ゴキブリが全く触れないけど震えてるのは俺知ってるからね
おかしいな、Switchは集金版でPS4版こそが真のドラクエとか言ってたのになんでや
アトリエやペルソナみたいなキモオタゲーに負けたらどうする?
Amazonソフトランキング
1位桃鉄
2位あつ森
3位ダービースタリオン
4位ピクミン
5位ゼルダ無双
6位リングフィット
7位大神+風花雪月セット
8位サイバーパンク2077
9位マインクラフト
10位マリカ8DX
============
20位ライザ2(PS4)
21位ドラクエ11S(PS4)
アトリエシリーズ>>>ドラクエ
コングだけじゃなくアマでもライザ2(PS4版)20位でドラクエが21位だから
アトリエに週販負けるって可能性あると思う(週販1位は桃鉄かダビスタ濃厚だが)
ライザ1の時は同週のドラクエ11SのSwitch版に数倍差つけられたがリベンジなるか
>>2
PS4にすら、全方位に攻撃を仕掛けるゴキブリよ >>13
買えよ、待ち望んでたんだろ?スクエニ逃げるぞ? DQ本編は一番売れているハードに出す
それを破ったばっかりにこんな有様だよ
>>10
ダビスタはアップデートの発表しろ
せっかく売れるチャンスなのに 俺もゲームパス組
ゲームパスじゃなきゃ遊ばなかったと思う
明日が楽しみだ────ッ
声ついただけで後は何も変わらんもん遊んでどうすんの
原神でもやるわ
ソニーの時限独占商法が裏目に出たな
DQ11買ったPS4ユーザーはDQ11Sを買わないだろ
>>5
集金版じゃないって事はろくに儲からないってことだしな >>10
やべぇよ…やべぇよ……
一応は国民的RPGなんだぞ? ゲーパスでDL済みだな
300MBのうpでーと来てた
まあPS4もスイッチも既に出てるからね
廉価版で話題もなにもない
君等ゲーパスアピールがすぎるぞw
へそ曲げちゃうんだから程々にしなさい
残飯マニアのスイッチユーザーは気にしてほしいんだろなあ
スイッチで出た頃から興味なんて皆無なのに必死に気にしてくれーって言ってたのが哀れ過ぎた
無印やってる人多い上にswitchの残飯
箱ではゲーパス入りのソフトお金出して買う人おらんやろ
よな?
どんだけ移植と完全版するんだよドラクエ11って駄作なのに
>>42
5もやたらと色んな移植やらしてたよな
いい加減ええわ
リメイク3出せ >>42
ソニーマネーにつられてPS注力したけど失敗した結果 買わないとドラクエ12がSwitch独占でいいかになっちゃうかもよ?
>>40
3000円で安かったから普通に買ったよ
ゲームパスだといつ消えるか分からないからやめといた 携帯版(3DS)
未完成版(国内PS4版)
正式版(PC)
PC版の移植+追加シナリオの完全版(S)
Switch版Sが売れなかったから後発マルチとか笑わせる、その理論だと未完成版が売れなかったからPC版リリースされたのでは?
両機種持ちなら携帯できるSwitch版買うでしょ
何でわざわざテレビの前でしか遊べないプレステ版を買うのか理解に苦しむ
実際これはPS4がSwitchソフトを貰う後発マルチ
売れなかったら「PSユーザーはソフト買わない」の証明になるよ 弁解の余地なくね
>>55
一応60fpsでやれるというメリットはある
でもPCやXBOXのが4Kになるからそっちのが良いけどね 流石にプレステで無印出てるし、他ハードの後発だし買う人は少ないやろ
個人的にはなんでこれをプレステ4に出すことにしたのかわからん
>>51
ゲーパス終わるときに買えばいいじゃなーい
セールもされるよ なぜか全く興味もないのに4k60fpsでゲームパスで遊べてしまうワイ
初見は2Dモードでやろうと思う
>>62
セールでどれぐらい安くなるのかな
3000円ぐらいにはなりそう? こんだけ使いまわしてどこのバカが5000円も出すんだよ
ドラクエ史上一番売れないって断言してやるよ
チカニシ乙
今頃、店の前に1200人が並んでいるはずだというのに!
ホントにドラクエファンなら
ドラクエ11sの完全版を携帯できるニュースを聞いた時に
一緒にSwitchを購入してるでしょ
はじめから買う気ない人はグラフィックの劣化など文句ばかり言って買わない言い訳してるようにしか見えないし
正直未プレイの箱ユーザー以外は買う意味全くない
声優目当ての声豚ぐらいだろこんなただの焼き回しに金落とすのなんて
PS1版DQMテリワンの悪夢再来か
この会社もたまーにPSにドラクエ移植して盛大にコケるんだよなあ
病気かな
>>63
2Dモードの画質は気になるな…
ドットバイドットとかフィルターとかかけたり出来るのかなあ ゴキちゃんスイッチ版あんだけ100万行かなかったの叩いてたから
当然これは行くんだよね?
ただの移植作だしPS4ユーザーは無印版やって奴多いし話題になるわけない
ゴキブリはサードどころかジャパンファーストまで脱P始まってるからそれどころではありません
話題にするとゲーパスで煽られるのが嫌だからw
残念無念ゴキブリ昇天w
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ドラクエ先輩ちぃ〜す
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
>>61
これをPS5にしなかった時点でスクエニは様子見してるのだろう
本気ならSwitchロンチのヒーローズみたいに出してた
ドラクエ12はSwitch独占かPS4だけマルチかもね・・・ ドラクエはテレビモードでやるほど高画質を楽しむような画作りじゃないじゃん
高画質な雰囲気のドラクエを作りましたって物だからSwitchのスペックで十分だし
総合的にみてドラクエの遊び方を一番楽しめるのはSwitchなのは誰が見てもわかると思うけど
ゲーパスでドラクエ9以来やってみたけどいくらなんでもゲームデザインが古すぎるわwなんだこのカメラワークは
40代日本人の懐ゲーとしての需要以外あんのか
>>82
そんなもん人による
携帯スタイル自体が苦痛な場合もある >>83
350万以上日本で売れたっていう
こういうのを望んでるんだよ >>82
まあ2Dモードあるからその通りではあるんだけど
3Dのモードが解像度ちょっと低めでぼやけてたから
もうちょっとだけ欲しかったなってのは感じなくも無かった
60fpsはアクションゲームじゃないからどっちでも良いけどw Xの体験版とPS5の体験版とで比べたけど製品版も同じならXのが画質よかったな。製品版で誰か検証するだろうけど。
また勘違いパパが子供へのクリスマスのプレゼントをこれ(本当は自分用)にしたりすんのかな
子供がスプラ2を欲しがってるのに父親が必死に家族を説得していた3年前の悲しい光景をまた見るんだろうか
ゴキちゃんここ踏ん張らないと「売れない実績」を与えちゃうよ?w
堀井さんにw
いいの?w
体験版やったけどすぐ辞めた
そう言えば3DSとスイッチとPS4でやってた
それと同じ内容なんだろ?
ヨッチのダンジョンあってロードが皆無の3DSが一番出来良かった
>>83
まあその代わり普段ゲームしない人でも遊びやすいっていうメリットはあるので
これはこれで >>92
堀井「やっぱ12はSwitchのみでいきましょう!」 11Sはゲーパスでやる物だろ
買わなきゃいけないの?ゴキブリ
>>93
ダンジョンは無いけど過去のドラクエ行けるやつはこれにも入ってるよ
PS4のマジスロとボウガンもw >>82
PS4版は背景きれいだったぞ
きれいな景色を見ながら冒険できたのがよかった
switchはその景色を劣化させたあげくぼかしちゃうしw
体験版やってショックだったわ、だから買わなかった。
なんでそんなに劣化を正当化させようと必死なの? 任天堂機を切るには悩みに悩む堀井だがPSを切る判断は早い堀井
>>93
てかswitch版と内容同じだから知ってるか…ごめん >>94
そりゃこんなゲームしかやらないから他のゲームができないんだ
ある意味障害者向けゲームだからなこれ ゴキブリこれ買えよ
俺はゲームパスで無料でプレイするが
テレビだけじゃなく出先で続きを遊べるSwitch版のドラクエ11sは色んな意味で完全版なのよ
DSにもドラクエは沢山あるけどDSはテレビに写して高画質を楽しむような遊び方はできないからね
ファミコンからドラクエ遊んでる人は本格的なRPGを携帯機で遊ぶのが夢だったからね
>>102
みんながみんな操作の忙しいゲームやりたい訳じゃないからドラクエはこれでいいんじゃないの? Skyrimやウィッチャー3の洋ゲーオープンワールドだけじゃなく
日本の代表タイトルであるドラクエ最新ナンバリングも携帯できるってのが大人心を擽るわな
そこで劣化を気にするかこそ個人の価値観
こんな狂った売り方が通じるわけがない。しかしスクエニは目を覚まさない。
今日発売の電車でゴーも話題になってねーじゃねーか!
11SはPS4は無しでPS5のみにすればコレシカナイ需要でもっと売れたろうにな
同じハードに完全版はアホや
>>10
そらあんな酷い騙し売りなんてしたらPSユーザーはドラクエなんて金輪際買わないだろ 完全版言いながらこれ劣化品だからな
本当ユーザー馬鹿にするのもいい加減にしろや糞ドラクエ
ドラクエってガンダムが好きな4、50代の
オッサンしか興味を示さないのでは?
ゴキや痴漢より、豚のほうが年齢的にはあってそう
ドラクエやりたい人は無印やってんだよな〜
今更声付けてちょこっとイベント追加しました〜
って言われても要らねーよとしか言われないだろ
スクエニはアホ
俺プレステでオンラインで遊ばないからPlus加入しないわ
っていう人ならともかく100円だから実質無料に近い
むしろ今後PSを切るための売れない実績作りなのでは・・・
>>63
俺もゲームパスでDLだがあえての2Dか
通な楽しみ方だな XboxにDQ11S出るって事はDQも出るんだろう
2と3も出してくれんのかね
せっかく画面切り替えとはいえ広いフィールドなのに戦闘が・コ・マ・ン・ド・とか
PS1とかなら性能的に仕方ない部分はあるが今は2020年だぞ
逃げて回り込まれて一匹ずつタコ殴りになるRPGなんてやりたくねえわ
面白かったけどすべての要素やると100時間以上かかるからまたやろうって気にならない
Sの追加シナリオはつべで全部見ちゃったし
せめてスイッチ版と同時発売なら買ってた
適当に手抜きリメイクでもゲーパスに突っ込んどきゃ小銭稼ぎくらいはそうな気がするね
ミンサガお願いします
>>119
サガやらすばせかとかいつも通り箱は無しの時点でなぁ >>123
何でもかんでも突っ込めるもんじゃないでしょ、MSの審査もあるだろうし
そもそもプレイ時間に応じてお金が払われるシステムらしいのでクソゲー押し込んだ所で遊ばれなくて終わりじゃね Xbox持ちのアメリカ人フレンドに勧めとくわ
そいつカプコンファンだが
2Dモードを遊ぶならSwitchに最適化してる携帯モードおすすめだわ
>>125
スクエニはXboxに出したり出さなかったりフラフラし過ぎ >>127
ああ悪い、一応ドラクエ1.2とか有名シリーズ物の昔から色んなハードに
リメイク乱発してるような奴らね
スマホ版みたいにxCloudでソフトコントローラー対応も出来れば割といいかなーと思ったの サクナヒメ、ヴァルハラ、ドラクエ11もプレステのゲームなのに、ゴキはネガキャンしすぎ
>>131
ゲーパスじゃなければKHとかFFシリーズは一応あるんだけどな
ロマサガ2と3も出てる >>1
だってゴキブリにしたらそれって残飯?ってやつでしょ? ゲームパスはドラクエ使ってどれだけ収益になるか試験的に測る意味が大きそう
どうせ3DS、PS4、Switchに出たゲームだから今更機種増やしても大差無いし
追加要素でもあれば買ったけどすいっちょからなにも追加ないから買わないわ
ゲームパスはまず最初にある程度貰えて後はどのくらい遊ばれたかで貰えるらしい
>>136
すでにFFで測れてると思う、ドラクエ11Sは特別なオファーがあったようだけどスクエニタイトルがこれからも続々ゲーパスで配信されるか注目だね もうすでに無印やってるだろ
余程のファンじゃないと買わないわ
DQ11信者「周回するぞ!周回するぞ!周回するぞ!」
>>136
発売日に他機種と合わせて出してどうなんだというのを測ってくるだろうね ペロニカちゃんのブルマー姿のコスプレあるなら買った
>>141
PS4版の売上本数は134万本
PS4でDQ11ってそれほど売れてねーぞ
PS4がDQ11の時から新規ユーザーほとんど増えてない&熱心なDQファンは既にswitchに移行したってならPS4のDQ11S大爆死は納得だけど PS版11sを巡ってツイ炎上させて謝罪した岡なんとかってPのこと時々でいいから思い出してください
PS4で無印やったけど
ゲーパスに来るからやる予定
スイッチ版はスルーしておいて良かった
集金版に金貢ぐマゾヒストがいるおかげでゲームパスで無料で遊べちまうんだ
>>151
逆だな
洋ゲーやってる奴ほど人生終わってる >>2
現世代はーどのPS5はなにが遊べるんです? DQ11Sの廉価版PS4とスイッチどっちが売れるんやろね
TwitterにPS4版あと2時間切ったとか言ってウッキウキのやついて草生える
>>1
中年おじさん達は今日発売のダビスタへ行ったよ 来週の週販楽しみだな
せめて文鎮5は超えてね
今週4万だったみたいだが、それよりはDQ売れるよね?
明日が楽しみだわ
ゲームパスでやる予定
体験版ちょっとやったけど綺麗だわ
ゴキも買えば?wwwww
長いしネタバレされてるしで二回もやる気にならん
フィールドの移動速度上がったりしてる点は褒めてやりたいが、無料アップデートでSになるとしてもやるかどうか迷うレベルだわ
ペルソナ5からのRと似てる
>>159
楽しみにしてる人はそれはそれでいいと思うぞ >>163
お前が羨ましい
初見はクッソ面白いよ
フルボイスだと余計に感動できるだろうな 懐かしいなぁ…
終始、箱買いしたトムヤムクンヌードル食いながらやってたから
今でもそれを食うとあの旅を思い出す
あなたにとって、ドラクエ11は何味ですか?って聞かれたら「え?」ってなると思うが
俺は即答できる「トムヤムクンヌードル」
>>161
S○NYが兎に角先に早くPSにドラクエ出せと言った結果 完全版ならいつか買ったかもしれないけどSはグラが大幅劣化してるからな
やるならさらに安くなるオリジナルの方がマシ
言うほど面白いかなあ
正直古くさいゲームにしか思えんかった
賞賛されてるストーリーもぶっちゃけ大したことない
他の要素が酷過ぎて褒められるとこがそこしかないってだけだし
3DS版の方がキャラの表情が活き活きしてるのも草だし
いろいろ酷いゲームだよ11は
来週の金曜日
PS4版はランキングに載ってるのに
Switch版は圏外とか騒ぐゴキチガイが見れそう
後発、同じ11s
これは正真正銘スイッチ版との勝負になるな
ペルソナ5完全版と違って少し安いだけ優しいわ
糞箱だと100円
PS4、PS5なら5500円で遊べる!!
やってみて数分でああ劣化してるなって分かるレベルだったからなあ
>>175
頭身上げすぎでモーションも表情も合ってないんだよなあ
質感もテカテカしてておかしかったし 買おうと思ったのだが
ps4のセーブデータ引き継げないけど復活の呪文で引き継げると書いてあったんだが
ソフト売っちゃった場合は普通のドラクエ11買い直して復活の呪文メモって
新しいドラクエ11S買って引き継いでくださいって事だよね
>>183
そうね
って言ってもじゅもんだと崩壊後からじゃないと駄目なんじゃ無かったっけ? >>175
やっぱりそうやんな
ストーリーはショボいし
グラフィックがキレイとかどうとか以前に
ちょっとした段差も登れんかったり見えない壁だらけやし
主人公が喋らんせいかストーリーもとくに盛り上がる展開も無いし
わざわざ開発に時間かけてこのグラフィックでやらんでもええやろって思ってた >>183
そのくらいスクショでも撮っておけば良かったのに >>184
やっぱりそうなのかサンクス
公式はそれっぽい感じで引き継げるって書いてあった >>186
詐欺まがいの完全版でるとか思わないじゃん
Switch出たときムカついたがSwitchだけで終わると思うじゃん >>1
頑張れよ、これでswitchとPS4のドラクエ市場比率が決まるんだから デルカダールは3DSの2Dモードが一番わかりやすい
>>193
ダッシュとか高速戦闘
追加シナリオとかもあるよ 救済措置もパンツMODも使えないしわざわざ買い直す理由はないな
理由はどうあれドラクエの売上でPCがPSを上回る歴史的快挙になりそうだ
もう既出かもしれないんですが、PCで買おうと思っててWin10版とSteam版とEpic版ならどれを買えばよいのでしょうか?
>>193
PS4の11のときに比べ今回の11sでは草がかなり減っている
当たり前だが劣化してるのは草だけではない
DQ11オリジナル PS4Pro
DQ11S PC最高設定
フィールドでパーティキャラ表示させるだけでこれだけ削られた
PS4版買い直す奴いるのかね
11sは草を大事にしないswitchがベースだから仕方ない
そもそも追加要素はPS4版にDLコンテンツ等で入れるべきだった
まるで悪質な完全版商法だ
アトリエシリーズ。背景を見てくれ、別物すぎる。これではゲームにならない
ドラクエ11 草が全然違う。Switchは欠陥商品だ
フォートナイト 木が重要な世界で木の数が減ってるのは致命的
スカイリム 草が違いすぎて言語道断
>>200
ゲーパスじゃ後々MOD使えんしレンタルだからな
ほんとに欲しいのは買うわ >>84
そりゃ人によるだろうけど
商品として一番成功したのが携帯機専用のDQ\だって時点で
客観的に現代の大衆がドラクエを楽しむためのプレイスタイルに
アドレスフリーの携帯型スタイルがマッチしてるのは否定しようがないわな 色々調べてゲーパスに入ってインストール中
これって後からDQ11Sを単品購入したらセーブデータは引き継ぎられますか?
これ買うやつってみんなsじゃないやつを買ってるやつだろ
ふっかつのじゅもんはどの程度反映してくれるもんかな
序盤イベントはメダル女学園で見ればいいかな
利口ぶって買わない理由ばかり探しているとどんどん活気がなくなっていくぞ
家ゴミはもっとバカになれ
大昔のエミュマリオ3本7000円で買った豚のようにな
>>207
ゲーパスとセーブデータは関係無い
インスコして起動できるかだから、引き継ぎできる スクショ騙し売りでシェア取った成功体験が忘れられなくて、ソニーは20年以上同じ手法を使ってるが
今となってはテレビ前でしか遊べない時点で大多数の一般人の眼中にすら入らんな
画質が最重要視されるゲームもあるけど、そんなもんはなから一般人の視界に入らんし
結局携帯で遊べるのはswitchか
winタブレットでも遊べるけど
クソみたいな出し方したからドラクエブランド崩壊していいよ
PS4の11は細かいけどエマがミサワぽい
3DSはジャギがやばいけどエマはこっちのが生き生きしてるw
>>202
草が大事って、それこそ草だな
携帯できるかどうかの方が要だろ 体験版最後までやったからその分のトロフィー取れねぇよクソ
steamみたけど強気やな2000円ぐらいでよくね?
>>175
DQ11プロデューサー 「わざわざ外から忠告ありがとうな。だまっとけ」
PC版
ノーマルコース $30
情弱コース 5000円
ゲーパス乞食コース 100円
スクエニはやる気が無いのか知らないけど
PCのゲームパスアプリからではゲーム自体が表示されない
MSストア経由からしかインストール出来ないし
インストール先のドライブの選択も出来ないっていうね
何考えてんだこれ…
最初どこにもないからゲーパス入りはガセなのかと思ったぞ
色々なバージョンで計3回クリア
流石にもうええわ…
値段が安いのは素晴らしいが
>>219
グラフィックはアレだけど
キャラデザは凄くドラクエっぽいんだよな3DS 【完全版商法】してるから。
ドラクエ11Sは、1年前にスイッチで発売されたから。
スクエニがろくに宣伝していないから。
このPS4/XBOX版は、もともと海外で売る用だから。
つまりスクエニは、日本のPS4ユーザーなど眼中にない。
まあそんな誤差レベルのグラフィック差なんかよりも
声入りってのが圧倒的に大きいってことよ
DLCの内容を完全版と称して誰が買うよ
DLC全部入りパックのGOTYエディションみたいなものがパッケ出たところで売れないのと一緒
>>223
それ後からならないのか…
復活の呪文活用するしかなさそう 最初からやれって内容の完全版だもんな
一番不遇なのは3DSユーザーだろ
結局3DSで一番のウリだった2Dと3Dの切替えもPS版で遊べるようになっちゃったし
3DS版って集金版だったわけだろ?
乱発しすぎてブランド価値が落ちたから
このままだとFFコース
>>236
さすがに苦しすぎるw
一番可哀想なのはもちろん同一機種で完全版を買わされるPSユーザーなので
どうか安心してほしいw >>147
そんなもんだよ
最新作で話題になったから買うのが主な層で
3DSと平行して出たんだから
あとはやりたくなった層がタイミングに合わせて好きなハードでやるだけ
この位の追加要素で100時間かかるゲームをまたやる奴はよっぽどのファンだけだ 現在ドラクエ本編最低売上はswitch版11Sだっけ?
PS4版11Sが更新しそうだな
3DS版の3Dモードは他ハードではプレイ出来ない唯一無二なんだから別に不遇でもないだろ
時限独占なんてやるもんじゃない
しかも自社の看板ソフトなんだからよ
なぜか当日となると楽しみになってきた スルーしようかと思ってたが体験版の続きまた触ってみるか
豚はまだあんな小汚いゴミハード版持ち上げさせられてんのか
岩田の洗脳ってなかなか解けないものなんだな
>>202
そんなに草が好きなら自分で草生やしておけよwww Switchの新価格版がゴージャス版らしいんだけど
カードに収録されてるのかDLCなのか分からん
カードにドラマや英語ボイスが収録されてるのならSwitchの新価格版買うんだがな
PS4版は要らん
あんなにPS4にもSクレクレしてたのに
いつもの「だが買わぬ」wwww
同時にSwitchでDLC入りの新価格版出るからな
俺はこっちを買う
PSユーザーが望んでたのは
「今持ってるPS4版にSwitchの追加要素をDLCで」
であって
「新しいパッケージで再販」
を望んでたわけじゃない
技術的にできないわけじゃないだろし
>>253
いや、実際に無理みたいだぞ
DQ11Sは新しいバージョンのUEで作られており
古いバージョンで作られた無印11にDLCで追加とかは出来ないって話だったはず XBOX版 100円
PC版 鍵屋で1000円
PS版 5500円
みんな平等に遊べるな これは買いやで。
トロフィー内容ほとんど一緒で手抜きかよ
予約キャンセルしよ
この時期に発売って事は当然PS5完全対応で
ゴキちゃん念願の8K大画面高画質TVでヌルヌルプレイ!
しかも爆速ロードで超快適で大好きな声優ボイス付き!!
これは国民的RPG故に即日完売品薄確定で
転売屋の次なるターゲットになるのは間違いない!!!
>>255
Switch版の制作はUEの正式対応まで待ってから始めたとか言ってたな。
そこからだと1年位だっけか。 ファミ通
あつ森:604万
リング:187万
FF7R:93万
桃鉄:47万
FFブランドのヤバさがお分かりいただけるであろうか
すでに内容も知られてるのに発売前に何を話すんだよアホか
SteamだとDLCが難しい場合は
旧バージョン所持者に新バージョンを無料で配ったり
割引価格で販売するのが常識
一方スクエニはラストレムナントをリマスターする際にsteam版の発売を中止した
リマスター版を無料配布したくないからだろうな
ドラクエって今日ゲーパスくるんかな
ブランド死なさないように5000円で買う役目はブリ虫に任せたぞ?w
箱ユーザーは1000円のうちの1本としてスクエニが用意してくれたもん遊んで
その分を他のゲームに使うからさw
ゲームパスは、買うことは無さそうなソフトをプレイするのに最適ね。
DQ11は3DSでやっちゃったので、どうしようか…
ps4版ならともかく
スイッチの移植をps4でやる意味ない
スイッチでやるから買わないよ
>>263
学生の間で話題になり思い出になったFFは
せいぜい12までだからな
DQは9
DQ11は3DSがあったがマウントマルチのせいで微妙 ぶっちゃけ
どっちが良いか?と言うとオリジナル版だからね
sはグラフィック劣化
無駄な声優
テンポ良すぎるレベル上げが
かえって旅をつまんなくしてる
今どきDLCでアップデートできないのがドラクエなんだなってがっかりした
ロトブルー買ったのになあ
>>73
真のドットバイドットで、4kモニターで滅茶苦茶表示範囲の広いドラクエとかやってみたいな
ファミコン時代のゲームは大抵1画面に収まっちゃうんだよな ゴキちゃんswitch版11Sをディスる時に2年遅れて発売したのは全然関係ない
って言ってたよな。だったらPS4版の1年遅れはもっと関係ないから当然
switch版の売上越すんだよな?
ドラクエ信者は借金してまでもソシャゲに課金するアホばかりだと思われてるから
こんなクソみたいな商売されるんでしょ
実際スイッチを持ってないし買わないけどドラクエ11が遊びたくて
大まかなストーリーとかは同じで格安な無印で妥協もしない層って限られてんじゃね
>>281
ゲーパスアルティメットなら追加料金0で箱でもPCでも9時から遊べる >>276
ドラクエにダッシュはいらないよ
マラソンくらいで良い
グラフィック劣化の代わりに無理やり追加要素入れた感丸出しだったし とっくにPS4版が発売されてるからだろ。
完全版だからまた買うなんて極々少数。スイッチがノンミリオン核爆死したのとはまったく違う。
>>285
実際ダッシュが出来る完全版を一回やってみれば分かるよ
もうダッシュが出来ない不完全版なんて怠くてプレイできなくなるレベル >>287
PS4版よりも数段売れた3DS版があったんですが
都合の悪い事はみんな忘れる頭ですか? 普通なら完全版を大喜びしてるのに
初日からゲームパスに入っちゃってるからな
これじゃ優越感が満たされないね
PS版は売れようがないし箱信者のソフト購買力は完全に壊死してるし
今回はPCのためだけに出したようんだもんだから家ゴミ同士で争わないで
ドラクエはライト層ミーハー層ばっかだから新作の
話題作じゃないと買わない
>>289
ドット絵の劣化版だろ。散々PS4版の完全版クレクレしてたからなあw
スイッチ版はDQ11発売発表時に発表されたからPS4とはまったく違う。 スイッチがPS4版オリジナルを完全に移植できない代わりに
無理やり追加要素入れただけでしょ
別にええんじゃないの?
TOSとかバイオ4とか後発劣化でも大喜びしてた訳だし。
スペンサーが日本に来て金をばらまいた結果が
3年遅れのドラクエ11だからな
これで喜べる奴がいることが不思議
三年遅れのドラクエ11を発売日から遊べるXboxユーザー
三年遅れのもドラクエ11を5500円払って買えば遊べるポポポPSユーザー
よし平等だな!
こんなゴミに時間掛けるならリメイクとか作れば良いのに
「ポポポポポポ!ポポポ!」
スマン
5500円払って日本語喋って貰える?
ドラクエ最高傑作だったんじゃなかったんですかやだー!
PSユーザーこそ無印にDLC対応しろとスクエニに声をもっと上げるべきじゃないの
箱に関してはゲームパス対象じゃなかったらドラクエ11Sなんてやる人少なかっただろうし
>>298
今週販4桁のスマブラより順位下ってのはどうなんだろう
さすがにドラクエ週販じゃ5桁はあるだろうが
てかフィットボクシング2が何気に12位だから今これよりも下か 中小の金のない会社が必死になってるのなら分かるけど
同機種で買いなおしとかゲーパス対応とかやることがセコい
堀井ではなく松田がそうさせてるのか知らんけど
こういうのはブランドイメージを下げるだけの様な気がするわ
今こそ安くなったノーマルバージョン買えばええんやな
>>309
スクエニはインターナショナル版()の頃からずっとそうだから
今更その商法に文句言ってもな・・・
そもそもPSWで発展した売り方だろこれ
他所にまで迷惑掛けんなってことなら同意 >>275
何言ってるの?
そもそもドラクエ11sはSwitch用に新しく開発されたものじゃん
3DS版の要素も取り込んだSwitchオリジナルソフトだよ
プレステ版と似てるけど全くの別物だからアップデートなんかできるわけないじゃん
プレステに出してくれただけでも有り難いのにアップデートで済ませろとか無茶苦茶だし
いくらなんでも我儘言い過ぎでしょ 初代ドラクエだってファミコンで出たのがスーファミでリメイクされたりこんなの当たり前なのに何を今さら怒ってるの
>>242
怒る理由を知りたいんだけど
だいたいSwitchに最適化したSwitch用に作られたゲームをクレクレしといて
いざプレステに出そうとすればグラフィックが劣化したのはSwitchのスペックで足を引っ張ってるせいだのとイチャもんまで付ける人までいるけどどうかしてるわ
その劣化したゲームを欲しがったのは誰よ?
また新しくプレステ用に作り直させたとしてフルプライスでゴキちゃん買うとは到底思えない >>317
1つの意見を100と捉えるガイジかな? 4K対応してるのはPC版だけ?
PS5やXboxsxで4Kでプレイ出来るならそれなりに意味はあると思う
ゲームパスありがたい
これだけでゲームパス1年分か
プラネットコースターと合わせて2年分お得だ
>>313
そりゃそうなんだがそうせざるを得なかった所に開発力の低さが露呈してると思うわ
switch版を作り直すみたいな事せずに無印ps版+αとして移植出来てたらコストも抑えられたわけだし >>321
UEのバージョンが違いすぎて互換がないから、PS用と他の機種用に複数作らなきゃならんからもっと金がかかる羽目になる。 ナンバリングドラクエもつぶしたスクエニ終わっとるな
>>24
まだロードで印象操作されてる馬鹿居るのかよw
そもそも「switchユーザー捨てて」とかゲハ脳が喚いてることを真に受けるのがマヌケw >>308
DQ11Sがノンミリオン核爆死して移植開発費が出なかったってだけ。
UE4のバージョンはまったく関係ない。 真面目な話、一本道コマンド式RPGを二周目遊びたいもん?
>>316
外部で買ったものをどうやって適用させるの? >>327
俺は新桃太郎伝説もう何周したか数えきれない どうやらPS4版11Sはノンミリオン核爆死にはならないらしい
>>329
外部ストアで販売されているのはゲームキーのみ。
購入したゲームキーをsteamクライアントで入力して有効化すれば、ゲームリストに追加されてプレイできるようになる。 >>329
steamに送られてきたキー入力するだけだよ Switch版は開発期間が1年程度だから50万も売れてれば単体ではペイしてるだろうな。
>>331
ん?任天ファンボーイは既に発売されてるソフトを数年後に完全版と称してフルプライスで出されたらまた買うのか?
スイッチ版はDQ11発表会で発表されてるしスイッチのDQ11Sは2度販売なんてしてないが? DLCで追加部分だけ遊べるならいいけど
ちょっとのおまけのために全部やり直すほどドラクエファンは暇じゃない
ペルソナ5R同じだけどあっちは結構売れたなw
あと無印がお腹いっぱすぎて
あれ以上足されてもって印象プレイヤーならもってそう
PS5のスマデリ対応まで待て PS4の糞グラガックガクボッケボケではゴキちゃん満足せず 金髪サラサラ一本ずつ動かせよスクエニの義務
結果 DQ11Sノンミリオン核爆死でご臨終。焦った老害堀井が全ハードマルチの暴挙にでる
DQ11S、開発期間二年、究極完全版、ゴキブリはβテスト←DQ11Sの爆死ハードルはミリオンに決定
http://2chb.net/r/ghard/1566625345/
4名無しさん必死だな2019/08/24(土) 14:45:10.97ID:gFxPDObH0
2017のときのPS4より圧倒的に売れてるからなスイッチ
あと少しで900万台だろ?
ミリオンくらい超えるだろ
6名無しさん必死だな2019/08/24(土) 14:46:09.77ID:Nk2alfoU0
むしろミリオンなんて通過点だろ
現在の予約数で煽るのは馬鹿
任天堂ハードに出るソフトは予約ではなく発売日買いが多いからな
7名無しさん必死だな2019/08/24(土) 14:48:36.88ID:hvTcmR6w0
ミリオンなんて余裕でしょ
250万は行くと思われ
10名無しさん必死だな2019/08/24(土) 14:52:09.96ID:pQXUVkx10>>9
>>9
ゴキはミリオン行かないと思ってんのかw
馬鹿だねぇ
余裕でミリオン超えるわ
任天堂ハード舐めすぎ PS5でロード0どころか5年くらい前のPC以下の速度で草
>>340
核爆死させて開き直る厚顔無恥さの君らには遠く及ばないですはいw どうせff7だって一年立ったら全機種で完全版だしてくるぞ
>>344
有料DLC一切出してないのにどう完全版が出るんだ? ドラクエなんかSwitchでもPSでも箱でもなんでもいいでしょ
PS4、XB1、Steamで販売開始された途端にSwitchでは販売終了になってて草
声はあっても無くてもいいけど無料だからゲームパスでやってますよ
>>349
Switchは新価格版になって登場だよ >>351
DQ11発表会でスイッチ版も出すって言ってるが?
FF7RはPS5版は出すけど他所のハードには出ない。そもそも3部作が完成してない。 >>337
P5Rは無印部分にもかなり手が入ってて調整されてるので声がついたぐらいの11Sとは比べ物にならんと思うわ
それでもフルプライスはちょっとあれだけど PSのオリジナル版ってムービー中もププププププだったの?
コレはゴキちゃん搾取の対象にされて不愉快だろ保護申請して後で買えばいい
スイッチ版がノンミリオン核爆死しちゃったもんだからDQ11Sのライフはゼロよ状態で老害堀井が泣きついてきたってだけだしなあ。
>>355
なぜか任天堂の公式サイトからだと検索で出ない 原神よりイース7-8の方が出来いいけど
あれがスマホでできる時代に
ドラクエ11はどうだろう
ドラクエ世代のおじさんおばさんなら未プレイなら楽しめると思うが
もうやってるだろう
PS4は独占契約きれたおまけみたいなもんで
本命はxboxとPC外人向けゲームパスだろうな
サブスクだからやってみっかって始めてはまってくれる人がいればドラクエ悲願の海外人気につながる
ドラクエスマホアプリもたくさんあるし
ゴキちゃん
発売日からgamepass入り
遊び放題でごめんね
やりたい奴は3DSかPS4で既に遊んでるだろ。
何回も遊びたいソフトじゃない。
PS5でやるとロード短くなるの?
ファンの音とうるさくてしょうがなかったけど改善されてるん?
FF7はちゃんとパッケージにもかいてあるよ
一年だけ独占販売だって
ジム・ライアンは、ソニーがエッジマガジンの独占インタビューで日本から離れようとしているという主張に反論し
同社は日本でのゲーム開発の状況に興奮していると主張している
方やMSは発売日にDQ11Sを世界中にGmaePassにてプレイ環境を用意した
SONYとか言うその場限りで適当に嘘を垂れ流すジムが全く日本ユーザー見てない現実
つうかハード云々関係なく、11発売から3年以上経ってるのにまーだ11を引っ張るんか
本来ならもう12の情報が出てないとダメな時期だろうに
そもそもドラクエ11のアッパーバージョンだから
独占とか思ってた奴皆無だけどな
悔しがらせるためにドラクエ11Sを脱任ってことに
したいんだろうけどあまり意味ないぞ
>>263
桃鉄にすら抜かれるFFブランドw
しかも過去最高に気合入れて作られたリメイクw 今日は鬼滅の刃のコミック発売日と被ってるから
宅配が込み合ってPSユーザーに届いてないだけで
パッケージ版は売れてるよ
容量が40Gで多いからDL版を選ぶのも考えもの
>>321
Switch版の11sがリリースされるまで既に2年の歳月流れてるわけだし
最後の出汁に苦し紛れの声優とかUI改善した物を出して終わりの予定だったろ
その時点で更に数年遅れでオリジナルにアップデートなんて考えてもないだろな
単体として開発させた方がコスト抑えられるなら新しく作った方がいいやって話し
あれだけドラクエ11を堪能しましたとマウント取ってSwitch版を残飯扱いしてた人達なのに
いざ声優入りにしただけでまさかゴキちゃんが目の色変えてクレクレするなんて誰が予想出来きたよ?
声優入りにしたら売れる事を一番驚いてるのはポポポポ仕様に拘ってた堀井さんかもしれないわけだし このバージョンはキャラ別にコマンド選択がくるからドラクエっぽくない
>>356
FF7R時限独占なのか
良かった興味あったけどPS4手放しちゃってたから
昔トゥームレイダーは箱の方が一年時限独占やってたな >>377
その通り
色んな掟破りの要素を盛り込んだ11sは
ドラクエでありドラクエではないわけな
開発陣はこの流れをみてドラクエのあり方を見つめ直すべきだよ
コマンドバトルに拘る懐古層の声を拾って変なルールに縛られるよりも
今の技術を惜しみなく使ったドラクエを開発すべき >>321
後出しヤダ!時限独占じゃないとヤダ!って駄々こねたソニーを恨め >>236
いくら ふっかつのじゅもんがあっても
画面や音声で別内容だとやっぱり最初からやるになっちゃうよな おじいちゃんが孫の為に考えた超大作動く絵本て感じだからコレを最後までやれるのはおじいちゃんか小学生の精神構造を持った人だけだわ
本にすれば2時間もかからず読破できる内容を 50時間以上もプレイさせるなんて今どきそんな暇な人は少ないよ
>>392
ドラクエのストーリー追って意味あるの? >>375
DL派は容量なんて気にしない
DLしか選択しない >>397
普通はゲームパスでプレイするよね
PC用のゲームパスにあるなら先に言ってほしかった きっとTwitterでは話題沸騰になってるよ(希望的観測)
>>225
プロデューサーくそなの忘れてたわ
買うのやめよう 返せよ……
低性能Switchのせいで削られた草を返せよ!
言っておくが草そのものが大事ってわけじゃないからな
洋ゲーのグロ描写と同じでどっかの誰かの都合で本来あったはずのものが削られてるっていうのに納得いかねぇってだけ
必要とか不要とかそういう問題じゃねぇんだよ
草ややテクスチャ関連の劣化より、ダッシュ、声、仲間表示とかの追加要素がでかくて
>>403
逆に本来なかったものが追加されてるんだが知らない? ドラクエ11Sにとって草の量が面白さに直結しますか?
ドラクエってゲーム性全然変わってなくて時代遅れ感すごいわ
こんなポチポチゲースマホで十分だろ
後発マルチのSwitch版DQ11Sがミリオン未達だと散々煽ったんだから
同条件のPS4版DQ11Sがミリオン行かなかったらボロクソに叩くんだろう
11で一番売れているのがゲハで散々バカにされていた3DS版という
その世界を構成する要素でそれなりに存在感のある草が少なかったりすごく簡略化されたりすると
本来表現したかったはずの世界観がものすごく損なわれるよ
PS4でこうだった草が
switchのせいでPC最高でもこれだけ減ってしまったとなると
かなり世界が変わってしまいシナリオにも集中できなくなり支障がある
switchは低スペックなので仕方なかったが
PCやPS4はスペックスに合わせて草を増やすのは不可能ではないはずだ
最初から全部作り直しにしてでも元のPS4の11のように
本来の草のある状態に再構築すべき 一緒に旅する仲間の姿が同一フィールドにあるかないかも大きいよな
なんで性能の高い次世代機やPCがSwitchみたいな低性能ハードの割を食わなきゃいけないんだよ
だから任天堂の低性能ハードが天下取ると嫌なんだよ
そもそも最初に出たPS4の11が不完全版にされてしまったのが
購入したPS4ユーザーをバカにしている
こんな完全版商法をやる時点で
スクエニが購入者というものをどうとらえてるかわかる
そんなことは、DQ11プロデューサーが外部に対して
「外からありがとうな。だまっとけ」と公言した所からも今さらなのだが
そんなすべての出来事の象徴がこの草の少なさに表れているのだ 昔シンフォニアやバイオ4でGC版よりFPSや敵表示数が劣化しても
追加要素があるps2版こそが完全版って騒いでたんだから
今回のSも買えばいいのに
>>418
モンハンライズがスイッチベースでPC版もスイッチ高解像度版にしかならんとかほんと迷惑だな >>419
プレステユーザーはもっとバカにされていい これを見るだけでもPS4が本来の11の映像なのがわかる
>>426
まあそのPS4版未完成品なんですがね? 完全版フルプライスでHDRない劣化ステーションw
ゴキブリ残念無念w
>>418
それバイオ4が低性能ハードの割食ってリメイク1や0より劣化した時もちゃんと言ってたんだろうな? >>416
>>426
え?鍛冶/馬/ダッシュ/仲間/声がナイナイづくしのPS4が本来の11?冗談だろ? >>426
switch版をベタ移植しただけか
そういうとこやぞスクエニ PS4無印の方がグラがいいとか言うアホは、『性能に見合ってないグラにしたせいでロードがクッソ長かった』事実を都合よく忘れてるよなw
SレベルのグラがPS4にとっては適正レベルなんだよ?
switchの11SはPS4無印の11とは仕様が違うといっても
なら使いまわしをしないでPS4やPC用に最初から11sを作ればいいだけの話
または無印の11用に新シナリオや声を組みこんだDLコンテンツを
新たにプログラムを組みなおして入れればいい
後発のSは元々PS4に出すつもりなかったんだろ
でも無印のPS4版より売れちゃったから出せば売れると見て後発の後発と
ロウとマルティナが仲間になった辺りまできたけど、
なんだかんだ言って面白いなw
PSユーザーを愚弄したツケはそのうちスクエニ自身が払う羽目になるからそれを楽しみにしておくか
スクエニが今までどれだけPSとそのユーザーに支えられてきたか忘れて不完全版掴ませた挙げ句に低性能なSwitchで完全版出した挙げ句そのお下がりをPSユーザーに宛行うなんて筋の通らない事やっておいて許されていいはずがない
無印より劣化してるのが本当に惜しいよな
Switchベースでリマスターだから仕方ないけど
最後にケチがついたのがな
好きなゲームだけに残念だ
今アマランじゃPS4版25位でSwitch版(新価格版)35位だけれど
週販でしばらく後の方も地味に下位の方で残ってそうなのは
Switch版な気がする
結果論だけど11は3DS版だけにしていけば今頃13楽しめた可能性あるな
ポケモンみたいに割り切ればいいのに失敗したなと
>>419
なんでゲームのPって馬鹿ばっかりなんだろうね
こんな言わなくてもいい事感情に任せて言って損するの自分だけってわからないものなのか 個人垢だからいいと思ってるんだろうけどみんなが知ってる時点で公式と一緒だと思うわ
脱任してミリオン売れたし
十分でしょう
このスイッチ版ベースとかいう汚物を
触ってはいけません
俺、3DS版をクリアして
今は100円のPC版をプレイしてるんだけど
主人公の義理の母とかいうわき役に、キリシア様を使うとは豪華だなーと思ったところ
俺もいまゲーパス導入してDQ11落としてる
PCだけど
>>451
無印よりは早くなったと聞いた
俺は100円のPC版だけど、ロードはわりと早めって印象 ryzen5 3400GだけのPCでもDQ11なら充分遊べるな
箱ユーザー「100円にしたらまぁまぁ楽しめたかなぁ〜よっしゃ!次いってみよ♪」
ゴキ君「ちょw待ってよ‥つ、追加料金5500円だと!?ザケンなこの糞ボケナスが‥あー!イライラすっわ、くそお!!」
ウキみたらヤクザって書いてある
88次元からの使者か、トラスティベルアイコンだけ放置されて黒いままという
あれ手書きで塗ってたりして
草馬鹿にしてる豚さんは
二度とゼルダやらないで欲しい やってほしくない
ゴキが話題になるとHDRがないフルプライス劣化版で煽られるから必死に触れないようにしてるw
HDR綺麗だわーやっぱりw
追加要素有りのグラ劣化版
プラマイゼロで買う価値無し
ゴキが話題になるとHDRがないフルプライス劣化版で煽られるから必死に触れないようにしてるw
HDR綺麗だわーやっぱりw
>>438
むしろ無印が劣化なんだよ
低性能なのに見栄張ってリッチに見せかけようと思ってロードがSwitch版より長いとかいうアホなことになってたろ
今のグラがPS4にとっての適正レベルなんだよ ロードだけを根拠に謎の主張
スイッチほどの低性能は他にないから心配すんな
DQ12はswitch版だけでいいという証明になってしまったな
>>462
それでも無印のグラがPS4にとってオーバースペックだったって事実は変わらないからなw
そうじゃなきゃあんなクソロードにはならねえよ
MHWもそうだけどPS4は低性能なのに見栄張ろうとしてロードがアホみたいに長くなるよな >>462
そのSwitchほどの低性能にロードで負けてることについて何か思うところはねえのかよ
見てくれだけ良ければ他がゴミでも許すのか? 「同じゲームをそれぞれのハードに見合ったレベルに調整したら、高性能な方がロードが長くなった」ってありえねえからなw
ロードが長いってことは、そのハードの性能的に見合ってない調整をしてるって話になるんだよ
PS4無印版のグラって解像度高くてモデリングの頂点数も多いけど
デザインのセンスがあまりよくないんだよな
>>324
印象操作でも何でもないんだが
馬鹿?俺は実際にやってるわ 後発マルチのSwitch版DQ11Sがミリオン未達!って煽ってたくらいだから
PS4版DQ11Sは当然ミリオン行くんだろうよ
質問なのですが、PS4版でのシェアプレイって可能なのでしょうか?
もしやった方がおられましたらご教示お願いします。
質問なのですが、PS4版でのシェアプレイって可能なのでしょうか?
もしやった方がおられましたらご教示お願いします。
PC版でやってるけど
普通に画質は綺麗だし
充分すぎるほど満足してるわ
願わくば
このグラフィックでDQ3をリメイクして欲しいな
アリアハンの町や城を3Dグラフィックで散策したいわ
PC版で
ロード時間は3秒ぐらいだな
HDDだから
それでも特に苦痛に感じない時間だな
もしもSSDのPCなら
ロードは1秒も無いと思うぞ
爆速になったんだな
>>454
100円だから許されるレベル
カミュ仲間にしていたずらデビルで全滅したところだが、戦闘全避けゲハ寄り道で3時間くらいかかってるぞ
大したストーリーでもないのになんなのこのテンポの悪さ
力は入ってるのはわかるが、イベントもうちょっと短くできないのか >>477
向き不向きあるからなあ。
向かないからやめた方がいい。
それにフルプライスで楽しめる人間も居ればそうじゃない人も勿論いる。
全部が自分基準でなくてもよかんべ。
100程度で分かってラッキーだったじゃん
ドラクエ11+ゲーパス+2Dモード+リモートプレイ
華麗なるコンボ ゲーパス100円なのは初回だけで月額高くなるやん
他は既に持ってるかショボゲーしかないし素直に買った方が安く済むわ
夜の城下町が
「子供が寝ない」のが許せんな
DQ3からの伝統だろうが
昼間は外で遊んでいた子供が、夜は「すやすや」と無邪気に眠っている
これはDQ3からの伝統だろうが!
なんで子供が夜も普通に起きてるんだ?
あとセリフを持ってないNPCが多すぎる
一人一人が、その町で生活してるんだぞ
「生活感」を出してくれよ
それが楽しみなのに
>>464
>>465
大体のタイトルでは勝ってるぞロードでも
グラは言うまでもないが
HDD標準なのに勝つくらいだしなぁ >>481
1年ゴールド+ゲーパス変換(100円)=1年ゲーパス5100円だよ
まぁ3年ゴールド+ゲーパス変換(100円)=3年ゲーパス15100円
とやってる人が多い訳だが
月額で言うと420円ぐらい >>480
おお、こんな環境でやってる人ももういるんだな挟むタイプのコントローラーか >>484
ドラクエ11のグラはPS4の性能に分不相応、Sくらいが適正
って話題なのに何故全く関係がない他のタイトルを持ち出す? >>489
ロードの速度だけでそんなこと言いきるバカがいるからだろお前だけど steam版ってマニュアルないの?
キーボードの割り当てがわからない
タコみたいなボス戦ではじめて全滅した…
回復が間に合わない…
ゲームパス入りするっていうしマラソンしてみるかくらいだな
あのべスペリアは速攻止めたけど
1周目を声付きでやりたかったわ
ストーリーは知ってるからカットシーン全部見るのもかったるいし
>>491
無いな
プロパティで見ても空欄になってる >>493
40すぎでじいさんがおぼえたな
ハッスルダンスおかまに覚えさせなよ >>493
守るより攻めたら楽勝
ギガスラあればなお良し >>457
switchのせいでPCのVR Chatのゼルダ無断ワールドまでもが草が少なくなってるんだぞ!!