ホロウナイトも全クリまで熱中したし、メトロイドも夜通し遊んでしまったわ
メトロイドヴァニアの有名どころほぼプレイできるし
逆にプレイ出来ないソフトの名前挙げた方がいいんじゃね?
>>9
メトロイド→ホロウナイトって来たらとりあえずoriやと思うぞ >>8
あれメトロイドヴァニアだったんか
ただ横に進むゲームだと思ってたわ! 一斉トライアルに来ていた
スチームワールドディグ2は遊んだ?
メトロイドヴァニアは結構あるけどメトロイドっぽいものってあるか?
銃撃で走りまわれないとメトロイドっぽくないよな
走りはしないけどGhost1.0とか?
戦闘を楽しみたいならエンダーリリーズでギミックアクションを楽しみたいならOri
ori
ブラステ
ドラキュラコレクション
エンダーリリー
うみはらかわせ
自分のオススメはkunaiってインディーゲーム
知ってる人おらんと思うが暇なら遊んでみて
ぶっちゃけキャッスルヴァニアアドバンスコレクション1択まである
GBAなのに密度高すぎだろこのゲーム
Rabi-Ribiは絵柄に騙されるなよ
アホほど難しかったわ
俺はホロウナイトとエンダーリリーズは好きになれんかった。
ブラッドステインド、エンダーリリィズ、悪魔城ドラキュラアドバンスコレクション、oriかな
悪魔城ドラキュラアドバンスコレクションだな
ただ白夜はやめたほうがいい単調過ぎるし同じとこの行き来がめんどくさい
月輪と暁月やったらブラッドステインドもいいよ
開発者の血脈みたいなものを感じる
ドラキュラxxは今やってるがステージクリア型で難易度高杉だわ…
メトロイドヴァニアではないけど
スプラッシャーは面白かったぞ
ギミック系2Dアクションは駄目なん?
フラッシュバックとかはどう?
>1の求めてるのとはちょっと違うかもしれんがSFゲーだぞ
ゼノクロを未完と思ってるタイプは最後憤死するかもしれんからそこは注意な
エンダーリリィ
スチームワールドディグ2
Messenger
dandara
FC/SFCオンラインにある
メトロイドとスーパーメトロイド
最近は大量にあるだろ
ディードリットワンダーランドから東方ルナライトからENDER LILIESからBloorstainedから
ドラキュラGBAコレクションからタイムスピナーからFISTからmomodoraから
momodoraが一番操作感良かったわ
ああいうごろりん回避と3連コンボと弓があるみたいなのもっと増えてほしい
Death’s Gambitはヴァニアというよりソウルライク?
ホロウナイトもメトロイドも好きだけどoriだけは全然面白いと思わなかった
2は知らん
GBAのドラキュラコレクションは3本のメトロイドヴァニアドラキュラ付いてて、おまけにSFC版のステージクリア型ドラキュラXXも入ってて2200円くらいなのでおススメ
ローグライトも結構あるぞ
ガンジョンからアイザックからHADESからRisingHELLからDeadcellsから
iconocraftもメトロイドヴァニアみたいなもんか
oriも悪くはないけどホロウナイト程ハマらなかった
てか時間制限で駆け抜けるイベントが多過ぎだった
momodora面白いしドット絵も綺麗で良いよ
なぜか続編のMinoriaは3Dになっちゃったけど
東方ルナナイツは東方原作未プレイだけど面白かった
オリは1クリアして即2作目買って始めてサントラまで買うくらいハマった
>>63
それは開発同じなだけで続編ではない
続編のモモドラ5は今製作中
フェノトピアは神ゲーだからやれ
オリ一択
オリとエンダーリリィズとホロウナイトさえやっとけばええんか
>>53
これほどのメトロイドリスペクトゲーは他にない ストアでメトロイドヴァニアだけ絞り込み出来ないのかな?
>>34
あれはローグライクでメトロイドヴァニアじゃない
というかSteamオンリーだろ >>71
アイコノクラスツはストーリー重視って感じだったな
人によっては難解な話って感じるらしい 一番メトロイドに近いのはAxiomかね
他はメトロイドヴァニアと言いつつヴァニア要素とかソウル要素の方が多い
オリは音楽とグラフィックが素晴らしいからそこもオススメできる
ボリューム感とアクションの出来の良さではアイコノクラスツが個人的にはダントツ
良質なGBA感があるっていうかなんというか
変な髪型と癖のあるストーリーに引っかかる人は多かろうが
switchのbloodステインドってガクガクのままなの?w
ルイージマンション3
メトロイドヴァニアといえるかは別としてしっかり探索要素はある
スイッチ最高レベルのグラフィックと物理演算、使いまわしのないギミックで新鮮に探索できる
凄い数の小ネタが仕込まれていて部屋を掃除機で吸いまわってるだけで楽しいゲームになってる
個人的にゼルダマリオデスマブラに次ぐスイッチの傑作
ブラッドステインドが面白いけど
スイッチだとちょっとスペック足りないんだよね
>>17
それ、大抵のメトロイドヴァニアは剣主体の近接アクション
対してメトロイドは銃主体のシューティングアクション >>86
検索にメトロイドヴァニア入れたらいろいろ知らないゲーム出て来たわ
CARRIONが気になった >>93
キャラが可愛い
メトロイドヴァニアとしては限りなく初心者向け まだちょっとしか遊んでないけどunsightedって評価どうなん?
見下ろし型だけどメトロイドヴァニアとしてかなり良く出来てそうな感じがする
シャンティはスーファミのドンキーコングの亜種みたいな印象
シャンティはkawaii要素抜くと凡ゲー
まぁユーザー層的にはあんなんでも緩くて良いんかもしれんが
シャンティってメトロイドヴァニアだったのか
普通の2Dアクションだと思ってた
a robot named fightおすすめ
見るからにメトロイド意識してる絵でマップ自動生成のローグライク系
日本のショップにないけど
個人的にUnepicとシャドウコンプレックスがオススメなんだが遊べるハード狭そうだな
メトロイド新作は面白いのかね
初代を攻略本片手に必死でクリアしたっきりだけど
やってみたい気もしつつ悩んでる
Axiom以外で銃メインだとネオンアビスとザ・マミーディマスターあたりか
絵柄とか含め好みはあるけどRabi-Ribiは戦闘部分に特化してて好き
ただアクション苦手な人は難易度で挫折するかもだけど
>>91
カリオンはあんまり探索って感じではないが、かなり異色の作品で面白いぞ
まだ出てないのだとアンエピック
アクション性低めで成長重視のRPG色が強めだけど、
成長のさせ方で難易度も遊び方もかなり変わってお勧め CARRIONは最後までマップの繋がりが理解できなかったけど
適当にやってたら全クリできた
Carrionはかなり好きだけど人によっては「ボリュームガー」ってなるから注意な
そういう意味ではインディーに金つぎ込むことが好きな人向け
ここまでgato robot無し。
まあ画面はモノクロだし派手さはないが、良くできたメトロイドライクだった。
Swichオンラインのスーファミのスーパーメトロイドも実質無料でよいのでは
メトロイドヴァニア初心者にはBloorstainedをオススメしたいけど
スイッチ版はいちいちロード入るっぽいのがな
>>110
いやあれボリュームってより後半はバイオマス切り離しギミックばっかでウンザリするんだよな
ラストは好きよ 悪魔城ドラキュラアドバンスコレクション
エンダーリリーズ
ブラスフェマス
Switchならこの辺がおすすめ
お値段も手頃
ブラッドステンドもおすすめではあるけどこれはSwitchだと動作が不安定なので別のプラットフォームで遊んだほうが良いと思います
個人的にはカップヘッドもメトロイドヴァニアみたいなもん
定義的に違うのは解ってるけど、同じ胃袋に入るゲーム
ブラステは最初Switchで買ったけどSteamで買い直したわ
fpsはともかく長いロードとエラー落ちが辛い
ブラステと言われて思い出したけど、ブラスターマスターシリーズも良い感じだと思う
メトロイドとかいう生ぬるいゲームやってねぇでSpelunky 2買えよ
にわかの任豚はクリア出来なさそうだけど
>>28
ソルトが1番かなエンダーは面白いけど探索の楽しさがイマイチだった ホロウナイトは虫タクシー解放したあたりで次どこに行っていいのかわからなくなって辞めた
>>129
これやったけどさメトロイドヴァニアでもないし終始回復ポイントから回復ポイントまでシャトルランしてるだけのクソゲーだったわ
あと漫画読んでないと世界観わからないのもマイナス >>131
月下は面白くないわけじゃないけど幾ら何でもヌルゲーすぎる PSユーザー向けだな
月輪は結構歯応えあってちゃんとアクションしてるから面白いぞ ストーリー意味不明だけどエリエットクエストは値段の割に結構遊べる
セール来たらテイルズオブアイアンはちょっとやってみたい
ルナナイツはマップ移動だるじゅて敵キャラ硬すぎやったけど
ドット絵と時間操作要素は良かった
Switch Onlineのファミコンでメタファイトもできるな
ブラスターマスターゼロの原作だけど個人的にはメタファイトの方が音楽良くて好き。ムズイけど
Switchオンラインのスパメトがマジで最高傑作だと思う
操作にクセがある以外欠点が見つからないレベルでマップの完成度高い
PCだけど、楽園魔城リピュアリアとか楽園魔城リピュアリアIIとか超オススメ(´・ω・`)
>>38
ほのぼの泣きゲーかと思いきや結構な死にゲー
任意でセーブポイント作るシステムだからリトライは楽 そういやシャンティと7人のセイレーンも
ヷニアだった
>>145
1作目は戦闘は微妙
2作目は武器の種類が多くてかなり戦闘に爽快感でた
1を積んだ自分なら2を推す >>142
リターナルだろ?あれはメトロイドヴァニアじゃなくローグライク メトロイドとホロウナイト除くならエンダーリリィズだわ
RETURNALはプラチナトロフィー取るまで徹底的にプレイした、マジで面白かったな
版権曲の使い方も上手かった
ドレッドは捕まったらほぼ即死する無敵のE.M.M.Iが徘徊してて三本のラインがあるブロックに何があるのか
調べる暇が無い、ショット撃ち込んでも何か足りない
>>145
ストーリー繋がってるので1→2で遊んだほうが良い
1は戦闘おまけでアスレチック中心 セレステに近い
2は剣で攻撃するようになって戦闘も比重重くなった エンダーリリィズに近い ソルトはメトロイドヴァニアというよりソウルシリーズの方がしっくりくる
>>51
eshopの動画みてみたらめっちゃAKIRA
いいね BABAISYOUの作者のやつswitchに来てくれんかなー
>>1
はっきり言ってori2とブラッドステインドはメトロイドより面白いぞ早くやれ なんかブラステがやたら推されてるけど月下がつまらなかったしPV見てもだるそうにしか見えないから食指が全く動かん
何が面白いんだあれ
>>166
月下がつまらなかったら、メトロイドヴァニア全般つまらないんじゃないか? Rabi-Ribi
ボス戦面白い、メトロイドと似た感じでシーケンスブレイクや隠しアクションやアイテムlow%クリアも出来る
悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls ,touhou LunaNights
HARDCORE MECHA デッドオアスクール 月風魔伝
ブラッドステインドシリーズ ディードリット・イン・ワンダーラビリンス
カプコンアーケードスタジアムのベルトスクロール カプコンのACのD&Dと
D&Dミスタら
メトロイドは道中で急に能力が落ちてるのが嬉しいしボス倒したら能力が手に入るのも嬉しいんだよ
他のタイトルはどっちかしかないのばっかり
フェノトピアいいぞ
難易度もほどよく高いしキャラもよく動くからおすすめだ
深世界意外と上がってんな
アクション面は期待出来ないし雰囲気ゲーなんで好き嫌いわかれるけど刺さると楽しいぞ
オデン(オーディンスフィア)と朧村正とドラゴンズクラウン、プリンセスクラウン
挙げるの忘れてた。ヴァニラウェアの2Ⅾゲー質は良い探索要素低いけど。
リンクの冒険、パルテナの鏡は落ちたら死ぬとこあるけど2D探索ゲーではあるかな
>>168
ラビリビはアイテム取得で敵が強くなるのがダメだったわ
下手に探索しすぎてボスがクッソ強くて倒せなかったんだが装備品外したら余裕になって何やそりゃてなったわ ブラッドステインド GBA悪魔城コレクション ori ブラスフェマス 塩 vigil
あたりやっておけばいいよ
メトロイドをやりたいならAxiom
デッドセルズはめちゃくちゃ面白いけどくそムズい上にローグライクなんで
合う合わないはある
ドレッド、ホロウナイトにクオリティで比肩するのはオリだろうな
ブラステはIGAキュラ同様RPG要素が強いんで方向性はちょっと違うけど面白い
ただSwitch版のグラフィック等のクオリティが…
ソウルライクは二度とやりたくないと思った
ソウルライクをメトロイドヴァニアとか呼ぶのやめろよ
>>184
ソウルライクをメトロイドヴァニアって呼んでるんじゃなくてメトロイドヴァニアにソウルライクな要素がプラスされたのがホロウナイトやエンダーリリィズってだけ >>183
そこまでグラ大切なゲームじゃないやろ
携帯モードでやれるのは魅力だわ Switchはグラよりも物量で攻めた時の処理落ちがキツい
今遊んでるのはVigil The Longest Nightだな
ダクソやソルサクと違って死んだらセーブしたとこに巻き戻されるシステムで
初期にあった不具合はアプデで解消されてて遊びやすいメトヴァニだぞ
ヴァニアやりたいならそのままヴァニアやればいいだろ
アドバンスコレクション3作はどれも特色違ってて面白いわ
ドットも良いし
>>172
言われてみれば確かにそうだな
スペースジャンプやスーツみたいな行動範囲が広がるやつがボスの後じゃなくて進んだ道中にある
これって他のメトロイドヴァニア作品には中々ない贅沢な配置の仕方してるよな 深世海もそうかな?
道中でアイテム(スーツ強化・ギミック解除武器)手に入れて行動範囲が広がるアクションゲーム
メトロヴァニアっていうかドレッドとかデッドセルとか
操作キャラがキビキビ動いて楽しいのがええわ
サクナヒメも良かった
ってか大概がヴァニアライクで「メニュー開いて能力組み合わせセッティングして仕掛け突破して」だろう
横視点のゼルダ類と言ってもいい
メトロイドみたいに能力上乗せだけで回るのってまずないんじゃないか?
>>101
最初の敵すらしゃがみ撃ちではなくジャンプ斜め撃ちでしか倒せなくてワロタ 最近新作の出たプラスターマスターシリーズ面白いよ
あとはケロブラスター、洞窟物語、ショベルナイト、アルワの覚醒&遺産とかはセール時だとかなり安くなる
マーキュリースチームが作ってたキャッスルバニアっておもろいん?
Vigilって改善されてたのか装備変えるだけで長い読み込み時間があって投げてたわ
saltが面白いが、ここじゃあまり出て来ないね…
これめっちゃハマったんだが...
今年遊んだ中ではAXIOMVERGE、オリ、ソルトアンドサンクチュアリんで今やってるドラキュラコレクション
過去遊んだものならスチームワールドディグ2やepicも良かった
オリとブラッドステインド面白かった
アスレチックみたいなアクション好きならオリ
RPG寄りの探索好きならブラッドステインド
>>1
モモドラ結構面白かったよ
あとスチームワールドディグ1〜2もオススメ >>202
定番ではあるよね ビジュアルはかなり素人が作った感あって微妙なんだけど
あとはダクソ系のシステムが合うかどうか ドレッドやって確信したんだが、おれにとってゲームで一番大事なのは操作性だわ
そういう意味では任天堂一択になってしまいそうなんだが
ドレッドに比肩する操作性の良いゲームある?
>>209
ここでも出てるoriとホロウナイトは反応よくてあまり変な完成働かなくて操作性はいいよ
操作性の悪さではイライラしない感じ
メトロイドはモールボールとマグネットが自分の望まないところで発動してしまうことはある DeadCellsやEnderLiliesみたいにちょっと高さが足りないくらいならしがみついてよじ登ってくれるのは快適でいいな
>>209
エンダーリリィズ動かしてて気持ち良かったよ
モンスターボーイ呪われた王国もなかなか 操作性分かるわ、出来がいいゲームは極端に言えばピョンピョンしてるだけで楽しい
>>27
ラムラーナは一般的なヴァニア系より相当謎解きに寄った作りだから結構人を選ぶと思う
ギミックに対応したアイテム探して行動範囲広げるって要素はあるけど
それよりも抽象的なヒントを元に自分で考えてマップに隠された仕掛けを解いていくってのが主体なんで メトロイドはボタン配置換えたい
スライディングはZLじゃなくてBとかに持ってきたい
オンライン加入してるならスーパーメトロイドやったらいい
初代はキツいがスーパーは今やっても全然遊べる
ドラキュラGBAコレクションあとブラッドステインドが面白いけどSwitchだとキツいと聞くな
オリは基本サクサク滑らかに動かせるけど、唯一攻撃の当たり判定が1テンポ遅れる仕様なんだよな
他のレスポンスがクイックなのも相まって結構違和感ある
ホロウナイトはその辺が素直な印象
まあ、モーションの多彩さと繋ぎも含めてドレッドと同じレベルにあるものは正直皆無だと思う
ただ、探索の楽しさって点だと規模感含め他のが上の部分もあるかも
どこに重きを置くかってのはあるけど
スーパーはドレッドやってからだと逆におすすめできないわ
サムリタやってからでもフリーエイム欲しいと思ったし
>>187
俺は2Dアクションで30fpsって嫌なんだよな
何ならそれも安定してないし解像度も低い
あと何よりキツかったのはエラー落ち
オートセーブだったらまだ良かったんだけど >>186
そういう風に半分メトロイドヴァニアって呼んでくれ
ホロウナイトはRPG要素つよめ全く違うゲームだった >>196
俺も思ったホロウナイトはバランス悪い不親切さを増したゼルダ キャッスルバニア遊んでドラキュラに目覚めて、IP潰した寛徳を恨むがいいさ
広義のメトロイドヴァニアで
アースウォーズとリバーシティーガールズ
>>210
敵を叩くと反動でバックするの最低
ガードされたならともかく全部だし
だからチャーム周りがしぶい ふと思ったんだけど探索型2Dアクションを指してメトロイドヴァニアってカテゴリーにするならサクナヒメもメトロイドヴァニアに入るん?
獲得した能力(アイテム)で今まで行けなかったとこが行けるようになるのがメトロイドヴァニアのキモなんだから
ボタン割り振りとかスロットにセットとか能力をどう選択するかなんてのは些細な違いだろ
>>223
ホロウナイトはどちらかというとメトロイド寄りだと思うけど
レベル 装備無し
アイテム取得による体力アップやジャンプ、ダッシュ等のスキル取得ありってとこで >>230
そうそう
やっぱ定番として2弾ジャンプ系を取得した時辺りが行けるとこ増えて楽しくなる作品が多いよね メトロイドに最も近くてオススメはラビリビ
射撃主体でも戦えるってのが特にね
エンダーリリーズはサクサク進めて比較的簡単
古いけど月下の夜想曲は騙されたと思ってやっとけ今でも神
東方 Luna Nights も能力を自重せず使うバランスだと理解すればそこそこの難易度で楽しい
(能力自重するとやたらムズイ)
>>229
そっか
サクナヒメもメトロイドドレッドもハマったし思ったより自分このジャンル好きかもしれん
良く聞く悪魔城ドラキュラとかホロウナイト、エンダーリリィズもやってみよっかな サクナヒメはどう解釈してメトロイドヴァニアじゃないだろ
実質日没までにダンジョンクリアする必要あるし特に移動が劇的に変化するアイテムもないし
あれはそれじゃないって言い合いになったら潮時だな
そろそろ挙げられたラインナップを全部まとめた方がきれいに終われると思う
悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲もSwitchで遊べるなら欲しいんだがな
ショップの「探索型アクションゲームで遊ぶ」だけでもだいぶ遊べる
>>200
コジプロと作った悪魔城が微妙でパッとしないイメージだったのが
任天堂と作ったメトロイド2作でやるやん!ってなったのががマーキュリー 月下の夜想曲をPS版で買う。PS3かPSの遊べるエミュで解決。
PS2のエミュはBIOS必須だから、PS1エミュもBIOS要るかもな。
タブPCで購入できるが操作性は良くないらしい。
>>1
Oriだな
2作出てるからちゃんと1から遊ぶといい
後悔はさせないぜ >>241
その考え方が古いのでは?
現時点でメーカー側がプレイして欲しいソフトがあるならSwitchへ移植すべき
Switchに出ていないソフトは後回しでいいくらいSwitchのソフトは多過ぎるしな
キャッスルヴァニアコレクションは良かった >>244 スイッチに現時点できなくて月下遊びたかったら、エミュかPS3の2択しかないよ。
かーGBAコレクションで我慢するか 月下なら箱でもできるだろ
互換対応してるから現行機のX|Sでもプレイ可能だしなんならハクスラ寄りのドラキュラHDも遊べるぞ
いや
月下の夜想曲の360版やハーモニーオブディスペアーはXSXで今でも遊べるんだよ
エミュしなくても現行機で遊べる
でもSwitchの方で遊びたいわけ
携帯モードがあるから
確かPS4のPS+でも配信されてる。期間がまだあるなら
携帯モードで遊びたいならタブPC版しかないスイッチ版がでるかはメーカーに聞くしか
月下はPSSS箱○で買ってきたけど箱はPS版だったしSwitchで出すならSS版出して欲しい
SS月下のソフト自体は未だに持ってるんだけどさ
>>226
どっちもメトロイド要素もヴァニア要素もほとんどないだろ >>226
リヴァーシティー敵が硬すぎると思ったけど
ドット絵の出来がいいし可愛くて良かったわ
続編も買う コジキュラは変な先入観なしで遊べば悪くないんだけどねえ
まあドラキュラってよりはゴッド・オブ・ウォーだけどあれ
>>254
メトロイドの細部までの精緻さはインディーズには作れないからメトロイドヴァニアじゃない 月下やドラキュラを薦めるのはおかしくね
メトロイドを気に入ったんだからメトロイドヴァニアでもメトロイド寄りのを薦めるべきだろ
赤色が好きだから赤色の絵の具を塗ってねと言われたのに、紫色や橙色を使うならまだしも青色や黄色を使うようなもんだ
だから同じ理屈でブラステを薦めるのもおかしい
コナミの五十嵐氏は悪魔城か月下つくりてーとコナミにお願い
コナミは売れねーからって白紙に五十嵐氏はコナミ退社クラウドで
ブラッドシリーズを作成。悪魔城ドラキュラ Grimoire of Souls を見たわいは
コナミ五十嵐氏にダメいうといてこんなん作るのかよとか思た。
コナミはコンシューマーにおいて小島氏にかき回された感。
>>258 メトロイド作品を揃えるには難がある。スイッチでメトロイドとSメトロイドはできる
けどメトロイドUはGB。メトロイドフュージョン、メトロイドゼロミッションは
GBAしかもレアソフト扱いで高価。メトロイドアザーMはWII
メトロイドサムスリターンズは3DS。今回のはスイッチ全部を揃えるのは至難 シャンティ・リスキィブーツの逆襲
シャンティ・海賊の呪い
Axiom Virge
Bloodstained
メトロイド寄りならAxiom Virgeとザ・マミーディマスターかなあ
どっちも上下左右に弾打てるぞ
え?違う?
アクシオムはサムリタやった後でも物足りなく感じたし
下手にメトロイド風だからドレッドの後だとがっかりしそう
最後までやるとちゃんと面白いのは間違いないんだけども
>>263 難しいことは言ってないと思う。ただメトロイドシリーズを揃えるのが
困難ってことだけ。これにFPSのメトロイド入れるとさらに困難に。
現状で遊べるメトロイドとそれに似たソフトを自身でさがすしかない。 >>191
ちょっとマップが無駄に広いのと
序盤に取り返しのつかない要素が多いのが欠点
あと中華翻訳なので読みづらい(台湾だけど >>266
>メトロイドを気に入ったんだからメトロイドヴァニアでもメトロイド寄りのを薦めるべきだろ
最初からそう言ってると思うのだが? >>268 ブラステで略されてわかってなかったすまそ。
メトロイドは唯一無二に近いし、それに似たゲームってロックマンしか知らんな。
やりたい人が選んで買えばいいだけの話だし外野が言ってもしょーない どこのソフトも基本的にはスイッチよりはるかに性能のよい
PC環境を想定してるから基本的にスイッチでやるのはお勧めできない
とくにブラッドステインドなんかは目も当てられない仕上がり
作り手のスイッチに対するヘイトが存分に感じられる
でもまあSwitchに出せないならマイナータイトルなんですけどね
シェア的に言って
>>271
ロックマン…?
いや、それこそ別物だろ ロックマンZXだけはメトロイドヴァニアだと聞いたことがある
ドレッドクリアしたワイ、ゲーパスでホロウナイトとori1、2をダウンロードする
メトロイドヴァニアなんかはモニター画面でやっとれんわ
Switchに最適なジャンルの一つ
プラステだけは俺もpc版にしたけど
メトロイド以外で獲物が射撃でメトロイドヴァニアっぽいのってロックマンZX
くらいしか思いつかんわ・・任天堂の監視の目が厳しいだけあってメトロイドは
それに近い作品はチェック受けてる感じ。以前メトロイドUの海賊版(?)
がネットに上がったとき1日か2日で消されてた。
>>1
アクシオムヴァージとブラッドステインド
後者はちょっとロード時間的にPCの方がいいと思うが >>261
VC使えば割と揃う。アザーMもWii UのWiiDLソフトにあったはず
Wii Uと3DSあれば全作やれるな
ドレッド終わったら久々にWii U起動するわ メトロイドヴァニアでメトロイド寄りかキャッスルヴァニア寄りかってのは
人によって解釈が違ってそうな気はする
自分は舞台背景がSFならメトロイド寄りファンタジー寄りならヴァニア寄りって分けていることが多いな
そういう意味でメトロイド寄りだとブラスターマスターゼロシリーズ
メトロイド寄りかヴァニア寄りかなんて気にする必要無くない?
メトロイドヴァニアというジャンルの定義の根幹部分ってマップの作りでしょ
ドラキュラシリーズ色々復刻しているし月下は人気作だしコナミがSwitchに出さないわけはないだろうさ
>>180
アイテム取得で敵強くなるモード(スタンダード)と、そうじゃないモード(オルタナティブ)選べるよね……?
なによりこの仕様が付いてる根本の理由として、序盤から好きな順番でエリア攻略できる(ボス〇体倒したらシナリオ進行)というシステムで自由度高いのが良い メトロイドが面白いといっても
探索が面白いのかアクションや敵ボス攻略が面白いかでオススメ変わるしな
ステージギミックとボス攻略が面白いなら
むしろメトロヴァニアよりロックマンでもオススメした方が楽しめそう
月下は今オリジナルそのままやると流石にUIとかの粗が気になる
消費アイテムはメニュー画面で直接使えるくらいの改善欲しいな
スチームであんま評価よろしくない月風魔伝(リメイク新作+FC版)
買うか悩む俺氏。ブラッドステインドRitualってPS4とスイッチじゃ
そんなに画像の綺麗差に差でる?
普通にブラッドステインド
ヴァニア側の実質本家やぞ
やっぱドラキュラのザコ敵の能力吸収して使うシステムが好きだ
>>289
立ち止まるとやはり差があるなって感じ
戦闘や移動で動きのある中を自キャラ敵キャラ注視してる時まで差を感じるほどではない
あとSwitch版は初動での挙動不具合はパッチで解消されてるけど、双竜の塔っていうエリアの外周部分だけはパッチ以降も明らかに処理が重い、ここを歩く時だけは露骨に性能差を感じる >>289
Bloodstained RotNはマジで最適化のサの字もないくらいCS版は雑な作りでswitch版の劣化具合は他のマルチゲーの数倍を見といた方が良い
PS4版もゲームオーバー時のロード時間がかなり長かったり(PS5なら良くなる)、CS版の作りがどれも雑すぎるから可能ならPC推奨 >>287
月下とかも回復溜め込めばなんとでもなる系だからね ダクソに似せたシステムの奴はそういう意味ではゲームバランス取れてると思う なるほど情報サンクス。軽自動車と普通車の差が出たって感じか。
PS5は超高級スポーツカーだと勝手に想像する。随分先にでてたPS4版買って良かった
オデンや朧村正、プリンセスクラウンはメトロイドヴァニラに入るんだうか
他機種版が普通のカップに普通のコーヒーなら
スイッチ版はひびの入ったカップにインスタントコーヒー
エスコートタイトルが一番売れた市場にそんな仕打ちをする志に脱帽
>>289
月風魔伝はデッドセルズに近い
現状まだまだ調整不足だから来年でいいよ Q.メトロイドに似たメトロイドヴァニアのおすすめは?
A.キャッスルヴァニアと、それを作った人の他のゲームがおすすめです。
でもスイッチではキャッスルヴァニアはできませんし、他のゲームはスイッチでやることをおすすめしません。
どこかの人達がまぎれこんでませんかねえ
>>295
入らん
PCだとベイグラントっていうゲームがそれ系で今なら164円で買える
10時間ぐらいでクリアできるけどコスパ最高で出来もいいしオススメだよ ブラステはPS版買った後でSwitch版買ったけど言うほど気にならんかったな
双頭竜の所は流石にアレだったけど、まあ個人差もあるが
携帯できる事に価値を見出だせるならって感じか
>>298
Castlevania Advance Collection「えっ、Switchで遊べるんですけど……」 Switchで悪魔城のHarmony of Despairオンラインで遊びたいなー
移植しないかなー
>>298
いやブラステSwitch版お勧め出来るよ
何しろ探索ヴァニアと携帯モードの相性という無二の性能がある
マシンスペックは携帯性という性能のために劣ってるのは事実なんだしそこで発生してるハンデはハンデとして認めてるだけ マシンスペック頼りになる部分で良い物を求めるならPCには逆立ちしても勝てんしね
オフゲーだからチート問題もなし
もうやだこいつら
メトロイドヴァニアを知らないからそれしか言えないんだ
ブラッドステインドはXSXですら処理落ちする場所があったのがな
ori1やらずに2からやったけど操作感良くて面白かったよ
steamとps4と任天堂系のゲーム機とswitchの
idとニックネームは
まゆみ マユミ mayumi
まさみ マサミ masami
あさみ アサミ asami
あや アヤ aya
りえ リエ rie
えり エリ eri
です
フレ募集
ドレッドいまやってて、>>1と同じく2Dに目覚めつつあるんだが
だんとつで興味あるのブラッドステインドだわ
けど、Switch版はすごい低評価だねえ
やりたいんだけど 処理落ちだとか動作fpsだとかロードだとかを気にする性質であれば
Switch版のブラッドステインドはオススメしない
処理落ちとあってもそういうもんだと割り切れたり気にしないタイプならゲームとしては面白いのでオススメ
自分はまったく気にしない性質なのでSwitch版で最後まで問題なく楽しく遊んだ
正攻法の遊び方からちょっと離れた遊び方で極端に処理落ち(5fpsくらい)するところがあったので
たぶんあれはバグだろうというのはあった
>>1
昨今のメトロイドヴァニアの中でも傑作のエンダーリリーズが超オススメ
しかも日本のメーカーが作った和製メトロイドヴァニアというのも珍しい 時々蒸し返さないと埋もれるのでiconoclasts(アイコノクラスツ)を推す
メトロイドヴァニア系として、だけじゃなくて2Dアクションのシステムの中でできること、思いついたことをとにかく全部詰め込んだって感じの濃密で丁寧なゲームが楽しめる
グリークってのはここの空気ぶりから判断するとダメな感じ?
ホロウナイトはアクション面でコンプ諦めた勢
意外とファミコンのへべれけって
このジャンルの上位に入るよな
>>306
メトロイドヴァニア系やってみたけど面白いなって奴でメトロイドとヴァニアどっちか又は片方やった事ない奴が多すぎるからまずは本家をしっかり勧めるって流れはあると思う ヌルゲーだがエンダーリリーは序盤からさくさくやれること増えるしこの手のじゃよく出来てる
>>286
そういう感じで探索や能力解放投げ捨てていくならイクスさんでドゥエるのもありだな
タイムアタック的な楽しみ方はあるしかつてアキュラ城と呼ばれたこともある ここみてると思うんだけどメジャーどころしかやってない奴が語りすぎだな
色々タイトル挙げてくれてる人いるのに興味持つ奴が居なさすぎる
打撃かシューティングか
迷路っぽいか謎解きっぽいか、
ボスを倒す前に能力が手に入るか、ボスを倒した後に能力が手に入るか
要素一つだけ拾ってジャンルっぽくくくってるからごちゃ混ぜっぽくなるね
そこまでいりくんだマップ構成じゃないとは言えこういうスレではモンスターボーイ出て来ないんだな
洋ゲーなのに見た目は取っつき易いぞ
>>321
メトロイドヴァニアを片っ端から上げてくスレじゃないから そりゃ有名どころになるのは仕方ないんじゃないの? >>217
スパメトも探索アクションのエッセンスが詰まって楽しいけど崖掴まり無しのふんわりジャンプ挙動が受け入れられるかな? >>321
語ってクレクレ
インディーで沢山あったりするけどオススメとなるとあんまりない気がする
ヨクのアイランドエクスプレスはアイデアに溢れてるから是非やってみてくれ思うけど
メトロイドヴァニアならこれやれってのとは何か違う >>321
ロープレみたいなメジャージャンルのオススメスレだと国内ン百万本連発クラスのドラクエFFは「もうみんな知ってるから飛ばすとして」ってのが暗黙の了解みたいになるのが正解だけど
ニッチジャンルのオススメスレの展開としてはまずは界隈マストなド定番やれってなるのが正解だぞ、界隈マストなド定番がそもそも世の中的にはやってる奴が少ないんだから
いきなり派生亜種のマイナー語りたがる奴はむしろニッチジャンルにわか 具体的に何もタイトルあげられないやつが顔真っ赤で叩いてるのウケるな
マジでメトロイドとキャッスルヴァニアしかやってなさそうw
>>320
ヌルくはないけど自称高難度ゲーにつきものな時間を浪費させる煩わしさが無い
易しいというより優しいゲームだな RPGでもDRPGやSRPGみたいな少数派に近い界隈になるとやっぱり教科書ポジションをまずは履修しろって流れになるしな
悪魔城ドラキュラアドバンスコレクションとブラッドステインド、買うならどっちがオススメですか?
どっちもやったけど操作性を重視するならブラステじゃないか?
まあ快適という程じゃないが比較のドラコレは癖が凄いからな(攻撃のタイムラグやふわっとしたキャラ動作とか)
それとボリュームの点でやっぱブラステかなと(ドラコレは値段なりとも言えるが)
そういやSwitchではでてないけどフィストが結構評価高いよね 色々とやるゲーム被ってたからまだ買ってないけど
マップが作り込んであるけど雰囲気があまり好みではないってのも即買いしなかった理由
>>311
基本重すぎ
最適化も甘いというか
ブラステはサムスの移動になれると
凄い拘束感あるから
何とかストレスのない装備とシャードのビルドを、、、 ブラステはとりあえず月下クローンをやりたいならオススメ ただ月下のIGAが作ってるのにあまりにもクローン過ぎて進歩が無いゲーム
オリはあんまアクション面白く無いんだよな…
間違いなくグラは世界最高峰だから買う価値はあるが
>>340
ori2は面白かったけどなー
1は微妙だった >336
古代祐三がメトロイド参考にしたのは有名な話
ローグライクはメトロイドヴァニアに含まれるのかな
探索すると言ってもランダム生成だし
含むか含まないかはともかく
これが好きならこれも気にいるってのは多岐にわたるから
別にはっきり分けなくてもいいんじゃねとは思う
ブラステのコマンド技まともに出せるくらいの十字キーのコントローラー欲しいわ
ジョイコン、プロコン、HORIの有線、無線、マキナコン全部うまくない
能力が解放されて探索範囲が広がる方式がメトロイドヴァニアなんちゃうの
俺もイマイチ定義がわからない
あなたがそうだと思うものがメトロイドヴァニアです。
ただし他人の同意を得られるとは限りません。
メトロイドヴァニアの定義はそもそもの発祥からしてあいまいなので定義付けすること自体が無意味
そもそものメトロイドヴァニアはメトロイドのようになってしまったキャッスルヴァニアって
揶揄っぽい言われ方だった感じだった気がする
月下が出た時にメトロイドライクのキャッスルヴァニアだからメトロイドヴァニアって呼ばれるようになった
含ませた意味合いは当然人によるだろうけど少なくとも揶揄の意味を込めた蔑称として広まったという事はない、好意的な文脈でも多用された
何にせよ最初は悪魔城月下を指して使われてた言葉で、以降のドラキュラが「今回もメトロイドヴァニアタイプだ」と紹介され続けるうちに月下を指すいうよりはゲームシステムの骨組みを指す言葉になって行って悪魔城以外にも使われるようになってジャンル名として定着した
Switch独占、もしくはメインのメトロイドヴァニアってないの?さすがにないか
>>353
Switchロンチに合わせて始まったブラスターマスターゼロシリーズ
1は3DSでも遊べたけど、2は発売時Switch独占で8ヶ月待ってSteam版、そこから更に7ヶ月待ってようやくPS/箱版 ブラスターマスターゼロは2が面白いな
1はまさに裏ゼルダみたいな魔改造モードが楽しい
個人的には
2>1(裏)>>1>3
3はなんか難しさを履き違えてる感があって個人的にはイマイチだったけど、ストーリーは良いから2までやったら完走すべき
3微妙なのか
はしごの飛び移りスゲー嫌いだから
2からセール待ちになってしまった
ブラマスゼロ3はついに中身の人間にホバー機能が付いてスペランカーみたいな転落死はしなくなったぞ
あと最終エリアだけは、シリーズ毎回盛り上がる中でも、3はいつも以上に面白い
steam評価見たら2と変わらんから3が微妙なのは俺の主観かも
1→2→3と順当に難易度が前回のラスト=次回の1面、と続いてる結果3は腕が追いつかなくて個人的にしんどかった、箱破壊したら中から敵が出てくるとか嫌らしい配置が多く感じた
といいつつ繰り返しになるけど1,2までやったらストーリー的にはすごく盛り上がって綺麗に完結だから3もやるべき、2をまだやってないなら2は名作だから買え
今にして思えばコナミワイワイワールドってメトロイドヴァニアだよな
今にして思えばFC版ドラえもんの海底鬼岩城編ってメトロイドヴァニアだよな
とりあえずメトロイドヴァニアってジャンルを語るなら、今はメトロイドドレッドとブラッドステインドをやっとけ、話はそれからだって感じだな
メトロイドドレッドがブレなくメトロイドらしさを継承してるのはもちろんのこと、
ブラステも月下と蒼月のいいとこ取りをベースにした作りになってるから、ヴァニアをしっかり継承してると言って過言ではない
つくづくブラステのクソ不最適化が悔やまれるわ…それさえなんとかなってりゃ諸手を挙げてオススメするのに
>>362
ブラッドステインド買うならやっぱりPC一択か? >>363
PS4版はリトライロードがクソ長かったからPC版に移った フライハイワークスで出してるGhost1.0も面白かったな
>>369
それってアンエピックの開発のとこだっけ?
気になってたけどなんかめんどくさそうなシステムっぽくてやってないんだよなー ゲーパスでもいっぱい出てるよな
アメーバのやつはおもろかったわ
つまり見下ろしも横スクもあるFCのメタファイトやアルゴスの戦士こそ最強
あとGB〜GBCのゼルダは横視点の部屋あるよね
ブラスターマスターゼロと原作のメタファイト(オン特典)
そのメタファイトとメトロイドオマージュのGatoRoboto
AxiomVerge
ヴァニアよりもメトロイド寄りでSFチックなのはこの辺りか
>>372
ショベルナイトのことなら間違いなく面白いしメインシナリオ以外に別キャラ新規マップな実質別ゲーの外伝3作とミニゲームと公式チートで長く遊べる
けどメトロイドじゃなくてリン冒+ロックマンな感じ >>372
面白いと思う
ホロウナイトやる前にやればよかった っぱブラスターマスターゼロ3部作よ
基本一本道だからメトロイドヴァニアと呼べるか怪しいけど
アクトレイザーのラストの圧迫面接無くしたのは大失敗だった
>>378
俺はエンダーリリーズの方が遥かに難しく感じたな…
何ならホロウナイトより手こずったんでそもそも攻撃がモッサリなアクションが苦手なのかも >>384
リリィちゃんで攻撃がモッサリって同じゲームをしてるとは思えないんだけど… >>382
どや?っていうかおすすめポイント書いてくれ 少し欲しい ホロウナイトはチャームとか強化要素がない、操作にも慣れてない序盤がきつかった
ダッシュを手に入れてからは適度な難易度で面白い
序盤のマップに落ちてるものは金ばっかで激萎え、要素が薄くてつまらないし要求アクションが高くバランスが悪い
ホロウナイトはダッシュは覚えて後だなあ
どっかでそのまま放置しちゃってるな
>>385
使役するという仕様上爪以外の殆どの攻撃が当たり判定の発生が遅いと思う
ブラステほどじゃないけど ホロウナイトはRPG感強い
金稼いでアイテム強化して広い世界を探索して回って…という
時間かけて遊んでいくゲーム。アクション自体はDLC以外はそこまでキツくない
オリはメルヘンファンタジー風…の割に
やたら暴力的なスキルを行使して初見殺しな世界を超えていくゲーム
都度都度入る脱出ゲームは正直ウザい
ただこの2本は他のインディーズとはちょっと出来と格が違うのは確か
ドレッドにハマったなら一番のおススメはKATANAZERO
探索要素は薄めのひたすら糞カッコいい演出にしびれる死に戻りリプレイアクション
>>349
メトロイドヴァニア自体の定義は決まってるよ
マップを探索してアイテムゲットしてキャラが成長して
2段ジャンプなどで行動範囲がひおがってまた探索が進むもの
ホロウナイトなんかはメトロイドヴァニアに
ソウルライクが足されたものってジャンルになる
このジャンルが刺さる人は似たようないろんなジャンルも刺さるから
他のジャンルのゲームもオススメしたがる人が多いだけ 逆に3Dのメトロイドヴァニアはないのか?
メトロイドプライムみたいなの
メトロイドはちょっと操作が複雑だな
エイムしつつミサイルとか撃とうとするとボタン3つくらい組み合わせる事になる
しかもそれにジャンプやらスラやらのアクションが組み合わさってくるとボタン操作はかなり操作が複雑
後、エミー倒すときの操作も独特で面倒
ただでさえ操作ややこしいんだからわざわざエミー用に特殊操作追加しなくても良かったんじゃね?って思う
普通にミサイルとかで外装壊したら良かったと思う
ホロウナイトだるいよー
守りが上がらないから雑魚敵にも痛打を食らうし
だから倒してるけど攻撃も上がってないからサクサクいかない
たまに面白いところあるけど、
面白いところと面白いところの間に膨大な作業がある
3分の2が迷路ゲーだな
大したものが落ちてないドラゴンボール探しと、ただ広いばかりの迷路に迷ってる時間が長い
俺もホロウナイト好きじゃない。
いま海外ストアでGRIMVALORでの買ってやってる。
スマホの移植丸出しだけど、こーゆーのがやりたかった。
>>393
変にPS5独占にしたり美人を排除しなければ、
リターナルが普通にPSのその枠に入れたと思うんだけどなぁ やってることはわりと似てる
夢を見る島がほとんど挙がらないのがわりと印象深い
やっぱりメトロイドヴァニア好き的には
横視点は必須なのか
>>184
2Dソウルライクを分けるなら
メトロイドドレッドもメトロイドヴァニアじゃなくなるのがまたいろいろややこしくなったと思う
さすがにガチの派閥争いまでは行かないだろうけど
若干火種になりそう
強くてニューゲームはローグライクか問題みたいに >>38
横スク苦手な俺がドハマリしたぐらいだからきっと面白い >>398
いやあれはランダムダンジョンにランダム要素のある装備のゲームだからローグライク
デッドセルズとかリスクオブルインなどと同じジャンル >>392
その挙げているメトロイドヴァニアの定義というのも厳密に決まってるわけじゃないよ
メトロイドヴァニアの名称が生まれた経緯からさらに幅広く派生してるので
やんわりとした定義ならそれで合ってるけど完全に定義付けしようとしたらそれだけじゃないってなる ショベルナイトやシャンティおすすめしたいけど
即死ポイントが露骨に増えるタイプの難易度調整だから
終盤嫌になるリスクもあるんだよな
シャンティは最新作まだやってないや
ホロウナイトは引き伸ばし感あるのがなー
お前らのせいでエンダーリリーズ買ってもうたわ
死にゲーなのはいいけどリスボン地点から現地まで遠いと飽きてやめちゃう
メトロイドってメトロイドヴァニアじゃないよな
ホントの意味でメトロイドに似たやつ中々見つからん
>>408
シャドウコンプレックスはまんまメトロイド ori1作目やったけど合わんかったな 塩とブラッドスティンドやるか
>>408
メトロイドヴァニアからヴァニア成分抜いてるから、メトロイドである
いや当たり前のことだし、何いってんだと思われそうだが
メトロイドドレッドを遊んで、実際そう思えたんだよ
メトロイドドレッドは、メトロイドヴァニアのヴァニア抜きだから、これぞメトロイドなんだって 箱は海外アカウントとって海外ストアで買う必要とかないの?
シャドウコンプレックスとかいうやつ
>>1
DL専用ソフトで、昔のゲーム詰め合わせだけど、この前発表されたキャッスルヴァニアコレクションは、いいと思う ここまでゼオドリフターなし
値段も手頃だし個人的には結構好きなんだけど
スチームワールドディグ2はかなり操作性良いしおすすめ
前作飛ばして2からでいい
ヨクのアイランドエクスプレスもまあまあ面白い
Carrionはつまらんからやめとけ
>>419
初代はクリアしたんだけど、そこまでだったな・・・
2で何が変わったん?? ディグ2は操作が格段に楽しくなったのは確かだけど
それを説明するとそのための消化プレイになるから困りもの
>>410
steamにリマスターあるんじゃないか
1000円代 うん
環境どれと聞いてたからsteam環境でって言ったんた
ローグライクとハクスラは重なるゲームは多いと思う
ローグライクとメトロイドヴァニアは重なりようがないんじゃないかな
ツールによるマップ拡大+探索と、マップ自動生成でしょ
ローグライク+ゼルダはネクロダンサーゼルダが実現してたから、ローグライク+メトロイドヴァニアも今はなくても今後出てくることはありそう
デッドセルズがローグライク+メトロイドヴァニアでローグヴァニアだけどね
要素の比率を変えたのが出てきてもいい気はする
一応ローグレガシーも
メトロイドヴァニアを強く意識したローグライクだと思う
死んでもステージがシャッフルされるだけで最初からではないからローグライクか若干微妙だけど
>>429
ローグライク自体死んだら完全に1からってゲームはかなり少ないぞ ゲハでまともにゲームについて語り合ってるスレがあるとは
ワリオランド3ってどういう分類なんだっけ
>>432
お宝獲得する(ゴールする)度にステージから退出するからメトロイドヴァニアさを感じない
マリオ64の2D版ってイメージ でもワリオランドアドバンスはスピードブースター維持するみたいな遊びができるし、意外とワリオランドシリーズはメトロイドに近いのかもしれない
ソルトアンドサンクチュアリの次作ってPSだけなんかね?