◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ソニー「PS3は黒字まで4年かかったが、PS5は逆鞘でもゲーム事業が過去最高の利益で利益1兆円に王手」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1619079950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:25:50.52ID:aC6t6VsX0
 ソニーは、2020年度通期業績見通しとして、売上高で8兆8000億円、営業利益では9400億円、当期純利益は1兆850億円と掲げている。過去最高益の達成を目指しており、最終利益では、電機業界初の1兆円突破に王手をかけている。環境変化が激しいコロナ禍においても力強い成長を続ける、同社の強い経営体質を示すものだ

ソニーの好調な業績を牽引するゲームビジネス

 この好調な業績を牽引しているのが、2020年11月に発売した「PS5」を含むゲーム&ネットワークサービス(G&NS)である。2020年度第3四半期累計では、売上高の3割、営業利益では3分の1以上を稼ぎ出している。営業利益額では、この事業だけで、パナソニック全体を上回っている。

 しかも、特筆すべきは新たなコンソールを発売した年にこれだけの利益を計上している点だ。プレイステーションの事業は、もともとハードウェアで稼ぐのではなく、ソフトウェアなどによって稼ぎ出す長期的なサイクルでビジネスを行ってきた。自らプレイステーション向け半導体を開発していたときには、利益を出すのに4年かかったこともあった。

 ソニーグループ 取締役代表執行役副社長兼CFOの十時裕樹氏も、「PS5単体では逆ザヤ。ハードウェアの戦略的価格設定による損失計上はあった」とコメントしているが、「ネットワークサービスの増加によって、ゲーム事業の収益構造は大きく変化している。実際、ハードウェアの世代交代期である2020年度に過去最高水準の利益を見込むことができている」と発言。ゲーム&ネットワークサービス事業の体質を大きく強化していることを示してみせる。

https://japan.cnet.com/article/35168721/

2名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:28:37.49ID:T1U1Rp5o0
去年でpsplus会員が22%増加だしな

3名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:28:47.57ID:KAh8Y4PkM
【朗報】ジム有能、ゲーム部門に対する方針は継続へ

4名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:29:30.26ID:plPWkKMB0
PS5が無ければもっと儲かってたんじゃね?

5名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:32:22.82ID:sEgu87zB0
定額制の利益ってまじでデカイからな
そりゃゲームつくらずサードのソフトをばらまいてたほうが楽に稼げるわな

6名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:32:35.74ID:ooWMmJFNr
ゲーム作るのを辞めた結果儲けが増したとかやっぱりジム有能過ぎる…

7名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:33:33.01ID:lpIwBRphF
switchに大負けしているのにすごいな。
コロナ需要様々だね。

8名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:34:32.14ID:c1D7y5a/a
しかしそれもゲーパスに客を奪われるのが確定してるという

9名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:35:49.06ID:acAKooeY0
>>5
だからこそゲームパスは有益なはずなんだが、ジムは意地でもやらないつもりらしいし
なんなら近いサービスのPSnowへのテコ入れすら考えてないんだよな

10名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:36:10.24ID:+IjrFq/5d
PS+の自動更新詐欺でボロ儲け

11名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:36:30.69ID:65TlY0cnd
>>4
ハードがないとそれに付随するネットワーク収入もないだろ
PS4はもう寿命なんだしPSプラス会員の維持をしようと思ったら新しいハードは必要

12名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:36:44.78ID:/7ZSCsIH0
ジムのリストラの成果や

13名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:38:18.51ID:twRQJoZVp
このまま市場撤退し続けたらさらに黒字化するぞ

14名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:38:30.95ID:LNSVVK/L0
ネトフリなんかも去年の成長分は需要の先食いだったのバレて株価調整入ってるけど
コロナで勘違いして無茶なことすると今後は苦労するよ

15名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:38:53.08ID:4znL6JDg0
そんな好調なのにジャパンスタジオ切られるのが哀しいよジム

16名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:39:29.68ID:Y9JnKrWi0
その割に本社もジムも何か乗り気じゃないんだよな。

17名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:40:36.88ID:G3z8Fvdp0
なお、ソフト会社

18名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:41:39.15ID:oxw1Q47fd
まぁボーナス支給7ヶ月分もするぐらいだし儲かって笑いが止まらんわな

19名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:42:21.66ID:18SnxQKMa
そもそも本体逆鞘なのかと
XSS XSXならわかるが
液体金属?

20名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:45:30.88ID:KAh8Y4PkM
ジャパンスタジオという無駄飯食らいを切った成果だ!

21名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:47:12.24ID:kECMEbVL0
それPS5じゃなくてPS4のオンライン課金の収益

22名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:47:27.36ID:SViPWiETM
>>11
そうじゃなくて、新ハードで新規会員が急増するわけでもないのに、
逆ザヤでハード売らにゃならん状況になったのが根本的な問題だな
PS+の状況見てると17年度あたりは伸びがよくて、その後失速
20年度も伸びは弱いと思われたが、他社も含めてコロナブーストで急拡大
でも年末あたりからやはり勢いは落ちてきてる(PS5効果はなし)
もう現会員数をいかに減らさないようにするかというのが最重要課題だな

23名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:48:08.08ID:lpIGYXMb0
ことXBOXやらゲーパスになると赤字だーと叫び
PSNの話題になると黒字だーと叫び廻るカルトたち
どっちも同じやろアホ

24名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:49:08.98ID:91/oreH60
PS+ユーザーは4700万人だもんな

25名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:50:05.41ID:hkURhMEf0
ゲーム事業なんだから
ゲーム作って儲ければいいじゃなーい!

26名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:50:21.62ID:tfZDTwZQ0
余力あるうちにAMD切りした方がいい
代替がどこにあるかは知らんけど

27名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:50:23.23ID:6c1sA2R8r
唯一の朗報がハードやソフトの話しじゃなく、親玉が金儲けてますって話しだとか可哀想

28名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:51:08.41ID:XjKIqKhP0
この世界的半導体不足の中、歴代CS機過去最高出荷台数を達成してる時点で
逆ザヤ本体などと呼べる代物ではないんだろ
バカばっか

29名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:51:37.98ID:J85WaM6i0
>>23
箱に関しちゃマトモに情報出てこないのがなぁ
本体自体の売り上げもPS5に負けてるとかいう話だし

30名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:51:39.94ID:EvI3AblM0
>>26
ハードで互換取るソニーにはムリだな

31名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:52:34.10ID:npAgV/Wi0
ちょろいな
ソフトなくても売れるんだもん

32名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:53:14.33ID:J85WaM6i0
>>31
発売前は互換無くても問題ないやろと思ってたが、互換最高だわ

33名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:53:45.71ID:9JPfTvDnd
開発費を利益に回してるのか

34名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:53:49.96ID:tE2O/A31p
保守的な任天堂には一生無理そうな数字だな

35名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:54:16.97ID:y/UZ387H0
>>19
5700XTでPC組んでみなよ。
それにしても同価格のXSXのがもっとおかしいんだが。

GPU高騰もあって、とんでもないコスパになってる

36名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:55:29.10ID:mFS5qs4cr
一兆も利益あったらかなり税金納められるな

37名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:55:40.81ID:LUsLqfq+0
ゲーム事業だけでパナソニックより勝ってる!だってさ
3DO以来ゲームなんかに関わってねえのにそこで比較してるとか姑息な記事だなぁ

38名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:57:49.89ID:ZEjoZE/n0
>>1
引当金取り崩しで2300億位上乗せしてるやろ
来年度は使えんぞ

39名無しさん必死だな2021/04/22(木) 17:59:46.20ID:ooWMmJFNr
>>15
順番が逆
ジャパンスタジオ等の無駄なものを排除した結果が今

40名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:06:22.90ID:J85WaM6i0
>>38
なんか証拠でもあるの?
気になる

41名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:06:26.88ID:UBW8WvFfM
数字はやや嘘くさいが黒字なのは本当
そうじゃなきゃ焦って無理矢理新ハード出すなんて体力は残されていない
意地とか精神論で続けるにはゲーム事業はリスキーなんだよ
サービスインが最も支出が高く軌道に乗せるまで高い負荷が続くんだ、ロケット打ち上げみたいだな

42名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:06:54.25ID:hPgt9zKK0
人件費削って日本捨てたのが大きかったのか

43名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:09:12.02ID:ftzyZbfO0
リストラ

44名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:09:28.94ID:9ko4zUGAd
>>41
逆なんじゃないの
好調なら焦って新ハード出す必要ない
そのままでじゅうぶんな儲けになるから
なら、なぜ焦って新ハードを発売しなきゃいけなかったのか?博打を打たなきゃいけなかったのか?
答えが見えてくるよね

45名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:10:24.61ID:Dged0L+bM
ちゃんと鯖強化にお金使って
 

46名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:10:41.51ID:dbK9hodmM
またキチガイお得意の撤退論を展開するのか?

47名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:12:00.55ID:FjXKvZqWM
PS5がどれだけ売れてるのか?どれくらいの逆ザヤなのか?がほとんど見えないからなあ
今好調なのは良いけど、PS5の普及がイマイチなら数年後には規模縮小してそうだけど
それ込みで日本捨ててるのかもだが

48名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:15:32.89ID:beTzQtl3M
なんという事でしょう匠の業でフリプを売上し
赤一辺倒な業績が改善され提灯記事がこんなに生まれました

49名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:15:43.79ID:J85WaM6i0
>>44
箱の新型出るって状態で出さない方がおかしいし、何よりPS4自体発売して結構経ってるから出さない方がおかしいんじゃねえの?

50名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:17:42.45ID:beTzQtl3M
フリプ分をソフト単位で売上計上し の間違いやな
このままやと訳分からんわすまんな

51名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:18:04.22ID:hbDuyenJd
そりゃゲームの開発絞りゃその分だけ開発費もかからんし言わば利益を前借りしてるようなもんでしょ

52名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:20:49.03ID:rPloDOCe0
SONYゲーム&ネットワーク部門
2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円
2020 26000億円  3000億円(予定)
任天堂
2016 4890億円 293億円 Switch発売
2017 10556億円  1775億円
2018 12005億円 2497億円
2019 13085億円 3525億円
2020 16000億円  5600億円(予定

営業利益に関しては任天堂というかswitchが化け物すぎる

53名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:21:52.19ID:ibhMaYO0M
ソニー本社のアホ共はPS5に全力投球しろ
糞の役にも立たん社内派閥争いに巻き込むなや
勝ち確定のPSに開発費注ぎ込めないとかマジで死ねよ

54名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:23:04.77ID:9ko4zUGAd
>>53
勝ち確定はワロタ
北米すらSwitch一色なのにw

55名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:25:20.99ID:dR3CVpKB0
MSのゲーパスばら撒きでも利益出てるみたいだからPS Plusのみでも結構えぐいと思う

56名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:25:42.60ID:e/sw4MQAd
PS事業のソフトやサービスの何がどれほど売れてこれだけの巨額の利益をあげられてるのか株主含めて誰にも見えない
いつも金額についてはそんな印象ばかり持つ数字を出してくる会社

57名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:25:43.78ID:YtpSBzor0
ジム最高

58名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:26:29.05ID:vUBhYNkb0
>>9
ゲームパスはサードに利益還元できなきゃゲームが集まらない
フリプで好き放題できる方が良いのだろう

59名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:27:06.98ID:8AUjPnicM
>>26
IntelがディスクリートGPU再始動を公表してるからね
当然オンボードも性能向上を進める
となるとAMDに依存しなくても良いんだよね

60名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:27:58.69ID:ibhMaYO0M
>>54
スイッチは需要の先食いでしかないからな
本体が謎に売れてもソフトがゴミと大作ハブで勝ちを感じられないってのは分かるぞ

61名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:28:18.27ID:9ko4zUGAd
要はジム・ライアン最高ってことやな
JAPANスタジオに続いてガンガン規模縮小していこうぜ!

62名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:28:50.71ID:8AUjPnicM
>>27
記事読もうな無知無能な任天堂原理主義豚さん
豚脳だと記事も読めない?
game and Networkの利益がパナソニック全体と同じ規模だよ
豚脳でも意味は理解できるかな?w

63名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:29:20.28ID:SgHMLN7BM
>>1
PSプラス会費からの利益がエグい。
ビジネスモデルを理解できない豚はフリプを煽ってるが、メーカーにもしっかり還元してソニーもがっつりも受け取る。

64名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:30:07.66ID:YtpSBzor0
発売から4年もたって需要の先食いとかどんだけロングセール続けると思ってたのやら

65名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:30:32.72ID:plPWkKMB0
>>60
その大作とやらが飽きられてきてるとちゃうの

66名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:32:13.17ID:cnq1dtgn0
やったぜジムライアン!

67名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:32:22.98ID:5AzCXDVIM
ジムは「ゲームパスのようにファースト新作をデイワンで追加するような体力はウチにはない」と言った

儲けまくってるSIEで無理なんだからMSのやってることってホント滅茶苦茶なことなんだろうな
10年コースで赤垂れ流すつもりだろ

68名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:35:22.62ID:8AUjPnicM
>>67
そこまでやってもxboxは売れない
ゲーパスの主力はSteamの客の移行
それで利益出た?要はSteam潰ししてるだけ

69名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:36:24.41ID:e/sw4MQAd
PS+5000万人から年平均5,000円利益あるとして2500億円
会員が減ればダイレクトに死に直結する事業と分かる
これよりPS+の利益率高いのなら尚更

70名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:36:37.85ID:J85WaM6i0
>>65
結構前からそういう事言ってる人いるけど、大作出たら結局売れるってパターンばっかじゃない?
アンセムみたいにやらかしてたやつは別だけど……

71名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:39:12.76ID:8AUjPnicM
日本市場のPS5に関しては、サードに協力してタイトル用意してハードを機会損失なく出荷できるようになってから頑張れ
正直ソフト不足を誤魔化せる内は日本市場には足りない程度のハード出荷するのが最善とも言える
俺みたいにCODやれれば良いユーザーは多くて20万位

72名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:40:47.45ID:YuPWrloJM
>>60
大作も何も、PSにはこれから出る普通のソフトすらねえじゃん。スケジュール真っ白

switchの心配する前におまえ自身の心配すれば?キチゴキちゃん

73名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:41:25.07ID:8AUjPnicM
とりあえずFortniteやapexのスマホユーザーを集める努力が不足してる
今もっともアクティブにゲーム遊んでる層を集めないでどうすんの?

74名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:43:35.69ID:8AUjPnicM
>>72
俺もスイッチの真メガテン5だけは楽しみにしてるよ
後は一切興味ないし買うつもりもないがな
それこそ真メガテン5がマルチや後発移植されるならスイッチで今後買うタイトルは無い
PS5はフレとCODやるから毎年確実に買うソフトがあるがね

75名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:44:34.03ID:mb1QF4790
PS4の手柄を横取りするPS5という産廃

76名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:49:10.29ID:Vt4MRd79p
>>28
今の時点で逆ザヤかどうかの話がそれでどうにかなるのか?

77名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:50:03.26ID:no/0oshYa
vitaや日本切り捨ては正解だったな。

78名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:53:39.71ID:c1xb4Vc60
サード囲う金ケチったおかげか

79名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:55:49.00ID:/MoKaQVy0
>>1
https://thinkesg.jp/uyghurs_for_sale/

https://hanada-plus.jp/articles/668


東トルキスタンへの人権侵害も時間で解決できると良いですね(棒

80名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:56:17.42ID:ZdOzVaU40
過去のSIEゲーや実質セカンドのスクエニ、カプコンのゲームを定期的に追加するだけ。
今7000万人居るPSプラスは会員がどんどん増える。

会員が100円だけ払ってすぐ辞める大赤字のゴミパスとは大違い

81名無しさん必死だな2021/04/22(木) 18:58:34.72ID:Jf5yix9c0
「PS3は黒字化までに4年」?
会社潰しといて黒字になるわけないだろ
まーたセグメントや経費をいじくってんのか

82名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:00:28.18ID:SViPWiETM
利益の主体は2億本以上売ってるソフトのロイヤリティやストアの販売手数料だろう

83名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:00:53.63ID:vHRWi5Khp
>>80
お前らゴキブリ余程ゲーパスが羨ましかったんだなww

84名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:01:35.33ID:Vpo1qpu90
ソニーって電気業界でええの?すげえ違和感がある

85名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:02:04.99ID:plPWkKMB0
>>70
海外はわからんけど、
国内だとだいぶ売れなくなってないか?

その大作が洋ゲー率高いのも原因だと思うが

86名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:02:56.07ID:ctQn7bgSa
このスレタイだと、ゲーム部門だけで1兆の利益があるように誤解するなあ。
実際はソニーグループ全体で1兆なんだが。(いや、それでもすごいけどな)

87名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:03:37.68ID:TYmK+85/d
>>82
0円販売でロイヤリティなんて出るわけないだろ

88名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:03:55.74ID:YzACq61Na
XSXより1世代前のハードをXSXと同じぼったくり価格で売ってるんだからそりゃ好調にもなるだろう

89名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:08:36.61ID:ZEjoZE/n0
>>40
2149億だったわ
ソニー自体が決算で発表しとる
ググればすぐ出てくるわ

90名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:15:11.83ID:7bVMWSWwa
PS3の時は逆ザヤ+ネットワークがタダ
PS5の時は逆ザヤ+ネットワーク税

これしばらく止まんねえな(半導体不足から目を背けながら)

91名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:19:15.35ID:BNQ/amF60
会社は儲かってると言うけどユーザーは恩恵を感じて無さそう

92名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:20:42.03ID:Jf5yix9c0
>>60
「先食い」の意味わかってないだろw

93名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:21:21.47ID:IdML3Q+U0
>>28
ゴキブリって本当に初速が好きだよな

94名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:23:49.69ID:IdML3Q+U0
>>84
ゲーム家電電子部品保険音楽芸能アニメ映画
なんかひとつの業界ではねえな

95名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:24:45.40ID:IdML3Q+U0
>>60
毎年言ってるな
いつ先食いした需要の影響出んの?

96名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:34:35.24ID:Vv9VstZTM
DLガー
事実だったよw

97名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:34:39.18ID:UqdsTeFk0
ジム・ライアン本人が日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を認めて日本のゲームを世界市場に売っていきたいと言及している

ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった

営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円   映画
670億円 → 1250億円  エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円  イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融

日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある


174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない

それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある

しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利

だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある

98名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:34:58.69ID:ByR+6roZ0
Switchと比較してる奴がいるがPS5とは性能的に世代が2世代違うし
Switchは所詮ポータブルゲーム機だろ
PS4発売当時も3DSの方が売れてると勝ち誇ってたけど
結果はPS4が1億2000万台も売れる大ヒットだからなあ
それと同じことがPS5でも起こるだろうね

99名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:35:27.47ID:HjXjPtvOd
>>93
初週以降すぐに中古に流れ、すぐに大幅値引き、挙句にフリプ落ちされていたら、
初動と予約しか儲けにならないわな

100名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:40:13.85ID:P3emcsIQd
>>98
希望や奇跡にすがるのはおよしなさい
「PS5は超コケした」という目の前の現実が全てです
PS4くらいの商品価値があるとするなら日本市場落とした分、前世代割れは確実だよ
PS4より商品価値があるならそもそもこんな惨状にはなってない

101名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:44:13.71ID:tIRU4TcU0
>>98
PCのみならず箱Xにも性能負けてる癖に、これからdirectXが新しくなると機能的にも置いていかれるのにか?

102名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:46:01.15ID:ebuzsreq0
>>1
PS3は債務超過で会社が消し飛んだことは意地でも隠すww

103名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:47:59.58ID:ebuzsreq0
>>98
性能云々でゲームが楽しくなるの?
PS4はいまソフトがなにかランキングに入り続けてるの?ww

ソノタランドで水増ししても、国単位で見てみたら?
サードを囲ってるのに勝つどころか負けてるなんて恥ずかしすぎるんだが?ww

104名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:49:53.85ID:g8NqmTOyM
>>98
スイッチは既に3DSを抜いていてPS4を越えるペースなのだから3DSとPS4の比較で語っても意味がないよ

それより発売当初のPS4はPS2より売れていたが累計ではPS2に全然届かなかった
PS5もスタートは好調だが累計ではPS2に及ばないだろう
価格が高くなった分PS4にも及ばない可能性が高い

105名無しさん必死だな2021/04/22(木) 19:50:40.56ID:kpXVVrUT0
客を囲い込んで稼ぐ
企業理念とも言えるソニー王道の稼ぎ方じゃん

106名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:01:38.00ID:ZXgLk8ZY0
PCにフリプを出さない、ジムライアンは無能

107名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:14:23.26ID:7xlpK2N/0
ノーティドッグの社員給料未払いで実質解散
JAPANスタジオの解散
デイズゴーン開発会社の解散
座礁のゲーパス脱P

過去最高利益なのになぜ…?🤔

108名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:15:22.26ID:6DZRntTax
PS5関係無さそう

109名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:20:22.53ID:mL00ov0M0
>>107
ビジネス全振りにした結果だな
PSは金を生む為の機械になった

110名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:28:08.37ID:8+LWcFzM0
これってPS4の利益だよな
オンラインサービスの収益が増加したからだろうな
あれって打出の小槌みたいなもんだもんな

111名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:30:46.88ID:J85WaM6i0
>>104
PS2は流石に壁が高過ぎるわ
とはいえ売れない売れないと言われてたPS4がPSとWii抜いて据え置き機歴代2位まで売れたら十分じゃねえの?

112名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:31:16.21ID:eWsXCmiw0
Switchと比較してる奴がいるがPS5とは性能的に世代が2世代違うし
Switchは所詮ポータブルゲーム機だろ
PS4発売当時も3DSの方が売れてると勝ち誇ってたけど
結果はPS4が1億2000万台も売れる大ヒットだからなあ
それと同じことがPS5でも起こるだろうね

113名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:33:24.62ID:EV2XsPhHa
>>5
アホ乙
定額制の会費の収益はたかがしれとるよwww

年間割引や各種のフェアをやっていて客単価は年間5000円以下程度でしかなく、
加入者も長期加入せずに必要な時だけ入るという節約派も普通にいる

定額料金による収入は、現状、せいぜい年間2000憶円以下で、
ここからサーバー費用やサードへの補償や各種の管理運営費を出すから、
年間収益はせいぜい数百億円ってとこだ

昨年のソニーG&Nの売上は2兆円くらいで、利益数千億円だから、
定額料金は、せいぜい10%くらいの貢献しかしとらんわ

しかも、この計算は、PS5の立ち上げ遅れとPS4のアクティブ減少は無視してるから、
PS5の立ち上げが遅れれば、加入者が減ってもっと貢献度は下がる

114名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:34:21.35ID:EV2XsPhHa
>>110
>>113

オンラインサービスの収益はたかがしれとるよww

定量的に見れない奴大杉

115名無しさん必死だな2021/04/22(木) 20:57:35.84ID:qOSdLHwg0
日本向けにゲームを出さずに好調ってかえってやばくない?
要するにゲームを出す必要が無いって言ってしまってるようなもんだろ?

116名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:00:46.13ID:8J2snJPK0
やっぱり経営は青い目の連中に任すほうがうまくいくな

117名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:03:36.26ID:eTIhS4Dv0
これはかなり本気と見た
特にJRPGに力入れて欲しいな
あとフロム今からでも傘下にできないかな


ジム・ライアン「日本市場を重視している」「日本市場に合ったPS5ゲームを出していきたい」
http://2chb.net/r/ghard/1619087536/

――特に日本は供給不足が深刻でしたが、ファンが離れる懸念はありませんか。

「PS5は米国と同時に発売した。PS4のときには米国に比べて3カ月遅れで発売したが、それは良くない選択だった。足元のPS5の日本市場での供給量はPS4を発売してから同じ期間と比べても遜色ない。日本市場を重視しており、今後も供給体制を改善する」

「日本のゲームコミュニティーに合ったソフトを提供していくことが重要だ。PS5では初期の段階から日本の開発会社によるソフトが多く含まれている。今後も国内の開発会社との連携を強化し、日本市場に合ったコンテンツをPS5向けに出していきたい」

118名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:09:22.61ID:hk3+hOZ00
PSが売れてるって言ってももう日本人には関係ない世界になってしまったな
海外で外人が楽しんでるだけの話しだし、日本人開発者は外人のためにゲーム作ってるし

119名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:13:26.96ID:g8NqmTOyM
>>111
PS2を除外するとPSで一番売れたのはPS4
スイッチはそれを上回るペースで売れている
で初動はPS4の方がスイッチより良かった
PS5の初動が高くても累計でスイッチを上回るとは限らない
何よりPS5は価格がPS4より高い
中盤以降で伸び悩むと思うよ

120名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:20:19.94ID:ttTceFuA0
液体金属にドでかいヒートシンク
XSXよりも小さいダイサイズのAPU
でかくて、素っ気ないデザイン

コスト削減を極めた
コスパのバケモンみたいなハードだよPS5は

121名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:24:24.43ID:2W/oPaES0
その上信者はどんな見た目でもラグジュアリー感勝手に感じてくれるからな
やっぱり宗教って楽だわ

122名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:25:52.80ID:5GwUbIJm0
>>120
その割に無駄に割高なイメージばかりが悪目立ちする不幸なハードでもある
コスト計算を間違えたとしか思えんな

123名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:31:03.44ID:ttTceFuA0
>>122
正直、税込44000は安過ぎる

ひどいデザインだけどな
PS3の方が遥かに次世代感ある

124名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:31:25.95ID:a1XMwuYva
>>121
そんなあなたは箱教かな?妊豚教?

125名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:43:17.95ID:Te0J60iJ0
>>1
金食い虫の日本スタジオを潰した効果は覿面だったな
現指導者が有能である証か

126名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:49:29.96ID:QLSerjLi0
日本スタジオの結果は次の通期業績でわ?

任天堂おじさん

127名無しさん必死だな2021/04/22(木) 21:50:21.05ID:tEZStmb60
逆鞘って言われてるけど最近の情報からしてもそこまで酷くないきがしてきたわ

128名無しさん必死だな2021/04/22(木) 22:10:16.00ID:GuUZhG500
サブスクリプション・サービスである、PSプラスの安定収入がでかい。
もはやハードの採算がどうとかより、PSプラスのユーザー伸びるか?の方が重要

129名無しさん必死だな2021/04/22(木) 22:19:03.38ID:wrIluQK6H
債務超過なのに黒字とな?
嘘ばっかりだな

130名無しさん必死だな2021/04/22(木) 22:47:05.56ID:lT4NxNVEr
>>126
事実上の解散が今やっと宣言されたってだけでもう数年前から存在してないも同然だったようにしか思えん

131名無しさん必死だな2021/04/22(木) 23:15:01.00ID:LhkiPdZo0
ハード移行期でこれ程の黒字は凄い。
日本軽視は正解だったな

132名無しさん必死だな2021/04/22(木) 23:37:12.89ID:/ejyF83j0
>>130
いてもナックみたいなゴミ作るだけの会社だったからな

133名無しさん必死だな2021/04/22(木) 23:46:40.94ID:ebuzsreq0
>>131
知能障害すぎて笑うw

134名無しさん必死だな2021/04/22(木) 23:52:46.99ID:cAvOSAYu0
債務超過はやばいなw
それに比べたら1兆の儲けなんかどうかしたのレベルなんじゃない

135名無しさん必死だな2021/04/23(金) 00:31:52.31ID:uDwmpuq+a
ほんとに利益があるならノーティドッグ社員に給料払えず開発者大量離脱も無かっただろうに
JAPANスタジオも解散しないですんだ
金の無い企業は大変だ

136名無しさん必死だな2021/04/23(金) 01:11:08.05ID:Hv8+zfVT0
まぁ実際に1兆の利益はソニー全体の話で、SIEの純利益は821億くらいですけどね

137名無しさん必死だな2021/04/23(金) 01:53:41.50ID:RP718Q0A0
7000億使えとは言わないけど会社的にもこれだけ景気良くて
でもMSにああいう手打たれてゲーム部門が何もしないってのは
あり得ないような弱気な対応だと思う
ブルーポイントとか今回のリターナル作ってる会社とか買収できそうな所は結構あるんだけどね

138名無しさん必死だな2021/04/23(金) 07:29:23.77ID:ggMeLxe10
パーツの値上がりで赤字の累積はこれからだろうな。

139名無しさん必死だな2021/04/23(金) 07:32:41.96ID:JsM2SGoF0
ジム・ライアン本人が日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を認めて日本のゲームを世界市場に売っていきたいと言及している

ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった

営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円   映画
670億円 → 1250億円  エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円  イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融

日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある


174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない

それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある

しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利

だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある

140名無しさん必死だな2021/04/23(金) 07:50:48.58ID:Pfcb5hC70
日本でPSハードはもう厳しいのかね

141名無しさん必死だな2021/04/23(金) 09:06:29.70ID:hBRK/gpzM
SIE単体の決算発表見ないと何とも言えんな

142名無しさん必死だな2021/04/23(金) 09:58:55.62ID:bwRN+yKF0
>>131
日本軽視というか、PS5への移行がろくに進んでねーからPS5での赤字がPS4での利益にそれほど影響与えなかったって事だろ

143名無しさん必死だな2021/04/23(金) 10:22:25.07ID:0mLunC3PM
コロナ特需があった、でもこの程度とも言える
PS5のマイナスは綺麗に隠れた
ソニーの問題は利益の多くはPSNってことじゃないのかな
会員数はハードの普及台数以下にしかならないんだから
PS4が現役のうちは良いけど、PS5が普及しなかったら事業規模が激減する

144名無しさん必死だな2021/04/23(金) 11:03:37.16ID:eq5ilYeo0
>>140
任天堂以外はもう無理だろ?SONYが卑怯な手段でSEGAのCS市場を駆逐して、その後勝手に自滅したせいでね

結局SONYがPSでやった事は任天堂への盛大なアシストだっただけだな。任天堂の正攻法ではSEGAは絶対に潰しきれなかっただろうから

145名無しさん必死だな2021/04/23(金) 11:23:32.11ID:y5INuSNS0
毎回性能最下位の任天堂はお山の大将にはなれても業界のスタンダードにはなれんよ
日進月歩で進化する時代に対応する器を提供しきれない

146名無しさん必死だな2021/04/23(金) 11:26:35.67ID:zYQNtxo9p
>>145
おまえの独自見解と世の中の現状があまりにもかけ離れてる理由って何だろうな?まあSONY内におまえみたいな奴が多かったから現状3%未満なんだろうけど

PS5はDCにすらなれなかったみたいだね(過去形)

147名無しさん必死だな2021/04/23(金) 11:30:33.22ID:eq5ilYeo0
>>145
SONYで一番売れたPS2は性能最下位でしたよ?特にPS2と初代xboxって確実にswitchとPS4より差があったよね。一目で分かるほどの明確な差があった

もうちょっと現実見たら?ゴキちゃん

148名無しさん必死だな2021/04/23(金) 11:49:58.49ID:y5INuSNS0
>>147
前がそうだっから今回もそう
思考停止した無脳の前例主義が絶対の真理だったら

任天堂はいまでも世界に君臨する一位堂になってますよ😂

149名無しさん必死だな2021/04/23(金) 14:24:21.95ID:7FaheQCk0
PS2って買い替え需要で売れたハードだよな

150名無しさん必死だな2021/04/23(金) 14:53:11.51ID:RzDmjofT0
ソニーは好調でもゲームは好調じゃないだろ
あんだけ売れないのに

151名無しさん必死だな2021/04/23(金) 16:51:08.05ID:Iy4Jr9meM
>>148
おまえって根本的に頭悪いね。人のコメントにケチつけるたびに自分のコメント内で矛盾が生じてる事に気づいてないの?ゴキちゃん

152名無しさん必死だな2021/04/23(金) 17:02:45.71ID:zYQNtxo9p
現在生き残ってるゴキってガチでキチガイしかいねえのな。自分の発言そのものを瞬時で否定してる >>148 みたいな奴とかね

153名無しさん必死だな2021/04/23(金) 18:25:56.96ID:D3Vw7lg30
【悲報】『サイバーパンク2077』PS版の売上が全体の28%だと判明、総制作費は341億円以上
http://2chb.net/r/ghard/1619128242/

負け犬洋ゲー厨がサイバーパンクはあんまり制作費かかってないとかほざいていたけど、やっぱりウソだったんだなw
制作費かかりまくり、なんと総制作費は341億円以上!
AAA洋ゲーは終わってる

154名無しさん必死だな2021/04/23(金) 23:05:02.61ID:pBi8WWIo0
>>123
デジタルエディションだけど凄い静かだよ。
糞デカデザインと馬鹿にしてたけど、
4proでうなってたゲームも静か過ぎて動いて無いのかと思った。

155名無しさん必死だな2021/04/24(土) 05:03:02.95ID:7agLbR6I0
ジム・ライアン本人が日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を認めて日本のゲームを世界市場に売っていきたいと言及している

ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった

営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円   映画
670億円 → 1250億円  エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円  イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融

日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある


174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない

それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある

しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利

だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある

156名無しさん必死だな2021/04/24(土) 15:05:31.81ID:Ey0X0qaq0
ジム・ライアン本人が日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を認めて日本のゲームを世界市場に売っていきたいと言及している

ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった

営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円   映画
670億円 → 1250億円  エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円  イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融

日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある


174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない

それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある

しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利

だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある

157名無しさん必死だな2021/04/24(土) 17:58:11.77ID:Grml9w7J0
逆ざやでソフト売れてないし
内訳はあれってことになってそう
いまPS5がやばいって話はdしたくないわな(笑)

158名無しさん必死だな2021/04/24(土) 18:02:21.31ID:6Jybhd7f0
>>1
【朗報】Xbox One Xが世界中で売上1位に!!
http://2chb.net/r/ghard/1503285164/

25名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/08/21(月) 12:23:54.11ID:IlDbY57M0
Xbox買わないからそう簡単に持ち上げることができるんだよ
ソニーより利益出てる?それ、君のXboxライフに 何 か い い こ と あ る ん で す か ?

33 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/08/21(月) 12:26:27.03 ID:rNe4qY+i0
日本で壊滅的に売れてないのに海外自慢ってほんと悲しいよねw
自分に還元されないじゃんw

159名無しさん必死だな2021/04/24(土) 18:20:26.82ID:OGQLTdbf0
まさかこんなにゲーム売れないなんて想定してなかっただろ

160名無しさん必死だな2021/04/24(土) 21:06:23.87ID:wnVDE+Dra
全世界的な半導体製造力不足問題が起きてるから、生産が予定通りなんてのは大嘘
今後2〜3年は生産出荷は低調になるから、それだけPS5の立ち上げも遅れる

立ち上げが遅れれば、消費者が離れて行くのは避けられないし、
ソフトが売れないから、サードが耐えられない

そもそも、PS5はあまりにもソフトが売れな過ぎで、言い訳出来ないレベル
PS5のソフト実装率は、特に日欧で壊滅的に低く、CS史上最悪水準

161名無しさん必死だな2021/04/24(土) 21:14:19.03ID:7MaXzuh4d
MS「和サード支援するわ」
ソニー「リソースもノウハウも掠め取りww経営陣抱き込んで完全版www糞箱売ってくるwwww」
MS「……」



MS「時限独占と引き換えに倒れかけのIP支援するわ」
ソニー「卑怯な事しやがって!信者ども叩きまくれ!」
MS「……」



MS「外野がうるさいから時限独占やめたわ」
ソニー「時限独占契約w時限独占契約wwもひとつおまけに時限独占契約wwww」
MS「…………」



MS「ゼニマックス買収したわ」
ソニー「  」
ソニー「     」
ソニー「Japanスタジオ解体します…」

162名無しさん必死だな2021/04/25(日) 00:52:07.31ID:0nfHusPu0
ジム・ライアン本人が日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を認めて日本のゲームを世界市場に売っていきたいと言及している

ソニーの決算。ゲーム部門は巣篭もり需要あったのに400億しか利益伸びてない
ジム・ライアン&吉田無能社長のバカ丸出しの日本軽視や洋ゲー重視路線じゃなかったらソニーの決算はもっと良かった

営業利益:
3000億円 → 3400億円 ゲーム&ネットワークサービス
1520億円 → 1800億円 音楽
480億円 → 720億円   映画
670億円 → 1250億円  エレクトロニクス・プロダクツ&ソリューション
810億円 → 1360億円  イメージング&センシング・ソリューション
1550億円 → 1700億円 金融

日本市場は一番おいしいんだよ
日本市場捨てて海外とかそんな低レベルな事やった時点でジムライアンと吉田社長の更迭は絶対に必要
一番おいしい日本市場を任天堂に掌握されるとかありえね〜わ
それに加えて洋ゲーのビジネスモデルの破綻の流れも読めないなんて無能にもほどがある


174 名無しさん必死だな ▼ New! 2020/12/05(土) 22:20:39.43 ID:t2tUnA7+a [10回目]
米国市場と欧州市場が、規模的には日本市場の2倍以上あると言っても、
実際には、それらの市場は、PS・箱・PC・Switchで分け合ってるから、
一社で占有できる市場規模は、せいぜい30〜40%くらいにしかならない

それに対して日本市場は箱とPCが弱いので、
一社で占有できる市場規模が60〜80%もあるので、
任天堂とSIEにとっては、日本市場の重要性は欧米と同格の価値がある

しかも、ソフト単価が高く、ソフト返品制度も無いので収益面で有利

だからこそ、コエテクとかもソフト本数では海外販売が多くても、
実際の収益は日本市場の方が優位になってる現実がある

163名無しさん必死だな2021/04/25(日) 11:15:16.46ID:DM7xM/7H0
https://www.boxofficemojo.com/date/2021-04-23/?ref_=bo_di_table_3
鬼滅初日、全米ナンバー1を手に入れた。
スクリーン数が倍のモータルコンバットに勝ったのは凄いな

164名無しさん必死だな2021/04/25(日) 15:17:19.74ID:UhYAVZCMM
>>147
なつかしいな
バイオ4は絶対脱任しない、したら腹を切る!!
とか言ってたやつが脱任したら
GCとPS2との比較画像を作って
🐷レッカレッカレッカレッカ
豚がグラ至上主義者だった歴史上希有な期間だったよなwwwwwww
このあとはずっとグラとおもしろさは関係ないと呟くことしができない歴史なんて豚は想像できたのかな

165名無しさん必死だな2021/04/25(日) 15:57:19.39ID:YoVwuFjTM
フリプのせいで新作が売れにくくなる悪循環なんとかしないとね

166名無しさん必死だな2021/04/25(日) 19:53:38.74ID:RnQGTO/c0
新作ハードを買ってもらい、ネットワーク1年課金を継続してくれたらええだけなん?

167名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:05:02.64ID:ZQuSXiY50
>>22
つまりPS4のままずっと続けろと?馬鹿じゃん

168名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:11:30.51ID:tLxRlaXe0
俺でさえ投げ売りDLゲームやアケアカ買ってるからな
PS5はルデヤを泣かせる売り方を考えるべきだった

169名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:14:41.82ID:lSpDSyal0
まだ発売しただけだから結果が出るのは数年後だよ

170名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:15:29.74ID:ZQuSXiY50
>>94
任天堂もセメント、花札、トランプ、麻雀、玩具、運輸、食品、ホテル、健康、ビデオゲーム、キャラクター事業、
テーマパーク事業等色々やってるよ。

171名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:17:57.40ID:ZQuSXiY50
>>100
もうすでに日本でもPS4を上回るペース世界でもPS4とほぼ同じペース

172名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:21:04.85ID:ZQuSXiY50
>>117
フロムはカドカワへの出資してる。SIEみてると会社ごとの買収よりスタジオへの支援とか出資とかそんな感じで
薄く広く手を出してる感じだな。この辺は昔から変わらんのかもしれない

>>129
債務超過と黒字は関係ないんだが

173名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:23:19.67ID:4W4Ek5kx0
日本をリストラした結果だな流石ジム

174名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:24:53.18ID:ZQuSXiY50
>>147
あの世代は発売日が遅いハードが性能を順当に上げてただけからPS2発売時は総合的にPS2の性能が
上だったよ。
箱>64>ps2>DC
GCは容量の面ではPS2より不利だったしね

175名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:24:54.74ID:wG+8Y4HiM
>>171
ただしソフトは売れない
DL率が高くないのもバレてるし

176名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:26:52.86ID:ZQuSXiY50
>>160
今のペースなら760万台は恐らく達成できるから予定通りだぞ。ただ生産量増やすのが難しいってだけで

177名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:28:25.15ID:ixSPHy+Zp
部品供給が不透明なこのご時世
逆ザヤの時点で終わり

178名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:29:03.08ID:ZQuSXiY50
>>175
売れ筋のタイトルがしばらく出てなかったからね。といっても会員料や課金サービスに流れてるから
利益出てるのは事実だよ

179名無しさん必死だな2021/04/25(日) 21:30:36.91ID:ZQuSXiY50
>>177
逆ザヤつっても今回は微々たるものだからなあ。ロンチで3400億の営業利益の予定って
今まではロンチ年は数百億赤字になるパターンだったのがなあ

mmp
lud20221108024833
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1619079950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ソニー「PS3は黒字まで4年かかったが、PS5は逆鞘でもゲーム事業が過去最高の利益で利益1兆円に王手」 」を見た人も見ています:
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です
ソニーグループ 2025年3月期の最終利益を上方修正 過去最高の1兆800億円の見通し [♪♪♪★]
ソフトバンク最終利益過去最高3兆円超えも孫正義氏「これくらいで喜ぶ気はサラサラ無い」
任天堂の歴代4位の営業利益でソニーゲーム部門の過去最高益を上回ってる現実
ソニー決算、営業利益1兆637億円で過去最高 全部門で売上大幅アップ
【韓国】サムスン、半導体好調続く 営業利益83%増、5兆4000億円 売上高、24兆円 過去最高 17年連結決算
【ソニー決算】売上高8兆5439億円 営業利益7348億円(過去最高) 税引前利益6990億円 純利益4907億円
【朗報】日経「ソニー、PSの月間ユーザー過去最高!!ゲーム事業に『光明』が見え始めている!!」
ソニー営業利益 20年ぶりに過去最高更新 ゲームなど好調で
【朗報】24年Q1ソニー決算、ゲーム事業が売上14.1%増,営業利益42.6%増の増収増益予想に!!
オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。
【内閣府調査】「国民全体の利益より個人の利益」過去最高の36.2% 「愛国心育てる必要ない」過去最高 若い世代ほど必要感じず★2
和ゲーメーカー「リストラしません、利益も過去最高です」←優秀すぎて草
スクエアエニックス過去最高利益で妊娠脂肪wwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]
バンナム決算、1Q営業利益は443億円で過去最高 売上高も過去最高
【速報】コエテク決算、通期の営業利益は345億円で過去最高 売上高も過去最高
【朗報】 コナミ、桃鉄が売れすぎて過去最高の営業利益405億円
バンナム決算、営業利益1250億円で過去最高 売上高も過去最高
コナミ、純利益631億円で過去最高を記録+上方修正!!!サイレントヒル2が予想以上の売上に!
【速報】任天堂通期営業利益5,600億円へ 過去最高
スクエニ決算、通期営業利益は592億円で過去最高 売上高も過去最高
カプコン2Q決算 売上高-29% 営業利益-24% 通期見通しは過去最高
【速報】コナミ決算、通期営業利益は744億円で過去最高 来期予想も過去最高
カプコン決算、営業利益429億円で過去最高 売上高も過去最高 来期予想も過去最高
【速報】バンナム決算、通期営業利益960億円で過去最高 売上高も過去最高
コーエーテクモ、スマホ版『ディシディアFF』Switch版『ゼルダ無双』好調で連結営業利益が過去最高に
日本、海外との貿易投資でどれだけ稼いだか示す経常収支で、25兆3390億円の黒字 前年比で約2.8倍となり過去最高 14カ月連続黒字 [お断り★]
【悲報】ソニー 第1四半期のゲーム事業、売上高前年同期比3.1%減、営業利益11.6%減
サムスン電子、スマホ事業が好調で営業利益が5兆6800億円【ソニー(笑)】
MS「ゲームソフト事業の営業利益率はソニー66%任天堂49%だと思うよ」
ソニー、純利益8350億円 今期上振れ70%増  最高益で増配
【財務省発表】国の借金1091兆円 1人当たり878万円 過去最高更新 ★5
【悲報】日本企業の手元現金、過去最高の506兆円に 安倍さん「企業の現金保有を減らす!」→6年半で約3倍に膨れ上がる
JASRACブチギレ「音楽教室は営利事業。利益は取った上で権利者の利益はゼロにしろという主張は誰が考えてもおかしい」
妊豚「これからはSwitchの時代!任天堂最高!」←ソニーに純利益で大幅に負けている
日本ファルコム過去最高売上達成!41年連続黒字
【経済】円安深刻化の芽、日本からの資本流出が過去最高の経常黒字上回る [田杉山脈★]
【企業決算】ホンダ純利益、1兆円に 62%増 従来予想は5850億円 18年3月期
【24Q1】スクエニ、営業利益250%増の108億円と大幅増益、HDゲームも費用減って黒字転換!!!
【7-9月期決算】純利益 マイクロソフト1兆円 ソニー1730億円で今期もマイクロソフトが大勝利!!
ソニーグループ、純利益初の1兆円超
ソニー絶好調で営業利益1兆円超え予想→一方、任天堂は売上減少
【財務省】国の借金 1103兆円 国民1人当たり約874万円 過去最高更新 2018年度 ★4
ついにXbox事業の利益が判明 ★2
ハード事業畳んだほうが任天堂の利益になると思うのだが…
任天堂最高益で喜んでる日本人に悲報!トヨタがついについにテスラに純利益で抜かれる!!!
【悲報】ソニー「PS4の利益半分吐き出してBUNGIE買ったわ」ゴキちゃん「HALOクレクレ!!!!」
【社会】昨年度の税収67兆円、2年連続で過去最高 歳出も膨張 [田杉山脈★]
ソニー ゲーム&ネットワークサービス 売上高1兆5519億円 営業利益887億円
【FY25Q3】 MS決算今期も絶好調 純利益3.6兆円!ナデラ「XboxとPSの両方でトップパブに」
経済学教授「企業として何より優先すべきは純利益。任天堂は何故ハード事業を捨てサードとならないのか」
バンダイナムコ、エルデンリングDLCとドラゴンボール新作が好調でデジタル事業利益前期比4271.2%増
【決算】カプコン、また市場最高売上/利益
任天堂「最低賃金で作らせ最高価格で販売」→巨額利益
レベル5日野さん「作りたいゲームの規模に対して人手が足りない。今年の採用は過去最高に多い」
豚「利益任天堂のがソニーゲーム&ネットワーク部門より上!」僕「それぼったくりって事じゃん」
ソニーのゲーム事業がここ10年で最も失ったもの、それは「信用」。ではなぜ失ったのか。
【悲報】SONY決算 純利益2117億円の大幅増収 「PS4馬鹿売れしたのとFGOの課金がめっちゃ儲かった」
【朗報】任天堂の研究開発費、過去最高の950億円になる【Switch】
【悲報】ソニーが業績予想を上方修正、営業益6300億円、過去最高で豚無事死亡のお知らせ
Era民、日本でのFF7RBの大爆死で過去最高のスレッド勢いを記録「ジャップはPS5で何してんの?」
ファミ通「オクトパストラベラーはゼノブレ2の初週を上回り、任天堂ソフト以外でも過去最高の初動」
青山「DQ10の利益は下がり続けていてどこかで厳しくなるが、コスト削減してでも続けたい」
【悲報】ソニーが過去最高の買取保障
【決算】カプコン、増収増益ですべての項目で過去最高
エース安田「ソニーは大幅増収増益ゲーム事業が一番儲かってる」任豚「ありえないブヒッ?!」
00:28:51 up 79 days, 1:27, 1 user, load average: 13.76, 14.49, 14.19

in 0.41514611244202 sec @0.41514611244202@0b7 on 070513