2022年8月30日
任天堂株式会社
スマートフォン向けアプリ
『ドラガリアロスト』
サービス終了のお知らせ
平素は『ドラガリアロスト』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
『ドラガリアロスト』公式サイトにて3月にお知らせしておりました『ドラガリアロスト』のサービス終了に関して、このたびサービス終了日が決まりましたのでお知らせいたします。
『ドラガリアロスト』
サービス終了日時
2022年11月30日(水)
15:00(日本時間)
2018年9月27日のサービス開始から多くのお客様にご愛顧を賜りましたことを、心より御礼申し上げます。
サービス終了に伴い、ドラゴンダイヤの販売は本日2022年8月30日(火)15:00をもって終了いたしました。
また、2022年10月31日(月)15:00をもって、「ショップ」でのドラゴンダイヤの消費で入手できる育成アイテム・パックの販売を終了いたします。なお、召喚や聖城、スタミナ回復、共闘の翼回復、コンティニューにおけるドラゴンダイヤの消費はサービス終了まで可能です。
サービス終了後の本アプリについて
サービス終了後は『ドラガリアロスト』を起動しても、サービスが終了した旨を通知する画面が表示され、プレイすることができません。
払い戻しについて
資金決済法に基づき、サービス終了後、日本円で購入いただいた未使用の有償ドラゴンダイヤを対象に払い戻しを行います。払い戻しの受付、手順の詳細は、サービス終了後に『ドラガリアロスト』公式サイトにてご案内いたします。
ご本人様確認のため、払い戻しは『ドラガリアロスト』アプリ内のフォームから申請していただく必要がありますので、未使用の有償ドラゴンダイヤをお持ちの方は、払い戻しが完了するまではアプリをアンインストールしないようお願いいたします。
未使用の有償ドラゴンダイヤの確認方法
マイページ内「メニュー」>「その他」>「購入情報」>「所持 有償ドラゴンダイヤ」からご確認いただけます。
※ドラゴンダイヤ購入時に入手されたサービス分は「無償ドラゴンダイヤ」となるため、払い戻しの対象ではありません。
※ドラゴンダイヤは入手順に消費されます。無償入手分のドラゴンダイヤが残っている場合でも、有償入手分が先に消費されることがあります。
世界観やキャラは勿体ないな
何かで再利用すりゃいいのに
こんな糞ゲーのために33億も毟り取られたコロプラは馬鹿丸出しだったなw
オフライン化すればいいのに
今まで儲けた金でそれくらいできるだろ
むしろ任天堂がケツ持ってたからここまで続いたんでしょ
他のメーカーなら速攻終了にしてる
4年目だったし、サーバー代金程度ならペイ出来たんじゃないか?月5000万は売上あったわけだし
即終わったテイルズが初月3000万 サクラ革命が初月7000万
バランス調整してオフライン化でSwitch移植したらいいのに
主にFEHコラボキャラ眺めるためのゲーム
>>20
海外展開してたし 海外で駄目だったんじゃない? 懐かしいな ワイルドアームズのスマホゲーが兄貴分だったんだよね
サービス開始月(月末)2000万 翌月5000万 翌々月600万www
2ヶ月でお亡くなりになったけど
>>20
アプリのVGであるgame-iが目測売上大外ししてるからでしかない >>21
じゃあ売れてないんだな
任天堂ってクソだな >>24
お前がそう思うのは自由だけど、妄想では生きていけないよ。
脳内彼女でも作っとく?男に走る? >>25
売れてるの?
じゃあなんで終わるの?
どこが面白いの? >>26
お前は顔がキモいだけじゃなくて、頭もキモイんだな。
言われて涙目になるくらいなら何も言わなければいいのにw 発表から終了日告知まで長かったな
新ガチャもう少しやればよかったのに(´・ω・`)
>>26
お前が可哀想なのでお兄ちゃんが易しく教えるね。
いきなり女の子が空から降ってきて、主人公好き好きーって言ってくれるのがいいんだよ、多分 ドラガリアロストって誰も面白いところ説明できないしつまんないから終わるんだなあ
>>30
お前は、売れてるから人気あるとか、売れてないから人気ないとか、馬鹿すぎる。
そういうんじゃないんだよw一回、深川橋で入水自殺して来いwwwwwww >>30
遊びがいがあるから、優しいから言ってあげるよ
妖怪ウォッチが面白かったから売れたの?
妖怪ウォッチが面白くないから売れてないの?
お前が売ってるわけじゃねーだろwwwww
マジこれが中年だったら手の施しようが無いよwwww
お前は自分がかっこいいと思うからJ-POP聞くやつだろ?wwww >>30
まぁ最後にヒント。
お前のためにドラガリアロスト売ってない 以前から海外wikiに11月末までのイベント予定が載ってたからその辺で終了なんだろうなと思ってた
ゲハの人間って本当に働いたことあるのかな?
ゲーム会社をテレビの芸人とでも思ってない?
まぁ無職かオタクか爺って所だけど。
明日仕事があるんでまたねw
Switchがヒットしてから露骨にスマホゲーに対する任天堂のやる気がなくなったよね
糞ゲーじゃないけど飽きるよな。やること変わらない。最初からプレイしてるけど途中から中国人しかいなくなって寂しいわ。同盟も意味不明な漢字の名前の方が結構いた
サイゲと任天堂
ゲーム作りに対する考え方が
会社的に正反対だったからしょうがない
もう、組むことないだろうな
ドラゴンじゃなくて、巨人に角生やして翼生やして等でドラゴンでござい、とかやったところで見切りました。
ヒトガリアロストやんけ。
これで、任天堂のスマホ部門は終息に向かう訳やな。
ポケGOはナイアンと株ポケの事業やし。
他にもスマホ専用にサービス始めたタイトルあるけど、見込みありそうなんあるんか?
45名無しさん必死だな2022/08/31(水) 00:28:49.85
任豚発狂wwwwwwwwww
>>9
VITAのエロソシャゲに何万も打ち込んでたおじさんはどうなったのか、それ見たらわかるんじゃね? 任天堂とサイゲとか思想が真逆過ぎるだろ…
サイゲみたいな瞬間の話題しか狙ってない企業とか1番相性悪い
サイゲはウマ娘当ててもすぐクソ娘にしたからドラガリは任天堂が無理やり延命させただけで
サイゲ単独なら一年で畳んでただろ
…いや?任天堂とサイゲは思想一致しとるやろ、話題性至上主義とか、低コストで最大限の収益を得ようとする所とか、功利主義的な企業体質とか
どう見たらそう見えるんだ?
誇張し過ぎだろ
ネット広告企業のサイバーエージェントならではだよ
話題性至上主義なんて
>>20
将来性も乏しく仮に少量の利益が出ていたとしても今現在このゲームのメンテに関わる人材を別のところに振り分けるほうが有益と考えていると 繁栄するFGOのそばで餓死するドラガリア
完全終戦ww
バカなマスコミとか世論が騒ぐから、渋々スマホゲー作ったけど
いらん投資だったな
このままスマホゲーム事業終了なら、結局はSwitch一本体制になりそうだよな
もつノウハウは得たろうから
サイゲ抜きでやりたいんじゃない?
>>1
いわっちの忘れ形見捨てるとかあり得ないだろ バカなマスコミと世論が騒ぐからスマホゲー出したけど
ほんまいらん投資だったな
>>72
白猫潰そうとして返り討ちにあっただけじゃね >>77
Switch発表時に、マスコミがこんなもの売れないから
ハードから撤退してスマホに専念しろって言ってた論調の話だよ 今年の稼ぎ
原神 240億
ファイアーエムブレムヒーローズ 17億
どうぶつの森ポケットキャンプ 11億
マリオカートツアー 9億
ドラガリア サービス終了
ドクターマリオ サービス終了
原神>>>任天堂全軍ww
ドラガリやってたなぁ
課金する必要無いくらいやたら石貰えてたな
ただやること同じで飽きたなぁ
去年までやってたなぁ