅の刃』発売でPS5にライトユーザーが増える。」
【朗報】『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』はPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/スイッチ/Steamで発売!
【朗報】PS5PS4「鬼滅の刃」、JR新宿駅・東西自由通路 を1350万円で占拠してしまう
【悲報】PS5版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』メタスコア70点wwwwwwwwww
【悲報】PS5版「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」 発売2ヵ月でゲオ買取価格が1500円と暴落してしまう…
ソニーの鬼滅の刃、世界興収1136億円wwwwwwwwwwwwwwww (81)
【PS大勝利】鬼滅の刃【豚滅】
【悲報】Switch版 鬼滅の刃、発売したとしてもなんと900-540pで確定か
鬼滅の刃 初週 11.5万本の大爆死wwwwwww
【悲報】鬼滅の刃さん、とうとうPS4版も早くもアマラン100位圏外・・・
【悲報】鬼滅の刃アカデミー賞ノミネートすら掠りもせず😭
【社会現象】鬼滅の刃が一億部突破!22巻は過去最後部数!新作読切りもPS4新作も
【悲報】楽天ブックス、PS「鬼滅の刃」が思ったより売れないので特別にポイント10倍upにしてしまう
【悲報】PS4「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」、ついに新品4313円まで値崩れ!!
Switch 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 90885本wwwwwwwwwwwww
【悲報】発売4日前のPS最後の希望「鬼滅の刃」、メトロイドと刀剣乱舞に敗北しAmazon4位
約束された40点満点のPS4『鬼滅の刃』のキャラクター選択画面がヤバい件wwwww
【PS4独占】『鬼滅の刃』はすでにオワコン!? コラボ商品が投げ売り状態に…
鬼滅の刃のようなグロいアニメが社会現象を巻き起こしている。PS復興の鍵はここに有る
10年前の4月27日、PSNから7700万件の個人情報流出を発表→10年後の4月27日、PSVで鬼滅の刃を流出
SME「鬼滅の刃のゲームSwitchにも出そっかな〜どうしよっかな〜(チラチラ)」SIE「😡!!?」
鬼滅の刃のエロ同人
ゲハ速で鬼滅の刃が流行
ゲハ速民、鬼滅の刃に負ける
鬼滅の刃のゲーム覇権確定へ
いうほど鬼滅の刃って面白いか?
【悲報】鬼滅の刃、完全に飽きられる…
進撃の巨人、鬼滅の刃、呪術廻戦面白いのは
【覇権】鬼滅の刃さん一億部売れる
鬼滅より刃牙の方が面白いんだけど…
【悲報】集英社「鬼滅の刃、呪術廻戦の次はこれだ!」
16:50:09 up 7:12, 0 users, load average: 44.67, 118.22, 215.63

in 0.18563103675842 sec @0.18563103675842@0b7 on 102305