バイオ うたわれ テイルズ 月姫 キムタク 五等分の花嫁 鬼滅 ネプテューヌ×カグラ ニーアが出てなんとか200万ww
ソフトシェア13%あるけどポケモン、マリパ、メガテンに
年末商戦で10%を切るんじゃないかコレ
まだ今年は半分ぐらい残ってるからへーき、って気分で
2017年総販売本数 1月〜12月
1位 3DS 11,408,473 40.7%
2位 PS4 *8,330,170 29.7% ←ドラクエ11
3位 Nsw *6,755,208 24.1%
Nsw 1st 5,835,994(86%) 3rd *,919,214(14%)
PS4 1st 1,456,626(17%) 3rd 6,873,544(83%)
2018年総販売本数 1月〜12月
1位 Nsw 12,719,455 53.7%
2位 PS4 *8,605,765 36.3% ←モンハンW
Nsw 1st 10,030,905(79%) 3rd 2,688,550(21%)
PS4 1st *1,198,138(14%) 3rd 7,407,627(86%)
2019年総販売本数 1月〜12月
1位 Nsw 14,839,359 66.4%
2位 PS4 *7,176,745 32.1% ←キンハー3
Nsw 1st 10,241,975(69%) 3rd 4,597,384(31%)
PS4 1st **,841,493(12%) 3rd 6,335,252(88%)
2020年総販売本数 1月〜12月
1位 Nsw 20,681,874 78.9%
2位 PS4 *5,431,404 20.7% ←FF7R
3位 PS5 **,*61,908 *0.2%
Nsw 1st 15,282,148(74%) 3rd 5,399,726(26%)
PS4 1st *1,090,224(20%) 3rd 4,341,180(80%)
PS5 1st **,*52,339(85%) 3rd *,**9,569(15%)
2021年総販売本数 1月〜11月
1位 Nsw 14,090,397 86.9%
2位 PS4 *1,778,417 11.0% ←バイオ8、ニーア、スカネク、戦国無双5、那由多、うたわれ、ヒットマン3、テイルズ、閃忍ネプ、ロストジャッジメント、軌跡、鬼滅、アイマス 予定 エルデン、ホライゾン、フォースポークン、GOW
3位 PS5 **,344,225 *2.1% ←バイオ8、FF7RI、ラチェット、スカネク、うたわれ、ヒットマン3、テイルズ、DEATHLOOP、ロストジャッジメント、軌跡、鬼滅 予定 エルデン、ホライゾン、フォースポークン、GOW
Nsw 1st 6,978,941(50%) 3rd 7,111,456(50%)
PS4 1st *,*33,809(02%) 3rd 1,744,608(98%)
PS5 1st *,*61,582(18%) 3rd *,282,643(82%)
売れるのは任天堂ソフトばかり、サードが売れるPSだったのに
PSで一番サードが売れた2018年を上回ることがほぼ確定してるとか時代は変わったね
一年間でモンハン程度しか売れない市場って考えると辛いな
新ハード出してソフト売り上げが前年比5割とか失敗も失敗の大失敗ハードだわ
Switchも任天堂作品とモンハンと桃鉄抜いたらPSと変わらんけどな
1年かけてソフト販売本数100万本いかなかったのはプレステ史上PS5が初
こんだけ先輩がいる→PS1、PS2、PS3、PS4、PSP、PSVita
ソフト単体で100万行ったソフトがないって言うとかなり寂しい印象だけど
100万どころか50万も遠く及ばないからな
来年2月からのPSソフトがヤバいとかのスレ見たし
ユーザーと同じで来年から本気出すんじゃね知らんけど
今年はもう捨てるしかない
来年のラインナップを見てみろ
・エルデンリング
・ダイイングライト2
・ソフィーのアトリエ2
・ホライゾンフォビドゥンウェスト
・グランツーリスモ7
・ゴッドオブウォーラグナロク
・フォースポークン
・FF16
・龍が如く8
・ドラゴンクエスト10オフライン
・スーサイドスクワッド
・ゴッサムナイツ
・ホグワーツレガシー
・スターオーシャン6
・グランブルーファンタジーリリンク
・地球防衛軍6
あれ?対馬とFF7Rは去年だったな。時間が過ぎるの早いな
PS4は完全に末期 PS5への移行もすすまない この船はもうもたない
Switchは1411万本w
ライズと桃鉄抜いても1061万本ww
どーすんのこれwww
これポケモンとクリスマス+年末の売り上げでSwitchが9割超えるよな
9割ギリいかないと思う
PS5は2%から1%になるだろうけど
200万本なんて鬼滅だけで半分はクリアしてなきゃいけないハードル
今210万本か
CoDとBF2042合わせて年末までに20万
スパロボ2週目以降や無双8などその他をかき集めて10万
あとは翌年にファミ通が発表する年間ベスト100で明かされるバイオやテイルズなどの水面下の売り上げ
つまり250万+α
モンハン1本に敗れる大恥は回避されそうだ
9割は無理だろ
あと30万積むだろうからSwitchは700万くらい積まんと
これは去年越えだからない
VITAtotalからPS5total
そしてPStotalの時代へ
ゴ鬼滅だけで500万本とかいう妄想コピペなかったっけ?
でもPSはDL率が8割と考えるとパケが200万本でもDLと合わせたら1000万本となって
任天堂に圧…勝…?
今年のPSアワードが楽しみだよ
去年からルール変えたもんなぁ
ラチェット&クランク パラレル・トラブル
国内 17,850本
全世界 110万本
なんでこんなことに…
PS全タイトルがライズ1本に勝てないとかギャグみたいなホントの話
全部合わせればダブルミリオンいけるんだ
たいしたもんだよ
ちょっと待って欲しい
この一年で劇的にDL率が高まった可能性も捨てきれない
「(基本無料から) ゲームをとりもどす!」
これ PSのスローガンにつかっていいよ
ゴキブリ、プレイ豚®も世界で1億台売れたとしても日本市場でこのザマならどうなるかはXBOX360以降のMSのやり方真似てるSONYをみたら内心焦ってるはずw
XBOX360(国内売上159万台)
国内ソフト売上TOP20
*1位 21万 / スターオーシャン4−THE LAST HOPE−
*2位 20万 / テイルズ オブ ヴェスペリア
*3位 20万 / ブルードラゴン
*4位 15万 / ラストレムナント
*5位 15万 / エースコンバット6 解放への戦火 (Xbox360プラチナコレクション)
*6位 12万 / Kinect アドベンチャー!
*7位 12万 / バイオハザード5
*8位 12万 / モンスターハンター フロンティア オンライン
*9位 11万 / ビューティフル塊魂 (Xbox360 プラチナコレクション)
10位 11万 / インフィニット アンディスカバリー
11位 10万 / BAYONETTA
12位 10万 / デッドオアアライブ4
13位 10万 / あつまれ!ピニャータ (Xbox360 プラチナコレクション)
14位 10万 / フォルツァモータースポーツ2 (Xbox360 プラチナコレクション)
15位 *9万 / ロストオデッセイ
16位 *9万 / エースコンバット6 解放への戦火
17位 *9万 / コールオブデューティ モダン・ウォーフェア2
18位 *8万 / Halo3
19位 *8万 / アイドルマスター ライブフォーユー!
20位 *7万 / ザ エルダースクロールズIV:オブリビオン
にひゃくまん?
た、たったの?
にひゃくまん?
日本マイクロソフトがSwitch向けに出してる
マインクラフト1本でも200万本超えてるんだが?
マジで、プレステって、落ちぶれたな
もう店にも置いてもらえなさそうだし念願のDL率100%も達成できそう
なあ普段スイッチハブハブ言ってるけど、何をハブされたらこんな数字になるんだ…?
ヒント ダウンロードは
なぜかPSではパッケージの何倍も売れててSwitchでは殆ど売れてない前提だからそもそも無理があり過ぎる
たった1年前の2020年の半分になってるのに
ヒントダウンロードでどうにかなる問題かよ
PS5年間の全ソフト合算たった6万本。これは歴史に残る大失敗ハード、撤退カウントダウン?
売れ筋は前ハードやPC、XBOXでプレイできるマルチ作品。肝心な独占は大半5000本すら届かず。なら存在意義が無い
XBOXはONEからPC化してDL主流だし4年前からは「ゲーパスある」で説明つく、買わずして豊富で消化できないと歓喜するユーザー満足度も違い過ぎる
それなのにTVやネットで見かける情報は「PS5人気で品薄」「最速記録で100万台」だとかソニー都合の好景気ネタ変換ばかり
日本も世界でもPS5はPS最速記録で売れてるんでしょ?なら一方で半導体やコロナの影響なんて話するなよ、全く影響ないやん
〜影響で、人気で品薄、転売屋が買うから、これ全部ウソでしょ?最初からあんな出荷数ない、売れて無い、需要も無い、と考えるればしっくりくる
人気で品薄なんて話ばかり繰り返し伝えるな。「PS5年間の合算たった6万本」破綻が分かりやすいこっちの数字をマスコミは大きく広めるべき
イェーイ、ニシ君見てるー?(´・ω・`)v
ソニー
ソフト売上本数6360万本
ソフト売上高3460億円
→パケ256億円
→デジタル1144億円
→アドオンコンテンツ2060億円
ネットワークサービス1020億円
1タイトルが30万すら越えれないのってここ数年みてもないでしょ
完全暗黒期だな
本当なら鬼滅にしてもテイルズにしてもそれ以前のハードで出てた弾と変わらん筈なのよね
負けハードのデバフでここまで売上が落ちてるようにしか見えない
PS4は右肩下がりなのはしかたないとして、
PS5が全然上がらないのがなあ
本体は週2万前後で安定してきたけど、ソフトが売れてない・・・
PS5の累計売れ数ベスト3作品でも5万本ぐらいなの本当やばい。企業にも見捨てられて当然
売れるべき独占でGOTY候補とか騒がれたリターナルやデスループ3000本程度でもっとやばい
あの鬼滅も2万本。スイッチ本体が100万台突破した時はゲームも相応に売れてたのにね
PSPからPS3、VITA時代にパンツゲーが集まる
しかしPS4時代になってポリコレ圧力が強まる
この層の多数はもうPCに移行してるだろうな
PS4がんばってるけどPS5が…
これじゃあいつもの縦マルチが足引っ張ってるって攻撃できないね
PS4の落ち込みも酷いが、立ち上げたはずのPS5……
なにこのゴミ
ps5本体が国内100万台なのに5のソフト累計40万本ってどーゆーこっちゃ
5のパケ俺一人でも16本買ってたし本当は何台売れてんだよ