ちゃんと日本時間書いてくれるの親切!
ありがとう!
ステなんたらはまさかほとんど和サードマルチ発表して終わるとは思わなかったからな
期待はMSショーケースしかない
ゲーパスにいまから追加!は確実にやるから楽しみだわ
ゴキブリ「あれもこれもそれもオワコンでクソゲー!!!!!」
ソニー「はいはい今年のおくすりは来年の縦マルチね」
ゴキブリ「あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ」
chorus面白いから7日になったらやると良い。買ったが徹夜したわ
>>4
ヘイロー?ギアーズ?
それらを任豚に聞いてみ、ゴミクソって言われるよw 楽しみすぎる
今回は実際に発売できるタイトルは全体の何割なのか…
前回はたくさん発表したのに結局発売できたのはHalo、Forzaくらいしかなかったわけだが…
まるで食品サンプル発表会…
そろそろ持ち上げておいて後で落とすデマリークが出始めるな…
Dゲイル今年も頼むぞ
皆さん本日のXBOXの発表会でPS5でも出るゲームが多数発表される可能性があるのをご存知ですか?😆
エルデンリングもサイバーパンクもXBOXの発表会で発表されました!
そのレベルのゲームが発表される可能性もあります!🙄
>>14
サイコノーツ2とか百英雄Rも触れられてなかったっけ? 正直スターフィールドの続報とTES6の続報が出て欲しい
去年は30本発表してうち27本がゲームパス入り、去年のうちに出るのと2022年以降に出るのをハッキリ区分けして発表だったね
>>11
ゴキがボロクソ言ってたのまた任天堂派に押し付けるんか ゴキブリは未来が潰えたから過去の改竄に励むしかないんだ😥
>>16
やったことないからな任豚は
俺はちゃんとヘイローもギアーズも遊んだよ
クソゲーでした >>23
え?任豚がPSカンファで銃ゲー暗いゲーは糞って言ってたよ?
ギアーズは別!とか言うんならもはや任豚は頭おかしいことになるがよろしいか?
諦めろよキチガイ スタフィー延期でなあ
すぐに嬉しくなれるニュースがあるかなあ
当日配信開始のかくし球とかあると嬉しいけど
ゴキの「CODMW2の宣伝権持ってる」とはなんだったのか( ゚д゚)ポカーン
誰も話題にしないけどな
>>30
なんだ、別にHALOどうこう言ってたんじゃないんだ。 Gearsは3で終わるはずだったからドム死なせたのに、その後もシリーズ続けるんだものなぁ…
いったいドムとその妻はなんのために死んだのか…
>>31
サプライズがありますとはいってたけど新作かどうかはまだ分からんからな… >>28
ヘイローは外伝のやつ
ギアーズ4 と5をやったわ
日本語吹き替えないのがまずゴミ
戦闘もつまらない
爽快感ない
4はまだしも5なんか即辞めたわ
あんなんだからだめなんだろうなMSのゲームはw >>35
3でもハッキリ明日のためだと言ってるでしょ FF16が23夏になったからスタフィーも23夏にするでしょ
ちょろいちょろい
因みにHALOはプレイ済み。
これそんな暗いゲームか?
暗いとか人殺しゲーとかも360時代にゴキが言ってた事そのまんま言われてるだけなんだけどね。 リーチやってつまらなかったら感性が死んでるだろうからODSTか?
ODSTやってギアーズが4からなのは意味わからんな
5はハイブバスターが楽しいぞ
4のほうがむしろ序盤で投げたくならんか?
毎回お茶の間凍る枠の和ゲー入れてくるのやめて欲しい。
>>32
え?今日のステなんちゃらでCODMW2の続報なかったの?
日本公式かなんかがPSマークありの動画作ってたじゃん >>1
まあカプコンサプライズは今日のRE4とスト6で終わりだろうからな
期待しかない
デイワンゲームパスなんかなっちゃったりして〜? サプライズがあるってだけで楽しみが増えるからな
だが例の2タイトルがゲーパスとか冷えるからやめてくれよ
HALOが洋ゲーの中でもかなり明るい色使いに寄ってるゲームなのゴキブリは知らないからね…
ゲハ番長のチカくんが吠えた所で現実はどこでも売ってるのにサンケタンです
去年と状況が似すぎてるから楽しみしかないな
21→ベセスダ買収→6月ゲーパス数本→ベセスダゲーパスドーン!
22→AB買収→6月ゲーパス数本→???
>>41
痴漢が言うならまだしも
糞豚が代理で言う意味ある?
なりすましいい加減にしろカス
>>45
5なんかステージワンでやめたわ
4は箱パスもないときに500円もして買ったから最後までやったがクソゲーだった
まずつまらないくせに雑魚が硬いのが酷すぎる
ハリボテ撃ってるだけのクソゲー 最後の望みを期待してるところ悪いけど今日のステプレを上回る訳が無いよね笑
なりすまして
専ブラのお前のレス赤くなってんべ?
更にXboxアプリ出してんべ?
なりふましようが無いジャン。
>>54
カプのマルチタイトルとFF16続報だろ? ABソフトゲーパスくんの?
UBISOFT+はどーなんの?
新作タイトルどーなんの?
今年来年分はどんだけデイワンゲットした?
優先順位的にこんなもんか?
ギアーズのリマスターコレクション来そうだが
1の追加チャプターの吹き替え版は無いから
その辺調整するために全部字幕になってそうな気がしないでもない
ゴキが毎分発狂する90分が待ちきれねえんだわ
去年のゲームパス!デイワン!の無限ループはくっそ笑った
実質「ゲーパスで発売日から遊べるタイトル紹介」イベントだからな
クソニーのイベントみたいに「これはスルー」だの「安くなったら買う」なんて悩む必要がない
まぁもうゲーパスについてガタガタ言われることなくなったのは良かったわ
デイワンならまだしもワンデイのサブスクとか聞いたことねぇよ
>>54
スト6はスト5と違ってxboxにも出ます!
Re4ももちろんマルチです!
スパイダーマンはPCにも出ます!
FF16は来年夏で、ゼルダやスターフィールドとガチンコ勝負します!
って発表だったと認識してるんだけど
何か違うの? Sだけど箱本体
遊べりゃそんな拘りは無い。 ヘイローはキャンペーン続編のDLCが噂されてる
ギアーズは過去作まとめたコレクションが噂されてる
TES6は流石に来るだろう
ソニーの実質E3がショボすぎたからなぁ
他に期待しちゃうよね
Infiniteのキャンペーンには続きか空白の半年間の裏話が明らかに必要だからな
>>68
なんでゴキコテの画像っていつもワンパなん?
おっさんなら食いつくの? >>70
多分無い
リアルタイムでショーケース終わり頃にお前の希望的観測をツイートして人集めんのやめろよってコメしたらぐぬぬってた カプのマルチ2個とFF16の映像で満足してしまったゴキブリが惨めになるからやめれw
ペルソナ5
ついにxboxゲームパスに
登場
PS4を売る準備、できているか?
俺の記憶が定かならバイオ4ってGC独占ゲームだったはずなんだよね
まさかRE4はスイッチハブとは思わなかったっス
>>17
あくまでも「可能性」だからなんとでも言えるDゲイル論法
またポカオスにボロカスにバカにして欲しいわw
「みぃなさん、こんばんわぁポカゲイルですぅ〜」好きだったのに
DゲイルのTwitter自演書き込みが露見した動画とかめっちゃ面白かったわ「BBQパーティーってそんなにグロいんですか?!」 MS発表会のリーク
https://www.aroged.com/2022/05/28/what-to-expect-at-the-xbox-bethesda-showcase-colteastwood-insider-has-published-predictions/
■スターフィールドとレッドフォールのゲームエンジンでのショートカットシーン
■Hellblade2の戦闘システムを示し、ゲームのリリース日を発表します–2022年の第4四半期または2023年の第1四半期
■レイトレーシングを使ったForzaMotorsportのゲームプレイ 今年リリース
■inXileのProjectCobalt、Fallout3とNewVegasのリマスター
■世界観と視覚効果を示すFableのムービー
■インディ・ジョーンズのゲームプレイ リリースは2023-2024
■Coalitionは3つのプロジェクトに取り組んでいます:Gears 6、マンダロリアンのゲーム化、UE5のGearsFenixコレクション。Gearsコレクションは2022年リリース
■double Fine ProductionのBanjoKazooieのリマスターと新規IP
■Horizon5の最初のDLC
■Compulsionのproject Midnightのゲームプレイデモ 2022年から2023年のリリース
■Avowed – ゲームプレイデモ 2022-2023リリース
■Grounded1.0の当日正式リリース
■Contrabandのゲームプレイ 2023年リリース
■Wolfenstein 3の「衝撃的なゲームプレイ」 2022年リリース
■id Softwareからのサプライズ– Doom Resurgence /QuakeReboot。
■Perfect Dark,、The Elder Scrolls VI、 EverWild、State of Decay 3は発表なし >>69
スタフィー延期してるのに
TES6来たら騒ぎになるわ >>83
去年それ系のリーク全部外れたよね
つかメインコンテンツじゃないっていうか
誰でもわかるレベルのが多すぎ 去年のゴキはE3までにベセスダ買収がオワッテルはずがないから期待すんなって連呼してたな
結果はベセスダゲームゲームパス大量投下だったわけだけど
>>74,76
うん、言ってる意味がよくわからん。
アプリもクソもiOS標準のカメラだが。 レイトレーシングを使ったFMってGT7死んだじゃん
ああFO3リメイクなんて噂もあったな
TES6よりは信憑性あるな
>>86
去年ショーケースでスターフィールドPSマルチに最後の希望託してたのはハッキリ憶えてる
発表後にそんなはずは無いとゴネてたらPSユーザーに謝ったり、出ませんってハッキリ言われて
オワコン連呼の今に至る Forza motorsportは俺がXBOX ONE X買うキッカケ作ったタイトルだから期待してるわ
開発スタジオが増えたわりに
すぐに出そうなのがforza8とPSで先行してたデスループとゴーストワイヤくらいしか思いつかんのがな
みなさんこんにちはDゲイルです😀
ソニーの発表でXBOXタイトルの発表もあるのをご存知ですか⁉
ぜひ一緒に見ましょう❗
新作発表のゲームパスデイワン包み
今年も待ってまっせ
>>93
ゴーストワイヤーはまだ契約残ってるだろうからデスループは可能性高いね ストリートファイター6が独占外れたし、遅延MaxのPS5でやる必要なくなったね
新規マルチタイトルなのにゲーパスデイワンて言われるとゴキは独占されたかの如く発狂するのはマジおもろい
無限在庫新規は楽しみ増えたなw
FF16が一年遅れますけどDAY1デスとか言ったらおもしろそう
ゲーパスの追加サプライズもあるだろうな
海外の予想だとCS機で出てるCoDがバンガードまで全部突っ込まれるんじゃないかって言われてるけど
オートHDRとfpsブースト対応したらちょっとお祭りになるな
ABはどうだろう
ゼニマックスも買収完了までは一部のタイトルが先行してゲームパスきただけだったけど
まあ数本ABタイトルがゲームパスにくるだけでも買収が順調に進行してるのがわかるからいいけども
ABは今回で来るかは微妙やな
まあ確実なのはいずれ来るということ
欲を言うとMSカンファでCoD関連の映像みたいけどな
買収完了まではMSもアクティは弄らない気がする。今色々デリケートな案件だし
まぁまずはスターフィールドの実機映像を
待てないからまずエフェクト1から3やっちまいそうだ
ABは買収完了するまで何もないだろう
MW2も来週9日に独自に公開するみたいだし
ABも勿論だけどベセスダ系を楽しみにしてる
Starfieldのゲームプレイ
Avowedのゲームプレイ
The Outer World 2の最新映像
Red Fallのゲームプレイ
FO関連のリメイク(?)
TES6のミニ情報
この中から4つくらい実現して欲しい
ノーマンズスカイでこういうのじゃないんだよと思った俺はスターフィールドでは感動の嵐になるんだろうなぁ
>>110
アウターワールド2は前回タイトルしか決まってなかったからまだまだだろうな
個人的にはレア社のエバーワイルドの続報が欲しい >>81
GCのハードデザインは過去1,2を争うね エリートデンジャラスやスターシチズンとかX4がライバルになるのかなぁ?
ゴーストワイヤは一年はPS独占なんだっけ?
こないだセールしてたから買おうか迷ったんだけどゲームパスに入りそうでやめたんだよな。
>>101
それ来たら笑うかも
ワイらは過去作も120hzや!ゴキ君?ああ60のままやで
さすがに予想してなかったワ ゲームパスの普及を加速させる為にゲームパスオンリーで一般販売しないAAAゲームとか発表しないかな
ノーマンズスカイは宇宙の生体とかサバイバル感とかが好きな人ははまるんだろうけどね
宇宙のディティールというよりはSF感とか雰囲気の方を重視してしまう
世界観に浸るとしたらノーランの宇宙よりジョージ・ルーカスの宇宙なんだよなあ
ベセスダとなると、キューブリックの宇宙の要素も若干含まれそうだけど
スパルタカスに早くもビビってて笑える
6月13日とか何日後の話だよw
希望繋ぐの必死で草
>>119
無茶言うなw
MSだって慈善事業じゃないんだし 今100円だからゲハ関係無くみんな大喜びできるし盛り上がるやろなあ
>>122
Xboxのショーケースの方が先に決まってたんですが…
ビビって仕掛けてきたのはPSの方 >>112
「残念ながら…タイトルしか決まってません…」と言ってたもんなw
まあ映像に限っても厳しいか
もういっその事アートワークの静止画でもいいw
あそこの開発陣ならみんな笑って許してくれるさ ゲーパス利用してる人は最高に楽しめるのが保証されてます
マルチまみれの発表会したムシケラちゃんにとっては絶望的なものになりそうだなw
DゲイルがまたPS信者引き連れて、
ショーケース荒らすんじゃね?
>>126
壮大な映像のあとに「ジャンルが決まった!」とかやってくれたら許すw MSカンファでPSのゲームが発表される!🙅♂
State of PlayでXboxのゲームが発表される!🙆♂
こっちが正解だったな…
まあ誰も興味なかったんだろうけどw
ステプレ楽しかったよ
箱のゲームも紹介してくれるなんて太っ腹だね
* + 巛\
〒| +
+ 。||
* + / /
∧_∧ / / ペグースリィィー!!
(´∀`/ / + (流れ出す第九)
/~ |
/ュヘ |*
+ (_〕) |
/ | +
ガタン / /ヽ |
||| / / | ||||
一時間くらいやるの?
終わったあとゲハで煽ってたら4時になってしまうな
いちおうPS含むマルチタイトルの宣伝もあるのよ? 九割超えでゲーパスにデイワンでの提供というだけで
このショーケースの内容でPSと箱のどっち買うか決めるからマジで期待してる
>>140
カンファ後は海外での需要激増して日本への供給が減って、更に日本でも若干需要が上がるだろうからカンファ後はXはさらに買えなくなるだろうし、Sすら買いにくくなるかもしれんぞ
去年のMSカンファと2年分のステプレ見比べても迷ってるならなんとも言えんが、スパカスが思いの外酷くてMSカンファが去年と同程度の質ならPS5は相対的に買いやすくなる可能性もあるがな
少なくともSで事足りるなら今買っておく事をお勧めする 発売日未定のティザーばかり出すのはそろそろ止めて欲しい
PSもネコゲーのデイワンタイトルあったんだな
でもあそこで紹介するべきじゃなかったね、発表会の時間を使って、あのレベルのもの一本しか用意できないわけだw
噂の外付けディスクドライブは本当かなー、まぁXSXが潤沢にありゃ必要無いんだが
嫌味じゃないんだが今まだどっちか迷ってるようならPS5のがいいんじゃね
というかPS5は見つけたら買うだろう
買って売るだけでXSSの資金がほぼ貯まる
マジレスするなら来年まで様子を見てればいい
先をハードを用意する必要なんか無い
来年ならPCもDDR5世代に完全に置き換わってるしな
箱もPSも劣勢になったらサービスしてくるからそれを待ってもいい
去年は中々体感出来ない感覚に陥った
あのリズム感、スピードでデイワンゲームパス連呼
全く無駄の無い構成と過剰演出すらないシンプルさ
感動と驚きと喜びとワクワク感が同居するあの感覚
感度良い人ならイッてしまうんじゃないかな?
それに比べてステプレはダメだなありゃ
タイトルに魅力も無ければデイワンも無いのは仕方ないにしても、いちいちカビラがうぜェ
本当のエンターテイメントに繋ぎ役とかMCはいらんのよ
最初に挨拶だけすればいい
魅力が無いから司会がしゃしゃり出てくる
MSが去年の評価を参考にして今回も同じような作りにしてくれる事を願うよ
まったく同じでもいいくらいだ、開発おじさんのこだわり話は後で用意してくれたら個別に見るからさ
元々今年出る予定だったレッドフォールとスターフィールドのプレイ映像は流さないとガッカリやろうて
んでそこから来年前半にズレたらしい発売日の発表もしてもらわんと
来年スターフィールドが本当に発売するならFF16はずらすだろ
どう考えても海外勢はスターフィールドにリソースをさく
>>157
楽しかったからなあ
なんかこうバナナのたたき売り見てる感じ 期待してるがさすがに去年ほどは盛り上がらんだろう
と思ってるけどプレイアブルがありそうなのは良いな
>>160
ろくに作って無いゴミなんて知るかよって扱いだけど? 新PS+とステプレがガッカリだったからこっちに注目集まるな
楽しみだけど放送時間をもう少しコンパクトにまとめて欲しい
本数多くなるとどうしてもね
去年は50本だか60本紹介して数本以外全部ゲームパス対応だった記憶
>>157
作りは同じやつがいいな
はい、これもゲーパス
の流れが気持ちよかったわ 今日からゲーパスとデイワンが無いなんて意味無い
ステプレはカビラ抜きでもシラケてたろうな
普通ならあのゲームが今日からゲーパス!デイワン!なら司会者とかが「…なんと!!」とか前置きして大々的にアナウンスしたい所を、フィルは情報量とスピードの高速パンチで攻めてきたのは傑作だった
正に「真のエンターテイメントはゲームにあり」という信念と拘りを感じたね
ステプレはカビラのクドさしか残らなかった
あとFFのPVダサすぎ