ガキゲー自体はあるのになぜ売れないのか
謎だ
サルゲッチュやどこでもいっしょは消したけどこれらは残ってる
クラッシュはアクティビジョンになってswitchにも出てるけど
子供騙しだからでしょ。
子供は賢い上に残酷だからね。一度でもクソゲー掴まされたら二度と近寄らないし、そんな見てくれだけのモドキなんかには見向きもしない。
子供と真剣に向き合った任天堂、所詮は子供と馬鹿にしたソニー、その結果が大きな差となって今に現れている。
ゴンジローとかソニーが子供をどう考えているのかがよくわかるコンテンツだったな。
ちゃんと育てなかったからでしょ
初期クラッシュはクオリティ高かったのにな
単純に出来がイマイチだから
なんとなく宣伝に釣られて買った人も
2作目3作目でどんどんやらなくなっちゃった感じでしょ
ハード自体に全年齢多様性の器量がないとお客の軽蔑は根深いんだよ
社会現象の商材でも説得に失敗したからな
一年目で女子供追い払うのは確定の死でした
マリオなら安心だ。
とか
ポケモンの最新作なら買っとくか。
は
長年ゲームのクオリティが一定だったからこそ行われる行動だぞ。
それができてないからに決まってるじゃないかwww
クラッシュは久夛良木が嫌ってたというかマークサーニーを怒鳴りつけたって話だが
プレステにキャラクターは必要ないという思想。
結局クラッシュは発売してヒットしたけど。その後クラッシュの権利は放棄して技術者は囲ったみたいだが
サルゲッチュ続けてないのが勿体ないんだよなぁ
ラチェクラやクラッシュよりもずっとマリオに対抗出来る可能性を持ってたのに
一番可能性あったのはクラッシュだったけどキャラクター権利確保してなかったのが痛かった
サルゲッチュは一作目からデュアルショック普及用のソフトで実はそこまで売れてないから……
ナックは論外レベルでつまらなかったな
ラチェクラはガキを舐めてる
ナックってサルゲッチュのゲットアミ持った敵キャラ出てくるんだよね
途中まで作ってたサルゲッチュのデータ再利用したのかな?と思った
ナッククソゲーではないけどサルゲッチュのが明らかに上だしサルゲッチュにナック1,2のリソース割いて欲しかった
右スティックをガチャメカの操作に当ててるから箱庭ゲーなのにカメラ操作が出来ないというのがゲームの根本的な欠陥だが
普段は右スティックをカメラ操作に当ててサルや敵にカメラをロックオン(ゼルダでいうZ注目)した時だけ
右スティックをガチャメカ操作に切り替えるとかで解決できると思うんだよなぁ
任天堂とソニーの主役キャラ並べてみて、これで子供向け勝てないのは何故?とか言ってたらお笑いだろ
「PSPを最初に買ったのは大人、DSはおこちゃま」
これだろ
PS3まで育てて生き残ったのがみんゴルとグランツーリスモで他は捨てたとかどっかのブログにあったけどそんな簡単に自社タイトルを捨てていいのか
MS買収後のバンカズレベルほどではないけど確かにデザインダサい 昔は可愛かったのに
ガキゲーなんて括ってる限りは永遠に勝てないだろうな