◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1466227064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:17:44.71 ID:Ocna/boP
前スレ
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462965236/
2 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:24:13.16 ID:Ocna/boP
前スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462965236/988
あたりから

988 名前:無党派さん[] 投稿日:2016/06/18(土) 14:01:35.07
>> http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462965236/985
官僚系?ないないw
じゃあ誰か挙げられる? いくら隠し球でも都知事選だぞ
無名の局長など政党ついても惨敗した明石康以下の惨劇だわ
斎木の嫁とか言われてるが東国原にも負けるぞ
東京はとにかく他の首長選挙とは異質なんだ
桜井俊は官僚でなく「アイドルのパパ」だから有力候補な訳で
他の次官局長担いで組織力でどうにかなると勘違いするのは
国会議員や都議で空気読めないムラ人間だけ

唯一勝てる官僚系は村木厚子だけど
ご本人が自民政権に不信持ってるだろう
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462965236/989
989 名前:無党派さん[] 投稿日:2016/06/18(土) 14:03:12.81
厚生労働大臣だった小宮山洋子とか、どうよ?
ソフトイメージあるし元NHKキャスターだから知名度もある。
野党統一にもしやすいと思うが…。

990 名前:無党派さん[] 投稿日:2016/06/18(土) 14:05:56.52
>> http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462965236/988
 35歳過ぎの女性キャリア官僚の中で一番美女を出せば話題沸騰で勝てる。

991 名前:無党派さん[] 投稿日:2016/06/18(土) 14:06:18.08
>> http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1462965236/988
>東京はとにかく他の首長選挙とは異質
東京は唯一の不交付団体だからと言うのが大きいね。
だから他府県で通用する「国政とのパイプ」が東京ではむしろ逆作用に働く。

東京の有権者が持っている、与野党の相乗りを忌避する気風も、
しっかりとした都財政の裏打ちがあって、というのがおそらく真の理由だろうね。
3 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:24:22.12 ID:wzZlg3bK
>>1
4 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:26:19.67 ID:0ra+LOxk
厚生労働大臣だった小宮山洋子とか、どうよ?
ソフトイメージあるし元NHKキャスターだから知名度もある。
野党統一にもしやすいと思うが…。
5 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:26:53.72 ID:PP0FSwTW
(* ̄o ̄)ゝオイ!! 神の名において立ち去れ! (((((o-)†  アアウ来るな―<ll`Д´;乂>―ァァァ!!!

\(・∀・)カエレ!!カエレ!!( ゚Д゚)ヴォケ!!(#ノ゚Д゚)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・  ( ・∀・)ノ┌┛Σ<ノ `Д´>ノ アウアウニダー
辞任する舛添都知事の最後の退庁時に「帰れ」コールで祝福する会の開催が決定
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1463826919/


告知 : 21日 都庁舎で何かが起こる !! !! 皆さん奮ってご参加下さい !!

桝添 vs 都民 最終決戦 !! 

舛添伝説 ついに完結。・・・あなたは歴史の目撃者になる・・・
6 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:28:07.03 ID:lmeByDta
結局は蓮舫次第なんだろうな

出なければ、小池vs宇都宮の一騎打ちの可能性もあるな。
7 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:28:10.35 ID:wzZlg3bK
>>4
小宮山あたりだと自公に小池あたりを出されたら普通に負けると思うが
蓮舫クラスを出さないと勝負にならんよ
8 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:29:42.54 ID:Ocna/boP
>>4
小宮山は、以前にも民主党の都知事候補にどうかという話はあったけど、出なかったね。
たしか樋口恵子が出た頃だったかな?
出ればいい線いくとは思うが。

それより、NHK関連なら国谷裕子のほうがよさそう。
民共でなく自公で出るかもしれないけど。
9 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:30:02.57 ID:lmeByDta
>>4
あなたなんで都知事関連スレの全部で小宮山推しするの?
家族?w
10 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:32:06.72 ID:Amt1g69+
いや、もう蓮舫は出ないよ
11 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:32:55.89 ID:LbMAjO8b
とにかく淫行条例やエロ漫画規制に反対しない人でお願いしたい
淫行条例反対派の橋下やブサヨ(ミンスや共産)は論外
12 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:44:39.78 ID:P/9IrNUw
世田谷の小選挙区で負けるようなの出して勝てるわけないだろ
蓮舫がなくなった時点で民進党は都議の一部が勝手に宇都宮応援する程度になる可能性が出てきたな
そうなったら連合は宇都宮NGなのでいつも通り与党系支持か自主投票
13 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:45:33.29 ID:A50V5G2i
池上彰が出馬するとかしないとか
14 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:49:06.86 ID:Ocna/boP
もしあるとすれば、
公明関連で、誰か隠し球があるのかもしれないな。
前スレでも言われてたけど、松葉多美子都議とか、
あるいはもっと大物の創価シンパの文化人とか。
15 :
無党派さん
2016/06/18(土) 14:57:23.44 ID:Ocna/boP
蓮舫氏、都知事選への不出馬を表明 国政に課題残す
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00000068-nksports-pol

国政のほうをやりたいって。正式表明したね。
16 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:01:47.13 ID:P/9IrNUw
建前「国政をやりたい」
本音「何で参院選で落ちそうな雑魚のために私がリスク負わなきゃいけないの?」
17 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:05:19.12 ID:VumPh0yS
http://www.asahi.com/articles/ASJ6J5G7NJ6JUTIL041.html

民進、共産党内には、片山善博・元鳥取県知事ら知事経験者の名もあがっている。
18 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:07:25.49 ID:zQIUGWzc
百田尚樹さんが立つらしいです
19 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:09:48.54 ID:/2LCWzYH
百田尚樹が勃たせるのはチンポだけだよ
20 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:13:56.57 ID:lmeByDta
>>18
田母神扱いなので大勢に影響はない


蓮舫が正式に不出馬か。
これで与党系は小池、野党系は宇都宮、片山周辺が色めき立つな
野党系が宇都宮でも片山でも相手が小池なら分が悪いな
そもそも左派系もいつまでも宇都宮に固執しても
連敗中で万年2位で展望ないのに。。。共産のキラみらいな無党派受けする
若い候補を発掘しないと
21 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:15:26.96 ID:P/9IrNUw
片山なら自民も後から乗れるんじゃないか
乗るというかあえて対抗を立てる必要はないみたいな感じで
22 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:17:43.18 ID:zQIUGWzc
民進だけど長島昭久でいいよもう
23 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:17:50.88 ID:wzZlg3bK
>>21
与党からすれば微妙な局面になるな
小池出せば勝てではそうだし片山に乗ってもいいし
24 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:18:10.94 ID:lmeByDta
>>21
片山で自公民相乗りなんて、タレント候補に勝たせるフラグ
25 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:18:37.07 ID:wzZlg3bK
>>23訂正

小池出せば勝てではそう → 小池出せば勝てそう
26 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:19:13.91 ID:QBvvWwOJ
>>23
小池ってラーメン小池?それとも小池晃?
27 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:19:41.40 ID:P/9IrNUw
>>24
今はそんなタレントいないだろ
橋下もピンク禿も本気で出る気なさそうだし
前回の舛添みたいなのがいると厄介だけど
28 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:20:21.83 ID:wzZlg3bK
>>26
小池百合子
29 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:20:29.16 ID:lmeByDta
分かってない奴が多いからまた言うが、
東京都知事選挙は特殊なんだよ
普通の選挙では鉄板になる与野党相乗りが
東京都知事選では「野合」の一言でネガキャン対象になって、タレント候補が圧勝するんだよ

いい加減石原信雄、明石康で気付けよ
30 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:22:27.00 ID:QBvvWwOJ
>>29
首都長は総理兼任でいい。
31 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:23:14.74 ID:QBvvWwOJ
与党副総裁でもいい
32 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:23:39.79 ID:lmeByDta
>>27
田中康夫が水曜までに
そのまま都知事選にスイッチするという噂もある
議会運営は大混乱だが長野で鍛えられているw

いまは候補に出てない有名人も、相乗り無風になれば
1人ぐらいは出てくる。それが都知事選挙
33 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:23:53.10 ID:QBvvWwOJ
とにかくタレントにやらせんな
34 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:24:22.43 ID:LbMAjO8b
>>29
都会の有権者はアホばっかりだからなw
35 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:25:52.43 ID:wzZlg3bK
>>32
それで宇都宮が出てきて
与党も候補出してきたらカオスになりそうw
36 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:25:58.89 ID:Ocna/boP
>>27
相乗りの片山なら、
東国原なら勝てるし、ワタミが自民離党して出てもおそらく勝てる。
たとえば松田公太が出ることも考えられる。

>>2を参照。
東京は不交付団体で、「国とのパイプ」は不要どころか、むしろ反感を買う特殊な地域。
37 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:26:06.06 ID:lmeByDta
そもそも党の存亡がかかる民進が
参院選直前のいま、抱きつかれとはいえ
ここで相乗りなんてする訳ない
ただし空気読めず保身しか考えない都連松原は
相乗り突入の可能性もある
38 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:26:35.97 ID:LbMAjO8b
>>32
議会を自公がガッチリ押さえてる中でどうやって淫行条例を廃止するつもりなんだろうね
39 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:27:34.20 ID:lmeByDta
>>34
青島幸男が、東京における相乗り鉄板の歴史をぶっ壊した
40 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:29:55.06 ID:mgBt7/15
タレント候補か宇都宮で決まり。

問題はどんなタレント候補がどの
タイミングででてくるか。

それが都知事選。

蓮舫が出れば確実だったな。
41 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:30:50.95 ID:QBvvWwOJ
いつの間にか都知事ポストはトランプのババ抜き的な事になってたんだ。
42 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:30:57.42 ID:LbMAjO8b
石原慎太郎も最初はタレント候補みたいなもんだったけど
淫行条例やエロ漫画規制で大きな功績のある素晴らしい知事になってくれたな
43 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:32:36.25 ID:lmeByDta
>>38
東京でも不信任案可決からの失職再選挙当選をやるかもなw

でも議会の与党野党って公明次第だからな
宗教法人法がある以上、公明は絶対に絶対に都知事側に付く
公明と野党が付けば過半数は取れる
44 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:33:16.10 ID:72jWPmfF
もうワタミでもヤワラちゃんでもなんでもいいじゃないか。バカバカしい。
45 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:34:05.94 ID:lmeByDta
>>42
出馬会見の「裕次郎の兄です」が懐かしい
46 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:37:57.95 ID:t3g8quu4
猪瀬は事実上相乗りだったけど誰もタレント出てこなかったよね
まあ猪瀬もタレントみたいなもんだが
47 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:38:45.56 ID:Ocna/boP
しいていえば、猪瀬当選のときが相乗りに近かった(連合支持)けど、
猪瀬は副知事をやってて、都民にはわりと親しみやすかったのと、
慎太郎の急な衆院転出で急な選挙だったため、選択肢も乏しかった。
都民の関心も自民の政権奪取のほうに向いてたし。

今回の選挙は国政選挙とほぼ同時なので、2012年選挙の時みたいに、
いまの副知事の誰かが出れば当選できた可能性高いけど、
今回、3人の副知事は誰も立候補しないんだよね。
48 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:41:02.69 ID:LbMAjO8b
>>43
創価が淫行条例廃止を許すだろうか?
49 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:44:25.71 ID:72jWPmfF
ここでダークホース、「フィフィ」
50 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:44:29.74 ID:NF7f2OV/
総理大臣の在任期間が長くなったのと反比例して、都知事の在任期間が短くなったね
51 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:45:09.00 ID:VSfbPmAd
韓国大好き、片山善博氏が鳥取県でやってきたこと(同和と在日2010/11)
https://t.co/2O9JjcbqlN

片山氏と朝鮮半島

 片山氏といえば、韓国通として知られる。知事になる前から何度か韓国に通っており、知事になってからは北朝鮮を訪問したこともある。
韓国語も日常会話程度ならできるという。
 ネットでは「知事は公用車を韓国の自動車メーカー『ヒュンダイ』製のものに変えさせた」という噂まで流れた。
しかし、念のため県庁に確認をとったところ、知事の公用車は二〇〇二年からずっとトヨタのクラウンで、今のところ県庁の車は全て日本車だそうだ。

 しかし、片山氏が韓国語ができるということは、本人も公言しているので間違いないことである。
現職の県職員に「片山さんが韓国語が得意だったのはどうしてでしょう」という疑問をぶつけてみたところ、「それは私の口から言うわけには…」と、非常に思わせぶりな答えが返ってきた。これに限らず、片山氏のことに関しては現職の県職員は口をつぐむ。
片山氏と韓国の関係について、前出の県庁OBに聞いたところ
「あんた、そんなことも知らんだが」
OBは片山氏の韓国好きについて、このような話をしてくれた。
「彼が韓国に行ったときに、伊藤博文を暗殺した安重根が書いた掛け軸を買ってきて、県立図書館に掛けとるです。
それで、けしからんということで反対運動を起こして外させたんですよ」
掛け軸は、二〇〇二年に片山氏がソウルの「安重根義士記念館」で買ったもので、もちろん本物ではなくレプリカである。
もとは額縁に入れられたものを掛け軸に作り直したものだ。
(中略)
片山善博朝鮮人説≠ヘ信ぴょう性が低いと言わざるをえないが、片山氏がなぜ韓国びいきなのかは、自身の著書「地域間交流が外交を変える」(光文社)の中で本人が語っていることが本当のところだろう。著書によればこういうことだ。

 一九八四年、片山氏は国土庁土地政策課で地価の高騰対策の仕事をしていた。
海外の土地対策の政策調査のために当初はニューヨーク行きを予定していたが、予算の都合で上司から韓国行きを命じられる。
当時の片山氏の仕事は「一日一冊本が読めるくらいに暇だった」ため、それを期に独学で韓国語を勉強した。
 一九九三年にはさらに彼の韓国趣味に拍車がかかる。その年、中国五県の総務部長会議が仁風閣宝隆院で行われることになったため、当時鳥取県の総務部長だった片山氏は会場の床の間に飾るのに適当なものはないかと県立図書館館長に尋ねた。
そこで館長が見つけてきたのが「漂流朝鮮人之図」という掛け軸である。これは一八一九(文政二)年に赤崎に漂着した朝鮮人を描いたものである。
興味を持った片山氏は、わざわざ韓国・江原道に出向き、掛け軸に描かれた朝鮮人の子孫捜しをはじめた。
片山氏の韓国人脈は、この時に築かれたものである。それが縁となり、一九九四年、鳥取県は韓国・江原道と友好提携を結んだ。
鳥取県と韓国との密接な関係は、片山氏が知事になるずっと前から片山氏により築かれたと言って間違いないのである。
52 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:45:26.43 ID:P/9IrNUw
連合支持が相乗りなら舛添も相乗りだぞ
ていうか細川とか田母神みたいな電波相手なら舛添じゃなくて適当な官僚でも勝ってたよね
細川は宇都宮に負けるレベルだし
53 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:45:59.43 ID:/AG1gSH+
都庁移転してからおかしくなってね?
54 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:46:43.25 ID:RV6FmeCJ
>>42
あなた本当にエロ産業が嫌いなんだね
55 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:47:12.72 ID:6tpL4kQD
スポーツ報知緊急アンケート
http://www.hochi.co.jp/topics/20160608-OHT1T50028.html

Q 次の都知事は誰がいいですか?

(1)68票 橋下徹(46)=元大阪府知事、前大阪市長=
(2)31票 東国原英夫(58)=前宮崎県知事=
(3)17票 桜井俊(62)=※総務省事務次官=
(4)16票 小池百合子(63)=※自民党・衆院議員=
(5)15票 猪瀬直樹(69)=前東京都知事=
(6)12票 小泉進次郎(35)=※自民党・衆院議員=
(7) 9票 北野武(69)=※タレント=
(8) 8票 宇都宮健児(69)=※弁護士=
(8) 8票 石原慎太郎(83)=元東京都知事=
(10)7票 蓮舫(48)=※民進党・参院議員=
56 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:47:41.69 ID:t3g8quu4
ただ自公が官僚立ててたら舛添が無所属で立候補して勝ってただろうな
今回は舛添みたいにあからさまに都知事狙ってるタレントはいなそうだが
57 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:49:58.02 ID:/AG1gSH+
>>56
みのもんた
58 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:50:02.85 ID:LbMAjO8b
>>54
卑しい仕事だからなw
それに淫行条例は絶対必要だろ。未成年のセックスは全面的に禁止してもいいぐらいだ
少なくとも保護者の同意を得て婚姻するか、婚約していることを役所に届け出ない限りは
59 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:51:34.14 ID:8xjvL4RM
こんなかんじ?誰が出るん?

与党系
小池 意欲ありそう
櫻井 出ないと表明

民進系
片山 出る気はない
蓮舫 不出馬示唆 (民進党は説得継続)

共産系
宇都宮 意欲あり

その他
橋下 出ないと表明 (虚言癖あり)
東国原
ワタミ 意欲あり
60 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:57:08.17 ID:oC67HLeP
みのもんたって、海江田万里と仲が良いんだろ?
61 :
無党派さん
2016/06/18(土) 15:57:40.36 ID:wzZlg3bK
>>59
あと田中康夫かな
与党は相乗りしないで候補立てるならおそらく小池が最有力
62 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:01:18.15 ID:wzZlg3bK
>>59
小池と宇都宮の一騎打ちになったら与党勝てそう
東国原あたり出てきて宇都宮引っ込んで野党が東に相乗りなら東が勝ちそう
宇都宮が引っ込まなかったらもつれるってとこかな
63 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:01:18.60 ID:Ocna/boP
東国原、たけしに都知事選出馬を警戒される「一番端の席だった」
http://www.iza.ne.jp/kiji/entertainments/news/160616/ent16061613590011-n1.html
あとから東国原を編集カットしやすいように、テレビタックルの席を端に変えたんだって。
64 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:02:40.35 ID:gZ2ntZEe
個人的には岸田外相になってもらいたいけど100%ないな
タレント系も小池ならまだ許容範囲内だが淫行ハゲみたいなのは勘弁してくれ
65 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:03:24.83 ID:LbMAjO8b
>>61
党を裏切ることを屁とも思わない奴だから
参院選で当選後数日で議員辞職もあり得ん話ではないな
66 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:05:13.51 ID:8xjvL4RM
小池 vs 蓮舫とかだったら選挙としては面白いが

まぁないか
67 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:05:58.52 ID:YKZuNAIZ
蓮舫「知事選立候補しない」と表明 どうするの民進党
68 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:07:00.76 ID:P/9IrNUw
>>65
そんなことしたら選挙やる前から舛添状態になるぞ
69 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:09:17.98 ID:wzZlg3bK
>>67
まあ民進からすれば参院の東京は絶対落とせない
んで蓮舫はその東京で確実に1勝できるからな
参院選からは外せない

もし都知事選に出るなら参院当選後にすぐ辞職して出馬になるが
仮に落ちたら無職だからな
党からしても本人からしてもリスクがでかい
その上参院すぐ辞職したら選挙民から叩かれる可能性もある
70 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:09:19.93 ID:LbMAjO8b
>>68
ロリコン康夫のキチガイぶりを舐めてはいけない
71 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:11:04.33 ID:Gh27EShp
日本国民は自覚しなければならない!!! 
「自由で公正な選挙」などとっくに行われておらん。
あれだけ国民に人気があった「小沢一郎」が、なぜ落ちたか??

票計器「ムサシ」だ。
「ムサシ」がとてつもない数の、おなじ筆跡や怪しげな無効票もみんな集計しちまった。
非公開だから、なんでもできる!!!
あとから、その証拠がゴマンと出てきたのに、圧倒多数の自民にかき消されてしまった。

もう、すでに日本には更生で厳格な選挙制度などない!
昔ながらの手選でなければ、国民の民意は出ない!
参院選もそうだ。
不正選挙、出来レースになるぞ!!!
その証拠に、議員どもの涼しい顔を見ろ!
結果はすでに工作されているのだ!!!!
72 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:12:08.11 ID:Gh27EShp
そのまんま東(東国原)ないでしょうwww
覚えてる?
東国原は県民たちに「疫病神、疫病神」っていわれてクビ!
牛の口蹄疫、ニワトリのインフルとか、災厄が立て続け。
殺処分が膨大な数。
牛もニワトリもかわいそうだったよ。
ほんと、無益な殺生!!!!

「やっぱり、犯罪者はダメ」と、地元の知人が吐き捨ててた。
芸人時代から、金が大好きで金の亡者だったのは有名w
金に汚いってバラしたのはだれだっけ?

異常な女好きで「セクハラ」「パワハラ」三昧ww
とうとう、犯罪まで犯した。

都民はこんなの選ばないけど、集票機「ムサシ」があるからね。
コレで、同じ筆跡、あやしげな投票用紙も全部読み込んでしまう。
違反し放題wwww
だれかがハッキングでもしないと、自民やチョンの意のままだなぁ…。
73 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:13:00.16 ID:P/9IrNUw
一番落胆してるのは小川敏夫かもなw
74 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:15:50.64 ID:Ocna/boP
民進は、いまからでは大河原雅子は無理かな?
こんどの参院比例で出る予定なんだけど。
生活者ネット出身で、それなりに戦えそうだけど。
75 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:16:02.84 ID:glwSpHt2
小池百合子ってなんか声明出したっけ?あれが出れば文句なく当選だろうに
まあ自民が独自候補見送るようなこと言ってるから関係ないか
76 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:19:41.58 ID:lmeByDta
>>75
本人は「万年候補者」と言ってるが準備万端
これまでのあらゆる取材に全て「ノーコメント」で統一してる
77 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:24:25.70 ID:LS/DeTh+
東国原にしとけ。

行政経験は大きいよ。
78 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:26:13.33 ID:psU2Ghum
>>75-76
ここへきても否定していないので、出馬の可能性は十分にあるだろうな。
老害の蜃気楼がゴネて、官邸が懐柔しているんじゃないの、いまごろ。
79 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:26:56.69 ID:NF7f2OV/
いとうせいこう都知事

いいんじゃねぇか?
80 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:27:25.91 ID:Ocna/boP
小池百合子氏、都知事選出馬は「さめて見てるの」長妻氏も「国政一本で」
http://www.hochi.co.jp/topics/20160617-OHT1T50131.html
小池氏は「万年候補者ですから」と微笑。「毎回、さめて見てるの。
いつも(候補と)言われるけど、『マスコミ辞令』ですね。今回? 分かりません。
でも、マスコミ辞令になると(出馬は)ダメになるんですよ」と話した。

 ただ、今回だけでなくこれまでにも候補として何度も名前が挙がっているだけに
「出馬は高いハードルではないのでは?」と聞かれると「党内、党外、周りからは
いろいろ言われますが、決めるのは官邸であったり都連のコアな部分。最終的には、
自民党の幹事長ですから」と回答。出馬するかどうかについては明言せず、煙に巻いた
。反対に、長妻氏は「私は、国政一本でやるということなので。それ(出馬)は全くないですね」。
あっさりと否定した。
81 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:29:07.52 ID:wzZlg3bK
>>78
森が相当ゴネてたそうだが
他に小池よりいい候補をすぐ用意できるわけでもないからこのまま小池だろう
森は今回の舛添の件でもやらかしまくってるしもう文句言えないだろう
82 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:30:24.03 ID:psU2Ghum
>>77
淫行禿は東京に相応しくないので却下。
83 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:32:00.86 ID:psU2Ghum
>>58
うるさいよ中年童貞
84 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:33:32.68 ID:LbMAjO8b
>>83
淫行ハゲが嫌いなのに淫行条例に反対なのかよw
85 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:34:29.07 ID:1NW/e2YP
今の蓮舫はそんなに人気無いから
都知事選出てたら普通に負けてただろうな。
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
86 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:35:47.17 ID:iCgkQ1P5
トータルで野間な!
87 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:36:42.69 ID:LS/DeTh+
>>81

小池の学歴も疑惑があるから、ホラッチョになら無いようにきちんと調べてからにしろよ。

これからの失敗は致命傷になる。
88 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:37:30.74 ID:mgBt7/15
石原、猪瀬、舛添の共通点を
探れば次の都知事は明らかになる。
89 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:38:58.98 ID:psU2Ghum
>>84
援助交際やら何やらを規制すればいいのであって、お前さんみたいに未成年のセックス全面禁止を言い出すのはおかしいって言ったまで。
真面目に付き合ってればいいんじゃないの、別に中学生同士、高校生同士であっても。
90 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:41:19.10 ID:P/9IrNUw
>>85
しかし糞みたいなランキングだな
一位誰か知らないけど
小泉進次郎か?
91 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:41:44.62 ID:LbMAjO8b
>>89
避妊してても失敗することあるんだからセックスは禁止すべきだろ
未成年に許されるのはせいぜいキスまでだな
92 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:43:56.39 ID:Ocna/boP
>>90

? 214
池上 182
東国原 103
櫻井 97
小池 61
片山善博 51
伸晃 43
蓮舫 25
片山さつき8
谷亮子8
その他 45

1番は進次カだろうね。
93 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:45:01.09 ID:lmeByDta
>>85
バカ?
94 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:45:09.51 ID:Ocna/boP
>>92
橋下 163が抜けてた。

あんまり参考にはならない感じだね。
95 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:45:31.67 ID:gZ2ntZEe
とりあえず民進党の連中はこういう下らない人気投票でも蓮舫が片山にダブルスコアで負けるという現実を直視すべきだな
96 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:49:42.96 ID:Z+lUpxzA
小池は森に不義理で嫌われている報道
小池さんは野党支持者から支持されるんやろうか

不義理で党内評判の悪い舛添を知事にした結果がこれだしな
97 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:51:23.48 ID:lmeByDta
>>81
森は五輪がって舛添援護してたが全く影響なかった
もうさすがに五輪関連以外では影響力はないだろうな
98 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:54:35.13 ID:Z+lUpxzA
>>96
野党支持者→与党支持者、すまん

森に影響力はないとしても、小池だと自民党支持者を固められない気もする。
とはいえ他に玉もないし、その分無党派に受けが良さそうだからいいのか
99 :
無党派さん
2016/06/18(土) 16:58:25.09 ID:P/9IrNUw
固まらない自民支持層の受け皿もなさそうだし固まるんじゃね
舛添ほど嫌われてるわけでもないし在特会みたいな基地外に入れるのは田母神とはまたレベルが違う
100 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:00:46.79 ID:lmeByDta
>>98
小池は森と不仲だが別に自民と決裂なんてしてないし

舛添は自民除名だから党内的な立場は大違いだろ

ちなみに舛添は森受けは良かった
101 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:02:47.67 ID:1NW/e2YP
>>85の1位は「該当者無し」な。
102 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:04:41.33 ID:P/9IrNUw
>>101
何だ意外にまともだなw
103 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:07:16.34 ID:wzZlg3bK
>>100
森はほんとろくでもない
舛添はあんだけ不義理やっといて都知事選で支援してもらったのに
菅をブチ切れさせるわ、岸田をあきれ果てさせるわ、下村を後ろから撃ちまくるわで
官邸も5月の段階でとっととやめさせたかったろうな
104 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:09:32.13 ID:lmeByDta
>>103
日経の報道では都連所属の萩生田をスパイにして
舛添下ろしのサインを内田に送ってたらしい
105 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:14:16.79 ID:wzZlg3bK
>>104
日経の記事で笑ったのが

森「俺が説得してきてやる」

    ↓

森「駄目でした」


元々森が5月の時点で変なこと言うから舛添が続投する気マンマンになったのに
その上説得も失敗して最期総理まで乗り出す事態に
106 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:22:14.70 ID:GQOS+xUY
東大法学部を首席で卒業して経歴も立派な舛添よりいい奴なんているはずがない
107 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:24:49.33 ID:DROIUiWL
田原さんがれんほうに勝つ女性候補は居ないとtwiしてるけど
「与野党あいのり候補」主張って日テレ、tbsのキー局、在阪メディア
たかじん論客位で、れんほうはかつての強さは無いと見る。それに出ない
108 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:26:54.34 ID:glwSpHt2
田原は辻元でさえ偉大な政治家みたいなことを言うから
109 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:37:11.71 ID:IAyxYbs5
田原って管の次の総理は仙谷と言ってた人間
110 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:37:26.26 ID:TW3bPHh4
蓮舫出馬説を流しているのは小川敏夫
111 :
無党派さん
2016/06/18(土) 17:53:22.92 ID:k1zlFE7z
>>110
そんなに当選厳しいの?
112 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:13:14.99 ID:0G9vAiuP
蓮舫が麻生発言に共鳴してるぞ
都知事選出るんじゃねえかこいつ
民進党からは出ないというだけで




蓮舫氏「言葉は乱暴だが、趣旨は共鳴」

 そうしたなか、参院選を前に自民党との対決姿勢を強める最大野党、民進党代表代行の蓮舫氏の18日のツイッターが目を引いた。
蓮舫氏は、日経電子版の記事を引用して、「(麻生氏の)言葉は乱暴」だと前置きしながらも、

  「(「いつまで生きるつもり」を)見出しにする報道はいかがか」
と指摘。そのうえで、

  「1700兆円もの個人金融資産の多くを保有する高齢者に「消費」に使ってもらいたいという趣旨は共鳴。問題は、どうして「使わない」のか。消費税増税先送りでも社会保障の充実は先送りすべきではない。」

と投稿。麻生氏の問題提起を正面から受け止めないメディアの取り上げ方を蓮舫氏が批判したようにも読め、
麻生氏にとっては一面的な切り取り方をするメディアに対する意外な援護になった形だ。
113 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:17:36.22 ID:WqHc+4Vc
>>7
蓮舫で勝負になると思ってるあたりが御目出度い(笑)

民主党が勝つ方法は
脱原発とか戦争法廃止とか憲法を守れとかズレたことはいっさい言わず
なおかつ民主党や共産党や社民党に一度も党籍を置いたことがなく
なおかつ著名でインテリイメージで好感度の高い候補者を
民主党や共産党が推薦や支持を出さずに演説にも参加せず票だけ渡すこと
114 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:19:40.31 ID:WqHc+4Vc
>>23
ならば小池を出して
負けたら片山に乗ればいいだけだろ
115 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:20:41.82 ID:WqHc+4Vc
>>36
ワタミやタリーズが勝てるわけないだろ
116 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:23:38.12 ID:+jpXaTfn
蓮舫は出ない方が利口。
資質は認めるが、山尾と同じように週刊誌にスクープされておしまい。
117 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:27:06.20 ID:WqHc+4Vc
>>29
そんな20年前の古臭いセンスじゃおまえの予想は絶対外れる
90年代後半は自民党が一番嫌われてた(2009年頃よりも嫌われてた)時期だし
しかもそんな自民と戦わず相乗りする野党も許せない
って空気が蔓延してた
2012年以降は自民党ブランドはあったほうが有利だ
118 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:27:18.58 ID:kdZjB+vx
田中康男
119 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:30:23.23 ID:WqHc+4Vc
>>40
宇都宮とか話にならんわ(笑)
共産・社民・民主が宇都宮で一本化しても150万くらいが上限になる
120 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:33:31.61 ID:psU2Ghum
>>91
少子高齢化が進行しているこのご時世、早くから子供を作る練習してるんだからいいじゃないか。
30代、40代の童貞なんてもう家庭を持つ可能性ほぼゼロなんだから、そういう産廃に比べればはるかに社会に有用ですよ。
121 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:35:05.32 ID:pyhhPvMI
1番(総理大臣)じゃなきゃイヤなんです
   2番(都知事)ぢゃダメなんです
http://itainews.link/2016/06/post-4473.html         
122 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:36:50.58 ID:WqHc+4Vc
>>56
勝てないよ
勝てるなら舛添あんなどぶ板選挙やってない
舛添の220万票のうち100万以上は自公の組織票だ
123 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:39:16.64 ID:WqHc+4Vc
>>65
それは党というより投票してくれた有権者に対する裏切り
参院選を落選して知事選に出るなら誰も文句は言わんが(笑)
124 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:39:54.66 ID:/iR1ZLzM
田中康夫が出てきてこの渇水時に
「脱ダム宣言」して小河内ダムから壊し始めたらある意味感動する
一目散に亡命するけどw

舛添の価値を考えず軽くクビにした都民と内田茂は
少しは勉強した方がいい
125 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:40:46.99 ID:WqHc+4Vc
>>69
叩かれる「可能性」どころの騒ぎじゃすまないだろ
確実に政治生命終わるレベル
126 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:40:48.49 ID:Dt29tTQv
127 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:41:47.95 ID:WqHc+4Vc
>>74
一位じゃなくてもいいならアリだな(笑)
128 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:48:50.29 ID:WQroQIu0
次の都知事、投票するとすれば誰ですか?(敬称略)
http://www.j-cast.com/2016/06/15269772.html?p=all

橋下圧勝やねw
自民からは桜井か小池の二択
東国原は舞台降りてこの界隈から信用失ってまで出る根性あるのかどうか
民進は誰もイマイチって感じやな
宇都宮で統一とか?w
129 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:49:57.97 ID:WqHc+4Vc
>>99
田母神はネトウヨだけが支持したのではなく
舛添不支持の保守票の一部が田母神に流れた
(ちなみに細川にも流れてる)

田母神&細川に流れた票の半分でも回収できれば
ミーハー票が舛添ほどじゃなくても十分勝てるな
130 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:52:52.04 ID:WqHc+4Vc
>>107
田原はただの民主党シンパだから
131 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:53:42.07 ID:1NW/e2YP
あっと驚く隠し玉は岡田武史だよ。
俺のレスを覚えておけよ。
132 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:54:46.78 ID:WqHc+4Vc
>>128
ギリギリまで櫻井パパを説得して
折れなきゃ仕方ないから小池、だな
俺は結構な確率で折れると思うよ
133 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:55:41.44 ID:WqHc+4Vc
>>131
岡ちゃんこそ絶対に説得できないタイプの人間だろ(笑)
134 :
無党派さん
2016/06/18(土) 18:59:01.55 ID:WqHc+4Vc
自民にとって小池は出馬しろと言えば必ず出馬してくれる安全パイ
135 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:11:32.80 ID:JxMF4Drj
田中康夫か 脱ダム宣言と変なブローチしか記憶にない
136 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:14:40.28 ID:1TFrysLD
民主党から維新へ移籍した梅村聡先生が理事長を務める「よどがわ内科クリニック」のホームページより引用。さすが、立派な医療をしておられますね。
自費注射
1. ニンニク注射
【費 用】注射:2,000円(税込)  点滴:3,000円(税込)
 疲労や風邪でだるい時などに。
2.高濃度ニンニク注射
【費 用】注射:3,000円(税込) 点滴:4,000円(税込)
 全身疲労や倦怠感、二日酔いなどに。
3.風邪予防注射
【費 用】2,500円(税込)
 風邪などの感染症の時に白血球の抗ウイルス作用をサポートします。
4.二日酔いレスキュー
【費 用】2,000円(税込)
 飲み会の前後や二日酔いの時に肝臓のアルコール代謝能を高めます。
5.アンチエイジング注射
【費 用】2,500円(税込)
 疲労感や衰えを感じた時に体内の酸化を防ぐための注射です。
5.美肌サポート
【費 用】2,000円(税込)
 お肌の疲れを感じた時に、美白効果のあるビタミンCと肌代謝に欠かせないビタミンB群を配合し美肌をサポートします。
http://yodogawa-cl.com/index.html
137 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:22:17.87 ID:Q52ItSZ9
都民自体がリトル舛添要一なんやから騒いだ所で仕方ない。割り勘のケチ文化
で自分の事しか考えない都民見てたら舛添要一と変わらんやん。都民一人当たり
30万円以上の税金払ろたらええやん。地方は誰も困らんし。所詮見る目も人間的
にもまだまだ未熟な都民には、ええ授業料やん。明治時代から成長してない都民
には、ええ薬やん。やっと人間的に成長出来るチャンスと捉えて、まあ、しっかり
頑張りたまえ都民共。判らない事があったら、1300年以上歴史差がある先輩の我々、
超関西仁様に聞くといい。ポケットマネー1人10万円用意して訪ねて来なさい。
君たち不憫な都民に1から100まで、丁寧に教えてやるよ。有り難く思いな。
じゃあな。
138 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:29:05.41 ID:lmeByDta
>>134
手堅い保険持ってるのは強いな
ギリギリまでもっといい球を探して
いなければ14日直前に小池カードを切ればいい
139 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:29:19.06 ID:Sn3UmqA6
>>131
サッカー協会の副会長に就いたばかりなのにそれ放り出して出馬するわけないだろ
140 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:31:45.44 ID:1NW/e2YP
>>139
兼任可能。岡田が就任した副会長は非常勤だからなw
片手間で全然OK。
141 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:37:10.24 ID:Sn3UmqA6
>>140
兼任は尚更ないと思うわ
142 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:39:51.36 ID:pUq6P5We
自民党、五輪対策で谷亮子を持ってくるんじゃないかと。
143 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:41:14.54 ID:1NW/e2YP
まぁ、確かに東京都と何ら関係無い
岡ちゃんが受けるわけ無いわな。
スレ汚し失礼しました。
144 :
余裕の与党側最新情報w
2016/06/18(土) 19:44:25.55 ID:AdU4VFWY
蓮舫氏、都知事選“不出馬”表明 国政優先…櫻井パパ再浮上
http://news.infoseek.co.jp/article/18fujizak20160618003
145 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:45:09.46 ID:Sn3UmqA6
>>142
谷だったら鈴木大地のほうがまだありそう
まあどちらもないと思うが
146 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:49:53.38 ID:IVP5YE9t
猪瀬がもう一回やれよ。
地下鉄統合をやって欲しい。
147 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:51:43.19 ID:Sn3UmqA6
猪瀬は公民権停止してるんだから不可能
148 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:52:20.45 ID:Z+lUpxzA
>>146
罰金刑で19年まで公民権停止中

まぁ公民権停止中じゃなくても通らんが
149 :
無党派さん
2016/06/18(土) 19:56:22.57 ID:mgBt7/15
岡田武志レベルじゃ全然足りないんだよな。

都知事レベルには。インテリジェンスの要素だよね。

小池百合子でも少し足りないかな。
今までの顔ぶれと比較して。
宇都宮は指示しないがその観点からは
十分なんだよね。
有権者の無意識の信託が表れているね。
150 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:00:13.98 ID:mgBt7/15
指示→支持
151 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:00:22.92 ID:HStKJO5b
>>144
自民が桜井パパ説得できたら投票するわ
官僚出身のほうが安心できる感

片山元知事とかでも安心できるが

小池は少し不安
152 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:02:34.65 ID:IVP5YE9t
>>147
>>148
なるほど、ダメか・・・
153 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:05:45.45 ID:fRtoz/gw
>自民に根強い橋下氏擁立の声

マジなら自民オワタwwwwwwwwwwwwwww
154 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:06:01.27 ID:mgBt7/15
渡辺真理もあるかな。ギリギリ。
155 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:09:50.67 ID:NncygGDG
>>138
蓮舫不出馬でますます価値が上がってきたな>小池百合子
自民としてはまず長島昭久で相乗りを持ちかけておいて民進が徹底抗戦で来たら
「じゃあうちは小池出しますわあ」というような戦術かな
156 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:11:53.01 ID:AdU4VFWY
>>155
>「じゃあうちは小池出しますわあ」
か俊パパの二枚カードw
157 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:13:45.43 ID:pyhhPvMI
都知事選 本命は櫻井パパ
  人気グループ 「嵐」の櫻井翔の父親
http://itainews.link/2016/06/post-4475.html                    
158 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:23:21.68 ID:kvqGsy/N
>>153
自民に根強くあるはずないだろ。
今日、橋下は大阪自民府連の会長を正式に名誉毀損で訴えた。
当時中山副外務大臣による醜いイスラム国による日本人人質における醜い対応も、晒すとしているよ。w
もう、100%橋下はなくなった。
裁判準備に入るから。W
159 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:26:43.79 ID:z/IL0iy0
蓮舫は二児の母親だから、深刻な待機児童問題にも積極的に取り組むだろう。
オリンピックの顔としても使えるので、不出馬は残念だが、参院選と時期が
重なるんで、まあ仕方ないかな、と。
問題は都議会であって、舛添が辞任拒否を続けたのも、都議会のボスと
裏約束があったからっぽいし、ぬるま湯にどっぷり浸かった都議連中を
相手に少数与党じゃボロボロにされるのが明白だから、不出馬は賢明だった
かも。
その都議連中と喧嘩できるのは橋下しか思い浮かばん。徹チャン出ないかな?
160 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:39:19.97 ID:/iR1ZLzM
>>153
安倍・菅周辺の自民中枢は、橋下でも当てがって都政の自治を破壊・混乱させるか、スポーツ人脈から傀儡候補を出してアンダーコントロールに置ければ作戦成功、アンチ大阪・反五輪が強いようなら妥協点で小池というところか。
都政の自治を守りたい都連・都議会自公は、小池なら御の字(性格のキツさは知っているのでいかに懐柔できるかによるが)、無党派候補が当選されないように余り党派一色は避けたいだろう。
161 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:51:46.28 ID:odVwRgVn
声があろうが橋下は出ないだろ
162 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:54:42.52 ID:lmeByDta
>>160
そうなんだよな。
言うように、最近の都知事選挙の自民候補選びは
都を支配下に置きたい官邸VS自治守る都連 の戦いでもあったんだな
163 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:57:28.70 ID:4gfFAkVB
宇都宮
今こそ立つべきだろう
164 :
無党派さん
2016/06/18(土) 20:59:39.82 ID:pyhhPvMI
都知事選 本命は櫻井パパ
  人気グループ 「嵐」の櫻井翔の父親
http://itainews.link/2016/06/post-4475.html                       
165 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:05:56.54 ID:Ocna/boP
>>162
東京都が交付税の不交付団体であるということは、
国に対しても対等の交渉ができるということなんだよな。
これは他の自治体にはない絶大な立場だよ。

言ってみれば、日本の中に東京都という、もうひとつの独立国家があるようなもの。
166 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:10:35.42 ID:IAyxYbs5
宇都宮なら五輪中止?
死人がいっぱい出るんじゃないのか
167 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:23:29.32 ID:lmeByDta
>>166
五輪返上を公約にしたら、案外いい勝負になりそうだ
168 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:32:47.13 ID:EPSYXS0O
百田尚樹氏、都知事選出馬へ「真剣に考えている」…ツイッターで明かす

スポーツ報知 6月18日(土)8時35分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160618-00000042-sph-soci

 作家の百田尚樹氏(60)が18日、来月14日に公示される東京都知事選(7月31日投開票)への出馬を考えていることをツイッターで明かした。

 この日朝、「東京都知事に立候補しようかと真剣に考えている。取り敢えず住民票を移して、
生まれて初めて東京都民になるか」とツイートした。ただ、その16分後には「でも、都知事選なんかに立候補したら嫁さんに怒られるから、
こっそり出ないとあかんなあ」ともつぶやいている。

 都道府県知事の被選挙権は公職選挙法では「日本国民で満30歳以上であること」とされており、
住民票が東京都になくても、立候補は可能となっている。

 百田氏は2014年の都知事選では立候補した田母神俊雄元航空幕僚長を支持し、都内で応援演説を行っている。

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1466208565/

百田尚樹 &#8207;@hyakutanaoki
嫁さんに内緒で都知事に立候補しようとしてたのが、ヤフーニュースのせいでバレてしまった!
嫁さん、ため息つきながら、
「それにしても、あんた、還暦も過ぎてるのに、作家の風格、全然ないなあ」。
ほっとけ!
169 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:34:11.73 ID:glYR93j0
 
革新都知事、美濃部 都知事ですら、 NHKのニュースのお父さん なんだぜ
東京では、タレントしかないないだろ
170 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:40:50.58 ID:psU2Ghum
>>163,>>167
ないないw
宇都宮はそもそも二度の都知事選で、非自民系の対抗馬がろくでもなかったからまぐれで次点になっただけ。
2012年の松沢は、前年の都知事選で慎太郎の口車に乗って大恥かいた。2014年の細川は、選挙戦で「原発ゼロ」以外の公約らしい公約がなく、
「福島の放射能の影響で北極海のシロクマが大量死」等々、アレな発言が多すぎてイロモノ扱い。棚ボタで次点になっただけで、90万票が限界。
小池や、可能性は低いが伸晃が出馬すれば200万票台は組織票で堅いだろうから、宇都宮や市民連合(笑)がいくら頑張っても無駄だよw
171 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:41:12.94 ID:odVwRgVn
百田とか在特桜井とか右の賑やかしが出てきたから左の賑やかしも欲しいところだな
172 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:43:34.64 ID:QPHbPy2b
自民も民進党も擁立できず、在特会の桜井対宇都宮の戦いになるのがベストだな。
173 :
無党派さん
2016/06/18(土) 21:50:09.88 ID:AdU4VFWY
174 :
無党派さん
2016/06/18(土) 22:03:00.99 ID:DROIUiWL
家庭、子どものある無しは関係ないよ。
クネ氏のように大統領になるために
自分の人生を諦め、国が前、おまけの人生にした女性政治家もいるし。
女性統治は側近が優秀ならいい。
団扇みどりも良いけど、容貌を誹謗され、口渦バトルあったな
櫻井パパは優しそうだし、もしもなら鈴木氏以来の官僚知事だな
野党は泣き虫だけど海江田氏が適宜じゃないかな。
175 :
無党派さん
2016/06/18(土) 22:08:45.93 ID:MA6laP8j
東国原英男をよろしくお願いいたします。
176 :
無党派さん
2016/06/18(土) 22:17:21.64 ID:tmpTpoLm
蓮舫をよろしくお願いいたします。
高校跡地に中国学校の誘致と建設に誠心誠意尽くします。

都民の皆様よろしくお願い申し上げます。
177 :
無党派さん
2016/06/18(土) 22:24:50.65 ID:tmpTpoLm
あれ出馬止めたのか
178 :
無党派さん
2016/06/18(土) 22:37:30.75 ID:mgBt7/15
都知事選は後だしが有利。

宇都宮は出馬したも同然。

フリーの海江田と小池百合子のタイミングが
気になる。
179 :
無党派さん
2016/06/18(土) 22:57:18.59 ID:8IafEbaN
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キーyhjbっjw
180 :
無党派さん
2016/06/18(土) 23:10:02.48 ID:5UwgTqnY
>>120
少子化ガーというなら尚更、結婚や婚約をしてない未成年のセックスは認めちゃ駄目だろ
遊びでセックスして産まれた子供なんかほぼ確実に虐待されて殺される
運よく生き延びたとしても確実にDQNになってしまう
181 :
無党派さん
2016/06/18(土) 23:49:47.20 ID:HbXnRr9s
>>162
「東京の自治の伝統を守る」は鈴木俊一の4選出馬表明の名セリフ。
182 :
無党派さん
2016/06/18(土) 23:53:43.98 ID:HbXnRr9s
>>181
鈴木俊一の脇には粕谷茂とか集団就職の発案者である世田谷区の都議の菅沼元治とか、典型的党人派、たたき上げが固めていた。
183 :
無党派さん
2016/06/19(日) 00:00:37.73 ID:OM3+nZh6
>>182
内田はさしずめ最後の残党かね
184 :
無党派さん
2016/06/19(日) 00:03:34.41 ID:D7Rbn+9A
>>183
ポスト内田の都議会自民党が外部からは見えてこない。内田茂も高齢だし。
185 :
無党派さん
2016/06/19(日) 00:07:24.04 ID:tyic/mC8
二人の元首相コンビはでるの?
186 :
無党派さん
2016/06/19(日) 01:23:32.71 ID:QksFgwtw
http://www.asahi.com/articles/ASJ6L536MJ6LUTIL00V.html
>蓮舫不出馬により、自民都議から「これで落ち着いて実務家を選べる」との声挙がる

自民:小池or官僚or財界人
民進:「片山検討」、「宇都宮は共産色強すぎ」
共産:「片山支援可能」

宇都宮「民共に支援してほしい」
187 :
無党派さん
2016/06/19(日) 01:29:13.92 ID:kV6Crsef
>>186
民進:「片山検討」、「宇都宮は共産色強すぎ」
共産:「片山支援可能」
ソースプリーズ
188 :
無党派さん
2016/06/19(日) 01:40:34.81 ID:QksFgwtw
189 :
無党派さん
2016/06/19(日) 01:45:00.21 ID:KUNXJPQO
確かに片山なら支援可能も出てはいた
http://www.asahi.com/articles/ASJ6J5G7NJ6JUTIL041.html

あと宇都宮は「市民団体から出馬要請はあるけど野党統一候補次第」
じゃなかったか
190 :
無党派さん
2016/06/19(日) 01:48:54.72 ID:VS180LtZ
自民の考える「落ち着いて選べる実務家」って誰やろう

小池ではないよな
桜井?

もっと地味な人かな
191 :
無党派さん
2016/06/19(日) 01:52:44.27 ID:kV6Crsef
「他自治体首長経験者の当選なし」のジンクスてかタブーに打ち勝てるほど
今の民共強くないっしょwww。
あ、すでに7.10惨敗を前提にしてるから
こんな擁立が頭に浮かぶんだwww
192 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:01:29.78 ID:QksFgwtw
>>189
その時はまだ蓮舫の表明前だったから、
不出馬表明した今、民進・共産が片山で1本化できる流れになってきたと予想。
もちろん、本人の意向次第だけど。
片山が不出馬になれば、民進=独自候補  共産=宇都宮で落ち着くかな。

>>190
個人の発言みたいだから党としてはまだわからないと思う。
ただ、蓮舫出ないからハードルは下げてくるだろうね。
これまで議員以外で名前挙がってきたのは櫻井、斎木夫婦。
ほかに財界人からも候補出してるんじゃないかな。
193 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:05:50.87 ID:+W9adGrY
>>191
普通に話しな。

wwwを付けるとイラつくぜ。
194 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:09:35.90 ID:KUNXJPQO
いまのとこは片山擁立という状態にはなってないようだな
195 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:20:30.03 ID:dJzL/ZxT
ネット系の調査では、片山はそんなに支持されてなかったな。
調査母体が限られてるから、あてにならんけど。

池上、橋下に遠く及んでなかった。

浅野の2の舞いになるんじゃないかなあ。
196 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:29:17.81 ID:iuwtLjUb
そもそも、都政にそんな与野党対立軸なんかないんだけどな。
支持率が自民党の4分の1しかない民進党が、独自候補とか笑える。
197 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:32:06.85 ID:iuwtLjUb
橋下のツイッター、ヘイトスピーチそのもの。
198 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:36:31.23 ID:dJzL/ZxT
橋下とがーすーが仲いいってのはわかる気がする。
あの2人は実務家として有能だからな。
199 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:37:06.35 ID:iuwtLjUb
参議院の比例区、『民進党』ではなく、『民主党』と書き間違える人が続出で、民進党は惨敗じゃないの?
都知事選挙どころでないよ。
200 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:43:34.03 ID:QksFgwtw
元副知事の佐藤広も自民内で名前出てそう。
201 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:54:06.15 ID:QQ7qwLPZ
>>196
都議会レベルでは自民は蓮舫や片山に相乗りでもいいやと思ってただろうし、民進も桜井や小池相乗りでもいいと思ってるだろうなあ
ただ参院選が近いから党本部としては相乗りするわけにはいかない。
202 :
無党派さん
2016/06/19(日) 02:54:38.24 ID:+i8SlCBq
>>199
「民主党」票は「自由民主党」(自民党)と「社会民主党」(社民党)で
按分されるという話もあるから、そうなると単純に無効になるより痛いわな。
203 :
無党派さん
2016/06/19(日) 03:01:11.18 ID:El38YJEI
片山能力は高いんだけど、知事時代に裏金問題があるからな。あれ結局有耶無耶なまま任期満了したハズ。
204 :
無党派さん
2016/06/19(日) 03:08:57.03 ID:ehykgKjK
蓮舫や小池は兎も角、片山や桜井だったら本当なら一本化できると思うんだけどなぁ

別に都知事選なんて盛り上がらんでいいから実務家できちんとした人で相乗りしてくれてもいいのに
205 :
無党派さん
2016/06/19(日) 03:14:42.14 ID:00UhMSJr
そういや片山は外国人参政権推進してたなw
206 :
無党派さん
2016/06/19(日) 03:23:35.07 ID:iuwtLjUb
宇都宮も、韓国びいきだよね。
慰安婦は性奴隷と思ってるんじゃない?
207 :
無党派さん
2016/06/19(日) 03:27:47.19 ID:ysoLE9P4
片山虎之助のことかと勘違いしてたわ
208 :
無党派さん
2016/06/19(日) 03:42:35.59 ID:QksFgwtw
片山は人権救済条例も可決させちゃったくらいだからな。
プライベートも怪しいとこあるし。
209 :
無党派さん
2016/06/19(日) 04:31:26.33 ID:dJzL/ZxT
今思うと、95年の青島ノックが、日本の政治に与えた影響って本当に大きいな。
210 :
無党派さん
2016/06/19(日) 04:32:21.41 ID:BRiL+XxV
いっそのことマック赤坂でいいよ
211 :
無党派さん
2016/06/19(日) 04:36:50.16 ID:ZDjD8XEe
鳩山由紀夫都知事待望論はないのか?
212 :
無党派さん
2016/06/19(日) 04:41:41.77 ID:BRiL+XxV
マック赤坂vsルーピー鳩山
名勝負やね
213 :
無党派さん
2016/06/19(日) 04:42:06.95 ID:tyic/mC8
邦夫なら。
214 :
無党派さん
2016/06/19(日) 05:38:49.56 ID:iuwtLjUb
片山さつき 出なさい
215 :
無党派さん
2016/06/19(日) 05:39:19.91 ID:uIB/zEsh
ワタミは?
216 :
無党派さん
2016/06/19(日) 05:55:15.67 ID:iuwtLjUb
春香クリスティーン
217 :
無党派さん
2016/06/19(日) 05:57:07.24 ID:iuwtLjUb
ぶっちゃけ、都知事は誰がなっても同じ。
だから、大半の県では、与野党相乗り。
218 :
無党派さん
2016/06/19(日) 06:02:26.11 ID:tyic/mC8
んじゃ舛添続投で
219 :
無党派さん
2016/06/19(日) 06:19:56.94 ID:cJ75h1eq
鳩山由紀夫
220 :
無党派さん
2016/06/19(日) 06:36:23.29 ID:4OWNDpyZ
在特会元会長桜井誠氏が東京都知事選に出馬表明!!
http://yh649490005.xsrv.jp/public_html/2016/06/17/861-2016

これからは桜井会長が東京都知事選で演説するありとあらゆる所で
「在特会・神戸市役所で検索!」のプラカードを作って掲げろよ!
スマホ持ってる愚民共が何だろう?って検索してくれるかもよww?
今はネット、スマホの時代なんだから、

@YouTube

221 :
無党派さん
2016/06/19(日) 06:44:58.69 ID:iuwtLjUb
在日韓国人の強制送還とか、よろしく。
222 :
無党派さん
2016/06/19(日) 06:51:40.11 ID:iuwtLjUb
櫻井翔でよいよ。
223 :
無党派さん
2016/06/19(日) 06:52:18.32 ID:iuwtLjUb
木村拓哉でもよい。
224 :
無党派さん
2016/06/19(日) 07:00:08.92 ID:9IzptKek
公明党の都議がいい。
舛添追及した女性都議。
公明を離党して出馬なら応援する。
都民じゃないから投票権はないけど。
225 :
無党派さん
2016/06/19(日) 07:30:45.16 ID:KAcv36Kk
>>220
逮捕覚悟のしばき隊の妨害で
そんなことやってる暇があるかよw

普通の演説もできないぞw
226 :
無党派さん
2016/06/19(日) 07:34:12.20 ID:2oOiOmb7
■ もしも英国がEUを離脱したら=(2)残留すれば一気にリスク回避の動き後退
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160618-00930818-mosf-stocks

スコットランド独立の是非を問う投票時もそうだが、実は途中の世論調査はそれほど当てにならない。
スコットランド独立投票のときは数日前の世論調査で独立派がリードしているとの結果がある調査会社から公表されたが、
結果は10ポイント差で残留派が勝利している。

事実、英ブックメーカー(賭け業者)の予想オッズは残留派の勝利する確率が16日時点で65%。一時より下落しているが、
金銭の絡むオッズは依然として残留派するとの見方でこれは無視して良い数字ではない。
残留となれば金融市場はどうなるのか。リスク回避の動きは後退し揺り戻しから株高、円安が進むとみて間違いない。
投票前の株価で変化はするが日経平均は25日移動平均線の1万6500円、ドル・円は25日線の108円40線近辺が1つの目安となる。

<すぐ離脱するわけではないことには留意>

あまり報じられていないが、大前提として国民投票自体は法的拘束力を持たない。
離脱派が勝利してもEUとの離脱交渉と関連した法案整備が必要になり、いつ英国がEUから出てくのか
明確なコンセンサスはないのが実際のところだ。
なかには離脱まで10年がかりとの見方もあり、その間に「離脱撤回」ということすらあり得る。

そもそも英国が離脱して世界経済が破たんするわけではなく、欧州統一通貨ユーロを採用しているわけでもない。
世間が騒ぐほど経済、金融に影響が出るかは非常に微妙といえる。投資家としては冷静な行動を心掛けたい。


■ 英タイムズ紙、EU残留を支持
http://jp.reuters.com/article/britain-eu-times-idJPKCN0Z32MC

■ 英国のEU離脱は7年かかる
http://jp.sputniknews.com/europe/20160613/2300912.html
227 :
無党派さん
2016/06/19(日) 08:46:51.30 ID:Md3n3+TZ
田中康夫は、参議院に落選したらすぐに立候補するとおもう。
228 :
無党派さん
2016/06/19(日) 08:47:30.54 ID:Md3n3+TZ
区長や市長で、誰か立候補するような人はいないのかな。
229 :
無党派さん
2016/06/19(日) 09:09:11.50 ID:cWrbJxuQ
>>226
佐藤優 イギリスがEUを離脱すると、円が二桁代に突入する可能性が大きくなる!

@YouTube


宮家邦彦 イギリスは、EU離脱で、万事休す!全て

@YouTube


スイス中銀、ブレグジットなら対応 
マイナス金利拡大も=総裁 | Reuters
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0Z21BY
230 :
無党派さん
2016/06/19(日) 09:10:09.39 ID:iuwtLjUb
櫻井翔は、ジャニーズとはいえ、慶應義塾大学卒業なんだから、都知事になってもおかしくない。
松井大阪府知事なんて、福岡工業大だよ。
231 :
無党派さん
2016/06/19(日) 09:26:59.12 ID:ntwN/BGE
学歴で判断しているお前はバカか?
舛添の失敗から何も学んでいない
232 :
無党派さん
2016/06/19(日) 09:37:13.02 ID:cWrbJxuQ
>>230 >>231 山尾も。
233 :
無党派さん
2016/06/19(日) 09:56:23.41 ID:4k5CXaiI
>>180
>遊びでセックスして産まれた子供なんかほぼ確実に虐待されて殺される

中年童貞の妄想もここまでくるかwwwww
234 :
無党派さん
2016/06/19(日) 10:07:24.24 ID:YofDCkhr
トンキン弁はオカマ言葉w
235 :
無党派さん
2016/06/19(日) 10:09:34.83 ID:MdiRzJm3
飾りで良いなら、指原さんが最適。あとは、都の官僚がしきれば良い。
236 :
無党派さん
2016/06/19(日) 10:17:42.00 ID:twCtAf4e
>>230
東大・スタンフォード博士号の鳩山由紀夫しかないな(´・ω・`)
237 :
無党派さん
2016/06/19(日) 10:51:16.87 ID:xJ69HYMa
985 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:19:20.77
上田さん、確かに業績は派手だよな
彼の研究室のポスドクに聞いたことあるけど
テクニシャンがファーストの論文は実際にテクニシャンが
一番実験したらしい。だから不満に思っているポスドクは
いないって
でもほかの論文は近藤先生の実験系をパクって哺乳類でやっただけ
とか、春ホルモン(だったかな)の論文も共同研究者のネタをパクって自分の
成果にしちゃったとか、そんなこと言っていた
話半分だとしても、おいしいネタを盗んできて要領の良さと多額の
資金力で追い越すスタイルなのかなって思った
だから>>847 の様な評価の人もいるのかも
それより素行の悪い噂のほうが気になったわ

986 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 20:53:56.03
>>985
素行の悪さについてkwskきぼん

988 :名無しゲノムのクローンさん:2012/07/25(水) 21:39:39.03
>>986
酔ってたので詳細は忘れたけど
奥さんを自分の秘書として雇ったことにして人件費を自分の懐に入れていたとか
ポスドクが妊娠するたびに解雇にするので事務で問題となり女性ポスドクの
解雇権限が取り上げられたとか
海外から携帯電話を使って請求が年間数百万円になり研究所に払わせて
理事長に呼び出されたとか
もっとも自分の言うこと聞かなかったポスドクを全員の前で発表するイベントがあるとか
本当ならさすがに解雇されそうな件もあるので大袈裟に言っただけかもしれないけどね
238 :
無党派さん
2016/06/19(日) 10:54:58.33 ID:+i8SlCBq
参院選公示後の序盤情勢発表(6/24あたり)で党勢が見えてきたら、
そこで与野党対決か自公民相乗りかの流れがある程度できてきそう。
野党が意外に戦えてるなら前者、ダメそうなら後者か。

>>189
片山は2003年の鳥取県知事2期目は自民から共産まで評価して無投票再選だったんだよな。
さすがに都知事選の国政政局上の位置付けを考えたら、自民から共産までのオール与党にはならないだろうけど。
ただ本人は新報道2001で「とても準備ができない、鳥取というちっぽけな県でも3か月かけた」と否定してたな。
239 :
無党派さん
2016/06/19(日) 11:09:09.85 ID:T/jaDDHG
まず一番は、お金の問題を解決する能力のある人、これを外して大きなことだけ言ったり知名度だけの奴は信用できない。
お尻に火がついているような、日本の財政にまず目を向けぬ者は論外。学歴、より実務能力。足元を見ず宙を浮いているような、自公。こんなんで
財政再建等夢のまた夢。困ればすぐ国民に増税や赤字国債で根本問題が解決するはずがない。
まず、政治資金規正法、政治家と金の問題が解決の大前提。これを問題にしないでどこまで国民を騙しおおせると?まるで大掛かりな政治家詐欺集団ではないか?
これを争点にしない政党は皆インチキ!
240 :
無党派さん
2016/06/19(日) 11:25:48.79 ID:cWrbJxuQ
>>238
>本人は新報道2001で「とても準備ができない、鳥取というちっぽけな県でも3か月かけた」と否定してたな。
相手が宇都宮で自公民が推してもかな?
241 :
無党派さん
2016/06/19(日) 11:54:28.91 ID:yEGNDHyY
舛添のせこさというより実績のなさで懲りたから、学者弁護士タレントじゃなくて実務家に来て欲しい
名前出てる中で櫻井、強いて野党系なら片山だな。蓮舫降りてくれてホント良かった
個人的には野田佳彦待望論ぶち上げたいが、そんな流れは皆無だよなあ
242 :
無党派さん
2016/06/19(日) 12:19:45.04 ID:fl4x7ene
>>46
事前調査で猪瀬の支持が圧倒的だったから舛添も東国原も出馬見送ったんだよ
243 :
無党派さん
2016/06/19(日) 12:35:53.36 ID:jqCnR3mK
桜井父は仕事はできるのだろうけど、
議会のいいなりのお飾りになりそう。
橋下系の独裁も困るがもっとバランスのいい人はいないか。
244 :
無党派さん
2016/06/19(日) 12:54:50.25 ID:4k5CXaiI
>>241
小池でいいじゃん。弱小官庁だった環境省を、クールビズで一人前にした立役者の実務家だ。
片山なんて顔が景気悪そうで駄目だよ。野田佳彦は俺も嫌いじゃないし、再登板を期待しないでもないが、東京にはまったく無関係だからな。
245 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:00:16.75 ID:3diDY+uj
明日発売の[週刊現代]
⇒政局地獄耳スクープ:<7.10参院選>舛添要一のせいで自民党「議席大幅減」の衝撃データ

明日発売の[週刊ポスト]
⇒本誌総力取材:史上最大の都知事選−「"櫻井パパ"こと櫻井 俊氏電撃出馬」は消えていない!
⇒連載コラム:ビートたけしの21世紀の毒談/舛添要一が唯一エラかったのは、政治資金でヅラを買わなかったことだっつーの!

明日発売の[週刊プレイボーイ]
⇒怒りと反省の大特集:俺たちは結局バカなのかもしれない・・・
■6年前「次期首相候補NO.1」は舛添要一だった!
⇒徹底検証:小泉進次郎は「自民党の票寄せパンダ」か?それとも「真の破壊者」か?
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚

明日発売の[AERA]
⇒本誌緊急提言:<舛添要一の次>東京都知事には「古風」で「グローバル」な人を
■みっともない辞任劇はもう見たくない/ジャーナリスト青木 理が語る「正しい都知事の選び方」
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=18168
246 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:03:54.69 ID:YofDCkhr
修羅の国トンキン
247 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:09:54.30 ID:7tY3rmIs
安倍は長島で与野党相乗りしたいみたいだね。
対する岡田は野党4党で統一候補を出したい感じ。
早い話が自民党と相乗りか、共産党と相乗りかで、民進党が割れている。
248 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:11:38.76 ID:7tY3rmIs
そうこうしているうちに、出たくて仕方がない宇都宮健児が強引に出馬表明しそう。
自公相手に、絶対に勝てないという意味では、泡沫候補なんだけど。
249 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:13:22.17 ID:RViZf/sy
>>243
桜井パパが知事になったら都職員たちにとっては鈴木俊一さん以来20年ぶりに
まともな上司がやってくることになるんだよな
多少の弱腰には目をつぶってやれ
250 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:13:31.31 ID:7tY3rmIs
自民党はもうドン内田で良いじゃん。
実質、都政のトップなんだから。
251 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:14:54.06 ID:tD9Q47F2
新しい泡沫候補出馬するかな
252 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:15:35.24 ID:00UhMSJr
どっちみち割れるんじゃね
民共共闘にどこまで耐えられるのかな?
民共党が現実になるころには染まってのかも知れんがw
253 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:19:20.29 ID:Md3n3+TZ
自公民の長島vs共産の宇都宮になった場合は、
土壇場でタレント系でたとえば東国原あたりが参戦してくるかも。
254 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:22:08.89 ID:7tY3rmIs
>>155
安倍自民党は民進党の長島を担ぎたいだろうね。
逆に、それで民進党内が分裂と。
255 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:22:32.42 ID:3diDY+uj
>>253

東国原氏、都知事選出馬を改めて否定「身辺整理に2年はかかります」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000077-sph-ent
256 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:23:14.86 ID:Md3n3+TZ
>>249
桜井パパは中央官僚であって、都政の人じゃないからねえ。
東京は独自財源ですべてやれるから、中央支配を極端に嫌う。

自治省出身の鈴木が支持されたのは、
副知事の経歴の元に「東京の自治を守れ」をスローガンにしたから。
257 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:27:24.07 ID:tD9Q47F2
バブルがはじけても、山一がおしゃかになるまでの間は
さほど苦痛を感じなかったのも鈴木知事の行政がうまくいってたからか
258 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:28:14.91 ID:7tY3rmIs
>>253
参議院選挙で落選したヤッシーが出馬する。
田中康夫はダブルヘッダーする気だと思う。
259 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:29:53.22 ID:00UhMSJr
次は2期8年で東国原の都知事選になる夢は消えるとw
つか今の立ち位置を満喫したいって感じじゃね?w
連日TVので倒してるしな
260 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:29:56.34 ID:7tY3rmIs
まあ、民進党の次の一手は片山だろうね。共産党も片山なら乗る。
そこに自公も相乗りしてくる。
片山vs泡沫候補の戦いか。
261 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:30:56.55 ID:Md3n3+TZ
>>258
田中康夫が出るなら、宇都宮は自主的に降りる可能性もあるね。
そうなると相乗り批判の田中康夫が断然有利になりそう。
262 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:31:11.15 ID:tyic/mC8
鳩山邦夫は舛添と東大首席を争った。
法務大臣のとき死刑執行もした
263 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:31:25.63 ID:00UhMSJr
参院選東京選挙区の6枠に入れないレベルで都知事なんて不可能だよw
先に都知事選が先にあって参院選がその次なら蓮舫とかも参戦したんじゃないかな
264 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:32:12.53 ID:tD9Q47F2
>>260
人口最小の鳥取から人口最大の東京に挑むという経過面白いな
265 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:33:16.91 ID:00UhMSJr
片山みたいな左翼に自民は乗りにくいよw
ちか支持層が許さんでしょ
266 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:33:38.43 ID:tD9Q47F2
田中康夫の支持者は新自由主義に反対の革新系も多いから
おおさか維新から出馬した彼を見限る有権者もいそう
267 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:37:14.57 ID:7tY3rmIs
都知事選って、今のところ、

浅野宮城県知事
松沢神奈川県知事
東国原宮崎県知事
細川熊本県知事

と他県の知事は4連敗中なんだな。
今回出そうな
片山鳥取県知事
田中長野県知事
は、このジンクスを覆せるのかな?
268 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:39:32.13 ID:tD9Q47F2
何気に今日の狛江市長選(自公民VS社共)の構図が今度の都知事選に当てはまりそうな気がする・・・
高知県のようなオール相乗りってやはり難しいかな
269 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:41:06.79 ID:7tY3rmIs
>>265
片山擁立後、自民党は長島を出して来るのかな?
片山で自公相乗りはないか。
今は民進党に選ぶ権利があるから、民進党執行部としては、
共産党が相乗り出来て、自民党が相乗り出来ない候補者を選びたいだろう。

逆に安倍自民党は民進党が相乗り出来て、共産党が相乗り出来ない長島みたいな候補者を出したいと思う。
270 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:41:14.06 ID:tD9Q47F2
アメリカ大統領選を見てもそうだけど、知名度や人気のある古株の使い回しが多いよね
若手がもっと発信していければいいけど
271 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:42:29.64 ID:IajigWd5
高知県って事実上、自・公・民・共・社の相乗りみたいなもんなの?

共産は候補を立てないだけで、推薦・支持はしてないけど。
272 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:43:51.40 ID:7PjKjOZM
宇都宮に出馬要請してる市民団体ってのりこえネットか
273 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:49:14.08 ID:jqCnR3mK
片山とか桜井なら全政党がのれそうじゃない。
反発するとしたら既成物を壊すことを党是としてる維新くらい。
274 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:49:38.20 ID:n7S3oHgK
>>256
都庁OBから聞いたが、鈴木俊一は出馬に先立ち、自分は政治資金に一切タッチしないと言い、それを守り抜いた。政治資金は、ある元副知事が管理した。

今、それだけのこと約束出来る人、いる?
275 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:50:32.29 ID:JKKqYnjG
蓮舫が不出馬を直接伝えるまでは、民進の幹部連中は蓮舫を担ぎ出す方向でいたみたいだが。
なんで、民進はそんなこと考えたんだ?蓮舫を知事選に出したら、参院の東京の
議席を一つ捨てることになるうえ、自民二人目が東京の6人目に滑り込めることがほぼ確実になるので
参院の勝敗ラインという意味では、大デメリットになるのに。

それとも、岡田を引きずりおろすために、わざと参院選を苦しくしようとでもしてるのか?
276 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:57:09.76 ID:jqCnR3mK
蓮舫なら知事ゲットできると思ったんだよ。
でもどの調査みても蓮舫の名前は下の方。
出ても落選だったろう。
277 :
無党派さん
2016/06/19(日) 13:59:25.94 ID:+i8SlCBq
>>267
知事じゃないけど岩國出雲市長というのもいた。
278 :
無党派さん
2016/06/19(日) 14:04:38.67 ID:tD9Q47F2
哲人と書いて、てつんどと読むあの名前は当時の自分の中二心をくすぐったな〜
279 :
無党派さん
2016/06/19(日) 14:05:59.04 ID:00UhMSJr
都知事選での自公の基礎票だけで200万票だしな
糞強いw
蓮舫が躊躇するのも当然なんだよね
それでも要請し続ける民進本部ってどんだけ蓮舫を追い出したいのかとw
280 :
無党派さん
2016/06/19(日) 14:06:22.25 ID:tD9Q47F2
>>271
おお!確かに共産は候補を取り下げてだけで、自主支援じゃなかった。
情報ありがとう。
281 :
無党派さん
2016/06/19(日) 14:11:27.91 ID:cWrbJxuQ
>>267 1963年に社会党推薦で、元兵庫県知事の坂本勝っていうのが出ている。
282 :
無党派さん
2016/06/19(日) 14:31:20.59 ID:4k5CXaiI
>>276
蓮舫なんて所詮、民進党内や東京都選挙区における相対評価で上位につけているだけだからな。
絶対評価で見れば、大して人気も実績もないタレント。
283 :
無党派さん
2016/06/19(日) 14:41:16.50 ID:Md3n3+TZ
たしかに、
自分の年代だと、蓮舫にしても東国原にしても、
ビートたけしのテレビジョッキーで、熱湯風呂に入らされてたような印象しかない。

どこかで昔の蓮舫のスケスケ水着の画像も大量に上がってたね。
まあでも、こういうタレント出身でも、
有権者の支持を一定数もらってるのだから仕方ないけど。
284 :
無党派さん
2016/06/19(日) 14:58:37.36 ID:+eSRpkog
2010年に170万票取ったのは前年に枝野と一緒にやってたあれの記憶がまだあったからだろ
今回はどの程度になるのかね
公明とどっこいどこいだったりして
285 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:10:46.21 ID:ppflpChj
>>275
参院選が厳しいから蓮舫が出れば相乗効果で参院選にも効果があるに違いないという妄想があったらしい
ここでもそんなことを書いてる奴がいた
286 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:35:14.84 ID:4/R19vbl
自公は第一候補に斉木尚子、固辞された場合は都議の松葉多美子で固まったとの情報。
今回は自民党以外、女性という2条件は何があっても変えないというのが官邸の希望で、その方針に党も理解を示したそうだ。
287 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:37:12.75 ID:jqCnR3mK
松葉都議とか、大阪の柳本の二の舞じゃないかねえ。
288 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:41:22.51 ID:Km1iQ3XE
だけど長島は余りにイデオロギー色強すぎだし知名度もなさ過ぎるし
実務経験も防衛副大臣だけだろ?
自公は都連支持程度だろうから組織がフル回転するとも思えないし
野党共闘に楔を打つっていう意味ではある程度の効果はあるかもしれないけど
生活者ネットや官公労の動き次第ではマジで宇都宮都政が誕生してしまうような…
289 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:45:09.07 ID:Md3n3+TZ
斉木尚子だと、明石康の二の舞になりそう。
特に下町では、こういう国際派は絶対うけつけないよ。

松葉都議のほうがまだマシだけど、対抗馬次第では難しいだろうね。

まあ、こうなるとなかなか適当な人は見つからないね。
290 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:45:14.25 ID:+eSRpkog
フル回転しなくたって200万以上の与党票が長島じゃなくて宇都宮に入るわけないだろw
それ以前に長島も相乗りもないと思うけど
291 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:47:43.63 ID:4/R19vbl
松葉は公明とはいえ、ルックスがいいのと声がきれいなのと桝添をやめさせた功労者のイメージで無党派層の票も見込めるかも。
自民党的には今回の知事選は敗戦処理的側面があるから、借りに惜敗してもダメージは少ない。
292 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:48:54.29 ID:0H9rsOo9
斉木、松葉では無党派層は迷うだろうね
人となりを知るには期間が短すぎる
293 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:49:57.11 ID:Km1iQ3XE
>>290
宇都宮の前回の票は約100万
ただ前回細川に乗った生活者ネットと舛添に乗った官公労が
長島に乗るとは思えない
共産の勢いは前回都知事選の時より今の方が更に上だし
宇都宮自身細川に勝った事で知名度は上がってしまった
上手く戦えば150万程度取る可能性は十分あるわけで
逆に長島が絶対150万取れるか?というと無理だよなあ
294 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:54:06.84 ID:+eSRpkog
宇都宮150万で長島が150万取らなかったら投票率30%ぐらいだぞ
295 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:55:04.64 ID:Md3n3+TZ
>>292
期間が短いから、逆にごまかしが効くという面はある。

夏休みで投票率が低ければ、松葉ですんなり決まるかもしれないが、
対抗馬次第で、へたに選挙が盛り上がってしまうと難しいね。

松葉の場合には、自公としては無党派には寝ててもらいたいところだね。
296 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:55:21.69 ID:CSjM+rEX
長島も蓮舫と同じで国政で仕事したいタイプでしょ
出てってくれたほうがせいせいするが
297 :
無党派さん
2016/06/19(日) 15:58:44.32 ID:Km1iQ3XE
>>294
それくらいじゃない?
宇都宮vs長島だと
つーかこのスレで余り話題に出てないけど
舛添の政治資金のネコババは程度はともかく
政治家なら大抵多かれ少なかれやってる事だから
このタイミングでの立候補は無理なんだよねえ

もう一つはそもそも猪瀬も舛添も都庁の職員と揉めた事が
破滅の原因なわけで彼らと上手くやれそうな人じゃないと無理
よって小池と橋下は論外
298 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:00:45.20 ID:jqCnR3mK
民進から出すなら松原の方が長島よりは知名度がある。
拉致問題がんばってるし一応大臣経験者。
自公だけでなく、共産にもそんなに抵抗はなさそう。
小物臭はあるけど。
299 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:01:10.48 ID:Md3n3+TZ
もし細川が小泉の応援付きでもう一回出たら、どうかな。宇都宮が出ない前提で。

松葉or斉木vs細川の一騎打ちのケース。
300 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:03:51.80 ID:4/R19vbl
自民は過去の反省から知名度競争を回避することで有権者の理解を得る戦略なんだが、レンホーが出れば斉木、出ないなら松葉という算段になるだろうね。
いずれにしても真夏の選挙に片山とか桜井とか増田のような暑苦しい熟年男性を推す気はないようだ。
301 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:04:03.32 ID:46zpinQQ
斎木嫁&松葉とか、いかにも観測気球飛ばしてみました(本音では、参院選のことで頭いっぱいで都知事選なんて考える余裕もありません)じゃないですかwww
302 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:04:37.35 ID:ywQDEgUJ
松原は長島以上に右派色が強い気がするんだが
303 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:04:50.02 ID:+eSRpkog
元首相が3位とかいうあり得ない恥を晒したんだから出るわけがない
そもそも4年後まで生きてるのか怪しい
304 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:06:32.54 ID:Km1iQ3XE
俺は今回は宇都宮な気がするんだよなあ
305 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:07:58.57 ID:JUt75qnk
参院選に落ちた田中康夫が知事選に出るとか言ってる奴が前からいるが有り得ん話だ
参院選で落ちたらその時点で政治生命終了
306 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:08:37.98 ID:TVn+PoS7
長嶋さん松原さん?笑わせないでよ。

ひたすらジェニ儲けがしたかっただけの松原仁くんと長島昭久くん
http://wachauf.cocolog-nifty.com/blog/2013/11/post-3236.html
307 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:10:04.73 ID:+eSRpkog
当選して4日後に辞職して出馬しても政治生命終了
ていうかあの人普段は何やってるんだ
308 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:10:34.18 ID:CSjM+rEX
ペログってる
309 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:18:32.93 ID:Md3n3+TZ
>>297
>もう一つはそもそも猪瀬も舛添も都庁の職員と揉めた事が
「都庁は伏魔殿」と言われて久しいよね。

石原時代に、かなり機構改革とか統廃合をしたけど
中央官庁みたいに批判に晒されることが少ないから、
昔の横柄な公務員みたいな感じが、まだかなり残っているのは事実。
警察消防教育含めると職員総勢16万人だからね。

次の知事には橋下みたいな手腕を期待したいが、とうてい無理だろうね。
310 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:20:16.49 ID:jqCnR3mK
田中康夫が出たとして勝算あるのか?
自民がのれないと当選は難しいよ。
あるなら知事選に回して維新東京を東国原とか別の人に差し替え、
の可能性も考えられるかも。
311 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:22:59.79 ID:+eSRpkog
ないしあと2日でそんな調整ができるわけがない
312 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:25:09.68 ID:n7S3oHgK
>>297
政治資金のネコババをする理由って金欠か蓄財か裏金作りか分からないからな。
ケイマンやスイスに送金しているのも多そうだ。
313 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:42:47.53 ID:+i8SlCBq
>>307
参院当選して4年経てばまた都知事選は来るんだから、議員生活に飽きた頃に
出るつもりならそこまで待てばいい、というのが普通の考えかなあ。
あわよくば現職がワンポイントで不出馬だったり、「二度あることは三度ある」で
また任期途中で選挙、という可能性もなくはないし。
314 :
無党派さん
2016/06/19(日) 16:52:32.77 ID:zrqOSesj
田中康夫って政治家としては既に終わっている人だと思うのだが

もちろん終わっている人でも、政党の支持があればある程度の戦いが出来る(例:細川)が
田中康夫を支持する政党もないと思うが、このスレで話題にする必要ある?

ネタも無いから仕方ないか
315 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:04:31.69 ID:Km1iQ3XE
>>309
大規模財政黒字の東京で橋下式のコストカット的な
行革が受け入れられるはずが無い
そもそも最近ようやく明らかになったが石原は
都庁に殆ど出勤してないから役人と大きく対立するような政策は通してない
(首都大学東京くらいか?)
結局鈴木体制の4期目が始まった91年以降25年近く
選挙で選ばれた都知事がただのお飾り状態が続いてる
この歪みがこの2代続けての騒動に繋がったわけで
だから次はコストカッターで役人と対立するわけでもなく
かといって著名人の名誉職でもない
徹底的な実務家が知事になるべきと言われてるわけで
副知事か事務次官経験者が一番良いんだろうけどねえ
316 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:15:32.08 ID:Md3n3+TZ
>>314
田中康夫は、おおさか維新から出る。
田中のうしろには橋下もいるので、各党からも警戒されている。

田中は、参院選・知事選の連チャン体制をしいている可能性は大きい。
参院選落選でも知事選に出れば事実上、1ヶ月半選挙運動出来るのと同じで
大きなメリットになる。
もし参院選当選ならさすがに田中自身は知事選には出ないだろうけど、
田中の選対本部はそのままおおさか維新として残して、
それこそ橋下とか東国原とか、誰かが出るかもしれないし。
317 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:16:04.19 ID:TZ1CyOkv
>>315
ネーミングはともかく都立大学が金食い虫だからなんとかしたいというのは都庁の長年の悲願だったそうだ。
318 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:17:20.17 ID:cA0FQ9MA
出所言えないが、自民が大江麻理子担ぐと言う話を耳にした。
319 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:17:51.78 ID:Km1iQ3XE
>>316
しかし橋下はともかく今の東にそこまで人気があるのかねえ?
衆院議員の投げだしもあって
政治家としては終わった人扱いだと思うけど
320 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:29:44.34 ID:/Fpxi6iR
理想の候補者

知名度があって、人気もあって、金にクリーンそうで
東京五輪の顔として相応しくて、そこそこ知識がありそうな人

結論
◎岡田武史(ルックス以外は理想の候補者)
◯荒川静香(行政能力未知数)
▲高橋尚子(行政能力未知数)
△平尾誠二(激ヤセ。重病を患っているという噂)
△馳浩(人気面で?)
△中田英寿(受けるワケがないw)
△松岡修造(行政能力未知数)
△鈴木大地(過去の人)
△古田敦也(行政能力未知数)
321 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:31:37.74 ID:/Fpxi6iR
ここにきて林修が急浮上してきたな。
322 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:43:40.16 ID:jqCnR3mK
>>319
しかし街頭アンケートなんかだと東国原は2−4位だよ。
終わってるとは思われてないだろ。
舛添も自民離党後、参議院落選濃厚で、
不戦敗で浪人の人だけど都民は選んだ。
323 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:44:09.70 ID:HSkCFGj4
>>320
理想の候補者のファクターに
行政手腕とか実務能力とかが入っていないランクか笑
324 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:47:18.21 ID:/Fpxi6iR
そらそうよ。選挙に勝つのが目的なんだからw
325 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:48:02.61 ID:CJ0Yodni
蓮舫不出馬。

チョンがっかり。
326 :
無党派さん
2016/06/19(日) 17:52:28.32 ID:Km1iQ3XE
>>322
それこの間しくじり先生に出てちょっと話題になったタイミングだったからじゃないのか?
実際票に結びつくかと言われると著しい疑問が…
327 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:05:59.84 ID:mHuXpFCa
櫻井よしこ
328 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:14:27.48 ID:XY1gOe4t
>>320
>知名度があって、人気もあって
>金にクリーンそうで、そこそこ知識がありそうな

この2つは兼ね備えられない。上段に該当はタレントで,下段は官僚になる
マスコミ向けの知識は役立たずだし,露出の激しさは金のクリーンさと真逆の要素

>>322
石原慎太郎も衆院議員の投げ出しだったけど当選したね
東国原はフラフラしすぎなのが痛いけど致命的とはいえないんじゃないかな?

私的には都議の誰かが不信任の責任取って出馬しろ,と思うけど
創価の松葉だったら死んでも嫌
329 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:17:04.78 ID:XHyMtzF1
>>298
多摩が地盤の候補でまとまれるのかも問題だろうしな
330 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:18:29.63 ID:+eSRpkog
橋下もハゲも本気で出る気なさそうだけどな
今みたいに元政治家タレントでテレビ出てる方が楽だろ
331 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:20:58.91 ID:ppflpChj
2代続けて炎上して辞職してるの見てるから今回は本気でみんなやりたくないのかもしれないな
少しでも後ろめたいことがあれば尚更
やる気満々なのマック赤坂ぐらいなんじゃないのw
332 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:32:32.96 ID:RA+vKAON
>>331
宇都宮もいる

マック赤坂vs宇都宮vs在特会桜井での選挙選になったらどうしよう
333 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:38:52.66 ID:+2TyxDKX
>>261
相乗り批判なんて10年前なら通用したけど今は通用しません
334 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:42:55.49 ID:+2TyxDKX
>>269
今は民進党に選ぶ権利がある?
あのさ政党支持率見てから言えよ間抜け
335 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:43:46.05 ID:+2TyxDKX
>>273
自民が片山なんて左翼に乗れるかよ
336 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:46:30.09 ID:+2TyxDKX
>>286
そんな無名で勝負になるわけないだろ
337 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:47:40.45 ID:57AW/dAb
東国原なら松沢の方がいいだろう。

でも、名前すら出てこんな。
338 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:48:59.47 ID:+2TyxDKX
>>288
TVタックルや朝生に何度も出演してる上に元防衛大臣で無名すぎるとかあほか
そりゃま蓮舫に比べたら劣るが小池百合子あたりならたいした差はない
339 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:50:25.35 ID:Km1iQ3XE
>>328
でもアレも候補乱立のおかげであって
一時は25%に届かずでやり直し選挙の可能性も言われてたほどだぞ
最終的に石原の得票は有効投票の
30%程度で知名度の割りにとても圧勝と言える内容では無かった
340 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:50:33.35 ID:+2TyxDKX
>>291
なんの敗戦処理だよバーカ
341 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:51:51.29 ID:bvGXMuK6
+板はなんで元在特会のひとでもりあがってんだよ
342 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:52:37.47 ID:Km1iQ3XE
>>338
バカ発見
副大臣だから
343 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:52:51.59 ID:+2TyxDKX
>>304
寝言は寝てから言え
344 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:53:18.83 ID:bvGXMuK6
>>343
出馬はするんじゃね?
345 :
無党派さん
2016/06/19(日) 18:54:38.32 ID:+2TyxDKX
>>316
東京で「おおさか維新」なんて泡沫すぎるわ(笑)
346 :
無党派さん
2016/06/19(日) 19:04:29.62 ID:Km1iQ3XE
ってか東京人って言うほど有名人に票入れないよね
大阪で維新が成功したからって東京があの程度の民度だと思われても困る
347 :
無党派さん
2016/06/19(日) 19:25:40.43 ID:iuwtLjUb
東国原は、名古屋で演劇があるんだよ。
中日劇場で主役。
これ、辞退したら、莫大な損害賠償を請求されそう。
348 :
無党派さん
2016/06/19(日) 19:27:33.95 ID:9Kfkk8jV
なるへそ

【世論】政党支持 自民37.9%(-1.3)民進13.5%(+6)共産4.1%(+0.4)公明4.0%(-0.6)お維新1.4%(+0.6)

今回6月の選挙直前の世論調査
NNN世論調査

あなたの支持している政党を教えて下さい。

自由民主党 37.9 %(-1.3)
民進党 13.5 %(+6)
日本共産党 4.1 %(+0.4)
公明党 4.0 %(-0.6)
おおさか維新の会 1.4 %(+0.6)
社会民主党 1.0 %(-0.8)
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %(±0)
新党改革 0.1 %(+0.1)
日本のこころを大切にする党 0.0 %(±0)
その他 0.1 %
支持政党なし 35.7 %
わからない、答えない 1.9 %

http://www.ntv.co.jp/yoron/

ふむふむなるなる

あんだけ叩かれて
民進と共産党が伸びると
みなさん叩いてる割には逆効果と
はしゃぎすぎて叩きすぎて国民はバランス感覚でちゃた感じかな?

叩かれたら伸びるという奴かなかな?
それとも舛添を推薦した自民党公明党のイメージが落ちたかなかな?
349 :
無党派さん
2016/06/19(日) 19:44:47.94 ID:C+aegg+q
外務官僚は駄目だろ。
某妃殿下が………。
人気が出る訳ない。
350 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:28:19.90 ID:tyic/mC8
後だしジョーカー候補

細川護煕

櫻井よしこ

鳩山邦夫
351 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:33:36.86 ID:RA+vKAON
>>350
細川 → 既にミソつき
よしこ → ネトウヨのみ支持。流石の自民でも支持できん
邦夫 → 自民が押せば通るかもだが、桜井パパとか小池とかのほうがまだ良い

ジョーカーなんか?
352 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:38:09.28 ID:KrBnjO2X
邦夫ってこの前見た時酷く顔色が悪かったが大丈夫か
353 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:40:55.22 ID:W5ENBEBN
指原が都知事選に出たらいい(笑)
354 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:43:13.89 ID:ntwN/BGE
宇都宮健児
今こそ彼が立つべきだ
355 :
宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q
2016/06/19(日) 20:45:05.09 ID:ZlroT+pL
>>329
そもそも自分の選挙区で落選しているのだから、まず無理ですよ。

>>351
鳩山邦夫は99年都知事選もですけど、95年都知事選のときも
石原信雄以外で鳩山邦夫をという声もあったのですよね。
356 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:55:23.65 ID:h5qbXlcC
菅直人と細川と小泉がそろって原発はんたーいってやればいいんじゃないか?
357 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:55:33.00 ID:Km1iQ3XE
あのぽっぽの弟って時点でイメージ悪くね?
358 :
無党派さん
2016/06/19(日) 20:57:02.78 ID:3F804+5r
民進党の支持率爆上げだな。自民党批判票が全部民進党に行ってる
参院選が近づくにつれ自民党にお灸を据えたい国民が民進党支持に雪崩を打ってる感じ


NNN世論調査

あなたの支持している政党を教えて下さい。(支持政党がないとき→強いて挙げればどの政党ですか?)

自由民主党 37.9 %(-1.3)
民進党 13.5 %(+6)
日本共産党 4.1 %(+0.4)
公明党 4.0 %(-0.6)
おおさか維新の会 1.4 %(+0.6)
社会民主党 1.0 %(-0.8)
生活の党と山本太郎となかまたち 0.1 %(±0)
新党改革 0.1 %(+0.1)
日本のこころを大切にする党 0.0 %(±0)
その他 0.1 %
支持政党なし 35.7 %
わからない、答えない 1.9 %


あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、
比例代表選挙では、どの政党に投票しますか?

自由民主党 34.6 %(-0.7)
民進党 15.7 %(+3.1)
公明党 4.8 %(-1.1)
日本共産党 5.2 %(-0.2)
おおさか維新の会 1.5 %(-0.8)
社会民主党 1.2 %(±0)
生活の党と山本太郎となかまたち 0.3 %(±0)
日本のこころを大切にする党 0.0 %(-0.1)
新党改革 0.1 %(+0.1)
その他 0.1 %(-0.2)
投票しない 9.4 %(-2.7
わからない、答えない 26.9 %(-2.5)

http://www.ntv.co.jp/yoron/
359 :
無党派さん
2016/06/19(日) 21:06:59.79 ID:/w5TzOCS
>>320
ゴン中山がいない。筑波卒で知名度と人気抜群
360 :
宴は終わったが ◆CSZ6G0yP9Q
2016/06/19(日) 21:13:29.86 ID:ZlroT+pL
>>320
スポーツ界からというのであれば、東京五輪の新競技場で
最初に勇気ある発言をした有森裕子は私は推しではあります。

ただ、そういう人は政治とは距離を置きたがるものでもあります。
361 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:16:25.10 ID:THkcCo1L
>>354
宇都宮は自民公明にお灸を据えるには最適な人物。
オリンピック利権を破壊して欲しい。できれば中止してくれ。
362 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:20:00.14 ID:KCsZi5Tm
>>360
有森さんはクソ陸連と闘ってきた経緯も知られているから、見識が常識的なのはよく分かる。
ただ神輿を受ける気はなさそうだが。

自民党でスポーツ界と言えば橋本聖子を思い浮かべるが、小池で角が立つようなら、彼女が本命じゃないかね?
女性版東龍太郎というにはマイナー競技の人だが。
363 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:24:10.59 ID:1petAjs2
死刑執行後に冤罪の可能性が浮上
【飯塚事件・動画】:
@YouTube

364 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:26:44.01 ID:1petAjs2
死刑執行後に冤罪の可能性が浮上
【飯塚事件・動画】:
@YouTube

365 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:30:27.28 ID:1petAjs2
死刑執行後に冤罪の可能性が浮上
【飯塚事件・動画】:
@YouTube

366 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:30:45.25 ID:1petAjs2
死刑執行後に冤罪の可能性が浮上
【飯塚事件・動画】:
@YouTube

367 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:30:46.91 ID:Xwm9twr6
Mrサンデーで田崎爺が櫻井パパは説得すれば脈あり。納得する
すべては真打・れんほうの後だしジャンケンって言うけど、20日までだしなあ
本人は否定してるがえだのんは諦めきれないって感じか
櫻井パパって若い子にも人気でそうな紳士だし、パパになってほしいよな
368 :
無党派さん
2016/06/19(日) 22:31:59.99 ID:KCsZi5Tm
しつこく櫻井と片山推す人がいるけど(報道が取り上げるのが原因だが)、真面目に都知事候補と考えたらありえない。

自治法に通じてない中央官僚と反東京発言を繰り返した田舎県知事なんて、都政人(都議会と都庁幹部職員)と都民が最も嫌いそうなパターンなんだけど。

おそらく本命は違うんだろうな。いつ頃リークがされるのが気になる。
369 :
無党派さん
2016/06/19(日) 23:10:24.95 ID:lN7UGDeF
前回の都知事選でも自民から度々名前が挙がってた元副知事の佐藤広はどうだろう?

知名度が難点だが、個人的には1番の適任者だと思う。
370 :
無党派さん
2016/06/19(日) 23:13:43.23 ID:OSpHmeGB
東京都民の人を見る目が全く無い事は分かったから、
今度も問題を起こす人間を知名度だけで選ぶのだろう。
371 :
無党派さん
2016/06/19(日) 23:20:12.71 ID:mae5+78L
村木厚子が自民の隠し玉だ
372 :
無党派さん
2016/06/19(日) 23:29:55.57 ID:Km1iQ3XE
>>369
別に佐藤じゃ無くても
現役の3人いる副知事から1人引っ張ってきて
自公民共社全政党で相乗りという形でやれば良いだけなんだけどな
373 :
無党派さん
2016/06/19(日) 23:30:53.67 ID:N/sIUnc6
いよいよ明日辞職だね
明後日からはホテル三日月のプール監視員になればいいよ
374 :
無党派さん
2016/06/19(日) 23:38:44.88 ID:gAMgvcFU
マスゾエさんには、次の都議会選挙でトップ当選してほしい。
375 :
無党派さん
2016/06/19(日) 23:44:39.03 ID:N/sIUnc6
明日は発言の機会あるの?
376 :
無党派さん
2016/06/20(月) 00:35:15.29 ID:JvKP9lTH
>>374

むしろ来月の参院選に出てほしいわw
377 :
無党派さん
2016/06/20(月) 00:37:48.78 ID:KfLyPYaP
田中が都知事選立候補で、舛添がおおさか維新から参院選出馬で
378 :
無党派さん
2016/06/20(月) 00:59:03.29 ID:gJfwyXHO
細川護煕さんしかいないじゃないですか。

正しかった小泉純一郎
379 :
無党派さん
2016/06/20(月) 01:08:03.54 ID:bAVj4I1/
今は都民じゃないからどうでもいいけど
名前ばかりで何をやってくれるか問わない
反原発、護憲、反安倍とかやらない主張は聞く価値はない
何をやるかをいうべき
希望としては
1 出生率を2.5に上げるためにいかなる政策をとる
2 戸建て150m&#178;、アパート120m&#178;を最低面積として、上限6階に統一する
3 23区を再編成して府中小平清瀬あたりまでを新23区にする
  逆に文京豊島、千代田台東、墨田荒川、渋谷目黒、中央江東の合区する
4 地下の活用を進め、地下に碁盤の目の道路網や倉庫駐車場のような空間をつくる
  地下道を例えば築地から高円寺まで歩けるようにする
5 新幹線を千葉市まで延長する
  鉄道の時短を進める
  地下鉄の延長を進める(例方南町以西、東八道路沿線、西高島平以北、馬込以西)
6 首都高青梅〜都心方面と練馬〜都心方面に建設
後は後日
380 :
無党派さん
2016/06/20(月) 02:48:13.87 ID:zQI1z8id
>>346
エモヤンは選ばれなかったよ。
まあ、選ばれた太田房江も良くなかったんだけど。
381 :
「カエルの楽園と9条教徒と投票先」◇
2016/06/20(月) 03:17:11.92 ID:Y8xvu+Rb
百田さんが立候補するって検討してるのってマジ?ウツノミヤとかガチでヤバい奴よりは120%日本人の為の政治をしてくれそうだから応援するよ。
382 :
無党派さん
2016/06/20(月) 03:58:56.25 ID:CjxL2vzt
毎日新聞調査の参院選の比例投票先でも自民爆下げで民進好調
「野党が増えた方がよい」が「与党が増えた方がよい」を上回る
これじゃ自民は接戦1人区落としまくるな

<本社世論調査>参院選 「野党議席増を」46%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160619-00000051-mai-pol

 毎日新聞が18、19両日に実施した全国世論調査では、
参院選(22日公示、7月10日投開票)で「野党が増えた方がよい」との回答が46%あり、
「与党が増えた方がよい」の34%より多かった。

 無党派層では「野党が増えた方がよい」(57%)が「与党が増えた方がよい」(20%)を大きく上回った。
今回の調査で自民支持層より多い34%を占めた無党派層の投票行動が、参院選の行方を左右しそうだ。

 今回の参院選は、改憲勢力が、改憲案の発議に必要な参院の3分の2以上の議席を占めるかどうかが焦点になっている。
これを踏まえて、選挙後に憲法改正の手続きを進めることへの賛否を聞いた結果、「反対」(44%)が「賛成」(36%)を上回った。

 改憲手続きを進めることに反対した人の74%は参院選で「野党が増えた方がよい」と答えた。

参院選比例投票先

自由民主党 30 %(-6)
民進党 14 %(+2)
日本共産党 6 %(-2)
公明党 5 %(-2)
おおさか維新 5 %(+2)
383 :
無党派さん
2016/06/20(月) 04:37:14.03 ID:IxGTAfQO
村木厚子は伊藤忠の取締役に就任のため打診されても断るだろうな。
384 :
無党派さん
2016/06/20(月) 04:54:40.10 ID:7uaQss13
百田を都知事にしたい奴ってさすがにネタだよな
何も考えずに発言してるアホだぞ
東京オリンピックに参加した発展途上国におかしな失言して、
世界中に恥をさらすハゲ知事がそんなに見たいのかww
叩けばホコリしか出ない現役被告人なのに
385 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:05:45.79 ID:OICw9pil
東国原氏、都知事選に出馬検討…2位で敗れた5年前のリベンジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00000020-sph-soci
386 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:14:28.25 ID:ENMjgfDD
うちの商店街の会長さん!
387 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:15:20.19 ID:6YZEibGo
【東国原英夫から死ぬほど暴行を受けた元たけし軍団北海ジャンジャンのブログより】

2007年01月28日 そのまんま東 刑事事件
そのまんま東、刑事事件。殺人未遂事件―「頭部打撲、頸椎捻挫。いわゆる、ムチ打ち症1年半」―

事件発生から救命救急へ―話は違うが発言がいい加減な妄想な虚言癖のお笑いのできない、
つまらないバカの知事がいる。誰かちゃんと言ってやんなきゃしょうがないだろう。
話は違うがはっきり言ってやりたいバカがいる。

「よいしょ、だけで芸がなく、お笑いができないために転進。実際には性格が異常に悪い。
自分より立場が上であれば、よいしょの限りを尽くし、自分より立場が下であれば、
異常なくらい見下す。
自分で証拠に基づき検証することなく、平然と文章を書く。名誉毀損罪。集団心理、
逆告訴とわめきたが、実際には何もない。バカ。本質的なところでは根暗。陰湿。
本性を見抜いている方にはこいつがどんなよいしょばかりのバカかわかる。」と。

ところで、東国原英夫宮崎県知事については、前科があるが、その犯罪で警察に行った時、
住民票を弁護士が告訴状を書くためとったが、生まれ、出身は宮崎県ではなく、奄美大島
かどこか鹿児島県であった。本件刑事事件は裁判所で被告人に有罪判決が下っている。
前科者ということである。
赤坂警察署、及び検察庁に提出した診断書には「病名、頭部打撲、頸椎捻挫。激しい頭痛、
吐き気。全治1年半を要す。」とある。
最終的に東さんは赤坂警察署、検察庁の取り調べに対して「刑事裁判の刑が確定しても
被害者に賠償と謝罪は必ず行うので寛大な処置をお願いします。」と裁判所に約束している
にもかかわらず、刑事事件の有罪判決が確定後、私に対して損害賠償はおろか、謝罪さえ拒否。

2009年01月20日 オフィス北野の新年会

芸能界は在日や朝鮮人の方々が異常に多いです。
このオフィス北野の新年会で正座しているところを私は頭を思いっきり東国原宮崎県知事に足蹴りされました。
「死ぬかもしれない。」(東京医科大学病院の医師)
その後倒れた私を「大丈夫か。」と言ってくれたのは相方のなべやかんくんだけでした。いくらなんでも死ぬほど思いっきり頭を足蹴りするな。
388 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:16:01.12 ID:6YZEibGo
東国原氏 宮崎県知事時代「20人以上と肉体関係」報道

 橋下徹大阪市長率いる「日本維新の会」が次期衆院選の目玉候補として擁立を検討している東国原英夫
前宮崎県知事について、「知事時代に県職員含む20人以上と肉体関係を持っていた」とする記事を、12日
発売の「週刊文春」(文芸春秋)が掲載している。

 知事当時の後援会関係者の証言として、就任後間もなく交際を始めた地元飲食店の女性のほか、同時期
に東京のOLや女性社長、芸能人を志す女性と交際していたという女性遍歴を紹介。「知事室の中からあえぎ
声のようなものが聞こえてきたこともあった」という、県庁関係者の談話も掲載している。

 東国原氏は9日、大阪維新の会が新党結成に向け大阪市内で開催した公開討論会に参加。「有識者側」の
席に座り、維新の会への合流を視野に入れ参加した国会議員7人らと議論を繰り広げていた。同会からの立
候補については明言を避けたものの、大阪以外の都市部からの立候補を要請する方針を同会が固めたと報
道されるなど、動向に注目が集まっている。

 東国原氏の事務所は、「本人に確認したところ記事は事実無根と言っていた」とコメント。法的措置については
「現段階では考えていない」としている。

1998年10月13日、東京都内のイメージクラブ店が未成年の従業員を使っていたことで、
児童福祉法違反並びに東京都の青少年健全育成条例 違反の容疑で経営者が逮捕された。
その当時16歳であった従業員の少女が、性的なサービスをした客として東国原の名前を供述したことで、
警察から任意の事情聴取を数回受けたが、「18歳未満とは知らなかった」と釈明した。
当時の妻のかとうもマスコミを通じ、謝罪の文書を発表した。以後芸能活動を5か月間自粛した。
東国原自身は法的に罪を免れたが、倫理的な性質の問題からマスコミでは「淫行事件」として大々的に報道され、
社会の激しい批判を浴びることとなった。
389 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:16:50.39 ID:6YZEibGo
「妊娠したら、堕ろせよ」東国原知事 愛人スキャンダル、弁明のウソと新たな疑惑
http://replay.waybackmachine.org/20080522041736/http://news.livedoor.com/article/detail/3619005

宮崎県の東国原知事(50)の女性スキャンダルが急拡大している。コトの発端は、発売中の「週刊新潮」が報じたスクープ記事。
昨年5月から10月まで交際していた20代後半の美人OLをもてあそび、150万円の“手切れ金”を渡して捨てた、とされる疑惑だ。

 報道陣から質問攻めにあった知事は、「女性について心当たりはある」と認めながらも、手切れ金については「個人的なカネをいちいち答えなければいけないのかな」とノラリクラリ。
そして、「(女性に)連絡を取ったら、『記事にされるのは非常に迷惑、そっとしておいてほしい』と言っていた」と説明した。

 しかし、これは真っ赤なウソだ。この女性の相談に乗っている「夜回り先生」こと水谷修氏が、日刊ゲンダイ本紙の取材に、「新潮の記事がすべてです。
彼女は今、知事とは連絡が取れないようにしていて、知事が『彼女に連絡を取った』というのは完全なウソです」と断言したのである。

 もしかして「そっとしておいてほしい」のは知事の方じゃないのか。
このスキャンダル、第2、第3の“疑惑”に波及しかねないからだ。

「まずは女性への手切れ金150万円の振込人が、秘書名義になっている謎です。
知事は週刊新潮の取材に『秘書のミス』と言っているが、税務処理上の疑念が残る。また、女性を知事公舎のマンションに泊めていたとしたら、公私混同も甚だしい。
彼女と会うための交通費や宿泊費が公費から支払われた可能性はないのか、大手マスコミは知事の公費を洗い始めています」(地元政界事情通)

 問題の記事によると、知事は避妊もせずに行為に及んだ揚げ句、女性の耳元で「妊娠したら、堕ろせよ」と言い放ったという“そのまんま中出し疑惑”もくすぶっている。
いよいよ、化けの皮がはがれてきたか。

【2008年4月26日掲載】
390 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:26:32.42 ID:OICw9pil
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
石原元都知事が挙げた橋下徹氏の名前 馬場幹事長の「2万%ない」はウソっぽい気も
http://www.sanspo.com/etc/news/20160620/amk16062005000001-n1.html
391 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:52:39.73 ID:b43X7XVI
東国原英夫氏、都知事選に出馬検討…2位で敗れた5年前のリベンジ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160620-00000020-sph-soci
392 :
無党派さん
2016/06/20(月) 05:52:43.95 ID:vz2s2UNc
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160619-00000024-ann-pol
一方で、岡田代表は蓮舫代表代行について「現時点で出るという話も出ないという話も聞いていない」と述べて、擁立に含みを持たせました。

この時点でもなお代表が含みを持たせるとか、参院選公示日まで分からん気がしてきた。
393 :
無党派さん
2016/06/20(月) 06:22:11.78 ID:IZiJhyuu
>>370
人口数万人の市町村長を決める選挙なら
有権者も候補者の知り合いだとか、知り合いの知り合いなんて珍しくもなく
つまり「候補者の人となり」を口コミで知ってる人は多いのだが
東京都は人口1350万人であり、1つの国家の大統領選挙なみの規模だ
そうなると候補者の人となりを直接する人は少なく
どうしても知名度とか所属政党とかで投票する候補者を決める以外なくなる
394 :
無党派さん
2016/06/20(月) 06:22:55.82 ID:ZpNUtri9
自民党・公明党の候補者は中川参議院議員が最適かも、女性に人気がある人だからか良いと思う。
395 :
無党派さん
2016/06/20(月) 06:23:41.33 ID:IZiJhyuu
>>378
舛添が不適格だったからといって細川が適格であったという証明にはならんのだが
おまえは論理的な議論ができない脳足りんか?
396 :
無党派さん
2016/06/20(月) 07:19:24.54 ID:36F7xt+D
とにかく安倍政権の自民党になってからヒデェもんだ。税金泥棒の連中は捨てるように無駄遣いして足りなきゃ増税する

それに比べたら僅かな税金や年金の滞納で差し押さえ食らって仕事も生活もその後の人生すらも破綻している日本国民が大勢いる

そしていつも過度に責められて犠牲になるのは下の国民だけだ
397 :
無党派さん
2016/06/20(月) 07:29:08.40 ID:wQrFksFb
そうはいっても日本会議みたいに戦後の間違った日本を正す唯一の希望と思い込む人々がスクラム組んでいるからな。
だから安倍後継は、稲田しかあり得ない。稲田以外の有力者は、戦後日本は間違っていると思っていないからだ。
398 :
無党派さん
2016/06/20(月) 07:36:23.79 ID:e+bj2ajS
1982年時、64回生の風呂内伸晃を退学処分にしなかった甲陽学院高校側にも

十分に責任はある! 援助交際(無数のオッサン連中とのアナルセックス行為)を見逃して(気が付かないで)、

あんな犯罪者を卒業させてしまったからな。

64回生の風呂内伸晃という甲陽学院の汚点は汚点で認めなければならない。


↑風呂内は関西医科大学に進学したが、今では医師を辞めた。


884 :

陽気な名無しさん (ワッチョイ 83d8-sh/y)

2016/06/01(水) 19:10:48.85 ID:dQ3jU4g/0

現在、池袋のクラブハウス(発展場)(ホモのアナルSEX やり部屋)のオーナーは、風呂内伸晃なのか?

それとも、クラブハウスの経営者は風呂内から代わったのか? 

ちなみに、風呂内伸晃(ナツキ)は、

現在、医師活動を全くしていない。

クラブハウス⇒

http://club-house.info/pc_top.html
399 :
無党派さん
2016/06/20(月) 07:41:11.73 ID:airoyMEl
>>397
創生「日本」会長の後継者は稲田でも良いだろうが
総裁後継は無理だろ
400 :
無党派さん
2016/06/20(月) 07:42:24.57 ID:cJrcMNyw
>>385
東国原が、出馬検討か。
名古屋の舞台のキャンセルについて、話し合いに入っているんだろうな。
401 :
無党派さん
2016/06/20(月) 07:42:25.08 ID:airoyMEl
>>396
そういうことばかり言ってるから共産民主は信用されないんだよ
402 :
無党派さん
2016/06/20(月) 07:47:44.14 ID:cJrcMNyw
↓これ、東京にとどまるということは、
  都知事選がらみの可能性もあるな。候補決定かな?

首相、20日の北海道遊説取りやめ
2016/6/19 20:02
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS19H1G_Z10C16A6PE8000/
 安倍晋三首相は、20日に予定していた北海道での参院選遊説を取りやめた。
自民党本部は東京での公務のためと説明している。首相は午後から札幌市や
千歳市を回る予定だった。谷垣禎一幹事長が代わりに遊説する。
403 :
無党派さん
2016/06/20(月) 08:27:20.01 ID:48opCsd/
>>400
7月後半に東京で公演。まさに選挙期間中。
その後、長崎、福岡、鹿児島と続き、8月後半に名古屋の中日劇場。
主役だし、これキャンセルしたら、二度と芸能界に復帰できないんじゃねえの?
404 :
無党派さん
2016/06/20(月) 08:47:08.87 ID:KVtycDic
東国原「都知事になったら江戸城再建したい」


@YouTube

509 :
無党派さん
2016/06/21(火) 13:47:06.94 ID:5yXsDFP2
橋下徹「はっきり言います、僕は都知事選挙には出ません!」
http://blogos.com/article/180210/
510 :
無党派さん
2016/06/21(火) 13:47:33.52 ID:c87ZTGEk
>>508
エロいけどムードじゃない、やり直し
511 :
無党派さん
2016/06/21(火) 13:48:11.08 ID:c87ZTGEk
>>510
ヌードだ、すまん。。。
512 :
無党派さん
2016/06/21(火) 13:56:47.32 ID:U7BnkTPp
官僚も叩けはホコリが出るだろう
女関係は東同様ひどいと思う
513 :
無党派さん
2016/06/21(火) 14:19:35.02 ID:ZyUo4V0t
小池氏といえば爺ころがしだが、最初が小沢氏・細川氏スカウトだった
ドン小西も「細川さんの好みじゃねーかな」とか、華やかぶりは褒めてたね
80歳杉の日経読み爺さんには受けそうだね
514 :
無党派さん
2016/06/21(火) 14:22:51.31 ID:U7BnkTPp
>>428
芸能界は甘いから全く問題ないよ
515 :
無党派さん
2016/06/21(火) 14:25:11.81 ID:rGgFkPoO
レンホー出ないなら、自公は松葉多美子で決まりだな。
516 :
無党派さん
2016/06/21(火) 15:33:23.57 ID:BSduIdI4
加藤紘一とかもあり得る
517 :
無党派さん
2016/06/21(火) 16:12:35.90 ID:cuBTX3aq
>>516
加藤さんは山形の人

都民に受けるのは、自民党では小池百合子か猪口邦子
小泉さんは都会派だったね

ノビテルは親父の積悪がたたってout
丸川は騒音おばさんでダメ
三原を押し付けられた神奈川都民も騒音うるさいと怒っていた
518 :
無党派さん
2016/06/21(火) 16:13:52.71 ID:64xJ0smw
加藤紘一は、病床にいるから無理
519 :
無党派さん
2016/06/21(火) 17:10:26.06 ID:76mZKOiR
松島みどりを立候補させよう
520 :
無党派さん
2016/06/21(火) 17:18:00.43 ID:TK3PINq7
早朝のニュース番組を長い間やってた日テレの中田有紀は?
知名度もあって美人だから適材だと思う。
521 :
無党派さん
2016/06/21(火) 17:55:15.70 ID:al8ssf2l
都知事選も4野党共闘=民進に「実務型」推す声
時事通信 6月21日(火)16時24分配信

 民進、共産、社民、生活の野党4党は21日、幹事長・書記局長会談を衆院議員会館で行い、
東京都の舛添要一知事辞職に伴う出直し知事選(7月14日告示、同31日投開票)への対応について、参院選同様、4党が一致して推せる候補者を擁立する方針を決めた。

 早期の人選に向け、幹事長レベルなどで調整を進める。

 会談では、候補者擁立に当たり都議会に議席を持つ地域政党「東京・生活者ネットワーク」や、安全保障関連法廃止を訴える市民団体「市民連合」とも連携していくことを確認。
この後、民進党の枝野幸男幹事長は記者団に「自民、公明両党による2代にわたる都政を刷新する。(自公との)相乗りは考えられない」と明言した。

 これに先立ち、民進党東京都連は選対委員会の会合を開き、候補者選びについて協議。
出席者から、旧民主党政権で総務相を務めた片山善博元鳥取県知事ら5、6人の名前が挙がり、「本気で行政を考えてきた実務型がいい」「勝つためには一定の知名度が必要だ」といった意見が出された。
522 :
無党派さん
2016/06/21(火) 17:56:16.95 ID:GB9/k/JQ
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //"⌒⌒ゝ、   )
    i / ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙ (・ )` ´( ・)   i/
    |  (_人__)    |   <ヒマだな、ヒマヒマ あ〜ヒマヒマ
   \  `ー'    /
    ⊂       ⊃     聞こえてる?ヒマなんだけど
     |      |
     ヽ  ⊂__ノ
      ヽ__〉
523 :
無党派さん
2016/06/21(火) 17:58:57.36 ID:ILTV6SLW
猪口邦子はあれかもな。
小池百合子と違って総裁候補なん
て全く出し。
524 :
無党派さん
2016/06/21(火) 18:00:48.12 ID:ZD2hN4wS
もう有名人知名度調査でしかないんだから、日経エンタテインメントの
「タレントパワーランキング」の表の中から見繕えば良い。

>>520
早朝過ぎて一般的な知名度はそう高くないと思うし、セントフォース軍団で局アナじゃないし、
ちょっとお局様的キツさもあって柔らかい感じでもなかったしで、参院選でも微妙なレベル。
まあ都議選クラスなら行けるかもしれんけど。
525 :
無党派さん
2016/06/21(火) 18:07:01.58 ID:76mZKOiR
>>524
パワーランキング急上昇お笑いタレント1位 博多華丸・大吉

とか出すんか、まぁいいけどさw
526 :
無党派さん
2016/06/21(火) 18:08:26.11 ID:sITh9IQD
都知事ってすっげーエラかったんだね。
GDPが韓国・メキシコ並みあって。
http://18senkyo.blog.fc2.com/blog-entry-6.html
527 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:08:07.36 ID:aDFNQzE+
片山さつきはだめなの?
528 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:09:08.83 ID:aDFNQzE+
櫻井翔本人が出ろ
529 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:26:46.08 ID:cHKle7yb
>>520
貴方が中田有紀が好きなだけでしょ。
530 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:28:33.22 ID:4Vjz/E16
谷亮子来たね
531 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:30:35.50 ID:IuCLAys6
谷が参院選不出馬ってことは・・・・
532 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:30:47.53 ID:cHKle7yb
>>517
のびてるは、親父の負の遺産も有る。親父さんも税金で豪遊?
533 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:40:51.03 ID:vQjjJOeY
橋下徹氏 都知事選に慎太郎流「後出しジャンケン出馬」か
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/0621/sgk_160621_1578572108.html

与野党の都知事選びの迷走を大阪からじっと見つめている人物がいる。

 慎太郎氏を「政治の師」と仰ぐ橋下徹・前大阪市長だ。
政界を引退して“素浪人”となり、「政治家は僕の人生で終了」と政界復帰を否定し続けているのもあの時の慎太郎氏とそっくりではないか。

 舛添氏が辞職を表明すると、おおさか維新の会の馬場伸幸・幹事長は橋下氏の都知事選出馬の可能性について「個人的見解だが、2万%ないだろう」と語り、橋下氏の盟友、松井一郎・大阪府知事も「出馬はない」と断言した。

 だが、「2万%ない」とは、橋下氏が大阪府知事選に電撃出馬する前に語ったフレーズだ。
橋下氏について取材してきたジャーナリスト・森功氏はこう指摘する。

「実は、数か月前、橋下氏が松井氏と馬場氏の3人で飲んだ席で、2人から『参院選は苦しい。このままでは負ける。出てほしい』と懇願された橋下氏が酔った勢いで『俺が出ればいいんだろ』と言ったという情報がある。
それは酒の上での冗談だろうが、馬場氏が橋下氏を都知事選に出馬させたいのは本音でしょう。

 橋下出馬となると参院選で伸び悩んでいるおおさか維新に勢いがつく。
記者会見で馬場氏がわざわざ『2万%ない』という言葉を使ったのは、出てほしいというサインでしょう」

 橋下氏は参院選の期間中、英国で行なわれる欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票の視察のためにロンドン滞在の日程を組んでいる。帰国は参院選公示後の26日の予定だ。

 慎太郎流の“後出しジャンケン”出馬には絶好のタイミングではないか。

※週刊ポスト2016年7月1日号
534 :
無党派さん
2016/06/21(火) 19:48:47.95 ID:B+tP2uig
>>500
むしろプライドの塊である外務官僚が出て
自公都議に罵倒されながらドブ板選挙やって
見事落選するところを見てみたい

明石康以上の惨劇に期待
535 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:20:22.38 ID:rGgFkPoO
この展開だと自公は松葉多美子だろうな
536 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:32:29.96 ID:U7BnkTPp
>>532
本人も欠点だらけの政治家
537 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:32:44.73 ID:Az9dN2FY
>>530-531
ワクワクすぎるw
538 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:32:56.47 ID:/KXz6kCp
>>521
片山善博元鳥取県知事が本命かもしれないけれど、
東京都内の野党系首長が出る可能性はないだろうか。
それ以外だと文化人、報道関係だけれど、池上の可能性がないほかでは
思いつく人がいない。
宇都宮は松原や長島が抵抗感あるだろうから4党共闘ならないな。
539 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:33:14.59 ID:FLPNq7Ae
【与党系候補】
齋木昭隆
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
齋木尚子
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
村尾信尚
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
齋藤孝
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
北村晴男
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚

【野党系候補】
住田裕子
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
荻原博子
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
540 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:35:23.13 ID:EcmXHXAg
片山善博は鳥取県知事時代に東京都が導入したホテル税にしつこく反対して、全国知事会でも反東京の急先鋒だった経緯があるから
まさか都知事になりたいなんて言う訳ないだろう

都民は案外デリケートで、地方の理屈で東京をけなす地方人には反感が強いし、ずっと覚えているから、選挙戦になれば真っ先に謝罪を求めてネガキャンされる
541 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:36:07.61 ID:n4+xg9C0
>>527
片山じゃきびしい
そもそも参院でもそんな強くないし
542 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:44:41.29 ID:2rOT9T1K
西宮維新の会名義で大阪維新との誤解票で当選した野々村元議員みたいに、桜井パパ報道で誤解票狙いで立候補するのが在特会の桜井なんじゃないか。積み上がった誤解票を誇示して選挙後に活動しそうな気がする。
543 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:45:26.86 ID:eUX08W7C
ローマ市長の向こうを張って、30代の美人官僚で行こう!
544 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:53:30.23 ID:5yXsDFP2
谷亮子氏が参院選の不出馬表明 政界復帰には意欲
[2016年6月21日17時13分]
http://www.nikkansports.com/general/news/1666639.html

これ、谷亮子の都知事選ありそうだよ!
金メダリスト知事、かつオリンピック主催都市を狙ってるよ。
545 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:55:00.83 ID:48jjynPA
>>432-435
でも、出馬するつもりがなかったら「舞台関係者とお話しさせていただ」く必要はそもそもないわな
結局、出馬するつもりだったけど、出馬したら違約金取るよと言われて諦めたってことだろ
546 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:58:16.75 ID:SAPVaAOY
片山善博なら自公は楽だな
誰出しても余裕で勝てる
547 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:58:48.35 ID:/KXz6kCp
>>540
そもそも東京は江戸の頃も含めてよそ者が多い街。
逆にその柔軟性が都市発展の推進力になってきたわけだし。

都庁のお役人に官僚知事の抵抗感はあるかもしれん。
だからこそ、鈴木みたいに内閣官房副長官、都の筆頭副知事経験者
みたいなカリスマ性のある人間を与党は候補として推したし、
元官房副長官の石原信雄を推したのもそうした経緯。
548 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:58:53.05 ID:SAPVaAOY
片山善博は浅野史郎と同レベル
549 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:59:00.49 ID:cHKle7yb
共産党が乗ってくれるなら、片山で良いかも。
金銭と女性スキャンダルが無ければね。
6人の子持ちは凄いね。唯、前妻の死去から、再婚までが、ちと早いのが
気になる。奥さん亡くなって3年ぐらい再婚は待てば良いのに。
550 :
無党派さん
2016/06/21(火) 20:59:47.04 ID:48jjynPA
>>464
舛添だって安倍を裏切ったことあったけど問題なく推薦されたじゃん
551 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:00:06.97 ID:/KXz6kCp
>>546
案外不出馬にして、2期目から抱き込もうという戦略かもしれん。
552 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:07:25.26 ID:48jjynPA
谷は2019年に自民から出馬するパターンかな
3年浪人しても19年に当選すればオリンピックは議員として迎えられるからな
553 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:10:38.70 ID:5yXsDFP2
谷は、参院選後に生活から離党するそうだから、
無所属で都知事選に出てミソギを受け、まんいち当選なら知事をやるし、
落選したら次の参院選比例に、今度は自民から出るという感じかもな。
554 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:23:28.82 ID:FRCI1siG
三年も間が空いてしまったら、「柔ちゃん」のバリューも悪太郎堀内レベルに錆び付くでしょう。
555 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:23:30.45 ID:SAPVaAOY
>>551
それはないわ
勝てない相手なら野党候補に乗ることもありえるけど
普通に勝てるから
556 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:31:51.17 ID:pa0ftdYc
トンキン弁はオカマ言葉w
557 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:33:58.16 ID:NaeyzSfG
都民としては、オリンピックをネタに、
森元や電通に食い物にされない、ムダ金使わない、
頑固で堅実な知事が望ましい。

自公推薦は、東京を食い物にしそうで、イメージが悪い。
558 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:34:28.28 ID:SjGgrSIM
関西弁は極道言葉。
559 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:35:29.03 ID:SjGgrSIM
日本の韓国、大阪民国(だいはんみんこく)。
560 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:35:46.53 ID:DAT8jBvB
全板の「東京」ってワードに反応するbotなので無視するよろし
561 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:46:00.64 ID:aMO6I3aC
小池百合子はカイロ大学を首席で
卒業したというが疑わしいからな。
562 :
無党派さん
2016/06/21(火) 21:56:23.26 ID:N7ZdHZPG
>>550
舛添は最初から使い捨ての駒でしょ
公明党に恩も売れたし
563 :
無党派さん
2016/06/21(火) 22:04:51.05 ID:EcmXHXAg
>>547
官僚であっても、カリスマ性がないと内外の支持を得られないだろう。
そもそも選挙民に名前を書いてもらえないし。
それが分かっているから、少なくとも与党筋は知名度とカリスマ性には十分配慮すると思う。

>>543で言われたような美人若手官僚でも出れば、ある意味カリスマ性はあると言えるけどw
564 :
無党派さん
2016/06/21(火) 22:30:19.85 ID:48jjynPA
>>562
は?公明党はべつに舛添なんぞ最初からどうでもよかったんだが
565 :
無党派さん
2016/06/21(火) 22:40:56.58 ID:bRsWYW+N
中塚元金融相が出馬に含み
566 :
無党派さん
2016/06/21(火) 22:44:36.49 ID:aMO6I3aC
そんな知名度低い奴が含み持たせてどうする。
567 :
無党派さん
2016/06/21(火) 22:52:01.43 ID:v70KcFZi
>>538
杉並区長か世田谷区長か。
杉並区長は都議会議長だったし、いいんでないの?
568 :
無党派さん
2016/06/21(火) 22:58:12.72 ID:v70KcFZi
>>477
宇都宮は左に寄り過ぎ。共産党候補のイメージだもんなあ。
能力と知名度で言えば福島みずほもありだが、これも左に寄りすぎ。
569 :
無党派さん
2016/06/21(火) 22:59:15.41 ID:v70KcFZi
山田宏vs田中良、新旧杉並区長対決で。
570 :
無党派さん
2016/06/21(火) 23:11:43.89 ID:aMO6I3aC
左に寄りすぎないという要素は大きいね。
宇都宮はよくて次点。
当選するとすればよほど対抗馬が貧弱だろう。
しかし、さすがにそれはなさそう。
571 :
無党派さん
2016/06/21(火) 23:38:37.42 ID:n4+xg9C0
野党が片山担いできたら
与党は小池でも桜パパでも後出しして普通に勝てそう
572 :
無党派さん
2016/06/21(火) 23:59:28.69 ID:iWhjt5dg
なんで小池でスンナリ決まんないのかね。
都連のどの辺が反対してんのかな?

自民議員の中では一番勝てそうな気がするし、来年の都議選でも看板として与党に有利になるだろう。
本人もやりたがってるんだから、出せばいいのにな。
573 :
無党派さん
2016/06/22(水) 00:04:03.75 ID:T/8CnL7h
森が反対してるんだよ
574 :
無党派さん
2016/06/22(水) 01:10:03.75 ID:EW0/gogp
>>570
宇都宮が当選するパターンは1つしかない
保守系候補が乱立して票が分散するケース
575 :
無党派さん
2016/06/22(水) 01:16:22.14 ID:9rqKrtnQ
都政を私物化してマスゾエを潰した森元総理が、責任をとって立候補しろよ。
576 :
無党派さん
2016/06/22(水) 01:18:17.95 ID:Y6s/zb8x
自民のせいで40億かかる選挙をもう一度しなければならない
いったいどのつらさげてまた勝てると思ってるんだろ
577 :
無党派さん
2016/06/22(水) 01:37:37.88 ID:56G69SiL
野党は、脱原発で吉永小百合さんを出せば勝てる。
578 :
無党派さん
2016/06/22(水) 01:46:55.35 ID:EbTz83iG
いっそ森元が出ればいいよ
579 :
無党派さん
2016/06/22(水) 01:47:40.93 ID:gPShWwrr
都政に原発は関係ない。
580 :
無党派さん
2016/06/22(水) 02:12:08.57 ID:TQWNWP/6
いっそのこと、元都議の長谷川英憲を
581 :
無党派さん
2016/06/22(水) 03:11:43.86 ID:LNKdIilH
>>547
地方出身は許せても、地方の首長出身者は許せないんだろ。
582 :
無党派さん
2016/06/22(水) 04:14:44.40 ID:1X/aoBFm
与党系候補
・小池百合子 63歳 衆院議員、元防衛相
・斎木尚子 57歳 外務省国際法局長、経済局長
・村尾信尚 60歳 ニュースキャスター、元財務官僚
・平田竹男 56歳 五輪推進本部事務局長、元経産官僚
・大田弘子 62歳 政策研究院教授、元経済財政相


野党系候補
・江田憲司
・片山善博
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160622/ddm/041/010/146000c
→都議会民進党、片山善博氏に立候補打診で一致

宇都宮健児は野党共闘の流れが強まったことにより、出馬断念と予想。
583 :
無党派さん
2016/06/22(水) 05:57:59.28 ID:mLh7zcIN
>>557
電通との癒着は役人レベルだから誰が知事になっても同じだよ
584 :
無党派さん
2016/06/22(水) 07:37:23.67 ID:u5soyTyk
舛添前知事の怨念が都議会与党に憑りついたな。リオデジャリオ視察費用、高過ぎるとして共産党・生活ネット・かがやきは辞退したが、その分も与党(自民公明等)が再配分している。こんなんで良いのか??
585 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:10:51.36 ID:wcM4oKqu
民進都議、片山氏で一致 都連が調整へ
http://mainichi.jp/senkyo/articles/20160622/k00/00m/040/135000c
586 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:12:21.23 ID:RmeDEYLq
>>572
報道によると森だけが反対

内田が推して官邸もOK出してるが、森だけが過去の派閥でのいざこざを許せずにいる
587 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:12:43.40 ID:RmeDEYLq
>>572
報道によると森だけが反対

内田が推して官邸もOK出してるが、森だけが過去の派閥でのいざこざを許せずにいる
588 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:16:41.42 ID:kOo1CCFH
自民は東京出身の人出すだけで勝てるね。
589 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:18:11.36 ID:HdtHeFbX
民共で片山と、他はマック赤坂とかだけが出て、自公が不戦敗のパターンになるかも。
で、2期目はオリンピック休戦で自公も片山に乗りオール与党。
590 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:33:14.79 ID:a+Nuo29r
片山さんが立候補したら、与党はどうするか?野党は支持するだろうな。自民党は悩ましいところだろうけど公明は片山さんにすりよると思う。この党に恥も外聞もない。政党としての矜持なし。そもそも、宗教団体政治部でしかないから。
591 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:36:08.97 ID:mLh7zcIN
自民が独自候補(小池?)を出すなら維新は淫行ハゲを引っ込めると思う
維新とハゲ官房長官は一心同体だから、官邸に恥をかかせるようなことはしないはず
592 :
無党派さん
2016/06/22(水) 08:40:27.43 ID:FvlXe9Yk
猪瀬が夕張市に送り込んだ元都職員の若い市長を呼び戻したらどうか
593 :
無党派さん
2016/06/22(水) 09:00:44.89 ID:Trk0ikta
片山だったら自民が小池出したら楽に勝てるだろ。
594 :
無党派さん
2016/06/22(水) 09:08:27.55 ID:rJTIccDd
都知事選候補者の行方 週刊朝日 2016年7月1日号
http://dot.asahi.com/wa/2016062100153.html

ある民進党衆院議員は「党内で山尾志桜里議員にポジションを奪われ気味なので、もう一花咲かせたいと思っているらしい」と話す。
だが、別の民進党関係者がこう打ち明けた。

「党の調査の結果が芳しくなく、蓮舫氏が日和(ひよ)ったようです」
 民進党都連関係者は安堵する。
「次の知事は蓮舫さんと言いたいが、都政は大混乱です。まず政策に明るくない(笑)。『仕分け女王』のイメージが強いし、公務員を見下す感じがするから、職員がついてこない」
 さらに続ける。
「最もやっかいなのは議会自民党。実質的に彼らが政策を決めている。蓮舫さんが知事にでもなれば、執拗(しつよう)に嫌がらせをするでしょう。政策を否決する。人事も認めない。そうやって『知事は無能』のレッテルを貼っていくのではないでしょうか」

 自民党の本命候補として名前が挙がるのは、防衛大臣や党総務会長を務めた小池百合子衆院議員(63)。
 ある自民党のベテラン都議は、こう言う。
「小池さんは出たがってます。安倍政権になってから冷遇され、ポストから外されていましたから」
 政治評論家の有馬晴海氏も、小池氏の出馬は十分あり得ることと語った。
「ひところは『将来の女性総理』とも言われたけど、今はちょっと総理の旬は過ぎた感じ。そうすると、大臣をあと1回か2回やるよりも、都知事をやったほうがいいという判断に傾くことはあるでしょうね」

ただ、小池氏は2年前の都知事選で自民党内で調整がつかず、立候補を見送った経緯がある。
「小池さんは、党内でのお膳立て次第でしょう。2年前の都知事選の舛添さんだって、自民党から除名処分になった人なのに、自公にかつがれて都知事になれた。小池さんでまとまる可能性はあります」(自民党都議)

 にわかに注目を集めたのが、アイドルグループ「嵐」のメンバー櫻井翔の父親である櫻井俊・前総務事務次官(62)。
6月15日、「出るつもりはありません」と出馬を否定したが、「官邸筋が推しており、まだまだ可能性はある。本人もまんざらでもないという情報がある」(自民党都議)という。
 総務官僚の男性は言う。
「櫻井パパの講演を1回聴いたことがある。法律の条文を棒読みするようなつまらない話し方だった。失敗しなかったから次官にまでなれた典型の人。都知事にはならないでしょう。失敗したら息子にも影響が出るでしょうから」

首相周辺では与野党相乗りで都知事を選び、五輪を成功させようという話が浮上。そのひとりが長島昭久・元防衛副大臣(54)。
「長島氏は石原伸晃氏の秘書をしていました。考え方は自民党なんですが、選挙は旧民主党から出ちゃったから、与野党でわりとかつぎやすい人材」(有馬氏)
 ただし、長島氏は前回の衆院選小選挙区で落選。野党を攪乱(かくらん)する情報が流れているとも噂される。長島氏は「100%出ない」と否定している。

前宮崎県知事の東国原英夫氏(58)については、
「無役の人のほうがすぐに準備ができるという意味では出馬しやすい。ただ、野党であって自民党ではない。自民党は一緒に五輪に臨む人を探している。彼をかつぐことはないでしょうね」

では、穴候補は誰か。都政関係者はこう明かす。
「自民党都議幹部は、石原伸晃内閣府特命担当大臣(59)を出したがっている。使い勝手がいいから」
595 :
無党派さん
2016/06/22(水) 09:57:41.96 ID:rJTIccDd
五輪村から都知事候補 小谷実可子や有森裕子、谷亮子ら
http://news.livedoor.com/article/detail/11671629/

こうしたメダリスト優先の都知事候補者探しに不安を募らせた東京選出の自民党議員の間では、ドンに反旗を翻す動きがあるという。

「森会長の気に入る候補といっていたら、勝てる候補など見つからない。蓮舫に先行されてしまう。

 そこで東京の有力議員が森会長と距離がある小池百合子・元防衛相に改めて出馬を打診し、官邸内にも官僚を出すくらいならそれに同調しようという動きがある。これを機にそろそろ森氏の影響力を削ぎたいという思惑もある」

 本命は「蓮舫vs小池」の女の戦いになるのか。

※週刊ポスト2016年7月1日号
596 :
無党派さん
2016/06/22(水) 10:26:09.50 ID:H8SFsYsS
自公は松葉で行く方向
597 :
無党派さん
2016/06/22(水) 10:49:13.97 ID:h0O+h1Qe
>>595
スポーツ選手には務まらんよ。
首都のトップにはNYブルームバーグのような経営者を希望。ワタミかタリーズ松田に出てもらいたい。
598 :
無党派さん
2016/06/22(水) 10:52:07.00 ID:U04htwxb
片山さんが手堅いな。与党はこの際不戦敗でダンマリを決め込むのが最良の選択でしょう。
599 :
無党派さん
2016/06/22(水) 11:08:22.00 ID:m7P1+l1W
【訃報】鳩山邦夫死去
600 :
無党派さん
2016/06/22(水) 11:09:29.05 ID:hdh6tQej
片山なら与野党相乗りでいいよ。参院選の関係はあるだろうが、都知事で別に無理
やり対立形にしなくてもいいのに・・・

党として推薦が無理なら都連推薦とかでもいいけど
601 :
無党派さん
2016/06/22(水) 11:18:16.31 ID:GeBEW5V/
都民だが田舎知事の片山などお断りだ
もっと若くて威勢のいいのが良いね
片山のじじいなら長島のほうがまし
602 :
無党派さん
2016/06/22(水) 11:23:40.32 ID:ZTrnWJzX
美人キャスター系がいいよ。膳場貴子、長野智子、中田有紀あたり。膳場は
東大卒の才女だし申し分ない。
603 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:01:32.60 ID:+c/AD650
片山氏は官僚、政治家2つともやってるからね。


与党は女性知事候補なら村岡氏をはじめ、沢山居るんじゃないかな
有森氏もいいね。
604 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:03:30.87 ID:OTjTmUaG
>>602
止めてくれ丸川珠代と同じだ
605 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:08:59.14 ID:zy1rsGr3
片山みたいな反日売国奴に自民が乗るわけないだろ
安倍や菅官房長官が片山の本性を知らないわけがない
石原慎太郎にも喧嘩売って石原家とも仲悪い
森だって片山を操れるなんて思ってない

そもそも枝野も共産も相乗りはありえないとして
片山を推してるのに自民が乗るわけがない
606 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:11:27.60 ID:zy1rsGr3
長島が相乗り候補にあげられたのは立ち位置が右寄りで自民に近いから
片山なんて共産ですら乗れる完全なサヨク
607 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:12:02.54 ID:vZexyY9U
与党は桜井パパが本命で
断られたら今代行している副知事ってところだろう。
今回のことでウンザリしている都職員からもあり得る。
608 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:13:51.14 ID:yqt5DLCf
野党統一候補とか言い出してるけど、宇都宮が今から降りるかといったら、降りないと思うぞ。
宇都宮は、日弁連会長選挙のとき、「絶対当選するわけがない」という状況だったのに出馬し、
他の候補者の妙で再投票・再選挙を繰り返した末に当選するということを経験してるから。
609 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:26:36.48 ID:CGSwhOJr
>総務官僚の男性は言う。
>「櫻井パパの講演を1回聴いたことがある。法律の条文を棒読みするようなつまらない話し方だった。
>失敗しなかったから次官にまでなれた典型の人。都知事にはならないでしょう。
>失敗したら息子にも影響が出るでしょうから」

これじゃ絶対ダメって証拠じゃないかw
演説も討論も出来ないのでは選挙に勝てない。
多分自分でもわきまえているだろうから、選挙には出ないで過ごすだろう。
610 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:26:59.85 ID:zy1rsGr3
“ポスト舛添”に櫻井パパ「本命」か 民進・長島氏担ぐ可能性も 有馬晴海氏分析
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160622/plt1606221140001-n1.htm

有馬氏は「桜井氏が出馬する場合、都議会与党の自民、公明両党は『都政を安定させて、
東京五輪を成功させる』として必死に支える。桜井氏が記者団に『出るつもりはない』
と語ったのは、正式な出馬要請がなかったからだろう。一方、民進党は蓮舫氏以外の
有力な駒がない。対抗馬を出さざるを得ないが、かなり厳しい」と分析した。

桜井氏が固辞した場合、どうなるのか。現時点では、不出馬の意向が強いとの見方もある。

「民進党の長島昭久元防衛副大臣(54)が浮上する。長島氏は、石原伸晃経済再生
担当相の元秘書で、自民党と思考的にも近い。自民党が先に『東京五輪のために
超党派の都知事を』として長島氏を担ぎ、民進党も人材不足から乗ることも考えられる」(有馬氏)

2人以外にも、自民党の小池百合子元防衛相(63)や、弁護士の宇都宮健児氏(69)
にも出馬の可能性があるという。

「桜井、長島両氏の出馬がダメな場合、小池氏の可能性が出てくる。
ただ、自民党内には『小池氏を都知事にさせたくない』という勢力がある。
この調整がうまくいくかどうかだ」(同)

 民進党の一部が、元宮崎県知事の東国原英夫氏(58)の擁立を模索しているとの
情報があるが、東国原氏は20日、7月に出演する舞台の準備があるとして、
都知事選への出馬を否定した。

 果たして、1300万都民の選択は。
611 :
無党派さん
2016/06/22(水) 12:57:05.63 ID:CGSwhOJr
本人の資質もさることながら、片山善博が出馬するなら、
ホテル税反対をはじめ過去の反東京発言の数々について、きちんと説明することが必要となる。

もちろん、対立候補は当然批判するだろうし、マスコミや政党の力で隠すことは許されない。
都民はその時の怒りを覚えている。
612 :
無党派さん
2016/06/22(水) 13:10:06.70 ID:HdtHeFbX
>>599
冗談かと思ってびっくりした。マジなんだな。
67歳か。もし元気だったら、都知事選挙にもう一回出てもよかったかもしれない。
合掌
613 :
無党派さん
2016/06/22(水) 13:13:37.38 ID:HdtHeFbX
>>611
首長っていうのは、地方議員と違って被選挙権に住民である制限はない。
ひろく日本中から人材を求めるという主旨で。
実際、小規模自治体だと住民の中からでは適任者を選べない可能性もあるし。
そういうことで知事であっても住民制限がないという法律の主旨から見て、
東京以外の人であっても適任であれば、それほど問題は無いよ。
614 :
無党派さん
2016/06/22(水) 13:26:54.64 ID:pdvv13U2
超大物が出馬の用意をしているらしいぞ









植草一秀氏が
615 :
無党派さん
2016/06/22(水) 13:29:36.84 ID:T/8CnL7h
舛添は韓国へ凱旋の噂がささやかれてるなw

【話題】舛添要一氏の再就職先は韓国?「殉教者のような扱いを受けることでしょう」[06/22] [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466567177/

>永田町関係者は
>「韓国なら復活があり得るんじゃないか。都知事になって舛添氏は韓国との交友を密にしてきたから」と指摘する。
>その近い距離感を物語るのが韓国人学校の問題だ。

>「国内では猛バッシングを受けたが、韓国からすると“いい人”になる。
>だからこそ永田町かいわいでは『韓国の大学で教授になるんじゃないか』などと再就職先がささやかれているのです」(前出の永田町関係者)

>。韓国事情に詳しい文筆人の但馬オサム氏はこう語る。
>「知名度もあり、韓国からしてみれば、自分たちの都合のいい歴史観を共有し発言してくれる日本人文化人としてぜひとも欲しい人材です。
>都知事をクビになったということも決してマイナスに作用しません。
>カネの問題はさておいて、韓国好きを隠そうともしないその姿勢が、右傾化の進む安倍政権下では受け入れられずハメられたと、
>まるで殉教者のような扱いを受けることでしょう」
616 :
無党派さん
2016/06/22(水) 13:43:35.04 ID:8rgoOMas
>>611
ちゃんとした実務家は(ある程度の信念は維持するが)最終的にはその職責に応じてそれに適した行動するから問題ないよ

鳥取県知事としての考え、総務大臣としての考え、都知事としての考え、全て異なる
617 :
無党派さん
2016/06/22(水) 13:47:29.61 ID:7yDXPgEQ
自公民共相乗りの片山で決まりだな。
618 :
無党派さん
2016/06/22(水) 13:51:55.83 ID:T/8CnL7h
片山なら与党は候補立てれば普通に勝てるから
相乗りする必要ないだろ
619 :
無党派さん
2016/06/22(水) 14:08:31.60 ID:HdtHeFbX
「片山」なので、相乗りじゃなく自公の「片乗り」かもw
620 :
無党派さん
2016/06/22(水) 14:20:29.73 ID:Y+fKiAvt
>>589
バカは黙ってろ

>>598
ここは予想をするスレッドだ
おまえの願望を書くスレッドではない
621 :
無党派さん
2016/06/22(水) 14:22:20.21 ID:Y+fKiAvt
加藤綾子はどうだろう?
622 :
無党派さん
2016/06/22(水) 14:23:39.53 ID:Y+fKiAvt
>>607
本命は櫻井パパだけど
断られたら小池百合子

副知事なんて知名度なさすぎて話にならん
623 :
無党派さん
2016/06/22(水) 14:27:04.57 ID:Y+fKiAvt
>>613
反論になってない
片山が都民でないことが問題なのではなく
片山が反東京思想なのが問題なんだろ
問題をすりかえるなくそったれ
624 :
無党派さん
2016/06/22(水) 14:29:43.47 ID:8rgoOMas
>>623
予想スレなんだからわけの判らんプロパガンダは他でやってくれ
625 :
無党派さん
2016/06/22(水) 14:31:54.64 ID:Y+fKiAvt
>>624
おまえがな
626 :
無党派さん
2016/06/22(水) 15:11:45.34 ID:U0o6taX5
「日朝友好に力尽くしたい」30日から訪朝する鳥取県知事、総聯中央を訪問

 朝鮮対外文化連絡協会(対文協)の招きで30日から朝鮮を訪問する片山善博・
鳥取県知事一行が23日、総聯中央を表敬訪問した。東京・千代田区の朝鮮会館を
訪れ徐萬述議長、許宗萬責任副議長と歓談した片山知事は、国と民族、人民の間に
はさまざまな面においてつながりがあるべきだと述べ、地方自治体の長として日朝
友好に力を尽くしたいと語った。
 また、徐議長は、知事の訪朝が両国人民の親善に大きく寄与するだろうと歓迎した。
 環日本海地域との交流を積極的に推進している鳥取県は、地域の総合的な発展を
図るうえでも朝鮮との交流が重要との観点から経済、文化面での交流を進めている。
県知事と朝鮮を訪問するのは元山市と友好都市提携を結んでいる境港市の黒見哲夫
市長、足立統一郎・境港商工会議所会頭、県議会議員ら14人。大マスゲーム・芸
術公演「アリラン」を観覧するほか朝・日親善協会、対文協、元山市人民委員会メ
ンバーと交流する予定。

http://web.archive.org/web/20020818223318/http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/7/0726/82.htm
627 :
無党派さん
2016/06/22(水) 15:12:16.20 ID:U0o6taX5
片山善博・鳥取県知事に聞く(朝鮮新報)
http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/8/0809/61.htm
「私も機会を見つけて再び朝鮮を訪れたい。
次回は平壌だけではなく、地方都市にも行ってみたい。
とくに日本海、いや朝鮮東海の沿岸地帯などを回ってみたい。」

片山鳥取県知事 北朝鮮を訪問し友好強調
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/1503023katayama.html

 日本人拉致問題が暗礁に乗り上げ、核開発問題が再燃し北朝鮮
への国際世論の批判が高まる中にも拘らず、
片山善博鳥取県知事は朝鮮対外文化連絡協議会の招きで1月30日
から北朝鮮を訪問した。
 訪朝前の23日には、東京の朝鮮総連中央本部を表敬訪問、
 徐萬述議長、 許宗萬責任副議長(写真右)
 と歓談し、地方自治体の長として日朝友好に力を尽くしたいと阿る始末。
 環日本海地域との交流を積極的に進めている同県だが、片山知事の他、
 元山市と友好都市提携を結ぶ境港市の黒見哲夫市長、
 足立統一郎・境港商工会議所会頭、県会議員ら14人が訪朝した。

片山知事が北朝鮮入り
http://www.sanin-chuo.co.jp/news/2000/08/08/02.html
628 :
無党派さん
2016/06/22(水) 15:12:45.54 ID:U0o6taX5
鳥取県 在日朝鮮人に選挙資格付与

 鳥取県(片山善博知事)は1月31日迄に、知事への政策
提言機関として設置する方針を固めた「日野郡民会議」につ
いて、永住外国人にも同会議の委員への立候補と投票の資格
を付与することを決めた。
 同会議設置のための条例案に盛り込み、2月県議会に提案
する。
 条例案は「知事は会議の意見を尊重する」と規定しており、
同会議は事実上の「郡議会」に当たる。公選法では選挙権も
被選挙権もない永住外国人に、地方自治参画への道を開く
ことになる。
 滋賀県米原町で1月、全国で初めて永住外国人に住民投票
への投票資格を付与する条例が成立しており、鳥取県の取り
組みは、永住外国人の地方自治参画への動きの広がりを示す
ものとみられる。

http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/140306vote.html

http://www.pref.tottori.jp/kouhou/chiji/profile.htm
韓国語
 片山知事は、韓国語を多少なりとも理解することができる全国唯一の知事だ。
国土庁時代の1984年、初めて韓国を訪問した際、相手国を理解するためには
その国の言葉を理解することが大切と痛感し、以来、独学で韓国語を学んだ。
自治省国際交流企画官時代の経験を活かし、県総務部長として、環日本海交流
の礎を築き、韓国に多くの知人、友人を得た。これまで数多くの交流を通じて
済州島以外の全ての地域を訪問した。2000年8月には、日本の知事として初めて、
北朝鮮・朝鮮民主主義人民共和国にも足を踏み入れた。
629 :
無党派さん
2016/06/22(水) 15:13:18.41 ID:U0o6taX5
797 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。 :03/05/20 18:15
週刊文春(5月1、8日ゴールデウィーク号)より 
上杉隆氏の記事 一部抜粋

「私の座ったソファーの前に一冊だけ記帳用のノートが置かれていた。説明は、主体思
想への共鳴者がサインしていくという。そのサインの中に、ふと日本語が目に入った。
〈鳥取県知事 片山善博 2002年7月31日〉

鳥取県のホームページの「知事日誌」によれば、この訪問は鳥取県と北朝鮮を結ぶ定
期航路の就航、さらにそれに伴う海上貿易が目的だ。しかし片山の訪朝後、北朝鮮は
拉致を認め、今も被害者の家族を帰そうともしない。片山が金政権を支える象徴でもあ
る主体思想塔を訪れるだけならまだしも、そこに記帳して主体思想への“支持”を表明す
る必要があっただろうか。」
630 :
無党派さん
2016/06/22(水) 15:42:39.82 ID:Y+fKiAvt
つまり片山推しのやつは舛添の韓国学校建設計画を
なにがなんでも引き継いでもらわないと困るやつなのか
631 :
無党派さん
2016/06/22(水) 16:13:04.03 ID:XiU8AGmc
鳥取県知事時代の片山さんの言動には、
立場がらの半島へのリップサービスも多分にあっただろう。
もし都知事に立候補するんなら、保育所or韓国学校の問題には、
まず立場を鮮明にしないと、都民は投票しないだろう。
632 :
無党派さん
2016/06/22(水) 16:28:56.57 ID:CGSwhOJr
>>613
誰が片山善博が都民か否かの話をしたんだ?
他人の意見にレスするなら、よく読みなさい。
反東京発言を公言した人物が何の説明もなく都知事選に出馬するのか?都民を馬鹿にしてるのか?と疑問を呈しているだけだ。

>>616
政策理念がコロコロ変わる事を容認?それは無定見と言わないか?
一環しているというなら、片山善博が都知事になれば、都民が嫌がりプライドを傷付けられる反東京政策をやります、という宣言だし。
結果的にホテルは他都市でも採用されていてスタンダードな都市政策になっている。
それが見越せず「東京で会議はしない」などと感情的に都知事にケンカを売った時点で、片山善博に都知事の資格はない!としか言いようがない。
633 :
無党派さん
2016/06/22(水) 16:30:06.33 ID:CGSwhOJr
ホテル→ホテル税(宿泊税)ね。
634 :
無党派さん
2016/06/22(水) 16:50:24.32 ID:GeBEW5V/
片山善博というひと
・菅内閣で総務大臣
・韓国語が堪能
・知事では全国初の平壌公式訪問
・テロリスト安重根の掛け軸を韓国で購入
  →なんと県立図書館に掛けさせる
・朝鮮使節の像を道の駅に作らせる
・日本海ではなく朝鮮東海とよぶ
・人権救済条例 (人権委員3人に部落解放同盟、民団関係、総連関係)
・県の公用車を全てヒュンダイにしようとするが失敗
 県知事の公用車をヒュンダイ車にする
・鳥取県内は山の中でも徹底して韓国語案内表記
・北朝鮮で 「金正日総書記万歳 鳥取県知事片山善博」と署名
・鳥取県に韓国定期航路設置
635 :
無党派さん
2016/06/22(水) 16:57:59.68 ID:cy9tfE6O
>>634
でもお前日本人じゃないじゃん
636 :
無党派さん
2016/06/22(水) 17:27:33.61 ID:OTjTmUaG
片山でも自民党が推薦すれば投票するネトウヨ
637 :
無党派さん
2016/06/22(水) 17:43:03.59 ID:HdtHeFbX
http://news.livedoor.com/article/detail/11673837/
鳩山邦夫、やっぱり都知事選の話はあったんだ。
断ってるみたいだけど。

鳩山由紀夫の話
「二週間ほど前に、都知事選に弟の出馬を期待している方が
おられたので打診したのですが『今はその気はないよ』との返事でした。
それが弟との最後の会話になってしまいました」と語った。
638 :
無党派さん
2016/06/22(水) 18:10:27.52 ID:qa0ChxrR
>>44
だったら松田がいい
639 :
無党派さん
2016/06/22(水) 18:12:56.23 ID:sO+vPkJk
明日発売の、無敵の週刊誌[週刊文春]
⇒本誌総力特集:<本誌1300人緊急アンケートの結果は?>東京都知事候補9人をどこよりも早く「身体検査」!
●"櫻井パパ"こと櫻井 俊氏「ジャズバー経営の夢」を許さないコワモテ長官
●「要請はあちこちから」橋下徹 事務所社長が明かす出馬可能性
●都知事選で“売名”蓮舫 ホンネは「総理じゃなきゃイヤ」
●「飲食費は自腹」主張も小池百合子に“女舛添”の声
●東京五輪に反対の過去 宇都宮健児 は“日本のサンダース”か
●“謝らない女”丸川珠代の嘆き「夫が子育てに協力しない」
●小林節の教え子 長島昭久に後輩女子が“ヘタレ”の烙印
●川淵三郎「権力」と「出世」に憑かれた79歳の野望
●「私の得意技は水面下」鈴木大地は“ジジゴロシ”
⇒本誌完全独走スクープ[第8弾]美術品リストに三日月明細は? “立つ知事”跡を濁しすぎ!
■舛添要一よ、本当に別荘売りますか?
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6275

明日発売の[週刊新潮]
⇒参議院選挙ワイド特集:「参院選」女たちの開戦通告
▼沖縄は6万人集会でも「今井絵理子」は米軍基地に沈黙する
▼今も恵比寿住まい「三原じゅん子」の内縁夫兼秘書のサボり癖
▼「片山さつき」が外務省出身「美人候補」に「あんたなんて!」
▼「世耕弘成官房副長官」は民進党「林久美子」を応援していいのか?
▼党首「吉田忠智」を落選させて自分は生き残りたい社民党「福島瑞穂」の計算間違い
▼角栄ブームなのに「田中真紀子」の人寄せ神通力は消滅した!
【グラビア編】
▼浅草街宣でおおさか維新「石井苗子」はなぜタックルしたか?
▼「猪口邦子」が「安倍総理」の来訪に感極まって絶叫する
▼全野党相乗りだからイヤ味を我慢する小沢ガールズ「森裕子」
⇒ワイド特集@一難去ってまた一難(抜粋)
(7)これで舛添要一を批判出来るか!「リオ五輪」視察の大名ツアーで6200万円を計上した「東京都議団」
⇒ワイド特集Aいい顔が見つからない「東京都知事選」の陰謀
▼「蓮舫」だけがやれる究極の「後出しジャンケン」
▼菅 義偉官房長官と「櫻井パパ」櫻井 俊氏の馴れ初め
▼「丸川珠代」を排除したい「ライバル」の謀略
▼「宇都宮健児」のネックになった反原発
▼「長島昭久擁立を叫ぶなら反党行為だ!」と民進党の枝野幸男幹事長
▼私がなったら給与はタダで都知事をやる! つぶやいたら大反響!
 出るのか? 出ないのか?「百田尚樹」直撃インタビュー
(下記アドレスにて、記事全文が読めます)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160622-00509849-shincho-pol
⇒志位和夫“怪気炎”に岡田克也“困惑”、安倍晋三“小躍り”の党首討論
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
640 :
無党派さん
2016/06/22(水) 20:50:08.71 ID:60E1LPpU
アトランタ五輪でブラジル破った西野朗監督を担げばいい
641 :
無党派さん
2016/06/22(水) 20:52:48.64 ID:OTjTmUaG
>>638
松田は乙武の浮気旅行のサポーター
ゲス過ぎる
642 :
無党派さん
2016/06/22(水) 21:42:05.22 ID:NdWE6U+Q
片山か。手堅いところじゃないか?
643 :
無党派さん
2016/06/22(水) 21:45:56.13 ID:rd3UxsKr
東京都知事選

2007年 浅野史郎(元宮城県知事) 惨敗
2011年 東国原秀夫(元宮崎県知事) 惨敗
2014年 細川護煕(元熊本県知事) 惨敗
644 :
無党派さん
2016/06/22(水) 21:51:27.42 ID:w7J8gTyv
>>618
呼んできた禿をあのやり口で追い出した以上やる奴いない
645 :
無党派さん
2016/06/22(水) 22:07:54.22 ID:rd3UxsKr
やる気のある小池百合子でいいよ
参院選の最中は反日メディアも叩きづらいし
参院選は与党の勝利は確実だから
その流れですぐに選挙戦に入って余裕で勝てる
646 :
無党派さん
2016/06/22(水) 22:36:29.83 ID:2mWY5Hng
>>636
だな。ただ、野党が片山善博を擁立するかどうかまだ不透明だと思うが。
与党側は、櫻井父は年寄りの有権者にとって櫻井WHO?だと思うから、
おそらく小池百合子辺りじゃないかと思う。
647 :
無党派さん
2016/06/22(水) 23:01:10.90 ID:x+jfwjhS
>>643
2012年の松沢成文(神奈川)とか、遡れば1963年の阪本勝(兵庫)とか。
阪本や有田八郎は革新系としては美濃部よりゃまともなタマだった気がするがね。
648 :
無党派さん
2016/06/22(水) 23:10:18.58 ID:H8SFsYsS
≫646
もうそれはない。自民党議員を今回は出馬させないと安倍が明言してるからね。
繰り上げがある比例当選者ならまだしも、小池のような小選挙区当選者を出したりすることは最も肝心な国会の議席を減らすリスクがあるから、戦略上も100%ない。
自公は無難に松葉で行くだろう。
649 :
無党派さん
2016/06/22(水) 23:17:10.36 ID:WlVlP/oZ
  命の選択を 裏切り者(株)カラー社  XS  創価学会「猥褻集団ストーカー」  
          このコメントをコピペください 
人の造りしもの    エヴァンゲリオン

四人目の適格者 メモリアル
1995ー2015 エヴァンゲリオン
<宮城県 佐沼高等学校>
片倉邦雄-湾岸戦争イラク大使
石ノ森章太郎-仮面ライダー
大友克洋-漫画家アキラ制作者
佐藤史生-漫画家
サトル・サトウ-造形作家、画家
熊谷金治-シンガー、タレント
熊谷達也-小説家
及川浩治-ピアニスト
日野克美-英語学者、教授
佐々木信行-TBC野球解説者
佐竹友樹-競艇選手
布施孝尚-登米市長、歯科医
佐々木徳夫-昔話収集家
伊藤正美-日本製罐社長
阿部俊則-積水ハウス社長
木村昇-準石原祐次郎 大賞
茶坊-漫画家、イラストレーター
長野哲-元横浜大洋ホエールズ
教育委員会-教諭、保育士

皆さんのIQはいくつですか? 基本は110です  全責任は栄光ゼミナール
宮城県 佐沼高等学校が何年(何人)も出ても何を言っても
「思考盗聴器」 と肯定してこないのは 可笑しい
AKIRA監督 レオナルド・ディカプリオ Leonardo Dicaprio

第三次世界大戦  原因 同和部落 創価学会 公明党 通名
使途 国会議事堂  使途 =V2K(体から声)  第18使途 リリン
思考盗聴機器 1995年 谷 洋一郎氏
       東芝 金丸 征太郎氏
       千葉県 早坂 学(死亡)氏
       仮面ライダー 石ノ森 章太郎
       戦った被害者の皆さん

セカイノヒキョウチュウシン  証拠が有るのに逮捕されない実名犯人
「庵野秀明」
創価 池田 大作
警視庁 警察庁 県警職員
宮城県 鈴木工務店 東北学院 工学部卒
大分県 重光和夫 東北大学卒 昭和41年5月26生
宮城県 鹿野弘 公務員 昭和38年4月2日生
 〃   米山町 岩渕公一 小学校教諭  昭和38年生
                    男の戦い を逃げた結末
気持ち悪い 気持ち悪い・・・
壱 青森県青森県 八戸市にタクシーで15分 キリストの墓
弐 11個の次元    第二次世界大戦 ○油田 ×侵略戦争
参 仙台市に宇佐美石油スタンドて見るけど犯人 重光和夫は宇佐美出身
四 そろそろ本物の神を造らなければならない
伍    天使 と 悪魔
六 神のお告げ    〒同和サトウメグミヲコロセ! 警官狩り
七 三次元から何処へ行くの?
八 最高神ゼウス エル・カンターレ 天皇 キリスト ゴットイーグル ネオ仏蛇  全回転    実名集まる
九 選ばれた 宮城県 佐沼高等学校      とれないや・・・血のにおい       
拾 2016 EVANGELION 1995-2015                                  SITO
650 :
無党派さん
2016/06/22(水) 23:44:35.39 ID:bU2XJHK0
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/20160621-OYT1T50133.html

→野党統一候補として、片山元総務大臣、北川元三重県知事、小泉元首相の名が挙がる
651 :
無党派さん
2016/06/23(木) 00:06:13.53 ID:7W+pGU7H
石原都知事がホテル税を導入したことに対して、片山善博県知事による反東京丸出し発言。
こんな奴に都知事の資格があるのか?

「今回の東京都でホテル宿泊税を取るということは、東京都が混み合っているから、もうあまり客に来てほしくないというメッセージになるわけです、税制上は。負担を課すわけですから。
ですから、我々もそれを受けとめれば、これから、これは私、全国知事会やなんかにも働きかけようと思うのですが、ぜひ全国的な会議なんかは
もう東京都でやらないようにしてもらいたい。できれば大阪でやってもらいたい。 名古屋でも結構です。
関東でやるという場合には、関東でやらざるを得ないこともあるでしょうから、その場合には川崎とか横浜とかそういうところでやっていただきたい。
羽田[空港]から近いですから、地方の人にとってはそんなに支障はないと思いますから、そういう対抗手段に出ざるを得ないと思います。(中略)
まるで来てほしくないというような税制を導入しようというのならば、それならば、こちら側もそれなりの対応をしなければいけないということであります。
ほかの県の皆さんにもちょっと働きかけてみたいと思っております。」

片山知事定例記者会見 平成13年11月5日
652 :
無党派さん
2016/06/23(木) 00:13:55.09 ID:m43qqg52
みのもんたもありそうだな。

でたら小池、宇都宮以下瞬殺だよな。
653 :
無党派さん
2016/06/23(木) 00:16:57.40 ID:LgcXSGaU
>>651
石原が提案したホテル税に反対したら都知事になる資格ないの?w
お前ホームラン級の馬鹿だなwww
654 :
無党派さん
2016/06/23(木) 00:39:34.83 ID:2WU3imFU
>>648
松葉松葉って言ってるバカがいるけど
公明都議を自民が担ぐ訳ねーだろクズがw
655 :
無党派さん
2016/06/23(木) 00:50:09.42 ID:DxsxBw59
>>653
ネトウヨ的には石原閣下に反対するような奴は都知事に立候補する資格なしやろ
656 :
無党派さん
2016/06/23(木) 00:58:35.45 ID:TEQpShxL
>>643
元神奈川県知事を忘れてる
657 :
無党派さん
2016/06/23(木) 00:59:41.30 ID:TEQpShxL
>>648
>もうそれはない。自民党議員を今回は出馬させないと安倍が明言してるからね。

してねーよ
658 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:01:33.81 ID:TEQpShxL
>>652
スキャンダルつつかれてすぐに終わるだろあほ
659 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:07:50.07 ID:GnlK9xla
>654
その点は公明を離党し無所属で出て自公の推薦を受ける形になるから多分無問題。
それより野党が片山善愽より集票能力が高い候補を出した時に勝てるかという問題は残る。
660 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:14:07.30 ID:7W+pGU7H
>>653
パヨクな上に思考が薄いな、お前w

今や主要な大都市や観光都市で導入されている常識的な政策となったホテル税に、田舎根性で感情的に噛み付く醜い振る舞いをした片山には、都知事になる資格があるとは到底言えない。
それを証明する為にわざわざ公式発言を全文載せたんだよ。
661 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:20:54.59 ID:iBXHbeRp
>>660
根拠のないレッテル貼りはやめなさい
思考が薄そうに見えますよ
662 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:23:00.88 ID:7W+pGU7H
>>661
レッテル貼りをとがめるのは、まず>>653に対してすべきでしょw
663 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:28:06.23 ID:iBXHbeRp
>>662
あなたは根拠を何一つ示していません
唐突に造語でレッテル貼りをしています
664 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:30:46.33 ID:FNIlMdai
松島みどりでええやん
森派だし
665 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:31:09.81 ID:DxsxBw59
汚い言葉を使う人は即NGがいいよ
666 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:41:16.27 ID:iBXHbeRp
そうですね
相手にすべきではありませんね
667 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:42:34.72 ID:7W+pGU7H
>>663
いや、だからさ、文字読める?
自分が理解できない・したくない事であろうが、
片山が都知事として不適格な主張をしていた事実、
>>653がそれを理解できず、短絡的な思考で罵詈雑言を書いたことに対する批判
はきちんと論じているでしょ?

貴方はその点で何も論じてないのだから、そもそも貴方にとがめられる筋合いもない訳だけど、
暇だから相手してあげたよw
668 :
無党派さん
2016/06/23(木) 01:57:19.22 ID:IutSGKXS
>>647
有田は戦前はともかく都知事選にでたころはボケ老人だろ。それでも美濃部よりはましかもしれんけど
669 :
無党派さん
2016/06/23(木) 02:06:41.98 ID:LgcXSGaU
>>655
なるほど確かにw
教祖様を冒涜する極悪人の発言だから15年前のものでも保管してるんだろうなww
670 :
無党派さん
2016/06/23(木) 02:24:55.04 ID:7W+pGU7H
はいはい、独り言は虚しいね〜
ホテル税でググれば、当時片山県知事が散々大人げない非難をマスコミ相手に振りまいていた記録が沢山出てきますよw

東京批判、東京都批判の数々が事実として残っているわけだから、無理矢理出馬しても都民の支持は得られませんよ!
671 :
無党派さん
2016/06/23(木) 03:20:09.48 ID:Iy31wOHe
ネトウヨくっさ(笑)
672 :
無党派さん
2016/06/23(木) 04:00:58.03 ID:uk8Siinj
相手が片山ならちゃんと論戦出来て知名度のある小池百合子を出すべきだ
小池なら片山と北朝鮮の関係も追及できる
また前回小池を擁立しようとしてた石原慎太郎も人脈をフルに生かして応援するだろ
操り人形の官僚なんか立ててたらどうなるかわからんよ
673 :
無党派さん
2016/06/23(木) 04:35:36.62 ID:x9rzEf6q
>>449
9 市町村の首長の内、項目の数値の上昇がなく数値が最下位の場合は選挙結果にかかわらず解任
10 高校の普通科を廃止し、希望進路が見つからない場合強制的に医療方進学コースの教育をする
  希望進学が見つかった場合はそれに適合する進路コースに進める
11 日銀の国債引き受けを地方債まで広げ、ラスパイレス指数を参考に国が補助する
また後日
674 :
無党派さん
2016/06/23(木) 06:03:26.57 ID:TEQpShxL
>>659
>野党が片山善愽より集票能力が高い候補

そんなのいたらとっくに名前が挙がってるよww
675 :
無党派さん
2016/06/23(木) 06:04:40.57 ID:TEQpShxL
>>661
660は片山本人の発言という明確な根拠を示している
つまり660に対しておまえが根拠のないレッテル貼りをしている
676 :
無党派さん
2016/06/23(木) 06:37:07.84 ID:pc9e9Y5M
候補者選定巡り、大混乱ですね。これぞ、舛添の怨念のためだな。舛添さんを追及した都議の方が、今度は逃げ回る羽目になりそうだ。百条委員会設置に反対した党はだから潰したんだな。そうかそうか。
677 :
無党派さん
2016/06/23(木) 06:41:42.38 ID:4yGfr/2S
宇都宮健児に与野党相乗りと予想
678 :
無党派さん
2016/06/23(木) 07:10:13.99 ID:Wabq1O1Q
与党も野党も関係ない
適任者ならイイだよ
679 :
無党派さん
2016/06/23(木) 07:59:11.18 ID:Yafvxc87
片山は無理でしょ。
そもそも日本一さびれた鳥取の人が都民に選ばれるわけない。
前回の宇都宮ほども稼げないだろう。
民進の候補は参院選惨敗の結果なら、自民相乗りも選択肢。
自民側が民進の候補にのってくれたら都政でも党の主張が通りやすくなる。
野党統一候補出したって何も得られない。
680 :
無党派さん
2016/06/23(木) 08:44:38.34 ID:d7vmEw+p
野党は、都議と中央で考えてることが違うだろうからな。
本部にすれば、参院選中に都知事候補を発表することになる可能性が高い以上、
自民と民進の対決構造に持って行って、参院選に勢いをつけたい。
けど、都議からすれば、都議会を自民が握っている以上、与野党対決をやったら、
たとえ勝ってもまともに都政はできないんで、できれば相乗りしたいところ。
681 :
無党派さん
2016/06/23(木) 09:14:20.65 ID:DxsxBw59
>>679
おれ、都民で自民党員だが片山だったら全然オーケーだよ
岡山→東大法→自治省→鳥取県知事→総務省→大学教授とか?で、別に鳥取の人と思ってないし。

まぁ島根の人とか新潟の人とか山口の人が首相になっても気にしないし、都知事も出身地とかでは選ばんが
682 :
無党派さん
2016/06/23(木) 09:20:08.31 ID:2imKHvjR
橋下も府知事になるまで大阪のイメージなんてほとんどなかったし片山が都知事でも問題ないでしょ
683 :
無党派さん
2016/06/23(木) 09:22:42.73 ID:fHrMj501
>>680
現状はそんなところだろうね。
党本部のほうも都連の意向はわかってるだろうから、
決定をできるかぎり先延ばしにして、参院選への影響が少なくなった頃に
相乗り可能な候補に決めるんじゃないかな。
7月にはいれば、参院選の帰趨もほぼ固まるから、そのころかな。
684 :
無党派さん
2016/06/23(木) 09:57:46.05 ID:Wabq1O1Q
蓮舫でもイイだから出身地など関係ないだろう
以前に東京都にマイナス思考でもどうでも良い
その時の立場で発言する 東京都の為に働ければ良い

今の森田千葉県知事は大田区の国会議員時代は羽田空港の国際線化主張していたが
千葉県知事に成ったら成田空港だけ国際線と主張に変った
685 :
無党派さん
2016/06/23(木) 10:00:07.90 ID:Wabq1O1Q
市議なら市の為
県議、知事なら県の為
国会議員なら国の為
に働ければ良い 
国の為や地方の為に働く奴は死ね
686 :
無党派さん
2016/06/23(木) 10:02:05.76 ID:Wabq1O1Q
逆に国会議員が国の為でなく
外国や選出地元地方の為に働く奴は死ね
687 :
無党派さん
2016/06/23(木) 10:37:01.37 ID:qFey2obv
>>639 >「片山さつき」が外務省出身「美人候補」に「あんたなんて!」  
片山さつきは何回も整形をやってるんでしょうね。
>>647 有田は女性問題が出たからね。阪本は、兵庫県知事の前に尼崎市長もやった、
革新側の地方自治のプロだもんね。
688 :
無党派さん
2016/06/23(木) 10:55:01.29 ID:Wabq1O1Q
さつき婆さんはネトウヨと同じ
2chネタで人お攻撃するクズ
689 :
共産党
2016/06/23(木) 10:55:56.21 ID:2PA6y2fV
平野区に市会議員で新田孝がいる。この嫁がアホの代表や
選挙中に手伝いに来ている方に誹謗中傷ばかりしよる。
そのバカ息子が次の統一選に出て勝てるか?
親子揃って政治資金問題で新聞に叩かれてる。
支部長の立場を利用して政党交付金使い方題!やってる事は桝添
とかわらへん。旅行に行けば一部の役員とコンパニオン呼んでドンちゃん騒ぎ・・・大阪の桝添を紹介しました。
690 :
無党派さん
2016/06/23(木) 11:28:10.18 ID:TEQpShxL
>>681
>おれ、都民で自民党員だが

しらじらしいうそをつくな
691 :
無党派さん
2016/06/23(木) 11:42:10.10 ID:Sn86hvhD
新知事の大変なところ
「前知事の残務整理と都政改革、信頼回復」


新知事の楽なところ
「前知事の残務整理が大変なもので」と言い訳できる
692 :
無党派さん
2016/06/23(木) 11:58:34.64 ID:Wabq1O1Q
自民党員なんて自民党が推薦したら猫でも犬でも投票する
バカだろう
創価の信者と同じ思考回路は停止している自分で考えないんから自民党に任せておけ
693 :
無党派さん
2016/06/23(木) 12:21:28.78 ID:PYKI5M+5
>>690
自民党員なんて(確か記憶では)3000円払えば誰でもなれるのになんで嘘つく必要があるのか

嫁も党員
694 :
無党派さん
2016/06/23(木) 12:31:48.31 ID:uk8Siinj
青島が当選した選挙や石原慎太郎が初当選した選挙は
自公が推薦した官僚候補が惨敗している
操り人形の官僚を立てるとそういう危険性がある
小池百合子を立てて確実に勝ちに行くべきだ
695 :
無党派さん
2016/06/23(木) 13:10:31.00 ID:4IEDt29j
>>651
田舎だって入湯税取ってる所も多いが片山の狭い料簡で言えば
けしからんということだね
あの爺さんは近視眼的にしかものを見られないんだな
696 :
無党派さん
2016/06/23(木) 15:42:23.98 ID:1T3HY8oA
何が、小池ゆり子・片山さつき・丸川珠世・松島みどりよ。ふざけないでちょうだい。この人を忘れてませんか?元国連職員という輝かしい経歴、溢れる教養とその端麗な顔立ち、多くの男性を虜にする微笑み。そうです、高市早苗さんが一番候補者として最適です。
697 :
無党派さん
2016/06/23(木) 16:38:33.05 ID:8du87R7l
エルロイ大おば様・森元、姑・内田氏。この2人のうち1人を納得させるような
女性議員でないとな。自治官僚でずっと続いてたらこんな事なかったのにね。
698 :
無党派さん
2016/06/23(木) 20:20:17.78 ID:gCWtFGRs
意表をついて、老婆の休日を満喫中?の田中真紀子氏とかw
699 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:20:20.62 ID:qLWTAEeb
民進は片山元鳥取県知事で内定
共産社民生活も推薦するかはともかく支援には回るだろう。
片山で相乗りは無いだろう。
自公から伊澤邦夫国分寺市長はどうだろうか。
自公推薦で国分寺市長になったから要請が有れば受けるだろう。
任期が今年7/12までなら通常通り国分寺市長選もできる
700 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:23:16.49 ID:2sdv4fZJ
もし本当に民進が片山で決まりなら、自公は増田寛也だろう。
片山程度だったら増田で余裕で勝てる。
701 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:28:13.97 ID:0Kyy3i8S
>>655
自公が都内の自治体の長を出すというのなら、野党系も自治体の長とか
出すというのは選択肢としてありかもしれない。
世田谷区長の保坂、杉並区長の田中、武蔵野市長の邑上辺りか。

与党系が都内の自治体の長を出すのであれば、多摩地域の自治体の長よりも
下町の自治体の長とか出したほうが保守票は稼げそうな気がする。
702 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:29:02.59 ID:SC587RH+
野党統一候補は、古舘伊知郎でいいだろ
703 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:36:09.63 ID:hlvuHyQC
トンキン弁はオカマ言葉w
704 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:41:28.27 ID:B5C2dup9
自民 小池氏 都知事選要請に「厳粛に受け止める」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160623/k10010568851000.html

小池百合子が動きそう
705 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:46:08.19 ID:BjseQR4Y
>>673
12 監視カメラ等を大幅に強化して、不法投棄やらくがきなど依頼があれば全て追跡して検挙を目指す
13 江戸城天守閣を再建するが、観光客はいれない
14 賃貸アパート下宿の3畳や4畳半1間の段階的廃止
15 最低時給を今後20年間3%上昇させる
また今度
706 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:56:20.45 ID:M5TQB9d7
>>704
小池なら片山に勝てるだろうな
片山は官僚臭が強すぎて顔がおっかない(w
707 :
無党派さん
2016/06/23(木) 21:57:25.41 ID:CF+z/Yub
青島の時はレア中のレアでしょ
自社連立のせいで有権者の既成政党に対する不信感maxだったんだから
横山ノックが府知事になった時でもあるし

あと石原の時は党本部と公明党が明石、都連主流派が柿沢と分裂していた
一本化出来ていれば石原当選は防げていた可能性は高い
今の政治情勢から考えれば公明と自民本部と自民都連が一本化して
副知事経験者を担げば多分誰が出ても当選すると思うんだよな
708 :
無党派さん
2016/06/23(木) 22:03:56.18 ID:A25SsdpO
都庁叩き上げで副知事になるような人は、
知事になりたなんてほぼ確実に考えもしないだろ。
709 :
無党派さん
2016/06/23(木) 22:07:37.41 ID:CF+z/Yub
逆に言うと今回の負けパターンはハゲ官房長官が
調子に乗って維新と組んで、東か橋下を擁立して
都連が切れて独自候補を擁立するか片山に相乗りするパターンだけだと思う
710 :
無党派さん
2016/06/23(木) 22:11:06.41 ID:CF+z/Yub
>>708
中央省庁からの出向組でも良いし、最悪区長の誰かでも良いでしょ
711 :
無党派さん
2016/06/23(木) 22:12:19.68 ID:0Kyy3i8S
>>708
続訓弘みたいに参議院議員に転身するパターンはある。
712 :
無党派さん
2016/06/23(木) 22:21:20.74 ID:CF+z/Yub
まあでも問題は例の都議連中の高額出張費問題だよ
あれで自公民3党は東京で大きく株を落とした
逆に関与してなかった共産と生活者ネットは称えられてるからね
社民、共産、生活者ネットで宇都宮を担げば
普通に当選してしまう可能性も無きにしもあらずな気がする
713 :
無党派さん
2016/06/23(木) 22:46:01.54 ID:vtqtSjHW
小池百合子の気がしてきた
 前から都知事に色気(舛添要一)
 党本部ではなく都連が推した候補が勝つ(鈴木俊一,石原慎太郎)
 左派政党が推すと有力候補でも負ける(石原信雄,細川護熙)

元凶である森喜朗に嫌われているのはプラス
ルックス・言語能力は五輪の顔としてプラス
714 :
無党派さん
2016/06/23(木) 23:01:13.26 ID:gg4BXnAv
>>712
それはないw
宇都宮はあくまでも当て馬、永遠の次点候補でしかない。共産はまだしも社民なんてほぼ死んでるし、ネットも存在感ない。
715 :
無党派さん
2016/06/23(木) 23:01:51.66 ID:ZiGxyNop
「〇〇県出身だから東京都知事になるな!」

↑こういう差別発言はよくないね。
716 :
無党派さん
2016/06/23(木) 23:35:29.54 ID:KExKMzKW
>>715
小池は芦屋出身だけどネトウヨ的には芦屋はいいのだろうか、と思う^ ^

カイロ大学率でアラビア語しゃべれたりする才媛だけどネトウヨはイスラムとか嫌いそうなのになぁ
717 :
無党派さん
2016/06/23(木) 23:36:01.94 ID:7W+pGU7H
「〇〇県知事時代に東京都をディスる発言したくせにぬけぬけと都知事選に出馬なんて、都民を馬鹿にしている!当選なんてさせるものか!」

↑こういう批判は全く正しいということだね。
718 :
無党派さん
2016/06/23(木) 23:40:37.13 ID:gg4BXnAv
>>716
ネトウヨの星、大江康弘先生は芦屋大学卒だからいいんじゃね(適当)
719 :
無党派さん
2016/06/24(金) 00:08:56.31 ID:pdRGjmMl
>>700
増田氏ならいいね。
自民ベッタリではないから相乗りも可能だし、自分が東京出身だからか、鳥取片山や宮城浅野と違い、
岩手県知事時代の反東京発言も見られないから、元他県知事とはいえ、
自身の政見をきちんと説明すれば、都民にも受け入れられるんじゃなかろうか。
720 :
無党派さん
2016/06/24(金) 00:13:36.47 ID:0xpylIDq
カイロ大学首席には学歴誇張の疑惑がない?
721 :
無党派さん
2016/06/24(金) 00:19:05.23 ID:Er8YJ7pX
反東京発言とか産経くらいしか取り上げないだろw
一般有権者は知らないし興味も持たんわ
722 :
無党派さん
2016/06/24(金) 00:39:49.98 ID:3yifQJf/
恐らく

自民都連の中の森喜朗一派(ノブテル派)が小池百合子に反対してるから
自民都連の中の小池支持派が先走って立候補要請をしたのだろう

一方で官邸の方は櫻井パパが本命で説得を続けてそうだな

まだどうなるかわからん
723 :
無党派さん
2016/06/24(金) 01:03:37.36 ID:6vE+oiRE
>>712
宇都宮みたいな左翼は中韓寄りなのが指示しにくい。
良い政策もあるのだけれど。
724 :
無党派さん
2016/06/24(金) 01:04:52.54 ID:6vE+oiRE
池上彰が出た場合、無所属でも勝てるかな?
725 :
無党派さん
2016/06/24(金) 01:15:29.62 ID:rWRI4Hag
英国民投票、ブックメーカーオッズでEU残留確率約90%に上昇

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-23/O98AE86K50Y701
726 :
無党派さん
2016/06/24(金) 01:41:36.33 ID:v2G/fegP
変態精神異常 病的ウソつき
http://itainews.link/2016/06/post-4500.html
727 :
無党派さん
2016/06/24(金) 01:45:24.04 ID:ySYpcQh4
小池に負ける候補しか見当たらないなら民進は出さないで不戦敗の方がマシ。
70%くらいの確率で代表も変わる。
新代表でやりなおしをスタートするのにいきなり土つけることないだろう。
728 :
無党派さん
2016/06/24(金) 02:05:26.64 ID:4VKQX4MJ
>>727
9月に代表戦あるんだから、即辞任はないかもよ
少なくとも都知事選終わるまでは岡田が責任持って代表続けると思うけど
729 :
無党派さん
2016/06/24(金) 02:11:59.69 ID:4VKQX4MJ
日経調査

民進は30議席代、比例は12議席。
民主と維新が民進党にまとまって野党票が分散しなくなった影響
東北で野党共闘効果が顕著。岩手で野党が自民を引き離し、山形など4県でも先行
沖縄も野党リード。北陸や西日本では全体の3割リード

自民が単独過半数に迫る 参院選序盤、民進は議席減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDE23H02_T20C16A6MM8000/?dg=1&;;nf=1

 民進党は選挙区、比例代表ともふるわず、改選45議席から大幅に減る公算が大きい。
大敗した前回参院選の17は上回るが、30議席程度になる可能性がある。

 東北や沖縄などで統一候補が先行し、非与党系の勝利が2選挙区だった前回選挙よりも勝つ選挙区は増える見通し。
ただ北陸や西日本では厳しい戦いで、自民党に先行するのは全体の3割にとどまる。

1人区、自民が堅調 野党共闘の効果は限定的
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS23H4L_T20C16A6EA2000/

 共闘の成果は東北で顕著だ。東北6県のうち4党統一候補は岩手で自民党候補を引き離し、山形など4県でも先行している。
東北は農業が盛んで、自民党の支持基盤が堅い選挙区が多かったが、
今回は野党共闘に加え、環太平洋経済連携協定(TPP)への批判票の取り込みに一定の成果を上げているとみられる。

 比例代表では与党が大きく議席を伸ばしそうだ。自民党は過去最少と並ぶ25人に候補者を絞り込んだものの、
安倍政権への底堅い支持率を背景に圧勝した前回並みの18議席程度獲得しそうだ。
公明党も「6議席以上」とする目標を超えて8議席に達する可能性がある。

 民進党も7議席にとどまった前回を上回る12議席程度になる見通しだ。
民主党と維新の党が合流して民進党となったことで、野党票が分散しにくくなった影響があるとみられる。
一方、ほとんどの1人区で公認候補者を取り下げた共産党は、
比例で過去最高の8議席を得た1998年の参院選に迫る7議席程度となる可能性が高い。
730 :
無党派さん
2016/06/24(金) 02:22:53.49 ID:pdRGjmMl
>>721
(選挙に行く層の)都民は、地方からしばしば出される、東京に住み、働く人々に無理解なネガ発言に対し、そのプライドを大いに傷つけられ、憤っている。
首都移転推進とか、東京イジメとか、湯河原は奥多摩より近いとか、反東京・アンチ東京としか思えない発言をした人物が都知事になろうとするなど、(選挙に行く層の)都民が忘れ、許すはずがない。
731 :
無党派さん
2016/06/24(金) 02:55:03.74 ID:W6b4R7uf
選挙に毎回行ってる都民だけど別に湯河原が奥多摩より近いと言われてもどうでもいいわ。首都分散もしてくれていいし

自分の意見を都民みんなみたいに言わんといてくれ。世論調査もしてないのに
732 :
無党派さん
2016/06/24(金) 03:50:43.44 ID:mhVoZYFY
また政治の騙し合いで我々が貧乏クジを引いた感じの社会になるんだね…
733 :
無党派さん
2016/06/24(金) 05:42:30.07 ID:DM/PWyXF
小池vs片山かな。
734 :
無党派さん
2016/06/24(金) 05:56:25.43 ID:3nYm9MBB
>>719 増田は 爺さん婆さんを田舎に移せとか言ってるので受けないだろう。
735 :
無党派さん
2016/06/24(金) 07:04:45.62 ID:gYBryqjj
東京新聞だと、参議院選挙では、自民党は、約30年ぶりに非改選と合わせて単独過半数を取る勢いだそうだ。
これで、公明党の発言力は大きく下がる。
民進は、伸びず、共産党は躍進だとのこと。
まあ、そんなもんだろう。
736 :
無党派さん
2016/06/24(金) 07:06:11.90 ID:a4+9fiW+
民共になったから、公明党の影響は強くなる。
737 :
無党派さん
2016/06/24(金) 08:39:08.79 ID:ql2IA/GI
小池はカイロ大主席卒業
ただし、アラビア語科の2名のうちのトップ

私は駅長です
田舎の駅ですが、普段は草むしりしています。
738 :
無党派さん
2016/06/24(金) 09:07:27.74 ID:7oap+mwe
>>737
>ただし、アラビア語科の2名のうちのトップ
ワロタ。そういうカラクリだったのか。
739 :
無党派さん
2016/06/24(金) 10:08:41.78 ID:rfEu0kMg
カエルの楽園ベストセラー本作者が出馬って本当か?なんでそれで朝日から電話くるの?まさか監視してるのかな?極左団体ならではの異常な警戒感と疑心暗鬼ってやつか?
まさか ベストセラー本カエルの楽園■を一切報道せずに、百たさんの名前を出さないのは■心当たりがあるから!?じゃないのかな■、だとしたら自白のようで いと滑稽じゃのう
740 :
無党派さん
2016/06/24(金) 10:11:36.25 ID:RStnbT2k
☆毎日新聞は22、23両日、第24回参院選の特別世論調査を行い、取材情報を加味して序盤情勢を探った

野党では共産党が大きく議席を伸ばしそうな勢い。比例代表にとどまらず、選挙区でも東京で議席を得る可能性が高まっているほか、神奈川や大阪でも議席獲得をうかがっている。

社民党は比例代表で1議席を確保できそうな情勢。生活の党、こころ、新党改革は議席獲得のめどが立っていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000004-mai-pol
毎日、共産党、おおきく議席を伸ばす。神奈川大阪か。でも共産党油断したらダメ

比例選で自民第1党の勢い、共産・お維新も好調

☆読売新聞社の序盤情勢調査

共産党が議席増をうかがい

共産党は、13年の5議席を上回る可能性が高く、比例選第3党を公明党と争う位置につけている。年齢別では、50歳代以上の世代から支持を集めている。

自民党への支持は全世代で他党を上回り、特に18、19歳を含む30歳代までの若年層の支持が厚い
ただし、無党派層への広がりには欠け

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00050014-yom-pol

読売、共産党は年配に圧倒的に強い、が逆にいうと若者に弱いということか

☆産経新聞社は全国の総支局などを通じて、7月10日投開票の参院選の序盤情勢を探った

 共産党は25年参院選の東京で、12年ぶりに選挙区での議席回復を果たしたが、今回は東京に加え

神奈川や千葉などでも当選圏内につけている。比例代表も合わせて2ケタをうかがう勢いで、大きく躍進しそうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000052-san-pol
◆公明に焦り
 複数区は共産に勢いがあり
焦りを募らせているのが公明だ。埼玉選挙区(同3)では自民、民進の候補が優勢で、公明候補は自民の支援を受けているものの、共産にリードを許している
公明の選対幹部は「全国に広がる共産の勢いは想定以上だ」と注視する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000053-san-pol
毎日、読売、産経とも共産は議席増やすのが確実と出てるが
油断せず地道に支持を訴えるしかありません
741 :
無党派さん
2016/06/24(金) 10:48:30.16 ID:0xpylIDq
小池のカイロ大学首席が
まがりなりにも事実なら
出馬すると勝算は高い。
742 :
無党派さん
2016/06/24(金) 10:51:24.33 ID:fxtsZHZv
>>722
だったらもし小池が潰されたら
うまいこと森をおだてて
伸晃を切腹出馬させれば小池派の天下だな
伸晃が当選するのは無理だからw
743 :
無党派さん
2016/06/24(金) 10:56:58.25 ID:3yifQJf/
「蓮舫」消えて「橋下徹」都知事が実現するための大ハードル 2016年06月24日

「蓮舫さんが都知事選に出馬しないと党幹部に伝えたのは本当です。彼女自身には出馬する意欲が“ビンビン”にあったのですが……」(民進党参院議員)

蓮舫氏の都知事選擁立に動いた、民進党東京都連会長の松原仁衆議院議員が言う。

「説得しきれなかった党幹部の責任は大きい。(蓮舫氏以外の候補は)まったく白紙ですから」

蓮舫氏が都知事選出馬を表明し、参院選と連動して自公政権を追いつめようと民進党都連は考えていた。だが……。

「彼女が所属する派閥の親分である野田佳彦前首相が、都知事選出馬に反対していた。理由は3つ。
まず参院の議席が1つ減る。次に、党務ができなくなるので、党の貴重な戦力が失われてしまう。
最後に、彼女に対する個人攻撃が始まるのを避けたい。自民党は徹底的にイメージダウンを狙ってきますから」(民進党関係者)

蓮舫氏出馬なら、共産党が後押しする動きもあった。それでも決めきれなかったのは、橋下徹前大阪市長(46)が出馬する可能性があるから。

「自民党本部では、『自公色のない人物』に加え『行政手腕のある実務派で勝負すべき』という声がある」(自民党職員)。

ただ、都知事選は1000万人超の有権者が一人の首長を選ぶ直接選挙。知名度は絶対的に必要な条件だ。これらの条件を揃えるのが、橋下氏というわけだ。

「自民党内の反発は根強いが、彼と良好な関係がある首相と菅義偉官房長官が、出馬要請に乗り出すだろう。橋下氏の実績を強調し、党内を説得する」(官邸担当記者)

ある民進党議員秘書は、「安倍首相が頭を下げて頼めば、橋下さんも受けざるをえないでしょう」と、自公が進める橋下氏擁立に警戒を強める。

かつて大阪都構想で火花を散らした、橋下氏と公明党・創価学会だが、その間には現在、しこりはないという。
創価学会と太いパイプを持つ菅官房長官が仲介役を務め、いまでは反橋下色が弱まっているからだ。

「東京の信濃町に本拠地を置く学会にとって東京は聖地。学会と共産党は不倶戴天の敵といわれており、共産党と民進党の共闘が実現するなら、無視するわけにはいかない」(自民党議員秘書)

東京都知事・橋下徹は、都民にとって幸か不幸か。

(週刊FLASH 2016年7月5日号)
744 :
無党派さん
2016/06/24(金) 12:57:18.18 ID:lc3Wxz2r
舛添が自公の知事だったとか、自民党が最後まで舛添守ってたとか、自民党都議が1億かけてリオに行こうとしてたとか
そういうのは争点にはならなさそうな感じ?

舛添個人の問題としてすみそう?
745 :
無党派さん
2016/06/24(金) 13:00:28.75 ID:kdXFn0vN
↓蓮舫に都知事選に出てもらいたかった小川苦戦

31人立候補の東京選挙区、7氏混戦…序盤情勢

 読売新聞社は23日、全国世論調査(22、23日実施)や取材の結果をもとに、参院選東京選挙区の序盤情勢を分析した。

 改選定数が「5」から「6」に増え、8政党が10候補を擁立。これに諸派、無所属候補21人が加わった計31候補が激戦を繰り広げている。

 主な16候補の中では、知名度の高い民進党の蓮舫候補がリードしている。
これを自民党の中川雅治、共産党の山添拓、公明党の竹谷とし子の3候補が追走。
さらに自民党の朝日健太郎、民進党の小川敏夫、おおさか維新の会の田中康夫の3候補が絡み、7候補の混戦模様となっている。

 参院選公示直前に知事選への出馬も取りざたされた蓮舫候補は、民進支持層の6割を固めた。
安倍内閣に批判的な層や無党派層を取り込み、自民、共産両党の支持層にも、食い込みを見せている。

 中川候補は、都連、都議会を軸にした組織戦を展開。
政治資金問題による舛添前知事の辞職の影響が懸念されているが、自民支持層の2割強をまとめ、幅広い職業や年齢層から支持を集める。
 共産党は2013年の前回選に続く議席獲得を目指しており、共産支持層の6割強が山添候補を支持。
 竹谷候補も順調に組織固めを進めており、公明支持層の8割をまとめた。

 自民2人目の朝日候補は出馬表明が遅れたが、自民支持層の1割程度をまとめ、同年代に浸透している。
 小川候補は民進支持層の1割強をまとめ、全国の応援にまわる蓮舫候補とは対照的に、選挙区内で浸透を図る。
 田中候補は出馬表明が公示直前だったが、知名度の高さに加え、政治家としての経験をアピールして、支持拡大を狙う。
746 :
無党派さん
2016/06/24(金) 13:19:52.50 ID:+aGJVvxQ
7月10日投開票の参院選で、毎日新聞は公示直後の22、23日に全国で

世論調査を実施

◆政党支持率

自民30%、民進は15% 4人に1人が無党派層

 政党支持率は自民が30%と最も高く、民進が15%で続いた。2013年の前回参院選情勢調査時に比べ、
自民(前回32%)は微減。民進は民主と維新の党が合流するなどしており単純な比較はできないが、
前回の民主(6%)と維新(4%)の合計を上回った。
 以下、共産9%▽公明5%▽おおさか維新2%など。
「支持する政党がない」と答えたのは23%で、ほぼ4人に1人が無党派層という結果になった。

共産党9%かなり支持率あがってるな
http://mainichi.jp/articles/20160624/ddl/k13/010/168000c
747 :
無党派さん
2016/06/24(金) 14:13:02.63 ID:um3IC0Vs
小池元防衛相 都知事選は党内の状況踏まえ判断
6月24日 13時31分

来月の東京都知事選挙を巡って、自民党の小池百合子元防衛大臣は、
党の東京都連に所属する国会議員らから立候補を要請されたのを受けて、
24日、候補者擁立に向けた党の調整状況なども踏まえて判断したいという考えを示しました。

東京都の舛添前知事の後任を決める都知事選挙を来月に控え、自民党の小池元防衛大臣は、
23日、党の東京都連に所属する衆議院議員や都議会議員らから立候補を要請されました。

これを受けて、小池氏は24日、東京都内でNHKの取材に対し、
「地元でも、ずいぶん立候補を求める声をいただいており、
そうした熱い思いは、とても光栄で、しっかり受け止めたい」と述べました。

そのうえで小池氏は、
「参議院選挙は始まっていて、都知事選挙まであまり時間がない段階であり、
候補者は全体的な流れの中で判断されていく。私は自民党の衆議院議員なので、
そういうことも含めて総合的に判断することが必要だと思う」と述べ、
候補者擁立に向けた党の調整状況なども踏まえて判断したいという考えを示しました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160624/k10010570041000.html
748 :
無党派さん
2016/06/24(金) 14:53:31.63 ID:oHbrPkyD
そのうえで植草一秀氏は、
「参議院選挙は始まっていて、都知事選挙まであまり時間がない段階であり、
候補者は全体的な流れの中で判断されていく。私は偉大なる人物なので、
そういうことも含めて総合的に判断することが必要だと思う」と述べ、
立候補への意欲をうかがわせた。
749 :
無党派さん
2016/06/24(金) 14:54:19.26 ID:QLvZ+Yxx
東京都連会長の松原仁がパフォーマンスの
都知事選ゴッコしてる間に小川さん落選(笑)

松原仁元秘書が語る民主党の実態


@YouTube

750 :
無党派さん
2016/06/24(金) 15:04:56.67 ID:79HMsjKq
>>741 小池は外相には向いてるが、都知事は向かんだろう。
751 :
無党派さん
2016/06/24(金) 15:12:54.57 ID:CADnnb++
元大阪市北区長の中川暢三氏(60)は24日、東京都庁で記者会見し、舛添要一前知事の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、同31日投開票)に無所属で立候補する意向を表明した。

 中川氏は兵庫県加西市長を経て、2012年8月から14年2月まで北区長を務めた。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160624-00000092-jij-pol
752 :
無党派さん
2016/06/24(金) 15:56:47.10 ID:0xpylIDq
小池には都知事になって欲しくないが
勝算は高い。
753 :
無党派さん
2016/06/24(金) 17:19:32.24 ID:4VKQX4MJ
安倍が馬鹿みたいに年金を株に投入したせいで国民の年金が完全に溶けた
野党はこれを攻めろ

小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho)

安倍総理は、先日の記者クラブでの党首討論で、
こちらが、「なぜ例年6月末の年金運用実績の公表を参院選後に先延ばししたのか」と質問しても、全く答えなかった。
質問されたこと自体忘れてしまったのかもしれない。これが実態。都合の悪いことには触れない。
年金の5割を株に投入。どうするつもりか。
754 :
無党派さん
2016/06/24(金) 17:44:36.82 ID:folIPfLU
>>751
この中川暢三という人も不思議な人で、自治体の長の経験もあるのにどうにも泡沫感が溢れてるよね。
あと髪型も独特だ。
755 :
無党派さん
2016/06/24(金) 19:20:34.58 ID:rdTgr/Sz
選挙マニアだろうね。加西市に喝采を挙げたい

2001 参院東京都 14286 13位 (15人中)
2002 長野知事選 15255  4位 ( 6人中)
2003 大阪市長選 43494  3位 ( 5人中)
2005 加西市長選 12138  1位 ( 2人中)
2007 加西市長選 12236  1位 ( 3人中)
2011 加西市長選 10909  2位 ( 2人中)
2015 大阪市議選  1405  6位 ( 6人中)
2015 大阪市長選 35019  3位 ( 4人中)
756 :
無党派さん
2016/06/24(金) 20:58:50.73 ID:99+k0IUa
>>753
さすがは小沢さん、さすがは生活、
有権者の一番の関心を外さない。
前回の政権獲得も消えた年金がきっかけで、
リーマンショック後の派遣切りがとどめだった。
志位さんも、この分野の攻撃は得意だな。

ところで、都知事だけど、
石原→舛添と3代続けた失政で、自公への都民感情は悪い。
野党はチャンスだが、片山さんじゃ、都民受けはしない。
官僚OBもマイナス、鳥取県知事時代の言動も、要説明。
まだ宇都宮さんのほうが都民には受けるかもしれない。
757 :
無党派さん
2016/06/24(金) 21:28:27.10 ID:hKplqEBf
http://www.gpif.go.jp/operation/highlight.html
年金積立金累積収益額(2001年〜)

2010年3月 11兆6893億 ←民主党政権
2011年3月 11兆3894億 ←民主党政権
2012年3月 13兆9986億 ←民主党政権
2013年3月 25兆2209億
2014年3月 35兆4415億
2015年3月 50兆7338億
2015年12月 50兆2229億
758 :
無党派さん
2016/06/24(金) 21:42:18.58 ID:oMy501gY
民進党は江田大先生あたりが岡田辞めろとか騒ぎ始めて都知事選どころじゃなくなる予感
神奈川が共倒れしそうな原因作って普通はそんなことしないだろうけどでも江田大先生だからな
759 :
無党派さん
2016/06/24(金) 21:45:13.19 ID:99+k0IUa
>>757
民主党政権時代は、堅実に格付けの高い公債で運用していた。
ローリスク・ローリターンで、収益性は低いが、安全性は高かった。

安倍政権は逆。投機的な株で50%近くまで運用したので、
株価が上がっているときは、ハイリスク・ハイリターンだが、
今みたいに株価が下がると、ハイリスク・ノーリターン。
目減りどころか、ゼロになりかねない。

2016年以降の数字は、見るのも怖い。
760 :
無党派さん
2016/06/24(金) 23:05:28.59 ID:LVSLY1G7
櫻井パパの出馬否定は正しい判断。
にもかかわらず官邸から口説かれて、前言を翻して出たら笑いものだ。
櫻井パパは、都政と全く関係ない郵政分野の人。
実務度と言いながら、本質的には知名度(それも息子の)重視であり、心ある有権者は怒る。
断りきるべき。
761 :
無党派さん
2016/06/24(金) 23:09:40.18 ID:2l1lVeIr
>>759
公債は世界的に利息が0〜1%なので、公債での運用では年金は持たない。
だから株に投資をシフトした。

株での運用はダメ、公債でというなら年金保険料を大幅増額しないといけない。
762 :
無党派さん
2016/06/25(土) 00:20:32.13 ID:sRfM2ZOv
五輪国。国際的なヒノキ舞台にふさわしい知事は女性でいいと思う。
ハンドインハンド。笑顔ノープライス。おもてなし五輪は派手な箱物も要らない。
763 :
無党派さん
2016/06/25(土) 04:57:41.04 ID:/a2IZJM1
桜井パパくらいでないと東国原が出てきたら勝てないよ。
小池でも微妙。
野党統一候補は論外。
次の知事は五輪またいで長期の可能性が高い。
相乗りしてでも知事を送り込むことの方が重要。
764 :
無党派さん
2016/06/25(土) 05:47:17.95 ID:T1GvEfi4
東国原はでないよ。
765 :
無党派さん
2016/06/25(土) 07:52:36.31 ID:9R/lhuUA
小池がでれば小池

小池がでなければ宇都宮

小池がでなく知名度の高いタレント
候補者がでればその候補者
766 :
無党派さん
2016/06/25(土) 08:46:23.30 ID:h6HoiWjQ
小池って叩かれると埃が出るタイプだと思うんだが
767 :
無党派さん
2016/06/25(土) 09:12:04.66 ID:eIeCalRU
小池って異性関係はどうなのかな。
本人は独身とはいっても、小池の相手になるような男はほとんど既婚者だろうし。
768 :
無党派さん
2016/06/25(土) 09:16:45.18 ID:yJCTK9oJ
共産党の小池の異性関係かな?
769 :
無党派さん
2016/06/25(土) 09:17:33.29 ID:G0KL4sJZ
>>766
でもまあずっと政界の表にいたから、週刊誌のターゲットではあったはず
特に女で独身だし
770 :
オザワッチョネス
2016/06/25(土) 09:34:25.48 ID:bnG3Wm2T
そのまんま東は未成年との淫行行為で逮捕されている。
たけし軍団の若手をリンチして病院送りにした。
宮崎県庁の美人職員を一人ずつ知事室に呼んで長時間二人っきりだった。
中からあえぎ声が聞こえてきた時もあった。
とても都知事が勤まる人格じゃない。すぐに失脚する。
771 :
オザワッチョネス
2016/06/25(土) 09:41:19.70 ID:bnG3Wm2T
維新は横浜市長だった中田を擁立すると思う。
維新は地方分権主義、税金の無駄を追求する政党。
既得権益打破で実は自民党と一番対立している。
自民党と相乗りなら存在理由を喪失。
中田は挫折多いが、まだ戦える年齢。隠居は早過ぎる。
同じ選挙区で戦った江田がいる以上、民主党に入れない。
維新で再起動するだろう。
772 :
無党派さん
2016/06/25(土) 09:50:41.42 ID:AaKppcji
トンキン弁はオカマ言葉w
773 :
無党派さん
2016/06/25(土) 12:01:38.85 ID:hosO1U2/
100%ないだろうけど橋下都知事誕生で大阪のような自共共闘が見てみたいw
774 :
無党派さん
2016/06/25(土) 12:09:50.49 ID:xfwz5IHn
7月14日告示、31日投開票の東京都知事選で、与党・自民党が「櫻井パパ」こと、
前総務事務次官の櫻井俊氏(62)の擁立で最終調整に入ったという。

「都知事選の告示日まで残り3週間。政策作りやビラの印刷、事務所の確保、集会……など、
選挙準備を考えると、候補者を決めるタイムリミットは今週末の25日がギリギリ。櫻井氏自身は
なかなか首をタテに振らなかったようだが、奥さんの説得もあって陥落寸前と聞いている。
あとは落選した場合の再就職先をどうするかの条件だけだ」(都議会自民党関係者)
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/184275
775 :
無党派さん
2016/06/25(土) 12:24:06.26 ID:q3T5mmGo
>>771
中田宏の顔が浮かばないな。
「さかなクン」と「遠藤憲一」の中間だな。
776 :
無党派さん
2016/06/25(土) 12:25:14.16 ID:TFPT6KGV
>>774
選挙に出る前から負けた時の処遇で云々する奴が、選挙で勝った試しはない。
ゲンダイは実は盛大にネガキャンしてるわけだなw
777 :
無党派さん
2016/06/25(土) 12:46:03.16 ID:eIeCalRU
>>776
そもそも官僚なんだし、保身が第一なのは当然だけどね。
そういう人を都民が選ぶかどうかのほうが問題。

関連スレ
櫻井パパの都知事擁立をあきらめない安倍首相の“皮算用”
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1466813420/
上記によると、櫻井パパはメディア利権候補の側面がかなり強いようだ。
オリンピックもあるし、電波などメディア利権はぜひとも官邸側でも押さえておきたい意向みたい。
778 :
無党派さん
2016/06/25(土) 13:12:04.66 ID:mT8TINzx
都知事候補選び、各党苦戦 後出しジャンケン有利説も
2016年6月25日

民進党の岡田克也代表は、都知事選でも「野党4党プラス市民連合という枠組みは重要だ」と強調。
参院選の足並みの乱れにつながる動きは許さない構えだ。

 一方、党都連側から名前が挙がった候補は、長妻昭・党代表代行、長島昭久衆院議員、
元鳥取県知事の片山善博氏、元岩手県知事の増田寛也氏、前厚生労働事務次官の村木厚子氏、
元都副知事の青山?(やすし)氏らで、自民、公明側が名前をあげる人もいる。

 都議会民進党(旧民主)は長妻氏、長島氏、片山氏に候補を絞り、都連に提案したが、調整は難航しそうだ。
都連幹部は「参院選が終わるまではどの党も足踏み状態にならざるを得ないだろう」と話す。

 一方、参院選での与党有利の世論調査結果を受け、自民党からは
「都知事選の候補者を早く決めて、参院選に力を投入するべきだ」との声も出始めた。

http://www.asahi.com/articles/ASJ6S5KF7J6SUTIL03Q.html
779 :
無党派さん
2016/06/25(土) 13:42:48.96 ID:zwVKbRh0
民進党の都議は相乗り大歓迎が本音なのに党本部が参院選の手前
ファイティングポーズ取れ言うから大変だなw
780 :
無党派さん
2016/06/25(土) 14:19:34.80 ID:mT8TINzx
東国原、知事選不出馬は隠し子が怖い? 2016年6月25日
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/25/0009221201.shtml

室井佑月「東京都知事選 野党は宇都宮健児さんでまとまって欲しい」(日刊ゲンダイ)
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
781 :
無党派さん
2016/06/25(土) 16:03:53.23 ID:Yg1i8kLK
>>779
自民党の都議も相乗り大歓迎やろうな笑
782 :
無党派さん
2016/06/25(土) 17:14:54.58 ID:u29dsQfm
高過ぎるラグビー視察団のメンバーは、自民党・公明党・旧民主・旧維新の都議会議員。舛添前知事の怨念が都議会に覆い被っているな。更に凄いことか発覚したりして。
783 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:15:37.03 ID:TFPT6KGV
今回は、
自公 増田
野党 片山
の地味な一騎打ちを期待したい。

小池女史はへつらうか君臨するのは得意だが、交渉や協調性が致命的に弱いから、都知事になると議会や五輪で爆死しそうな気がする。
784 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:22:23.75 ID:5UYbfkWT
官僚OBは嫌がる都民が多い
官僚と喧嘩できる小池百合子のほうが良い

桜井パパ出馬だと、在特会さんと比例案分だな〜
785 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:25:12.14 ID:2ecvL2KK
下らん人気投票でも小池より上だし官僚でもアイドルのパパならいいんだろ
さすが山本太郎を当選させた愚民
786 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:25:17.48 ID:eIeCalRU
ホリエモンに、一部で出馬を求めるような動きはあったらしい。
そういえば郵政選挙の時に、衆院選に出たこともあったし。
ただ、「絶対やらない」とのこと。
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/17/0009194268.shtml
787 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:27:50.67 ID:2ecvL2KK
堀江と言えば家入って今なにしてるんだ?
区長選に候補者出すとか何とか言ってた気がするんだがw
788 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:30:45.81 ID:5UYbfkWT
>>785
山本太郎はよく勉強しているし、弁もたつ
君が押している政治家より、よほど立派だ
789 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:41:35.00 ID:RJWB/AbR
百田尚樹氏激白。「カエルの楽園」のもう一つの真実とは、
「カエルの楽園」「三戒」とは「大阪都構想」を信じる「大阪府民」のことだった。
「三戒」とは「府と市を合わせて不幸せ」「公務員労組は絶対悪」「橋下徹は神」という教え。
「ナパージュ」とは大阪府。「ナパージュの王」とは橋下徹。
「デイブレイク」とは「産經新聞」もしくは「辛坊治郎」
「スチームボード」とは「安倍政権」
「ハンニバル三兄弟」とは「大阪府警」
「ハンドレッド」とは「藤井聡教授」
「ガルディアン」とは「大阪維新の会」、「プロメテウス」は「自民党」
実際、大阪は「ウシガエル」=「中国人」、「ヌマガエル」=「韓国人」に占領されていますしね。
「フラワーズ」とは1年前にオレンジ色のシャツを着て騒いでいた人たちかな。
790 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:42:32.98 ID:axOx98WH
>>788
山本太郎がいいとも思えないけれど、マダム寿司やアイドルパパがいい
という発想は都民をバカにしている感はある。

いい加減知名度先行型の候補者擁立はやめたほうがいい。
猪瀬、舛添でどういう結果になるかは明らかだろう。
791 :
無党派さん
2016/06/25(土) 21:49:24.22 ID:2ecvL2KK
バカにしてるったって人気投票では橋下や淫行禿が上位に来るのが現実だからな
だから有名人が出ないような選挙になるように政党が談合してでも努力しなければいけない
792 :
無党派さん
2016/06/25(土) 22:04:29.40 ID:axOx98WH
>>791
政党が率先して有名人を出そうとしている状況があると、
有権者の選択肢も狭まる。

有名人勝負になってしまうのは選挙期間が短すぎるというのも要因の一つなんだよな。
真似をしろとは言わないけれど、アメリカの大統領選挙なんて1年以上かけて
誰が適当な大統領かを予備選も含めてやっているわけだろう。

なのに現職に有利だからって選挙期間はますます短くなるし、
公選法はあれをするなこれをするなのべからず集だから、
まともに有権者と身近に接する選挙運動がしにくいわけだ。

これは都知事選に限ったことではないけれどね。
793 :
無党派さん
2016/06/25(土) 22:08:06.23 ID:HDxWTs47
選挙が始まってからは例え不便な点があってもとにかく条件を公平にしよう、という公選法の精神は結構だが
それ以前の活動や知名度は素通しになってしまうのが決定的な欠陥だよな
だから公示日より前のうちに討論会やって理解を深めようなんてめんどくさいことしなきゃならなくなる
794 :
無党派さん
2016/06/25(土) 22:19:16.26 ID:axOx98WH
>>793
そもそも公選法はルーツが明治の藩閥政府が民党を抑え込むために
あれこれ選挙運動を規制したところからの発想から来ていて、
それがそのまま誰も問題のある法律だと意識できないのが問題なんだと思う。

公示日後も個別訪問解禁したり、応援演説会とかを積極的に行う雰囲気が大切じゃないか。
選挙カーでお願いしますよりもはるかに有権者との距離が縮まる意味でもやるべき。
795 :
無党派さん
2016/06/25(土) 23:30:50.75 ID:TFPT6KGV
>>793
逆に考えれば、スタートラインに立つ前にきちんと政治活動して知名度と実績を高めなさいというのが公選法の導く政治家の正しい姿
制度は熟慮とポピュリズムを極力排する(保守的な)仕組みなのに、マスコミの制約なき影響力とそれに振り回される大衆心理でポピュリズムと化しているのが今の日本
勿論ルールは絶対ではないからチューンナップが必要だが、日本社会に根付いた現行法の根幹をぶち壊しにしろという主張はテロリズム礼賛と同レベルの暴論だと思う
796 :
無党派さん
2016/06/25(土) 23:34:14.40 ID:HDJeOGxh
民進党は参院選の惨敗が確実だから
今候補になってる人も風がないとわかって結局は出ないんじゃないか

桜井パパ(or小池百合子)vs宇都宮になりそうな気がするわ

個人的には無難な操り人形の桜井パパより
左が嫌がる小池百合子に出てもらいたいけどね
797 :
無党派さん
2016/06/25(土) 23:47:50.77 ID:sXbEYqqe
>>776
猪瀬は落選後の生活費として徳洲会から頂いた5千万円をすぐに返したから,勝てたんだよね
小池女史も刺客候補のときは背水の陣で臨んだし,見所はある
協調が必要なら都議会自民党の推薦は必須事項だが

公選法はお金の勝負になっているから問題だらけだろう。マスコミの時代にそぐわない
さらに政党交付金で選挙活動させているから新参者に著しく不公正
798 :
無党派さん
2016/06/26(日) 00:29:33.20 ID:4vmOY4kq
>>796
だな。桜井パパはそもそも官僚なわけで、行政の長になってうまくいくかは未知数。都政に何か関係があるわけでもない。
結局、妥当なのは小池百合子しかいない。石原伸晃は軽量級だが大臣だから出るのは難しいし、下村じゃ当選した途端に舛添の二の舞。
五輪を見据えて、国際感覚のある都知事が欲しい。大臣経験も大いにプラス。舛添のようなセコケチ問題もなさそうだし。
799 :
無党派さん
2016/06/26(日) 02:18:21.74 ID:Q2i9xWcp
すでに櫻井パパで内定してるなら覆しようもないが
未だ固辞して決まってないなら小池は安倍や菅にやらせて欲しいと熱心にお願いすべきだな
800 :
無党派さん
2016/06/26(日) 03:16:16.29 ID:3zY91ElP
>>412
そもそも辞任なんかしてない
任期を全うしました
801 :
無党派さん
2016/06/26(日) 07:37:59.69 ID:XfZiII7g
802 :
無党派さん
2016/06/26(日) 08:00:14.03 ID:bhwx7t0F
桜井パパは、政治手腕としては未知数だからね。
きまったことをキッチリやることは出来るだろうけど。

これからオリンピック準備で政治決断しなければならないような場面も多いかもしれない。
都庁や都議の操り人形化しそうな感じもする。

第一、東京はほとんどが自主財源だから、
政治の裁量の幅がすごく大きいんだよね。
リーダーシップがないとやっていけない。
803 :
無党派さん
2016/06/26(日) 08:01:43.76 ID:rvuCACet
>>761 売りもできるようにすれば、株でもいいよ。
804 :
無党派さん
2016/06/26(日) 09:27:38.46 ID:g0VOc1to
小池の一番のネックは現役の国会議員であること
舛添程度のことを全くやってない議員なんかいなそうだからな
どこぞの目玉人事の政調会長も速攻でガソリン代地球3周分が発覚したし
まあ舛添みたいに開き直らなければいいとは思うが
805 :
無党派さん
2016/06/26(日) 10:24:49.80 ID:uLDCCxmO
民主東京は松原仁はじめ都知事選ゴッコ
に夢中になり小川落選危機(笑)

松原仁元秘書が語る民主党の実態


@YouTube

806 :
無党派さん
2016/06/26(日) 11:08:25.61 ID:E50LGnS/
元厚生省の女官僚だったやつはダメなの?
村木だっけ
807 :
無党派さん
2016/06/26(日) 11:17:36.46 ID:4vmOY4kq
>>799
なんで舛添を推薦するようなバカ二匹にお願いしなきゃならねーんだよアホか。
808 :
無党派さん
2016/06/26(日) 12:14:38.08 ID:YIdJkUGi
小池は安倍と馬が合わないので遠ざけられている
出たいなら確かに官邸と都連に直談判すべきだろう

いきなり相手を口汚く罵れば優位に立つと思う低レベルレスはスルーで…
809 :
無党派さん
2016/06/26(日) 14:54:16.35 ID:hQSl6KkZ
>>808
それについてだが、報道(日経だったかな)によると
小池を容認してるのは都連のドン内田で
安倍も実は小池でもいいよと言っている。
唯一最大の障害が森。

安倍も森を説得する義理はないから
内田森会談で最後は決着するのではないか
810 :
無党派さん
2016/06/26(日) 15:57:36.62 ID:MFdeqtvb
ポスト舛添 「今の仕事に残留派」片山善博元鳥取県知事が英国民投票にかけて都知事選出馬を否定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160626-00000528-san-pol
811 :
無党派さん
2016/06/26(日) 18:41:19.75 ID:f0SZbyQu
参院が近づくにつれ、候補者選定も沈静化するから、与党側は説得、根回しだけだが、野党統一って
誰が出るのかな。野党支持者の間でもタレントはゴメンなら、ウツケンさんか
812 :
無党派さん
2016/06/26(日) 18:52:51.14 ID:VxDNIUch
自公パパor小池vs民共宇都宮vs維新東国原
でいいんじゃないかな。
813 :
無党派さん
2016/06/26(日) 19:31:37.57 ID:V7IsCwU9
>>811
蓮舫が出なくなった以上、野党系に勝ち目は無くなったから、共産が宇都宮担ぐのに都連レベルでの推薦で留めそう

そうすれば、桜井知事にせよ小池知事にせよ
しれっと与党になれる道を残せる
814 :
無党派さん
2016/06/26(日) 19:37:10.82 ID:VPj5/7rb
東国原のような出たがりのスケべジジイは田舎の首長くらいが分相応だろう
あんな下品な男が東京の顔になって欲しくない
815 :
無党派さん
2016/06/26(日) 19:52:48.48 ID:ZZva6CaO
だよな。あんなのが都知事なんて、日本の恥さらしだよ。
816 :
無党派さん
2016/06/26(日) 20:20:54.90 ID:g0VOc1to
パフォーマンス型のタレントが2代連続で悲惨な末路を辿ったから出ないだろ
ハゲに週刊誌ネタがないわけないし本人が一番分かってるはず
817 :
無党派さん
2016/06/26(日) 20:26:43.22 ID:VPj5/7rb
事後の全裸写真がネットに転がってるおっさんなんてそうそういないからなw
818 :
無党派さん
2016/06/26(日) 20:37:17.70 ID:yuv5mBgu
今見たけど陰毛はモザイクかけないんだなw
819 :
無党派さん
2016/06/26(日) 21:34:27.68 ID:HBZSKWT8
>>811
勝てるかどうかはともかく、
東京都内の野党系市区長の出馬という選択肢もある。
あとは元職というのなら、上原元国立市長というのは
担ぎやすいと言えば担ぎやすい。九分九厘勝てないと思うが。
820 :
無党派さん
2016/06/26(日) 22:01:59.98 ID:Q2i9xWcp
民進党が候補出せないとなってくると、また暴力エロ禿が欲を出すかもしれん
橋下は官邸との関係から応援することはありえないが、エロ禿は知名度だけで勝とうとするかも
そうなった時にジャニーズタレントの父とはいえ、喋れない地味な官僚候補では心配になる
万が一のエロ禿対策としても女性候補で政治家として知名度のある小池を立てた方が安全
821 :
無党派さん
2016/06/26(日) 23:14:40.98 ID:59dshBsd
>片山善愽氏が立候補に否定的な姿勢を示したことを受け、民進は4野党の推薦候補として旧みどりの党代表の元参院議員、谷岡郁子氏の擁立を模索している。
これは共産も乗れそうな話なの?
822 :
無党派さん
2016/06/26(日) 23:51:16.11 ID:g0VOc1to
乗れるかどうかは知らないが誰だよって感じだな
宇都宮の方が票取れそう
まあ連合が宇都宮NGだから失うものがない元民主党議員でも適当に出しとくしかないのかね
823 :
無党派さん
2016/06/27(月) 00:14:48.01 ID:i/3bZI19
百合子はもう出世の目は無さそうだし都知事は本人的にもアリなんじゃね
824 :
無党派さん
2016/06/27(月) 00:21:38.92 ID:9FrR6uaP
>>813
負けるの判ってて出しても仕方ないしな
民進党も対決だ!とか言わずに与野党相乗りできる実務家探せばよかったのに

櫻井も片山も与野党相乗りだったら出るかもしれんのに
825 :
無党派さん
2016/06/27(月) 00:24:28.56 ID:xDWi1/1m
>>821
社民は1議席とれないだろうから

吉田とみずぽの負けた方でいいじゃんw>野党統一候補
826 :
無党派さん
2016/06/27(月) 00:29:16.54 ID:2p/QN2FR
民進党が探すも何も相乗りなら自民主導の候補(右派系長島)に乗る以外にはない
そして自民が共産も乗れるようなサヨク系の片山を担ぐことはありえない
片山は操り人形にはならないし支持者からは批判されて自民にとってマイナスだらけ
827 :
無党派さん
2016/06/27(月) 01:08:08.69 ID:pZHcyMXa
>>822
参院選の票固めのために
案山子でも立てとくほうがマシだからな
谷岡フーが都民の大勢だが
828 :
無党派さん
2016/06/27(月) 01:28:20.07 ID:gMsL9IwT
野党は結局勝てそうなのいないじゃん。
与野党相乗りにするか、宇都宮だろ、常識的に。
だいたい片山とかいうけど、宇都宮以上の票が取れる気がまったくしない。
谷岡?誰それ。
829 :
無党派さん
2016/06/27(月) 02:28:50.21 ID:5zPeKRN+
片山は鳥取県知事時代の(今もかもしれんが)北朝鮮とのズブズブな関係を
晒されたら則爆死

出ないのは賢明な判断だw
830 :
無党派さん
2016/06/27(月) 03:12:48.90 ID:bSnNecmN
ま、小池も出馬すれば文春砲食らいそうだがな
831 :
無党派さん
2016/06/27(月) 03:20:44.80 ID:2p/QN2FR
たいしたネタはないし、告示後はテレビも騒げない
832 :
無党派さん
2016/06/27(月) 07:37:10.87 ID:4AsUlXCQ
>>824 桜井は自公だけで勝てんかな? 相手は宇都宮でしょう。
833 :
無党派さん
2016/06/27(月) 07:38:55.59 ID:OgxphxFx
東京都知事は誰がなるのか?
834 :
無党派さん
2016/06/27(月) 07:54:34.39 ID:286ErAjr
竹花元副知事が出馬検討…自民都連へ意向伝える
http://mainichi.jp/articles/20160627/k00/00m/040/069000c

》警察官僚で元東京都副知事
》「都政に情熱をもって当たりたい」として、官邸に近い人物にも相談する意向
》都連は党本部と協議して対応へ
835 :
無党派さん
2016/06/27(月) 08:13:35.98 ID:4AsUlXCQ
>>834  パチンコ利権大丈夫か?
836 :
無党派さん
2016/06/27(月) 08:41:44.72 ID:NHNDdfMA
自薦かよw せめて都連の支持を待てば良かったのにね…
元副知事は都政においては2年ずつ勤めて卒業後は順繰りにポストを渡り歩く名誉職的存在だから、
これで出馬すると他の連中からも反発買いそう
837 :
無党派さん
2016/06/27(月) 08:56:12.77 ID:MNO4aykd
野党は都議会議員の中から都知事候補を選ぶ訳には行かんのかな。
838 :
オザワッチョネス
2016/06/27(月) 08:57:48.67 ID:fHOxVcQ3
竹花は知名度無い。無党派王国の東京で当選はありえない。
桜井は官僚として頂点に立った。経歴活かして裕福な老後過ごせる。
わざわざ政治の世界に入って苦労する必要無い。
浪人の中田宏は野心家。復活ののろしを上げる為に立候補する。
彼の政治生活の第一歩は小池百合子の秘書。
都知事選挙で日本新党師弟対決を演じるだろう。
839 :
無党派さん
2016/06/27(月) 09:22:36.49 ID:kh5i0Di9
>>834
田舎知事ならまだしも東京で警察官僚天下りなんて
当選無理だ。しかもそこに自公推薦なんて付いたら
民間人系や有名人候補の登場で即終了だ
石原信雄や明石康を見ろよ、、、

ただ逆にこれで小池推す勢力が勢いづくだろうな
840 :
無党派さん
2016/06/27(月) 10:10:40.70 ID:j5Mz3kdO
>>839
エロ漫画規制で大いに活躍してくれそうだが、やっぱりトンキンでは厳しいか
841 :
無党派さん
2016/06/27(月) 11:22:44.62 ID:2p/QN2FR
昨今の情勢でノブテルが出られそうもないので
小池を阻止したい勢力がノブテルの代わりに竹花を出してきた感じ

知名度のない元官僚候補なんて出してきたら
蓮舫、東国原、古舘伊知郎のような知名度の高いのが
後だしジャンケンで出てきたら大変なことになるぞ
官僚候補が惨敗してきた都知事選を都連は思い出せよ

現状では小池が一番誰が出てきても対応できる安全な候補
842 :
無党派さん
2016/06/27(月) 11:29:21.39 ID:n8fyOOzY
やや日刊カルト新聞: NPO法人POSSE事務局長らが大学で偽装勧誘の“お手伝い”
http://dailycult.blogspot.jp/2015/09/npoposse.html

本紙は今後もPOSSE及び関連団体・人物について取材を進め、学生に注意を促していきます。
情報をお持ちの方がいましたら、ぜひ本紙[email protected]までご一報下さい。

ceerty
843 :
無党派さん
2016/06/27(月) 11:33:43.93 ID:IrrMhHdx
>>841
小池百合子だと文春砲炸裂で沈没しかねない、なんせ政治資金を私的に
流用ってどの議員もやってそう。自公も今回は国会議員避けると思うよ。
844 :
無党派さん
2016/06/27(月) 11:39:56.66 ID:C327LupQ
有名人は出てこないだろ
猪瀬と舛添を見たら少しでもやましいことがあったら人生が終わりかねない
やましいことがない有名人なんていないだろうし
845 :
無党派さん
2016/06/27(月) 11:49:44.43 ID:RtgyskSX
田母神は逮捕されるし、細川は元首相で3位という恥をさらした
都知事選出馬は有名人にとって罰ゲームになりつつある
国会議員も小池以外は逃げ回ってる
いつからこんな不名誉な職になったのかw
846 :
無党派さん
2016/06/27(月) 12:20:36.18 ID:2p/QN2FR
>>843
逆だね
要職を歴任してきた小池の方が身体検査に常にさらされてきて安全
また蓮舫や山尾の疑惑への追求が甘いように、女の方が叩かれにくい
847 :
無党派さん
2016/06/27(月) 12:30:56.48 ID:g+nx+W2e
>女の方が叩かれにくい

その点、民進が中小とはいえ党主の経験もある谷岡で行く可能性は結構ありそうなんだよな。
参院議員を長くやって知名度もそこそこあるし、労組の受けも良い。
848 :
無党派さん
2016/06/27(月) 12:44:53.43 ID:IrrMhHdx
>>846
身体検査はもう少し額の張るスキャンダル、数万円程度の流用調べもせんでしょう。
舛添さんの件以来全てアウト、少額でもアウト。
849 :
無党派さん
2016/06/27(月) 12:55:23.28 ID:ynObIEyH
もう知名度ありきの有名人知事は良くない、とかさんざん言われながらも、
現実には知名度どころか、それなりの「華」まで求められそうな感じだな。
元鳥取片山レベルでもしょせん田舎侍みたいな扱いだし。
850 :
無党派さん
2016/06/27(月) 13:06:47.88 ID:BQYPnNAQ
>>843
>>844
こういう世間の空気読めないおっさんが、都連で決定権持ってるのかと参考になるレス
851 :
無党派さん
2016/06/27(月) 13:12:57.11 ID:BQYPnNAQ
最悪の展開は、竹花と小池のそれぞれの勢力が喧嘩して
保守分裂選挙になること
そうなりゃ公明は自主投票で、勝った奴に乗る
なので仮に小池がもう都知事がゴールだと思えば
除名されようと出ても当選の芽はある
852 :
無党派さん
2016/06/27(月) 13:43:57.75 ID:2p/QN2FR
>>848
そんなことを言い出したら全員アウトの可能性がある
小池だけが駄目なんてお前の願望に過ぎない
853 :
無党派さん
2016/06/27(月) 13:47:49.27 ID:/JvrIkCN
舛添はそれ以前から出張費とか公用車とかいろろあってトップリーダーが二流のホテルに泊まれるかとか
上から目線で開き直ってたから炎上したんであって普通はあの程度なら謝れば問題ない
それが問題ならガソリン山尾が辞めずに全国で選挙運動してるのもおかしいw
854 :
無党派さん
2016/06/27(月) 13:51:42.82 ID:+DWkm04r
実際に保守分裂は避けた方がいいが
官邸の本命である櫻井パパが出ないのに
森喜朗が小池の立候補を妨害しようとするなら
小池は覚悟を決めて出馬表明してもいいかもね
そうなれば森喜朗一派はもう擁立できない
855 :
無党派さん
2016/06/27(月) 13:52:45.86 ID:SrJF6Mgw
竹花元副知事は、自薦で名乗りを上げた以上、もう出るつもりじゃないかな。

都連の推薦がないからやっぱり出ませんじゃ、メンツが立たない。
警官上がりはメンツを大事にするよ。表に出てしまったからには、もう引くことは無いようにも思う。
856 :
無党派さん
2016/06/27(月) 13:59:35.61 ID:BQYPnNAQ
>>855
ただ、「自薦」って報道がポイントで
都連の竹花=伸晃派 がリークアドバルーン上げた可能性もある。評判悪ければ切ればいいだけだし
逆に小池派が竹花潰しでリークした可能性もある
857 :
無党派さん
2016/06/27(月) 14:00:28.00 ID:+DWkm04r
>>855
竹花豊元副知事が立候補を検討 「自公支持あれば…」
http://www.sankei.com/politics/news/160627/plt1606270023-n1.html
858 :
無党派さん
2016/06/27(月) 14:07:34.20 ID:+DWkm04r
小池は官邸の許可を得られる見通しがあるなら
必ずしも都連がまとまらなくても先に出馬表明して勝負をかけていいと思う
859 :
無党派さん
2016/06/27(月) 14:09:46.57 ID:C327LupQ
官邸も都連も小池でいいって言ってるけど老害が抵抗してるみたいなこと上に書いてあるけど実際どうなのかね
860 :
無党派さん
2016/06/27(月) 14:21:31.35 ID:SrJF6Mgw
>>856-857
どんな選挙でもそうだけど、限りなく自薦に近くても、
形式的には例えば「○○市民の会の要請により立候補を検討」とかになるのに、
竹花の場合は、本人が直接都連に立候補の意向を伝えてる。これ重要。

たとえ自公の推薦がなくても
政治家になって「都政を立て直す」という強い情熱があるならはっきり出るべきだし、
自公の推薦がないなら絶対出ないというなら、自分で売り込むようなマネなんかしないで
最初から出るべきでない。選挙はそんなに甘くない。
そんな腰が引けたような態度では、すぐに有権者から見透かされるよ。
861 :
無党派さん
2016/06/27(月) 15:01:42.09 ID:BQYPnNAQ
逆に小池が一か八かで無所属出馬したらそこで勝負はついたも同然

所詮東京での首長選挙で自公のトータル組織票なんて
決定打にはならないし(過去の選挙が証明)
むしろ都知事選挙になると比例で自民と書く奴が
そのまま自民候補に入れるとは限らない
そこが都知事選挙の恐ろしさ

鈴木4選目以降、都知事選挙は
政党推薦が意味を成さなくなっている。
本人の知名度とキャラクター、それと期待値。
警察官僚で無名で規制派とか、ただでさえ明石康コースなのに、政党推薦くれよってもう出る前から負けてるわ
862 :
無党派さん
2016/06/27(月) 16:22:36.47 ID:+DWkm04r
小池がかつての選挙区だった兵庫の公明党候補の応援に入ったらいしいな
公明も小池でいいという流れができつつあるな

https://twitter.com/ito_takae/status/747320133647896577
863 :
無党派さん
2016/06/27(月) 17:26:02.40 ID:Zff37zQt
>>34

しかし、日本のマスコミの低質にはあきれる。国を劣化させている筆頭。英国EU離脱や選挙報道で明らか。



一、世相を先読みして情報を出せないーーーー経済や政治の理解が不十分すぎるから。

二、物事を客観的に書けないーーーー事実と評価(感想)の違いを分かっていないから。

三、突っ込み掘り下げが弱いーーーー同業者同士の甘え構造、国民の頭の悪さに助けられているから?



一については、OJTの限界だろう。英国の件でも、投票前にもっと突っ込んだ日本語情報があるべきなのに、全て後追い。教育を受け直せ。
それと、職場の上下関係を完全にフラットにしろ。アホが権限を持たぬよう。

二については、選挙の結果を左右するから、厳正なる公平公正をマスコミが命がけで守れ。美人だの人望が厚いだのは、あくまで主観的なものだから、書くな。
逆に、未婚・離婚歴有りだの、仕事上の実績だの、学歴・偏差値だのは、事実だから、注意して書け。国会議員の場合、得票・惜敗率などは、同選挙区の国会議員・地方議員・政党支持率史や国会での実績などと併記しろ。
評価を書くとすれば、渡り鳥歴や国会での質問の質・量なども併記しろ。

三については、誰でもニュースを出せる時代だから、上記一と関連するが、高給無能者をどんどん切って、基本、記者は全員契約職員にすればいい。
記者の質が上がると、政治の質が上がり、企業や国民の質も上がる。



まあ、もちろん全ての番組や記事がダメと言っているわけではないが、概ね質が低い。困るのは国民。
864 :
無党派さん
2016/06/27(月) 17:45:04.29 ID:IrrMhHdx
>>846
舛添要一だって厚生大臣歴任していて身体検査で何も出てきてない。
今回の件は些細な政治資金私物化が炎上している、今まで見逃してもらえた
不祥事が大騒ぎになる、政治資金使っていた政治家はやばいよ。
865 :
無党派さん
2016/06/27(月) 17:52:35.55 ID:C327LupQ
だから炎上はその前のファーストクラスとかスイートルームとか湯河原で開き直って印象が最悪になってたからだろ
866 :
無党派さん
2016/06/27(月) 17:59:26.33 ID:IrrMhHdx
>>864
大衆ってのは特権面してる人物を叩き落とせば快感を覚える、議員諸侯は
首をすくめて嵐が過ぎるのを待つのが賢明、目立ったら格好の標的になる。
867 :
無党派さん
2016/06/27(月) 17:59:30.59 ID:r2m2QtGD
湯河原の時点で低姿勢で謝ってれば50億かけて選挙なんかすることもなかっただろうな
地球5周分のガソリン代っていくらか知らないけど私的流用は山尾の方が多いんじゃないの
公用車は動く知事室だの足が悪いから別荘の風呂じゃないと駄目だのあれで完全に死んだ
868 :
無党派さん
2016/06/27(月) 18:10:21.58 ID:Aqbwj4FY
いまMXテレビで自民党桜井氏に決定とか出たよ
869 :
無党派さん
2016/06/27(月) 18:18:11.85 ID:T2sAenVL
警察官僚なんて、交番の警察官と区別できない人も多々いるだろう。
870 :
無党派さん
2016/06/27(月) 19:17:44.22 ID:MbgHUIY8
>>868
まずは桜井に要請って事か?

って、この時点で竹花とは何なのだw
871 :
無党派さん
2016/06/27(月) 19:44:23.60 ID:f2szA3vV
>>869 県警本部長の中には、元交番の警察官もいるな。
872 :
無党派さん
2016/06/27(月) 19:56:03.85 ID:RQbtIufy
>>868
いつも後出しじゃんけんしてきた自民が参議院前に決めるのか
余程勝てると踏んだんだろうな
民進が糞すぎたな。統一候補にするからと待ってたら2人も逃げられるとか。
その癖共産党は嫌だつって宇都宮さん出たら自主投票とかするんだろ?
松原はこの失態の責任とれよ。
率先して不信任出した挙句自滅するとかどんだけ間抜けなんだ。

あと議会の過半数抑えられてるから自公と相乗りにしたいとか言ってる都連
だったらハゲの不信任に反対してろよカス民珍
873 :
無党派さん
2016/06/27(月) 19:57:22.02 ID:wbE7Y0uc
地方公務員試験上がりの県警本部長がいるの?
874 :
無党派さん
2016/06/27(月) 20:40:17.83 ID:jLDndoTA
来月14日告示、31日投票の都知事選挙について、自民党東京都連は総務省の桜井俊・前事務次官を擁立することで
最終調整に入っていることが分かりました。今週末までに最終決定する方針です。
 自民党の都連幹部によりますと、複数回開かれた幹部会合で次の候補として官僚を推す声が挙がったことに加え、
独自に行った調査で名前が上位に挙がったことなどから、都連は桜井氏の擁立に向けて最終調整に入りました。
すでに桜井氏に出馬の打診を行っているということです。また、別の都連幹部によりますと、都知事選の候補者は
今週末までに確定し、いわゆる「後出しじゃんけん」ではなく「先手必勝」で知名度向上につなげていく狙いを明らかにしました。
一方、桜井氏は今のところ出馬を固辞しているということです。
http://s.mxtv.jp/mxnews/kiji.php?date=46511048

>一方、桜井氏は今のところ出馬を固辞しているということです。

駄目じゃねぇかwwwwwwwwwwwww
875 :
無党派さん
2016/06/27(月) 20:52:08.07 ID:f2szA3vV
>>873 2011/2/1現在では
ノンキャリアの県警本部長は5人います。
@青森県警本部長:寺島喜代次(早大一文卒で長野県警採用)
A鳥取県警本部長:佐藤幸一郎(日大法卒で警視庁採用)
B島根県警本部長:高瀬隆之(慶大法卒で福井県警採用)
C宮崎県警本部長:鶴見雅男(立命館大法卒で愛知県警採用)
D大分県警本部長:太田滋徳(明大法卒で茨城県警採用)
30年程前には、高卒本部長が3人位いたんですが。
876 :
無党派さん
2016/06/27(月) 20:53:14.62 ID:K2/3XgEq
NHKから国民を守る党の立花孝志が立候補を表明!


@YouTube

877 :
無党派さん
2016/06/27(月) 20:56:53.25 ID:uKQwm4nm
共同通信の比例情勢調査。維新は2013年の6議席から半減して3議席とかもう終わりだな

舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚
878 :
無党派さん
2016/06/27(月) 20:58:51.10 ID:f2szA3vV
>>873 現在では、青森県警本部長大塚泰博氏だけ。
http://mainichi.jp/articles/20160325/ddl/k02/010/028000c
879 :
無党派さん
2016/06/27(月) 21:31:16.70 ID:35hkClyZ
みんな桜井誠を応援だ!

キタキタキター

【速報】橋下徹と喧嘩した桜井誠さん都知事選に出馬!29日に記者会見!

桜井誠
2016年6月27日
都知事選出馬について記者会見を開くことが決まりました。
29日13時から都庁プレスルームで会見を開きます。
出馬表明ほか所信などを述べた後、記者からの質問を受ける予定です。
各社のカメラ、ネットから生放送など配信が入る予定です。
宜しければ記者会見の様子をリアルタイムで皆さんご覧下さい。
https://twitter.com/Doronpa01/status/747240547090202624
880 :
無党派さん
2016/06/27(月) 21:40:26.33 ID:EmyenoYs
>>875
警察はノンキャリアからキャリアになると国家公務員になるの?
881 :
無党派さん
2016/06/27(月) 21:53:56.29 ID:EfDMxsbr
>>867私的流用というより選挙用裏金と思われ
882 :
無党派さん
2016/06/27(月) 21:59:37.69 ID:YAG6/m9U
池田大作
883 :
無党派さん
2016/06/27(月) 22:19:42.22 ID:G/hhwGDR
>>880
警視正以上が一般職の国家公務員
884 :
無党派さん
2016/06/27(月) 22:36:44.42 ID:ZOtKp2dZ
桜井も竹花も与党の支援とか負けた時の処遇とか腰が引けた情報ばかりが先行する
本人的には勿体ぶって交渉してるのかも知れないが、一時が万事こんな調子だから国官僚様は選挙のタマとしては劣悪な素材と言われる
そんな奴を誰が支持し、支援しようとするだろうか?
885 :
無党派さん
2016/06/27(月) 22:40:48.58 ID:MtjQVkZ6
桜井は本当に出る気ないんじゃないの
説得できなかったら消去法で小池
886 :
無党派さん
2016/06/27(月) 22:45:43.31 ID:CRN69+oi
本人のキャリアからいえば櫻井より竹花のほうが知事に向いてるけどね
警察は地方自治の一端だし竹花は副知事も経験している
櫻井は電波行政しか知らん
本人もそれを自覚しているから固辞している
887 :
無党派さん
2016/06/27(月) 22:46:24.57 ID:I2NHZWbk
竹花はともかく桜井は出れば圧勝だろ
出ないと思うけど
888 :
無党派さん
2016/06/27(月) 22:46:29.20 ID:PIcFXdKq
>>879
ウヨ豚キッショ何が応援だ!だ
コリアンパブの次はメロン生ハムにお布施か?w
889 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:32:13.34 ID:Ru537/0e
櫻井パパは都連支持か。まあ息子が応援入れば勝ち目はあるだろうな。
890 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:32:28.50 ID:C0CN5POk
正直小池がここまで相手にされないとは思わなかった
891 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:36:36.93 ID:4nwUj0Xv
アイドルに政治色つくの事務所が許すかねえ
892 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:37:32.75 ID:us0THNOB
>>891
芸人の事務所が、芸人の親の立候補について
云々できるわけないだろ。所詮賤業なんだから。
893 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:39:37.17 ID:tCMrWIQ/
息子がおおっぴらに選挙応援に入るのは難しいだろう
ノーコメントを貫き通して、周りが勝手に盛り上がってくれるのを静止はしないのが精々
それでも十分な宣伝効果があるとは思うが
894 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:41:00.77 ID:4nwUj0Xv
ジャニを賤業とは全国の鬼女が黙っちゃいないぜ
895 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:41:44.59 ID:RY4NTZCa
自民都連、週内にも都知事候補 桜井前次官推す声強まる

内田茂幹事長は会合後、「自薦より、我々が出したい人を選ぶ」という方針を確認したと報道陣に明かした。

都知事が2代続けてカネをめぐる問題で途中辞職したことから、都連内では「知名度より実務家」「政治家は難しい」との意見があがっている。
桜井氏は立候補を固辞しており、一部の国会議員らが説得に動いているという。

 会合では、前厚生労働事務次官の村木厚子氏、小池百合子衆院議員の名前もあがった。
民進党から名前があがる元総務相の片山善博氏について、都連幹部は「民進が考えている人に我々が相乗りするのはありえない」としている。

http://www.asahi.com/articles/ASJ6W6WCPJ6WUTIL06D.html
896 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:44:27.88 ID:RY4NTZCa
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/tbs-62461/1.htm

 舛添要一氏の辞職に伴う東京都知事選の候補者選び。自民党も民進党も作業を本格化させていますが、候補者決定まで、まだ時間がかかりそうです。
 自民党は27日午後、東京都連の会議を開いて対応を協議しました。

 こうした中、警察官僚出身で東京都の副知事を務めた竹花豊氏がJNNの取材に対して、自民・公明の支援が得られれば出馬したいとの考えを示しました。

 「早くいい人、候補者選び始めてよと。僕だってあなたたちが支援してくれれば出るつもりありますよと。自民・公明の応援が得られれば非常にありがたい。それが得られなければ出馬することはありえませんから」(竹花 豊 元東京都副知事)

 こうした竹花氏の意向について、自民党・東京都連の内田幹事長は次のように述べました。

 「自薦よりか我々が出したい人、そういう人を選ぼうねって、それだけだよ」(自民党・東京都連 内田 茂 幹事長)

 自民党内では小池元防衛大臣に期待する意見や、桜井・前総務事務次官を推す声なども出ています。

 また、民進党は「知名度が高い」などとして期待されていた蓮舫代表代行が出馬を見送ったことから、候補者選びの練り直しを迫られていて、告示日ぎりぎりまで、もつれ込む可能性も出ています。(27日17:56)
897 :
無党派さん
2016/06/27(月) 23:53:45.93 ID:ZOtKp2dZ
自民都連の意向
・出たい人より出したい人(働きかけより内部の決定を優先)
・民進との相乗りはしない
・片山善博は担がない

桜井俊は風を見るアドバルーンで、本命は非官僚の知名度ある東京絡みの候補が出ると見たい。
参院選の趨勢が見える今週末には出そうという腹積りなのだろう。
898 :
無党派さん
2016/06/28(火) 00:15:33.66 ID:yKCHrGLw
どう見ても出したい人は桜井じゃん
899 :
無党派さん
2016/06/28(火) 00:19:17.70 ID:RKOWI4vF
竹花VS谷岡の首都決戦にしては地味な一騎打ちになりそう
900 :
無党派さん
2016/06/28(火) 00:37:27.74 ID:n9F1WGUC
>>890
相手にしてないんじゃなくて
最後の保健
901 :
無党派さん
2016/06/28(火) 00:39:33.50 ID:n9F1WGUC
失礼。保険
902 :
無党派さん
2016/06/28(火) 01:03:11.69 ID:S3Kd2BR3
>>898
でも自民には、中央から推された官僚候補で2連敗してる屈辱の大トラウマがあるからね(自民中央から見れば鈴木4期から3連敗)。
民進の手の内と無党派系の動向を把握しなければ、易々とは行動できないはず。
903 :
無党派さん
2016/06/28(火) 01:21:06.52 ID:yKCHrGLw
民進に手の内なんかないだろ
参院選終わったら党内政局勃発して都知事選どころじゃなくなるんじゃね
904 :
無党派さん
2016/06/28(火) 01:54:31.51 ID:FLzlDBn1
今週が山だね。
まず桜井が説得で出馬に応じるか否か。
応じない場合は村木や斎木へシフト。
村木・斎木も応じなければ最後は小池っていう流れになると予想。
905 :
無党派さん
2016/06/28(火) 02:13:23.64 ID:7VUrxkwr
村木とか華のないオバサンはやめとけよ
冤罪で同情されただけでいろいろ問題ある人物だろ

官邸の本命だった桜井父が拒否して出ないことになったら
小池はもう待ってないで自分が出ると積極的に動くべき
906 :
無党派さん
2016/06/28(火) 02:48:03.47 ID:mKHnmUzv
もう自民は

小池は小池でも小池晃さんを担ぎ出せ!
907 :
無党派さん
2016/06/28(火) 03:49:47.39 ID:S1b2Lvwr
その小池さんもいたね。いいんじゃないか。共産党に自民が相乗りって斬新だしいいよ。あとは、桜井パパなら翔くんと嵐が応援コンサートでもやれば、当選間違いなし。息子に頭上がらんようになってしまうが。
908 :
無党派さん
2016/06/28(火) 05:51:59.85 ID:+Isvk2p6
>>905 横浜市長の林文子も華がないね。横浜というバタ臭い都市の市長だよ?
909 :
無党派さん
2016/06/28(火) 06:12:15.41 ID:9nMB4ISI
ラーメンの小池さんか。レレレのおじさんでもいいぞ。
910 :
無党派さん
2016/06/28(火) 07:59:27.56 ID:uMrVnvBZ
>>886
桜井パパと竹花の比較なら、
キャリアからいって圧倒的に竹花だよね。副知事もやってるんだし。

そもそもの経緯として、どうして桜井パパという話が出て来たんだろう?
退官の時期がたまたま合ったからだけなのかな。
都政とまったく無関係の人で、有名芸能人の父親というだけなのに。
自分は、嵐なんてグループはよく知らないし、そのメンバーの一人の父親だというだけで
そんなに知名度が高いようにも思えないけどね。
911 :
無党派さん
2016/06/28(火) 08:05:45.80 ID:uMrVnvBZ
まあ、選挙はしょせん水物だし、落選後の心配するような人は
いずれにしても政治家にはむかないということは言えるね。
桜井にしても、竹花にしても。

あの猪瀬も、万一の落選後の生活が心配でたまらなくなって、
徳洲会から5000万借りたことが命取りになった。
やはり、猪瀬という人間自体が政治家向きじゃなかったんだろうね。
912 :
無党派さん
2016/06/28(火) 08:25:28.20 ID:jhB7t6c7
桜井パパなんて選択はめちゃくちゃ。
まともに考えてみろ。人気タレントの父親だから
票がとれそうだから擁立って……

諸外国に恥ずかしいわ。独裁国家の中国でさえ、
もっとまともなリーダーを選んでるよ。

もういい加減にしてくれ。東京都知事は
日本の恥さらしだ。

いったい誰が候補を選んでるの?
913 :
無党派さん
2016/06/28(火) 08:46:10.05 ID:TkqlOj1Y
地震のとき桜井は陣頭指揮とれるの?
914 :
無党派さん
2016/06/28(火) 08:46:52.89 ID:n9F1WGUC
>>910
世間の空気から離れすぎてるお前は引っ込んでろクソオヤジ
915 :
無党派さん
2016/06/28(火) 09:02:27.22 ID:ZPf4raIW
そんなこと言っても都政と関係ある人じゃエロ禿みたいな有名人が出てきたら勝てないからな
今回は誰も出てこなそうな感じもするしそれなら谷岡だの宇都宮だのが相手なら与党推薦で勝てるだろうけど直前まで分からない
916 :
無党派さん
2016/06/28(火) 09:26:59.54 ID:uMrVnvBZ
前にも誰か書いてたけど、
参院選で落選した田中康夫が、都知事選挙に出てくるような気がする。
選挙公報が東京都選管のサイトで見られるんだけど、

奥多摩の木材を活用して木製ガードレールを作るとか、
なんか、都政向けっぽい公約も書いてあったよ。

田中康夫が都知事にもでる場合、
たとえば橋下が全面支援して、副知事に登用するとか約束すれば
かなり有力な候補になるかも。
917 :
無党派さん
2016/06/28(火) 09:42:13.50 ID:t13qV0e+
康夫にせよ淫行ハゲにせよ、官邸とベッタリの維新が官房長官の意向を無視して候補を出すとは思えないけどな
いくら官房長官が維新大好きといってもさすがに東京で維新が暴れるのは許さないと思う
918 :
無党派さん
2016/06/28(火) 09:45:50.94 ID:ZPf4raIW
小川が落選して田中康夫は5位か6位で当選しそう
6位にも入らないようじゃその時点で政治生命終了
919 :
無党派さん
2016/06/28(火) 09:59:31.65 ID:iGTQtMl+
>>910

竹花なんていかにも旧態然として、新鮮味にかける。年もいってるし、
長い目でみれば、小池百合子が磐石だと思う。
初の女性知事だし、実績も申し分ない。靖国参拝を続けていて、保守層のうけもいい。
蓮方が出馬しない以上、間違いなく勝てるし、10年以上は勝ち続けられるでしょ。
920 :
無党派さん
2016/06/28(火) 10:06:31.62 ID:t13qV0e+
結局石原が一番良い知事だったな
淫行条例やエロ漫画規制で大きな功績があるし
921 :
無党派さん
2016/06/28(火) 10:11:26.33 ID:iGTQtMl+
元警官の仙波 敏郎さんが、今の若いキャリア官僚は別として、
年寄り警察キャリア官僚で裏金、横領に手を染めてない人間はいないって言ってるからな。

竹花も知事になったら、文春あたりに、叩かれるのは目に見えている。
922 :
無党派さん
2016/06/28(火) 10:50:55.63 ID:uMrVnvBZ
ニュー速の桜井スレ見てきたけど、
桜井パパの娘が日テレに就職してるようだね。
通信行政やってる人が、親族を関連業界に就職させるのってどうなのかな。
あらぬ勘ぐりを呼ぶね。

別に違法ではないけど、明らかに不適切ってところだね。
923 :
無党派さん
2016/06/28(火) 12:00:25.15 ID:eyQr3zIk
2,3日前自民党都連が小池に出馬要請に行ったというニュースは何だったの?
924 :
無党派さん
2016/06/28(火) 12:11:10.65 ID:7LPe5oiq
娘が普通に就活して入社しただけって言ったら誰も反証できないな
少なくともテレビはスルーして取り上げない
925 :
無党派さん
2016/06/28(火) 12:34:11.68 ID:sbSawLG8
参院東京選挙区

蓮舫が当選し、小川(民進)が次点で落選

蓮舫が当選を辞退して都知事選へ出馬、小川が繰り上げ当選

ってありえるよな?
926 :
無党派さん
2016/06/28(火) 12:38:06.94 ID:AszYpwLe
可能性〇では無いが、そんなことしたら
都民の支持を得られなくなるが?
927 :
無党派さん
2016/06/28(火) 12:43:16.86 ID:RL9xNM87
でも蓮舫ならトップ当選は固いだろうから、その票を見て都知事選に鞍替えという
究極の後出しもあり得なくはないんだよな。
928 :
無党派さん
2016/06/28(火) 12:49:37.32 ID:v1pzFktz
ねえよw
そんなことしたら選挙やる前から舛添状態で政治生命終了
商品価値がなくなるレベルで惨敗する
929 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:07:27.22 ID:uMrVnvBZ
田中康夫の公約
http://tanakayasuo.me/archives/18722
見れば見るほど、これ都知事選の公約そのものと言っていいくらいだね。
国政選挙なのに、東京が、東京が、ってばかり書いてある。

もし落選なら、そのまま都知事選挙に出る可能性がかなり高いと思う。
選挙運動的には先行してるわけだし、かなり有利なのは事実。
930 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:10:46.18 ID:iGTQtMl+
>>927

ありえないけど、だとしたら、やはり女の小池を公認すべきだな。
931 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:18:24.00 ID:7VUrxkwr
安倍官邸が怯える小泉純一郎「都知事選」出馬
http://npn.co.jp/article/detail/78637955/

最後まで何があるかわからん
万が一でも、小泉純一郎、蓮舫、東国原、古舘伊知郎あたりが出てくれば
村木なんて華のない官僚オバサン出してたら99%負ける

もうビックネームは誰も出てこないなんて安心しきってると足元をすくわれるぞ
特に官僚批判は都民に受ける。森喜朗の操り人形と言われたらひとたまりもない

櫻井パパに固辞されたら、政治経験豊富で華のある小池百合子にしとけ
小池なら誰が出てきても対応できるし論戦もできる
932 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:20:30.08 ID:7VUrxkwr
>>929
こいつは論外
東京は定数6に増えて第三極の看板がありながら当落線上というレベルで過去の人
維新は官邸との関係から応援などしないし出ても泡沫候補にしかならん
933 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:23:30.81 ID:7VUrxkwr
田中康夫なんて出ても野党系候補の票を少し削るくらいの意味しかない
934 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:26:45.09 ID:uMrVnvBZ
>>931
もし、小泉純一郎が出たら、与野党の相乗りになっちゃうんじゃないかな。
935 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:30:50.01 ID:7VUrxkwr
小泉は脱原発を争点にするからそれはない
936 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:33:19.35 ID:uMrVnvBZ
>>932
いや、維新は国政では与党と近いのは確かだけど、地方政治ではガチで対立してるよ。

大阪なんか、維新vs自民共社の構図になってるくらいだし。(公明は中立で是々非々)
東京都政でも、維新は闘うときは闘うでしょ。別に自民に遠慮なんてしないよ。
937 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:43:31.63 ID:v1pzFktz
小泉はまだ原発が票になると思ってるのか
耄碌したな
938 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:46:32.10 ID:uMrVnvBZ
在特会の桜井誠も出るみたいだけど、田母神ほどの得票(60万票くらい)は無理だろうね。
それでも、保守票を若干削るくらいの影響は出るだろうか。
939 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:48:26.91 ID:7VUrxkwr
意味が違う
首都の知事を取られたら政権へのダメージは計り知れない
橋下はそもそも自分を攻撃してきた田中康夫など支持してない
長野県をボロボロにして落選し、高額な退職金を貰った田中康夫なんて全く評価してない
田中康夫が立候補しようが野党系候補の票を少し削るだけの意味しかない
だから誰も田中康夫の動向なんて田中支持者以外は誰も気にしてない
940 :
無党派さん
2016/06/28(火) 13:49:33.01 ID:v1pzFktz
10万未満だろ
あまりにも基地外すぎて田母神とはレベルが違う
941 :
無党派さん
2016/06/28(火) 14:04:48.85 ID:FLzlDBn1
今日までの各社報道をまとめると次の通り。

【桜井】
・石原(伸)が安倍に桜井を説得するよう要請
・党内で一段と擁立論高まる
【増田】
・党内で桜井と共に擁立論高まる
【小池】
・都連の一部議員が立候補を要請
【村木】
・都連の一部議員から推す声
【斎木(妻)】
・官邸内の一部から推す声
【斎木(夫)】
・官邸内の一部から推す声
942 :
無党派さん
2016/06/28(火) 14:27:41.75 ID:dboqK6mD
>>925
でも、そんなことやったらさすがに蓮舫への非難が凄いだろw
943 :
無党派さん
2016/06/28(火) 14:43:03.61 ID:cpMkinPt
桜井前総務次官 都知事選出馬を改めて否定 6月28日12:28 読売テレビニュース
http://www.ytv.co.jp/press/politics/TI20213092.html
来月31日に行われる東京都知事選挙を巡り、自民党内から出馬に期待する声が強まっている
総務省の桜井俊・前事務次官は28日朝、改めて立候補を否定した。桜井氏は28日朝、周辺
に対し「自民党などから連絡は受けていないし、出馬しない考えは変わっていない」と述べ、
都知事選への出馬を改めて否定した。(06/28 12:28)
944 :
無党派さん
2016/06/28(火) 14:53:10.09 ID:n9F1WGUC
>>943
ここまで固辞してたら官邸も乗り出さないかもな
安倍まで出てきて断られたらメンツがない
菅が最後の一押しして無理なら撤退だろう
945 :
無党派さん
2016/06/28(火) 14:53:39.48 ID:uMrVnvBZ
ニュー速で、都庁職員の黒田慶樹さんの名前も出ている。
http://www.dailyshincho.jp/article/2015/05050800/?all=1
これは、さすがに無いとは思うけど。
946 :
無党派さん
2016/06/28(火) 15:18:45.18 ID:ayZjg1VF
>>943
連絡を受けてないってのは明らかに嘘でしょ
947 :
無党派さん
2016/06/28(火) 16:03:58.43 ID:TJNb9Mys
あっと驚くウルトラCは竹中平蔵だよ。
948 :
無党派さん
2016/06/28(火) 16:13:48.69 ID:xDBCZEVD
桜井パパ出馬したら、知事選挙終了まで息子は日テレのニュース出れないんでしょ?
公職選挙法には違反にはならないみたいだけど、
公正に欠ける恐れがあるとかどうとか。
949 :
無党派さん
2016/06/28(火) 16:24:44.13 ID:ayZjg1VF
>>948
んなこたーない。石原の都知事選の時も普通に眉毛は出てただろ。
950 :
無党派さん
2016/06/28(火) 16:34:52.10 ID:nZ45pzoY
>>936
維新は官房長官を怒らせるようなことは絶対しないよ
官邸と仲悪くなったら大阪での支持率も下がってしまうリスクがある
万が一維新が候補を出すとしても外様の康夫ではなくかつての同志淫行ハゲを出すだろう
951 :
無党派さん
2016/06/28(火) 16:40:10.82 ID:xDBCZEVD
>>949
誰か忘れたけどテレビでコメンテイターが言ってた。
952 :
無党派さん
2016/06/28(火) 16:51:03.32 ID:ayZjg1VF
>>951
コメンテーターがアホなんだなぁ。
953 :
無党派さん
2016/06/28(火) 17:06:17.84 ID:eupNL0rU
石原ジュニアと桜井ジュニアは
ニュース番組とワイドショー的な番組の
違いからでは?
954 :
無党派さん
2016/06/28(火) 17:15:55.29 ID:Rs5pC/6X
そこで小川敏夫東京都知事という奇策
955 :
無党派さん
2016/06/28(火) 17:21:18.26 ID:mKHnmUzv
奇策というより愚策だろw

参院選に落ちてすぐ都知事選なんて

「税金に寄生できればなんでもいいのか」って批判されて惨敗w
956 :
無党派さん
2016/06/28(火) 17:26:12.72 ID:chwooc/w
小川敏夫なんか市毛良枝でも勝てるわw
957 :
無党派さん
2016/06/28(火) 17:38:42.06 ID:RKOWI4vF
自公は最終的に松葉多美子だろうな
958 :
無党派さん
2016/06/28(火) 17:41:11.71 ID:yleP9IP9
父親が出たらニュースゼロ月曜日?で都知事選の話はしにくいのはしにくいだろうな

どうするんやろ
959 :
無党派さん
2016/06/28(火) 18:40:27.99 ID:vkL0esYQ
ここまでマック赤坂の話題:0
960 :
無党派さん
2016/06/28(火) 18:54:37.34 ID:DMJAAaBr
桜井はブラフだよな?
でなきゃ通信官僚をここまで推す理由がわからん
爺さん婆さんは嵐なんか興味ないだろうし
961 :
無党派さん
2016/06/28(火) 19:35:38.89 ID:TJNb9Mys
自公は増田寛也でまとまりそうだな。

自民に桜井氏待望論=「実務型」を重視−都知事選
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016062800747&;g=pol
自民党は、知名度重視で支援した猪瀬直樹元知事と舛添氏が二代連続で「政治とカネ」で失脚したことを踏まえ、
今度の知事選には「実務型」を据えたい考え。党内には「桜井氏が第一候補」(都選出議員)と本命視する声もあり、
27日の都連幹部の会合でも桜井氏を推す意見が相次いだ。
 ただ、桜井氏は15日に「出るつもりはない」と記者団に出馬を否定。最近も水を向けた政府関係者に
「申し上げている通りだ」と難色を示した。この政府関係者は「息子を引き合いに出されて話をされるのは嫌なのだろう」
と桜井氏の胸中を推し量る。
 都連会長の石原伸晃経済再生担当相は28日の記者会見で「混乱している都政の状況を一日も早く解消できる方を
選ばなければならない」と述べるにとどめた。都連内には実務型候補として、岩手県知事や総務相を務めた増田寛也氏
の擁立を探る向きもある。
962 :
無党派さん
2016/06/28(火) 20:13:25.27 ID:TkqlOj1Y
東国原(副知事・橋下)だと小泉純ちゃんが出ない限り決まり
963 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:01:14.78 ID:S3Kd2BR3
この状況だと増田氏なら最適かな。
よく鳥取片山や三重北川と同列視されるが、実際の議会とのやり取りやビジョンを語り形にする手際については、段違いの実力を発揮した。
小沢王国全盛期にも丁々発止で臨み、乗り切ったタフさも持ち合わせる。
建設官僚出身だが、決して公共事業削減をタブーとしない政治姿勢だし、現政権とのパイプ、霞ヶ関ブレーン集団との関係も良好。
都知事選びが実務家志向なら、自分の言葉で政策を語れる増田氏は第一だろう。
964 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:06:05.29 ID:mKHnmUzv
自公・増田vs民共社生・片山vs維・東か

元知事対決だな
965 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:13:09.06 ID:I1Auynra
>>925
むしろ田中康夫が、維新と自分とは合わないことや
あまりに野党がふがいないからとか言って、参議院議員当選を
止めて都知事選出馬とかやりそうだ。
966 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:18:14.36 ID:KV/qC/5j
田中康夫なんか出ようが出まいが何の影響もないしどーでもいいだろ
967 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:20:28.95 ID:uMrVnvBZ
>>964
今のところそんな構図が一番高そうだけど、

小泉純一郎がもし立候補したら、すべてぶち壊しになるw
968 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:22:23.31 ID:KV/qC/5j
それと元知事だと「政治と金」は安全で
国会議員だと危険だというのはおかしい
元知事が担げるなら国会議員でも担げるはず

実務家云々は単なる言い訳で
森喜朗が小池を嫌ってるってだけだな
969 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:23:48.69 ID:RKOWI4vF
官邸が今回は女性にこだわってるから、自公の増田はない。
斎木か村木、最悪でも松葉か小池に落ち着く。
970 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:25:47.56 ID:vEVe9k/S
修羅の国トンキン
971 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:45:36.58 ID:KV/qC/5j
小池百合子議員が知事選出馬に意欲 2016年6月28日 20:49
http://www.news24.jp/articles/2016/06/28/04333892.html

小池がその気になってきたな

本命の櫻井パパが出ないとなれば、官邸は小池でも受け入れる

例え森喜朗が受け入れなくても、出馬表明すれば止めることはもうできない
972 :
無党派さん
2016/06/28(火) 21:46:29.98 ID:S3Kd2BR3
>>965
この渇水直前の状況で、ダム破壊を売りにする田中康夫なんて最悪のタイミングだろうw
973 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:01:21.43 ID:qMqC5Fzp
小池は安倍が嫌ってるから100%ない
ただですら権力と寝る女と言われてるし鮮度が古くて売り物にならない
974 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:08:31.40 ID:n9F1WGUC
>>971
ここに小泉が乗ったら面白い
975 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:08:56.52 ID:n9F1WGUC
>>973
情報古いよおっさん
976 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:11:32.57 ID:KV/qC/5j
都知事選について

ジャーナリスト須田慎一郎

「小池百合子さんはお金の問題にクリーン。問題は全くない。
ただ一つ問題があるとすれば、森喜朗さんが小池さんのことが大嫌い。
小池さんはやる気満々なんで、森さんが一歩引けば・・・」


@YouTube

977 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:15:13.07 ID:KV/qC/5j
都知事選に安倍首相「勝てるなら小池百合子氏でも」との意向
http://www.news-postseven.com/archives/20160531_416484.html

 その中で最有力候補に浮上したのが小池氏だという。安倍側近筋が「党内でもほとんど知られていないが」とこう明かした。

「官邸は5月中旬からひそかに都知事選候補の人選に着手していた。民進党が切り札の蓮舫を立てるなら、自民党も女性候補で対抗する必要がある。

 東京選出の議員から知名度で絞ると丸川珠代か、小池百合子の2人。
丸川は安倍総理の覚えがめでたいが、現職大臣を議員辞職させて都知事選に立てるのは無理がある。
小池は環境相や防衛相、自民党総務会長を務めてキャリアは十分だが、反主流派で政権と距離があり、安倍総理がウンといわないだろうと思われていた。

 ところが、意外なことに総理は『勝てる候補なら小池擁立でいい』という意向を漏らした。これにはみんな驚いた」
978 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:18:04.38 ID:KV/qC/5j
都知事候補に小池百合子氏浮上に森喜朗氏が「待った」
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20160602/plt1606021900008-n1.htm

舛添要一・東京都知事の政治資金スキャンダルで安倍官邸は水面下で都知事選の候補者選びを進めていたが、
その中で最有力候補に浮上してきたのが小池百合子・元防衛相だ。
安倍晋三首相も「勝てるなら小池擁立でいい」との意向だという。だが、そこに「待った」がかかった。

都知事候補選びに強い影響力を持つのが東京五輪組織委員会会長の森喜朗・元首相だ。
「大の小池嫌い」で知られる。

 「小池氏は森派時代に2回も森さんに逆らっている。森さんが反対したのに小泉内閣の環境大臣に就任し、
2008年の総裁選にも勝手に出馬した。森さんは五輪開催地の東京都知事には自分のコントロールできる人物を置きたい。

 たとえ安倍総理がよくても、自分に従わない小池擁立は絶対に認めるはずがない。
小池氏がウエイトリフティング協会会長に就任した時も、事前に聞かされていなかった森さんは非常に不機嫌になったほど」(旧森派=細田派議員)
979 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:22:34.22 ID:67F6VZRk
不味い人を不味いままに、意欲があり誰それの承認を得たから
程度の背景のままに出してはいけない。
980 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:25:49.49 ID:C0k4Ldvm
自民が本命視する桜井
民進が本命視する片山
どちらも本人が公然と出馬を否定してるよ。

2人とも出ないとなったらどうなるだろうね。
自民は増田を推すだろうけど、増田は民進内でも候補に挙がってる。
981 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:39:54.04 ID:vq+I7QLt
舛添の後継の東京都知事は?
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1463221631/
東京都知事選挙2016 Part1
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1466076324/
982 :
無党派さん
2016/06/28(火) 22:42:49.22 ID:FU1tPuGJ
「都知事選出馬はない、打診もない」増田寛也元総務相
http://www.asahi.com/articles/ASJ6K6QP4J6KUTFK01D.html

■増田寛也元総務相

都知事選への打診は、どこからも受けていない。打診を受けても、受ける考えはない。

消費税については、私は前から今回は予定通り上げるべきだと思っていた。
(それを掲げて都知事選に立候補するとの考えは)ない。国政と違いますから。(東京都内で記者団に)
983 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:09:59.78 ID:xDBCZEVD
元大阪市北区長の中川暢三氏(60)は24日、東京都庁で記者会見し、舛添要一前知事の辞職に伴う都知事選(7月14日告示、同31日投開票)に無所属で立候補する意向を表明した。
中川氏は兵庫県加西市長を経て、2012年8月から14年2月まで北区長を務めた。 
984 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:17:05.49 ID:FU1tPuGJ
焦点は本命の櫻井パパが出るか出ないか
はっきり出ないことがわかって
それでも小池に難色が出るようなら
小池は名乗りを上げなきゃいけない

今ごろ増田なんて名前が出てる時点で森喜朗の利権派は候補者がいない
もう時間がないので小池が出馬表明すれば自公は追認する形になる
985 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:26:40.04 ID:67F6VZRk
追認などしてほしくない。それほどの状況ならば自公推薦なら100%なのだから
派閥領袖クラス岸田などが転進して都知事になる方がよい。
986 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:31:18.81 ID:QqnU+Wl7
公明党と自民党のボスが選挙カーで堂々と舛添と腕を組んでガッツボーズ


これこそ自公合作。マスゴミはスルーだろうけどね。
987 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:31:32.99 ID:NwscPqQU
>>967
過去の爺さんが出たところで泡沫だよ。
988 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:33:22.19 ID:NwscPqQU
>>969
これから次官や有力国大使の可能性もある
外務官僚が、ボロ雑巾確実の東京都知事なんかに
立候補する道理がないだろw
989 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:33:25.47 ID:f8c0I5U4
>>987
進次郎のら兎も角、純一郎だと通らない気がするわな
990 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:36:27.06 ID:NwscPqQU
桜井さんにしても、もともと都知事に野心が
あったのならともかく、そうではないのだから、
芸人のパパなんてのが先行しているような
状況で立候補なんかするわけがない。
991 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:37:25.72 ID:NwscPqQU
>>989
純一郎が出たら当選確実なんて夢見てる
バカがいるわけないだろwww
992 :
無党派さん
2016/06/28(火) 23:48:42.91 ID:VyaYrNZr
個人的には小池百合子に都知事になってもらいたいけど
櫻井が固辞してるのは野党系候補の後出し警戒と知名度アップだろうから
最終的には出るシナリオなんだろ
993 :
無党派さん
2016/06/29(水) 00:02:34.15 ID:osiCl8VE
次スレ立った?
994 :
無党派さん
2016/06/29(水) 00:36:09.12 ID:5rjX32wY
まだ東京人の無党派候補が虎視眈々と狙っていると見た。
いったい誰でしょう?
995 :
無党派さん
2016/06/29(水) 00:54:35.74 ID:X4n1nWKm
これは都連でまとまらなくても出馬しそうだな
公明の選挙応援にまで行ってるくらいだし

「やりたい人よりやらせたい人」なんて言ってる馬鹿がいるけど
それは単なる操り人形であって、やりたい人が立候補するのが選挙の本筋だからね


小池百合子氏、都知事選前に意味深 2016年6月29日
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2016/06/29/0009232491.shtml

2016.06.28コラム『小池百合子のMOTTAINAI』
https://www.yuriko.or.jp/blog/archives/6559

舛添要一東京都知事が一連の騒動で辞任したかと思えば、イタリア・ローマでは初の女性市長が当選しました。
そもそもこのローマ市長選は前市長の公費流用疑惑による辞任に伴うもの。前市長は市のクレジットカードで家族の食事代を支払っていたとして批判されました。その額2万ユーロ、約240万円でしょうか。

舛添知事の場合、1万8千円のたまごサンドの領収書や正月のホテル三日月での宿泊費などが疑惑の焦点となりましたが、身近な話題と金額でテレビのワイドショーは大盛り上がり。ヒール役と化した舛添知事は自らの記者会見での強気発言で墓穴を掘ったかたちです。

いつも「政治と金」でコケるわけですが、すべての議員が舛添さんのように公私混同が当たり前と思っているわけではありません。
ちなみに私は公私の区別がつけにくい飲食費は一切計上しません。お金の問題に足をとられ、本来の政策実現が遠のいては無意味だからです。

舛添氏も「東京防災ブック」という危機管理本をヒットさせたのに、自らの危機管理は十分ではなかった。才気あふれる人だけに、もったいない最後でした。

それにしてもこの騒動で生じる都知事選にかかる費用は約50億円。それこそもったいない話です。これで任期途中に都知事が辞すのはこの4年間で3人目です。
その都度突如として選挙戦に突入し、いつも最後に現れる「後出しジャンケン」の候補者が勝利を納める。この繰り返しです。政策論争などより、知名度合戦、人気投票です。

人口1350万人の東京は国でいえば世界70位のジンバブエ並みです。13兆円にのぼる年間予算規模でインドネシアの国家予算に匹敵します。日本の税収の4割は東京が生み出し、日本経済のエンジンといえます。

一方で、2025年には東京圏の高齢化は恐ろしいほどのスピードで進むとされ、若者の街のイメージからは想像もつかない介護難民問題が懸念されています。一国が抱える課題が山積しているうえに2020年の東京五輪が控えているわけです。

東京オリンピック・パラリンピックは歴史的大事業ですが、開催期間はわずか40日程度の話です。
まず都政への信頼を取り戻し、毎日の都民の生活をどう守り、どう希望が抱ける首都とするかが問われているのです。
老若男女が希望を抱ける首都・東京にする。そのためにもしっかり取り組みたいものです。
996 :
無党派さん
2016/06/29(水) 09:27:49.75 ID:6f228wvY
万一櫻井父に何かスキャンダルでも出たら息子にも泥がつくんじゃないだろうか
997 :
無党派さん
2016/06/29(水) 09:32:31.67 ID:Y517vMAk
櫻井パパの都知事選出馬確率
70%→10%(今朝のとくダネ、田崎史郎)

安倍や菅に断りの電話をしたそうです
998 :
無党派さん
2016/06/29(水) 09:41:13.40 ID:brW25ynO
小泉と菅ちょくとも無所属で出てほしいな

関係ないところで元首相対決w
999 :
無党派さん
2016/06/29(水) 09:50:46.94 ID:6f228wvY
若い層こそ自衛隊より年金の方が興味あるだろ
払うだけで貰えない年金をバカスカ減らされてるわけで
1000 :
無党派さん
2016/06/29(水) 10:12:24.94 ID:5J5BUB0g
小池百合子氏、11時から会見 都知事選出馬表明へ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK29H0Q_Z20C16A6000000/
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 19時間 54分 41秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
401KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp
lud20160904165036ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1466227064/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「舛添要一辞職後の東京都知事を予想するスレッド 2 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>13本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
【アカお断り】東京都庁スレッド72〜舛添要一都知事辞職〜【ハゲお断り】
【桜井誠】東京都知事舛添要一の公費出張に関して開示請求をかけましたが書類三千頁以上、厚さ60p、手数料8万2千円也、舛添覚えてろよ! [無断転載禁止]
舛添要一辞任★次期東京都知事に真知宇さまを
【税金泥棒】舛添要一東京都知事をリコールさせたい奥さま【朝鮮利権】
【Twitter】<元東京都知事の舛添要一氏>東京都知事小池百合子氏を批判「パニックを煽ってはならない」「指示の順序を間違えている」
【舛添問題】自民以外の全会派が知事に辞職求める 東京都議会(映像ニュース)©2ch.net ->動画>4本->画像>18枚
東京都知事選挙2016 予想情勢スレッド [無断転載禁止]
【舛添要一】新たに54人感染で東京都は「何らかの措置を講じるのだろうか」 [臼羅昆布★]
東京都知事撰予想
【話題】舛添要一都知事「恩返しだ」・・・『2泊3日の韓国詣でに1000万円』の成果が韓国人学校の斡旋 [無断転載禁止]
【前都知事】#舛添要一「小泉進次郎がなぜ首相に適任なのか。誰からも説明がない。エンタメ社会の象徴」★2
■舛添要一■都知事選■反原発がテーマ
「知事失格」の舛添要一氏に聞く、小池都知事への批判をやめない理由 [きつねうどん★]
舛添要一さん「なあ?俺が辞めたら都知事選もっかいやる事になるぞ?国立競技場どうすんだよ?」
【元都知事】舛添要一「都知事のとき、ラグビーW杯や東京五輪を成功させるために全力をあげたのは感動で皆が元気になるからだ」
【舛添要一】小池都知事の横文字をバッサリ「ショックが大きい。彼女の悪いクセが出ている」
【血税を】 舛添要一・都知事に腹が立つ喪女 【湯水のようにジャブジャブ】   [無断転載禁止]
【悲報】舛添要一「山本太郎の立候補で野党の票は割れる。小池都知事はほくそ笑んでる。」→れいわ信者突撃開始
【2020年】東京都知事選挙スレッド8
【2020年】東京都知事選挙スレッド4
【2020年】東京都知事選挙スレッド7
東京都知事選挙25
東京都知事選挙 20
2024年東京都知事選9
東京都知事選挙 21
東京都知事選挙 22
2024年東京都知事選5
2024年東京都知事選13
2024年東京都知事選12
2024年東京都知事選14
東京都知事選挙2016 Part11
東京都知事選挙2016 Part72
東京都知事選挙2016 Part28
東京都知事選挙2016 Part75
東京都知事選挙2016 Part86
東京都知事選挙2016 Part59
東京都知事選挙2016 Part24
東京都知事選挙2016 Part37
東京都知事選挙2016 Part88
東京都知事選挙2016 Part77
東京都知事選挙2016 Part66
東京都知事選挙2016 Part65
東京都知事選挙2016 Part30
東京都知事選挙2016 Part64
東京都知事選挙2016 Part92
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その2
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その26
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その28
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その42
2024年東京都知事選 ℡21℡ 反省会
舛添の後継の東京都知事は?
東京都知事選挙 15
東京都知事選挙 18
東京都知事選挙【舛添=創価学会】
東京都知事選挙 13
東京都知事選挙 10
東京都知事選挙 11
東京都知事選挙 17
東京都知事選挙 16
東京都知事に石田純一さんを!!
東京都知事選挙 Part1
小池百合子東京都知事 Part1
小池百合子東京都知事 Part3
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その4
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その37
第19回東京都議会議員選挙・議席予想情勢スレ その33
16:55:29 up 27 days, 17:59, 0 users, load average: 118.16, 113.79, 105.07

in 0.043962001800537 sec @0.043962001800537@0b7 on 021006