>>9
カプコンのアクションゲーって全部劣悪もっさり操作性のゴミでしょ ブレワイは色々出来る割には高いレベルで纏まってる優等生って感じだけど、操作性だけなら出来ること減らして特化させた方が良くなるしそういうゲームはそれなりにあるからブレワイが飛び抜けてるとまでは思わんな
そんなに良いゲームならエルデンリングから逃げる必要なかったやん
正面から叩き潰せばよかったのに
>>16
エルデンリングの操作性ゴミだったな
というかフロムゲー全般だけど ブレワイやってて言うほどfps気になるか?
違和感あるのコログの森くらいだろ
初出のマリオ64からそうだったけど任天堂だけアクションと言うかアナログスティックでキャラ動かす追従性が抜きん出ておかしいんだよ
コレに凄い気を使ってるゲームメーカーに出会った事無い
ちょっとした段差は滑らかなモーションでサクサク駆け上がる
壁もピョンピョン登れる
滑空前提だから足場の縁でよくあるかったるい「おっとっと」モーションがない
マリオデマリギャラの方が上
ゼルダとしてはナンバーワン
カプンコはもっさりさせる事は出来るけどスティックとキャラが全然シンクロして無い
どこのメーカーもデジタルの十字キーの置き換えみたいな使い方しかして無い
エルデンリングのロックオン
→常に主人公の背後に固定してるせいでクソでかボスがジャンプするたびにグルングルン動きまくるゴミ
ゼルダBotWのロックオン
→リンクと対象の距離や位置関係に応じて常に最適なカメラワークを維持し続ける
ブレワイの地面に足がついてる手触りが感じられるのは他だと感じたことないわ
GOWとかでも感じなかった
普通にフォトナの方が操作性いいだろ
やれることが限定的だが
でもマジでSwitch買ってよかったと思えたソフトってBotWだけなんだよね
他は酷いもんだ
ここ3年くらいは年に10時間も稼働しない
可変30fpsって時点でアクションとして産廃だけど、スイッチユーザーは60~120fps以上は未体験だから知らないんだろうな
エルデンリングってなんで歩いたり走ったりしてるときに強制的にカメラ動かすんだ?
すげー不快だったわ
>>33
165hzのモニターでPCゲーやってるけどゼルダBotWより操作性良いゲーム無いよ 操作性は任天堂のゲームが全般的に良いね
大人から子供まで誰でも分るシンプルさとレスポンスの良さがある
なのでブレワイだけ操作性が突出してるって訳では無いと思うわ
ほんと外注も多いのに任天堂のクオリティ管理ってどうなってんだろうな?
>>15
射撃に特化してるのだとスプラやデモエクやバーチャロン辺りだな 操作性は全然他に良いゲームはある
操作感は抜群に良かった
サードゲーのアイテム拾い
→アイテム拾いの判定が謎に下すぎてカメラ下に向けないと拾うアイコン出ない
→アイテム拾いのたびにクソもっさりな漁りモーション
>>40
本当に遊んだのか?普通にデモエクの方が良いけど
安い舌なんだろうね
予備動作のモーションまできっちり作り込んだものを「もっさり」という謎の単語で否定し、慣性や予備動作すらない低予算ゲームを「操作性が良い」と勘違いする貧乏舌
30fpsのゲームは常にモッサリ感が付き纏うけどね
>>43
慣性も予備動作もその辺のアクションRPGの比にならないほど作り込んでるけど ブレワイよりもスプラの方がジャイロに慣れれば操作性良いだろ
インク潜伏中は実質2Dゲームになるからな
神トラ2の壁画やマリオデの土管と一緒
操作性がいいのは当たり前で、ゲームシステムを思いついた奴が天才
操作性は普通じゃない?
まあ、挙動とか含めるなら比較的良い部類だけど
あらゆる近接アクションはセキロの劣化
任天堂はフロムの後追いしかできない
アクションと聞いてチャンバラしか想像できないフロムオタのオツムの弱さ
単に俺が悪いのかもしれないけど何回も何回もボタン押し間違えた記憶あるわ
爆弾関連か装備持ち替え関連だったかなあ
>>49
結局、移動のためにインクを撒かなきゃいけないから操作性悪いんだよねスプラ
2006年発売のギアーズオブウォーの方がはるかに操作性が良い、スプラと違って最多GOTY作品だしね >>52
任天堂がフロムの後追いをしたことなんか有ったか? 任天堂ってギアーズのEpicに負け、そしていまもまたフォトナのEpicに負け続ける噛ませ犬メーカーよね
この操作でモンハンやワンダと巨像みたいに大型の敵と戦いたいと当時ずっと思ってたから好きな操作性だった
スプラの桁違いな所は他にない操作でシューター不毛の地で500万本以上売れた所
なにはともあれ夢が広がるゲームだなあと思った
ブレワイ単体で評価してる人は因縁つけてるようなもん
>>63
不毛だったのは任天堂の開発だけで、スマホでもスイッチでもフォトナ大ヒットさせたのがEpicやで
3.5億アカウントや、任天堂には無理 エルデンはメディアが大騒ぎしてただけでユーザー間では速攻で忘れられたからな
絶賛してた一員のクラベもやめたっていうし
>>66
ビルド組む醍醐味を提供したいのかと思わせといて
ステ振り直しのアイテムを20個近くゲットできる意味不しようだからな
コンセプトがブレブレ 操作性っていうか操作感?
慣性のかかり方が任天堂のゲームは素晴らしく良く出来てるけど逆に他のメーカーがここらへん適当にしすぎなんだよな
直感的に動けて操作性が良いのは任天堂なんだけど
UIの利便性が悪いのも任天堂なんだよね
もっとバランス良くして?
>>69
ゼルダBotWよりUIが良いオープンワールドとか見たことないけど 見たことがない ×
ゼルダ以外プレイした事がない ○
>>56
素早く移動できなきゃ操作性悪いと思ってそう。 敵との距離感が掴みにくい、穴などの大きさが視認しにくい、カメラ操作が難しい
敵に攻撃を当てるのが難しい、視点によっては見えない所から突然攻撃が飛んでくる
などの長年3Dアクションに付きまとってた宿命的な問題点を
星のカービィディスカバリーはほぼ全部解消してると思う
>>71
お前のイチオシ良UIオープンワールド教えて 装備
アイテム製作
インベントリ
誰も使わない産廃機能を上から二番目
一番使うインベントリを三番目に配置してる意味不UIのクソゲー
>>65
スプラが出るまで日本じゃ100万本以上売れたPvPのシューターは無かったからな
それだけ操作性が良くて優れていたって事 イカは「ジャンプするのに全く障害がない」という唯一無二の利点がある
他のシューター界を見たらみんな「キー設定ああだこうだ」とか言ってるし
他人によっては「俺はモンハン持ちだ」とかアホなことしてたりして笑える
>>63
スプラが良かったのは直感的な操作を実現した事だと思う
ゲーム好きには普段実感しにくいが、コントローラ操作そのものが難しく感じる人も
結構多いからね。直接コントローラを傾けたりして捜査するという方法は普段ゲームを
やらない人にも操作しやすかったのだ。逆にゲーム好きには多少戸惑う操作法だがオプションもあるしね チャージ
ハイド
高速移動
ここら辺を1ボタンに集約したのはすごいアイデアだと思うわ。
地に足ついた感覚があるのはわかる
フロムゲーもそこは真似してほしい
3DSでエヴァーオアシスが出てるだろうよ
同じ任天堂発売だぞ
ブレワイはロンチにしてSwitchの限界が見えたからな
ブレワイ2は次世代機に出してほしい
使わない武器捨ててから宝箱開き直させる交換もできないアホシステム
初見をハイラル図鑑に登録するために一回捨ててカメラ起動
なんでそんなにアイテム捨てさせたいの?
botwは移動する感覚が他のゲームとは次元が違う感じ。
マリオもだけど歩く、走る、ジャンプする感覚は他社には真似できないレベルなんだろう。
俺が好きなのはキングダムハーツ 2FM、3
メタルギアソリッドVだな
操作してて気持ちいい
操作性に関しては普通に及第点って感じでは‥
直感的に操作できるけどもどかしさもある
逆にスイスイやれすぎても退屈だなってのはアサクリで感じたけども
>>54
イースは好きで8は3周目、9も2周クリアしたが、モーションとかには疑問を抱いてる。
あれはアクションの皮を被ったシューティングゲームだと思う。 >>70
Immortals: Fenyx Risingは
BotWフォローなのでユーザーがBotWで不満に思うだろう点をキャッチアップしている。 操作性と言うか付随するカメラワークやらが優秀って感じ
KHは元はゼルダリスペクトだけど
3の気持ちよさは独自の進化をとげてる
仁王も極めたら気持ちよかったがアイテム欄のページ送りがネック
足元ふわふわカタカタ動くアクションゲームはちょっと反省してほしい
>>73
ディスカバリーは攻撃の当たり判定で特別な事してるんだったよな
詳しくは忘れたけど >>104
unityとかで3Dアクション作ったことがあればわかるけど
攻撃モーション通りに当たり判定を作っても実際ゲーム上で動かすと上手く当たってくれない
具体的にいうとカメラ方向の奥に攻撃した時や真横から少し奥に軸がずれた地点に
攻撃した時目の錯覚で攻撃が当たりにくい
カービィはそれを防ぐために当たりにくい位置関係の時当たり判定の大きさを拡大させる仕様になってる ゼルダはどこでも登れる自由度は良かったんだが
ネズミ返し的な人工物を相手にすると途端にムズムズするのが不満だった
雷沼っぽい場所の木でギリギリだったからあの仕様のまま2で村が増えたら困る
少なくとも原神はゴミクソだな
ブレワイやった後にやるとツラすぎる
ブレワイの操作性の良さはさ
武器とその他のアイテムが近いところに落ちてたら武器を優先して拾うっていう細かい調整がいっぱいあるから思い通りに動かせる感じ
戦闘中に武器を拾おうとして余計なもの拾って「違うそれじゃない」ってふうにならない
過剰に持ち上げて反論でゼルダ叩いてくれってスレなんだろうけど
見透かされて誰も相手されてなくて草
>>114
ゼルダより操作性良いゲーム挙げられないガイジ発狂してて草 ソウルシリーズやってると、ゼルダがLRボタンで攻撃できないのに戸惑うわ
スレが伸びれば伸びるほどブレワイの良さしか表せないってドンダケーって事
操作性ってより壁があろうがどこでも進んで行けるところやろな
半分肯定的で半分否定的な話題だな
ブレワイはUIは若干煩雑で覚えにくくて、まだ改良の余地があるゲームだと思う
けどプレイヤーの入力に対するゲーム側のレスポンスが良くて物凄く直感的に操作できるのも事実だ
遠距離攻撃ってロックオンできるだけソウルシリーズの方が楽だよな。
ゼルダは頑なに照準操作を要求してくる。いい加減なんとかしろ。
シューティングの面白さ0の池沼システム持ち上げてる馬鹿がいてワロタ
>>123
昔はロックオンだったぞ?
いい加減とはどういうことだ >>125
時オカからずっとそうだろ。弓攻撃の話だぞ。
Z注目の事じゃないぞ。 >>124
自動ロックオンしてくれるメトロイドプライムをディスんなよw 時オカって弓はZ注目メインだったと思うが
ブレワイでパリィやジャスガとか戦闘システム変わったしなあ
ブレワイで一番多い無駄な操作
「宝箱開けたのに武器ポーチいっぱいで一旦捨ててからもう一度宝箱開ける」
宝箱開けた時武器捨てるUIを出せよ
ゲームを終了する際には、高い崖があるなら、そこから飛び降りて落下死して終了。
あとは感電死とかも…。
まとめて料理できない、売却できないの面倒だな
玉転がしのモーションコントロールも糞
料理のレシピが残らないのは、いちいちメモなんか取っていたら、
例えば、茂みからリザルフォスが飛び出したりなんかしたら危険だろ。
いつ、魔物や妖怪が現れるかわからないので、それをやっている余裕なんかない。
BotWリンク
「貴方は、ヒスイ地方の秘境地のことが何もわかっていない。
ここは人間の世界じゃない。鉄砲を使うだけで、何が起こるか、わからないところだよ。」
単純に操作性と言う意味ではマリオデに軍配が上がるでしょうね
マリオでブレワイの世界を動き回りたいぐらいだ
マリオのOWゲーはよ出して
BotW久しぶりに100時間以上遊べたゲームだが、操作性??
>>129
宝箱わかるわ 宝箱云々とかいう瑣末な事例あげたところでゼルダより操作性の良い3Dアクションが存在しない事実は変わらんぞ?
操作性ならゴーストオブツシマが一番優れてるわ
回復も型の切り替えや暗具の切り替え、弓の切り替えや必殺技の使い分け、どれもメニュー画面を介さずリアルタイムでできるし
それに加えてUIも優れてる
シーカーストーン、弓矢、近接武器、盾の切り替えがメニュー画面介さずリアルタイムで出来るし
UIも優れてるし
リンクの操作感も世界一
ゼルダBotWより操作性の良い3Dアクションって存在しないよな
>>135
いや、他が良いから粗が目立つのが宝箱だろう
ゴキの浅いネガキャンと違って実際は宝箱は祠より遥かに多いし
整理するUIに改良することは別にブレワイのゲームシステムを阻害するもんでもないからな
個人的には弓と盾を投擲武器として処分出来ればありがたいのもあるな >>137
リアルタイムじゃないだろw
切り替え画面になって一時停止状態になるじゃねえかw 停止してくれないとライネルに追撃されたりボコブリンの群れに袋叩きにされて死ぬパターン増えそうだしな
ブレワイのUIは優れてるとは言えない
モッサリごちゃごちゃしてるな
>>139
メニュー画面開かずにシームレスに選択できるけど?
戦闘中の武器変更で時間止まらないってゴミ要素やん
エルデンリングみたいなオンライン前提ならまだしも >>143
PCでWQHD、165hzでAAA遊びまくってるけどゼルダ超えるゲーム0だよ >>142
シームレス?切り替え画面介してるからシームレスじゃねえよ。あとメニュー画面と同じもんじゃねえかw
戦闘中に時間が止まらずとも切り替えが苦にならないくらい操作性が優れてるんだよ
エアプには分からんだろうがな >>145
じゃあ対馬もUI表示されるからシームレスじゃないね
時間もスローになるし R2長押し+方向キー
コマンドもゼルダ丸パクリで草
ミス
フレームレートで操作感が変わると思ってるニワカ
あと案の定スクショ貼ったらダンマリで草
>>156
変わるけど、無双だろうが30fpsの時点でモッサリのクソだろ 120fpsでもクソなのがサードのアクションゲーム
>>150
分かってたけどガチエアプで草w
ツシマは戦闘中の切り替え時も敵は動き続けるがUIは右端と左端にあって邪魔にならない
なんなら設定でUI消せる仕様にもなってんだぞw
時間も初心者にもできるようにスローになるが難易度上げればスローにならないんだよ
ネットで必死に調べながら書き込んでるんだろうなw 普通にニーアレプリカントとかでもゼルダより快適だが
ゼルダは切り替える武器や弓矢が見やすい中央に表示されてなおかつ時間停止するから選びやすい
やっぱゴーストオブツシマってゴミだよな
そもそも汚物島ってアンチャと同じで決まったとこしか登れないウンコでしょ
>>161
オートマタはゴミだったけど
そっちは良いの?
今度遊んでみるね 馬鹿はお前
歩き、ダッシュ、段差の駆け上がり、壁上り、滑空、Z注目のカメラワーク
全てひっくるめて操作性が世界一なのがゼルダ
>>162
ツシマは操作性が良いから見なくても切り替えられるんだわ
ゼルダは見ないと切り替えられない時点で操作性は劣ってるよ
見ないで切り替えられるならUI消せるようにしてないとUIが優れてるも言えないね 操作性良いからじゃなく
武器種が少ないからだよw
刀と弓しか無いからな
半弓、長弓、吹き針、暗具の四つを切り替えるだけ
そりゃ画面見なくても出来るわなw
武器種スカスカのクソゲーなんだもん
>>172
なにこのソニックみたいな古臭いアクションw セキロの鉤縄とかでもうんざりしたけど
和サードのゴミってなんで決められたポイントに一直線に飛ぶアクション好きなの?w
>>171
半弓も矢の種類で切り替えあるし、長弓も同じ切り替え有り、吹き針も針の種類で切り替え有り、型の切り替えと暗具も切り替えあるんだよ
どれだけ切り替えが多いか分かったかな?
これらをリアルタイムで上手く切り替えながら多く敵を流れるように始末していける
ゴーストオブツシマの方が操作性優れてるよね >>177
時間停止しながら対馬より遥かに多い項目をスムーズに切り替え出来るゼルダのが優れてるね >>178
スムーズw
ボタンカタカタ押しまくるやろw >>180
押しっぱでカーソル動かせるけど?
エアプバレちゃったねぇ 海外のゲームにはまず無いアレらは演出だけで快適性はどれも遅れてる
だからMODで誤魔化さないとダメ
ブレワイってダンジョンの視線誘導が下手くそなんだよね
無駄に多い祠の殆どを自力で見つけられずに攻略を見ることになる
マップデザインはエルデンのほうが優秀
祠はセンサーの音が鳴る方に向かって探すもんでしょ
そんな見やすいところにばっか置いてたら探索要素になんない
ゼルダしかやったことないだろと言うゴキブリが肝心のゼルダエアプという深刻な問題
>>183
このレスとかプレイしてたら絶対に出てこないよな >>181
ボタン押しっぱなしで目的の装備選べたら快適だけどな
実際は目的の装備手前で押しっぱやめてボタンカタカタだろうが >>183
クエストの伝承をヒントに特定地点からしか見えない祠とかあるのに知らないんだな
そもそも丸見えの祠は町や馬宿へのワープ用においてるセーブポイントだし >>187
メニュー開きたい場合の一番の理由は防具や料理の為では?
武器系だけなら普通に持ちかえることの方が多いと思う >>189
武器系の持ち替えだと語弊がある。剣とかメイン武器の持ち替え、弓の持ち替えや矢の切り替えがスムーズにできるかの話。 操作性は酷いぞ
それを補ってあまりあるゲーム性なだけ
>>187
お前みたいに下手くそじゃないから目当ての武器まで押しっぱでスムーズに選択できるよ >>183
ダッシュより滑空の方が燃費が良く、かつ速度も速いバランスのおかげで
プレイヤーは自然に高台に導き
景色を眺めさせて能動的に次の行き先を決定させるデザイン
未発見の祠がオレンジ色に光ってるのもそのため
エルデンリングはマップに全部のロケーション載せてる視線誘導もクソも無い旧世代のレベルデザインだよね 任天堂信者はエルデンリングを認められないのが悲しいね。
ダークソウルはSwitchにもでているし、いつかエルデンリングも
十三機兵防衛圏みたく任天堂ハードでリリースされるかも知れないのに。
>>195
エルデンが5年後も30位以内に入っててから言え >>94
メタルギアは確かにシャープに動ける気がする >>187
もうそいつブレワイありきだから何言ってもムダだよ
Switchしか持ってないんでしょ >>190
対馬とかいうクソゲより遥かにスムーズに出来るけど なんか有意義な議論が交わされてるのかと思ったら エアプVSエアプのしょうもない口喧嘩じゃねぇか