◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「僕らも…任天堂みたいな親の元で…生まれたかった(泣)」 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1610169080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:11:20.50ID:qf59XB6Ga
ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「さよ…なら…(泣)」

2名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:12:41.99ID:QpML9+Un0
名前すら挙げて貰えないごんジロー...

3名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:13:33.78ID:2eq28urE0
(´;ω;`)

4名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:13:46.04ID:VVpV/kgU0
かわいそう

5名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:14:01.74ID:b7Wm7OHt0
アクイちゃんは

6名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:14:03.51ID:OrJWicIkM
イマジナリー乙
ニシくん病院行こうな!

7名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:15:22.85ID:9KnYvV/Ea
>>6
なんで鏡に向かって喋ってるの…?
怖い…

8名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:18:33.75ID:5HH6U9wk0
アクティビジョン「去年の暮れに最新作出てるぞ」

9名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:19:09.09ID:xqcuVbOB0
実はクラッシュてキャラデザころころ変わってて
リンクやゼルダ姫並に固定イメージ持ちにくいんだけどね…

10名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:19:39.99ID:62wP9m4b0
クラッシュはそこそこソフト出てるじゃん
他は・・・その・・・

11名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:20:17.92ID:ULG7QPVmM
寿司「任天堂でなら売れると思ったら大間違いだぞ」

12名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:21:13.49ID:jLiTPCpSd
トロは可哀想

13名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:21:25.45ID:DcTzALB40
ムームー星人やアロハ男爵も忘れないであげて

14名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:21:38.43ID:V79UasUS0
まあトロはどうにかしてやれよとは思った

15名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:23:29.64ID:wzEzUWq+0
ほなお人形片付けるで

16名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:24:45.49ID:5i+ZDKNR0
また任豚のお人形遊びか
碌なゲームないからってこれはひどすぎるだろ

17名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:24:58.44ID:pdKx/e1A0
クラッシュは早くPC版出してくれ、わざわざPSなんて買わんわ

18名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:25:54.77ID:ix3bN1zl0
>>6
ピポサルやトロってイマジナリーなキャラクターだったの?
ゲハで生まれたキャラクターなん?

19名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:26:13.16ID:vx5xsVZ3d
あの時代に任天堂から生まれてたら誰にもかえりみられない弱小キャラとして終わってる

20名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:26:54.39ID:PEEIVKL10
トロステーションはスイッチで毎日更新やってほしい

21名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:28:27.96ID:L2JEmGYa0
トロは好きだったなぁ

22名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:30:15.36ID:2eq28urE0
>>16
PS5の悪口はやめろぉ!

23名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:31:00.64ID:CJr1C9FX0
まけるがかちよ

24名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:31:51.79ID:MlKed77h0
泣ける

25名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:32:20.75ID:DRrbtPyx0
『トロとパズル〜どこでもいっしょ〜』で「サルゲッチュ」とのコラボイベントが本日より開催!
https://blog.ja.playstation.com/2020/09/18/20200918-torotopuzzle/amp/

ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「僕らも…任天堂みたいな親の元で…生まれたかった(泣)」 ->画像>5枚


トロさんとピポザルさんは親に追い出されて仲良くやっとるで😭

26名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:33:01.48ID:UqocDZ3r0
【閲覧注意】※公式です
ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「僕らも…任天堂みたいな親の元で…生まれたかった(泣)」 ->画像>5枚

27名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:33:21.89ID:tTngr4Bsd
親を選べないって悲しいな
PSユーザーや凶悪犯罪者もまともな家庭に産まれていれば
彼等もまた違った人生を歩めていただろうに

28名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:34:43.55ID:vZSQUT9ga
>>15
くやちいね!w

29名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:35:52.86ID:+5ROARaT0
トロはどうぶつの森世界に転生させよう

30名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:36:55.96ID:ble+wTt/0
PS初期メンバーを追い出した末路

31名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:38:03.96ID:c7/oEykc0
ポストペットみたいにSIE経由じゃなけりゃ他で出せたのか?

32名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:39:04.34ID:c7/oEykc0
>>29
ブーケのほうがかわいいから…

33名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:43:27.51ID:rzNIV+xl0
言うて任天堂もキャラは生きているけどゲーム出さないのいっぱいあるからな
仮に任天堂キャラになっても取り合ずスマブラに参戦し続けて知名度だけはキープしてゲームは出ないパターンになりそう

34名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:43:52.30ID:i9LxWVuVr
ピエトロ王子は5年前に産みの親が故郷を裏切ってライバル陣営に逃がしやがったな

35名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:44:10.70ID:ley6leoqM
なんで頑なに新作出さないんかね
契約書にうっかり個人名書いて本人退職、あるいは死去で権利者不在とか?
にしてもあほくさだが

36名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:44:41.92ID:axwE4P2Lr
パタポンだっけ?開発がユーザーの問いにキチガイみたいな事言って罵倒したのは

37名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:45:11.48ID:5I45trM1a
もしピポサルが任天堂キャラだったらヨッシーぐらいの立ち位置かね

38名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:46:18.90ID:c7/oEykc0
>>37
スタフィーくらいだろ

39名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:47:35.22ID:xqcuVbOB0
>>33
鷹丸「客演しかない。いい加減新作出してくれてもええやろ」

40名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:50:49.27ID:WvnT69vz0
バンカズ「任天堂の子どものままでいたかった…」

41名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:51:04.40ID:DcTzALB40
鷹丸はたしかにもったいない
和風ゲーム流行ってるし

42両刀使い2021/01/09(土) 14:52:11.71ID:CGlJQ0sp0
なんでこんなにも、どれもパッとしないのだろうか。www

43名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:52:13.35ID:w+R/vjO3a
クラッシュちゃんはソニー孤児院から貰われて行ったけど

44名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:52:50.15ID:c7/oEykc0
育てるつもりが無いんだもん
絵を使い回せば人は振り向いてくれると勘違いしてる

45名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:55:08.01ID:sYUWFl8Aa
村雨嬢はコエテクに版権渡せばわかりやすいソウルライクになりそう

46名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:56:18.24ID:rsEGiEJo0
>>15
ソニー「既に片付けたぞ」

47名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:56:53.15ID:AzHHl8ewa
任天堂ならクオリティ不足で出させて貰えない面々

48名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:57:03.67ID:24TwudqXH
頑張ってたのに
ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「僕らも…任天堂みたいな親の元で…生まれたかった(泣)」 ->画像>5枚

49名無しさん必死だな2021/01/09(土) 14:58:57.71ID:gHqsz4ZXr
スカイガンナーとXiはキャラデザ優れてたな

50名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:12:11.92ID:eIQ+L7kL0
>>1
育成契約で任天堂に入団できないかな?
任天堂3軍スタート、もしかしたらスマブラ参戦という夢をつかめるかも!?

51名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:17:38.64ID:hQTh1Ocfr
>>19
どうぶつの森もスマブラも64時代の遺産だろう

52名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:18:32.99ID:eVjjeZJZa
まけかっちーは?

53名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:19:36.37ID:SkHFPaOO0
スマブラのスピリットぐらいにはなれてたやろなぁ

54名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:20:20.96ID:L/h8D6xk0
逆だろ。ニンテンハードならふつうにB級タイトルとして名前のあがることもない。
ニンテンコンプレックスのソニーだから持ち上げられてるだけでさ。
vrのロボットのやつとか

55名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:20:29.06ID:hEZzKSntr
>>36
確かバグ報告にそんなのあり得ないお前がチートつかっただけみたいなこと言ってたな

56名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:20:33.69ID:r5RkGc1Va
>>23
まけかっちーさん!?

57名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:21:51.38ID:hEZzKSntr
こんな状況なのに広告には未だにトロ使ってんだよな

58名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:24:09.28ID:FkQT7cQZa
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < すまんお前ら誰?
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 

59名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:24:25.37ID:HCD+Df4m0
プレステのキャラ資産はキャプテンレインボー以下だな

60名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:25:46.62ID:l3CClSw/0
パタポンは?すごい好きだったよ

61名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:25:53.13ID:IaQF7fP60
グラビティのキトゥンと勇なまの魔王は?
まだ棄てられてないの?

62名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:26:39.94ID:jw4nk+5B0
仮にソニーがこれらの権利手放したとしても
任天堂に行くんじゃなくて、
各サードが取り合うだろうなぁ

63名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:29:34.55ID:iBHMtpgT0
>>1
ごんじろーというBLMとLGBTの愛の結晶
お忘れですか?

64名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:30:08.59ID:cVFQgVV20
子供を愛すことを許されなかったキャラクターたち・・・

65名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:32:46.65ID:oSExEgdwp
ソニーがキャラ育てるの下手すぎるのは間違いない

66名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:34:08.42ID:a6Emf50Ha
どれも捻くれたキャラだな

67名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:38:19.53ID:2+eaUNAF0
ここまでガチで名前がでてないスライクーパー

68名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:50:00.73ID:Vba+Q6kZ0
親ガチャ失敗の例
この国において人生は100%親で決まる

69名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:56:10.13ID:/uoIcRopd
トロは人気出たと思うわ

ピポサルはたとえ任天堂でも無理
キャラデザがキモすぎるから懐古補正のオッサンたちしか釣れず
新規開拓は見込めないジャンル

70名無しさん必死だな2021/01/09(土) 15:56:25.93ID:V6ONPARN0
ムームーは?

71名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:01:25.35ID:YhrK/7800
なんかおともだっちーみたいな名前のキャラいなかったっけ?ゲームのキャラじゃなくてキャンペーンか何かの

72名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:02:08.29ID:OrABOZagp
サルゲッチュは任天堂ソフトだったら今でも生きてた気がしてしょうがない

73名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:07:39.66ID:8J6tnEn60
キャプテン・ファルコン「俺の弟子になるか?」

74名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:13:17.55ID:e/4HtKHBd
>>28
くやちいね!w→(何も言い返せないけど何も言わずに引き下がるのは自分が)くやちいね!w

75名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:18:12.47ID:39SguIBWa
>>74
くやちいね!w→(何も言い返せないけど何も言わずに引き下がるのは自分が)くやちいね!w→(オウム返ししか出来ない残念な自分の脳ミソが)くやちいね!w

76名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:23:08.03ID:bdYM8Zdi0
PS版スマブラ、画像見る度にニヤニヤしてまう(笑)

77名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:24:30.01ID:ucdB7Gnaa
>>50
少なくともクラッシュは現時点で参戦有力候補に挙がるキャラでしょ

78名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:26:12.45ID:8eSjQFW1a
>>74
>28で頑張ってイライラを抑えながら必死に平静を装ったのがバラされてくやちいね!w

79名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:28:50.36ID:tGLAyRatr
がんばれ森川君2号

80名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:29:59.71ID:HL71w3S9p
子供向けキャラをずっと作り続けると、親子二代、下手したら三代に愛されるキャラになるんだなーって改めて思うね。

親目線だとマリオのゲームやらしとけば安全って思うもん。
目の前でバンバン人撃たれるゲームやりながら「雑魚乙ー」とか言うと思うと、多分俺ショック死する。

81名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:30:40.32ID:igF9cWEB0
20年前のソニーは良かったんだよな

82名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:32:12.15ID:ElIArTkca
トロは本当にもったいないことしたと思うわ
どうしてもっと大事に育てなかったのか

83名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:37:48.88ID:7ceegss20
生みの親(SCE)が死んで引き取った別の親(SIE)に虐待されたかわいそうな子供たち

84名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:42:50.20ID:HOzfj+Rba
>>39
バテンカイトスも頼むわ

85名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:47:45.97ID:YPCIFa4Ud
>>6
全て物に魂宿ると八百万の神信じる日本人の想像力と
ゴキブリのご都合主義の人形劇を一緒にするな。

86名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:52:50.72ID:90iWRt4O0
何年も前に出たSCE版スマブラに出てるファーストのキャラ名を全部言えるやつが未だにいないんだから
もうキャラに力入れることはないんじゃないかね

87名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:53:34.95ID:msV+vTaN0
トロにした事忘れないからな

88名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:54:35.94ID:ft0t8xKT0
クラッシュは養子になったな

89名無しさん必死だな2021/01/09(土) 16:59:02.19ID:JVdbxxtb0
>>25
そのパズル、運次第で解けないことが多いのでツラくなってやめた。
運でクリアできるか決まるパズルって何だお

90名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:09:30.01ID:MFuiLC6h0
クラッシュ以外見事に消えたな

91名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:16:16.30ID:YVbYRkfA0
シーマン

92名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:18:18.91ID:Itmi77tV0
トロはあれだけ貢献しといてこの仕打ちだからなぁ

93名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:19:53.13ID:TVPfQPAk0
The Rise of Naughty Dog - Part 1 | GamesIndustry.biz
https://www.gamesindustry.biz/articles/2012-06-25-the-rise-of-naughty-dog-part-1
クラッシュはユニバとノーティの契約であってソニーの及ばないところで完結してる

私たちがユニバーサルを選んだ理由の1つは、次のタイトルに資金を提供し、そのタイトルを選択させてくれるという彼らの熱意でした。
---
最も重要なことは、アンディと私は、任天堂とセガがすでにマスコットを持っていたので、ソニーのPlayStation用にゲームを作るという大胆な決断をしました。
ソニーはビデオゲームに不慣れだったので、レガシーキャラクターはありませんでした。決定を下したとき、私たちは2日間の確固たる議論の末、ユタにいました。
---
Naughty DogはUniversal Interactiveとの契約を更新しないことを決定しました。クラッシュ3が登場するまでに、ユニバーサルの役割は完全に縮小していました。ソニーはゲームに資金を提供して公開し、さらに貴重な世界的な制作アドバイスを提供していました。
ユニバーサルでスタートし、クラッシュの成功に大きく貢献したマーク・サーニーは、独立した請負業者になり、私たちと協力し続けました。そしてもちろん、Naughty Dogはタイトルの開発に多大な労力を費やしていました。ユニバーサルは単に知的財産権に対して支払われていました。

Andyと私は開発者の収益のシェアをミックスに何も貢献しておらず、作業が非常に難しく、Crashの成功を積極的に評価しようとしているエンティティと分割するつもりはないと判断しました。
そのため、契約を更新せず、クラッシュ3の後にロットを離れることを発表しました。その時点でUniversal Interactiveの経営陣の心を失いました。

私たちは彼らのオフィスの廊下でクラッシュ3を開発することを余儀なくされました。彼らはまだ私たちにオフィススペースを与える契約を結んでいましたが、彼らは私たちの生活をできるだけ惨めにすることに決めました。
クリスマスリリースの締め切りが極端に迫っていたため、プロジェクトの途中でチームを動かすことができませんでした。ゲームが終わるまで、私たちはそれらの廊下に留まらなければなりませんでした。
ノーティードッグはその年、週末なしで16時間から20時間働いていました。さらに悪いことに、ユニバーサルは営業時間外にオフィス、つまり廊下の空調料金の支払いを拒否しました。ロサンゼルスの夏、特にサンフェルナンドバレーは非常に暑いです。
夜、特に週末には、34階の暑さが100度を超えました。これは誇張ではありません。熱が私たちの快適さ以上に影響を与えていたので、私たちは温度計を購入し、常に温度を測定しなければなりませんでした。
ハードドライブの内部温度が130度を超えていたため、サーバーがダウンしていました。また、この建物ではポータブルエアコンユニットを持ち込めなかったため、ファンで氷のバケツに空気を吹き付けてサーバーを冷却する必要がありました。
それで、エアコンをミニ冷蔵庫に変装してこっそりと入れるまで、問題は解決しました。

クラッシュ3が終了した日、ノーティードッグはユニバーサルロットから移動し、カートゲームの作業を開始しました。当時はキャラクターが付いていませんでした。最初のバージョンには、わかりにくいブロックヘッドのカートライダーがいました。
ソニーとの関係は常に信じられないほど緊密でした。クラッシュキャラクターがユニバーサルを扱い、権利を取得した場合、クラッシュキャラクターに基づいてゲームを作成することを提案しました。その時点で、ノーティードッグはユニバーサルの経営陣に話すことさえできませんでした。彼らはとても...激怒していました。
ソニーはなんとかそうすることができたので、ユニバーサルを去った後の私たちの最初のタイトルは最終的なクラッシュ作品でした:クラッシュチームレーシング

94名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:24:46.98ID:90iWRt4O0
リトルビッグプラネットが一番可哀想だと思った
開発者が嘆いてたんだろ
ツールをあんな使い方されて悲しいって

95名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:32:00.91ID:xqcuVbOB0
>>91
セガはそもそもソニックが当たっただけで
ペパルーチョやアレックスキッドも死んでるから…
ペパルーチョとかなんで推そうと思ったのか意味不明なレベル

96名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:33:35.18ID:0EPYZsXoa
セガはナイツやサンバのサルも戦力になりそうなのに

97名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:35:41.14ID:6b1M8ELx0
実際コイツら大事にしてたらPSはもっと明るかったと思う。

98名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:37:13.63ID:p4SBA7FN0
ムームー「誰が…助けて……」」

99名無しさん必死だな2021/01/09(土) 17:57:25.20ID:GQ8NeG0xa
トロ…好きだったよ…

100名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:02:20.44ID:9xgmtkDF0
キャプテンファルコンとスタフィーのスレか

101名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:03:14.39ID:e/4HtKHBd
>>75
>>78
いつも君たちがくやちいくやちいで逃げる理由はその通りでしょ?w

102名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:11:27.61ID:TbJB1J2b0
勇なま…

103名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:14:52.56ID:gHm7kzqY0
かつてはめざましテレビでコーナー持ってたしトロステというユーザー向けもあったのにな
サードの囲い込み成功して胡座かいたのと自称大人の高二病と海外に媚びたせいで相対的にライト向け分類された後は切り捨てられ
家まで集金要素にされ一度ゾンビ化という屈辱味わったあとは完全にしんだわ
順当に活かされてれば今のネコマリオポジションでいられたはずなのに

104名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:25:51.97ID:MlKed77h0
>>60
ディレクターがユーザーに暴言はいて終わった

105名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:28:16.72ID:MlKed77h0
トロは当時はいけてたが今見るとあっさりしすぎだな

106名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:28:26.24ID:rSInSXNV0
ボクくんは8月32日から出られないんだ

107名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:31:59.03ID:7+Z62uyFd
PS5に合わせたリアル調のデザインで復活してくれー

108名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:41:36.96ID:ACdbA8Rjr
ピポサルが死んだ理由

ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「僕らも…任天堂みたいな親の元で…生まれたかった(泣)」 ->画像>5枚

109名無しさん必死だな2021/01/09(土) 18:59:05.18ID:MlKed77h0
泣ける

110名無しさん必死だな2021/01/09(土) 19:00:49.69ID:hq+SNTRcd
トロはシンプルながらデザインとして完成されてたが
PS()とは一切合わなかったわな
元々女子ども向けのハードじゃねえもん
PSPに限っては割れ需要のおかげで子供に爆発してたらしいが

111名無しさん必死だな2021/01/09(土) 19:02:13.77ID:zZ9MaRg9a
>>101
現実から逃げてる自分を卑下するのはやめるんだ!w

112名無しさん必死だな2021/01/09(土) 19:14:48.74ID:eG23v5d/M
死体も喋るんだな

113名無しさん必死だな2021/01/09(土) 20:20:16.14ID:vyIqimmZ0
なんでソニーはどこでいっしょという良コンテンツを捨てたの?
猫のトロとかテレビ番組にもレギュラーたったじゃん
大切に育てれば良かったのに

114名無しさん必死だな2021/01/09(土) 20:40:29.74ID:zsr0FLqx0
>>110
初代はまだライトゲーマー層もおったんや
2から出てくるソフトが段々キモオタ向けに偏ってライト層がDVD再生機としか見てくれなくなった

115名無しさん必死だな2021/01/09(土) 20:51:05.43ID:bhzm3CUI0
>>111
はいはい、こういう時に言うんだよね?くやちい!w

116名無しさん必死だな2021/01/09(土) 20:53:15.33ID:JJNZU3tk0
めざましテレビのレギュラー、カルピスウォーターのCM、一般層に認知されていたのに…

117名無しさん必死だな2021/01/09(土) 20:58:26.50ID:RjrWKobqa
>>115
おっ!悔しいのを素直に認めることが出来たね!w
えらいえらいw

118名無しさん必死だな2021/01/09(土) 20:58:34.13ID:3Yp1euVf0
それら生み出したのが現Japan studioなんだけど
いまの冷遇ぷり見るとな

119名無しさん必死だな2021/01/09(土) 21:04:51.29ID:bxplO/OBd
>>117
くやちい!w

120名無しさん必死だな2021/01/09(土) 21:10:37.40ID:4KCbg0kwa
>>119
そうかそうかそんなに悔しいのかw
くやちいね!w

121名無しさん必死だな2021/01/09(土) 21:16:12.11ID:tGLAyRatr
>>113
トロとパラッパは任天堂の手にかかれば一瞬で息を吹き返しそうなのが辛い

122shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2021/01/09(土) 21:18:29.50ID:fAmG8YRH0
まるで任天堂がすべてのIPの続編をだしてるような口ぶりだな
F-ZEROやカスタムロボが泣いてるぜって言われたらどうする

123名無しさん必死だな2021/01/09(土) 21:18:46.50ID:Bhq3O6ZAa
ぼくなつは任天堂が引き取ってやってほしい
あれを埋もれさせるのは惜しい
スローライフという点でぶつ森とややかぶる部分はあるかもしれないが・・・

124名無しさん必死だな2021/01/09(土) 21:34:00.52ID:zdwcrBZOd
ピポサル君はもったいなかった

125名無しさん必死だな2021/01/09(土) 21:49:52.67ID:Ku9uJOnG0
ポストペットからソネット、DSソフト、今はソニー銀行と
恐ろしく世渡り上手なモモちゃん

126名無しさん必死だな2021/01/09(土) 21:50:36.55ID:DcTzALB40
フォトリアルぼくなつやってみたい

127名無しさん必死だな2021/01/09(土) 22:03:15.10ID:9s0PUWiVa
>>35
ソニーって
芸術家気質のクリエイターばっかり集めてくるから
そいつらは自分で好き勝手したいわけで
他人のIPを復活させようなんて思うわけない

128名無しさん必死だな2021/01/09(土) 22:11:20.11ID:2wrfrgd40
>>116
あれは当時たまごっちとかデジモンみたいなのが流行ってた時期で、ポケステ使ったどこいつがそれに乗ってトロが人気でたんじゃねーの?

トロが出たゲームはそれなりに出てたんだけど人気はドンドン落ちていったから、
ゲームの人気キャラクターってよりポケステでのたまごっち的なオモチャのキャラクター人気だったんじゃないかと思うわ

129名無しさん必死だな2021/01/09(土) 22:13:02.26ID:jw4nk+5B0
もし任天堂が欲しがる可能性があるとしたらパラッパだけじゃない?
他のは代替が効く

130名無しさん必死だな2021/01/09(土) 22:18:22.74ID:MlKed77h0
パラッパも今となっては

131名無しさん必死だな2021/01/09(土) 22:51:40.96ID:3tz8k77G0
トロは全盛期はめざましテレビに出て一般人にもそこそこ知名度あったのに勿体無いことしたな
そのせいで今一般人にPSのイメージ聞いても○×△□くらいしか返ってこない

132名無しさん必死だな2021/01/09(土) 23:18:40.70ID:mrtjSc2/0
>>131
正直目覚ましのトロつまんなかった
最近の動物のやつもつまらん

133名無しさん必死だな2021/01/09(土) 23:19:45.12ID:aZi7wF/3a
>>123
ぼくなつみたいなのはいまどき受けるかなあ...
ああいう田舎で夏休み過ごした記憶のないキッズには
なじまないような気がするんだが
大人が懐古で買うもんかもしれんけど

134名無しさん必死だな2021/01/09(土) 23:48:49.44ID:xuZBr10f0
ラチェットも忘れた頃に墓から掘り返すけど
掘り返しただけでまたすぐに埋めちゃうよな

135名無しさん必死だな2021/01/10(日) 00:26:34.81ID:BqTa6T4C0
こういうスレでいつも名前が上がらないムームー星人が好き

136名無しさん必死だな2021/01/10(日) 00:27:21.50ID:aR2hauJXr
森川くん二号は森川くん一号が気になって仕方なかった

137名無しさん必死だな2021/01/10(日) 00:28:39.30ID:XaSb9mcg0
ジャンピングフラッシュはハマったな
操作性が良いわけでもないのに中毒性あったわ

138名無しさん必死だな2021/01/10(日) 00:31:47.37ID:XxNhPZ470
ぼくなつは今のままの無いようだと時代に合わないかもしれんな

139名無しさん必死だな2021/01/10(日) 00:42:26.13ID:5sFl7Q510
>>95
第2のマリオになろうとして大失敗したんやろなあ

140名無しさん必死だな2021/01/10(日) 00:43:07.13ID:7N52CBJh0
今までみたいなやっててノスタルジー感じる風じゃないだろうな…

141名無しさん必死だな2021/01/10(日) 01:29:21.94ID:KGaFyI7l0
>>113
サルとかトロってやたら過大評価されてるけど、どっちも大して売れてないからな
初代「どこいつ」はギリ100万本(台?)売れたけど2作目の「こねこもいっしょ」は20万ぐらいに激減
PS3で出た「トロともりもり」は初日売上2800本の記録的大爆死。確認できる総売上は4000本という有様
サルにいたっては国内30万本以上売れたことすら無く、歴代最速ベスト化される始末

サルはキャッチーなCMソングで、トロはめざましテレビとのコラボで売上のわりに知名度はあるけど
キャラクターとしてはどちらも弱小。打ち切り判断はそれほどおかしなことじゃない

142名無しさん必死だな2021/01/10(日) 01:30:29.55ID:aR2hauJXr
>>141
SME切ったからうまく宣伝できなくなったかと

143名無しさん必死だな2021/01/10(日) 01:52:24.29ID:QRK/0keN0
トロ以外は別にいいか

144名無しさん必死だな2021/01/10(日) 01:52:31.69ID:H8N2S32m0
トロはもっと上行けたと思うなー
プレステで産まれたのが最大の不幸だった

145名無しさん必死だな2021/01/10(日) 01:54:33.03ID:vQJmmV1X0
どうぶつの森の一キャラとして採用してやれ

146名無しさん必死だな2021/01/10(日) 02:15:29.33ID:c3QHNhfnM
あやしいネコくりゃトロの顔書きまくってたなー

147名無しさん必死だな2021/01/10(日) 02:18:29.10ID:6Lw8skL00
SME生まれは良い親だったんやで

すべてはSME追い出してからおかしくなった

148名無しさん必死だな2021/01/10(日) 02:34:20.76ID:J8a31eGL0
本当にかわいそう
ジャンピングフラッシュのデザイナーさんの世界すごい好きだったのに

149名無しさん必死だな2021/01/10(日) 03:03:24.02ID:zgn9ovao0
スライクーパー
びっくりマウス
がんばれ森川君2号

150名無しさん必死だな2021/01/10(日) 03:32:39.78ID:YawG/A1Y0
人をうらんじゃいけないよ

151名無しさん必死だな2021/01/10(日) 03:36:16.80ID:rmlgTLky0
パラッパはキャラが立ってるから任天堂の音ゲーのマスコットに使えたかもしれない

152名無しさん必死だな2021/01/10(日) 04:14:04.94ID:wEWHoJio0
パッパラパーは一応アニメ化とかしてがんばってはいたよ
マクドナルドともコラボはしてたPS時代までだがw

153名無しさん必死だな2021/01/10(日) 07:23:39.73ID:mxIzcZT10
>>148
捨てられたて意味ではムームー星人の方が可哀想だよな
PlayStation CLUBの初代マスコットはムームー星人だったんだぜ…

154名無しさん必死だな2021/01/10(日) 09:30:57.58ID:/s4pPkme0
Silenがここまで出てこなかった。
京都で川が赤くなるってこの前事件あった時、俺はSilenを直ぐに思い出したけどSNSだとDQ6だったのは、時代の流れを感じたよ

155名無しさん必死だな2021/01/10(日) 10:46:30.21ID:WtD6Kwvn0
それって時代の流れじゃないじゃん、馬鹿?

156名無しさん必死だな2021/01/10(日) 11:19:24.66ID:d8raJill0
何をどう考えれば時代の流れになるんだろ

157名無しさん必死だな2021/01/10(日) 11:22:18.93ID:uvewUFMp0
そういやなにかの発表で票操作しなかったっけ?

158名無しさん必死だな2021/01/10(日) 11:50:34.45ID:j2IrsgD5r
>>141
任天堂の奴もマリオルイージキノピオピーチクッパ
だけじゃなくいろいろ追加していったじゃん
任天堂なら追加して行くよそうやって簡単に生き返らせるだろうね

159名無しさん必死だな2021/01/10(日) 12:08:54.30ID:Oe8waftfp
年齢層高いPSユーザーには必要なかった子たち
可哀想だけど生まれてきた事が間違いだった

160名無しさん必死だな2021/01/10(日) 12:09:36.30ID:zO+Tjufm0
かわいそう

161名無しさん必死だな2021/01/10(日) 12:53:30.10ID:OuSjGuDP0
>>158
トロもサルも元々大人気で、徐々に人気が落ちていったシリーズって訳じゃないんだよ
トロは初代だけの一発屋(ギリ100万程度だけど)だし、サルは一発当てたことすら無い。
マリオとかポケモンに比べると、シンボルキャラクターとして明らかに力不足で
その割には梃入れしてもらったほうだと思うよ

表現悪いけど、跡取りとして期待されたけど未熟児として産まれてきて、保育器の中で
頑張って育てようとしたけど、やっぱ無理そうなので育児放棄したって感じかな

162名無しさん必死だな2021/01/10(日) 13:08:32.05ID:1GliD6WR0
>>2
そいつは寿司ストライカーのポジションだから親が誰でも同じ

163名無しさん必死だな2021/01/10(日) 13:11:25.70ID:IruPRLO30
トロ、ヒポザル、パラッパ、
ハッピーセットに登場するもなぜかチョコボも巻き込まれてみんな死んだ

164名無しさん必死だな2021/01/10(日) 15:38:41.93ID:33kD7oy4r
トロは主に女性層に人気だった
SMEには女性の需要をわかっていた

165名無しさん必死だな2021/01/10(日) 16:55:28.71ID:SEgnq4OP0
PS5に入っているロボット…

166名無しさん必死だな2021/01/10(日) 22:26:12.74ID:iRYrhrt5a
「PSを最初に手に取るのは大人で任天堂はお子ちゃま」
こんな意識の人たちが幅広い層にウケるゲームを作り続けられるはずがないんだ

167名無しさん必死だな2021/01/11(月) 00:23:35.37ID:GXOv+/h5r
>>161
マリオだって単体ではなくマリオワールドと
いろんなキャラを追加していったから長く続いてるんだよ

もともとマリオワールドはなかったし
ヨッシもー後から追加された、コクッパ、ワリオ、デイジー、キャサリン
ワルイージ、ポリーン、ロゼッタ、チコとか加えてにぎやかになってる

168名無しさん必死だな2021/01/11(月) 00:26:24.22ID:6BOl1djC0
SIEJAもいまだにトロとか広報につかってるね
ソフト開発はWWSが完全に締め出してるからどうしようもないけど

169名無しさん必死だな2021/01/11(月) 00:37:02.24ID:SMFetANRK
>>1
ボクって何?夏休みの?

170名無しさん必死だな2021/01/11(月) 00:40:49.11ID:akd9olJG0
このネタで小6スレ立てしといて

171名無しさん必死だな2021/01/11(月) 00:43:29.59ID:akd9olJG0
>>157
カプコンのストだかの人気投票の結果でキャラ出しますで
勝手にダン削ってトロ入れてディレクターにマジギレさせてたな

172名無しさん必死だな2021/01/11(月) 09:01:19.81ID:CnhHdYT/0
>>167
マリオは『最初から』大人気だろ
FCの初代スーパーマリオは681万本、PSの初代どこいつは101万本、そもそもの実力が全く違う

初代どこいつの発売は99年7月、次作こねこの発売は00年1月、半年後で20万に激減
あっという間にブームが去ってる(100万程度でブームと言えるかはともかく)
初代SMBの発売は85年9月、SMB2の発売は86年6月、9ヶ月後で265万
ただしSMB2はディスクシステムが別途必要であることを考えると、人気は全く衰えてない
それ以降も本編だけに留まらず関連ソフトを次々とヒットさせている
どこいつは本編すら維持できなかったんだから

そもそもキャラを追加するだけで人気が出るってもんじゃないだろ
どこいつにもトロ以外にジュン、リッキー、ピエール、スズキ、クロとかいるんだけど
トロ以外に思い浮かぶ奴が何人いるんだ?トロしか知らない奴のほうが多いんじゃないのか

173名無しさん必死だな2021/01/11(月) 10:18:38.99ID:UZ6HbUAhr
>>172
『現在に至るまでも』人気を保ち続けてた
プレステ全盛期は周囲に幼児向けってレッテルを貼られながらも絶え間なく任天堂の品質保証を続けてた

174名無しさん必死だな2021/01/11(月) 11:41:17.63ID:CnhHdYT/0
>>173
非常に高いレベルで品質と人気を維持しているのって、数あるメーカーの中で任天堂だけじゃないか
マリオ等の既存キャラを維持しつつポケモン・スプラと次々世界的人気キャラを生み出してる
一度人気が落ちたシリーズについても、梃入れで復活どころか以前よりも人気になってる(ゼルダ・FE等)

ソニーに限らず、任天堂以外のメーカーは何かヒットさせても最低限の品質すら維持できず廃れさせる
宣伝とかキャラ追加とか小手先のことじゃなくて、もっと根本的なところから違うんじゃないか

175名無しさん必死だな2021/01/11(月) 11:50:14.41ID:Q847s9Qdd
ゲーム単体じゃ微妙な売上でも周辺グッズが結構な稼ぎになる
そういうグッズ展開しずらいキャラやゲームは任天堂も切り捨ててる

176名無しさん必死だな2021/01/11(月) 12:05:04.73ID:1gqHbTbd0
ぼく夏を望む声多いけど出せば出すほど売り上げ落ちてなかったっけ

177名無しさん必死だな2021/01/11(月) 12:08:36.36ID:jbEP2MPs0
冬休みとかまでやってたっけ

178名無しさん必死だな2021/01/11(月) 12:14:58.05ID:NQTMoCRx0
>>174
まあそうだよね
ソニーがダメっていうよりは、任天堂がすごいだけ
レベル5とか見てもまったくブランド維持が出来てないし

179名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:21:11.24ID:E3KLntpC0
ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「僕らも…任天堂みたいな親の元で…生まれたかった(泣)」 ->画像>5枚

180名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:22:57.34ID:WF3bpscW0
>>172
オマケの連中がクロに潰された経緯

181名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:27:48.25ID:0JU75xqc0
人気保つのむずいんだろうけど
トロは勿体ないなと思う
ゆるキャラっぽいし一般ウケできたんじゃないか
当時そこそこ認知度もあったしグッズなんかもいっぱい出てた気がする
過去の記憶だから曖昧だが

182名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:30:25.02ID:0JU75xqc0
>>95
おっさん系のキャラ推してくるのは
マリオが受け入れられてるから行けると思ったか
作り手がおっさんだから
自己投影できるおっさんぽいキャラが愛されて欲しい
のどっちかだと思う

183名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:30:54.32ID:GlnJFSsUM
スマブラにパラッパ出ねえかなぁ

184名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:32:37.19ID:jbEP2MPs0
任天堂ハードに出てないから無理

185名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:38:33.60ID:WF3bpscW0
>>181
定期的にサンシャイン60でトロのおみせやってたから間違いではない

186名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:40:13.22ID:GXOv+/h5r
>>172
論点がその「人気を持続できたか?」じゃん

トロも最初は人気あった、まさにプレステの顔であった時期もあったのに
それを維持することには失敗した

187名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:40:39.20ID:+Jt064JK0
クラウドはスマブラWiiU以前出てたっけ?

188名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:42:50.58ID:GXOv+/h5r
>>172
トロが無味無臭なのはいいがそれ以外のキャラが弱すぎる
トロのライバルは誰?お仲間はどういう関係?
そこからして問題

189名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:44:35.72ID:GXOv+/h5r
>>172
「初代スーパーマリオ」ってのはスーパーマリオの初代ね
その前に「マリオブラザーズ」っていう暗いステージで土管から出てくる敵をかわすゲームがある

190名無しさん必死だな2021/01/11(月) 13:45:44.33ID:GXOv+/h5r
>>174
任天堂は続編に手を抜かない
他のメーカーは続編は売上が減ることを前提にしてるかのように低予算ショボゲーになる

191名無しさん必死だな2021/01/11(月) 14:02:38.89ID:a433m87ga
>>187
シアトリズム

192名無しさん必死だな2021/01/11(月) 18:14:23.02ID:CnhHdYT/0
>>186
最初は人気あった…って言うほどの人気じゃなかったでしょ?
>>172にも書いたけど、ギリギリ100万程度しか売れてないんだし、半年後の「こねこ」は20万本まで落ちてるし
「こねこ」は追加ディスクだから…ってのは言い訳にならんよ
ポケモンの場合、赤・緑の別バージョンの「青」は200万本、「ピカチュウ」は312万本売れてるんだから
しかも「青」当初は通信販売限定だったし、「ピカチュウ」が発売されたのは2年7ヵ月後だったにも関わらず
人気があるってのはこういうことだよ

サードの看板キャラだったらともかく、1stメーカーのシンボルキャラとして力不足だったのは明らかでしょ

193名無しさん必死だな2021/01/11(月) 18:20:00.93ID:zM3TenN70
>>179
このご当地ゆるキャラ感よ

194名無しさん必死だな2021/01/11(月) 18:25:24.34ID:GXOv+/h5r
>>182
マリオが特異なキャラのようで普通に受け入れられてるのは
スーパーマンを参考にしたイメージのキャラだからだろうな
スパイダーマンも同じ

ただおじさんが鎧を着たようなキャラを作るのはそこがわかってないね

195名無しさん必死だな2021/01/11(月) 18:26:24.70ID:8T5OfI3t0
子は親を選べないからね、仕方ないね

196名無しさん必死だな2021/01/11(月) 18:28:58.99ID:CnhHdYT/0
>>188
もしかして「どこいつ」やったことない?
クロ以外は初代からいるでしょ
この5匹のポケピから一緒に暮らす子を選ぶとこから始まるんだが

やっぱり知名度の割に実際に遊んだ人は少ないんだな…

197名無しさん必死だな2021/01/11(月) 18:41:13.10ID:CnhHdYT/0
>>189
それは「マリオブラザーズ」であって、「『スーパー』マリオ」じゃないでしょ
元々アーケードの奴だし
クッパにさらわれたピーチ姫をマリオが助けに行く…っていうマリオシリーズの本編は
「スーパーマリオブラザーズ」から確立されたものなんだから
まあ細かいことだからどうでもいいけどw

198名無しさん必死だな2021/01/11(月) 19:32:31.94ID:90dSQ+150
まずぼく夏は当時でもマニア限定だから場違い
クラッシュはアメリカ制作
サルゲッチュ、トロ、パラッパは確かに任天堂ならカービイ、ドンキー、ヨッシー程度に生き残ってそうな気がする

199名無しさん必死だな2021/01/11(月) 19:52:13.72ID:90dSQ+150
>>141
知名度はそこそこあるけど売上しょぼいのはピクミンもそうだな

200名無しさん必死だな2021/01/11(月) 19:53:55.85ID:90dSQ+150
トロはデザインだけならあつ森の誰よりも上

201名無しさん必死だな2021/01/11(月) 19:54:31.15ID:90dSQ+150
宮本がパラッパは任天堂が出すべきものだと

202名無しさん必死だな2021/01/11(月) 20:43:12.37ID:ojdHzfqM0
>>199
確かに任天堂キャラの中ではピクミンは格下だけど、それでもサルやトロよりは強いでしょ
負けハードのGCで1,2共に50万本以上売れてる
WiiUの3では約30万本に減少したけど、Switchに移植した3DXは年始の時点で約50万本とV字回復に成功
勢いがあるのでまだまだ売れそう
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/

ピクミンと言えばサルと同じくキャッチーなCMソングが話題になったけど、ピクミンは売れたのに
サルが売れなかったのは何故だろう…やっぱりクオリティの差かなw

203名無しさん必死だな2021/01/11(月) 20:46:00.66ID:nUnWCa4n0
>>95
セガはサターンではなるべくメガドラ色を消そうとしてた。だからメガドラの象徴になってるソニックは
使いたくなかったらしい。そこでソニックに代わる新しいキャラクターとして出したのがペパルーチョだが…
結果はご存じの通りw ゲーム的には案外良く出来てたし世界観的にもトイストーリーの先取りみたいな感じで
そんな悪くは無かったんだがなあ

204名無しさん必死だな2021/01/11(月) 22:25:10.58ID:mPJ/by6V0
>>200
当時の評価はそんな感じだったけど
時代を越えた普遍性があったのはぶつ森の方だったな

205名無しさん必死だな2021/01/11(月) 23:18:22.38ID:CrEy8XNia
それはあくまで結果論だよ
任天堂のゲーム作りについての確かな地力があったから続いたという面が大きいだろう

206名無しさん必死だな2021/01/12(火) 00:11:10.33ID:smpemvqu0
流行り廃りは結果論だけどソニーはミーハー、任天堂は質実剛健という傾向はあると思う

207名無しさん必死だな2021/01/12(火) 00:12:28.54ID:60LIDiYr0
任天堂にトロを売ることから始めないとな!

208名無しさん必死だな2021/01/12(火) 00:41:57.75ID:eguRModC0
トロはトロステしか知らないな
雑学だった頃の
TKGとか確かトロステで知った
急に内容がオタク限定みたいになってホームレスになってみたいにかわっていって、ついていけなくなった
サヨナラした思い出

209名無しさん必死だな2021/01/12(火) 08:20:48.87ID:79mHOQj2r
>>196
だからキャラが弱い
無味無臭みたいなの並べているから認知されない

210名無しさん必死だな2021/01/12(火) 08:22:41.91ID:79mHOQj2r
>>192
20万でも今のプレステにとったら救世主なんだから
せめて20万を維持できてたらなあ

211名無しさん必死だな2021/01/12(火) 08:45:59.25ID:4oDuftni0
トロと流れ星は名作

212名無しさん必死だな2021/01/12(火) 12:44:06.55ID:UaPNpfbU0
でもドンキー、カービイ、ヨッシーも本体は死んでるからな
スマブラやマリカーで生き残ってるだけど
ここら辺のキャラも任天堂なら彼らくらい生き残ってる

213名無しさん必死だな2021/01/12(火) 12:48:36.88ID:zhIN2no7r
カービィは死んでない

214名無しさん必死だな2021/01/12(火) 13:02:49.89ID:kW93ChmOr
カービィはスタアラ売れたしキャラ人気もあるけどドンキーとヨッシーはもう実質マリオファミリーだな

215名無しさん必死だな2021/01/12(火) 13:04:32.14ID:E+ICZ8ua0
ピポサルがこんなに消えるとは思わなかったな

216名無しさん必死だな2021/01/12(火) 13:07:55.27ID:Q7li5nJU0
カービィ人気は本当に謎
特にカービィカフェとか、ゲーム外でキャラクタービジネスが成功してる感じで

217名無しさん必死だな2021/01/12(火) 14:25:51.98ID:C+urJRA10
全員墓場の中か(笑)

かわいそう

218名無しさん必死だな2021/01/12(火) 14:35:04.39ID:2qLkNPt9M
>>202
サルもトロもオワコンだろ。
ピク民は焼き直しがハーフ行ってる

219名無しさん必死だな2021/01/12(火) 14:44:19.48ID:G6RWwipq0
ヨッシーは元からマリオファミリー
初出がマリオなんだから

220名無しさん必死だな2021/01/12(火) 15:37:36.10ID:zhIN2no7r
それをいったらドンキーコングも

221名無しさん必死だな2021/01/12(火) 15:44:34.22ID:UcLiZIt50
そういやどこいつのアプリゲーあったな

222名無しさん必死だな2021/01/12(火) 18:14:29.18ID:0WvvI05Fa
カービィは普通にキャラが可愛いもの

223名無しさん必死だな2021/01/12(火) 18:15:29.60ID:cIMlSOzQa
なんでこのキャラがこんなに受けるのかわからんって例は珍しくないしカービィはまだわかる方

224名無しさん必死だな2021/01/12(火) 20:46:18.92ID:79mHOQj2r
>>220
ドンキーコングというゲームに無名のジャンプマンがいたのが初出だから
マリオはドンキーコングファミリーだよ

225名無しさん必死だな2021/01/12(火) 21:53:06.74ID:33M3W2F20
カービィはプププトレインとかイベント開くと若い女がやたらいる
ゲーム本編ははやってなさそうな見た目の

226名無しさん必死だな2021/01/12(火) 21:53:42.55ID:JdyAS0630
カービィは、元はティンクルポポとしてHAL研から発売される予定だったんだけど、任天堂IPにならなければここまで化けなかっんだろう。

227名無しさん必死だな2021/01/12(火) 23:29:09.99ID:xBwF+6+c0
しょっぱい頃のUSJを支えたスパイダーマン、スヌーピー、そしてクラッシュくん等々
結構なソニー頼りだったのに、今やニンテンドーワールドだもの

228名無しさん必死だな2021/01/13(水) 09:51:35.42ID:POTI1+c4r
トロとパラッパは任天堂なら大復活する
他はスタフィー未満だな

229名無しさん必死だな2021/01/13(水) 09:56:39.11ID:2Cu465S/0
>>37
ドンキーとコラボしてスマブラも出てたろうな

230名無しさん必死だな2021/01/13(水) 10:44:36.27ID:XGb9ILXz0
パラッパはハーモナイトにはなれたろうな

231名無しさん必死だな2021/01/13(水) 12:30:03.79ID:yFviYI5CM
トロはぶつ森と被るから冷遇されるだろ

232名無しさん必死だな2021/01/13(水) 15:48:03.77ID:pk9Asjv/0
ピクミンもカービイもここで馬鹿にされてるFF以下の売上なんだからもう一部のヲタ限定ゲームだろ
ただカービイはサンリオみたくキャラ人気はある
トロも任天堂ならキャラ人気で生き残ってそう

233名無しさん必死だな2021/01/13(水) 15:49:59.57ID:Kzy9LPNQ0
あの頃のソニーだからこそ生み出せたキャラでもあるからなあ
生まれは運命だと思って諦めるしかない

234名無しさん必死だな2021/01/13(水) 16:12:07.43ID:glS9YKub0
ソ、ソニー・クリエイティブプロダクツのIPも含めれば…

235名無しさん必死だな2021/01/13(水) 17:15:52.87ID:Aob8VdTjr
>>232
FFより恥ずかしくないから

236名無しさん必死だな2021/01/13(水) 19:55:06.86ID:kLbf7qet0
>>212
ドンキーコングリターンズ3D(2013年・3DS)…国内37万・世界152万
ドンキーコングトロピカルフリーズ(2014年・WiiU)…国内10万・世界?
ドンキーコングトロピカルフリーズ(2018年・Switch)…国内29万・世界225万

星のカービィ トリプルデラックス(2014年・3DS)…国内84万・世界178万
星のカービィ ロボボプラネット(2016年・3DS)…国内67万・世界136万
星のカービィ スターアライズ(2018年・Switch)…国内86万・世界315万

ヨッシー ウールーワールド(2015年・WiiU)…国内13万・世界137万
ポチと! ヨッシー ウールーワールド(2017年・3DS)…国内12万・世界?
ヨッシー クラフトワールド(2019年・Switch)…国内14万・世界111万

これで死んでるならサードの大半のゲームが死んでることになるぞ…

237名無しさん必死だな2021/01/13(水) 19:57:06.46ID:r+IvC2zE0
モノリスソフトが作ったワイルドアームズなら遊びたい

238名無しさん必死だな2021/01/13(水) 20:03:29.87ID:3yi/x74Z0
みんゴルよりトロのがスマホ適性あったのでは

239名無しさん必死だな2021/01/13(水) 20:14:36.62ID:kLbf7qet0
>>232
FFが馬鹿にされてるのは、一時はハードの覇権を左右するほどのシリーズだったのにクソゲー乱発で
ブランド価値を毀損させ、国内ミリオンすらギリギリに落ちぶれた右肩下がりのシリーズにも関わらず
当のスクエニや一部のヲタが未だにFFに価値があると思い込んでる勘違い振りが馬鹿にされてるんだよw

ピクミンやカービィは中堅ソフトとしてライト・ファミリー向けに堅調な売れ行きだろ

240名無しさん必死だな2021/01/13(水) 20:28:09.40ID:1G45TKow0
>>236
カービィが任天堂二軍筆頭、ドンキー、ヨッシーは任天堂二軍下位てとこか
ゼノブレ、FEが任天堂二軍中堅かな

241名無しさん必死だな2021/01/14(木) 01:59:14.86ID:qm0ajJxCr
カービィは小売が強気で3年近いのに小売が新品価格を1円も下げねえ

242名無しさん必死だな2021/01/14(木) 02:59:53.48ID:bZ/qJNjoa
制作に関わったの親のコンテンツ屋連中も
使い捨てにされてんだからお互い様ということで

243名無しさん必死だな2021/01/14(木) 03:17:43.79ID:ZJqLihNY0
おでんの屋台が似合うようになっちまったな

244MONAD2021/01/14(木) 04:12:35.52ID:B7EH82o/0
パラッパなんていいゲームなのに、PS4のHD化された体験版やってビビったわ。
デモでいきなりバグるわ、タイトル画面で爆音だわ、本編では遅延しまくりでゲームにならない。
PSPの移植らしいけど、あんなもの売るなよw

245名無しさん必死だな2021/01/14(木) 13:43:39.67ID:V4Je2W5a0
>>239
ピクミンはライト向けじゃないだろ
宮本自身も歌のが遥かに有名になったと自虐的に言ってるのに

246名無しさん必死だな2021/01/14(木) 13:45:51.10ID:ayGTyhVU0
>>244
PSクラシックも酷い
ゲーム愛が足りない

247名無しさん必死だな2021/01/14(木) 13:48:49.69ID:h10qND8Y0
>>239
ほんとそれ
いつまで一流AAAタイトル面してるんだってね

248名無しさん必死だな2021/01/14(木) 14:13:51.09ID:YhtJerZV0
>>35
sceがズッコケたのが原因、こじらせてめんどくさいことになってる

249名無しさん必死だな2021/01/15(金) 01:50:32.81ID:RcU7T6HRr
FFは続いてることに驚いた
PS1でとっくに卒業してたから


lud20230116235035
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1610169080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ピポサル、パラッパ、ボク、トロ、クラッシュ「僕らも…任天堂みたいな親の元で…生まれたかった(泣)」 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
みんゴル、ラチェクラ、クラッシュ、KNACKではなぜ任天堂のガキゲーに勝てなかったのか(PS4、PS5)
任天堂信者「Switchにトロやピポサルやパラッパよこせ!ずるいぞ!SIE!!」
岡本吉起「実は、独立して任天堂みたいなことがやりたかったが、全部任天堂がやっちゃった」
貴様ら昔とってもラッキーマンという任天堂みたいな漫画あったの覚えてるか?
ホリエモン「株で儲けたかったら3DSが人気だった頃の任天堂株みたいなのを買えばいい」
 PS4クラッシュバグを喜ぶ任天堂派にうんざり。逆の立場ならPS派は同情しないまでも喜ばなかったわ。
任天堂から怒られた公道カートの元マリカーことストリートカートがコロナで客が減ったからとクラウドファンディング行った結果wwwwwww
 なぜ他の会社は任天堂みたいに「お金をかけずにおもしろいゲームをつくろう」としなかったの?
任天堂 山上「何を作るか決まっていなかったのに#FEを発表させられた、恥ずかしい発表だった」
ツイカス女「私が作ったドラクエ花札を任天堂がパクって発売するみたいなんだけど」
任天堂みたいに売りたいならJUMP作品を真面目に作ればいいのに
韓国でSwitchがバカ売れ 大統領「任天堂みたいなものを作れ」→明天堂(ミョンテンドウ)発売
格ゲーもレースゲーもシューティングも音ゲーも任天堂みたいにライト層向けにすれば売れるのに
任天堂みたいな雰囲気がプンプンの魔法使いアドベンチャー、『ミストラリアの魔術師』Epic Gamesストアにて配布開始
任天堂がファミコンを出さなければゲハは生まれなかったという事実
名越「龍が如くを作ったときにMSと任天堂にプレゼンしたがいらないと言われた(笑)」
声優・原田ひとみさん「日本に生まれて幸せじゃないなら、クソみたいな国に生まれたらよかったですね」
どうせクラッシュさせてるの任天堂信者なんだろ?
 【速報】PS4クラッシュ事件の犯人は任天堂
長嶋一茂みたいな親のおかげで大金持ちに生まれた奴って嫌われないの?
長嶋一茂みたいな親のおかげで大金持ちに生まれた奴って嫌われないの?
任天堂信者だがクラッシュバンディクー4が出たらPS4買うぜ〜
何で3Dマリオみたいな箱庭アクションゲーって任天堂以外出さなくなったの?
PSで人気の美少女ブロッククラッシュ新作は任天堂ユーザーに合わせ実写美女に!
ベヨネッタシリーズって今は任天堂とプラチナゲームズがクラッシュのように契約してるけど
【任天堂大勝利】アクティビジョン、COD最新作とクラッシュバンディクーをスイッチでも発売へ
何故任天堂信者は愛する星を守る為生まれたさだめなのか?
【朗報】ブラックフライデーでもっと売れたのは任天堂スイッチだった
どっちも独善的でワンマンが死んだ企業なのにAppleと任天堂の差はなんで生まれたの?
エース安田「取材したところ任天堂はスイッチの準備を相当している、最初からゲームラッシュがくる」
インディーゲーム開発者「Switch版出したらびっくりするくらい売れた。任天堂のサポートも良かった」
子供「サンタさんからスイッチ貰った!」親「良かったね」子供「壊れた」任天堂「購入日・店舗名を」
パルワールドが任天堂に睨まれた理由、完全に嫉妬だった
「ゲームキューブ」 とか言う任天堂歴代最悪のハード。 遊んでるやつ、誰もいなかったよな
ゴキくん「任天堂はゴミ!任天堂死ね!」ボク「あーあ、またコンプレックス始まったか」
正論言うね。任天堂みたいに日本だけ
和サードが任天堂みたいに売れるにはどうしたら良いと思う?
PS4って任天堂みたいに今年発売のソフトを突然発表したりしないの?
 PS5の社長「うちも任天堂みたいにコンテンツの寿命を伸ばしたいのですが」←なんてアドバイスする?
ぶっちゃけ大阪の雑居ビルじゃなく任天堂本社が放火されたら良かったのに
モノリスって任天堂に行って大失敗だよな?他行けばフロムみたいになれた
「パワハラ放置、雇用拒まれた」と任天堂を提訴 紹介予定派遣の保健師2人
任天堂宮本「NXの詳細を明らかにしない理由?性能の進化だったらもっと色々出てきてる」
【悲報】任天堂信者「スイッチをドックにさしてたら熱で壊れた、修理代1.8万かかるかも…」
任天堂信者だが、モンハン奪われた時点で逆転の可能性は万に一つもなかったんだね・・・
今だから言えるけど今回の任天堂ダイレクトめちゃくちゃ良かったのにゲハだけ叩かれたよな?
ソニーと任天堂のラップバトル作ってみたwwwwwwwwwwwwwwwwww
 任天堂ファン「WiiUで裏切られた。Switch買うのやめよう」←なぜこうならなかったんだ?
SCE幹部 任天堂のスペースにいたくなかった 上の年齢層を狙った→世界1売れたハードに
インディー開発者「スイッチ市場に期待を持っている、任天堂にプッシュしてもらいたい」
ついにTGS開幕!!PS5に和ゲー大作ラッシュ!任天堂MSサプライズ全くなしの観測強まる
コロプラ社長「任天堂本社まで行ってトップ会談をしたが、お互いの信じるものが折り合わなかった」
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ17426【椎名、任天堂にBANされたみたいやよ】
子供のスイッチがまた壊れた…過去に短期間で複数回故障したハードなどなかった。納得行かないよ任天堂
任天堂社長『3年目のswitchは新鮮さがなくなる、ソフトラッシュで補っていきます』と自信満々!!
【悲報】任天堂スイッチ「遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!!」、早くも58%オフ
任天堂「マインクラフトが日本から出なかったことが悔しい!でも、3Dビルダーは前から実験してたモン」
【任天堂】スイッチ好調、Wiiに迫る勢い 59億円の赤字から399億円の黒字も…部品不足で品薄「甘かった」★2
任天堂に就職したかったけどあそこ東大しか取らねーんだな
ゴキみたいに任天堂を異常に憎んでる人って過去に何があったの?
任天堂信者だがドラガリアロストみたいな路線をする任天堂に嫌悪感がある
13:01:58 up 23 days, 14:05, 2 users, load average: 9.03, 9.90, 9.86

in 5.4716532230377 sec @5.4716532230377@0b7 on 020603