◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ゼビウス】バンナム脱PS!アーケードアーカイブスにナムコが参加【パックマン】 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1632440954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:49:14.23ID:1f11VE0yd
https://www.famitsu.com/news/202109/24234739.html
あ、あの〜……PS4版は……?
2名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:51:02.28ID:Yuj1QV4J0
ゼビウスやりたいと思ってたのでちょうど良かったが
おいおい有機ELスイッチ欲しくなっちゃうじゃん
3名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:51:48.02ID:a+d8kLbf0
ナムコットコレクションさん…
4名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:52:43.67ID:Ua6fY/jv0
PS4でも出るだろ?
5名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:53:09.66ID:Yuj1QV4J0
ナムコは縦画面ゲー多すぎるから現行機の解像度で出して欲しかったのよな
Wiiの腐れボケボケ縮小画面は許されざる
6名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:53:33.74ID:Yuj1QV4J0
>>4
時限独占なん?
7名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:53:54.92ID:Tu9rRmbY0
この程度で先行感優越感あるでしょうって言われてもな
ナムコはあいかわらず舐めてる
8名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:54:22.30ID:Yuj1QV4J0
ナムコミュージアムにあるけどドルアーガ出たら買い直しちゃうぞ
9名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:56:10.64ID:R+yFpTIWr
ようやくリアル縦画面でゼビウスが出来るようになったか…
10名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:56:30.45ID:Yuj1QV4J0
バーチャルコンソールで出てたけど縮小ボケボケだったギャラクシアン、ギャプラス、ワルキューレ、フェリオスあたりは必須
でもアケアカ発売ペースでは何年かかることか
11名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:57:05.12ID:Ua6fY/jv0
>>6
そもそもどこから独占という話が?
12名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:57:27.13ID:Tu9rRmbY0
ジョイコンに神対応したメタルホークだせ!
13名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:57:53.12ID:Yuj1QV4J0
システム2ゲーは全部腐れボケボケだったから全部出し直してくれー
何年でも待つけど死ぬ前に出して
14名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 08:59:39.42ID:Yuj1QV4J0
>>11
PSストアに無さげだから……
カプコンアーケードスタジアムは他機種でも後で出すって明言してたけど
ナムコ他機種で出すって言ってるん?
15名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:00:28.83ID:Tu9rRmbY0
>>13
そこでシステム2アケアカ第1弾は「ローリングサンダー2です!」
てするのがナムコ しかもミュージアムかぶり
16名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:00:50.47ID:Yuj1QV4J0
>>12
あーそれは必須だわー
17名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:01:56.66ID:Yuj1QV4J0
>>15
アメリカで売れるものが優先されるからね……
よくほとんど国内専用のゼビウス出してくれたよ
18名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:02:29.77ID:zaFqDMET0
あらら〜?
19名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:02:56.94ID:Ua6fY/jv0
>>14
アケアカは任天堂タイトル以外は全部PS4でも出てるんだからナムコタイトルが例外はないでしょ
バンナムが版権おろさない理由もないし
20名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:03:39.99ID:Q4RpnAG20
おじいちゃんしか喜ばないようなタイトルやん
21名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:03:40.47ID:vvCnu/Gs0
うお、マジかよw
PS1のナムコミュージアム買おうと思ってたけどこっちで買うか
22名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:04:20.78ID:Yuj1QV4J0
バンダイ部分はどうなってるの
俺はサイコサラマンダーがやりたいんじゃ
あれはバンプレストだっけか
23名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:06:32.99ID:Yuj1QV4J0
>>19
スイッチ発売前のタイトルは別として
同発でないケースって過去にあったっけ
24名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:06:52.45ID:bQ0tO/b90
もう売ってる?
25名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:08:36.67ID:Ua6fY/jv0
>>23
PS4のが少し遅れるケースは何本かあった
フェアリーランドストーリーとかノーティーボーイとか
26名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:08:42.12ID:vvCnu/Gs0
>>24
今落とした
27名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:08:52.31ID:Ua6fY/jv0
>>24
スイッチのはもう売ってる
28名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:09:51.74ID:Yuj1QV4J0
>>25
おお
じゃあすぐ来るかもね
期待して待つ
29名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:10:48.95ID:ygUONSmo0
ナムコミュージアムの立場ががが
30名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:10:49.94ID:qvQjfpuy0
ギャプラスが来てくれるとても嬉しい
31名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:11:23.85ID:pHx4m3RA0
中途半端に出して終わらないで続けてくれよなー頼むよー
32名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:12:20.77ID:jY7lBr0Fp
お前らが普段PCエミュでチートコード入れて遊んでるやつじゃん
33名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:13:08.49ID:Tu9rRmbY0
ゼビウスは鉄板てことでまあいいとする
第2弾パックマンだけはやめてw
あとローリングサンダーもなw
34名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:13:24.72ID:bQ0tO/b90
>>26,27
よーし買うぞー
35名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:14:02.88ID:Rapxmbibr
最初、パックマンコレクションがでるのかと思った
36名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:14:47.61ID:vvCnu/Gs0
>>33
バンナムが出してたらギャラクシアンとかローリングサンダー入れて嫌がらせしてくるよなw
37名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:15:27.63ID:Ua6fY/jv0
>>33
パックマンは海外向けってことなんじゃね
向こうの人はパックマン大好きらしいし
38名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:16:13.02ID:Yuj1QV4J0
ハムスター公式にもゼビウス記載されてない
社員が出社しPS4配信開始したら更新するのかね?
39名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:17:22.84ID:wL79luFf0
DLC追加詐偽のナムコミュージアムなんとかせえよ
40名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:18:39.83ID:m/t9rjo80
妖怪道中記あたりのだしてくれ
41名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:18:54.27ID:vvCnu/Gs0
スーパーゼビウスは入ってないな
42名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:18:59.67ID:qvQjfpuy0
>>37
日本でインベーダーブームが起きてた頃
アメリカでブームを起こしてたのがパックマンらしいね

しかしパックマン99が無料で出来るswitch。初代パックマンが果たして売れるだろうか
43名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:19:15.33ID:Yuj1QV4J0
>>36
個人的にギャラクシアンは必要なのだ……
移植度いまいちなやつとボケボケのやつしか見たことない
44名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:20:33.34ID:R6G3Vbl+0
バンナムはゴミステ4でパックマンとかレトロゲー配信したけど、まったく売れないから4タイトル配信しただけでやめちゃったんだよな
 

https://ags.bn-ent.net/

 


 
45名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:20:46.43ID:Ky3Ab7ssp
持ち運びもできて有機ELの新Switch(本体買い替え+争奪戦で買えるか不明)で買うか
PS5で(本体はあるがTVをより綺麗なのに買い替え)買うか迷ってる
新Switch確実に買えるなら持ち運べるしSwitchにしたいがどうしようか
46名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:21:01.93ID:YeUvhx51M
レトロゲーは自社で出すから
ハムスターには協力しない、
ってスタンスじゃなかったのか?
47名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:22:33.25ID:Yuj1QV4J0
>>42
99で鳴らした子供たちがパックマン名人の腕を振るうときがきたとばかりにダウンロード……
って可能性も少しあるかも
48名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:24:45.32ID:Yuj1QV4J0
>>46
だと思ってたんだけどねー
スイッチのアケアカの販売成績がナムコの要求水準に達したということなのかね
49名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:25:14.61ID:fRlGXeV90
>>46
この数年で色々体制が変わったんじゃないかな
50名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:27:00.49ID:fRlGXeV90
カプコンは自社でやり始めたしこれで後はセガぐらいなんだけどあそこはなぁ…
51名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:27:44.09ID:vvCnu/Gs0
>>46
バンナムだと中途半端にしか出さないからアケアカに任せたほうが良さそう
52名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:28:19.51ID:JNWluM6s0
Wiiのストア閉じる時に買いまくって放置してる俺無事に死亡
53名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:29:25.02ID:Vf9xXqXp0
M2の再現性に拘るスタンスは分かるが
数多く移植していくスタイルのハムスターは強い
54名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:30:46.04ID:vvCnu/Gs0
>>50
セガはAGESにいい加減モデル2やNAOMI基板のソフト入れろと言いたい
55名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:31:17.34ID:6pStjHA10
何気にゼビウスの移植は現行機初なんだよな
ずっと移植しまくって、今世代で急にストップしてたし
個人的には超ビッグニュースやわ
56名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:32:03.39ID:fRlGXeV90
>>53
数多く移植して且つタイトルによってはこだわり設定まで実装してるからね
M2は余計な物まで詰め込みすぎて無駄に時間かけてるのがなぁ…
57名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:32:11.06ID:MljodyMR0
ギャプラス頼む👏
58名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:32:14.41ID:Tu9rRmbY0
クソ細かい再現性はどうでもいいな
ダライアス外伝でも表示順位がおかしいとかあったけど
それすらどうでもいい
マニアは1/60fpsのズレさえ許さないけど
59名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:32:42.07ID:Yuj1QV4J0
>>52
俺もだ
60名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:40:52.24ID:TG7l7SU90
ドルアーガ、源平、バラデューク、ワルキューレ
この4本は本当に頼む
あとスプラッターハウスとオーダインとイシターとパックランドと・・・
61名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:44:54.26ID:yEpZN6Fe0
アケアカ配信開始でまたパックマン、ゼビウスからリセットよ
wiiのVCAの展開が素晴らしかっただけにキツイ
62名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:45:37.45ID:Tu9rRmbY0
希望順でメタルホーク、ワルキューレ、源平、ベラボーマン、妖怪道中記
マーベルランド、バラデューク、爆突機銃艇、アサルト、ブレイザー
63名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:47:28.92ID:Ua6fY/jv0
>>46
D4にPC版の版権下ろしてたから布石は打たれていたのかも
64名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:50:46.74ID:osJYUliF0
こういう細かいタイトルDLすると、スイッチにフォルダ機能作ってくれと思うね
65名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:56:54.31ID:jQsOsgI/d
最近のアケアカ知らないやつばっかりだったしこれは嬉しいね
66名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 09:57:57.23ID:jPIBt+hsa
縦シューは全部出してくれ、switchとの相性が最高なんだよ。
特にF/Aやりたいんだよ。
67名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:03:28.70ID:Tu9rRmbY0
>>66
ゼビウスやギャラクシアンとかは縦スク需要とはちょっと別だから
ああいうので縦スク需要を測ってほしくないのな
68名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:07:13.75ID:Yuj1QV4J0
しかし微妙に操作感が重くないかこれ
また任天堂初期アケアカのVSスーパーマリオやパンチアウトのような最初に出るやつほど出来が悪い法則の悪寒
しかも人気のあるやつほど先に出る確率が高いという
69名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:10:29.60ID:J+I+jkodd
お前ら何カッコつけてんだよ!
本当にやりたいのは”ダンシングアイ”だろ?!
70名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:10:45.06ID:Yuj1QV4J0
三原さん。@ゲーム開発屋さん
@miharasan
何か入力遅延してる?


遅延警察出動!
71名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:11:22.88ID:Yuj1QV4J0
つまり後から出る(出るのか?)PS4勝利……?
72名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:13:28.34ID:Yuj1QV4J0
ゼビウスの遅延をこき下ろしてギャプラスやドルアーガはまともに作れるまで出せなくしてやるぜ

ゼビウスは犠牲になったのだ……
73名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:25:32.23ID:Tu9rRmbY0
どうやるとゼビウスで遅延するんだろう
実は全部ボクセルスペースで作ってて
フィルタで2Dに見せかけてる?
74名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:26:30.26ID:U2oWi+nh0
無線コントローラ
フレームバッファ
液晶テレビ

この辺考えると遅延はどうしようもなかったりしないの?
75名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:40:10.99ID:6pStjHA10
そこらへんは他の移植タイトルとの比較だろうね
76名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:41:05.26ID:qvQjfpuy0
同じロックマンコレクションに入ってるタイトルでも
X1はかなり遅延が気になるレベルでX4はさして気にならんレベルだからなあ
勿論今のハードの仕様上しょうがない面もあるが、ゲームの仕様側の要因も大きいと思う
77名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:42:16.75ID:CTYj5ItK0
バンナムは5年前にアーケードゲームシリーズでパックマン、ミズパックマン、ギャラガ、ディグダグの4本出して放置というのもあったな
78名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 10:59:12.29ID:Ua6fY/jv0
>>74
液晶テレビ分はスイッチ携帯モードで遊べば・・・
79名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:00:39.60ID:i/OIz2eX0
もうナムコミュージアムは1だけで終わりフラグか
80名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:03:54.32ID:2phGRwR70
>>61
VCAの所為で
wii片付けられないw
81名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:04:37.14ID:Da7oBQlDd
怖いもの見たさでPS4アケアカスレの反応見てきたがマトモな人もちゃんといた


428 なまえをいれてください [sage] 2021/09/24(金) 09:55:31.77 ID:wB+MOaPR
だってソニーダイレクトでアケアカなんてまず取り上げないじゃん

宣伝は任天堂に任せるけど同発お願いなんて図々しいわな

433 なまえをいれてください [sage] 2021/09/24(金) 10:01:47.61 ID:wB+MOaPR
PS4独占時代にも少しソニーが宣伝して売れてたら違った未来になってたかもね
82名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:04:51.75ID:i/OIz2eX0
他のアケアカもPSで買ってるからこれもPSで出たら買うわ
出なくて欲しい作品が出たらしぶしぶスイッチで買う
83名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:06:24.71ID:Yuj1QV4J0
アケアカも動作が軽快なスターフォースとかあるのに
このゼビウスはカプコンアーケードスタジアムより重い気が……
間違いであってほしい
84名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:08:32.59ID:Ua6fY/jv0
>>81
悲しいお話だ
85名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:17:32.37ID:MMNpMjI90
移植希望にバラデューク多いけど、コレそこまでの作品かな…

リアルタイムでやってたけど、当時のドラゴンバスター・パックランド・リブルラブル・イシター・メトロクロス・グロブダー辺りと比べると随分ざっくりしたゲームって印象だったわ
86名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:18:54.00ID:i/OIz2eX0
>>85
ラジアメ世代はあの音楽良く聞かされてたから好きなんだろう
87名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:20:51.25ID:1+oE1BtG0
そろそろアウトフォクシーズを出して欲しい
88名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:22:42.49ID:bB8Usd300
アケアカよりもナムコミュージアムとアンソロジー何とかしろ
89名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:28:56.30ID:8Vp+1mhwd
>>88
もう自社で出す気ないからアケアカ行きなんだろ
90名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:31:08.46ID:i/OIz2eX0
タイトーみたいに下手に作られてアケアカに出ないとかよりアケアカに出るほうが嬉しい場合もあるしなー
ハムにサイトないけどバンナムの方?
91名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:35:59.96ID:VMOUr3I80
どっちもナムコミュージアムになかったか?
ばら売りは結構だけど、重複は勘弁してくれよ
92名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:48:23.43ID:Lm528gxc0
グラディウスIII買ったらスイッチ版遅延酷くて結局PSに戻ったんだが
遅延まみれのブヒッチのアケアカって誰が買ってんの?
93名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:48:30.37ID:h2NXgJhR0
バンナムははよ原田を降格させろ
話はそれからじゃ
94名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:48:57.05ID:i/OIz2eX0
>>92
神谷
95名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:49:43.50ID:Yuj1QV4J0
かゆいところに手が届くまで何度でも重複していい
むしろどうでもいいディグダグやギャラガを犠牲にして遅延を克服するための経験値を積んでほしい
96名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 11:52:46.70ID:Yuj1QV4J0
初手パックマンは理想的だったと言えよう
どうせ最初期にありがちな未熟児失敗作になることは明白だったのだから
97名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:09:11.31ID:Oy3kVqzy0
これ系は結局一回起動して終わり
98名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:11:23.79ID:Yuj1QV4J0
意外に移植の少ないギャラクシアンはまだ出すなよ
ディグダグギャラガで失敗し経験を積んでからにしてくれよ
99名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:13:44.53ID:0p2WKgA1d
オーダインが一番欲しいわ
あとワンダーモモも欲しい
100名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:20:15.66ID:MMNpMjI90
>>92
うっかり蔑称言っちゃうクルクル尻尾のステイ豚ちゃんに草草草
101名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:28:48.16ID:x3RE1OZ+d
>>1
なお、PlayStation 4向け『アーケードアーカイブス パックマン』と『アーケードアーカイブス ゼビウス』は、2021年10月7日から配信を開始する予定です。


はい、時限独占
102名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:33:18.29ID:1USaLMq90
アケアカは遅延が完全に消える画面設定とかないの?
この画面比率だと遅延が発生しないみたいな
103名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:35:55.80ID:qvQjfpuy0
アケアカってプレイしてる時何かネット機能を使ってるっぽいし
これいわゆるクラウドじゃないの?だから遅延も生じるのかな
104名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:41:19.30ID:Vu41nY4f0
また望んでるワルキューレ、フェリオス、メルヘンメイズ、マーベルランド辺りが出る前に終了するんだろーな。
105名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:41:30.09ID:jXGPWUpo0
効果音付きのデモ画面(もしくはリプレイ)がずっと流れるモードが欲しい
環境音楽的に視界の片隅に置いておきたい
ギャラクシアンとかニューラリなんてずっと見て(聴いて)いられる
106名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:46:33.19ID:q0J+ZwRf0
>>105
でXEVIOUSの文字が焼きつくんだね
107名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:47:19.74ID:Yuj1QV4J0
>>101
まじだ
https://www.famitsu.com/news/202109/24234739.html

>>106
焼きつき度合い設定あるよ
108名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:48:00.72ID:Yuj1QV4J0
PS4版で遅延がマシになってたら本気出す
109名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:49:38.50ID:TG7l7SU90
考えてみれば源平とかフェリオスとか海外勢が遊ぶイメージが湧かない
世界的な売り上げを考えなきゃいけないバンナムみたいな大手は手を出しにくいだろ
そこでIP貸してもらえるなら出しまくるアケアカのフットワークですよ
110名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:50:28.05ID:Yuj1QV4J0
魔の二千機攻撃はどうやったら発生するのか
111名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:51:40.70ID:kpOvvKj3d
>>87
アウトフォクシーズ・ダンシングアイ・未来忍者・ファイネストアワー・マッハブレイカーズetc.…

この辺りのあまり移植されてないやつ出してほしいな
112名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:51:55.83ID:Yuj1QV4J0
外人といえばギャラディグパックスプラッターローリングサンダーっすなあ
113名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:56:37.78ID:Tu9rRmbY0
>>87
子供が殺す路されるっていう
倫理的な問題って噂があるけどどうなんかね
114名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:59:47.23ID:uBDith+p0
>>103
アタマが悪いにもほどがありすぎる
115名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 12:59:51.52ID:Yuj1QV4J0
>>113
鬼滅の刃「……」
116名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:00:23.36ID:bGFog16Fd
アケアカスレいつのまにかスイッチスレに勢いとか負けてるのな
117名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:00:34.69ID:uBDith+p0
>>110
総攻撃設定もあるぞ

エリア12でやるんやで
118名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:00:59.62ID:dNWCS8jO0
ワルキューレや妖怪道中記あたりの世代が出るとそこそこ熱いぐらいかな
でも過去にナムコミュージアムでほとんどやっちゃてるのがな〜
119名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:02:06.97ID:Yuj1QV4J0
>>117
12面かー
ありがとうがんばります
120名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:04:30.66ID:3Nik1LDe0
ゼビウス美しいなあ、ハムちゃん次はギャプラス頼みます(´・ω・`)
121名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:04:47.91ID:bGFog16Fd
アケアカはpsでは売れないのに出してくれるのはまさに恩義よね
122名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:05:44.18ID:uBDith+p0
>>119
マジレスすると
やり方知らないと絶対できないから
やり方ググってからな

敵テーブル表示オンにしとくと
やり易いよ
123名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:08:54.25ID:XwvQlG7U0
諦めてたけどやっとナムコ来たかー
折角だからサウンドテストも実装して欲しいな

>>116
ネガキャンに血眼だからもうまともにゲームの話できない
124名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:16:37.20ID:pJNjB8Z/0
時限独占じゃないと思うよ
自発的かソニー側の都合だね、過去に別タイトルでもあったから
125名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:29:01.25ID:fRlGXeV90
>>104
ハムスターだからそうはならないと思うよ
メジャーなものからマイナー過ぎてどこに需要があるのか謎なものまで当たり前のように毎週出してくるし
126名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:32:44.20ID:i/OIz2eX0
ハムスターが毎週リリースしてくれる作品はゲームではなく
宝物です
ナイスプレーイ
127名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:34:21.12ID:Yuj1QV4J0
ベーマガやBEEPやゲームセンターあらしで見たことのない何これ?ってゲームばかり出てくるから衝撃だよアケアカ
100本も売れないんじゃないかと心配になる
128名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:35:45.13ID:i/OIz2eX0
神谷じゃないけどアケアカ専用メニューみたいなもの欲しいね
メーカーや年代やジャンルで好きにソートやらできるようなの
リリース済ソフトは全部枠あれば枠埋めたい病でさらに売れそうだし
129名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:36:38.58ID:uBDith+p0
>>127

大丈夫、大丈夫
PSストアだとクリキントンがDL2位なんだから
数万本は売れているはずだよ(^ω^)
130名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:37:00.89ID:Rav6BemS0
ラリーXとニューラリーXは分けて発売しないよな。
131名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:44:13.70ID:svOYo0kha
VCAで既に脱Pはしてる
132名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 13:45:43.03ID:F4eqr68n0
グロブダー出してほしい
133名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:02:46.31ID:VIWxmt0Jd
>>17
ゼビウス海外売れてないのか
ナムコットのガンプの謎が海外版にだけ入ってたのは何の嫌がらせなんだw
134名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:23:54.69ID:MMNpMjI90
>>132
グロブダーいいよね
遠藤さんの作品群の中で、見た目地味ながらあの時代にこのゲームデザインかって言うレベルの完成度で俺は一番好き
135名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:27:32.82ID:QGO25oYp0
まーたこのへんからかよ…

Wiiの時は頑張ってたのに
136名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:28:52.06ID:/sQbJVpTa
>>133
売れてないわけじゃない
デフォで難易度が最高設定だったので受けは悪かったらしい
まあ何が多少ヒットしようとパックマンのインパクトの前には霞むわな
137名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:33:11.78ID:Lm528gxc0
>>101
最速脱豚wwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:33:42.91ID:PrYyFSBL0
>>135
気長に待てばかなりタイトル揃うと思うよ
ネオジオも最終的に版権が難しそうなの以外は全部出たし
毎週配信記録もあるからね
139名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:42:02.62ID:QGO25oYp0
どーせネビュラスレイまではこないんでしょ?
140名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 14:53:21.38ID:i/OIz2eX0
ででおのツイに共感
HORIがんばれ
141名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:01:38.73ID:i/OIz2eX0
これもナムコ側から声かけたんじゃなく
浜田さんが頑張ったおかげなのかね
ダライアス神も浜田社長がんばったみたいなツイしてるし
142名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:02:23.31ID:dfqNImTn0
バンプレストのウルトラ警備隊も頼むわ
143名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:05:16.53ID:KTTDZf080
ドットの大きさが均一じゃないんだよなカプコンのもそうだったけど
144名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:06:52.58ID:gGnAyVqUa
>>142
バンプレストの版権物STGは欲しいな。
ウルトラ警備隊とかマクロスは好きだったわ。
145名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:39:45.67ID:h2NXgJhR0
>>92
ん?遅延なんかないぞ?
アプデあったのかな?
146名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:40:14.70ID:Tu9rRmbY0
グロブダー99
147名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:44:13.63ID:MMNpMjI90
>>146
そんな俺の願望を全てぶち込んだようなタイトル言うのやめてくれ
夢が有りすぎて逆に胃が痛くなってきたわw
148名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:47:38.83ID:vvCnu/Gs0
>>146
モトス99も(人∀・)タノム
149名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:50:56.12ID:tJmKgDl7d
>>138
自社版権のはずのクイズオブファイターズはいつ出ますか
ナムコにはマイエンジェルを期待していいですか
そもそもハムスターは犬福出してませんでしか

とにかくクイズくれ
150名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:58:31.60ID:wL79luFf0
PS4のは古すぎて何度目だしswitchのは期待してたのに騙された
151名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 15:59:40.14ID:wL79luFf0
>>146
ボンバーマンオンラインルールでバトロワのグロブダーな
やりたいな
152名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:09:48.12ID:Tu9rRmbY0
やっぱりみんなやりたいんだなw
でもナムコは気が利かない子だから
153名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:39:47.49ID:q0J+ZwRf0
フォゾン99
154名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:42:00.24ID:i/OIz2eX0
この場合はナムコの気が利かなくてもきっと濱田は気を聞かせてくれることだろう
応援のためにPS版のアケアカナムコ関連は全部買うわ
155名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:49:08.39ID:ndqLOWZ90
アケアカの遅延は忘れた頃に修正されたりするよ
修正の告知はtwitterのみ
156名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 16:55:44.50ID:i/OIz2eX0
今晩のアーケードアーカイバーはナムコスペシャル
いろんな話も聞けそう
157名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:08:52.69ID:uBDith+p0
>>156

これからの予定とか出してもらえたらうれしいな
158名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:11:01.16ID:Ua6fY/jv0
先の展開はしりたいね
ツキイチくらいでいいから安定してリリースしてほしい・・・
159名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:13:39.75ID:buUTDVmK0
ナムコ側よりもバンダイ側の昔のゲームの方がやりたいんだけどな…。
160名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:15:25.89ID:MMNpMjI90
バンダイのアケって何があったっけ、パッと出てこないや
161名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:16:23.65ID:R3c+M4Yr0
>>156
何それ?
YouTube?
162名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:16:51.40ID:iLYLzeT20
ファイネストアワーとかその辺から出してみては
163名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:17:21.57ID:yEPvDmYwa
機動戦士ガンダム
164名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:18:19.13ID:iLYLzeT20
バンの方ならマジンガーZとか銃弾嵐とか
165名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:19:48.25ID:i/OIz2eX0
>>161
https://ch.nicovideo.jp/hamch/live
166名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:23:55.92ID:CaO3S3QM0
社長はコロナでやばかったらしいけど無事戻ってきて良かったし
こんなサプライズあるなんてな
お布施買いなんて普段しないけどするかなw
167名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:39:14.27ID:lEw3ZJ7s0
新ハードが出るたびに初期のゲームを移植するんだけど
途中で息切れして2Dゲー末期のタイトルがなかなか移植されないスパイラルを
断ち切ってほしい
168名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:49:47.83ID:CaO3S3QM0
ウルトラマンはCS版よりアケ版のがステージ数多い
バンプレだとマクロスとか
版権モノは無理だろうけどやりたいね
169名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 17:49:48.74ID:tQVcnvQF0
>>159
ジャンプバグとかか
170名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:18:29.22ID:L0PxnIxE0
プロップサイクルやりたい
171名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:23:01.64ID:IepWyjOk0
ゼビウスええな
172名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:37:50.58ID:ThlqgFCY0
WiiのVCAで出てたモノは権利確認されてるだろうから順次来そうね
あとアケアカは起動時のメニューUIと効果音がそそらないのでそこだけなんとかして欲しい
173名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:38:53.44ID:CTYj5ItK0
>>149
クイズは時間が経つと問題の答えがリリース当時と変わっちゃう場合があるからなあ
174名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:45:33.65ID:3TlFIAoC0
海外意識するのなら次はボスコニアンだ
あとアケアカは8bitモノが楽しいので個人的希望ではキング&バルーンだな
175名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:47:30.69ID:tQVcnvQF0
ニューラリーXは是非とも欲しい
セットでとんでもなく難しいラリーXもセットで
176名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 18:50:55.51ID:LihEhOUK0
>>174
あたや、レアドロップ重視してブラストオフやろ
177名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:19:02.27ID:Ua6fY/jv0
>>160
ガンダムの格ゲーとか
ギャンがシャルロットみたいなw
178名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:21:06.17ID:ifeu545Aa
PS1ででてたナムコミュージアムのプロデューサー兼館長はいまタイトーにいるらしいね
アケ版電車でgoのクラシック版監修とかしてたらしい
179名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:26:07.22ID:MMNpMjI90
>>169
ジャンプバグはセガじゃなかったっけ
友人はアレはアウトラインの原型と言い張ってたな
飛ばないし弾撃たないし猿降ってこないし、車以外共通の要素皆無だろ…

>>177
それ全く記憶に無くてググってみて画像確認した、やはり何の見覚えも無かったw
180名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:27:10.27ID:MMNpMjI90
アウトラインって何だ
アウトランね…
181名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:28:15.24ID:f+NlEXKcd
アウトフォクシーズは倫理的にアウトなんかな。末移植組ならこれとメタルホークは出して欲しいね。
182名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:28:20.19ID:Nl1MXi780
リターンオブイシター出してくれ
183名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:31:12.49ID:6mkuSrf9M
冷遇されまくりな90年代前半タイトルが日の目を見る事はあるのか?
VCAの事もあるのでちょっとだけ期待しとく。
184名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:31:50.42ID:AaEvM8u80
ゼビウスは好きだが流石にもういいわ
最後にやったのが3DSのやつ
185名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:38:10.41ID:O4fcAJ/P0
ナムコクラシックコレクションだしてくれ
ゼビウスアレンジが面白いんだわ
186名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:44:46.36ID:lfG8/Vbq0
>>184
あれ3D機能使うと結構高さ感じられるんだよね
MAXにすると地味に玉ヒュン
187名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:45:44.36ID:XwvQlG7U0
>>183
今ニコ生でハムスター放送してるけど
冒頭でマイナーなタイトルもドンドン出していきたい言うてた
188名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:53:21.51ID:Ua6fY/jv0
>>186
あれはアンドアが地面這ってるのだけが惜しかったな
189名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 19:56:14.41ID:i/OIz2eX0
正解
190名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:05:30.55ID:i/OIz2eX0
これはメジャーからマイナーまでバンバン出てくる流れ
神谷も見てるっぽいから出なかったら叩いてよし!
191名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:06:32.92ID:qvQjfpuy0
>>122
面白いと思って書いてるんだろうな。猛烈に頭が悪い
192名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:07:05.95ID:Ua6fY/jv0
出せるものは全部出すという力強い言葉が
193名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:07:43.92ID:efeWlV+U0
>>191
総攻撃あるの知らんの?
194名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:08:30.24ID:efeWlV+U0
>>192
爆突機銃艇とピストル大名の冒険はちょっと…
195名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:12:32.09ID:bhjNMQ4z0
>>191
情報はアップデートしろよ
196名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:26:18.48ID:5+8/hG4o0
次はバラデュークで
197名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:29:04.33ID:i/OIz2eX0
神谷のおかげの流れすこ
198名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:33:05.88ID:7OVYAjNA0
とりあえずwiiで出してたの全部出せ
あと同じもんばっか出し直すな
199名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:40:39.18ID:i/OIz2eX0
コアランド案件ガルディアくるなw
200名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 20:43:19.92ID:/eltKUUB0
リブルラブル・モトス・源平討魔伝・メタルホーク・アサルト早くしろ
明日出せ
201名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:00:06.75ID:XwvQlG7U0
源平きた!
202名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:00:12.35ID:i/OIz2eX0
10/7 源平討魔伝 くるー
203名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:03:58.26ID:pkIB41q60
Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!
204名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:04:18.01ID:fyXV252j0
アウトフォクシーズと名前忘れたがエロいクイックス
205名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:05:12.39ID:pkIB41q60
>>204
ダンシングアイだな
サルが服脱がすやつ
206名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:06:51.97ID:QFutBPFJ0
ガンプの謎とかファードラウトサーガくれ
207名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:07:21.20ID:GipXBMdU0
Switch版パックマン&ゼビウスが今日でPS4版が10/7なのって
PSNに配信登録すると事前に情報が漏れちゃうからダイレクト直後配信はSwitchだけ先行にせざるを得ない
って理由なのかな
208名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:09:39.57ID:Hxs/74ca0
>>167
なんちゃらミュージアムとかなんちゃらエイジスとかなんちゃらスタジアムとアーケードアーカイブスを一緒にするな
継続した実績が違うんだよ
209名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:10:49.92ID:Hxs/74ca0
>>187
マジか
アクアラッシュとかエメラルディアとか期待していいん?
210名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:11:28.73ID:jieAik7B0
>>208
あー俺はそういうの気にしないタイプなんで
211名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:11:43.58ID:/bEyvJsf0
エメラルディア来たらまた買ってしまうのか
コズモギャングザパズルはSFC版にしたが
212名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:11:49.70ID:Inz9tDTf0
源平は買ってしまう
よくあんなゲーム作れたなと未だに思う
213名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:13:20.83ID:i/OIz2eX0
>>207
この前もなんかでSwitch先行とかあったから検証遅れかもね
10/7はPS版3本同時
貧乏だからその3本買ってFARCRY6やめとくわ
214名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:16:55.78ID:i/OIz2eX0
VCA以上確約
215名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:17:05.19ID:oFGXl3Wr0
アケアカナムコはVCA超えのタイトル出すってよw
216名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:18:13.19ID:vDFH1+9R0
ついにピストル大名が・・・
217名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:19:42.29ID:uBDith+p0
>>191

え?
え?

今動画見てなかったの?
218名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:20:10.72ID:XwvQlG7U0
今回の展開はかなり期待出来るわ
219名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:21:17.51ID:tQVcnvQF0
嬉しいことだわな
システム1 システム2 システム86 NA-1 NA-2 あたりは全部出して欲しいわ
220名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:23:35.55ID:pkIB41q60
アウトフォクシーズは移植してほしい
221名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:23:54.76ID:qYNlDWHX0
ダンシングアイだせよ。
222名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:24:02.78ID:uBDith+p0
VCAとPSのナムコミュージアム
どっちが本数多いんだろう?

どっちにしろ、最大規模を目指してくれるのは本当にうれしい

まずは今のミュージアムに無いやつからがいいんだけどなー
223名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:26:04.78ID:tQVcnvQF0
ハムスターは売れ線以外もしっかり出してくれるところに信頼感がある
224名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:26:43.30ID:tQVcnvQF0
キューティーQとかも出すのかな
225名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:27:27.45ID:dztQA+Gza
パックマンは散々出してるんだからパックマニアを一発目に持ってきてほしかったわ
226名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:28:05.40ID:uBDith+p0
パドル系は操作系が解決すれば出すんだろうけど

キング&バルーンとかハムスターがいかにも出しそうだけどな
227名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:38:07.05ID:GipXBMdU0
ホリの十字キージョイコンみたいに
パドルが付いた左ジョイコン(ワイヤレス非対応)とか出さないかな
228名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:46:58.19ID:VnvVwf4B0
あのナムコのデカキャラゲーが出るのか
229名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 21:51:06.41ID:Pa70+u5Rd
源平はKONAMIが苦々しく思うだろうなw
230名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:01:53.09ID:+L4IprtF0
メルヘンメイズ出しとくれ
231名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:13:12.28ID:VdzjlQnyr
メトロクロスが欲しいなぁ
232名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:18:54.81ID:VdzjlQnyr
>>220
恐らく死ぬまで移植されないよ
基板買うしか
自分は5万位で買った
233名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:19:57.81ID:0kaV57Le0
買いまくるからバンバン出せや!
234名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:35:34.19ID:uBDith+p0
メトロクロスは出るにしてもエアロクロスになっちまうのかねぇ
235名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 22:47:24.95ID:gVrqTe3Q0
>ハムスターは売れ線以外もしっかり出してくれるところに信頼感がある
そうなるとなんかの間違いでブラストオフみたいなのが来そうな気配もするな。
236名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 23:00:22.40ID:WS56fMA10
え、源平マジなん?
237名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 23:00:47.32ID:fyXV252j0
>>229
流石にそれは図々しすぎないか?w
238名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 23:05:24.31ID:oFGXl3Wr0
>>236
マジ
239名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 23:13:14.49ID:dq9d6cN6M
ニューバージョンのドラスピたのむ
240名無しさん必死だな
2021/09/24(金) 23:14:57.10ID:WS56fMA10
>>238
まじすか
ハムすげー
ダライアスやグラ3といいアケアカの価値うなぎ上りですわ
241名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 00:31:44.98ID:YEoQAfwJ0
今日の生配信でこれまでのどのサービスよりも数出す宣言は良かったな。
ついにVCA超える日がくるのか。
242名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 01:08:51.20ID:v1W+aY/Nr
結局ブビッチには古臭いゴミゲーしか集まらないんだよなぁ
最先端のAAAは低性能ブビッチでは出せないからね
243名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 01:32:48.03ID:14UsWvoU0
>>242
なにがいいたいのかよくわからんが、これPS4とのマルチだぞ?
244名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 02:08:44.01ID:fmD9X5Ft0
原田「ナムコのレトロゲーも任天堂の下請けもやらないでいいから。PSのゲーム作ろうぜ」
245名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 02:30:26.17ID:8uUBu4+j0
あんまり移植されてないの期待したいな。アウトフォクシーズ、F/A、エメラルディアとか。
246名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 02:47:20.97ID:IuhK6yMg0
>>242
お前は、こんなところにいる暇があったら
エイリアンやヒットマンを買ってやれよw
247名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 03:05:58.39ID:W82loeg/0
VCAって何?
妖怪道中記来いやー
248名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 03:06:40.20ID:W82loeg/0
自己解決
249名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 04:08:03.86ID:ZHE7UInw0
レイブレーサー出来る日は来るのか
250名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 04:23:45.64ID:tjf5g1qj0
アーケード版てゼビウスの無敵技使えないんだよね?コイン的に
251名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 04:43:19.79ID:tgArqNFkd
もうSwitchが最強のレトロゲーハードって事で良さそう
252名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 05:10:52.53ID:W82loeg/0
来るわけないけど湾岸ミッドナイトMAXIMUM TUNE来たら全アケアカ買ったるわ
253名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 06:30:07.39ID:uQ59XAI9r
レトロアーケードなら
ドンキーコングとマリオブラザーズも必須だから
Switchで揃えたい
254名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 06:50:11.45ID:8WLqMgfS0
アケアカは任天堂タイトルだけSwitchであとは全部PSだわ
マルチタイトルは基本的にPS
255名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 06:58:31.38ID:XYWwrRF+0
縦画面対応のドラスピとワルキューレこないかな
256名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 07:02:31.03ID:27dwSk2gd
妖怪道中記、爆突機銃艇、ドラゴンスピリット、フェリオス、源平討魔伝が欲しい
257名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 07:02:39.78ID:TXKrGmD00
有機ELスイッチを縦置きし肩を並べてジョイコンを分け合いワルキューレ
そういうCMを作るべき
258名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 07:02:56.42ID:27dwSk2gd
ワルキューレも良いね
259名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 07:04:25.94ID:a3TUfnHO0
>>250
アーケード版なんで、そもそも無敵にする必要がないよね
ディップスイッチでも無敵は無かったはず
260名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 07:34:15.10ID:GRCKebP7F
60-0これじゃどのメーカーもSwitchにいくだろなw
261名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:30:33.31ID:LyOEel4Y0
>>256
源平は10/7に配信決定
262名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:39:12.06ID:tYzpHFAh0
出りゃ買うけどさぁ、それにしてもまた買わされるのか・・・
263名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:41:28.02ID:R1KX2FWr0
WiiのVCAの最大の目玉はソルバルウ
システム21全部出して
264名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 08:45:56.81ID:a3TUfnHO0
もうさナムコ物は
「これらリストの中から◯本セットで1980円!」とかやってくれw
どうせみんな求めてるのが違ってて不満が出るんだからさぁ
265名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:03:10.36ID:8EJ6CnFC0
>>263
ギャラクシアン3とか出ないかな
266名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:18:05.96ID:GWRYbO7I0
ネット対戦でアウトフォクシーズ
267名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:26:01.33ID:5icimMXf0
>>264
ナムコミュージアム、ナムコットコレクションを経て
アケアカに任せる段階だからなぁ
コナミみたいに貯まってきて周年記念で詰め合わせになるならワンチャン
タイトーもアケアカ詰め合わせ出すしな
268名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:28:14.19ID:dcI6q9Ka0
タイトーはタイトーが出したものもハムに再度任せろ
あんなもんじゃなくハムのがやりたいんだ
昨日のニコ生のコメの様にM2を叩くほどではないがアケアカのほうがいい
269名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:31:20.33ID:ZF86v2Yq0
多分ほとんどは買うんだろうけどメトロクロスとディグダグ2は早めにお願いします
270名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:34:28.67ID:dcI6q9Ka0
普通のアケアカは結構抜けあるけどナムコのはたぶん全部買うと思う
神谷じゃないけどPS5にもフォルダ機能欲しいわ
PS4にはあるというのがなんとも
あとテーマも
アケアカのなにやら買ってもらえたテーマが使えない
271名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:36:29.97ID:QX5v1tE/0
また古いレジェンドタイトルからやりなおし・・・はいいかげんにしてくれ

WiiのVCに追いつくのはいつになるやら
272名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:38:17.20ID:MPTBgNMc0
とりあえずリブルラブル
ボーナスステージでコインこそ置けないけどスマホでサッと写真が撮れる良い時代になった事を実感したい
273名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:39:38.64ID:GWRYbO7I0
>>272
テーブル筐体ならではの技だな
274名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:43:46.77ID:dcI6q9Ka0
ででおじゃないけどナムコアケ向けのいろんなコントローラーが欲しい
ベラボースイッチ付きアケコンはそうだしリブルラブルやらほかもそう
ホリさーーん
275名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:45:28.88ID:MPTBgNMc0
>>273
そそ

SFC版やった時、ボーナスステージで「!」ってなったもん
コイン置けない!これどうすんの!?って
当時はスマホどころか携帯もなかったもんなー
276名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:47:44.33ID:a3TUfnHO0
取りあえずリブルラブル用とアサルト用は兼用で良いよねw
277名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:52:37.22ID:TXKrGmD00
>>272
そういえばこれだけは言っておかなくては
ツインレバー操作をアナログ二本に割り当て強制するのはいいかげんやめてくれ
左レバーをデジタル方向キー
右レバーをABXY等にも設定できるようにしてくれ
小さいフニャフニャレバーより安定するし
二本レバーに改造するのも楽
頼むからデジタル選ばせてくれよ
元のゲームがデジタルなんだから
278名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:56:15.72ID:ADBh+w/Ld
WiiでVCA結構買ったけど、スイッチでライブラリとしては断絶しちゃったし、この手のレトロゲームは断絶に強そうな箱でもリリースして欲しいな。
279名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:56:37.68ID:tsfvnNKC0
ゼビウスはプロコンを有線から無線に替えてからは遅延は感じなくなった。
って、オッサンは有線の方が遅延が小さいと思ってしまうので、凄く違和感が、、、
それでも、やっぱりジョイスティックで遊びたいので何かお勧めありますか?

あと、ナムコ関係ないけど、B-Wingやザビガの可能性はありますか?
この辺りは高校生だった頃の思い出の作品なので。
280名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 09:58:34.84ID:zzGAYzvJ0
サイバーコマンドやりたいけど新しすぎるか
281名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 10:02:34.62ID:TXKrGmD00
そういえばダブル方向ボタンハードって昔はあったな
バーチャルボーイとワンダースワン
282名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 10:06:50.27ID:9QI9Iw8na
フェリオスは倫理規程のせいで任天堂ハードで出なかったという噂があるぞ
姫がくっころ
283名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 10:07:49.77ID:9QI9Iw8na
ゼビウスとダーウィン4078のお陰で、モニターの縦置きが大活躍
後はあのクソなコントローラーをどうにかするだけだorz
284名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 10:15:17.06ID:xxMzQ0Xu0
>>282
Wii VCAで普通に出ているけどスーファミ時代とかではそういうことがあったのかもね
285名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 10:33:26.16ID:yfCOlkFY0
>>279
B-Wingやザビガはエムツーがやるって発表済み
286名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 10:35:39.16ID:AcPnIxxRa
>>282
任天堂はCEROさえ通れば問題ないわ。
SIEは知らん。
287名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 10:35:48.45ID:j7U1UwjE0
>>271
ハムちゃんがニンテンドーeShop皆勤を続ける弾でもあるから隔週ペースで再来年には追いつくんじゃないかな
288名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 11:10:09.70ID:9u91hZX7a
>>282
未だにこんな認識なのか
289名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 11:11:11.29ID:Q4NG/Wz60111111
VCAに無かった未来忍者とかメタルホークとか頼むわ
290名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 11:31:38.71ID:5icimMXf0
GCとPS2でも任天堂のが規制緩かったし
イメージ操作され過ぎてたね
291名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 11:32:58.37ID:z6htAD5Ip
ダートフォックス出ないかな。
ローカル対戦向きだと思うのだが。
292名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:09:10.66ID:ZQo6b2JCa
>>286
>>288
つパロディウス(FC)
293名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:26:46.98ID:LsxWUlWb0
リザレクション再配信してよゼビウス
294名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:30:03.90ID:5icimMXf0
>>292
CEROが2002年設立だからね
FC/SFC時代は規制厳しかったのかもしれない
295名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:34:25.95ID:14UsWvoU0
>>263
Wiiのソルバルウって宇宙まで行くとかなり処理が重くなるんだけど、あれってアケ版からそうなの?
296名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:45:46.63ID:pTnZwus60
>167
息切れっていうかサクッと移植できる弾がなくなってるだけな気が・・・
297名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:49:09.89ID:5icimMXf0
システム基板モノは一つ移植出来れば次々とイケると思う
298名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 12:55:07.63ID:OHaFAMtIM
今のSIEの方針を踏まえると、レトロゲーをちゃんと宣伝するなんてまず無いだろうからなあ…
299名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:13:36.49ID:w8eYcMyNM
>>279
B-WINGSとザビガは配信予定
M2ショットトリガーでググりなはれ
300名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:19:15.82ID:UXqQI1Zvd
>>285
>>299

M2なのか、ありがとう。
301名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:21:40.19ID:VZfSHCGY0
アケアカやるじゃん。
今回は源平討魔伝が出てくれれば
初代ダライアス以来の快挙だなぁ。

1つのソフトが世に出るには大人の事情やら、
担当者の思い入れの有無やら、
世間で関連を思わせる事件事故が発生するなんかでも
出荷見合わせなんてザラにある。
発売までこぎつける事を祈るよ。
302名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:23:42.41ID:5icimMXf0
アケアカが無ければあり得なかったようなタイトル結構出てるからねえ
ハム・開発会社・版権元には感謝したい
303名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:28:09.25ID:ZfmzKCwCM
>>291
ダートフォックス出て欲しいね!
システムUなのに不遇
304名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:29:47.77ID:yfCOlkFY0
>>301
源平は10/7に出るって発表されてるよ
305名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:30:36.79ID:VZfSHCGY0
>>304
もう正座して待つわw
306名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 13:47:39.40ID:8pJTgOKdp
リッジとかファイナルラップとかオンライン対応で出ないかなー
307名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 14:02:29.00ID:BxbjR/o20
ゼビウスくらかな欲しいのは
やりたいわけではないけど
308名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 14:08:39.10ID:3IacfaMa0
ダートフォックス好きだったけど
完全に忘れてたw システム2系はいいな
源平買うけど
309名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 14:11:09.51ID:tpX1IhLI0
>>272 >>275
Switchなら文字通りテーブルモードにして、立てずに寝かしてやればコインで良いのでは?
…と思ったが7inchほどの画面ではコインは大きすぎるかw

小さなボタンやボタン電池、透明の定規とかでいけるかな?
310名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 14:29:26.54ID:r/rfoOu30
スイッチだけならタッチでコイン設定くらいありそうだけど
あるいはバシシマーカーが自動で表示される設定とかありそう

個人的にリブルラブルは何があっても100万以下で終わることはないから
点数気にしたことないけどなぁ
311名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 14:56:47.79ID:DoxUHM4Fa
今回のゼビウスはこだわり設定でソルとSPフラッグの表示設定があるから、
リブルラブルも似たようなお助け設定用意するんじゃないかな。
312名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 14:57:31.87ID:nk8hBie50
アケアカもいいけど、ナムコのはミニ筐体シリーズでも出して欲しかったな。
緑の筐体なんて名前だっけ?
313名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 15:01:46.33ID:8EJ6CnFC0
>>312
コンソレット18
314名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 15:10:53.93ID:14UsWvoU0
ドルアーガ出るときはこだわり設定で宝箱の出し方表示しておけたりするようになるんかな?
315名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 15:29:49.35ID:8ZYjy0YV0
>>314
邪道っちゃ邪道だけど、解き方をカンニングしてストレートに進めたとしてもこのゲームはオールクリアまでいくのはなかなか大変だから、一つの遊び方としてはそれもそれでアリなような気はする
316名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 15:31:08.82ID:ryGFXFo10
こだわり移植なら全バージョン収録しないとな、スペル違いのザビウスとかもw
317名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 15:39:02.04ID:TXKrGmD00
昔の人にしたって他人のプレイも見ず、情報も聞かずクリアした人なんてほぼ皆無だから
まあノーヒントでも二十数面くらいまでは行けると思うので行き詰まるまで自力でやってみるのも一興
318名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 15:43:02.25ID:tpX1IhLI0
>>314
ナムコミュージアムでは、常に表示はできないけど、ボタンでヒント画面に切り替わる仕様だった。

多分アケアカでもそうなるだろ。ノーヒントなのは当時のゲーマー同士のコミュニティや
ゲーム雑誌の攻略記事や攻略本を当てにしていた所があるし。それを楽しむのも含めて
ACゲーム業界だったし。今それを当てにするのは時代錯誤だからね。
319名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 16:12:02.65ID:irQUkGogd
ゼビウスのソルやドルアーガの宝箱はネットワークを使わずにリアルな世界で情報を集めていた最後の時代だと思うね。
ゲーセンで一度だけゼビウスでギャラクシアンのキャラが出てきた時は鳥肌がたったよ、、、
320名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 16:36:12.59ID:oJOanTLAr
>>279
あなたが何歳なのかは知らないが、M2は死ぬほど仕事が遅いからね
あなたが死ぬまでにB-WINGSやザビガが出るかは不明
321名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 16:43:10.99ID:mZg8r/GE0
>>319
格ゲー時代に背を向けてた世代かな?
322名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 16:53:46.34ID:xgMBTWqld
マーベルランドとドラゴンセイバー欲しいなあ
しかし、今マーベルランドとか出したらアメコミヒーローのゲームと思われそうw
323名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 16:54:03.48ID:r/rfoOu30
>>319

それスーパーゼビウスだよ
324名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:12:44.53ID:3IacfaMa0
ドラゴンセイバーの前にまずスピリットだな
つか第4弾予想がドラスピ
325名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:14:51.76ID:dcI6q9Ka0
>>324
昨日神谷が語ってたのを聞いてた感じだともうドラスピは決まってて作ってるくらいじゃないんかね
あの頷き方はきっとそう
326名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:16:24.96ID:1eCQbHmY0
ニューラリーXは出してほしい。
327名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:16:25.52ID:1eCQbHmY0
ニューラリーXは出してほしい。
328名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:17:28.23ID:5icimMXf0
ドラスピは即買いだなぁ
当時STGだけどファンタジーアニメやゲームのようなステージ構成は熱かったわ
329名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:20:28.33ID:oJOanTLAr
ドラスピはnew ver.でも海上から始まるようにしてほしい
開幕のステージセレクト終わったらいきなり陸上とか酷い
330名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:22:11.14ID:5icimMXf0
確かに演出的には必要だね
グラディウスの前衛カットするようなもんだw
331名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:35:55.01ID:uxx4z92U0
ドラスピ、ドラゴンセイバー、妖怪道中記、ワルキューレの伝説、ワンダーモモ、ベラボーマン、メルヘンメイズ、パックランド、ギャプラス、ゼビアレ、オーダイン、バラデューク、リブルラブル、エアバスター、ダンシングアイ
頼むぞ
332名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:42:52.19ID:8WLqMgfS0
エアバスターはカネコじゃね
333名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:46:24.96ID:hMYskmv50
AC版の販売がナムコだったから勘違いしてるんだろ>エアバスター
334名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:52:02.79ID:14UsWvoU0
>>316
それはナムコオフィシャルのゲームなのかい?
335名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:52:35.14ID:uxx4z92U0
カネコが開発なのは知ってるけど、移植版がタイトル変わってたし、版権はナムコじゃないの?
336名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 17:55:55.27ID:oJOanTLAr
>>334
横からだけど、駄菓子屋ゲーマーとしてはディグダグよりジグザグの方が馴染みが深いw
337名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 18:04:07.26ID:D0AfOTzP0
謎の軌道で動いたりいっぺんにたくさん落ちてくる
よくわからんギャラクシアンたくさんあるしなあw
338名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 18:35:24.73ID:oHGLv8+V0
ギャラクシアンPART3がひと足早くデパートの屋上に置いてあったぞ
なんか自機が少し太いの
339名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 18:49:54.35ID:vcmh9n8E0
ギャラクシアンは通称パート4くらいまで見たな
本家をなるべく遅く出してほしい
コードを見直して遅延がスターフォース並みになった頃に
源平はもう諦めてる
俺の欲しいやつはまだ出さないでくれ
340名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 19:27:44.59ID:8wbMgcVq0
スターフォースって遅延短いの?
341名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 19:28:59.57ID:8wbMgcVq0
ブラストオフとF/A出してください
342!ninja
2021/09/25(土) 20:54:51.39ID:0eKKS2Gh0
ワースタはX68kの選手エディット機能付きが良いがどっちも無理か
343名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 21:15:02.33ID:hMYskmv50
>>335
>>移植版がタイトル変わってた
それはHAL研のせいだな。「エアフォートレス」の発売前の告知タイトルが「エアバスター」で
そっちが商標登録されていたのが原因(あくまで一説だが)。
344名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 21:46:32.59ID:8WLqMgfS0
エアバスターはサントラもカネコ名義、メガドラ版もカネコ販売だったな
まあ、それならガントレットなんかもナムコ販売でPOPや筐体もnamcoロゴ入ってたっけ
345名無しさん必死だな
2021/09/25(土) 23:06:13.49ID:vcmh9n8E0
https://twitter.com/hazedong/status/1441350980109357061?s=21

( ゚д゚)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
346名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 00:49:06.52ID:X+8Pky3h0
カネコの権利は何処が持ってんのかな。
山口くん、ヘビーユニット、歌舞伎Zとかアケアカでやりたいな。
347名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 00:58:38.72ID:0p1oq8Nx0
大江戸ファイトもいつか移植されるといいな……

それはともかく、ナックルヘッズとかティンクルピットとかビデオゲームが微妙な時期のナムコものの移植も希望
348名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 03:02:25.87ID:FE1vdaqJ0
ワルキューレの冒頭が音楽含めたまらん
ハイエンドハードでの美麗映像体験とか別次元の良さがある
技術屋でしかないクタタンごときにはわかんねーだろうな
349名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 06:21:13.94ID:3t3AH0ty0
イイネ持ちで遊べるサイバースレッドだして
350名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 08:56:58.46ID:/zsHwFGz0
伝説じゃね、というのは置いといて
WiiのVCAはそこそこ買ったけど、今さらWiiで遊ぶのもなあ、って感じで色々と出して欲しい
351名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 10:24:59.70ID:FE1vdaqJ0
>>350
すまん>>348は字が紛らわしいけど「ワルキューレの伝説の冒頭」なw
352名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 10:25:40.85ID:1oy9Leum0
巨大バキュラバグもあるんだね
やりおる
353名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 10:32:07.33ID:9OMwNGww0
源平はPCエンジン版も出して欲しい。
当時の移植技術の凄さと容量の限界を久しぶりに味わってみたい

2は、、、まぁいいか別に。
354名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 10:37:34.41ID:13/A9ahf0
ナムコ作品リリースされます!!で毎回必ず出てくる代わり映えのないタイトル地帯をはよ抜けて
リリースされずに(そのハード自体が)終わってしまった作品に進んで欲しいなあ

>>322
めっちゃショタキャラやし さすがに勘違いで購入まではいかないっしょ
355名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 11:35:33.35ID:/YHkN7Je0
アケアカならナムコミュージアムより移植度は高そう
ワルキューレも頼むわ
356名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 11:36:42.95ID:UNsKwpQfM
パックランドはよ
357名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 11:36:56.13ID:qPi2NRIu0
グロブダー完璧移植すればやり込めそうだね
358名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 11:39:31.84ID:u/OAz+Pda
これswitchの携帯モードだったら縦向きフルスクリーンでやれたりするの?
359名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 12:19:00.63ID:hIx45itc0
>>358
ナムコミュージアムでは出来た。
360名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 12:33:49.04ID:Vu6Xcugi0
>>358
出来るよ
361名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:01:49.34ID:sNjUfDzl0
グロブダーはパッドでビームバラマキ出来る気ががしないわ
362名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:07:56.82ID:Q1m4VJtV0
>>358
テーブルモードならコントローラも自由だな
本体置くスタンド要るけどね
363名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:10:32.42ID:FE1vdaqJ0
パックマンとゼビはいきなりスルーではあるけど
源平以降は買いまくりになる予感
いややっぱローリングサンダーはいらないわ
364名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:19:06.78ID:7LX2Lyym0
>>358
アケアカは一貫して縦いけるよ
比率無視ならガチで縦のフルスクリーンもいける
365名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:35:56.51ID:Cg3lAiCz0
有機ELモデルが欲しくなるなあ
366名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:43:54.12ID:1DjRaiJwM
>>361
アケコンつなげばいいんじゃないかな
367名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 13:53:59.08ID:zhNpMQ3G0
ナムコが参戦して嬉しいのだ(´・ω・`)
ギャプラスとドルアーガもたのむ
368名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 14:05:01.43ID:15cQeGQNd
ある程度配信したら、まとめてパッケージで出して欲しいな。
369名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 14:11:12.41ID:7LX2Lyym0
>>368
それセガ3Dアーカイブスでめちゃくちゃ叩かれたパターン
逆に最初にケチらなかったカプコンアーケードスタジアムは好評だった
370名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 14:14:15.40ID:1oy9Leum0
おまけつけてくるとか最低だな
3回パッケ買ったけど
371名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 14:16:28.60ID:Q1m4VJtV0
しかも単品DL版だけアプデあったりな
はっきり言ってファンの足元を見た最悪の商法
372名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 14:34:57.37ID:15cQeGQNd
パワードリフトだけDL版が完全版だね。
あれはムカついた。
373名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 14:39:21.67ID:sNjUfDzl0
>>369
あれ叩かれたのは
パッケだけのソフトついてたからじゃなかった?
374名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 15:11:43.13ID:G9hzvRuoa
あんまり需要は無いかもしれんけど、USBタイプA→タイプCの変換アダプタなり変換ケーブルなり使ってスイッチ本体にアケコン挿してやるとテーブルモードでもアケコン使えるぞ
タブレットアームかなんかで目の前にスイッチ固定してアケコンで遊んだりできる
375名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 15:28:28.69ID:7JahltJJ0
>>348
俺も小1の時に見たもんだから虜になってFCとか興味なくなってもたわ
376名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 17:24:30.60ID:1GhUDaAW0
頼むからWiiのVCからswitchに持ってきてくれ
かなりあるだろ
377名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 17:27:27.05ID:1GhUDaAW0
>>373
そう
しかもパワードリフトともう一つあった気が
378名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 18:01:21.99ID:+VmHILDZ0
ナムコのだったら専用の筐体のシューティングがあったと思ったけどああいうのはどうなんだろう
379名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 18:03:12.65ID:cwnANfiWr
>>378
スターブレードみたいなの?それともスティールガンナーみたいなの?
380名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 18:20:57.39ID:SoQeTnIv0
サンダーセプターはボーリング場によく置いてあった
381名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 18:52:14.44ID:WLKYsLiq0
「過去シリーズ以上目指す」 「出来得る限り頑張って出していきたい」
と言ってた意気込みを信じて気長に待つしかないのでは
可能性はそこそこありそうな気はしてる
382名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 20:14:18.46ID:PCA3XBQh0
>>378
メタルホーク?
383名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 20:19:42.27ID:3nYK+SR10
いやいや
そんな悠長なこと言ってないで
いきなりダンシングアイとか出せよ

いつものは後からでもいいよ
384名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 20:20:05.75ID:nSxsevX3a
>>378
ナムコの懐ゲー話の時
サイバーコマンドって普通に忘れられるよな
385名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 20:49:59.94ID:6qba/iTI0
>>378
ソルバルウか(棒)

スタンランナーかな(アタリ棒)
386名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 22:42:30.12ID:eK57gOu40
そろそろネビュラスレイ移植してやれよ
387名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 22:52:33.48ID:HToL+FU0a
アストラルチェーンでバシシの練習したから
今ならジョイコンパッドでもリブルラブル出来るわ
388名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 23:00:42.14ID:zhNpMQ3G0
バシシ(´ω`)
389名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 23:51:49.91ID:PCA3XBQh0
いっそアケアカでリッジレーサー出してくれりゃあゲハ名物のリッジガイジも大人しくなるのに
390名無しさん必死だな
2021/09/26(日) 23:59:54.90ID:SqnidqdD0
パックランドはコントローラーがなあ
steamで出してくれたらキーボードでやるほうがまだ雰囲気でるかな(´・ω・`)
391名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 00:01:06.94ID:RtMt3DHN0
アケアカって古いゲームしか作らないの?
392名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 00:02:52.68ID:1uqZXKntr
>>391
新しいゲームってなんですか?
393名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 00:06:16.12ID:HfNcANs70
ワンダーモモ
394名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 00:07:12.95ID:maVwheQd0
がんばりまーす
395名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 00:12:30.58ID:Y/Dq5fGR0
ニューマンアスレチックス待ってる。
VCAで買ったけど、WiiUに引っ越したら起動めんどくせぇ。

X-DAYの印刷出力先をスマホへ画像転送に変更したの出せないかね?w
396名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 00:14:41.45ID:tPet4TpY0
>>391
80〜90年代のクラシックゲームを復刻する企画だからね
先日のニコ生で70年代もやりたいって言ってたけど
397名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 00:51:54.13ID:s5pA6Ozn0
風船割り シーソーだっけ
あれやりたい
398名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 01:13:00.96ID:PPSUkZI50
>>389
そういやリッジレーサーの完全移植って無いんだっけ?
出たらうれしいな

あとエースじゃなくてエアーコンバットまた遊びたい
399名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 01:22:36.82ID:4GhS7kER0
サイバーサイクルズやサイバーコマンドは移植自体無かったはず
はよう
400名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 01:26:17.09ID:C1alrjna0
>>389アーケード時代のリッジと最後の方のリッジってかなり別物だから無理だろ
昔ので足りるならF-zeroファンが新作クレクレなんて言わない
401名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 02:24:54.03ID:FdMZHecL0
PONGが出たとてそれに800円も出せるかというと
402名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 02:45:03.81ID:PJ6kCiP70
PONGなら出す人いるんじゃない?
歴史的な作品だから
403名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 03:06:22.77ID:UacZ3qIQ0
まあマイコンチップすらないもののエミュレーションになるとなあ
目コピで作ればいいのでは?は大禁句だしw
404名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 07:46:26.43ID:QXPGg+ul0
バンダイ側のガンダムの2D格ゲーがやりたい
405名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 07:51:56.63ID:6q9Kr2Pja
アーケードアーカイブのゲーム全般に言えるんだけど、解像度が低いゲームを大画面でやっても操作が悪くなるだけ
モニターを縦画面にするよりも、本体の小さい画面で横画面のままやった方が操作が楽なんだよorz
406名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:02:52.49ID:pFucLA8n0
それは君が年を取って視野が狭くなっただけだ
一目で画面全体を把握できない老化の悲しみ
407名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 08:26:48.25ID:PJ6kCiP70
そんな時のためのテーブルモード
百均で適当なスタンド買っとけ
408名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 09:49:51.11ID:wcPl4HZ10
80年代前半のゲームに800円出せる客が居るのがアケアカよ
409名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:06:44.18ID:GiIeaSFI0
10回遊べば元取れると考えればコスパ良すぎ
410名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:12:57.02ID:PJ6kCiP70
思い出のあのゲーム、がっかりしようとも、それすら受け入れてまた出会いたい
そんな風に思う人にはかけがえのないアケアカ
俺とか
411名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 10:16:10.55ID:MLLX2HqN0
まあレトロゲームなんてそんなもんよね
カプコンアケスタ(アケキャビも)全部買ったけど、遊んだのは2、3タイトルで以後放置みたいな
412名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 11:07:58.86ID:cFgou7BNM
>>404
シャアズゴッグが昇龍拳するやつなw

そういえぱバンダイ側のさらに子会社のバンプレストのゲームもいけるんですかね
コアランド時代では遊びたいのもあるんだけど
413名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:00:51.49ID:Rrs0v2NZd
Switchナムコミュージアムが放棄されたので有難い
414名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:10:32.28ID:voT0geXm0
ナムコがやらかしたのにM2が切られることに
415名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:12:55.85ID:wcPl4HZ10
Switchのナムコミュージアムもゴッチ
416名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:15:44.66ID:tPet4TpY0
>>414
Switchのナムコミュージアムはゴッチだよ
エムツーはナムコっとコレクション
417名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:24:49.82ID:yiwRgv43a
>>412
コアランドのゲームはセガデココナミとパブリッシャーが異なるのでセガのは難しかろうな
418名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:31:21.92ID:wcPl4HZ10
セガはM2との関係もあって早々他に任せるとは思えないなぁ
AGESもあったし
まあナムコも無理だろうなって思ってたのに今回来たので
不可能ではないか?
419名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 13:38:46.11ID:99YmCi6g0
遅延を気にするならPS4版を買えば良いのだろうけど
お手軽感でSwitch版ばかり買ってしまう
420名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 14:06:22.16ID:sqTchxjl0
アケアカで機種差が出るのは>>345でも分かるようにアケアカが調整ミスってるだけなんだよな
421名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 15:24:04.46ID:wcPl4HZ10
グラIIIでも言われてたけど実際はPS4版もアプデで別方面で悪化したりしてるしな
結局調整次第なのよね
422名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 16:52:50.60ID:xV/lSg2J0
いやしかし「待ってました!」の人が多いな
逆にいうと今までナムコがボンクラすぎた
423名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:21:58.95ID:FrtycAD90
>>422
バンナム相当前から決まっていたけどTGSまで温存していたんじゃ無いのかね
(そのおかげですでにかなりの数のナムコタイトルの移植は済んでいると踏んでいる)
ただ当のTGSがオンラインになってしまってそれならばニンテンドーダイレクトで発表しようとなったと
424名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:25:11.30ID:1cU+BXgtp
こんなん持ち上げるほど落ちぶれてるのね
425名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:26:45.59ID:yiwRgv43a
プレステのこと?
426名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:29:14.74ID:lKjm9/s/d
ゼビウス何回買わせんだよもう
Switch版買ったらどうせPS4版もだすんだろ?
427名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:30:37.67ID:yiwRgv43a
全部買うだろもちろん
428名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:31:09.61ID:FrtycAD90
源平討魔伝は86基板だっけ
これが出るって事はワンダーモモやローリングサンダー
スカイキッドデラックス
リターンオブイシター
とかこの辺のタイトルも移植完了しているだろうなあとはホッピングマッピーもか
429名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:33:53.83ID:wcPl4HZ10
>>426
既に10月7日に源平含めて3タイトル同時配信決まってるよ>PS4
430名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:34:22.22ID:7qrkBJNA0
>>398
エアーコンバットは版権かぶりで改名しただけだから
エースコンバットの1がそれなんじゃなかったっけ
マジで未移植はエアコン22
431名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:36:42.78ID:99YmCi6g0
ドラスピNewVerでお願い!
Wiiの時みたいにoldのみとか勘弁
まぁアケアカ なら両方入れてくると思うが
432名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:39:23.15ID:lKjm9/s/d
>>429
まじかありがとう
433名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:45:06.15ID:yiwRgv43a
>>430
いや、エアーとエースは両方遊んだらわかるが全く別物
434名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 17:56:57.67ID:Ic4CyZ3Q0
そもそもシステム21/22系統は気が早いだろ。
まずは汎用筐体向け基板から地道に積んでいくことになるだろうし。
435名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 18:11:18.67ID:ZOpgeozAa
>>391
そんなことないよ
2020年あたりのゲームも出るよ


2040年頃の話だけど
436名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 18:15:24.48ID:egFHTtbN0
ゲームの女キャラの原点にして頂点は今でもワルキューレ
437名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 18:28:05.57ID:wcPl4HZ10
問題は毎週配信でも相当時間が掛かりそうな事か・・・
しかも他社にもあるし、自分好みのが出るかは運だなw
438名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 18:42:30.14ID:7qrkBJNA0
ゾルギアは無理かなあ
439名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:08:07.46ID:tPet4TpY0
>>423
いや7月に決まったような話してたよ
それでハムの社長が「もういつ死んでもいい!」って思った直後に新型コロナに感染して
「まだ死ねない!」って思ったって
440名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:08:21.32ID:xV/lSg2J0
オリジナルにあるバグは直さなくていいからはよメタルホーク
未来忍者は一応版権ものだから無理なんだろな
441名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:11:59.63ID:vtqudxav0
ファイネストアワーとダンシングアイ(人∀・)タノム
442名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:16:28.90ID:QKTJfHBd0
アウトフォクシーズはいつ頃でしょうか…
443名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:16:55.71ID:7qrkBJNA0
ダンシングアイは
エロゲー界隈でクローンゲー作ってそっちでやってもらえた方がいい気がする
原典をスイッチで遊びたいというのでなければ
444名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:18:54.52ID:UzMWVusE0
ナムコミュージアムが四半世紀も前に始まってから
全然進展していかないよね
いつもゼビウス、パックマンで仕切りなおし

Wiiの時は少し進んだくらいでWiiショップが終わってまた戻された状態
445名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:28:44.99ID:6nV75Q2L0
昨日久々にナムコミュージアム起動して思ったんだけど、最初のロードが糞長くないかコレ?
レトロゲーちょいと楽しむかって気持ちでやると、メイン画面に辿り着くまで下手すりゃ2分くらい待たされてる気がする
それが面倒で触らなくなってたのを思い出したわ

そう考えると今回のアケアカはサクッと起動するだけでも価値がある
446名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 19:40:27.60ID:MacdJtn/0
クソ長いよ
447名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 20:05:25.49ID:wcPl4HZ10
ナムミュに限らんけど任天堂ハードのナムコ作品はなんか
開発者がこじらせてる奴目立つし・・・ハードが悪いとばかりに言い訳してたからな
448名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:31:54.28ID:DgH8kzro0
>>444
>Wiiの時は少し進んだくらい

VCアーケードのナムコゲー50タイトルは出てるよ
449名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:45:36.91ID:7qrkBJNA0
>>442
プレイアブルキャラの「10歳の双子が組んで殺し屋稼業をやっている」って設定が
CEROに抵触せんかったらな
K9999がそうなったような同性能の別キャラに差し替えもできんだろうし
450名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:45:36.94ID:pFucLA8n0
アケアカはmameベースってどっかで聞いたからゼビウスパックマンで終わらないだろ
対応してるやつは出せる
451名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:47:28.28ID:7qrkBJNA0
じゃあエアコンやエースドライバーなどのナムコ初期ポリゴンはぎりぎり無理かもねって感じか
452名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:54:10.67ID:UzMWVusE0
>>448
フェリオスとかバーニングフォースとかべラボーマンとか
スプラッターハウスとか源平討魔伝とかワルキューレの伝説とか
ニューマンアスレチックスとかスターブレードなんかを買ったよ


今店が閉鎖してるよね
何かおかしいこと言った?
453名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:54:49.96ID:wcPl4HZ10
>>450
それはカプスタね、ちゃんとクレジットに乗ってる
アケアカは別だよ、魂斗羅とかMAMEよりアケに忠実なんで(M2製はMAMEと同じ挙動)
454名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 22:59:51.85ID:UzMWVusE0
ポリコレの波に飲まれる前にダンシングアイはよ
455名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 23:29:54.59ID:pFucLA8n0
>>453
あくまでベースの話だよ そこから作り込んで挙動を実機に近づけてる
実際ゼロから移植してたらこんなペースでポンポンとタイトル出せないだろうし
値段も高くならないかな
456名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 23:45:42.32ID:wcPl4HZ10
>>455
意味が分からん
エミュレータだからMAMEって決めつけてるだけでしょ?
実際には基板から解析とかしてる訳で開発者を馬鹿にしてるわ
457名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 23:53:59.67ID:7QYrK68M0
>>422
ボンクラというか会社の規模の割に動きが鈍い印象
この前テイルズ出したけど普段何やってんのみたいな
458名無しさん必死だな
2021/09/27(月) 23:58:54.44ID:VwjSWwma0
>>455
ハムちゃんはその昔下請けがmame使って問題になったから今でもmameは使いたくないんじゃないかなぁ
459名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 09:53:46.76ID:zSrLLah6d
>>443
詳しく
460名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 11:11:06.36ID:Pyt33g3p0
ジャイロ入力なスタブレ希望
461名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 11:14:26.34ID:af6lXv+C0
ナムコ好きならほとんどはもうミュージアムとかで持ってる人がほとんどだろうけど
それでも重複してこえ買うんかい?
462名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 11:15:11.68ID:xr3cOeJk0
俺は操縦桿再現のメタルホークやな
463名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 11:22:15.91ID:1ncAXTdf0
>>461
買うよ
基板に比べたらタダみたいなもんだし
464名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 11:39:17.15ID:lO8sjIwU0
>>461
ミュージアム持ってるけど最初だしパックマンも買ったよ
まぁ次からはドルアーガ以外の重複分は買わないと思うけどね
465名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 12:09:13.51ID:lf9w+fd0a
時期にハムスターが「売れる見込みのないタイトルまで移植希望をされてもねぇ、こっちも客を選ぶ商売がしたいですね」みたいな発言して大炎上とかw
466名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 12:18:31.79ID:lO8sjIwU0
>>465
売れる見込みがなさそうなタイトルをバンバン配信してるハムちゃんが?
467名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 12:29:21.36ID:h/9j+SG7M
客を選んでカンガルーを出したのですね。
468名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 12:54:56.55ID:YofnR91Ua
>>466
そう、予想以上に売れなかったのがきつくて、そんな発言をするw
例の店も、インカムがないの分かりきってるのに台置いて、客に当たり散らしただけだしw

トリオザパンチを PlayStation 2に出したハムがそんなことするわけないと思うけど
469名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:20:06.13ID:qtZot5a00
>>461
開発が違うと移植精度も変わるし
そもそもアケアカは各種設定が細かいのが特徴
バージョン違いを収録するゲームもある
470名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 13:33:16.13ID:7+hIgbQWa
>>465
状況を知らない奴ほどドヤ顔げ間抜けなこと言って草生やすよな
471名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 15:06:18.26ID:I0B1UFHQa
>>470
君はレトロアーケードゲームの市場の動向について詳しいというのか、ご教授願おうか
例の店の件は散々笑わせてもらったがなw
472名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:02:35.03ID:7+hIgbQWa
例の店ってミカドのことか?
あんなDQN店行くかよ
473名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:25:10.61ID:DLNqurHed
売れると思ってぺったんぴゅー出すわけねーだろ
474名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:43:25.39ID:/BthRNFp0
セガもさっさと参入しろよ手遅れになるぞ
475名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 16:54:19.91ID:BBqTumGc0
ていうか今迄のマイナーゲー群に比べたら
ナムコゲーなんて宝の山だけどね
476名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:00:42.32ID:1ncAXTdf0
山っつってもな
ゼビウス 源平 ドルアーガ イシター ドラスピ ドラセイ 妖怪 ポールポジション ギャラクシアン ギャプラス ディグダグ2 メルヘンメイズ アサルト ワルキューレ フェリオス オーダイン ファイナルラップ スターブレード
ごめん山だわ
477名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:08:51.83ID:qtZot5a00
ギャラガばっかりで注目されにくいギャラクシアンとギャプラスは
早めに出して欲しい所
本命はドラスピだけどw
478名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:14:20.85ID:m3EEQsed0
今回こそパックランドが欲しいなと
あとはニューラリーX 、86 1 2のシステム基板物
479名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 17:17:49.88ID:m3EEQsed0
マイナーゲームを出すからこそアーケードアーカイブスの価値が上がる
そして全部集めたくなるメジャー物だけだったらここまで燃えない
480名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:12:03.57ID:+5F68YLI0
>>462
元が特殊筐体だった系はニンテンドーラボとのコラボ商品って名目で
遊ぶ人に操縦桿とかハンドルとかダンボールで作らせればいいじゃん
481名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:42:15.59ID:pIZa4L/+0
パックマンも本家だけじゃなくてスーパーパックマンやパックマニアとかも出して欲しいな
482名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:47:43.28ID:eZphyFvDF
大昔に回転レバーで遊ぶガンマンみたいなレトロゲーあったけど、、、名前、忘れた。
483名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 18:52:21.27ID:DLNqurHed
回転レバーの意味がわからんけど
ワイルドウエスタンのこと?
それならもうでてなかったかな?
484名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:04:15.12ID:eZphyFvDF
>>483
ありがとう。
今、調べたら誓った。

敵が四方から攻めてくる感じで、画面も白黒だったような、、、
485名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:08:11.34ID:1ncAXTdf0
シェリフ
486名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:16:40.33ID:ePHm0LpW0
テーテレテー テーレーテー テーテレテー テーレーテーテー♪

ってやつだな
487名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 19:54:22.21ID:a+9DTgtE0
任天堂だぜw
俺はスペースファイヤバードが欲しいんたよなあ
キラキラ綺麗だった
488名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:10:41.19ID:Tfc1farv0
>>484

それなら上の人も書いてるけど
シェリフだ
489名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:21:31.29ID:mnpW/sFB0
ゴーストチェイサー電精が好きなんで、
バンの方の電神魔傀をなんとか遊びたいが
道のりは遠そうだ…
490名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 20:44:23.68ID:n0xrSxgH0
>>278
NEOGEOだけなのは売れなかったのかね
俺も箱で出して欲しいけど、ナムコ物の海外需要は弱いと思うから
今まで以上に箱で出すのは難しくなりそうだ
491名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:00:46.65ID:rTlt8Zch0
>>279
1982年のゲームより表示性能がポンコツなハードだから仕方ない。Switchは60フレに達してない。
492名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:03:57.75ID:rTlt8Zch0
>>365
前期型より明らかに色合いがおかしいよ。カラーマネジメント不可能だからこれはシンドい。
【ゼビウス】バンナム脱PS!アーケードアーカイブスにナムコが参加【パックマン】 ->画像>2枚
493名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:12:13.60ID:JDakMKA3a
見てるモニタの影響を受けまくるそんなスクショに何の意味があるのかw
液晶テレビで有機ELテレビのCMを見て、やっぱり有機ELは綺麗だねぇ…と言ってるバカと一緒
494名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 21:29:07.10ID:Tfc1farv0
>>278
箱では移植の人件費すらでないでしょ
MSが金出せばワンチャンあるかもしれないけど無理だろうね
495名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:05:02.19ID:pdxOL45U0
アケアカNEOGEOみたいに箱/PCで出せばいいのに
NEOGEOは出てるのに普通の方は全く出ないとかは何かあるのかもしれないけど
互換でほぼ安心できるPCで出れば買い渋ってるものも全部買うのになー
出ないなら出てるの買うしか仕方ないんだけど
496名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:37:02.78ID:+5F68YLI0
これと前後してプロジェクトEGG(PC向け)で行われていたナムコゲーの配信が終了したりしてるから
PCには配信したくないのかもしれんな
Windowsゲームって、自己責任とはいえWin95のゲームが今のPCで動くぐらい
”消費期限”がながいから
買い直し需要があまり見込めないのでしょ
5年程度で新機種が出て代替わりするゲーム機や
サ終やOSアプグレでおととしのゲームが遊べなくなるとかありうるスマホみたいにはいかないから
497名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:48:18.01ID:lO8sjIwU0
アケアカじゃないけど、エムツーSTGはwin10由来の遅延があるからsteamでは出したくないってエムツーの人が何年か前にいってたな
今も同じ状況なのかは知らん
498名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:49:05.89ID:pdxOL45U0
>>496
たぶんそれなんだろうね
互換が他に比べて安心な分普段買わないものも買うとはいっても新規需要には勝てないし
特にこういったオールドゲームはまともなのが1本出てそれが現行ハードで動くのなら同じ人の買い替え需要はまず起こらない
お宝をアーカイブ化してるハムはんがやらないなら他の大手はさらにやらないだろうね
NEOGEOはPC向けあってもラスリーとかの有名どころしか買ってないしPC向け出してほしいなら応援のためにNEOGEOのPC向けあるものを全部買うくらいか
ナムコはそのシリーズが終わらないように発売されるものを1ハード分だけだけど全部買っていく
499名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 22:56:51.30ID:pdxOL45U0
>>497
レトロゲーのフレームレートや同期絡みかなんかかね?
遅延のみでいうとPCの遅延が問題になるようならFPSやらなんてできないだろうし
アケアカにしてもNEOGEOのPC版とCS各機種版の検証も探せばあるんだろうけど
中身アケアカのコナミアニコレなんかはPCにもあるし
500名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 23:01:20.94ID:MKuTCyXm0
任天堂の方にSDガンダムXを出しているから、GXをPSに出してよ。
501名無しさん必死だな
2021/09/28(火) 23:29:34.53ID:2RhT+7ao0
PCや箱で出してくれたら永遠に金出さずに遊ぶ宣言する奴らは
メーカーにしたらたまったもんじゃねーな
レトロゲーム出したら終わりだな
502名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 02:01:31.32ID:ZBUplXVe0
うん
だからゼビウスとかパックマンではじめられても魅力を感じないのよ

新鮮な古いの持ってきてw
503名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:24:51.13ID:m4khWkie0
>>502
だからって、しょっぱなからキング&バルーンやタンクバタリアンを出されると、それはそれでうるさいことを言いそうだが。
504名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:49:13.85ID:NU4vPZds0
>>497
いつもマルチタイトルの遅延比較はPC圧勝だからとっくに解消されてるのかと思ってたよ
外人はeスポーツに人生賭けてる訳だし
505名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 07:51:01.51ID:NU4vPZds0
>>503
コレジャナイ
分かってない
海底宝探しだろ!
506名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 08:05:06.84ID:ffO47DY5F
SOSとか?
507名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 08:44:48.62ID:vviUsr+v0
>>505>>506
その辺りはナムコは権利持ってないんじゃないか多分
508名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 09:41:21.04ID:gKxdI0eC0
>>504
言い訳も少しは入ってると思う
基本資産を受け継いで一生遊ばれるPCや箱にはあまり出したくない
特に中小企業に取っては致命的だから
MAMEみたいなエミュで違法に遊ばれる土台もあるしね
509名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 09:43:45.77ID:ORZ2w6ri0
>>480
ああそれでもいい
ダンボールが4000円とかだとアレだがw
510名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 14:31:17.72ID:K5+/C6M10NIKU
>>508
M2は開発のペースが糞遅いから、自社パブ物なら
後のことなんて考えなくてもよさそうなのにな
511名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 17:26:01.14ID:hp428nWHrNIKU
中小なんか会社自体も一代限りで消えちゃうだろうし
社長急逝で消えた会社なんかいくらでも
512名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 17:42:39.49ID:9I9WvVXL0NIKU
アケアカでAC版パックマンとか箱にはでねーのか、
と思ってたら既に出てたわ……。
パックマンとギャラガとディグダグが。
しかもセールやってたわ。
三本セットで550円。
しかし容量でかいな……。

パックマンやりたくて前にナムコットコレクション
買ったけどこっち買っときゃよかったな、
まあいいけど。
513名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 18:22:22.37ID:ImHmkjMBaNIKU
360ならゼビウスとニューラリーXもあったのになぜかこれらは互換されないという
514名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:24:05.87ID:sbkVtdUH0NIKU
ライブラリに並んでるディグダグ ギャラガ パックマンとの差は何なんだろう?
あとディグダグとギャラガはAutoHDR対応なのにパックマンは無視なのは何でだろうw
515名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:34:33.28ID:pgySpmr60NIKU
そもそも箱360ならナムコミュージアムあったじゃん
タイトル数すごい入ってたけど、移植度に疑問符がつくやつが・・・
516名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:35:32.08ID:ImHmkjMBaNIKU
クリアできないドルアーガとか要らないです
517名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:40:55.52ID:SeqkcOWKaNIKU
ゼビウスがライブラリから消えてるの見て!!!!!ってなったな
518名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:40:59.17ID:KZKs9Euz0NIKU
360のはディスク送ってバグ直したの送って貰ったわ
519名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:46:50.37ID:ZBUplXVe0NIKU
>>515
初期みたいに1ゲームずつXBLAで出して欲しかったのに
適当な移植度で何本もまとめて販売したのが気に食わなかったわ
実績も既存のXBLAタイトル部分にしかないし
酷すぎ
520名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:52:21.05ID:ImHmkjMBaNIKU
あの360の詰め合わせ見てナムコには期待しなくなったんだよ
もうオリジナルのゲームのことを知ってる人間が社会には残ってなくて、ゴッチやM2の様なとこがやらないとまともな復刻一つ出せないんだってな
資料も残ってなさそうだし
今回のアケアカの生放送見てちょっとだけ見直してもいいかな、と思うようになったけど
まあそれも経過次第だな
521名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 19:52:21.97ID:sbkVtdUH0NIKU
久しぶりに箱のパックマン起動してからのディグダグ起動してみたら最初の注意とバンナムロゴで目が痛い
そっと併せてギャラガと共にAutoHDRをオフにした
522名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 20:28:56.42ID:ZBUplXVe0NIKU
GameRoomなんて購入したゲームも起動できなくなってるんだぜ…
1000本のゲームが集まるとか言ってたクセに
523名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 20:46:12.74ID:7BFKem/j0NIKU
GameRoomにしか来てないタイトルをアケアカに持ってきてほしいよな
ファイナライザーとかメガゾーンとかスクーターシューターとか
524名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:08:45.98ID:kUXgylwp0NIKU
ポールポジションとポールポジション2が出れば満足
525名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:10:27.06ID:kUXgylwp0NIKU
>>515
そんなに酷かったんか……ドルアーガの塔がクリア出来なかったぐらいかと思っとったわ
蓮舫スマン
526名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:13:02.60ID:KmeshIyL0NIKU
>>391
現行機でエミュレート出来る範囲だろうね。
527名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:14:48.55ID:gKxdI0eC0NIKU
80〜90年代がメインで70年代もやりたいねってのがこの前の放送で言ってた事
それより新しいのはやらん(やれない)だろうな
528名無しさん必死だな
2021/09/29(水) 21:17:50.02ID:7BFKem/j0NIKU
新しい方はプレステ基板とかドリキャス基板とかになるから
本体の性能じゃなくて知的所有権とかの問題に踏み込んで行かなくちゃいけない
529名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 08:02:45.70ID:VR3aCIBUa
プロップサイクルとか東京ウォーをな(無理)
530名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:10:31.95ID:c0mVBw0s0
プロップサイクルは超次元タイムボンバー見てた人には懐かしいかもしれん
531名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:11:19.70ID:c0mVBw0s0
セガのスーパーハングオン

東京フレンドパークのデリソバグランプリ
のような関係なので
532名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:16:32.11ID:iLP8xRoy0
プロップサイクルはリングフィットみたいな操作で再現できんじゃね?
533名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:33:20.67ID:k6/N78Uf0
>>525
一応こっそりバグ修正版出してたけど交換して貰った人少ないだろうな
534名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:47:04.94ID:wkZFum7l0
プロップサイクルはリングコン使えば出来なくはないかな
535名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:50:08.51ID:4Pe6xfAGa
RFAの空飛ぶコースで沢山だな
536名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 09:57:38.37ID:BmjdKeY80
足元に扇風機を用意しなくちゃ
537名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 10:03:26.25ID:BprOkW400
>>531
マジカル頭脳パワーの末期、「ニンテンドー64の技術を使った新ゲームです!」と紹介されたマジカルグランプリがナムコ制作で失笑した記憶。(画面にパックマンの看板が映っている。当時のナムコはアーケードとPSに注力しており国内発売された64タイトルはファミスタ64のみ)
538名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 17:04:43.35ID:c0mVBw0s0
>>532
ペダルをこぐのを遊ぶ人に疑似体験させるのがリングフィットデバイスだとできないと思う
539名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 17:08:14.87ID:c0mVBw0s0
>>537
Aleck64っていう、ニンテンドー64互換のゲーセン基板もあるんで
それを使ってナムコがなんか出したのかもね
カプコン製のディズニーのテトリスとか
脱衣やめる前のスーパーリアル麻雀の最終作とかあれで出たよ

そんな仕事受けないでほしかったってのは勝手な願望だわなア
540名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 22:02:11.38ID:DwvtLChJd
ミッキーのマジカルテトリスは64版もあったな
541名無しさん必死だな
2021/09/30(木) 23:14:02.43ID:3JgkNCpX0
>>540
もっていうか 64が元
プレステ版は劣化している といってもどうでもいい部分だけど
542名無しさん必死だな
2021/10/01(金) 08:24:23.77ID:ZZX6HEN50
>>538
こだわる人はペダルタイプのフィットネス器具と併用でw
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241220134003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1632440954/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ゼビウス】バンナム脱PS!アーケードアーカイブスにナムコが参加【パックマン】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
PS4版ドラクエ11って10から流用しまくりでボイスもないのに何で価格が糞高いの?
スイッチってどうせろくにソフトも出ずにまた生産終了だろ?
ゼルダのオープンワールドって敵2〜3体しか出ないから開発楽だろ
辻本&一瀬「モンハンライズの開発はクロスの開発直後からスタート。ワールドと並行して開発」
【悲報】のび太の牧場物語を擁護してるのがゲハの任天堂信者だけな件
Nintendo Switch 本体更新 v13 配信開始
もしかしてPS5にドラクエ、FF、モンハンの三銃士が揃いそうじゃね?
■■速報@ゲーハー板 ver.45982■■
ゲーム開発者 「ニンテンドースイッチ版はfpsが低いのでSteam版を買ってください」 と発言し任豚大発狂
PS5はRX5700と同等の性能でした
何故任天堂信者は時間を気にしないのか?
洋ゲー工作員=売国ソニー社員である証拠
PS4現ディスクタイトル総数1283本 1%の13本以上PS5互換未対応があった時点でSONYの嘘が確定
けんのすけくん、突如自分の活動目的を語りだす
名作インディーゲーを教えあうスレ
ゴキ「外人にモンハンの知名度がないのは携帯機シリーズだから!」→3DSメトロイド尼ラントップ10入り
スプラトゥーン、サンリオキャラクターコラボ部門一位を獲得
ゲハ民待望のスイッチミニことSwitch Liteさん、ポケモンが出てもノーマルより売れない
10/09発売!約束された神ゲーグランツーリスモスポーツの爆死ラインを決めよう
【ゼノブレイド2】ニアのフィギュアが超絶クオリティ
任豚「今日は花火だからスイッチ持ってきましたブヒ」上司「おいおい…」
PS4さん、例のジョーシンでまた店外で投げ売りされてしまう
PCゲーマー「ゼルダ新作かー、PCで120fps高グラでやりたいからPCでだしてほしい」 俺「おい」
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5375
ニシA「マリオはジュジュ以下の糞ゲ」ニシB「KPDKPD」
ソニー平井の年収3.2億円! 日本一ソフト社員換算で160人分
年末だし、お前らが今年買ったSwitchソフトあげていけ
日本人がノーベル賞受賞して喜ぶっておかしくない?
PS4でリリースされたガンダムゲーのタイトル数がPS史上最低な件
次世代機ではいい加減 任天堂はソフト屋になるべき
北米ではメガドライブがバカ売れしてスーファミに買った←これマジ?
【悲報】今週発売のソフト大ピンチ
任天堂「自社IP最強です、セカンドもポケモンがいます、資金も潤沢です」→なろうじゃん
「マイニン(グ)見せて?」強すぎて禁止カードにwww
【吉報】FF15 来夏DLC発表で世界に逆襲開始! 田畑D「普通のDLCではなくプレイヤーを熱狂させるDLCを」
【正論】Switchだの鬼滅だのタピオカだのジャニーズだのが流行る日本って幼稚だよな
13:26:43 up 19 days, 14:30, 0 users, load average: 9.95, 27.59, 36.02

in 0.11650991439819 sec @0.11650991439819@0b7 on 020203