https://www.videogameschronicle.com/news/stadia-was-working-on-savage-planet-2-a-multiplayer-project-and-more/
ここ最近、Googleは自社が水面下で進めていたソフトの開発中止を発表していたが
関係者の意見からそれがJourney to the Savage Planetの続編と小島秀夫および鈴木裕の新作だというのが判明した。
2月1日に同社は今後のゲーム事業は関係者への技術提供に集中し
自社ソフトの開発を全て打ち切っていたが、信頼できる筋から得た情報によると
彼らが中止した作品にはまずロックバンドシリーズなどで知られるハーモニックス社の新作が含まれていたらしい。
我々に情報を提供してくれた人物によれば、このゲームは完全な制作中止というわけではないようだが
楽曲の権利上の問題から酷い混乱に陥ってるとの事である。
なお本誌の取材に対しハーモニックスのスティーブ・ジャニアック社長は
Stadia向けの未発表ソフトの企画を打ち切ってはいないと話したが、使用料を巡って諍いがあったことは認め
今後は必要に応じて他の機種で発売したいと語っている。
「グーグルが戦略を変更したのには驚きましたが
これまで我々がこのクラウドゲーム機に向けて開発してきた作品には非常に興奮しています。
この企画が今のままでは厳しいようなら、他の機種への移行を検討するでしょう」
と彼は述べていた。
また小島プロダクションがエピソード形式で発売しようと考えていたホラーゲームも
今回の混乱の真っただ中にいる作品だ。
情報筋は今作について彼らは熱心に進めていたようだが、最終的にフィル・ハリソン(Stadiaの最高責任者)が
制作中止を決断したと示していた。 小島秀夫は昨夏、内部でとある企画を進めていたがそれが打ち切られた。
これには動揺したし怒ってもいる。が、しかしこれがゲーム業界だと語っていたが
これはどうもグーグルが関係していたらしい。
なお小島プロダクションは本誌の取材について何も語ることはないと回答を拒否していた。
一方、こうした犠牲者は何もサードパーティーだけではない。ファーストもまた大きな犠牲を支払ったらしいのだ。
例えばグーグルは19年にカナダのタイフーンスタジオを買収し、この会社は冒頭で述べた続編の開発に勤しんでいたようだが
それも今回の件で打ち切られたのである。
関係者は、この新作はかなり壮大なソフトで内部での評判も高かっただけに残念だと話していた。
さらに彼らは他にもアサシンクリードシンジケートやスプリンターセルに携わっていた
フランソワ・ぺランドの指揮下で「フロンティア」という名前のマルチプレイアクションも
やはり水面下で開発していたようだが、これも中止した。
この開発班は今まさに重大な危機を迎えているようで、制作打ち切りは今月に聞かされたばかりのようである。
その他、ブルームバーグの報道によるとグーグルは自社ハードに大作ソフトを提供してもらうために
数千万ドルのお金を費やしてきたようで、情報筋は今回の制作中止は今もなお知られていない未発表作品にも大きな混乱を巻き起こすに違いないと話していた。
ちなみに記事では鈴木裕には触れていないけど
去年5月にシェンムー4の発売を示唆していたので
これもグーグルで開発していた可能性が高そう
https://www.videogameschronicle.com/news/shenmue-4-broader-audience/ プロデューサーたちの脳が90年代のまま更新されてなかったんだな
Googleはなんか背伸びしすぎじゃねえの?
小島と鈴木裕の新作なんてStadiaにとっちゃ土下座してでも手に入れる価値あるでしょ
他に何かあるの?
>>7
今の小島鈴木に大金注ぎ込む価値なんて今はないし
それとstadiaはもう諦めたんだろ >>7
本気で言ってるならいつの時代から来たんだよとしかいえねぇ >>7
シェンムー3の出来見て鈴木裕ディレクションのゲームに金出すとかドMだろ それだけStadiaのラインナップが貧弱ということだぞ
>>12
あれはシェンムー1と2をドリキャスでやった事のある人には評判ええよ
シェンムー3から始めた奴にはわけわからんのは当然 フィル・ハリソンってソニーから出ていってマイクロソフトで失敗したあの人?
よく「完全版を待ってます!」って今でも言われていて(苦笑)。
──プロジェクトが中止になったいきさつを教えてください。
小島:簡単に言ってしまうと、僕と会社の間での齟齬が大きくなってきたということです。
そのことで彼(P.Tで主役を務めていたノーマン・リーダス)にも迷惑を掛けてしまって。
『DEATH STRANDING』で続いて主役に抜擢させてもらいましたが、やはり僕の中にどこか罪の意識はあり続けていました。
今回いただいたお話は、そのリベンジの意味合いもあります。
前職の重役にも僕のファンがいて、企画の説明をされた時に「素敵なお話ですが」って言ったら稟議が勝手に通っていて。
僕の知らないところでトントン拍子に話が進んでしまったみたいな(笑)。
──KONAMIとは喧嘩別れをしたとネットユーザーには言われていますが、そうではないと。
小島:全然違います(笑)。
僕としてはKONAMIさんには恩を感じているんですよ。
たった一人の人間があれだけの大きなプロジェクトを動かさせてもらって。
そもそもGoogleって何かやったの?
なんかゲーム業界に参入するって話は聞いたけど、何かしたの?
MSの業界参入の時は任天堂に買収持ちかけたり任天堂社員をヘッドハンティングしたりもしたけどさぁ
Googleって何かしたの?
金じなりそうな話にはホイホイ飛びつかざるをえない状況なので、
まぁこうなることもあるわな。
貧すれば鈍するってやつ。
>>24
シェンムー好きのために作ったんだからええんよ
Googleもシェンムーが好きなんだろ >>20
シェンムー3は古参ファンほど評判悪いわ
過去作の設定すべてぶん投げだったろ
黄天会を潰せるまでに力を持った主人公がそこらのゴロツキにコテンパン
1章ですぐあとを追いかけると言ってた陳貴章がなぜかまだ日本にいる
シェンムー2でやってた双子ネタをまた別キャラでやるネタ切れ加減
ストーリーもろくに進まない
せっかくシェンムーの木のある村に来たのに特に関連イベントもなくスルー
こんなゴミみたいな続編みたことない
褒めてるのはニワカだけ IT系企業とゲームは似ているようで、似てないことが一番大きいのでは
そのため、GAFAのゲーム参入はどこも失敗している
ITの世界だと、一年後すら、どうなっているか読めないが、ゲームって大作だと2年や3年くらい開発期間があるわけで
そこの文化みたいな差は大きいかと
小島の新作がやりたい奴が居るのは分かるけど
シェンムー鈴木のゲームやりたい奴いんのか?
>>20
Googleにそんな古参ファン呼んでもしゃーないやろ フィルハリスン イギリス人
ジムライアン イギリス人
イギリス人がトップにいると内部から破壊される
stadiaこそ次世代! みたいなこと書いてたお花畑ライターは
速やかにバリカンを買ってこないと...
とはいえ、彼らの新作がstadia独占で開発されてたら
それはちょっと見てみたかった気はするな
ちょっとだけな
シェンムー3と、デススト見たら、そりゃ駄目って判断するよな
信者の声がでかいからって売れるとは限らない代表みたいな感じにされてw
小島のホラーやってみたかった
ptみたいのはいらんけど
>>20
1や2と比べても大幅に縮小されたイベント数のせいでストーリーのインタラクティブ性が失われてるだろ
古参はどんな形でも発売して欲しかったという考えがあるからネガティブに言えないだけで皆満足してる訳ではない 龍が如くスタジオにとは言わんがやはりSEGAが作らないシェンムーは駄目だった
鈴木裕がいればいいってもんじゃない
PS4で初めてシェンムー12やったけど、1はイロモノって感じだったけど2は素晴らしかったよ
今の時代にやってももの凄い楽しめた、コアファンがいるの分かったわ
すぐ3もやったけど確かに批判されるのは分かるわ
バトルも冗談みたいに劣化してたな
>>1
何故貧乏神を自分で呼び込むのか
業界の事に無知な素人しかいなかったのか >>38
今の環境でどう実現するのか興味あったんだかな >>48
業界の事無知だろうと思い込んだ小島と鈴木が返り討ちにあったんだろ
googleの情報力舐めすぎ 小島はデスストの後、実はソニーと縁が切れてたって事?w
DC シェンムー 初週197,750本
DC シェンムー2 初週92,917本
PS4 シェンムー1+2 初週19,701本
PS4 シェンムー3 初週17,857本
小島ゲーの新作ならともかくこんなゴミに投資するわけないだろ
金ドブにも程がある
さすがに声かけたり買収したりしておいてそれを急に反故にするのは相手がアレとはいえかわいそう
まあビジネスマンだからギリギリで正しい判断ができて良かったというべきだろうな
ゲーム好きがかじ取りしてたら会社が傾いてた
ちゃぶ台返しする体質のところとは関わり合いになりたくない
もうやめる!ってやっぱり
お金かかりすぎちゃったのかな?
時期的に言って企画段階かプリプロダクションでそんなに作ってないでしょ
>>53
ゲハにいてその程度わからないとかヤバくね
関係続いてたらPS5にでしゃばってくるやろ >>7
そのゲーム事業がうまく立ち上がらなかったから
無かったことにしたんじゃねぇの? シェンムー3はまじガッカリだったからな。
せっかく完結の機会をもらったのに4作るつもりで話閉じなかったなんてのは狂気の沙汰としか思えんが
ユーチューブというコミュニティをフル活用してStadiaがゲームの派遣取ると言ってたタラコ
あいつは土下座謝罪すべき
Googleが致命的なまでにゲーム業界に無知すぎる
stadiaは死ぬべくして死んだんだな
>>63
インタビューで「ムカついています」とか言っちゃうのは社会人ではないな >>1
Stadia失敗の最大要因が明らかになったな AmazonやGoogleがダメというより、MSがよく撤退しないなと思ったほうが良いかもな。
実際フィルがいなかったらMSも危なかったらしいし。
あとはMSがソフト屋でDX等を開発してた事も幸いしたか。
いやそもそも今のビジネス形態じゃクラウドゲーム自体の需要作れないだろ
高速回線+月額料金+ソフト代が必要とかアホでは
グーグルもアマゾンも一緒だけどクラウドゲームが流行る時代なんてこないよ
例え5G主体になっても無理だと思う
ゲーム機の延長で考えてるなら既存のゲーム機にはかなわない
みんなが思ってたクラウド→家庭用コンピューターでは再現出来ないような高度な処理を要するゲーム
現実のクラウド→リモプの延長
自社で衛星あげて通信回線構築するならまだしも
既存の通信にタダ乗りしてる時点でヒットしたらヒット下で別の問題が発生するしな
ソニーに捨てられ、Googleが拾ってくれたと思いきや途中で捨てられた
傷心の小島先生の次回作やいかに?
>>65
あのペースだと10ぐらいまでいかないと終わらないな
2で色んな師に出会って修業したのに3でまたゴロツキにボコられるとは
ランテイとは最大トーナメントの勇次郎とバキぐらいの差がありそう >>22
夢はあったけど、詐欺ハードじゃん。
CPUだけ32bitで他はPCEに毛が生えた程度の仕様。
あれに関わってダメになったIPやクリエイターも少なくない。 >>79
> あれに関わってダメになったIPやクリエイターも少なくない。
いや「少ない」でしょw