今のSwitch一辺倒の経営にリスクはないのだろうか
絶好調のSwitchにもいつかは下火な頃が来る。そこでSwitch2(仮)を出して売れる保証があるだろうか
支えてたと言われるけどリソース分散して足を引っ張ってたという見方も出来なくはない
ゲーム開発費が高騰して必要人員も大規模化していく中で限界が来たのがWiiDS後期からWiiU3DS期なんでしょ
リスク的にはswitch出す時が一番危険だった
今はスマホとIPビジネスが若干稼げるけど本業支える程ではないからまだリスクはある
なので新型はギミック満載にはできず、性能上げただけの保守的なある意味ではつまらない進化になると思うよ
くだらない問いだ
携帯機に追われていたゲームもスイッチに合流して躍進してるし
多様性維持が最大の防御になる
進化淘汰を叫んだ他社達はインディーに台頭され顔面丸潰れ
いつまで任天堂にだけ問題提起するんだ恥知らず
元々任天堂には両方に力入れるだけの体力が無いので
片方が死んでる状況になってたと思う
コケた場合は、新機種投入してたんじゃないかな?
据置型か携帯型のどちらかに
でもSwitch初年は3DSが17本、Switchが15本出てたはずだぞ
今32本も任天堂ソフト出てるか?
開発リソースを統合するとか言っときながらSwitchだけになったら発売ソフトの本数が激減してる
ただまあ次世代機は普通の据置でもいいかなという気がしないでもない
ギミック系は周辺機器として売ればいいし
モンハンもポケモンももうネットワーク対戦でやればいいだろって感じで
リビング以外で遊びたければWiiUゲームパッド的なのをwifiや5Gにつないでリモートプレイさせればいい
開発統合されると
マリオカート7と8とか
スマブラforとか
newマリオとか
両方でそれぞれ出してたゲームの数が半分になるからな
Switchが未来永劫売れ続けると思う?
Switchが下火になった時次世代機を出して大ヒットすると信じられる?
今よければいいという考えではバブル世代と同じだぞ
任天堂は月に1本を目安にソフト発売してるフシはある
ただ開発年数が平均3年とすると平常時で36本ライン用意しなきゃいけないのだが
下請け含めてもそこまであるようには見えない
開発人員の無理な急増もクオリティコントロールの観点から拒否しているようにも見える
なのでサード誘致を頑張っていくんじゃないんですかね
それで新型出してマルチに食い下がれるくらいの性能は確保しとこうよ、てのが目の前の課題では
そうなっちまう時は何やってもダメだしコスト増やして最大出力減らす逐次投入戦略はもっとダメ定期
次のハードがコケたとしてもやってけるだけの体力はあるし自社タイトルに人気あるうちは赤字になるような
大コケはないんじゃないかな
ファン層も強固だし
同一ハードにマリカの続編出しちゃ駄目、て誰のルールだよ
前例が無いだけだろう
任天堂は常にフリーハンドだよ
スマブラは(少なくとも既存仕様のものは)これで終わりだろうけど、それはスマブラの中だけの問題であって猪口才なハード展開工夫しても何も改善しないし、
寧ろハードを支え合うどころか共食いになる事を示した張本人ですらある以上お前に語る権利がある問題じゃない