VRデモ版はプレイ時間短いけど空間の広さ感覚に圧倒された
トリコやりたくてPS3買ったのに結局出なかったから
その時からソニー嫌いになったw
ICOとワンダはそれぞれ10年は語られたと思うけど
トリコは…
SIEすらもう覚えていなさそうだな
捨てたものだしな
イコとワンダならまだしもトリコはないわ
ワンダですらリメイク売れなかったのに
トリコのリメイクとか出たらやりたいか?
そしてそれを作ったチームを切るSIE
大したもん作ってないから当然と支持するファンボーイ
マジレスするとそこそこ評価の高いゲームなら大抵10年以上は余裕で語られる
ひょっとしてこのゲームも本社にJが切られた一因なのでは?w
最初はトリコだったのに当時は釘パンチのほうが明らかにメジャーで
あとから改名した恥ずかしいゴミゲーか
トリコが死んだ経緯
ICOワンダの世界的ヒットを受けて、次期プロジェクトの奪い合いがJスタ内で勃発する
ICOワンダの有能Pは追い出される
PS3の失敗が重なり開発はグダグダを極める
上田は有能Pと共にgenDesignを立ち上げ外部制作の形でなんとかトリコを完成させる
俺的ジンさんこれ配信してたけど
なんだこのクソゲー!!操作性悪すぎだろ!!
って叫んでたぞ、んで途中で辞めてた
あのデスストもクソゲー!!って叫んで
途中で辞めてた
最底辺のゲーム嫌い糞喰い乞食豚どもがブヒッチオンしててクソワロタwwwww
>>24
jin豚がクソって言うことは買う価値はあるってことだな 一番やり込んだのはワンダだけどなんやかんや印象に残ってるのはICOだな
トリコは最初のPVがピーク
おれもトリコ大好きだわ
一番泣いたゲーム
やっぱり本田翼とはゲームの趣味が合うなぁ
おれと付き合えばいいのに
上田と一緒にゲーム作ってるはずのやつが無職になってたことを
上田が知らなくて有名になった作品
>>24
ワンダだけやったけど確かに操作性がクソで1時間とやってられなかった
当時の人たちは忍耐強かったんだなあと感心しました 上田作品は芸術ゲーの火付け役だからシステムクソでも全部許されてた感じ
>>12
ワンダはトリコと同じくらい駄作でしょ
ゲーム的に カメラと操作性が酷かったなこれ
世界観や雰囲気は凄く良かったが
技術力不足で駄作になってるだろ
和ゲーが扱っていいタイプのゲームじゃない
HUNTER×HUNTERより先に続編のトリコが終わるとは思わなかったわ
>>47
そりゃそうだろ
任天堂なら触ってて面白いゲームを作る >>7
自分はトリコ出たらPS3買おうと決めていた
おかげで買わなくて済んだんだけど ICOとワンダは海外でもPS2傑作ランキングで一桁台に入るくらい名作扱いされてるけど
トリコはあんまり触れられないあたりお察しではある
外人はやたらこの手のゲームが好きだよな
風の旅人、LIMBO、フィンチ家
これあれだろ?
もともとPS3で予定してて遅れに遅れてPS4にずれ込んだわつだろ
開発期間7年で笑う
まあでもゲームの場合ダラダラ長期間開発したゲームほどクソゲー率高くなるってのを一般人は知らないから、なんか大作っぽい印象与えられるのか
このゲームはPS5買ってPSプラス入ればPSコレクションで無料で遊べるけど、このゲームって30fps固定らしいのよね。
初期のパッケージのディスク盤はフレームレート制限が無いらしく60fpsで遊べるとか。
ラチェクラみたいにアップデートで60fpsモードで遊べるようになったらプレイしたい。
ICOは世界観が新しいかったしワンダは巨大な敵へのインタラクションが新しかった
トリコは特に新しいことも無くゲームとしても面白くなかった
ICOワンダやってないなら新鮮に感じるかもしれないけどファンからしたら凡作
>>21
殆ど違うな
1.ICO・ワンダのプログラマーの洞谷仁治(DQV,IV,ポケモンスナップなど)がスタジオの再編で退社→個人→有限→絵ENデザイン
2.同プロデューサーの海道賢仁(ナイトストライカー・サルゲッチュなど)が、WWスタジオ吉田修平の下に左遷(本人談:給料が物凄く下げられた)
3.上田文人がスタジオ再編で旧制作相当のクリエイティブディレクター兼デザイン部のアートディレクターにされる
4.トリコのムービーがアート部門中心(と外注)に作られ、ゲームはWWスタジオ管轄になり、結局、作れないまま5年
5.その間、前半の方で海道退社 また、ICOの時のチームを管轄してた当時の部長でジャパンスタジオを仕切ってた小林康秀(みんゴルなど)も退社
6.上田退社→洞谷と合流が決まり、会社も株式会社化
7.PS3での制作を諦め、アートディレクション等と調整をGEN側で、制作実作業をSCE側という形でPS4向けに制作開始(PS4発売前)
(1〜3は同じくらいの時期)
社内政治と言うなら、海道や小林の現場外し、上田の謎役職辺りだろうな
(上田の後任のクリエイティブディレクターは外山圭一郎なんで、決してゲームを全く作れない役職とかではない=上田にも問題があった)
制作の他の班だと、最近辞めた山本正美の上の山元哲治(ポポロ)がGアーティスツのサテライト切りにより、SCEを退社して買取って自ら社長としてepicsを設立とか
まだ久夛良木社長時代、スタジオって名称変わった頃、当時のWWスタジオ相当のトップに小林康秀が据えられた事で
一時的に小林の下がサイレンの藤澤孝史の下に編入されたんだが、久夛良木退任と共に藤澤も退社を余儀なくされた(しかもNT発売前)とかか
で、吉田がWWSトップになった事で小林が内部制作のトップに戻るんだが、上記4の前後くらいに完全な総合管理職として再度現場を外される
といった感じで、個人的には吉田修平に問題が多いと思っているのだが、それを社内政治と捉えるか、大きな会社じゃ割と茶飯事ととるか何とも言えない
SCEI側の人事は詳しくないのだが、そちらで当時の2chなどで三馬鹿呼ばわりさてた一人の茶谷氏は久夛良木の直属の部下だったはずだが、平井体制でも残り、SIEになった辺りまではいた
同じく三馬鹿扱いされていたハード生産の三浦氏は平井SCE時代には副社長であり、平井氏がソニー本社社長になるとソニーの取締役に
有能扱いされていたファームウェアなどの川西氏はソニー本体で大活躍し、子会社社長などを経て本社執行役に(現在はEV開発のトップ)
その部下で三馬鹿扱いされていた豊氏(SCEには川西氏より先に出向)はSIEの研究部門のほぼトップに(三浦氏が退社したので)
といった感じなのだが、2chで言われている様な社内政治と見るか、実際は有能な人材だったかは自分には判断しかねる
茶谷氏や三浦氏がPS5初期のグダグダに関わっていたかも知らないし、豊氏がPS5でどのような役割かもよく知らないので、現状から判断して >>62の洞谷の()書き訂正
DQV,VI(6)の書き間違いでした、すいません あと、6.上田退社→洞谷と合流が決まり、会社も株式会社化
もおかしいか
上田が洞谷の会社への合流を決めて退社、会社も株式会社化
が正しい
もうトリコから5年
そろそろ新作発表されていい時期だが・・・
4作目見たい
基本総当りでステージ進むんだけど
生物らしさを目指したとか言うAIが時折正解ルートにいくのを渋るせいで
外れのルートかと勘違いして嵌る事があったような
フレームレートとカメラがクソ過ぎ
せめてPS5で60fpsになればなー
ただPS5だとパッドに適当な2chヘッドホン挿すだけでお手軽サラウンドで遊べるぞ
>>68
リアリティを求めてゲームとしての楽しさが減っちゃった感じ? (´・ω・`)ワンダと巨像好きと言っとけば通ぶれる風潮嫌い
あとドラッグオンドラグーンとかね
ゲーム知らないバカが好きな感じ
動物ものは弱いから、絶対トリコ死ぬだろって思い買わずに動画だけ見る卑怯なことしたが
最後辺りでトリコが仲間に囲まれた時に、あこれトリコ殺されると思って動画そっとじした
その前もトリコが痛い目に会うとこ多くてきつかったし
見てただけだけどめんどくさそうなゲームだなって思ったのを覚えてる
途中までは面白かったけどやること変わらんしな
ICOみたいなもんだろ
トリコなんてまだいいよ・・・
オペレータズサイドチームのeyedentifyなんて正式な中止のアナウンスすらなく
メディアが関係者に尋ねられたら存在すら忘れ去られてたんやぞ・・・
>>61
こればかりは無理もない
どんな狂信者でも擁護不可 10年後果たしてPSというブランドは日本に残ってるんだろうか
メジャーなゲームばかり紹介しやがって
ギアーズくらい紹介してみろや
AIの仕込みが甘かったのとカメラにフレームが酷かった
ガクガクなのは上田ゲーのいつものことなんだけど、見積り甘かったんだろうな
犬ゲーならデメントの方がカワイイし面白い
トリコはただのイライラゲー
世界観はたまらなく好みだったわ
勇者と姫みたいなありがちな設定がないのも良かった
子供時代以外は勇者とかキツい
伝説の失敗タイトルとして語り継がれるだろうな
ていうかPS3からの話なんだから現時点で10年イジってるよな
今からもう10年…まあイジるだろうなあw
上田さんの新作はエピックが出資だから、パソコンの購入とエピックストアを入れないとな!
トリコなんかより、ワンダと巨像の方が評価されてるだろ
最後、敵に虐待されて尻尾を千切られるシーンがきつい。
何とか生き残って、少年を人間の村に送り届けたら
人間から化け物扱いされて、人間にもいじめられるし。
動物が好きな人ほど、マジできついよ。
ハッピーな作品とは思えない。
>>39
リマスターを出す前の宣伝の可能性が高いな
本田翼だからステマのお仕事だろうねw 美化されてるけど今やると本当きつい
シェンムーと一緒
えー、クソゲーなのこれ
朝テレビ見て購入しちゃったよ
ビジュアルのインパクトはあったと思う、ワクワクしたし面白そうに見えた
icoもワンダも夢中でクリアしたが(この世界に浸っていたくてクリアしたくなかったけど)、トリコは何故か序盤で投げてしまった
最後までやれば面白いとは聞いたけど、どうなんだろ
でも流石にワンダから時間が開きすぎたよね
箱庭の枠がICOからワンダで広がったのにまた縮まった挙句、相手の動きが微妙
ICOで例えるとヨルダの手を引けずに道先だけ示したらへんなとこ行って影に連れ去られるようなめんどくささ
本田翼さいご帰る時の前田の見送り方マジでキモかった
ドラクエの話から無理矢理、謎解きに繋げて自分も謎解き好きアピールして完全に本田翼ファンだった
イコもワンダも評価良いのにトリコもやたら出るまで長かったしここの開発ってどうなってんの?続編とかもないの?
本田翼もステマ言われる人になっちゃったのか
まぁインスタとかでも何かしら宣伝してるそこらのモデルみたいな事してるししゃあないな言われても
この前も化粧品で炎上してたっけ
加藤浩次ってAPEXやんの?ゲームやらんつってたのにAPEXやってるみたいな事言ってたけど
>>62-64
詳細すぎてこのスレの他の人たち置いてけぼり食ってるなw トリコ少しやったけど
乗り物酔いみたいに気持ち悪くなった
視点移動の遅延が大き過ぎる