アベノミクスの実態
民主党政権と比べて貯蓄も給与も消費もGDPも減りまくった
実質賃金を過去26年間で最低にしたアベノミクス
民主党政権と比べて貯蓄ゼロ世帯増えまくり
会社員の手取り、民主党政権と比べて激減
エンゲル係数急上昇
一人当たりGDP減りまくり
消費も減りまくり
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO22356190X11C17A0920M00/
実質国内総生産(GDP)は安倍政権下で4年連続プラス成長だが、
年平均1.1%で旧民主党政権下の3年の平均1.8%よりもはるかに低い。
消費も同様だ。安倍政権下では年平均0.4%程度の成長であり、
それ以前の東日本大震災を挟んだ3年の平均1.3%よりもはるかに低い。 http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218
自民党広報 @jimin_koho 2017年10月10日
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です
池田信夫 @ikedanob 2017年10月11日
これはGDPを計算する「SNA」を新基準に変更したために
名目ベースで31兆円嵩上げされたんだよ。
恥ずかしいから、自民党はこのツイートを削除したほうがいい。
http://blog.monoshirin.com/entry/2017/10/12/184218
しかし,それ「だけ」で31兆円かさ上げされた,との認識は誤りである。
専門家の池田信夫氏ですら気付いていないおぞましい事実がある
(中略)
2016年12月8日,内閣府は新しい算出基準によるGDPを公表した。これに伴い,1994年度以降のGDPが全て改定された。
改定の概要は非常に単純化すると下記のとおり。
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/h27/sankou/pdf/point20161222.pdf
1.実質GDPの基準年を平成17年から平成23年に変更
2.算出基準を1993SNAから2008SNAに変更
3.その他もろもろ変更
4.1994年まで遡って全部改定
「その他もろもろ変更」が最も重要なので覚えておいていただきたい。
この部分は,2008SNAとは全く関係無い。
(中略)
まずは2008SNA対応によるかさ上げ額から見てみる
(中略)
2015年度が1位,2014年度が2位,2013年度が3位。
アベノミクス開始以降の年度が上位をすべて占めている。
だが,最も重要なのは「その他」のかさ上げ額だ。
(中略)
さらに,アベノミクス前だと,
「その他」の最高かさ上げ額は2005年度の0.7兆円。
他方,アベノミクス開始以後だと下記のとおり。
・2013年度4兆円
・2014年度5.3兆円
・2015年度7.5兆円
桁が違い過ぎる。
そして,特に1990年代を見ていただきたい。かさ上げどころか,
かさ「下げ」されている。 全部マイナスである。1994年度なんてマイナス7.8兆円。
(中略)
「その他」の内訳について,内閣府に問い合わせてみたが
「内訳は無い」との回答であった。
じゃあどうやってこの空前絶後のかさ上げ額を算出したんだよ。
私はこの回答をもって,GDP改ざんを確信した。
さて,ここでもう1回さきほどの自民党広報ツイッターを見てみよう。
自民党広報 @jimin_koho
【データで見る!アベノミクス5年間の実績】
名目GDPはこの5年間で50兆円増加!過去最高の水準です
「過去最高」と自慢している。
どう思うよ。俺は怒りで頭がおかしくなりそうだぜ。
国民の知らないところで凄まじいインチキがされている。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 裁量労働制とはこういう制度
https://news.yahoo.co.jp/byline/sasakiryo/20180222-00081906/
1.使用者から「これをやれ」と命令がなされる
2.労働者はそれを遂行する
3.労働者は仕事の結果を使用者へ渡す
これが労働者のお仕事サイクルです。
このうち、2.だけに裁量がある制度ということです。
そうです。1.には労働者に裁量はないのです。
これは、要するに、業務量については労働者には裁量がないということを意味します。
したがって、次のような現象が起きます。
('◇')ゞ「仕事終わったんで、定時前だけど帰ります!」
( ゜Д゜)「もう終わったの?じゃあ、次はこれやって」
( ;∀;)「え?でも・・・裁量労働なんで・・・」
( ゜Д゜)「あ、そう。業務命令を断るんだ。へー。」
(*_*)「やりますよ・・・」
ほかにも、
( ゜Д゜)「おまえたちは、裁量労働制だ。好きなときに帰れるぞ。」
(*´▽`*)「わーい。」
( ゜Д゜)「ただし、俺が与えた仕事を全部終わらせてからだがな」
( ;∀;)「えーん。」
とか、
(-"-)「仕事が多くて終わらないッス」
( ゜Д゜)「仕事の進め方は自由でいいぞ」
(-"-)「いや、仕事が多すぎるんです。終わらないんです」
( ゜Д゜)「でも、仕事の進め方は自由だぞ。」
(-"-)「・・・・(怒)」
ということになります。
(中略)
で、どれだけ長く働いても、あらかじめ、みなすとした時間だけ
働いたとしかされません。 使用者にとっては、ラッキーです。
仕事を目いっぱい与えて、あとはどうぞご自由にとすれば、いいのです。
どんなに長く働いても払う給料は一定です。 これが裁量労働制の実際です。
それゆえに、定額働かせ放題とネーミングしたわけです。 高野孟ジャーナリスト
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/222742/2
自民党に対抗し得るような強大な野党は、
数の寄せ集めによって形成されることはあり得ない。
1996年に結成された旧民主党はそれなりの理念を掲げていたのに、
98年に新進党からバラバラとこぼれてきた諸勢力を受け入れるに際しては、
まことに無原則に、理念・政策の議論抜きにして数だけ増やすことに専心し、
それが2003年の小沢一郎の合流にまでつながった。
その水ぶくれ状態で09年に政権を取るに至ったけれども、
中身はスカスカ。とても政権を維持することができなかった。
いま立憲民主党が、安易な党派の合併や統一会派の組成に
慎重な姿勢を示しているのは、96年以来20年余りの
そのような野党戦線結集の歴史を踏まえているからだろうと、
私は推察している。党派の合同や合併ではなく、
それぞれの政治家が一個人として、過去のしがらみを断ち切り、
死ぬか生きるかの覚悟をもって、
新たな政治的結集に参加するというプロセスが何より大切であって、
大塚や神津が言うような、
粉々になった野党各派が一緒になれば何とかなるというような
安易な話はあり得ない。 希望・民進合流は「落ち目の三度がさになりかねない」 社民・又市征治幹事長が疑問視
社民党の又市征治幹事長は24日、党大会での議案提案の中で、
希望の党と民進党の合流論に疑問を呈した。
「両党ともわが党と並び低支持率で、選挙を戦えないからまとまろうということだが
『落ち目の三度がさ』になりかねない」と述べた。
一方、社民党が連携を模索する立憲民主党に対しては
「(旧民進党勢力の結集に)絶対加わらないという立場でやっている」と持ち上げた。
10、11両日の共同通信世論調査によると、
政党支持率は立民10・9%、希望2・0%、民進0・9%、社民0・7%だった。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180224/plt1802240010-s1.html しかし、立憲なんて枝野の私党に期待できるはずもなく、自民も無駄に多くて役立たずばかり。
ダメだね政治は
>>10
まあよw
巨大野党ができることはもうないんじゃ
ないかという気がしてきたね。
立憲がダメダメw
共産党のごとくなってしまった。
掲げる立憲主義、民主主義さえ怪しい。
ジェンダー平等は思想・良心の自由を侵す憲法違反だ。
民主主義だといいながら
立憲に投票した1000万人の多くが
期待する野党結集の期待を平気で裏切る。
立憲が動かなければ野党結集などできる
わけがない。
現状は逆で
立憲以外の党がもぞもぞしている。
立憲は孤立主義だ。
しかも
枝野はキモオタwのようなことを語りだす。
国会論戦に繰り出せる議員の数は
少ない。
日本の人口減少に対する見識もない。
若者の非婚化・未婚化についても
関心も問題意識もない。
それどころか
ジェンダー平等で女性の男性化を推進する。
結婚を忌避する女性の拡大を進める。
ハイ
お次の方、どうぞw >>13
そうだろう、そうだろう。
枝野私党だけど、この党は残るよ、細く長く。
ただ支持者がそれについていけるか、という。
糞平氏も立憲党のこの先の虚しさが見えてきた感じか。 >>18
枝野にカリスマがあるなら野党をまとめることができ
政権を奪取することができるかもね >>13
日本は米国の植民地なんだから70年前に終わってるの
どうこうしようというなら生活レベルが少なくとも今のイランレベルには落ちる
核武装か中国に沖縄を割譲し北朝鮮に貢ぎ続けるかどちらかしかねーわ
米軍は信用できないからな。日本を守らないくせに日本の核武装だけ
は阻止する米国をどーにかできんのかといえば無理という答えしかねーわ
レベルの高い議論も核という飛び道具の前では何もないとしか言いようがない 無理やりまとめたら民進党の二の舞
個別入党と選挙のみで勢力を拡大する
個別入党できない野党右派は、支持率を見ても
需要もないから政治的に死んでもらうしかない
この人参院選で民進党の現職潰しに行くとか言い始めましたよ
いや、一人区などはもちろん民進と協力はするけど
それは社民も自由も共産と同様の協力ってこと
万年最下位チームを応援するようなもんだから立憲支持者は肩の力抜かないとやってられないだろな
これから
ひとつの望ましいシナリオを書く。
冗談よ 冗談w
9月の総裁選で石破政権が誕生。
無所属の会と閣外協力を取り付ける。
自民党としての
社会保障と税の一体改革検討に
無所属の会が参画する。
もうひとつ
少子化対策についても同様に
無所属の会が参画する。
まあ
石破の力量にかかっているわけだけど
自民党にこの2点について
見識を持ち改革ができる人材はいないわけだ。
それと
数で力を持っている日本会議が
日の丸を正しく掲げることができるか
どうかだ。
真の保守になれるかどうかだ。
保守=
日本の先人の思想や価値観に共感ないし
賛同する人または勢力
そして教条主義ではなく自由民主だ。
冗談よ 冗談w
世論調査の今後絶対に投票したくない政党(ネガティブ人気投票)で
立憲民主党が最下位と主要政党の中で一番有権者に好感を持たれているということが判明!
昨年の民進党が結党する時にやった同じ調査では共産、公明に次いで人気がなかったのが民進だったのにこれはすごいな
政治家の好感度調査でも枝野が石破に次ぐ2位で安倍を超える!
憲法・原発・エネルギー政策・その他で上手に対応できる政党では立憲が1位!
・今後絶対に投票したくない政党は?
共産党43%
公明党27%
社民党24%
希望の党23%
民進党18%
自民党16%
日本維新の会13%
立憲民主党11%
・安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人の好感度
石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)、小池氏(40)度
・上手に対処できると思う政党は?
憲法/原発・エネルギー政策/その他………立憲民主党44% 自民党28% 希望の党2%
>調査では、衆院選で最も重視した政策を選んだうえで、その政策について「最も上手に対処できると思う政党」を挙げてもらった。
>「憲法」と「政治・行政改革」では立憲にトップの座を譲るか、同率で並んだ。
>衆院選で最も重視した政策では、比例区で立憲に投票した人で最も多かったのが「憲法」の29%。
>さらに、「憲法」を最も重視した人全員に「憲法」を最も上手に対処できると思う政党を尋ねたところ、立憲が44%でトップで、2位の自民(28%)を引き離した。
>憲法改正の賛否を聞いた質問では、立憲の57%が反対姿勢を示したほか、
>安倍首相が提案した憲法9条に自衛隊を明記する案についても52%が反対姿勢だった。
>こうした調査結果からは立憲に対しては「護憲」への期待の高さがうかがえる。
>また、比例区に投票する政党を決めた時期を聞いたところ、自民は解散前と答えた人が53%だったのに対し、
>立憲の49%が選挙期間後半と回答。選挙戦の後半に追い上げた様子がうかがえた。
>希望の党に拒否反応も
>小池百合子・東京都知事が立ち上げた希望に対しては、調査結果で厳しい評価が出た。
>昨年の参院選比例区で民進に投票した人に対し、今回の衆院選比例区での投票先を聞いたところ、立憲と答えた人は50%で最も多く、希望は21%だった。
>民進は立憲、希望、無所属と事実上3分裂して衆院選を戦ったが、希望は民進支持層の票を十分に取り込むことができなかったことが明らかになった。
>今後絶対に投票したくない政党を聞いた質問では、共産、公明、社民に次いで希望は4位。結成間もない新党だが、拒否反応が出ていることがうかがえる。
>また、政権を担当する能力があると思う政党を挙げてもらう質問でも、希望は8%にとどまった。
>こうした結果には希望は公認候補選びで、当時代表だった小池氏が民進出身者について
>「全員を受け入れることはさらさらない」「排除いたします」と述べ、反発を招いたことも背景にある可能性がある。
>調査では安倍首相、小池氏、立憲の枝野幸男代表、自民党の石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長の5人についての好感度も聞いた。
>好感も反感も持たないときは50度とし、0度(強い反感)から100度(強い好感)までの「感情温度」で示してもらった。
>その結果、小池氏の平均値は最も低い40度で、反感を持たれていることがわかった。
>残りの4人は高い順に石破氏(51度)、枝野氏(50度)、安倍氏(48度)、岸田氏(47度)だった。
http://www.asahi.com/articles/ASKDH52GQKDHUEHF00B.html?iref=comtop_list_pol_t 米重の調査によると仮に今選挙になれば無党派が投票するのは自民でも希望でもなく立憲だとさ
それなのに立憲に対等な立場での合流を要求する希望や民進は自分たちの立場を分かってなくて呆れるよな
米重の言ってるようにもう民進と希望は解党して個別に立憲に合流しろよ
米重 克洋 (@kyoneshige)
衆院選後にやった調査だと、支持政党はないとする無党派層でも仮に今選挙があれば
(自民でも希望でもなく)立憲に投票するであろう人が相当数いる。
今のところ、立憲は民進の呪縛が解けた有力な野党と見なされている節がある。
米重 克洋 (@kyoneshige)
そうした状況で、立憲に希望や民進と一緒になるメリットが全くないというのは事実。
野党同士潰し合うのは駄目と言っても、立憲は多分一緒になった方が潰されると思っているだろう。
つまり2党には立憲と交渉する力すらない。そんなに一緒になりたいなら解散→自由行動しかないのでは。
都民ファーストの支持率が都議選投票日1週間前の調査の4分の1まで激減し、
立民は自民に次ぐ支持率2位に踊り出る。しかし、全国の支持率に比べて自民も支持率が低いな
17.8%しかなくて8.9%の立民と2倍くらいの差しかない
無党派が49.8%もいるから実際に選挙になったらまた自民がボロ負けしてもおかしくないな
とりあえず次の都議選で都民ファーストが壊滅して立憲民主党が大躍進するのは確実だろう
元民進の都議なんかは都議選が近くなったらどんどん離党して立民に逃げてきそう
全国の支持率もグラフに載ってて目算でだいたい分かるが、
これも自民が32%、立憲が17%と支持率の差が2倍くらいで無党派が34%と一番多い
共産は7%で公明の3%の倍もある。野党が候補者を一本化すれば十分自民に勝てそうだな
都民ファースト支持は激減=JX通信社 東京都内世論調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180123-00080794/
小池知事支持率は46%に大幅回復もダメージ残る
内訳を見ると、支持基盤の脆弱さやダメージの大きさが浮き彫りになってくる。
知事の支持率45.8%のうち「強く支持する」と答えた層は9.4%に留まっており、10月半ばの衆院選直前と同水準で変わっていない。
支持率の回復は「どちらかと言えば支持する」と答えた弱い支持層が約14ポイント増えたことによるものだ。
国政における政党支持層別に内訳を見ると、そのダメージの大きさがより際立つ。
小池知事を支持しないとする人は自民党支持層の過半に加えて、立憲民主党・共産党支持層のそれぞれ約6割を占めている。
都議選直前の6月下旬の時点では、自民党支持層の半分弱と他の全ての政党支持層での過半を超える支持があったことを踏まえると、
希望の党の「野党色」で自民支持層が離れ、「保守色」で野党支持層が離れたと推測できる。
希望の党が民進党と事実上合流することになり、その過程で大きな混乱が報じられた結果、
支持率を急速に落とした経緯は従前の情勢記事で紹介した通りだ。現在の支持構成は、その傷跡をまだ生々しく残しているとも言えよう。
都議会には強者不在 都民ファーストも自民も低空飛行
今回の世論調査では、国政だけでなく「都政」においてどの政党・会派を支持するかについても聞いた。
その結果、昨年7月の都議選で第1党となった都民ファーストの会の支持率は8.1%で、
自民党(17.8%)、立憲民主党(8.9%)に続く3位に甘んじている。
都議選投票日1週間前の調査では32.2%の支持を集めていた同党だが、
衆院選を経ておよそ4分の1まで大幅に減らしていることがわかる。
衆院選翌月の昨年11月に行われた葛飾区議選では、都民ファーストの会は5人の候補を擁立したものの当選は僅か1人に留まった。
この結果から党勢の低調ぶりが指摘されていたが、今回の調査結果がそれを改めて裏付けた格好だ。
一方で、1位の自民党も都政に限れば状況は深刻だ。前段で紹介した通り、
国政政党としての支持は都内で32.2%に上っているにも関わらず、都政における支持率は半分近い17.8%にとどまっているのだ。
都議選直前の調査では都政における自民党の支持率は19.5%であり、都議選以降全く支持率が回復していないことがわかる。
対して、「支持する政党・会派はない」とした有権者は今回49.8%とおよそ半分に達しており、
都政において有権者の支持を集める強い党や会派が存在しない現状が浮き彫りになっている。
こうした「強者不在」の都議会の現状が、今後の都政運営にどう影響していくのか。
来年度予算案が審議される都議会第1回定例会は、来月半ばから開催される予定だ。
国政の政党支持率(画像のグラフを目算)
無党派層 34%
自民党 32%
立憲民主党 17%
日本共産党 7%
公明党 3%
その他 2%
希望の党 2%
日本維新の会 2%弱
社民党 1%弱
民進党 1%弱 高野孟って「インサイダー」っていう、その名の通り会員しか見れない情報誌を主催してるだけなのに、あちこちで見かける胡散臭いジャーナリスト
枝野「民進地方議員の移籍が思っていたよりも多かった」
枝野「来年の統一地方選では民進の候補者がいる1〜2人区で立民の候補者を立てない。
立民と民進の会派の規模がより大きくなることを目指す。増える分は立憲民主党が担いたい」
枝野「参院選は埼玉は3人区なので独自候補を立てる。野党と協議しない。意中の候補者がいる」
枝野「衆院選は1人区なので、野党が一本化しないといけない。それを考慮しながら、できるだけ候補者を多く立てたい」
枝野「昨年9月の騒動の中でいろいろな事情で、今は同じ党ではない人もいる。
その中には立民の理念にほぼ一致する人もおり、できれば、変な争いはしたくない」
「思ったより多かった」枝野氏、拡大意欲も 立民埼玉県連26人で船出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000088-san-l11
■参院選は独自候補明言 意中の人「頭の中に」
立憲民主党は27日、さいたま市内で県連組織「県総支部連合会」の第1回運営委員会を開いた。
代表に枝野幸男衆院議員、幹事長に熊谷裕人さいたま市議、
顧問に田並胤明元衆院議員と秦哲美元県議とする人事案や党の規約が承認された。県連には国会議員、地方議員ら計26人が名を連ねた。
「思っていたよりも多かった」。県連副代表だった浅野目義英県議や井上将勝県議ら19人の民進地方議員が移籍したことについて、
枝野氏は記者会見後、こう本音を漏らした。
今後については「無理をしない中で、できるだけ早く多くの皆さんが参加してくれることを期待している」と記者会見で語ったが、直接的な呼びかけはしないという。
昨年の衆院選で民進が空中分解して以来、地方議員らに混乱を招いているが、
枝野氏は「国会議員以外の皆様には、中央の事情でご苦労をお掛けしている」と謝罪した上で
「ぜひともに手を携えて国民の皆さんと幅広く肩を組んで進んでいきたいと思う。どうぞよろしくお願い致します」と力を込めた。
会合で集まった地方議員からは、党活動に主体的に参加してもらう制度「立憲パートナーズ」についての質問などがあったという。
民進分裂以前から会派を組んでいた民進の地方議員とは関係を維持し、
来年の統一地方選では民進の候補者がいる1〜2人区で立民の候補者を立てない方針。
一方、枝野氏は「(立民と民進の会派の)規模がより大きくなることを目指す。
増える分は立憲民主党が担いたい」と党勢拡大に強い意欲を示した。
枝野氏以外の国会議員は3人所属しており、大河原雅子氏が副代表、山川百合子、高木錬太郎両氏が常任幹事となった。
当面は1カ月〜1カ月半に1回、運営委員会を開いて体制を整えていく。
◇
一方、枝野氏は国政選挙については統一地方選と異なるスタンスを示した。
統一地方選は民進県連代表の大野元裕代表、希望の党の大島敦代表代行と基本的に対立候補を出さないという合意がなされているが、
来夏の参院選については「埼玉は3人区なので独自候補を立てる。野党と協議しない」と明言。
さらに「候補者は私の頭の中にある」と述べ、意中の候補者がいることも明らかにした。
衆院選については「1人区なので、野党が一本化しないといけない。
それを考慮しながら、できるだけ候補者を多く立てたい」との考えを示した。
また、「昨年9月の騒動の中でいろいろな事情で、今は同じ党ではない人もいる。
その中には立民の理念にほぼ一致する人もおり、できれば、変な争いはしたくない」と述べ、秋波を送った。
昨年の衆院選で民進が希望と立民に分裂し、野党が混乱している。
希望と民進が統一会派の結成を目指したが、白紙となった。
希望は行田邦子参院議員ら結党メンバーが民進合流組との政策や理念の違いを理由に分党も検討している。
分党となれば、民進と希望の一部が合流する可能性もあるが、両党とも支持率が約1%と低迷しており、先行きは厳しい。
一方、立民は民進、希望との野党再編に一線を画している。
枝野氏は支持率の高いうちに県内の党勢を拡大し、国政選挙でも多くの候補者を立て、野党内で主導権を握りたい考えだ。 中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)
連合傘下労組の内、旧総評系を中心に立憲民主から擁立する動きは今後も続くでしょう。
政策や理念が民進や希望より近いし、支持率1%程度の民進・希望より、10%前後の立憲民主から出る方が選挙も有利です。
中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)
このまま行くと、多数の組織内候補を国会に送りこめる旧総評系労組と、
少数の組織内候補しか国会に送り込めない旧同盟労組との間で、連合傘下労組の力関係が変化してくるかもしれません。
中川としお(登志男)神奈川県寒川町議会 (@ToshioNakagawa)
他方、政策・理念的に立憲民主と距離がある旧同盟労組は厳しい判断を迫られそうです。
参院比例でいくら個人票を集めても、支持率1%前後の民進や希望からの立候補では、当選できない可能性が高まります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
立憲民主党が党規約改正案で、「共同会派を結成することができる」規定を盛り込む方針を固める
民進との統一会派結成の布石を打ったな
<立憲>共同会派容認へ 党規約案、代表任期は「3年」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180203-00000006-mai-pol
立憲民主党は近くまとめる党規約改正案で、国会活動に関して
「共同会派を結成することができる」との規定を盛り込む方針を固めた。
民進党が立憲との統一会派を模索しており、立憲側は「理念・政策が共通する」(枝野幸男代表)ことを前提に連携の余地を残す。
代表の任期は「就任の年から3年後の9月まで」とし、
党の「基本的地域組織」を、衆院小選挙区単位の「総支部」から「都道府県連」に変更する。
共同会派は、党代表が両院議員総会の承認を得て結成する。
また新規約により、枝野代表の任期は2020年9月までとなる。
地方組織の基本単位について自民党は党則で市町村などとし、民進党規約は衆院小選挙区としている。
一方、立憲の新規約は「都道府県連合」とし、総支部は「置くことができる」とした。
立憲の地方組織は、民進党分裂の経緯から分布に濃淡があり、
まずは県全体をカバーする組織の設立を急ぐことで早期に全国に地方組織を設置することを目指す。
来年の統一地方選や参院選に向け、候補者選定の手続きも明文化。
「役員会の承認を得て、常任幹事会が決定する」と記し、
衆院選と参院選の比例代表名簿の順位や記載順は「役員会の承認を得て、代表が決定する」とした。
参院選では連合傘下の私鉄総連が組織内候補の公認を立憲に申請している。
党規は第5条までに「ボトムアップの政治」の語句が4回記され、
選挙戦で掲げた「草の根」からの民主主義の精神を盛り込んだ。
市民の声を政治に反映させる「つながる本部」設置も記された。
一般党員の党費は年6000円、党員とともに党を構成する「立憲パートナーズ」登録料は年500円となる見通し。 安倍内閣の支持率が4%も爆下げ!自民党総裁に最もふさわしいのは誰かという質問でも石破に敗北!
茂木の説明にはほとんどの国民が納得していなくて、
佐川を国会に呼ばないし、記者会見すらさせないという政権の佐川擁護についても批判的な人が8割も!
与野党の質問時間配分についても与党が多すぎると考えている人が多数!
労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」も賛成が2割しかいなくて半数以上の人が反対!
JNN世論調査
内閣支持率
支持 50.6% −4.0 不支持 46.8% +2.9
安倍総理は自民党総裁としては現在2期目で、任期は今年9月までです。
秋には総裁選が行われる見通しですが、
立候補の可能性が取りざたされている次の5人のうち誰が最も総裁にふさわしいと思いますか、一人だけ選んでください。
安倍晋三 29% −3 石破茂 31% +5 岸田文雄 8% ±0 河野太郎 8% +2 野田聖子 6% −2
茂木経済再生担当大臣は、自分の選挙区で秘書らが衆議院手帳や線香を有権者に配っていたことを明らかにしました。
茂木大臣は、法律には違反していないという認識を示しています。
あなたは茂木大臣の説明に納得できますか、できませんか。
「納得できない」70% 「納得できる」 15%
森友学園への国有地売却問題を巡り、去年、財務省の理財局長だった、佐川国税庁長官は、
売却交渉の記録について「廃棄した」と国会で答弁していましたが、
先月、財務省は交渉に関連する資料の存在を明らかにしました。
野党側は、改めて佐川氏を国会に呼んで話を聞くべきだとしていますが、
あなたは、佐川氏がこの問題について改めて国会で説明すべきだと思いますか、思いませんか。
「説明すべき」 75% 「説明する必要は無い」 18%
佐川氏は、国税庁長官に就任して以来、一度も記者会見を行っていません。
政府側は「国税庁に関すること以外に関心が集まっていたため会見しないと決めた」と説明していますが、
あなたは、こうした理由に納得できますか、できませんか。
「納得できる」 10% 「納得できない」 78%
国会では、予算委員会で補正予算案の審議が行われましたが、
与野党の質問時間配分は慣例となっていた与党2対野党8から与党3対野党7となりました。
与党が増え、野党が減った形ですがあなたは、この時間配分についてどう思いますか。
与党が多すぎる 41% 野党が多すぎる 8%
「働き方改革関連法案」では高収入の一部の専門職を
労働時間規制から外す「高度プロフェッショナル制度」を創設する方針ですが、野党は「残業代ゼロ法案だ」と批判しています。
あなたは、この制度に賛成ですか、反対ですか。
賛成 22% 反対 50%
結局、内部文書が見つかって、「内部資料はすべて廃棄した」とか大嘘をこいた佐川が国会招致されることになりそうだな
安倍政権に大ダメージだな。佐川を庇わないで去年の内にとっとと佐川の首を差し出しとけば、
こんなに森友問題も長引かなかったのに安倍は馬鹿だなぁ
森友問題新たに文書 佐川氏「破棄」発言の根拠崩壊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180210-00121850-nksports-soci
財務省は9日、森友学園への国有地売却問題に関連し、近畿財務局の新たな内部文書が20件存在することを、
参院予算委員会の理事懇談会などで明らかにした。昨年の国会答弁で、
内部資料を「すべて廃棄した」と主張した佐川宣寿・国税庁長官の発言の根拠は、完全に崩壊した。
16日から始まる確定申告を前に納税者の反発は避けられず、
佐川氏の証人喚問などを拒否してきた政府与党内でも、佐川氏の国会招致は不可避との見方が強まっている。
自民党の森山裕国対委員長は、佐川氏の喚問を求める立憲民主党の辻元清美国対委員長と会談後、
「重く受け止め、対応を協議したい」と、佐川氏の国会招致検討を示唆した。
安倍晋三首相の昭恵夫人の国会招致要求も強まる可能性があり、首相は再びピンチに追い込まれつつある。 FNN世論調査で自民の支持率が爆下げする一方、立民の支持率が上昇し15.6%という高支持率を叩き出す
安倍政権の景気・経済対策を「評価する」人は4割で、半数の人が「評価しない」と回答
社会保障政策についても、「評価する」は3割で、6割の人が「評価しない」としている
早くこんな景気・経済政策や社会保障政策が滅茶苦茶なゴミ政権は終わらせないとな
FNN世論調査
政党支持率
自民 38・8% -2.0
立民 15・6% +0.8
共産 3・3% -0.1
公明 3・2% -0.9
維新 2・9% -0.1
希望 1・8% +0.5
民進 0・7% ±0
支持政党なし 31.0%
安倍政権の景気・経済対策を「評価する」人は4割(40.2%)で、半数の人が「評価しない」と答えた(50.4%)。
同様に、社会保障政策についても、「評価する」は3割(29.6%)で、6割の人が「評価しない」としている(59.9%)。
岡田が希望と民進の合流に否定的見解を示す
細野がいるから統一会派が頓挫したのに、細野は依然として希望にいて、
問題が何も解決してないんだから合流なんかできるわけないわな。大塚馬鹿だろ
岡田「問題が克服されないまま『一つの党に』というのは、とても党内の了解が得られる話ではない」
希望党内「開き直った細野の嫌がらせだ」
執行部と距離を置く大串らリベラル系議員「執行部のアホどもを置いて民進党に戻りたい」
希望分党後の合流に否定的=岡田氏
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000144-jij-pol
民進党系衆院会派「無所属の会」の岡田克也代表(党常任顧問)は13日の記者会見で、
希望の党から保守系が離れる分党の後に民進党と合流する新党構想について
「希望と統一会派をつくる話が出たときに異論がかなり出た。
問題が克服されないまま『一つの党に』というのは、とても党内の了解が得られる話ではない」と述べ、否定的な見解を示した。
民進・岡田克也常任顧問、希望の党との合流構想は「了解得られぬ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000574-san-pol
衆院の民進党系会派「無所属の会」の岡田克也代表(党常任顧問)は13日の記者会見で、
同党の大塚耕平代表が検討する希望の党との合流構想を牽制した。
希望との統一会派結成協議が民進党内の反発によって決裂したことに触れ
「問題の克服がされないまま一つの党になることは了解が得られない」と強調した。
希望、保守系分党容認も=民進合流、細野氏が壁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180213-00000030-jij-pol
2018年度予算成立後にも民進党との合流・新党結成を目指している希望の党執行部。
焦点は松沢成文参院議員団代表ら保守系議員による分党の行方だ。
結党メンバーの細野豪志元環境相は松沢氏らに同調しないとみられ、民進党側の反発は避けられそうにないからだ。
問題は細野氏の扱いだ。民進系の衆院会派「無所属の会」は希望と連携する条件として、
先の衆院選で野田佳彦前首相らの合流拒否を主導した細野氏の「排除」を暗に求めている。
ただ、細野氏は松沢氏らと行動を共にしない考え。
分党しても、細野氏が党を出ていかない限り民進再結集の障害となりかねず、
党内には「開き直った細野氏の嫌がらせだ」との声も出ている。
執行部と距離を置く大串博志衆院議員らリベラル系議員の動きも事態を複雑にしている。
大串氏に近い複数の希望議員は8日、民進党の大塚耕平代表に「民進党に戻りたい」と再結集の意向を伝えた。
新党構想が不調に終われば、希望が空中分解する恐れもある。 日野市議選で立憲民主党公認の新人候補がトップ当選!
都民ファースト唯一の推薦候補で長島昭久の子分の現職1匹が落選!長島のもう1匹の子分の現職も落選!
都議選以降低調が続く自民も公認候補を前回の4人から3人に絞り1議席減!
都民ファーストに代わり都民の受け皿となりつつある立憲民主党の破竹の勢い、
都民ファーストの衰退、都議選以降都内の支持率がまったく回復していない自民の低調っぷりが如実に表れた選挙結果に!
立憲民主党は次の都議選で大躍進して、都民ファーストは壊滅するのは確定だろう
日野市議会議員選挙 開票結果
http://www.city.hino.lg.jp/news/index.cfm/detail.196.154740.html
当選 森沢 美和子 立憲民主党 新 4,493
落選 鈴木 かつとよ 無所属 現 1,461.988(都民ファースト推薦・長島昭久の子分)
落選 中島 よしき 無所属 現 1,274(長島昭久の子分)
都民ファースト支持は激減=JX通信社 東京都内世論調査
http://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180123-00080794/
都議会には強者不在 都民ファーストも自民も低空飛行
今回の世論調査では、国政だけでなく「都政」においてどの政党・会派を支持するかについても聞いた。
その結果、昨年7月の都議選で第1党となった都民ファーストの会の支持率は8.1%で、
自民党(17.8%)、立憲民主党(8.9%)に続く3位に甘んじている。
都議選投票日1週間前の調査では32.2%の支持を集めていた同党だが、
衆院選を経ておよそ4分の1まで大幅に減らしていることがわかる。
衆院選翌月の昨年11月に行われた葛飾区議選では、都民ファーストの会は5人の候補を擁立したものの当選は僅か1人に留まった。
この結果から党勢の低調ぶりが指摘されていたが、今回の調査結果がそれを改めて裏付けた格好だ。
一方で、1位の自民党も都政に限れば状況は深刻だ。前段で紹介した通り、
国政政党としての支持は都内で32.2%に上っているにも関わらず、都政における支持率は半分近い17.8%にとどまっているのだ。
都議選直前の調査では都政における自民党の支持率は19.5%であり、都議選以降全く支持率が回復していないことがわかる。 <江田氏>神奈川で野党連携 「自由民権会議@神奈川」へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000073-mai-pol
民進党籍を持つ衆院会派「無所属の会」の江田憲司衆院議員(神奈川8区)は19日、神奈川県庁で記者会見し、
野党連携の母体となる新たな運動組織「自由民権会議@神奈川」を4月にも設立すると発表した。
立憲民主党の阿部知子(同12区)、希望の党の本村賢太郎(比例南関東)両衆院議員らが呼びかけ人となり、
会長は藤井裕久元財務相。同県内の野党系地方議員や市民らの参加を募る。
江田氏は「安倍政権でないがしろにされている自由、民権の価値観に光を当てたい」と語った。 世論調査で自民の支持率が4ポイントも爆下げする一方、立民は支持率を上げてついに二桁代の支持率に!
森友の政府の対応に納得できない、佐川と昭恵を国会に招致しろという回答が圧倒的な数字に!
安倍政権の改憲も反対が多数!安倍の経済政策で暮らし向きは良くなると思わない、働き方改革に反対がスバぬけて多いという結果に!
朝日新聞世論調査(2月17〜18日実施)
内閣支持率 44%(1ポイント減) 不支持率 37%(4ポイント増)
政党支持率
無党派 38(+4) 自民 35(-4) 立民 10(+1) 共産 4(+1) 公明 3(-1)
社民 1(+1) 民進 1(±0) 維新 1(±0) 希望 1(±0) 自由 0(±0)
◆大阪の学校法人「森友学園」への国有地売却の問題について、うかがいます。
財務省は昨年、売却の交渉記録について「廃棄した」と国会で説明していましたが、
関係する文書が見つかったとして、今月、公表しました。あなたは、こうした政府の一連の対応に納得できますか。納得できませんか。
納得できる 10 納得できない 75 その他・答えない 15
◆昨年の国会では、当時、財務省の局長で、今は国税庁長官を務める佐川宣寿さんが、
交渉記録について「廃棄した」と説明しました。
あなたは、佐川さんを国会に呼んで説明を求める必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
国会に呼んで説明を求める必要がある 67 その必要はない 19 その他・答えない 14
◆あなたは、森友学園への国有地売却の問題を解明するため、
安倍首相夫人の昭恵さんが国会で説明する必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
説明する必要がある 57 その必要はない 33 その他・答えない 10
◆憲法についてうかがいます。憲法の改正は、国会が改正案を国民に提案する発議をした後、国民投票で決まります。
この国会による発議を年内にしようとする動きがあります。あなたは年内の発議に賛成ですか。反対ですか。
賛成 34 反対 43 その他・答えない 23
◆安倍首相は、憲法9条について、戦争を放棄することや戦力を持たないことを定めた項目はそのままにして、
自衛隊の存在を明記する項目を追加することを提案しています。
あなたは、このような憲法9条の改正をする必要があると思いますか。その必要はないと思いますか。
改正をする必要がある 40 その必要はない 44 その他・答えない 16
◆安倍首相の経済政策のもとで、あなたの暮らし向きは、よくなると思いますか。
悪くなると思いますか。それとも、変わらないと思いますか。
よくなる 9 悪くなる 14 変わらない 72 その他・答えない 5
◆安倍政権は、「働き方改革」の一つとして、裁量労働制の対象を、法人営業の一部などに広げようとしています。
裁量労働制は、実際に働いた時間ではなく、あらかじめ定めた時間を働いたとみなして会社が賃金を支払う制度です。
安倍政権は「柔軟な働き方につながる」と説明していますが、野党は「長時間労働を助長する」と批判しています。
あなたは、裁量労働制の対象を広げることに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 17 反対 58 その他・答えない 25
◆ところで、あなたは、いま停止している原子力発電所の運転を再開することに、賛成ですか。反対ですか。
賛成 27 反対 61 その他・答えない 12
http://www.asahi.com/articles/ASL2M3GTRL2MUZPS004.html 民進党群馬県連から県議ら3人が離党し、立憲民主党に入党。群馬の立民の地方組織も着々と強化されていってるな
社民は一刻も早く立民に抱き着き戦術にでたほうがいいのに、合流の前に努力とか悠長なことを言っててアホだな
こんなことやってる間に社民は立民に個別に議員を引き抜かれて草刈り場にされるのは確定だな
八王子市議会議員の佐藤あずさもFacebookで「次の選挙には出馬しません」って言ってるから、都議選の八王子選挙区で立民から出馬かな
ネトウヨに集団攻撃されてツイッターやめる前から「社民党の看板を背負うのに疲れた」って言ってたし
民進が立民入党予定3氏の離党届承認 群馬
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180219-00000041-san-l10
民進党県総支部(黒沢孝行会長)は19日、常任幹事会を開き、
同党所属の角倉邦良県議ら3人から提出された離党届を承認した。 20日にも党本部へ報告し、正式に受理される見通し。
3人は近く立憲民主党に入党届を提出し、県総支部連合会の組織基盤強化を図る。
離党届を提出したのは角倉県議のほか、玉村町の石川真男町議と元参議院副議長で常任顧問の角田義一氏。
立民県総支部を立ち上げた衆院議員の長谷川嘉一氏=3区=と堀越啓仁氏=比例北関東=を円滑に支援するため決断した。
立憲との共闘推進=合流には否定的―社民
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180220-00000072-jij-pol
社民党は20日、昨年の衆院選総括案を公表し、立憲民主党との関係について
「重要な共闘のパートナーとして、次期参院選も展望しつつ、緊密な連携を図っていく」と明記した。
同時に、「努力抜きの安易な合流論は取るべきではない」として、合流には否定的な姿勢を示した。
社民党は衆院選で5議席獲得を目標としたが、横ばいの2議席にとどまった。
総括案では「極めて厳しい結果。党活動全体の改善策を明確にし、実践化が必要」と指摘した。
連携相手の立憲とは「憲法の理念堅持、原発ゼロなど多くの政策で一致している」と強調しつつも、
消費税増税へのスタンスなどは「見極めが必要」とした。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
評論家の視界からも、社民が消え行くのを見て忸怩たる思い。
労働と福祉を掲げ続けて来ても、それが取り上げられなくなってしまった。
メディアにおいては党首や副党首の演説から護憲の部分だけが切り取られて報道され、
政策を発表してもこうして評論家の目にも止まらなくなった。深刻な事態である。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
選挙のたびに党内の若手が疲弊、摩耗して行くのを見てやるせない思いになる。
政治の世界に限らずだが、様々な「ツケ」を払うことになる世代は孤独であり、忍耐強さが必要になる。私も心底、疲れている。
党の「看板」を背負うということには、それらの孤独感や不条理に負けない精神力が問われる。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
それは社会党の時のことであって、私は10歳から14歳でした。 いま私が所属している政党は「社会党」ではなく「社民党」です。
かつての「大看板」までを背負って皆様からこうしたご批判を浴びる若手は、目の前が真っ暗になる思いでいます。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
社民党への不満、怒り、失望は、現状へのご批判だけでなく、社会党へのそれらとともに、有権者の皆様のなかにある。
私はそれらに向き合うことに少し疲弊してしまったのかも知れない。
初心を思い出すために、少し心を静かに整えようと思う。ひとりになる時間を作って、出直したい。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
私の時間のつかいかたは私自身で決定します。また、誰と話をするかも私が自己決定をします。
党員ですか?あなたのような人こそ、社民党のガンだと思いますよ。これ以上、若手を失望させないで下さい。
佐藤あずさ (@azusa_sato11)
党の「先輩」がたとも、いずれはケンカをせねばならぬ。 >>29
日本会議が米軍どうにかできるんだったらとっくにどうにかしてるわ
どーにもならないから答えがないんだよ 維新はゴミ拾いをする産廃業者かよw
関西の維新議員を切って民主と維新を合流させる計画を江田と話し合ってたことを暴露した細野にラブコールを送るとか、
消滅寸前の維新は生き残るためになりふりかまわなくなってきてて哀れだなw
てか維新の提案は細野を切りたい希望や民進にはありがたいけど、細野や長島には迷惑だろw
下地「理念を貫くために維新と組みましょう細野さん!」
細野「うるせーぞ下地!俺はとことん希望にしがみついて民進に合流するんだから黙ってろ!」
下地「!?」
維新・下地幹郎氏「希望の党創設メンバーと枠組み作りたい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180221-00000587-san-pol
日本維新の会の下地幹郎国会議員団政調会長は21日のBS11番組収録で、
希望の党の松沢成文参院議員団代表や細野豪志元環境相ら党創設メンバーの名前を挙げ「政治的な枠組みを作りたい」と語った。
希望執行部が民進党との合流を目指していることを念頭に
「何のために希望の党を作ったのか分からない。(松沢氏らが党から)出なかったらおかしい」と強調した。 裁量労働制の大失態で自公はボロボロだな。安倍政権の終わりの始まりだ
第1次安倍内閣も消えた年金問題で崩壊したしな。厚労省関連は安倍にとって鬼門だ
公明幹部「延期だけで世論の理解を得られるのか」
公明の会議の出席者「ボロボロと問題が増えるのではないか。単なる1年延長では、公明は耐えられない」
公明・大口国対委員長「国民の注目もある。党で厳正な審査をする」
自民政調幹部「法案提出期限に間に合うか分からない」
<裁量労働制>次々に問題、与党に危機感 法案提出遅れ必至
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000116-mai-pol
働き方改革関連法案に盛り込む裁量労働制を巡り、調査データなどで問題が次々に発覚していることに与党は危機感を強めている
厚労省は施行時期を1年遅らせる検討に入ったが、「延期だけで世論の理解を得られるのか」(公明幹部)などと懸念が広がる
野党は猛反発しており、2月下旬と想定していた法案の提出時期がずれ込むのは必至だ
「ボロボロと問題が増えるのではないか」「単なる1年延長では、公明は耐えられない」
公明が開いた厚労部会などの合同会議では、出席者から厚労省の対応に厳しい指摘が相次いだ
自民の岸田政調会長も岸田派の会合で「基準の違う資料を並べて比較するのは極めて不適切だった
厚労省には我々、国民、野党に納得できる対応を求めたい」と語った
失策を重ねる厚労省に与党は厳しい視線を向けている
裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較した資料をもとに国会審議に臨んだ安倍首相は答弁の撤回に追い込まれた
21日には裁量労働制に関するデータに100件を超える異常な数値が見つかり、法案の信頼性が大きく揺らいだ
そのうえ厚労省は「失地回復」を図り、裁量労働制の対象拡大について、施行時期を1年遅らせることを検討
だが、延期する理由を明確に説明できていない
自民幹部は「施行延期の間に、裁量労働制の実態調査をやり直すとか、世論が納得する理由がないとダメだ」と指摘する
政府は国会召集前に想定していた「2月下旬」の法案提出をすでにあきらめ、政権が法案提出の期限とする3月13日を目標に据えている
法案修正を急ぐが、公明の大口国対委員長は「国民の注目もある。党で厳正な審査をする」と述べた
自民政調幹部も「3月13日までに間に合うかは、やってみないと分からない」と語り、先行きは見通せない
「働き方改革国会」と銘打った今国会で働き方改革関連法案でつまずけば、政権に痛手となる
野党は攻勢を強めており、23日の与野党幹事長会談で「法案の提出断念」や「裁量労働制の実態の再調査」を突きつける構えだ
<裁量労働制>政府苦しい強弁 「抱き合わせ」法案、盾に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180222-00000127-mai-pol
裁量労働を巡る異常なデータ問題を巡り、野党は衆院予算委員会で追及を強めた
安倍政権は「データは間違っていたが、働き方改革関連法案に影響はない」と強弁
法案を撤回すれば、残業時間の上限規制なども実現できなくなると繰り返した
法案は残業規制や裁量労働制の拡大を一体として「抱き合わせ」にしており、長時間労働の改善を訴える野党の主張を盾にした形だ
しかし今後さらに異常なデータの数が増える恐れもあり、問題が収束する気配はない
「(厚労省の審議会で)時間外労働の上限を規制する結論が出ている。それをすべきでないということか」
加藤厚労相は予算委で、法案を白紙に戻すよう求めた立民の岡本章子氏に対し、やや気色ばんで反論した
しかし厚労省は、裁量労働制の拡大や高プロなどの施行日を1年遅らせる案を検討している
このため野党には「それなら最初から残業規制の法案にすればいい」という声も強い
さらに希望の津村氏は予算委で「データに247件の疑義がある」との見方を示した。加藤氏は法案内容が否定される展開を懸念し、
この日もデータそのものは撤回しなかったが、データの信ぴょう性への疑問はむしろ拡大の一途をたどっている
また立憲の逢坂氏は問題になった異常なデータが労政審の議論に提出された一方で、
「1カ月の労働時間は裁量労働の方が一般労働より長い」という調査結果は提出されていなかったと指摘
「これを出してはまずい、という意図が働いたと思わざるを得ない」と政府を追及した
加藤氏は「当時のことは承知していないが、既に公表されていた調査結果なので、
労政審の専門家の皆さんは(提出しなくても)知っていたと思う」と苦しい答弁に終始した 裁量労働制の不適切データがまだまだ増える可能性があるとか安倍は完全に終わったな
裁量労働制の不適切データ、まだまだ増える可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00133184-nksports-soci
裁量労働制に関する厚労省の不適切なデータ処理問題で、22日も不自然な数値の存在が表面化した。
野党による合同ヒアリングで、裁量制で働く人の労働時間を調べた資料の中に、
「1日4時間以下」との記入が、少なくとも約120件あったことが報告された。
希望の党の山井和則氏によると、
約120件のうち、1日の労働時間を「1時間以下」とした記入も20件以上あり、「極端に短く、不自然だ」(山井氏)。
安倍晋三首相はこれらの調査に基づき、裁量制で働く人の労働時間が一般労働者より短いと答弁し、後日撤回に追い込まれた。
答弁の根拠となったデータそのものの信ぴょう性が強く疑われる事態で、今後、野党が批判を強めるのは必至だ。
これに先立ち、加藤勝信厚労相は衆院予算委員会で、
立憲民主党に指摘されていた不適切な処理117件が事実だと認め、調査次第でさらに増える可能性を示唆していた。
調査中の結果をいつ示せるかも明言できず、問題の深刻さをうかがわせた。
立憲民主党の逢坂誠二氏は「これ以上の不備が出れば、厚労相の進退に関わる」と指摘したが、
首相は「いつまでにと言えないのは申し訳ないが、データをしっかり精査すると申し上げている」と述べるにとどめた。
働き方改革 野党が一斉に攻勢、法案提出見送り要求
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00000012-san-pol
野党は22日の衆院予算委員会で、
裁量労働制をめぐる厚生労働省の調査データに117件の異常が見つかったことを受け、政府への批判を強めた。
相次ぐ不適切なデータ発覚で、安倍晋三首相に対し裁量労働制の拡大を含む働き方改革関連法案の今国会への提出を見送るよう迫った。
加藤勝信厚労相の辞任を求める構えも見せている。
「今は117件だが、すべてを精査すればどうなるか。これ以上不適切なデータが出れば、厚労相の進退問題に関わる」
立憲民主党の逢坂誠二氏は予算委でこう語気を強め、
「一刻も早く精査しなければ審議できない」と訴えた。
首相は「調査票の原本と打ち込んだ後のデータを突合し、精査しなければならない」と応じた。
逢坂氏は、働き方改革法案の要綱を議論した労働政策審議会(労政審)に
異常なデータが提出されていたことから「労政審の出発点がダメだ」とも批判し、法案を国会提出すべきでないと訴えた。
希望の党の後藤祐一氏は「裁量労働制の拡大が良いか悪いか、
(実態を)再調査しなければ議論できない。調査して、労政審に説明して議論してもらうべきだ」と法案作成のやり直しを求めた。
民進党系の衆院会派「無所属の会」の原口一博氏も
「データそのものが違ったのだから、一度立ち止まって考え直してはどうか」と同調した。
野党6党は予算委後、国会内で働き方改革法案に関する会合を開き、
全データの精査を急ぐよう厚労省の担当者に重ねて求めた。
民進党の大塚耕平代表は記者会見で、加藤氏について
「意図的に事実と異なる答弁をしていたことが明らかになれば辞任に値する」と述べた。 >>21
アメリカは核兵器が案外役立たずとバレるのを怖れてんだよ。
北チョンをあっさり通常兵器でやっつけてしまうと核の脅威が無くなってしまうのを怖れてるんだな。 日本会議は
自民党内最大派閥だ
「日本会議議連所属の政治家リスト」で検索
>>52
んなわけねーだろ。北朝鮮は移動式ミサイルで韓国、日本、グアム攻撃できる
能力はもっている。米国人が3000人以上死ぬからとてもじゃねーけど
もう今の時点でも北朝鮮攻撃すら無理
イラク戦争で3000人死んだら下手れたことから一気に米国への信用がなくなった
軍人3000人で下手れるなら民間人のそれ以上の犠牲に耐えられるはずねー >>53
自民党内最大派閥でも米軍に頭押さえつけられて何ができるって言うんだよ
何かできるのならとっくに自主防衛核武装して天皇主権にしてるわ
そうできるとしたら世界に核拡散が先に広まった時しかないが
残念ながら日本が核武装しない限りそうはならない >>57
まさかの実地調査自体がズサンかよ
あの段ボール32箱の中身はただのゴミか 859 名前:花火 ◆9AIYC48/tM [sage] :2018/02/24(土) 20:52:19.52 ID:LxDcMtgf
そーいえば今日ね
美顔パック買ったよ
今の私の写真うpするね
860 名前:花火 ◆9AIYC48/tM [sage] :2018/02/24(土) 20:52:37.42 ID:LxDcMtgf
けっこう痩せたでしょ? 核兵器で地球滅亡とかいうが無理だな、ありゃ。
お互いに数発撃てればせいぜい
>>58
細工するように指示があったか、
調査自体がデスマーチで、えいやぁ!でやっつけ仕事だったか。
いずれにしても恐ろしいもんだ。 言い換えれば第一弾攻撃で一度にどれだけ撃てるか。
第一弾以降は反撃されて終わり。
904 名前:花火 ◆Ix8TLCBlVw :2018/02/24(土) 21:12:18.70 ID:LxDcMtgf
これは海に行った時の水着の写真
世界全土の核が一斉に炸裂したら、地球は塵に成り果てるのか?
地球表面だけじゃなくて、マントルやコアまで衝撃によって分解して
>>21
核だけでそんなに何でも出来るならとっくにベトナムや韓国は中国に併合されているだろw 核戦争で人類滅亡は完全に妄想の世界の思考になったと思う
世界が二分されて対立状態にないと成り立たない
冷戦期も米ソ対立から抜け出した国々(南半球)が多いから可能性ゼロに近いし
>>54
それやると北朝鮮は文字通り消し飛ぶから北朝鮮もできないよ 実際アメリカが北朝鮮の核施設を限定的に空爆したとしてさ
北朝鮮が大規模に報復攻撃するとは思えないんだよね
それやったらさらに攻撃されることが分かり切ってる
それにアメリカの攻撃に対して韓国や日本に報復するのは
正当なロジックがどう考えても成り立たないから
さらに北朝鮮の立場を悪くする
一応、韓国と日本には米軍基地があるから
そこに報復するのは正当なロジックだぞ
限定空爆しても反撃しないというのはアメリカの考えであって
将軍様とアメリカの考えが違ったら核戦争やな
今朝鮮半島は休戦中だということを認識すべきだな
米国が北朝鮮攻撃したら朝鮮半島全体が戦争状態になるのは当然
米軍がある日本を攻撃するもの当然
共産党と公明党以外は積み重ねが無い。
自民党は行き当たりばったりで漢字すら読めなくても、
徳川の次の薩長支配層だから成立する。
総理と副総理が漢字すら読めない時点で先進国ではないが、
日本の場合は総理よりもアメリカ国務省や、その使いっ走りの竹中平蔵の方が
力を持っているので成立する。
安倍や麻生は成年被後見人だが、法定代理人がアメリカや竹中だから、
総理副総理が軽度の知的障害でも構わないのだ。
しかし、野党の場合は法定代理人がいないので、
自らが理事の弁理能力を有さないといけない。
それを有している野党は共産党だけだ。
僕は予告する。
5年後には希望、ミンシン、立民、維新は壊滅している、と。
ガバナンスが働いている政党は公明党と共産党のみ。
自民党は薩長世襲支配政党なのでガバナンスや政権担当能力がなくても成立する。
日本はリベラル民主主義でなく世襲共産主義だからだ。
自民党は共産主義特権があるが、ミンシン、希望、民主、維新にはその特権がない。
そうなると、一過性のブーム(リテラシーの低いB層の熱狂=風)に依存し、
中長期的な積み重ねはない。
共産党と公明党 = プログラマー → システムエンジニア → IT専門学校の講師 = キャリアに積み重ねがある
立民とミンシンと希望と維新 = トラック運転手 → コンビニ店員 → 新聞配達 = キャリアに積み重ねがない
結論
共産党以外の野党に投票しても永遠に市民革命は起きない。
北朝鮮がアメリカと戦争になっても、北朝鮮には戦争を持続出来る体力が無いだろう。
朝鮮戦争当時に比べると、北朝鮮と韓国の国力は相当な差が付いている。
北は韓国とはやりあわないようにするとなると
後はわかるな、みたいな
現実問題、立憲民主党が政権とれる可能性ってナンパーセントぐらいある?
>>83
0.00000000000000000000000000000000000000000000000000000001%ぐらいかな https://www.city.mac...igisityou/index.html
町田市議会議員選挙(2018年2月25日投票) 定数/候補者数(36/44)
渡部 真実 60 生ネ 現 市議会議員
石井 邦典 43 無所 現 市議会議員(民進党推薦、結いの党系)
友井 和彦 52 無所 元 会社役員(13年都議選落選)
矢口 真由 28 無所 新 無職(自由を守る会推薦)
園城 由久 55 公明 新 政党役員
木目田 英男 43 自民 現 会社役員
佐藤 伸一郎 62 自民 現 市議会議員
村松 俊孝 40 公明 新 無職
新井 克尚 43 無所 現 市議会議員(保守系、自由を守る会推薦)
松葉 祐巳 51 公明 現 市議会議員
戸塚 正人 37 無所 現 市議会議員(民進党推薦、UAゼンセン)
小関 重太郎 41 都民 現 市議会議員
白川 哲也 36 無所 現 市議会議員(保守系)
岩瀬 和子 54 自民 現 市議会議員
渡辺 厳太郎 45 自民 現 市議会議員
智田 伸也 53 立憲 元 一般社団法人役員
渡場 悟視 52 共産 現 市議会議員
森本 誠也 36 無所 現 市議会議員(前回民主党公認)
吉田 勉 69 無所 現 市議会議員(保守系)
熊沢 礼里 46 自民 現 税理士
星 大輔 37 自民 新 自営業
山下 哲也 52 公明 現 市議会議員
田中 美穂 35 共産 新 政党職員
三遊亭 らん丈 58 自民 現 市議会議員
菊地 成子 66 生ネ 新 無職
殿村 健一 63 共産 現 市議会議員
若林 章喜 43 自民 現 市議会議員
東 友美 33 立憲 新 無職
石川 好忠 64 自民 現 会社役員
藤田 学 48 自民 現 市議会議員
大西 宣也 76 無所 現 市議会議員(保守系)
馬嶋 寛 49 無所 新 無職
佐々木 智子 62 共産 現 市議会議員
斉藤 勝広 51 公明 新 無職
奥 栄一 63 公明 現 市議会議員
宮井 宏直 45 無所 新 無職
佐藤 和彦 45 民進 現 市議会議員(自動車総連)
深沢 宏文 54 諸派 新 NHKから国民を守る党、自営業
長村 敏明 68 自民 現 市議会議員
細野 龍子 63 共産 現 市議会議員
的場 真木子 53 幸福 新 無職
松岡 みゆき . 56 自民 現 市議会議員
平田 尚史 56 無所 新 学校嘱託職員
佐藤 英樹 52 無所 新 会社役員 >>87
2009から8年に渡って、野党の期待感が最悪の中でも
自公は2500万票からそれほど増えず、その他の票が3000万票ある
やっと野党に期待感があるような支持率の数字が出てきている
立憲と共産以外の野党が死んでいる
立憲なら共産とある程度の選挙協力が可能
2009に民主党に投票してくれて眠っている票もたくさんある
こういう点を考えれば、可能性がもっと高いのは分かるはず
もちろん、地方議員や国会議員の掘り起こしなど課題はたくさんあるけど
10%くらいは十分あるよ >>85
希望スレの398から引用するとこんな感じみたいだね。
自民 12
公明 6
共産 5
立民 2
都民F 2
ネット 2
かがやけ 2
民進公認 1
民進推薦無所属 2
幸福 1
NHK 1
ほか無所属 8
自民公明共産の全員と無所属の保守現職は当選が確実視されてるらしい。 裁量労働制については何も言ってないな
切り離す可能性はまだあるか
公明党が参院選・統一地方選に向け決起集会
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180224-00000041-jnn-pol
公明党は24日、全国の地方組織の代表者などを集め、来年行われる参議院選挙と統一地方選挙に向けた決起集会を開きました。
「来年の“政治決戦”勝利に向け、全員が勇躍決起して党勢拡大の闘いを開始しましょう」(公明党 山口那津男代表)
公明党は24日、来年行われる参議院選挙と統一地方選挙に向けた決起集会を開き、山口代表は国会議員や地方組織の代表者らおよそ240人を前に、党勢拡大を呼びかけました。
また国会で裁量労働制をめぐる不適切なデータ処理問題が明らかとなり、野党が提出断念を求めている「働き方改革関連法案」について、山口代表は、「長時間労働の是正や同一労働・同一賃金を推進し、国民の健康を守り、
生活を豊かにしていくことが必要」だと述べ、国民の理解を深めた上で今の国会で成立させる考えを強調しています。(24日16:39) >>91
公明党が高プロ導入と裁量労働制の拡大を切り離すように要求したという
ニュースが出ないと公明党は信用できないけどね >>88
何寝言言ってるんだ
野党が期待されてるなら与党だろ
期待されてないから野党なんだ >>91
自民党の方が切り離せ論増えているな
アメとムチ必要だから切り離しは不必要と思っているがね
労働者側と経営者側両方に配慮した案が必要だろう
同一労働同一賃金と残業時間規制は労働者側だけどこれだけじゃ経営者側はやりきれないよ >>92
今のところは全て一体で成立させるつもりだろうね。
経団連側に不利な法案もあるから、
裁量労働制と高プロも抱き合わせにしてるんだろうし。 >>96
経団連は、政府が労働者のための規制強化などを通すための条件として
高プロと裁量労働制の拡大を官邸に飲ませてると思うから、
この二つを切り離したら、経団連は怒り狂って関係が断ち切られることになる
まあ、官邸にはできないだろうね 3年くらいで辞めるサラリーマン経営者にとっては労働裁量制成立は得だけど、
会社の経営を10年20年単位で考えている経営者にとっては
成立しないほうが遥かに得なんだけどなあ
裁量労働制は主に専門職の話でしょう
一般事務や小売飲食はほとんど関係ないから心配せんでもいいよ
マスコミとかは裁量労働制だろうな
普通に夜泊まる社員も多いからな
プライベートとの区別もないからね
新聞テレビは寧ろ早朝が勝負だしな
>>95
経営者と馴れ合いたいなら21世紀の民社党こと希望の党へどうぞw
>>97
やっぱりキモヲタ系団体か。音喜多もキモヲ太郎の盟友だし 立憲は旧社会党路線、つまり労使対決路線で行くんだろ
旧民社党の労使協調()が好きな奴は希望でも維新でも好きな所に行けw
枝野がちゃんとしたリーダーなら野党をまとめることできるよね?
左傾化していって中道よりの組織が自民に流れたら笑うしかないぞ
今どきはみんなリーマン経営者やろ
その点でも官僚とさほど大差はない
55年体制の時代は社会党>>>>>>民社党
野党は左傾化した方がいいんだよ
>>98
3000億の教育資金拠出の件もあるし、
今や経団連は最強の圧力団体だろうからな。
農協が最強の圧力団体だったときとは時代が変わったね。 裁量労働制の拡大で一番ビビるのは、営業職だろうな
営業マンが10人いたら、実際仕事が超出来るのは、1〜2人
コイツらには得する制度
ただ残りのノルマを達成出来ない8人については深夜まで、成果が出るまでタダ働きをやらされるだろう
農協は弱体化してるからな
農業従事者が減りまくりだしね
ニートのネトウヨは高みの見物か
親が死んだ後どうするのかは知らんがw
>>100
裁量労働制はごく一部にしか適用されんだろうな
社会全体で採用されていけば労働時間は減るよ
問題は会社全体の価値観が変わらないのに一部だけを裁量労働制にすること
短時間で成果を出して帰宅することを労働者の組織が認めるわけない
当然、一般労働者と同じ時間だけ働けよとなるに決まってる >>107
SEとかもきつそうだなー
超ブラックなんでしょ? うちの会社は一部裁量労働制だけど
土日にも当たり前のように出勤してるわけよ
ひでぇのが土日に顧客先に主張とかするじゃん
裁量労働制でも勤怠は記録するから主張実績がないと交通費がでないわけ
でも裁量労働制の人が土日に勤務すると上司に怒られるみたいで
交通費の申請をしないで自腹で賄ってるというw
日本には200万社あるらしいからな
脱サラしてラーメン屋開業したら
君も立派な社長になるんだぜ!!
脱サラして起業した人間は、自民党を支持するのかな。
>>116
零細企業の社長は、自分が弱者側の人間だとは考えないんだろうね。 >>117
弱者だとは思ってるだろ
野党が弱者に対して何もしてくれないということよく知ってるだけ
既存の野党は下克上的なことへの支援はしなかったわけで
弱者を支援するけど弱者のままでいてくださいって感じ 地元の中小や零細企業の仕事を作ってるのが自民だからな
うちの自営だが自民の地方議員には世話になってる
他の党だと国から予算をもってこれないし
>>119
弱者を救済するのが政治であって、強者に成りたいのなら努力するしか無いな。
民主国家では、自分は弱者のままで良いと考えないとキツイだろう。 >>121
立憲の草の根って非営利団体ばっかじゃん
非営利ってことは社会の精算に役に立たないゴミばっかなわけだし
こんなやつらに支援されてる政党が政権とるとかねーよ 結局の所、弱い人間が足の引っ張り合いをするから何時まで経っても誰も幸せになれない訳ね。
弱い人間も強い人間も協力して、世の中から不平不満を無くそうと考えるしか無いだろう。
>>123
予算については人間が管理して判断するわけだからな
人間的な脂っこい要素は無くならないよ
立憲が人間的な要素をなくす画期的な予算配分を考案できるならええけど >>125
まあ沖縄とかはその典型だね
弱者を守るという固定観念が地元を無視した政争を生み出してる >>129
自民も立憲も草の根だろ
無党派はずっと寝てるし >>124
非営利団体が、社会の役に立たないゴミだと考えるのは、
松下幸之助みたいな人間だな。
だから、松下政経塾出身の人間は、御用組合の使い走りみたいなになってしまう。
経営者にとって都合の良い人間は、働く人間にとっては敵みたいに映ると思う。
金儲けが全てみたいな拝金主義がまかり通ると、生き難い世の中になるよ。 >>131
世の中に役立ってる非営利団体ってあるの?
そこまでいうなら具体名があるだよね 立憲に期待したいこと
・憲法21条(表現の自由)の改正、有害図書税の導入
・婚姻可能年齢を男女とも18歳とし、18歳未満の性行為を一切禁止
・姦通罪を男女平等として復活
・犯罪の温床であるコミケの開催禁止
まあ幼女のレイプ漫画を販売しているコミケが
日本で一番動員力のあるイベントというのは問題あるな
>>133
まあ大して上がりやしないやろ
所詮市議選だw40あればいいと思うよ 自民公明共産は着実に当選させそうだな
票どれくらいあるかちゃんと分かっているからな・・・共産はかなり上だったな
>>128
沖縄は何時まで経っても基地被害が無くならないから、
基地に反対する左翼に支持が集まるだけ。
弱者を守るという固定観念があるのなら、まず庶民の生活をどうにかしないとね。 枝野が糞の役にも立たない非営利の市民団体に媚びてるのは
営利団体からは見捨てられてるからだろうね
労組も糞の役にも立たない非営利団体みたいなもんだし
立憲は他者に利を提供できないボランティアサークルみたいなもんだな
>>138
辺野古に移せばいいじゃん
つーか辺野古が進めば基地再編で米軍の所有面積も減るし >>132
非営利団体自体良く知らないけど、社会の役に立たないゴミとは思わないよ。 >>141
よく知らない営利団体は叩きまくるのにね
他者と利益を共有できる団体のほうが社会に貢献してると思うよ >>139
営利団体は金儲けしか考えないから、拝金主義の自民党を支持するんだろう。
でも、世の中の人間の大半は自分の生活を守りたいだけ。
金儲けなんて考えていないと思う。 >>143
金儲けを否定してる君はニートか何かなのかな?
立憲信者は非営利思想のニートばっかなんだろうね >>137
組織票があるとこは強いよな。
地方選は低投票率になりやすい傾向あるから尚更。
新興勢力は数少ない無党派を開拓する大変さがある。 >>144
ささやかな幸せが実現出来れば良いと言う事だよ。
自分さえ良ければ他人の事なんてどうでも良いと考える世の中ギスギスするだろう。 まあゴミクズの集団である立憲が少しでも早く崩壊するように祈ってるよ
野党のメンツがもう少し変わらないと日本はよくならんしな
>>146
非営利なのはいいけど自分の生活費くらいは稼ごうね
あと非営利団体を名乗り他者の仕事を邪魔するゴミも消えてほしい >>35
連合ができた事で力関係が逆転した旧総評と旧同盟の力関係が
ここに来て再逆転する可能性が出てきたという事か >>148
そうやって弱者を見下すのは、さぞかし気分が良いんだろうね。
だから、何時まで経っても世の中が良くならない訳だ。 >>151
弱者でいたくないなら強くなればいいだろ
少なくとも自分と家族を守れるくらい稼ぐことからはじめようね >>145
規模が小さくなると公明共産無所属だけになるw
隠れ自民隠れ民進もいるけど公認はほとんどいなくなるね >>149
もはや議論では無くて、異論者を馬鹿にしているだけだね。
自民党支持者は、恐らくこんな感覚なんだろうな。
より弱い人間を叩いて、強者を気取るとか弱い者イジメに過ぎないわ。 >>150
良いことだよ
旧同盟は総評の集票力を利用してデカイ顔してただけだからな >>152
確かに強くはなりたいけど、弱者を見下したりはしないよ。 営利団体だけでも非営利団体だけでも世の中は上手く廻らないでしょ。市場の失敗とか、NPOの限界とかは今時高校の教科書にも載ってる。
そういった両者間で折り合いを着けたり、優先順を決めたりするのが政治であって、その時に各所の利益を代表することで、自分たちに必要な塩梅を主張するのが政党の仕事でしょ。
>>156
見下してないけど
努力しない乞食みたいに弱者ぶるゴミが嫌いなだけだよ >>155
同盟系の組合は、自分達さえ良ければ他人の事は知った事では無いと言う感じかな。
維新や民社の支持者とか、まるで弱者は死ねと言わんばかりの主張をしている。 >>157
だからそこまで言い切るなら役にたってる非営利団体があるんでしょ
具体的に言えないなら非営利団体が社会に役にたつという根拠がないじゃん >>159
自分では気づいていないみたいだけど、
そういう上から目線をすると言う事は、無意識に弱者を見下しているんだよ。 立憲信者っていつも同じだよね
具体的にいいとこ挙げろって質問すると沈黙する
もしくはなぜか自民を叩きはじめる
枝野も同じ傾向だしなんというか立憲のメンバーはこのスレの住民レベルのゴミだな
>>162
見下してとか被害者ぶるなよ
弱者が弱者のままで甘えてるから馬鹿にされるんだよ
努力しようね >>48
公明に関しては、名護市長選で創価内部の統制が取れて、混乱状況から回復したかに見えたものの
選挙後に行われた反対派のサイレントデモで80名も人が集まって、反対派の勢いが全然殺げてない事が明らかになってるから
依然として自民の政策や改憲に引っ張られた場合、支持離れが加速する状況には変化が起きてないからね
仮にサラリーマンに喧嘩を売る事になるその法律を通したら、更に支持離れが加速するのは間違いない
>>91>>92
名護の数珠繋ぎ選挙の結果を過大評価して、反対派のサイレントデモを過小評価した場合
自民の政策に合わせて賛成しても大した反発はねえわwと支持者を舐めてふざけた態度を取る可能性はあるね
まあ、ただし、そういう支持者を舐めた姿勢や態度が、昨年衆院選での不満の大爆発に繋がったわけで
やっぱり公明党と創価学会は自滅に向かってひたむきに突き進んでるなって印象だな
この調子だと来年の参院選の比例得票、ガチで650万票割れとかの歴史的退潮もありうるかも知れんな >>161
非営利団体と言うのは、社会の役に立つから存在しているの。
非営利団体の活動資金は寄付とか税金なんだから、そこに採算性を求めるなよ。 >>166
だから具体的な名前を出せよ
役に立ってると言い切れるなら知ってるだろ >>164
貴方が弱者を馬鹿にするのは、貴方の性格的に起因するものであって、
弱者が弱者のままでいるのは関係無いよ。
弱いか強いかは個人的な事であって、他人が関知する事では無いな。 >>167
非営利団体については詳しくはないけど、世の中には必要だと言う事。
無闇に否定するものでは無いな。 >>168
強いか弱いかが個人的なことなら努力で解決できるでしょ?
弱者は望んで弱いままなら助ける必要ないよ >>169
詳しく知らないのに必要って断言できるの? ID:quAjXnrz0は、わざわざ立憲の支持者を馬鹿にしに来ているんだな。
>>161
広い意味だと私立学校や医療法人を含むはずだから、流石にこれが役に立ってないとは言うまい。
狭い意味だと消費者団体や障害者支援団体、留学生の互助団体とかがあるけど、これも利用する人にとっては充分役立つものだと思うんだけど。 >>172
馬鹿にしてるかな?
立憲は素晴らしい政党みたいだからお前らがそれを否定できるはずだよね >>170
努力で解決出来ないから、弱者のままなんだよ。
それを責め立てるのは、体育会系のイジメみたいな物だと思わないのかな? >>174
明らかに馬鹿にしているから、非常に不快だよ。
何なんだろうね、この上から見下すような目線は。 >>177
仕方ないよ
立憲は小池から排除されたという弱者のイメージで生きてるだけのゴミ政党なわけじゃん
弱者をネタに同情を誘うしか能のないゴミ政党は好きになれないよ
強くなろうと努力しない弱者から人気があるのはゴミ同士の下らない同情なんだろうね >>175
広い意味でって書いたじゃないか。
学校法人や医療法人は教育や医療の提供が主で、営利が従だから、広義の非営利団体足りうるんだよ。
狭義の非営利団体の話については173の後段に書いたつもり。そんなもの見たことないと言うのならば、もうちょっと注意深く街を歩いたり、市報なんかに目を通すのをオススメする。 >>178
強者は弱の為に戦うべきだと言う事。
力の強い人間が弱者を見下して支配しようとするのは、
民主国家とは言えないだろう。 世の中は強者だけで成り立っている訳では無いんだから、
弱者の為に戦ってくれる強者を政治の場に送り込もうとするのさ。
それが左派政党と言う訳。
弱者が自民党や維新を支持したら、弱い人間から順番に淘汰される世の中になってしまう。
経済的弱者をいじめると、池田小事件や秋葉原通り魔事件みたいなことが起きる。
気をつけたいね。
社民党次期党首の又市がブレないで筋を通し続けている立憲民主党を絶賛。希望の党と民進党の合流論に関しては、
「両党とも社民党と変わらない低支持率で、選挙を戦えないからまとまろうということだ」と本当のことを言ってしまう
さらに吉田党首も「野党が分裂すれば、与党を利するのは自明の理だ。
来年の参議院選挙で候補者の最大限の一本化や選挙協力を追求しなければならない」と述べ、
「1人区」を中心に、野党連携を進めるべきだという考えを強調
枝野も「衆議院選挙の小選挙区と、来年の参議院選挙の1人区では、野党の候補者を1本に絞って戦っていきたい」と応じる
憲法観の違いを理由に社民党の定期大会に招待されなかった希望以外の野党5党は候補者一本化で合意
希望・民進合流は「落ち目の三度がさになりかねない」 社民・又市征治幹事長が疑問視
http://www.sankei.com/smp/politics/news/180224/plt1802240010-s1.html
社民党の又市征治幹事長は24日、党大会での議案提案の中で、 希望の党と民進党の合流論に疑問を呈した。
「両党ともわが党と並び低支持率で、選挙を戦えないからまとまろうということだが
『落ち目の三度がさ』になりかねない」と述べた。
一方、社民党が連携を模索する立憲民主党に対しては
「(旧民進党勢力の結集に)絶対加わらないという立場でやっている」と持ち上げた。
10、11両日の共同通信世論調査によると、
政党支持率は立民10・9%、希望2・0%、民進0・9%、社民0・7%だった。
社民党首「参院選で野党連携」 立民代表「野党候補一本化を」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180224/k10011341631000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
社民党の党大会で、吉田党首が安倍政権を退陣に追い込むため、
来年の参議院選挙の「1人区」を中心に野党連携を進めるべきだという考えを強調したのに対し、
立憲民主党の枝野代表は衆議院選挙の小選挙区も含め、野党の候補者の一本化を進める考えを示しました。
2年に1度開かれる社民党の定期党大会は、東京都内で24日から2日間の日程で始まりました。
この中で、吉田党首は「野党が分裂すれば、与党を利するのは自明の理だ。
野党共闘を再構築し、来年の参議院選挙で候補者の最大限の一本化や選挙協力を追求しなければならない」と述べ、
安倍政権を退陣に追い込むため、来年の参議院選挙で定員が一人の「1人区」を中心に、
野党連携を進めるべきだという考えを強調しました。
これに対して、来賓として出席した立憲民主党の枝野代表は「衆議院選挙の小選挙区と、
来年の参議院選挙の1人区では、野党の候補者を1本に絞って戦っていきたい」と述べました。
「参院選候補を一本化」=野党党首、社民大会で足並み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000096-jij-pol
社民党の定期党大会が24日、東京都内で開幕した。
任期満了に伴い退任する吉田忠智党首があいさつし、憲法改正の国会発議阻止を呼び掛けるとともに、
来年夏の参院選について「(野党が)最大限の候補者一本化を追求しなければならない。
野党各党と結束して安倍政治を終わらせよう」と訴えた。来賓の他の野党党首も候補一本化に前向きな考えを示した。
大会には、立憲民主、民進、共産、自由各党の党首が出席。
立憲の枝野幸男代表は「衆院選の小選挙区、参院選の(改選数1の)1人区では野党の候補者を一本に絞りたい」と表明。
民進の大塚耕平代表、共産の志位和夫委員長も参院選について「完全に一本化したい」
「1人区全てで本気の共闘をつくり上げたい」と足並みをそろえた。希望の党は憲法観の違いを理由に招待しなかった。
社民党大会始まる 幹事長に吉川元氏選出の見通し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180224-00000065-asahi-pol
枝野氏はあいさつで、来年の参院選1人区について「今日お招きを頂いた各党のみなさん、
社民党のみなさんと、野党の候補者を一本に絞って勝ち抜いていきたい」と述べ、候補者調整を進める考えを示した。 ワッチョイ b31e-2WTT [42.150.118.136])、ID:quAjXnrz0の発狂ぶりと言えば(笑)
日付変わってたった67分間に、なんと19レス(爆笑)
しかもマウンティングのレスばかり。
人間こうなったらお終いという、いい事例だよね。
来年の消費税10%について。
2019消費税10%→2020東京オリンピック、予定通りにやる場合、
1997消費税5%→1998長野オリンピックみたいな感じになるのか?それとも違う現象が起こるのか?
海外でも消費税増税とオリンピック開催したケースがある。たとえば、オーストラリアw
オーストラリアは2000年シドニーオリンピックの数週間前に10%の消費税を導入した。
それでマイナスに落ち込むことは全く無かったし、26年ぐらい不況知らずの世界最長記録を更新している。
リーマンショックの時もマイナスにならなかった国だし。
>>182
経済的弱者は、自由主義経済の犠牲者だと思っている。
だから、経済的弱者を救済するような政治が求められる訳ね。
小泉純一郎や橋下徹みたいな人間を国のトップに据えたら、
経済的弱者の多くは生活が立ち行かなくなるだろう。
だから経済的弱者を救済する政治勢力が、世の中にはどうしても必要なんだ。
それが共産党や社民党や立憲である訳ね。 >>182
本当に追い詰められたときって、
自殺か犯罪(殺人含む)の二択になりがちだからな。
日本人の場合は自分だけでけじめつけようとする人が多いから、
自殺を選択する人が多くて、世界的にも高い自殺率に繋がっている。
今のところ殺人発生率は197位で低い水準だが、
一歩間違えば池田や秋葉原や相模原のような事件が増えかねんよな。
このままだともっと生きづらい社会になりそうだし。
https://www.globalnote.jp/post-1697.html というか、97年98年とは違う現象が起こったら何て言うんだろうなw
この国の場合、97年98年の時のトラウマがあるからゼロ税率の導入セットにするか、延期するかしかないだろうね。
あるいは、消費税の代替案として売上税導入するか。
>>165の補足だけど、公明党の支持層って、多くは創価学会員だよね
創価って総体革命を志向していた関係で、民間企業だとインフラ企業をはじめ民間の重要な意味も持つ企業に
積極的に会員の子息を就職させた
だから2世や3世の会員なんかだと、サラリーマンの会員が凄く多いと考えられる
公務員試験も積極的に受けさせて送り込んでいるし、自衛隊や警察にも積極的に送り込んだよね
もちろんキャリア官僚になれるような優秀な人は、積極的に中央省庁に送り込んだ
それ以外で人数が多いので有名なのが医療系と福祉系
特に介護系は、創価系のところが結構あるみたいな話もあるし
残りが仕事の関係で有利になるという理由で入っている自営業者と
建設関係の会社のオーナー、その従業員、同じく建設関連の自営業者
そしてここに創価が面倒を見て生活保護を受けられる事になって、その見返りに入信した生活保護受給者
これが創価の会員の内訳だから、この構成で、自民党の政策の丸呑みなんかやってたら
会員の公明離れが起きるのは当たり前で、状況的には相当ヤバいだろうなって思う オーストラリアの消費税10%上げた時期とシドニーオリンピック開催した時期。
2000年7月に消費税10%、2000年9月15日にシドニーオリンピック開催。
オーストラリアでは日本で150円のコーラが400円ぐらい。そのぶん賃金や給料はメチャクチャ高い。生活必需品のゼロ税率も導入されている。
この国の経済停滞は賃上げの幅が根本的に足りてないからw
>>192
> 【北海道】「大打撃」長万部に衝撃 東京理科大、長万部キャンパスの全寮制廃止方針 地元民「町にとって死活問題」★2
まんべくん のコメントはまだか それにしても しばき隊 も シールズ残党 も野党第一党の立憲民主党にガッチリ食い込むことに成功したな。
いつのまにか勝ち組になったな。
和田 政宗‏認証済みアカウント @wadamasamune · 10時間10時間前
26日発売の月刊『Hanada』に私のインタビュー記事。朝日新聞の報道と、
私のfacebookに総理が書き込んで下さった件について整理した。
総理がなぜ「惨めな言い訳」とコメントしたのかがわかると思う。
朝日は理由を付けて言い訳をしているが、誤報は明らか。
これを誤報と言えないなら何でも言い逃れできる
>>195
あの待機児童の質問をこじつけとしか
感じられないのは安積がバカなだけ
立憲的改憲はまだ党の統一見解じゃないから
言わないのは当然だろ
言ったら言ったでバラバラと批判するくせに
要するにこの不細工な女は望月さんや
山尾さんのような華やかな人に嫉妬して
いつもいちゃもんつけてるだけだわな >>194
選挙期間中は叩いてたんやで。
共産惨敗でおとなしくしてるだけで >>183
>立憲の枝野幸男代表は「衆院選の小選挙区、参院選の
(改選数1の)1人区では野党の候補者を一本に絞りたい」と表明。
孤立主義を貫くなら、この発言は出てこないはずだ。
ご都合主義だ。
選挙区調整を要請するなら、
他の野党と話し合いをしろよ。
話し合いの場すら拒否するなど
民主主義を標榜する資格はない。
自民党と同じだ。
枝野はだんだん小林よりのりに似て来て
おらせんかw >>197
安積は自民応援団だからな。
いちゃもんつけるのはある意味当然。 この山尾の質疑は特に32分から
何度でも見よw
安倍は泣き出す寸前w
論理も安倍自身も破綻してるのよ。
おい
日本会議
こんなヤツにスキスキする
おまえらは情けなくないのか。
ば〜か
wwww
2018年2月22日 立憲・山尾志桜里 質疑 予算委員会
@YouTube
&app=desktop
32分 枝野総理の確率が95%
シナリオは次の通り
・次の衆院選までに日本は日本型雇用を変えることができない
↓
・日本型雇用が変わらなければ全労働者の8割になっている非正規+名ばかり正社員の賃金は殆ど上がらない
↓
・8割の労働者の賃金が上がって無いのに世界景気はいいから輸入物価が上がる
↓
・増税+社会保障の負担増+物価の上昇で中流以下の庶民の生活は激的に悪くなる
↓
・有権者の大多数を占める中流以下の庶民の怒りが爆発し自民党が歴史的敗北
↓
・逆に中流以下の庶民の為の中道左派政党を目指していた立憲が大躍進して枝野総理の誕生
>>111
要は、裁量労働制で不利益を被るのは、ブラック企業で働いている人なんだよな
常識のある普通の企業で働いている人には、あまり関係無い話とも言える
ニュー速で、裁量労働制のスレがあまり伸びないのも、言葉の難解さと、そもそもあまり興味が無い人が多いのが原因かもしれない サンデーモーニングで
コメント屋が
クチグチニw
>裁量労働制に労働者の裁量などない
と言う。
やっと分かったかw
でもよ
このワンフレーズは結構、
キクキクw
分かりやすい。
こういう合言葉が出来てくると
法案の正当性を維持するのは
一層、困難になると思うね。
労働者に裁量など
ない
ない
ないってば
wwwww
民進との違いは原発ゼロと枝野独裁色というだけでしょ
その他に違いなんてあんのかw
安倍ちゃんと
ちゅっ ちゅっ
安倍ちゃんが
スキスキ
by 日本会議
チンオモウニワガコウソコウソウクニヲハジムルコト
シンエンニトクヲタツルコト・・・・
ハイ ハイw
>>206
・民進党・・・中間層以上の為の政党(大企業の正社員+公務員)
・立憲・・・中流以下の庶民の為の政党(大多数の労働者) 昨年の12月末に立憲民主党に対して、
今年に入って、枝野、長妻に送った質問メールを
再度、貼る。回答はいまだにない。
誰でもいい。
「ジェンダー平等を確立する」という一文を
政党が綱領に掲げることは
憲法違反ではない=思想・信条の自由を侵さない
とする反論を求める。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前略
綱領が発表されました。
>性別を問わずその個性と能力を十分に発揮することができる
これには反対しません。
>ジェンダー平等を確立する
これについて以下、お尋ねします。
まず
ジェンダー平等はまだ定義すらあいまいのままです。そしてジェンダー平等は
男らしさと女らしさを否定しています。それがなせ正しいのか根拠を明らかにして下さい。。
次に
ジェンダー平等は、社会が広く賛同することで決すべきことです。
それをなぜ政治で決しようとするのか根拠を明らかにして下さい。
次に
ジェンダー平等が政治課題であるとするまでに、誰とどれほどの議論をしたのでしょうか。
明らかにして下さい。民主主義は議して決するものです。
私はジェンダー平等の思想は誤った思想、危険な思想だと考えています。
しかし立憲民主党は正しい思想だと考えています。
立憲民主党が政権をとれば国家が私の思想信条を犯すことになります。
そして、ジェンダー平等の思想に基づいた政策が次々と打ち出されることでしょう。
戦前の思想統制と同じ状況に陥ります。
思想・信条の自由は憲法で保証されています。
立憲民主党が政権をとれば、ただちに憲法違反を犯すことになります。
立憲民主党は立憲主義を掲げています。だから賛同し応援しています。
ですから、思想信条の自由に反するジェンダー平等を政治課題として
推進することにまったく賛同できません。
逆に立憲主義の政治利用ではないかとさえ疑っています。
本件については、政党の根幹にかかわることですので必ず回答を頂きたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
がんばれ、立憲
欧米型の同一労働同一賃金で男女平等を目指すのだ!
>>208
じゃあ公務員貴族の自治労がなんでおるねんという話になる おはよう。
消費税をオーストラリア方式にしたら うどんは小麦粉だから非課税だけどソバは10%とかなるだろうかw
オーストラリアの税制は軽減税率を導入しておらず、ゼロ税率。
オーストラリアの物価って高いから、外食は1回2000円以上が当たり前。
オーストラリアが「日本のが圧倒的に物価安いから」と日本のスキー場で遊ぶ。
>>213
管さんは今度の参院選で反原発票の候補を比例に出すそうよ >>220
ヤフコメ見ても見事にブーメラン状態だな。
正社員特権に守られた中高年おじさんサラリーマンに言われても説得力ない。 味の素、1日7時間労働へ AI・ICTで業務標準化
2/25(日) 7:56配信 日刊工業新聞電子版
長時間労働は良くないという価値観を広めよう
ドイツ人は週に28時間しか働かないのに日本人より給料が高い
今の日本に一番必要なのは欧米型雇用への転換
長妻昭@立憲民主党
日本の働き方は非常識
1.サービス残業 事実上放置
2.契約社員の雇用 入り口規制なし
3.男女賃金格差 倍以上
4.24時間営業 原則自由
真の働き方改革を実現します。
自分時間が週に半分以上あるドイツを見習いましょう。
>>219
ご安心ください
日本は変われない国
世界の常識が人権重視の欧米型雇用なのに日本だけ未だに人権無視の社畜奴隷制の日本型雇用です
だから先進国の中でも景気が低迷し失われた30年になっているのです
10年後も日本はほとんど変わっていないでしょう
世界がどんどん進んでいるのに日本は未だに
現金、手書き、FAX、電話、印鑑がメインです
外国人旅行者も困っています オリンピックは今日で終わり。
オリンピック報道なんて時間経てば、そのうち取り上げが無くなるから野党は裁量労働制問題や働き方改革問題を、このまま続けるべきw
北朝鮮問題があったのにもかかわらず、モリカケ問題を続けたぐらいだからw
裁量労働制拡大よりも、むしろ禁止にして、労働時間の短縮と給与8時間分そのままにしたほうが良い。
プレミアムフライデー効果なしという言説があるが、労働基準法改正して大中小問わず毎日プレミアムにして15時上がり (週25時間労働)にすれば消費活性化するよ。給与は8時間分そのままならなw
>>217
カン・チョクトと赤松がオーナーなんやで 町田って東京なのか神奈川なのかネタにされまくりやなw
法律で労働時間6時間、8時間分の給与を強制的な義務化をするだけで効果てきめん。
さらに誰でも最低年収500万〜とか最低月収25万〜を法律で義務付けない限り、消費の伸びは上昇せず、経済成長もしないw
年収100〜400万の人間を救いたいなら、法律で年収500万〜を義務付けて、その人間に年収500万与えてやれば消費の伸びは上昇し、経済成長する。
今日の東京新聞w
宇野重規という東大教授が寄稿している。
題して
>マクロンの徴兵制
すわ
フランスは戦争でも始めるのか。
18才〜21才までの男女に1か月の兵役を課すと言う。
せえの
ズッコケロw
1か月くらいじゃ
戦争の糞の役にも立たんだろ。
9条改憲のごとき
ナンセンスギャグだ。
さすが
17世紀に糞を窓から投げ捨てていた
フランスらしいじゃねえか
何?
窓から糞が落ちてくるから
女は道路の反対側を歩け?
レディーファースト?
へえ〜
wwww
テレビでの討論会での長妻は分かりやすいし、政策理念はぶれずにしっかり主張してる
立憲では枝野と共に双璧と言える存在だな
>>204
リンク先を見ると、拡大対象は下の二つだね。
今回問題になってるのは前提となってるデータがおかしいのと、
なし崩しでもっと広がるんじゃないかってことだろうな。
今も名ばかり裁量労働制は少なくないようだし。
A 課題解決型提案営業
顧客(法人顧客)の事業について企画・立案・調査・分析を行った上で、
その結果を活用して営業(商品やサービスの販売のための営業)を行う業務
B 裁量的にPDCAを回す業務
自社の事業について、
繰り返し、企画・立案・調査・分析を行い、
その結果を活用して事業の管理・実施状況の評価を行う業務
https://zanreko.com/news/1305 >>183
>社民党次期党首の又市がブレないで筋を通し続けている立憲民主党を絶賛。希望の党と民進党の合流論に関しては、
「両党とも社民党と変わらない低支持率で、選挙を戦えないからまとまろうということだ」と本当のことを言ってしまう
又市は良く分かってる
これからの選挙では立憲と連携していくんだろうな
ここに共産、自由、総評系の連合、市民連合が加わって戦えば好結果をもたらすだろう 民進希望も社民にだけは言われたくはないだろうがな
まあそんだけオワコンになってしまったわけだ(笑)御愁傷様ww
>>231
>A
え〜っ
wwwww
営業というのは
ソモソモw
課題解決型提案営業だ。
販売員ではない。
イカサマだ。
このままでは全営業職が対象になる。
>B
すでに今朝のサンデーモーニングで
はい 論破w
裁量労働制において労働者に裁量はない。
はあ〜
wwwwww 法律で最低月収30万とか設定すれば月収10万15万しかもらえてない人の所得も上がる。
野党が政権とるためには年収や月収を上げる法改正を主張するべきだと思う。
いくつかのプランを出すことは、いつか政権復帰する時の予行演習なんだからw
物価と税金が上がったら、それはリベラルの仕業
税金食いのリベラルが嫌がらせをする企業
安いビジネスホテル、東横イン
安い運送会社、アリさん
安いバーガー店、マクドナルド
安い衣料店、ユニクロ
便利なコンビニ、セブン
安い居酒屋、ワタミ
安い食堂、すき家
安い家電販売店、ヤマダ電機
安いスーパー、イオン
リベラル、賃上げで物価高に持ち込むぞ、アベノミクス万歳
愛国自民党、物価高で賃上げに持ち込むぞ、アベノミクス万歳
リベラルは、貧乏人の敵、消費者の敵、納税者の敵、自民の別働隊
権力者の手先、左翼潰れろ
消費税8%のスイスなんかは日本円にすると最低月給25万4000円だからなw
>>237
訂正。スイスの最低月収45.7万円でしたw
つまり年収にすると548.7万円。 民主党マニフェストの「最低時給1000円」で痛い目にあってるんだから、
軽々しくそんな主張はしないわな
まあ 以前にも書いたけど
全野党さまがw主張しておられる
同一労働同一賃金についても
論が成立していない。
ソモソモw
結果としての同一労働が存在しない。
なぜか
労働は人間が行うからだ。
業務スピード、業務品質、ミスの回復力
業務責任どれひとつとっても
労働の結果から見て、
同一労働というのは
この世の中に存在しない。
「ない」ものを「ある」という
カルトの論法なのだ。
とにかく法律で最低賃金、最低月収、最低年収を高く設定することが大事。
俺は若者、男性、女性、高齢者、障害者、外国人すべて所得あげるべきという考えだから、年収低い層を救うためには法律で最低月収や最低年収を高く設定して強制的に義務付けるしかないんじゃないか?と思うw
そうでもしないと経営者は賃下げ継続したがるから。
最低月収や最低年収を下回ったら経営者に対して法律違反してるということで罰則とか罰金とるとかしないとね。
与野党ともに
とんでも8分駅から3分
失礼w
とんでもない
ことをやろうとしていることに
気がついているかしら。
自民党による
教育費の無償化=基礎的財政収支の赤字拡大=将来の増税
野党による
原発ゼロの早期化=基礎的財政収支の赤字拡大=将来の増税
与野党とも
消費税増税の原因を
さらに積み上げる反国民の政策を主張しているのだ。
やるなら
増税なしでやれ。
しかも
人口減少で税収は確実に減少していくのだ。
経営サイドとしては、最低賃金ではなく、平均賃金なら上げてもいいと考えるかも
仕事の出来る優秀な人には時給1900円
出来ない人、足を引っ張る人は時給100円
この二人の平均賃金は1000円
今の最低賃金1000円未満よりは高くなる
給料泥棒にカネを払うよりは、その分を会社の業績にメチャ貢献してくれる人にカネを払いたいのが経営者の心情
それからw
安倍は野党の追及に耐え切れず
愚かにもw
自衛隊は合憲だと政府見解を国会で
言ってしまった。
つまり
現在の安倍による9条改憲の主張は
合憲のものを変えるものとなった。
しかも
困った安倍は
合憲か違憲かの論争に終止符を打つために
9条改憲をやると国会で言ってしまった。
しかし
山尾が3項に追記することで
安倍の言う合憲か違憲の議論は
終了しない。エンエンとw続くだろと
今朝、紹介した映像のごとく
安倍にせまった。
せまったのはチチではないw
論だ。
そして
安倍は反論できなかった
結論
安倍による9条改憲に正当性はない。
日本会議をひきつけておくために
まいたエサであることを安倍は自白した。
安倍ちゃんがスキスキ
by 日本会議=マッカーサーのごときマヌケw
今日オリンピック閉会式だけど、立憲的には日本メダル量産で
不機嫌なのかな
>>243
一企業だけなら勝手にやってくれればそれで良いんだけど、
国全体でそれをやると、消費性向が低い人に金が集まって、
消費性向が高い人の金がなくなって、
結果として経済が動かなくなるんだよな
小泉竹中が日本人を滅亡させるために導入した方式で、
立憲民主党が明確に否定している方向性 野党側は、あくまで捏造路線でいくのか
働き方、与党は今国会成立目指す=野党は提出断念要求
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000030-jij-pol
与野党の政策責任者は25日、NHKの討論番組に出演し、裁量労働制の対象拡大を盛り込む「働き方改革」関連法案をめぐって議論した。
自民、公明両党が今国会成立を目指す考えを示したのに対し、野党側は同制度の調査データ誤用問題を批判、法案の提出断念を求めた。
自民党の岸田文雄政調会長は、「法案成立で日本人の働き方、意識、ライフスタイルを変えていくことにつなげたい。長時間労働や、働き方で待遇が変わることを是正していかなければならない」と法案の意義を強調した。
公明党の石田祝稔政調会長は、データ問題について「われわれが納得できないものは国民も納得できない」と政府に苦言を呈した上で、法案に関しては「多様な働き方ができるのはいいことだ」と岸田氏に同調した。
これに対し、立憲民主党の長妻昭代表代行は、データ問題について「単なるミスではない。捏造(ねつぞう)の疑いがある」と批判した上で、「裁量労働制の現実を無視して(対象を)営業に拡大すれば過労死が増える」との見方を示した。
共産党の笠井亮政策委員長は「捏造データだった上に労働の実態をつかんでいない」として政府に再調査を要求、関連法案の今国会提出を見送るよう求めた。 >>243
成果主義なんて賃下げの方便にしか使われてないから
お前みたいな馬鹿は時給100円な >>248
法案を安倍が提出したらしたで
上でご紹介した通りw
論が成立していない不当法案だ。
まあ 国会議員が雁首そろえて
バカをさらせよ
仮に法案が成立したとしても
経営と労働にほとんど影響はない
国会議員によるナンセンスギャクだ。
安倍がまいたエサだ。
wwwwww 就職活動中の大学生
おまえ
トヨタの販売会社を受けるつもりか?
そうだけど
あそこの販売店は全員、裁量労働制だぞ
それも受けるのか
A
失礼w
えええ〜っ
そうなんだ
やめとくわ
ハイ ハイw
やってられねえな
あのバカと時給が同じかよ
他を探すか
by 優秀な時給労働者
ハイ ハイw
>>238
ノルウェー・スイスは平均年収800〜900万だろ
日本の倍以上だよな >>251
さすがにトヨタは無理だろ。
労組が納得しないし、ごり押しすれば裁判の嵐になる。
とは言え、二流三流企業ならやりかねない話ではある。
中小企業、大企業間の格差がますます広がりかねんな。 >>253
リンク先見るとこんな感じみたいだね。(かっこ内は米ドル)
1位 スイス 1073万円 (95,002)
2位 ノルウェー 921万円 (81,508)
3位 ルクセンブルク 899万円 (79,591)
4位 デンマーク 835万円 (73,959)
5位 オーストラリア 791万円 (70,050)
https://minnkane.com/news/4897 >>225
日本国中全員休んだらプレミアムフライデー効果なし。 >>228
ですね
奴隷がいなければ商売が続かないから奴隷制が必要というは完全に間違い
奴隷がいなければ商売が続かないなら廃業すべき
ビジネスモデルが成立してないだけ
奴隷がいなければ商売が続かないという企業の言う事を聞いていたら奴隷制は永久になくならない
奴隷がいなければ商売が続かないという企業は全て廃業すべき
奴隷が食えなくなるから奴隷制を止めるべきではないというのは、人権無視のとんでもない議論のすり替え だから何度も言ってるだろう
日本型雇用=メンバーシップという社畜奴隷制を土台としている限り
どんな労働改革も失敗する
当たり前だろう
転職が難しいから悪条件でもやめられない
企業も労働者がやめにくいから悪条件を改めない
だから解決策は1つしかない
欧米型の同一労働同一賃金を実現し転職が当たり前の社会にするしかない
そうすればブラック企業からは自然に人材が流失して潰れる
ブラック企業が存続できてしまうことが最大の問題なんだよ
>>255
スイスは物価もめっちゃ高いよな(笑)
去年欧州旅行しに行った時にチューリッヒ空港使ったのよ
で空港内のスタバでコーヒー飲み物一杯頼んだら900円くらいしたわwww
あと腕時計も買ったけど3万以上したね
出来るだけ安めの時計選んだけど3万した
給料めっちゃ高いけど物価ヤバいレベルだよなー
日本はずっとデフレだから外国人が来たら物価安く感じるらしい 日本の左翼(立憲や共産)って何でロリコンやキモヲタを守るの?
このスレを見てもわかる通り、あいつらの殆どはネトウヨ。左翼が児ポやエロ漫画の規制に反対しても
あいつらは決して左翼に感謝なんかしないし、それどころか「パヨクはオタクの敵だ!」と喚いて恩を仇で返すぞ
それなら左翼はあいつらの望み通り、自民の規制賛成派の味方をしてロリコンキモヲタを締め上げてやればいいんだよ
あとロンドンもマジで物価高いね
それで飯がマズイからなー
パリはそうでも無かったね
確実に最低賃金を上げる解決策は、消費税を20%に上げて、その増税分を、全国の働いている人たちに直接振り込む
これなら、払いている事業所からの給料+国からの支給金で時給1000円以上は、確実に達成出来ると思うよ
消費税を20%に上げるから物価は超高くなるけど、時給も上がるから労働者も文句はないでしょ
消費税20%とか国内での生産活動ができなくなるレベル
>>262
>それで飯がマズイからなー
山田く〜ん
座布団一枚差し上げてw
まずくて高い
美しい話じゃねえか
wwww 立憲よりさらに擁立全然してない希望の党(´・ω・`)
>>268
>シビリアンコントロール(文民統制)を明確にするためで
安倍のどこが
シビリアンなのか言ってみろ >>267
もう地方議員は民進に抱きついて
何とかしようとしか思ってないな 日教組の神本がなかなか立憲に来ない理由はなんだろう?
自治労はすぐに来たのに
何で左翼はクールジャパン利権を批判しないんだ?
ブーメランになるから?ブーメランなんてもう慣れっこだろw
キモヲタ以外のまともな国民はアニメや漫画に税金注ぎ込まれてると知ったら激怒するよ
>>272
消費税率だけ比べてもね
賃金総額に対して税金の総額が
何パーセントになっているのかを
見ないと意味ないでしょ 文民統制明記は正しいと思うよ
東条英機みたいのが総理にならないから
>>275
現代だとキモヲ隊長(髭隊長)が首相になるようなもんか >>265
単一税率だから悪い。昔の物品税など第二種の課税物品の第1類など40%だった。 >>278
個人の趣味と政治は分けて考えろ
キモヲタとそれに反感を持つ一般人のどちらが多いと思ってるんだ? >>277
>身内に厳しい自民党
何のジョークだw
ユルユルw
このハゲーとか
パンツーとか
エッチーとか
ユルユルを何人も輩出している 立憲には女のくせに下半身が緩いパコリーヌがいるけどなw
>>283
最近は自民の中でもキモヲタ議員が増えている。漫画議連とかな
立憲や共産は反キモヲタ勢力として自民の規制派と協力するべき
キモヲタの殆どはネトウヨなんだから、そいつらを潰した方がいい 自民の西田さんや高市さんあたりと一緒になって超党派の「青少年健全育成議連(反キモヲタ議連)」を作るべき
>>279
>政府債務が大きく累積していった要因は、
「無駄遣いなどで歳出が非常に大きい」ということではなく、
歳入、とりわけ税収が特に小さいということに求められそうである。
この一文を見ただけで
全体がインチキだということが分かる。
税収比率が小さいということは
その分、所得なり民の収入が多いということだ。
政治の目的は国民の暮らしへの貢献だ。
日本はまだ優秀だということじゃねえか。 >>284
何を言っている。
この女知らずがw
女の方が男より下半身が
ゆるいと言うのは
OECDでも定説だ
wwwww >>288
左派のオタクなんて数えるほどしかいないだろ
どう考えてもキモヲタを潰した方が左翼にとってお得。あいつらの殆どはネトウヨなんだから
ツイッターのアニメアイコンなんてほぼ100%ネトウヨだろ? 青地まみさんが立憲の比例に出てくれたら投票するんだけどなあ
日教組の神本は年齢的に引退だろうし
このスレでは
大変勉強させてもらっているけどw
話をお伺いしていると
ヨーロッパに「自由主義」ってあるのかしら。
自由主義の国ってあるのかしらと思うんだけど。
アメリカが自由主義満開に見えるから
アメリカの生みの親ヨーロッパも
自由主義満開だと勘違いしてないかしら。
フランスなんか自由、博愛、平等
なんていっちゃって
男と女まで同じにしようとしちゃったw
男も女も全然、自由じゃない。
女は男らしくしなきゃいけないし
男は女らしくしなきゃいけないし
もおよ
大変な苦労をしているんじゃないかと
同情しちゃうよ
wwwww
カーリングでもメダル
俺ら立憲支持者はイライラの毎日が続くな
>>296
左派の中で反キモヲタ・反ロリコンのムーブメントを起こしてほしいと思う
党の圧力に負けちゃうかもしれないけどね 上に労働法制の改定法案について
セカンドフロア
失礼w
二階が自民党内で精査するみたいな
ことを言っているけどよ
これって
安倍の支配力の低下でしょ。
安保法やカジノ法のときには
まったくなかったことだ。
進次郎の一撃のせいかしら。
>なんでも官邸が決めるんだったら
自民党はいらないじゃないですか
えっ?
進次郎は前回の総裁選で石破を応援した?
へえ〜w
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000001-kyt-l26
任期満了に伴う京都府知事選(3月22日告示、4月8日投開票)に立候補表明している弁護士の福山和人氏(56)を支援する団体や個人が24日、選挙母体となる「つなぐ京都」を設立し、福山氏と政策に関する協定を締結した。
共産党や労働組合でつくる「民主府政の会」代表の梶川憲氏(京都総評議長)や、元京都大教授でNPO法人「市民環境研究所」代表理事の石田紀郎氏、
弁護士の小笠原伸児氏など5人が呼び掛け人になって結成。知事選の確認団体として府選管に届ける。
福山氏は「従前の『共産対非共産』という枠組みとは違う形で選挙母体を形成していただいた。うれしく思う。」と力を込めた。 進次郎はネオリベで石破は経世会的な土建保守だから本来は肌色があわないよな
3.11 自民党政権ではオールジャパン協力体制作れなかった
http://blogos.com/outline/279795/
3.11を経験した菅内閣は9月に野田内閣にバトンタッチしました。野田内閣になり、3.11以後の非常時体制が一気に変わったと感じました。最優先課題である原発問題が置き去りにされて、消費増税やTPPが議論の中心になった。
佐藤:野田さんは民主党の中でも自他共に認める保守派です。かつて靖国に祀られているA級戦犯は、国内法では犯罪者でないとする意見書を国会に提出したほどです。
つまり民主党は党内が持つ最後の保守の力に頼らざるをえなかった。 オタクを紛争地域に輸出して市民兵として戦わせる。
オタクを中国に売り飛ばし、強制労働させた後内臓摘出・臓器売買。
オタクをイギリスに売り飛ばし、脳味噌を取り出して冷凍保存し、次世代に生き残る為に脳を冷凍保存されている人達に身体を提供。
オタクを三合会やイタリアのマフィアに売り飛ばし、ヤクの売人や抗争に積極的に使用。
オタクをサハラ砂漠・ゴビ砂漠地帯に輸出し、そこで射撃訓練の的になって殺された後、オタクに腐ってもらい緑地化。
オタクをシベリア辺りに輸出して強制労働の後、死体を絶滅危惧種の肉食動物に喰わせる。
オタクを北朝鮮に輸出して強制労働の後、死体を現地の住人に(ry
オタクを地雷埋没地域に輸出してそこで走り回らせ、自爆してもらって除去。
オタクを各国に輸出し、人質をとられている国で人質交換の対象に使用(勿論殺されても全然おk。むしろ殺されろw)
オタクを各国に輸出し、新薬のテストに使用(ネズミではなく人間なので効果の程がますます期待出来、死んでもノーリスク。むしろ死ねw)
オタクにHIVやA,B,C型肝炎ウイルス、ボツリヌス菌、炭そ菌、エボラウイルスを感染させ、それに対してのワクチンの開発に使用(勿論死んでもおk。むしろ死(ry
>>301
この件は市民様がうるさいよな。
京都は共産が強いから、何とか接戦に持ち込みたいんだろうけど。
共闘が嫌なら独自候補立てりゃいいじゃん!って人もいるけどそんな余裕もないし、
現知事まで続けた与野党相乗りの構図を、わざわざぶち壊すメリットがないよね。
京都は反共感情が今より軽減されない限り、一緒にはやれないだろうね。 >>309
でも京都では共産と仲よくした方がいいんじゃね?
前原率いる希望が維新と組んだら厄介だぞ 京都市内でも、前原の地盤の東山と山科は
共産は弱い。
>>165
あれは統制ではなく支持層への恫喝だろ
期日前投票の仕組みであそこで内部で何が起きてたかなんとなくわかってきたわ 住民に恫喝してきたオール沖縄と称する左翼連中に比べるとどうでも良い話だな
所詮、公明党の話はあちらの身内だけの話で部外者が
どうこう言う義理もない
>>184
つかあれも何を焦ってんだかね
そんなに働き方改革の中身がばれるのがまずいんか ここに張り付いてんのはハッピーカルトあたりなんかねやっぱ
>>313
逆。前原率いる右派野党と全面対決するなら立憲と共産が手を組んだ方がいいってこと
社会党と民社党の戦いだ >>317
なるほど、お前さんは市民様と同意見ってことか。俺は相乗り派だな。
共産だって地方によっちゃ相乗りとか自共共闘やってんだし、
国と地方は別だと思ってるから。
まあ、立憲支持者内でも意見割れてそうだし、この話はこれくらいにしよう。 殺 伐 と し た ス レ に 希 望 の 党 が ! !
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─ 立憲主義!
\_/
/ │ \
∩ ∧∧ ∩
∩.∧ ∧∩ \ ( ゚∀゚) / 守ろう憲法9条!
( ゚∀゚ )/. .| /
| 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
身を切る改革。維新だからできる。
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,, ,lllll' lllll ,,,,,, llllll ,ll,,,
lllll llllll ''llll' ,,lllll,,,,llllll,,,,,,,, ,,,,,,,llllll,,,llllll,,,llllll,,,,,,
llllllllllllllllllllllllllllll ,,llllllll,,,,,lllll,,,,,,, llllll'''''''''''''''''''''''''''lllll
lllll,,,,,,,,,lllll,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,l'''lllll'''''lllll''''''' '''' lllllllllllllllllllllllll ''''
lllll'''''''''''lllll''''''''''''' lllll lllll''''lllll'''''''' lllll,,,,,,,,,,,,,,lllll
lllll ,,,,llllll,, , lllll llll,,,,,lllll,,,,,,,,,, ,llll' lllll ,,
llllllllllll'''''' ''llllll,,lllll ,,lllll'lllll,,llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,,,,,,,lllll'' lllll,,,,,,,,lllll
'' '''''''' '''' '''''''''''''''''''''''''' ll'''''''' '''''''''''''''''
何故そんなめんどくさいことするんだ?
どちらの側でもないよ
あくまで是々非々で判断するだけだよ
立憲の政策って守られそうにないけどな
原発ゼロ、辺野古見直し、消費税凍結とか
辺野古は確実に見直す
見直したあとにどういう結論が出るかは知らん
立憲が政権とれるのはどうやっても消費税増税後だから凍結公約に意味はない
共産なんて下り坂のゴミなんかと組んだってどうしようもないだろ
それに共産の幹部が比例におんぶにだっこの時点で信用に値しない
あれで自民と戦ったなんて寝言をよくほざけるものだ
少なくとも党首は赤嶺にするべきであろう
比例が党首などあり得ない
原発ゼロはやるだろ
その時期にはさすがに原発がお荷物という現状が共通認識になっていて
動かそうという馬鹿は死滅してるはず
>>311
そこって、96衆院選でも前原>井上だったのかな?
前原+菱田>井上なのは間違いないだろうけど >>325
志位が選挙区(千葉4区)で出ても野田が相手じゃ勝ち目ないだろ >>327
96年だけは、共産・井上は得票で
前原に勝ってたよ。
それから、共産の衆参の選挙区選出議員の中で
赤嶺の次に幹部クラスなのは、大阪の辰巳。 >>327
96年だけ共産のが上で井上が次点だったな
井上約4万で落選・前原約3万で比例復活
03年以降候補が井上から変わってからはずっと3万下回っておる ・欧米型雇用・・・人権重視、差別なし、非正規なし、転職が楽、夏休みは1カ月、労働生産性が高い=賃金が高い
・日本型雇用・・・労組が機能しない、人権無し、長時間労働、サービス残業、過労死、過労自殺、差別待遇、
休み無し、転職難しい、非正規奴隷制、会社上司に絶対服従の社畜奴隷、各種ハラスメントあり、
リストラ、失業に対応できない、敗者復活が難しい、労働生産性は先進国で最低、賃金も先進国で最低、
女性の総合職が難しい、男女が不平等などなど
洋上風力発電だけで日本の全電力の10倍もの発電ができる(環境省試算)のに原発なんか要らん
火力も最低限でいい
火力は自然エネルギーから作った水素燃料の火力でいい
>>324
辺野古以上の案が立憲に出せるとは到底思えないな。 兵庫・西宮市長選立候補予定者
石井登志郎=元衆院議員
本井敏雄=元副市長
吉岡政和=元県議(自民)
上田幸子=元市議(共産)
きたぞ
<本社世論調査>裁量労働制の対象拡大「反対」57%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180225-00000027-mai-pol
毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査(電話)によると、裁量労働制の対象職種拡大に反対との回答は57%で、賛成の18%を大きく上回った。
裁量労働制は、実際に働いた時間に関係なく、あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に残業代込みで賃金を支払う制度。
政府は今国会に提出予定の働き方改革関連法案で、営業職の一部に対象を広げる方針だ。
しかし、裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較したデータによる安倍晋三首相らの国会答弁が問題になり、法案提出は遅れている。
安倍内閣の支持率は1月の前回調査から1ポイント増えて45%、不支持率は同6ポイント減の32%だった。 >>329
そうなのか
京都2区で1万票差をつけてるからそうだろうとは思ってたけど、左京区の票を知らないので一応聞いてみた
>>330
それ、左京区が入ってる 内閣支持率や自民支持率は意味がない数字だから感心はない
裁量労働制が賛成の3倍以上、これがデカい
>>335
安倍ちゃんは支持するけど、裁量労働制拡大は反対ってとこかね?
総論賛成、各論反対か。
まあ、経団連様にへそ曲げられちゃ困るし、
このままだとごり押しで突っ走りそうだな。 不正アンケートだろうな
不正選挙で自民党が勝ってるし
どうせ自公は固定票なんだから数字は意味がないんだよ
野党の支持率の比率や各種設問の調査結果のみ、意味がある
不正選挙について主張していくべきだ。
ムサシの不正開票マシーンで自民党は不正に勝っている
おそらく、、、
聞かれたから反対と答えただけで、裁量労働制そのものへの有権者の関心は薄いのだと思う
裁量労働制は提出されても、されなくても内閣支持率への影響はほとんど無いんじゃないかな?
ニュー速の裁量労働制の関連スレが全く伸びのも、この法案への関心の薄さがやはり原因だと思う
いまだに自民の支持率や内閣支持率に関心を持つ方がおかしい
無意味な数字として脳内消去すべき数字
長野の上田と、兵庫の西宮の市長選は
元民主の国会議員出身者が、勝ちそうなのか?
まあ自民の支持率も内閣の支持率も高止まりだからな
そういう意味では気にしてもしょうがない
国民の支持は厚い、で終わる
ニュー速で世論を確認するのはもう無理
観察するなら+と嫌儲となんJあたりを見た方がいい
そこらへんでは割と反対派が多かった
神様みたいな扱いのITだって、まだ平均年収は200万程度だものw
20年近く前に使い捨てのITドカタを作って低年収の層を大量に生み出した。
中国やインドでさえシステムエンジニアやプログラマの価値を認め、年収ガンガンあげるのに日本だけが、ITドカタ枠でメチャクチャ給料低いし。
>>351
<PR = Public Relations>
このままでは
日本の今と将来は麻生と安倍によって破壊される。
地元選出の自民党
国会議員、地方議員、地方議連に対して
ファックス・メールで抗議せよ。
以下に、実際に送信したものの一例を貼る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自由民主党 衆議院議員
○○○○様
発信:○○○○
前略
政権与党である衆議院の国会議員として
安倍政権を支持しているのかどうかを問います。
●日本の財政運営は危機的状況です。
野田佳彦・無所属の会 VS 麻生太郎大臣
【国会中継 衆議院 財務金融委員会】平成30年2月16日
@YouTube
●アベノミクスは失敗、日本は景気後退=リセッションに突入しました。
東京都は3年連続マイナス成長です。
東京都の実質経済成長率
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html
●政府の答弁はイカサマと捏造に満ちています。
山井和則 希望の党 衆議院 国会質疑 予算委員会 2018年2月15日
@YouTube
&app=desktop
宮本岳志 共産党 衆議院 国会質疑 予算委員会 2018年2月15日
@YouTube
&app=desktop
○○○○様は
この状況においてもなお、安倍政権を支持しているのですか。
安倍政権不支持を宣言してください。
それが日本人としての良識・良心と言うものです。
以上
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 身体障害者の平均年収250万、知的障害者や精神障害者の平均年収100万とかそこらだからなあ。
この人たちにも年収500万与えても良いと思うんだよなあw
健常者も障害者も年収500万からのスタートなら最低限の生活が出来るから。
年収500万以下では税金とか保険料とか通信費とか家賃とか払っても最低限の生活ができない。
>>333
参院の構成上、立憲が政権を握れるのは早くても2022年以降
その時までに辺野古が上物以外完成してたら話は楽なんだけど……厳しいな >>347
数字は高いが、あのマスコミ袋叩きの麻生政権から
ほとんど票を増やしてないというね
もう、麻生のときから支持者を増やせない政権ってことだわな ヒマな方はご覧になって下さい。
アベノミクスのイカサマがよおおおおく分かりますw
小池書記局長の代表質問
@YouTube
&t=148s&app=desktop >>361
こいつただのキチガイじゃん
安倍が森友の土地を直接値引きしたとかデマ拡散してたぞ 今頃の共産は言いがかりしかしない結果誤爆をしまくる
もうちょい前は共産党は何か起きても慎重だったのだが
毎日と日経でこの結果だと、自民も公明も法案提出に一気に動くだろうな
出来れば、裁量労働制単体の質問だけでなく、関連法案全体の提出への賛成・反対も聞いて欲しかった
>>360
「安倍晋三 無能」で検索
安倍のよりどころは
捏造世論調査しかない。
by 電通 >>360
こっちは日経の世論調査ってことで、
経営者寄りの人の回答率が高めだったのかな?
まあ、ランダムに電話してる以上、ただの誤差かもしれんが。 それは日経の調査
日経が電通に頼んでる事実は何処にあるんだ?
法律で新卒も未経験の中途も最低年収500万からスタートさせないと平均年収は間違いなく上がらんし、同一労働同一賃金も実現できないw
大卒の中小企業勤め20代の平均年収が270万円、20代前半の大卒の平均年収200万台だからね。そりゃ、足りないわな。
男性の高卒と女性の大卒の平均年収が殆ど変わらないみたいなデータも見たことある。
大卒も高卒も最低年収500万からスタートさせて長く務めれば年収1000万になるだろうし。
氷河期の生涯賃金も他世代に比べて低いから年収を上げないと日本人の平均年収は上がらん。
日本人の平均年収は20年前の420万円から60万円も下がっている。日本人の平均年収はアメリカの最貧困層の州の平均年収より低いし。
>>368
その質問が
捏造の証拠だ
ば〜か
wwww >>371
つまり日経は自分で調査やってなく電通に依頼?
じゃあ他の紙もそうなのか?
ではソース >360
安倍すげえwwwwww
野党マスゴミざまみろwww
>>373
それが本当の支持率だと思う
俺の周りに自民党支持は1人もいない それに全部電通だったら各社全部同じになってまうだろ
全部の紙と全部の局が同じ会社に依頼してるとか
リアルで統失じゃねえの?
病院行って来いよ
>>365
ホットになったのは裁量労働制拡大法案だけで、
働き方改革関連法案全体はあまり話題にならんかったからな。
切り離しの動きも立ち消えっぽいし。
聞いてもわかりづらいと調査する側が判断したのかもしれん。
これだと3月に先伸ばしするだけで可決させそうだな。 >>367
ランダムだからそういう恣意的な選択はないはず
多分、実際の設問で思いっきり誘導してるんでないかな まだ見たことのない人は
どうぞw
安倍のイカサマがよく分かる。
「アベノミクスの成果」に隠された驚くべき「かさ上げ」トリックを暴く
@YouTube
&app=desktop >>289
女は最近はバイセクシャルが急増してるな >>376
内閣支持率が7%だとしても、具体的な調査方法が分からないと、何とも言えないだろう。
野党に政権を任せたい人間が93%いると言う意味では無いからね。 同一労働同一賃金の導入は賃金差別の禁止が前提条件。
立場の弱い人間を守りたいなら正社員と同等レベルの待遇にするように法規制かけんとあかんでw
>>383
聞き方の違いによる可能性もあるわけね。
両方原文見たけど、聞き方の違いがあるかどうかはわからんな。 分配公正の第一歩である「同一労働同一賃金」の実現には何が重要と考えますか?
性差別禁止、非正規差別禁止、年齢差別禁止、学歴差別禁止、障害者差別禁止、出身・国籍差別禁止、等を含む。
同一労働同一賃金を実現してる先進的な国はどれも差別禁止w
オランダみたいに雇用形態で給料や福利厚生とか差別をつけない同一労働同一賃金が望ましい。
ためしに検索してみたら
まあ なんてことかしらw
ヒットするのなんのて
どうぞw
「アベノミクス イカサマ」で検索
定年退職制は、欧州主要国では原則禁止。
これは同一労働同一賃金の原則下では、個人の仕事能力に関わらず年齢のみを根拠とする解雇は、人種とか性別による差別と同様に「年齢による差別」となるからw
結局、日本と違って海外はここがいい、と比較しても、よく調べると日本と違ってここが悪いとマイナス面も必ず出てくるんだよね
先進的な国は有期雇用(日本でいうところの非正規雇用者)に対する差別を禁じる法律がある。
日本でも非正規雇用の社員に対して平等な賃金や給付とか賃金交渉の権利を保障するといった政策が必要。
JNNの世論調査は信じないくせに、
TBSラジオの一番組の調査は信じる糞平
要は、内閣支持率が著しく低くないと信じないってことだな
物価が激高いとか失業率高いとか外食したら目ん玉飛び出るくらい高いとかいろいろある
>>393
同一労働など
日本には存在しない。
根拠は今朝書いた。
さかのぼって読め。
同一労働など「ない」ものを「ある」という
カルトの論法だ。 逆言うと党の支持率がかなり低い自民党に衆院選で圧勝されたことになる
>>359
得票数ではなく得票率で見ないと頭悪いよ >>405
固定票なんだから得票数しか意味ないよ
どんな投票率だろうが一定なんだし 野党は
残業規制法案を成立させる
そして
裁量労働制は廃止することで
過労死を防ぐことができると主張している。
ゼロとは言わないけれども
効果はごくわずかだ。
過労死を防ぐことに真剣なら
労働基準監督署の
●調査権限の拡充
ー営業停止処分権限の付与
ー帳簿等の閲覧権限の付与
●定例調査の範囲と回数の拡大
などの権限強化を図るべきだ。
法律違反は過労死して初めて判明する。
過労死を防止するには、未然の防止が先だ。
野党の主張は間違いだとは言わない。
言いたいことは
カッカソウヨウw
であるということだ。
仕事の基本は
現場・現実だ。
机上ではない。
>>394
向こうはすぐ解雇で底辺まっしぐらだからな
最初から希望がない >>406
選挙に行く人は固定じゃないよ
理解しましょう 有能な奴は良いが、それ以外の中級以下の
使いつぶされ感は欧米の方が強いよ
いらなくなったらすぐ解雇だ
>>409
自民党に入れてる人はほぼ固定なんじゃねーの?
2009、2012、2014、2017と4回とも1800万票代って単なる偶然か?
ここまで続くと偶然とは思えんな まあだから日本の現状が良いと言うわけでもないが
欧米一辺倒が危険すぎることは確かだ
満たされているなら暴動も怒らない
1943年のアメリカ人「日本人には道徳の基準はない。ただ上のものに従うか従わないかの違いだけだ」
○個人の幸福は問題でなく、苦痛こそ神聖。
○週72時間低賃金で働き、たいていは40才で結核で死ぬ。※40才で結核で死ぬ、ここだけは改善できた。
○西欧化されても、上には従い、下を支配した。
○今日でも、日本人には道徳的善悪の基準は無いが、ただ、上の者に従うか、従わないかの違いがあるだけだ。
○教育の目的は同じ考え方をする子供の大量生産。子供は教えられたことを丸暗記するだけ。
○従順で均質な大衆を作る、政治宗教構造。
http://bl●og.liv●edoor.jp/googleyoutube/archives/51856578.html >>407
自分で書いておいて何だけどよw
電通は何人も過労死を出しているだろ
電通が営業停止処分になったら
痛快だろ
テレビ番組やらCMが無茶苦茶になるかもな
ひえ〜w 土人国家ニッポン
・過去26年で最低賃金。
・基本的人権の消滅を宣言。
・園児への虐待と人種差別、そして、北朝鮮ようなカルト思想教育。
またそのカルト幼稚園設立の為に税金を不正使用。
・総理の汚職捜査を妨害して司法の独立性を破壊。
・日銀の独立性を破壊。
・報道の自由を破壊。
・云々という漢字すら読めないことから、まともに法案を読んだこともないであろう人間が総理。
・法学部卒で、現役総理で、憲法改正が政治家としての信念なのに総理を立法府の長だと思っている。
総理が最高法規の憲法の基本すら知らないことは明白。
・総理の太鼓持ちにレイプで逮捕状が出たら、総理の側近が権力を使って捜査妨害をする。
それを日本メディアが国家権力に屈服して報道しない内に、欧米メディアが一斉に報道する。
人間農場の家畜「消去法で自民!!ドン!!」
安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻)
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」
「基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!」
と宣言する安倍、稲田、神社本庁、日本会議、韓国統一教会。※宣言後、会場は拍手喝采
@YouTube
日本人「うぉぉぉ!支持!支持!!朝日新聞を倒せ」 >>412
老人が死に、若者が投票に来るようになることだけで固定じゃないとわかるだろ
成人した有権者も投票行くか行かないかなんてまちまちだね
広く支持されている自民なんてなおさらだよ
共産党や公明党じゃあるまいし >>419
ほぼ固定だろ
宗教票と同じ域だよ
公明も共産も、老人が死に、若者が投票に来るようになってるが
ほとんど変わらん
それと同じ域ってことだよ >>408
欧米も刑務所が最後のセーフティネットになってるのは同じだよ
冷戦が終わって社会民主主義が社会民主主義でやっていくのが
無理になっていったからな
じゃあまだ社会主義的要素残しているイスラム教徒にお前らなりたいのか
中国はお上に逆らわなくても役立たずなら切られるしな 日本では女性の賃金は男性の73%(2016年厚生労働省調査)でOECDワースト3。
アイスランドは男女賃金差別を違法化した。従業員が25人を超える事業所は、政府から認定を受けなければ罰金の対象。
結果、男女平等指数では世界ナンバーワン。
>>417
反対が正しいところ、賛成とタイトルつけ間違えたのか。
初歩的過ぎるミスだな。 まあ7%だろうが56%だろうが1800万票台だろうな自民はw
>>420
公明党も共産党も得票数は下げてる
君の考えだとこれは固定じゃないとおかしいだろう
自分の主張のために都合の悪い事実を無視するなら別だけど それに各地域で維新や減税など大きな偏りも出てきているけど
それもすべて無視してちゃね
立憲民主党は若者に対して自民党を支持すると過労死しかねないと言うべき。
うん
2000万消し飛んだことがなかったことにされたよ
野党もよ
6個もガンクビそろえてw
安倍さまに何を土下座して
調査してくださいとお願いを申し上げて
いるのだ。
自分たちで調査して
どこの何が違うのか明らかにしろよ。
それで初めて議論が成立するのだ。
たくよ
安倍支持率と自民支持率は脳内消去して構わないほど
意味がない数字
60歳以上〜団塊あたりまでしか何でも反対の左派系政党にシンパシーなんて感じないでしょ
日本は男女平等指数110位以下の国w
ある冊子を読んでいたら、ヨーロッパでは、障害者と認められることは収入の糧が保障されることと同義。
実際、ノルウェーでは障害者年金受給率は、1000人あたり100人。
オランダ83人、イギリス38人。日本はといえばたったの4人。
自民の絶対得票数の地域別推移を見ても
減少してたり増加している都道府県が当然だが多数ある
中身はどう考えても一緒じゃないね
団塊周辺の高齢世代見ると「三つ子の魂百まで」だと思う
政治スタンスについては
>>431
今のままじゃ、快適な労働環境で働けるかどうかは完全に自己責任だからな。
大企業か中小企業か、あるいはどこの業界で働くかで給料も労働時間も大分差が出る。
立憲は過労死を無くせる(少なくとも減らせる)ということをどうアピールするかだな。 あほか
民主党に政権取られる直前はやはり大差で民主党に負けてたわ
意味がないとかとんでもない
歴代選挙見てたら絶対そんなこと言えない
佐川と確定申告の話も、内閣支持率には影響してない感じだな
今回の世論調査を受けて明日午前中には、与党は佐川の招致も働き方法案の断念も一切応じないと答えるだろうね
自民党政権支持しない層に野党に国政を任せられると思う層がどの程度いtるのか聞いてみたいね
立民+民進+社民+太郎+共産政権でまともに国政運営できるのかな
それに2016年の自民は参議院選挙で2000万もとっている
参議院では衆議院より低い絶対得票数しか入らなかった
過去の自民のトレンドの中から完全に外れている
福祉国家の先進国である北欧などでは障害者もバリバリ働く。
再生産可能な賃金保障や生存可能な収入が得られている。
つまりは「量から質」への転換が障害者雇用の分野でも福祉国家において見られる。
数合わせに終始する日本も転換すべきだろう。
2020オリンピックだけじゃなく、パラリンピックもあるんだからw
左派系の高齢者がどんどん死ぬんだから左派系若者層の先細りは見えてる
シールズみたいなやつらを増やさないとな
参議院は個人だから〜と言う人も言うけれど
個人だけで最大600万もの変動差が全体で出た理由にはならんだろ
>>448
参議院は個人票が入るから、
裁量労働制のデータじゃないけど、違う仕組みのものを比べない方がいい
蓮舫の個人票が民主党の党勢を反映してなかったろ?
ま、仮にそっちの言い分を聞くとすると
この一年で200万票近く落としたんだね
モリカケが効いたのかな?wwとかいう話になるけど あ?これ選挙やったら絶対やべーわ
ってのは2009年と2012年にはあったもんな
双方とも野党に支持率逆転されてた
消極的自民支持者は自民が負けそうじゃなきゃ選挙行かない(2009年
無党派層は自民に不満があるときだけ選挙行く=野党に入れる
選挙行くほど熱心な若者は自民に入れるが、取り立てて若者全体の自民支持率が高いってことは無い(毎日の年代別調査は若者のサンプルが少な過ぎる
だから自民票のほとんどは固定票だと思って良いと思うよ
比例よりも小選挙区だけはガチ
比例至上主義になってると負けるぞ
>>456
甘いなあ
これからどんどん左派系の高齢層死ぬんだぞ
鳥越みたいなやつ 大体自公比例を足した数で見ておけば間違いない
若干比例の足し分より増えたりするけど、
自公で小選挙区でも50%の得票率行ってないのは確か
今解散総選挙をやっても自民党は大勝しそうだね
立憲の議席は大幅に伸びるだろうけど、その分、希望が壊滅するだけだから全体のバランスはたいして変わらなそう
間違いあるんだよなあ
やっぱ政権変わる前は数字に出る
前回は太郎の党と民進党が出なかった
その分+社共からの流入分が大きかった
あとは小池百合子にもっともっとイジメてもらわないとw
大体民主党の支持率がバカ高かった事実
忘却の彼方かよ
>>462
2009でも西日本は負け越したからな
まあ、まずは2009に少しでも近づけることよ >>458
野党の固定票は減ってくかもしれんけど、政権交代起こすのはお灸層だし別にええんやないか
あと若者が左派に振れないとも限らない、そのうちまとめブログがネット右翼と保守派小馬鹿にする路線で儲け始めるだろうし 2020オリンピック・パラリンピックのことを考えると健常者や障害者の待遇は大事。
障害者雇用は法定雇用率という「量」ばかりが注目されて「質」(処遇が均等かなど)の議論は全然なので、賃金格差や勤続年数、雇用形態、正規雇用の割合なども指標に入れた総合的評価にしていかないとねえ。
橋本聖子(ニセ片山右京)が自転車競技で夏の五輪に出場したことがあるが、
小平さんや高木姉妹が自転車競技で東京五輪に出場する可能性はあるの?
お灸層が何で絶望して選挙こなくなったと思ってんだよ!?
>>466
広島2、3区は立憲が候補者を立てるべき。 いまの若者は労働者の権利意識が強いというけど
これがどう影響するか。
別に統一教会の工作員どもを
応援するわけではないけどよ
客観的に見てみろ
立憲は孤立主義を取りながら
選挙協力を他党に要請するとう
ご都合主義だ。
どうやって
選挙協力が成立するんだ?
今は口先だけだから成立している。
しかし現場・現実に向き合った
実務による協力になって
都合よくいくわけがない。
それに
相手は石破政権だ。
反省をし場合によっては謝罪をして
大きく政策転換をやってくるだろう。
しかも
野党第一党が
ジェンダー平等という
憲法違反の綱領を掲げているのだ。
現状延長では
参議院選挙は
自民党が圧勝する。
現状延長ではだ。
>>471
お灸層が寝てんのは野田政権の時の大分裂で失望したからだけど、立憲が内輪揉め起きないように気をつけてるうちは戻ってくるよ
立憲に変なの入ったらまた自民は漁夫の利やけどな 俺は、日本の特例子会社にはもの凄い否定的w
単純作業やルーチンワーク仕事を障害者に低賃金でやらせるのは「差別」だと思っている。
多様な職種を望む障害者にとって特例子会社は望ましくない。
障害者雇用や就労継続支援(作業所)の財政的効果は生活保護費削減が狙いなんだけど、基本的にかなりの低賃金だから障害年金がないと生計は成立しないしね。
野田だけか?
お灸した結果。総理の言う事が一々マジかよ!?な状態が数年続いたのだぞ
発狂するか政治への興味を無くすぞ
>>475
流石にその認識はひどいよw
民主党政権は鳩山時代からボロボロで国政も地方選も惨敗してたんだから。 >>410
枝野は裁量労働制と高プロの二つを切り離せと主張してるのか。
本来なら再調査が筋だと思うけど、経団連様のために納期厳守しそうだな。 彼らは「職業選択の自由が事実上制限されている」立場故に、正社員であっても低賃金で雇おうとする企業(特例子会社も)が多すぎるw
大手の特例子会社でも月15万とかだしな。
オープンと障害者雇用って似ているようで違う。
オープンは求職の歳に職歴の酷さを障害のせいにできる点に尽き、仕事内容や賃金は同じような感じだったりする。
一般求人で障害をオープンして求職活動しても差し支えない。
>>478
でも政党支持率で完全に自民に追い抜かれたのは大分裂以降だよ 安倍首相が殺人事件を起こしても許されるという冗談を聞くくらい
与党の順法意識が崩壊しているけど、
枝野代表は、安倍首相が殺人事件を起こしても許すのか、
安倍首相に死を命じられても従うのか国民に問うべき。
参院選も統一地方選も惨敗したのに何いってんのよww
あの菅の2010参議院選挙は
惨敗とは言われたが、あの得票をそのまま総選挙に当てはめると
民主大圧勝の数字ではあったんだよな
参院選負けた理由って候補者調整ミスったのと消費税発言じゃん
得票数で自民に勝ってるやん
消費税発言よりも俺は暫定税率の公約違反だと思うけどな
あれを国債発行してでもやっておけば、
一人区の西日本の人は喜んでくれたと思うが
消費税はマニフェストに記載されていたんですが
逆に言わないと問題になる
負けは負け
時事通信社の世論調査でも管内閣で自民党に逆転されて、そのあとも負けまくり
大体消費税4年上げないとかそもそも公約ですらなかった
アホが暴走しただけだ
障害者雇用を進めるために作られた特例子会社とか親会社は雇用率を達成してしまえばあとは不問だものw
障害者雇用実態調査の結果からは障害者は最低賃金以下で飼い殺しに近い待遇しか与えられない。
安倍政権で女性雇用が増えたとか高齢者雇用が増やしたとかっていう問題は企業が補助金目当てに雇うからw
企業から見た障害者雇用、女性雇用、高齢者雇用は、補助金だったり安く雇えたり企業イメージの向上っていうメリットがある。
負けを認めず言い訳探しやる怠慢ぶりが自民に勝てない原因だろ。
>>492
前原にお礼に行ったのか
現政権は前原が延命させただけだ 敗因の分析はやらないと勝てるようにならんだろ
敗因の分析を言い訳と切って捨てていたら、
敗北から何も得られず、同じ負けを繰り返すだけだ
2010時点では得票では勝っていた
得票でも大幅に負けるようになったのは、バラバラ、決められない、
内輪もめ、分裂これだよ
大体選挙で個人が勝手な約束してくる制御不能を当初から晒していたのだからな
ちなみに福山幹事長様は
沖縄県で県外移設を公約してしまった
民主党政権の凄かったところは何からかのイベントがなければ1か月すらも支持率横ばいがなかったこと
バラバラ、決められない、内輪もめは立憲になって克服した
あとは地方議員と国会議員増やすだけだ
>>497
野党時代は何でもありだからw
日米同盟破棄すらOK いやむしろ立憲のメンツは内ゲバは最強レベルだぜ
政権一つぶっ飛ばしてる
負けに至るまでの過程の分析はとても大切
責任の大きさから考えれば鳩山・小沢・藤井が3巨頭だけど、
枝野も(菅も長妻も)到底無関係ではいられないしな
むしろ、2010参院選のときに枝野が幹事長を引き受けてしまったことが、
民主党政権の混迷の原因としてはかなり大きい
>>498
民主党政権というか、第一次安倍〜野田までだな >>499
内輪もめすんのは与党になってからだから
野党の時どうたらは意味ない その後菅と海江田は2013年にもやらかして記録的な負けの原因を作る
よく野田政権にあんなに早く解散したのが悪いという意見を耳にするけど
時間の経過=支持率下落だったのにあと10か月もやれなんて無謀もいいとこ
>>507
まあそれは後に民主党議員が何故!?解散した!?と次々とマスコミに答えたからだ >>507
俺もそう思う
伸ばせば伸ばすほどもっと負けていた
仕方ないタイミングだった 三年過ぎたらいつでも解散あるってのは常識だもんな。
任期満了までやることがまずないんだから。
それに谷垣に「近いうち」と答えたからだ
後にあの解散の名前は近いうち解散と命名される
全ての解散には後年何らかの名前が付く
2年後のオリンピック・パラリンピックを控えてるから、そういうことも考えないといけないw
オリンピックは国際間見世物のビッグイベントだから見栄えが大事っていうのは分からなくもない。
でも、外面だけ取り繕っても内面や本質を見ないことには改善策とか解決しないんじゃないかなと。
ま 現状延長では
次の参議院選挙で立憲はおろか
野党が勝利することはない。
仮に選挙区調整をやったとしても
肝心の大義がないからだ。
反安倍はできない
大きく政策転換をやるであろう
石破政権が相手だからだ。
まあしかし解せんのは
後年粘着して恨み節吐くくらいなら解散阻止しろよ
支持率ばかりに目がいくけど
与党になると、共産社民との連携がし難くなるからな。そこも小選挙区で負ける一因。
今回の女性専用車両問題とかもさ、オリンピックのときどうするのか?外国人の方に理解できるのか?w
東京オリンピック開会式、日本に来た外国人が満員電車に乗るサラリーマンやOLを見たらクレイジーとかアンビリーバボーだろうよw
別に議論するのは良いんだけど、決まった後に文句言いだして離党するとか騒ぎ始めるからな民主民進希望は
>>498
安倍福田麻生も短命だったよな
長期政権の小泉の後に6回短命が続いたからな・・・逆に超長期の安倍2〜4以降はまた短命になるのかな? 満員電車ラッシュは都市計画の失敗としか言いようがないなw
痴漢や冤罪対策のためには企業の始業時間や終業時間をズラすしかないんじゃないかと。
与党になると、連立でも組まない限り共産党は緩い敵対関係となるよ。
野党の時の共闘関係から敵対関係へ
これだけでも小選挙区で大きく減らす
自公が与党の時も野党の時も共闘できるのと対照的にね。
解散されるのは嫌だが
解散阻止はしたくない
なんかこういうの民主党会派の体質だよね
正直小賢しい
>>460
自民と立憲1と3分の1になるだけだな
270以上と90以上だろうな
野党は一本化されそうだから立憲に
よる感じになるな
希望は候補すら立てられなさそう
現職しか出ないのでは? ネトウヨの出勤時間か
残業代ってのは出るんかねこういうのは
>>518
自民党みたいに派閥の体育会系にした方がいい
民主党はマジで未熟だったね >>507
野田の終わりころから始まった世界的景気回復便乗と円安進行の恩恵が起きて、
意外とそれなりに安定したんでないかね? >>617
ビューティフルの間違いだw
外人どもの国にはないわけ。 正直後で野田に文句言うのは筋違い
当時抵抗しておけよ
抵抗したら維新に負けた可能性高くなるけどな
イギリスでは100年ほど前に女性専用車両があって、一次大戦からの流れにより女性同権の都合で予約制から廃止になった、という歴史。
イギリス鉄道は1874年に女性専用車両が導入されたが、1977年に廃止された。100年以上も歴史があるんだよねw
イギリスの場合は日本ほどの満員電車にならないから女性専用車両が無くても問題ない。
ブラックとか労働環境の悪さが一番の原因で、満員電車になり、女性専用車両が生まれたんだからw
あのインドでも満員電車大国だから女性専用車両があるし。
与党になると国家運営に責任が生まれるから、時には国民が嫌がる法案も提出して成立させないといけない
枝野立憲にその勇気と覚悟があるかだな
ところで
東京オリンピックって
盛り上がってんのかしら
テレビの中だけのことのように
思えて仕方がないw
金ばかり食って
ツケをまわさせられる
心配の方が上回っているんじゃないの?
外人のためにあれこれ
強要されて迷惑だろw
ハイ ハイw
お前今日まで何処でオリンピックやってたと思ってんの?
本気で与党を目指すなら公明党と組むべきだがな
集票力がある上に、世論受けの悪い法案にも何だかんだで最後は協力してくる
>>519
改憲の各項目を見ても賛成が多いね。
9条ですら賛成が反対より多いし。
他の世論調査との整合性もあるが、
参院選前に一気呵成で来そうかな? BBCによれば、イギリス労働党の前交通大臣アンドリュー・アドニス男爵は「女性専用車両は完全に馬鹿げた発想であり、女性にとっても極めて侮辱的」とはねつけたと報じたw
>>534
自民と公明は田中角栄の時代から50年以上付き合いがあるからな。
55年体制の時代ですら、自公民路線(民は民社党)って言葉があったくらいだし。
立憲にそんな芸当ができる奴がいるとは思えんし、
創価が立憲を仏敵扱いしてるから無理だろ。 2010の参院選も比例区は悪くなかったが、小選挙区で壊滅状態だった。
共産党も社民党などとの共闘ができなくなっただけで、あれだけ落とした
与党になっても組めるよう関係を進化させるか、離れるか よくよく考えるべき課題だね。
イギリスじゃ、女性専用車両はバッドアイデアw
イギリス労働党の政治家が「女性専用車両というアイデアは南アフリカのアパルトヘイト(隔離政策)と同じだ」とこき下ろした。
まあ、バッドアイデアなのは満員電車じゃないから言えるのだろうし。
日本は満員電車が問題。苦肉の策として女性専用車両を導入していても満員電車を解決しないことにはねえw
日本経済新聞 電子版
@nikkei
内閣支持56%、教育充実の改憲賛成72% 本社世論調査
実はイギリス労働党のコービンも女性専用車両の再導入を主張していたw
2015年にコービンは女性専用車両を導入すべきだと主張した際に賛否が分かれた。
おおおっううっw
安倍が妻の代わりに
しゃべる捏造が
気持ちワル
おおおっううっw
安倍が景気は
好循環していると
いう捏造が
気持ちワル
野党はモリカケ問題ではなく働き方改革関連問題で攻めようw
世論調査で国民が取り組んで欲しい課題トップに上がるのは経済、労働、年金、社会保障だから。
モリカケ、原発、憲法よりも関心が高い課題。
>>541
女性専用車って銭湯の女湯みたいなもんでしょ? >>412
2588万→1881万→1662万→1765万→1855万
そもそも2回続いてないんだが 希望スレの509さんは町田地元民らしく、当日の投票率は25%前後らしい。
(ご本人いわく、投票所の仕事して帰ってきたとのこと)
期日前が13.1%だから、
合計40%行くか行かないかで過去最低を更新する可能性あり。
組織票・固定票持ちがますます有利になるな
無党派投票にいかないなら立憲二人目ちょっと危ういんじゃ
大阪市で25%割ったことあるぞ。目立った争点ないと、そんなもんだぜ
3人以上出馬なら確実に共倒れだったなあ
やっぱりSNTVは糞
>>557
そりゃ公明党と全選挙区で一本化してるからだよ >>558
希望は0%だったりして、、、
自民は前回の30%から5%も上げてんだな
働き方法案への期待の高まりだろうか? ほざけ。
2009年は勝っただろ。
2012年にはコテンパンにのされたが
つまり野党側は全選挙区では一本化出来ず争いになるということだな
>>555
高齢者が亡くなった分を若者でカバーできる自民党すごいってことか 勝てないならビッグマウスは止めとけよ
みっともねえから
2014とか2017より内閣支持率高かったよな
2017なんて不支持が支持を上回ってたよ
都議選惨敗後でモリカケラッシュだったし
それなのに自民が票増えてる
ますます内閣支持率も自民支持率も全く意味のない数字だわ
別に現時点で自民に勝てるなんて言ってねえだろ
ただ、自民恐るるに足らずと言ってるだけだ
意味はある。野党側を圧倒してたからだ。
これが野党側に逆転された状態だと
相当やばい
>>564
若者の自民党支持は安倍個人人気の側面もあるから安倍内閣でなくなった後も維持できてるかが注目ポイント
党自体の固定票にできてなかったり運動員や党員の補充になってなければ立憲にもチャンスが拡がる いや、全く太刀打ちできないのにビッグマウスはダサい
徐々に自衛隊明記は、国民に浸透してきているね
これも国民投票で可決されそう
憲法改正 年内発議「反対」50%
https://mainichi.jp/articles/20180226/k00/00m/040/062000c
自衛隊の存在を明記する改憲に関しては、「憲法9条の1項と2項はそのままにして自衛隊に関する条項を追加する」が37%で、「憲法9条の2項を削除して自衛隊を戦力と位置付ける」の14%を上回った。
戦力不保持を定めた第2項を維持しつつ自衛隊を明記する安倍晋三首相の考え方への支持が相対的に高かったことは、条文案の作成に向けた自民党内の議論に影響しそうだ。
「2項維持」と「2項削除」を合わせると、自衛隊明記に賛成する意見は5割を超えたことになる。
「自衛隊を憲法に明記する必要はない」と「わからない」はそれぞれ20%だった。 >>558
自由社民と同じく、映す価値なしならぬ、載せる価値なしかいw
50人以上議員様がいるはずなのに、落ちぶれっぷりが半端ない。 政権変わるときって必ず野党側の方が上回ってるけどな。
意味ない数字とか統合失調症
絶望的かというとそうでもない
民進1%希望1%維新1%とかだと、
共産と協力すれば野党票を独占できる余地は残ってる
まあ、その前に候補者をそろえなきゃ話にならんけどな
そこはビックマウスと言われればそりゃそうだ
安倍政権に変えたい人も岸田政権とかにしてほしい人だからね
立憲中心の左派政権にまともな政権運営なんてできると期待してる人なんてゼロでしょ
現時点では
このスレにすら一人もいないと思うけど
>>569
つまり「1800万前後の固定支持層」は自民支持じゃなくて安倍支持ってことか 自民党が強いんじゃなくて安倍が強いだけだからな
例えば岸田内閣に変わったら大ポカやらかして、内閣と自民党の支持率が急落 、1年で辞任のコースもあり得なくない
自民党て麻生以前は、元々毎年首相が変わる酷さだったからな
>>571
二項残して自衛隊明記って理屈の上では一番筋の悪いやつじゃなかったか? >>576
本当に固い岩盤自民党支持といえそうなのは谷垣体制下で取った参院選1400万くらいまでじゃないかな
それ以上はなんらかの拍子に離れたり引き剥がし可能な票だと思う >>579
筋が悪いと言っているのは右翼脳の連中だよ
数は多くないくせに声だけはデカイからね >>576
1800万は自民支持とみて問題ねーよ
安倍なんか無党派からはとっくの昔に飽きられてる 恐れるに足らずといい
なお惨敗の模様。
やはりビッグマウス
安倍案で国民投票したら60%くらいの賛成で可決されるよ
モリカケ以上のスキャンダルが出るなら別だが
読売と産経が改憲で大キャンペーンはるし若者の多くが国民投票に参加して改憲になるだろう
>>582
出口調査だと無党派層の2割強が自民に入れてるけどな
(立憲についで2番めに多い。) >>581
右はもっと要求強いけどそれとは別に自衛隊書き込んでも二項と対立するからダメみたいな話だと思ってたんだけど >>585
立憲と希望にそれなりに投票が集まっても1800万なんだし
下限とみていいと思うがな
前回はどちらかというと野党のほうにバイアスがかかった選挙だった 受動喫煙対策問題について。
自分は喫煙者なので分煙派w
タバコが体に害で受動喫煙(大人子供関係なく)は良くないって思ってる人への配慮をして分煙の徹底は賛成。
嫌煙派とは永遠に分かりあえないw
非喫煙者にとっては煙が流入してこない仕組み(個室化及び出入り口のエアカーテン)を求めている。
立憲も希望も共産も社民も禁煙を推進してるし。
分煙への理解があるのは自民党だけっていうのがなんともw
そりゃ、まあタバコ業界からの献金を受けて国会提出してるからだが。
あとヘビースモーカーな与野党内の政治家に陳情したりとか。
共産党でも共産党の市田は「嫌煙権があるのなら喫煙権もある」と言った。でも、撤回しちゃったしなあw
こうなると改憲は、維新の動向にかかっているな
自民の教育案に納得が出来なくて、発議の時に反対に回る可能性がある
ある意味、安倍にとっては、いつも妥協してくれる公明党よりやっかいだよ、維新は
>>588
馬鹿だなw
発ガン性物質をシャットアウトしてもガンの発生率は大して変わらんよ
逆に体内の抵抗力が低下してガンの発生率が上がる可能性もあるし 日経では2ポイントアップ
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27375600V20C18A2PE8000
Q1.あなたは安倍内閣を支持しますか、しませんか。
支持する 56(55)
支持しない 36(37)
いえない・わからない 8(8)
Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。
自民党 42(43)
立憲民主党 11(9)
希望の党 1(1)
公明党 4(2)
共産党 2(4)
日本維新の会 3(1)
自由党 0(0)
社民党 1(0)
民進党 2(2)
その他の政党 0(0)
支持政党なし 31(32)
いえない・わからない 4(4) >>558
社民党レベルだと思われているんだろ
実際組織内から社民以下だけどね
希望は民進とくっつけなかったらどうするのさ?愛知にだけは組織持っとけよ >>575
仮に立憲が政権取ったら民主党時代より左派的だから日本が終わってしまうよw
枝野は政権取る気ないからいいけどさ
目的は達成したから後は楽しくやりたいだけだろ >>595
枝野は政権を狙ったら永遠にトップに立ち続けられないかるな >>592
共産党が2ポイント下げた分、立憲が2ポイント上げた感じだね
やはり立憲が伸びると共産は喰われるな 枝野は安保や経済について責任のある立場にはいたくないんだろう
このまま野党の中で無双して俺つえーって世間に思わせながら
立憲で王様したいだけ
おいおい、元経済産業大臣だぜ?
それがそんなだと相当困るぞ
>>599
問題ないよ
旧民主党のときの経済政策の無さが発覚してるから
まあその前の自民も糞だったが 枝野「アイドル好きをアピールすることで、若者などこれまでとは違った裾野を開拓し、サポーターを増やす」
異例のアイドルおたくぶりを大胆に披露した枝野幸男代表(53)が進める党員拡大プランに注目が集まっている
枝野氏はAKB48や乃木坂46、欅坂46の大ファンで、これまでもアイドル論を熱く語ることで知られていた。この日、乃木坂46の生駒里奈(22)の卒業発表について問われると、枝野氏は「ビックリした。残念だなぁと思う。
個人推しでは、白石(麻衣)さんや西野(七瀬)さんの方が多いかもしれないが、乃木坂といえば生駒さん、という方は多い。
グループの創生期を支えてこられたと思うので、卒業が本当なら残念だが、芸能界は引退しないと(スポーツ紙に)書いてあった」と話す。
立民は、4月をめどに党員拡大に向けた「立憲パートナーズ」の創設を目指している。旧民主党・民進党の準党員のサポーター制度を参考にしたが、党内では「機能するのか?」と不安の声も上がる。
アイドル好きをアピールすることで、若者などこれまでとは違った裾野を開拓し、サポーターを増やす計算をしているのかもしれない。
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/904492/ 立憲は徐々に上昇し
おおよそ10台少し上ってのはどこでも定着してきたってとこだな
自民党やヘビースモーカーな野党政治家は喫煙者に対しての理解があるよw
何せ喫煙の自由が国会で認められてるんだから。
戦後昭和の時代は職場でも飛行機でも電車でも駅でもタバコ吸い放題だったじゃんw
田中角栄がタバコ吸ってる画像見たことあるし、元共産党員の早坂茂三も田中角栄の秘書時代にタバコ咥えてたし。
喫煙に関する一般常識が、かつての田中角栄の時代と現在では、真っ逆さまというくらい変化してきているのと同様、報道に関しても、国際的な常識が、かなり変化してきていることは確か。
しかしつくづく
ネトウヨも立憲側もポジショントークばかりのスレと言うのかなんというのか
野党に関しては枝野の軍門に下るかどうかということしか争点がないしな
枝野はいいとしても福山、辻元より序列が下になるのが許せるかどうか
江田や岡田はそのへんを気にしてるんじゃね?
岡田と枝野が不仲なんだよな
幹事長と代表だったのに
問題の裁量労働制、つまるところ職場喫煙ができて、職場飲酒もできるという戦後昭和しぐさがなければ逆効果なんじゃないかw
>>608
不仲かどうか知らんけど
枝野としては岡田が院政をはるのは認めないだろ
かつての親分格が子分の下で一兵卒をやれるのかという話 弱い支持を含む日経で11%って喜んでいい数字じゃないけどね
選挙がくるまでは10%とかでいいだろ
つーけ国政はどうでもいい
むしろ地方の首長をとっていかんと
>日経新聞)衆院予算委員会で審議中の2018年度予算案は、採決に向けた与野党の攻防が週明けにヤマ場。
>26日に裁量労働制に関する厚生労働省の調査に不適切なデータが見つかった問題などをテーマにした集中審議を開く。
>自民、公明両党は予算案の3月末までの成立を確実にするため27日の衆院通過を目指す。
明日、今国会最大の山場を迎えるな
裁量労働制を採用すると、固定時間制より労働時間が短くなる例は確かにある。
それは雑談やタバコ休憩で故意に残業時間稼いでるパターン。果たして、この時代にどれほど残っているのか?ってことだがw
そういう例はあるが、殆どは長いわな。
裁量労働制とは、タバコ吸って残業を奨励する世代に向けたイヤミw
違うな41%が必要だ
現に民主党はその数字達成した
11とかほざけ
>>605
時事通信だな
時事通信とNHKの数字が発表されると
、アンチ立憲は歓喜の書き込みを続けるw
毎度の光景だよw つまり面接方式では数か月下落してんのか
随分特徴があるな
>>610
枝野は創業者だから、岡田が立憲に参加するのなら一兵卒をやるしかないな。
海江田や菅みたいに最初から参加していれば最高顧問とかの肩書を
貰えたかも知れないけどね。 >>615>>617
今の議席数じゃ出るわけないだろw
参議院である程度の議席を取れば跳ね上がるがそれまで待てや
大体、議席数に見合った数字しか出ない仕組みになってる
過去に高支持率出したときはねじれ国会で野党で第一党だったしな 裁量労働制の仕組みってクリエイターとかそういう人向けの働き方。
裁量労働制はクリエイターでもない限り、社員パケット使い放題プランになってしまうw
実際にクリエイターの裁量労働制の場合、タバコ休憩の不平等とかあまり気にしなくて良い(期間内に仕事終われば良いため)。
>>589 自民公明が参院で3分の2をギリギリ占めてるのは13年で野党が1人区で沖縄以外は全敗したからで、次の16年はそこそこ善戦してる
来年は13年分が改選な訳で自民が大幅に議席を減らす辞典で3分の2を維持するのは不可能
だから来年の参院選までに発議で出来なければ御仕舞い
参院選後は維新なんぞ何の存在感も無くなるよ
維新の大学無償化だの財源の根拠無しの与太話なんて自民党はまともに取り合うつもりは無い 裁量労働制は悪用されなければクリエイターにはいい制度。
でも裁量労働制を営業職とかに採用拡大したら流石にダメでしょw
クリエイターとかなら力量に応じた仕事ができるんだろうが、一定の目標がある営業職とかでそんなん採用しても上が勝手に決めたノルマこなすまで身動きとれんやつやん。
とりあえずバレるまで目先の経費が浮けばイイやと考える程度ってのが今回の裁量労働制問題。
>>623
正直そこまでガッツリ減らせるかはわからんぞ
確実に減らしうるのは旧みんな維新で当選した水脹れ分くらいでないか?
民進系列3分裂のままかつ共闘体制構築失敗したら最悪の場合一人区13年並・改憲派2/3維持もありうる 裁量労働制の拡大て、法案が提出されて審議に入ったら、悪用されないように制約をつけたり修正することは可能?
つまり民進と立憲と希望で候補完全統一が必須となる
排除とか忘れろ
自民と公明が毎回完全な統一候補をやっているのだから、野党もやらないと勝負にならんわな
>>623
>だから来年の参院選までに発議で出来なければ御仕舞い
>参院選後は維新なんぞ何の存在感も無くなるよ
これは逆だよ
自民が改憲を断念すれば、衆院は数があるから、参院での数合わせだけになる
自民と近い希望、維新とで参院を維持できる状況になれば、いよいよ公明切りが来る
連立の枠組みの組み換えが政治日程に上がってくるわけだな 日経世論調査で自民が支持率を下げる一方、立民は2ポイントも上げ2桁台の支持率になり絶好調
裁量労働制をめぐる厚生労働省の労働時間調査に不備に対するこれまでの政府の説明に「納得できる」が14 「納得できない」が66 、
裁量労働制で働く人の労働時間の実態について「再調査をする必要がある」が75、
「再調査をする必要はない」14と政府の対応に批判的な国民が多数
毎日世論調査でも裁量労働制は、「対象拡大に反対」が57%で、「対象拡大に賛成」の18%を圧倒
内閣支持層でも対象拡大に「反対」は46%を占め、「賛成」は29%と政府方針への支持は広がらず
憲法改正案を発議する時期は、
「年内に発議する必要はない」との回答が1月の前回調査から4ポイント増の50%、
「年内に発議した方がよい」は同2ポイント減の34%と国民は安倍政権の拙速な憲法改正を望んでいないという結果に
日経世論調査
Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。
自民党 42(43) 立憲民主党 11(9) 希望の党 1(1) 公明党 4(2) 共産党 2(4) 日本維新の会 3(1)
自由党 0(0) 社民党 1(0) 民進党 2(2)その他の政党 0(0) 支持政党なし 31(32) いえない・わからない 4(4)
Q4.政府は働き方改革に関する国会審議で、「裁量労働制」をめぐる厚生労働省の労働時間調査に不備があったと認め、陳謝しました。
あなたはこれまでの政府の説明に納得できますか、できませんか。
納得できる 14 納得できない 66 どちらともいえない 3 いえない・わからない 17
Q5.厚生労働省は労働時間調査の不備を受け、
「裁量労働制」で働く人の労働時間の実態について再調査をする必要はあると思いますか、その必要はないと思いますか。
再調査をする必要がある 75 再調査をする必要はない 14 どちらともいえない 3 いえない・わからない 9
裁量労働制の対象拡大「反対」57%
https://mainichi.jp/articles/20180225/k00/00e/010/268000c
毎日新聞は24、25両日、全国世論調査を実施した。実際に働いた時間ではなく、
あらかじめ決めた「みなし労働時間」を基に残業代込みで賃金を支給する裁量労働制について、
「対象拡大に反対」との回答は57%で、「対象拡大に賛成」の18%を大きく上回った。
政府は、裁量労働制の対象職種の拡大や残業時間規制を盛り込んだ働き方改革関連法案を今国会に提出する。
しかし、裁量労働制と一般労働者の労働時間を不適切に比較したデータによる安倍晋三首相らの答弁が国会で問題になり、法案の閣議決定は遅れている。
内閣支持層でも対象拡大に「反対」は46%を占め、「賛成」は29%。政府方針への支持は広がっていない。
学校法人「森友学園」への国有地売却を巡る新たな行政文書が見つかった。
財務省理財局長のときに「交渉記録を廃棄した」と国会で答弁した佐川宣寿氏が現在、国税庁長官を務めていることについて、
納税者として「納得できない」は68%に達した。「納得できる」は14%にとどまった。
9月に予定される自民党総裁選で安倍首相が「代わった方がよい」は44%で、「総裁を続けた方がよい」の41%より多かった。
憲法改正 年内発議「不要」50%
https://mainichi.jp/articles/20180226/k00/00m/040/062000c
毎日新聞が24、25両日に実施した全国世論調査で、国会が憲法改正案を発議する時期について聞いたところ、
「年内に発議する必要はない」との回答が1月の前回調査から4ポイント増の50%を占めた。
「年内に発議した方がよい」は同2ポイント減の34%だった。自民党は年内の発議を目指しているが、調査では慎重論が目立っている。
自民支持層に限ると「年内に発議」は47%で、「年内に発議する必要はない」41%より多かった。
「支持政党はない」と答えた無党派層では「年内に発議する必要はない」が57%に上った。
関西電力大飯原発3号機と九州電力玄海原発3号機が3月にも再稼働する見通しになっている。しかし、国内の原発再稼働に「反対」は48%、「賛成」は32%。
トランプ米政権は今月、核戦略指針「核態勢見直し(NPR)」を発表し、小型核兵器の開発や、核兵器以外による攻撃に核兵器で反撃する可能性を打ち出した。
日本政府が安全保障の観点からNPRを評価したことについて「納得できない」は58%で、「納得できる」の22%を大きく上回った。 じゃあ未だ排除されたとか言ってる3会派はアホだな
参院では統一がまず最低条件なのに
裁量労働制はクリエイター以外、規制強化したほうが良い。
裁量労働制の対象拡大というのは、かつて専門職に限って認めていた派遣を専門職以外にも対象拡大して認めさせるようなもんだからなあ。
>>629
自公で過半数を維持出来るのなら、希望や維新と組む理由が無い。 クリエイターが主に裁量労働制を許されてるが、対象拡大したら貧しい人がドンドン増えるで…労働者は大損こいて企業だけしか得しないからなw
営業とかなったらノルマ達成できるまで永遠に無休憩、エンドレスで働かないといけなくなるし。
>>634
今のところ1000票未満は7人か。
入れ替わる可能性はあるが、今のところ落選枠は残り1つ。
智田には何とか逃げ切って雪辱を果たしてほしい。
東は今のところ上位3位か。 >>636
自民党の方が本音では公明と組み続ける事に嫌気がさしてる
現に維新との連立組み換えを画策した事もあったしね
この問題が確実に再燃する >>634
どっちも当選かな?
まあでかい都市の市議選は落としちゃマズイからな(笑)
自民公明共産はちゃんと取るからね 裁量労働制が当たり前のクリエイターは物作りが好きな人には多いけどね。
多くのカネもらえることが前提だが、仕事が生きがいな人・プライベートが生きがいな人を部署で区切るくらいしないと、働き方改革の実現は難しい気もするw
クリエータークリエーターって、クリエーターだってただの会社員なんやぞ
単価契約の人も多い
そうなると裁量労働?なにそれ?な状態
コンビニみたいな24時間営業は無くなっても良いと思うw
しかし、オリンピック控えてるから、そう簡単に24時間営業を禁止にしないだろう。
日本以外の先進国では一部のぞいて24時間営業してない。
戦後昭和〜平成初期までは24時間営業が無かった、少なかった。
皮肉にも24時間営業が無かった時代のほうが経済成長率が高かったっていうw
>>630
日経世論調査
Q2.あなたは今、どの政党を支持していますか。ひとつだけお答えください。
自民党 42(43) 立憲民主党 11(9) 希望の党 1(1) 公明党 4(2) 共産党 2(4) 日本維新の会 3(1)
自由党 0(0) 社民党 1(0) 民進党 2(2)
立憲民主党 11(9)
希望の党 1(1)
民進党 2(2)
社民党 1(0)
立憲は順調に支持を伸ばしてる
希望、民進の低支持率は変わらないな >>640
維新は公明党ほど安定して票を提供してくれないから、公明切りはまず無いね。
公明党は創価学会の利益を最大化する事しか考えないカルト集団だよ。
だから、創価学会の利益に適いさえすれば、もう何でもアリなんだ。 コンビニみたいな24時間営業をしなくても済む事が一番の働き方改革だろうにw
ビッグイベントが無い限りは24時間営業は禁止の方向でいい。
野党は24時間営業禁止法案とかドンドン出すべきw
>>649
自民が公明と離れたがってるのは恐らくそうした体質が原因だよ
嫌がらせやって被害者から民事裁判起こされたり、矢野さんの件で嫌がらせがバレたり
被害に遭った人の中には自民党の支持者が含まれてる可能性も考えられるし
自民党自体が間接的に被害に遭っているようなものだから
なので参院で3分の2を割ったら、そういう話になって来る >>647
24時間営業が無かった時代は、まだ日本の経済が右肩上がりの成長を
続けていた時代だったからね。
その経済成長が頭打ちになったのは、バブルの頃だろう。 >>647
消費者がわがままになったからな
あと夜勤の方が時給高いからバイトの人は深夜営業無くなるの反対するかもね
自分を犠牲にしても高い金欲しいと思う気持ちは分からんでもない
働き方の多様化がブラックを助長させてるね 時事は元々全数字が低いうえに
時事だけ低下傾向トレンドと言う特徴がある
だが電話調査ではこうはなってない
面接で答える人が減少してるという状況
>>648
民進は一応地方組織持ってるから見かけよりも力あるかもね
もう地方議会政党になればいいんじゃないとも思っている
都道府県議会は一応自民に次いで二番目のポジションなんだよね
希望はホントに組織も金も無いからな・・・ >>653
24時間営業は、経営者が売り上げを伸ばしたいからでは無いかな?
わざわざ真夜中に買い物に行く必要のある人間はまずいないだろう。 >>642
代わりがなかなか効かない職種は裁量労働制は仕方ないでしょう
クリエイター以外だとデザイナーもそうだけどね
その人にしか生み出せない発想やアイデアがあるからね
期限や締め切りに間に合わないと困るわけであってさ >>653
そうじゃなくてデフレのせいで過剰サービスが当たり前になっただけ
旧民主党がデフレを容認したからこうなった >>660
責任転嫁しかできない無責任政党、自民党です >>660
そもそもデフレはずっと前からあったしなw
25年間くらいずっとデフレだから民主党が誕生する前だな
確かにこんな国は世界中探しても日本だけだね
韓国より物価が安い国になったらしい >>655
時事時事うるさい統失の串焼きはいいかげん死んどけ
野党が時事で支持率10%超えたら政権交代狙えるレベルだからw
35無党派さん (ガラプー KK3b-HOff)2018/02/20(火) 20:07:36.66ID:7K1lod1SK
串焼きはキチガイだから何を言っても無駄だが、他の人のために前スレからコピペ
524: 無党派さん (ワッチョイ 1719-AbxJ) [] 2018/02/16(金) 20:26:12.39 ID:XvJJmwXq0
やっぱり面と向かって野党支持を表明しにくいのはあるみたいだねえ
2008/10 自民: 共同36.2% 時事23.4% 民主:共同26.8% 時事14.7%
2009/06 自民: 共同19.8% 時事18.4% 民主:共同38.5% 時事15.5%
http://2chb.net/r/giin/1518326810/524 日経はあくまで経済新聞だから安倍内閣の支持率高めに出るんだよね
読者層もアベノミクス支持が多数派だろうしね
社説・論調は5大紙の中では一番中立なんだけどさ
>>656
>希望はホントに組織も金も無いからな・・・
そして支持もないんだから、希望から立候補したい人なんて、いないだろうな >>666
希望は市議が全くいないよね
愛知は一応県連作ったみたいだけどちゃんと機能してるのかね?
愛知くらい市議持たないと話にならんだろw
議員3人当選したんだしよ 働き方改革は何のための働き方改革なのかによるが、働き方改革って、企業や政治家だけじゃダメで、国民全員が「不便性」を受け入れない限りダメw
・24時間営業廃止
・宅配の再配達廃止
・年中無休廃止
・納期の緩和
・行き過ぎたおもてなしを止める
などなど・・・
消費者から見ても経営者から見ても24時間営業は便利だし、企業利益になる。でも、そのような仕事する労働者にとっては過酷。
だから、企業や政治家やメディアだけじゃダメで、国民全員が海外の先進的な国のようにアバウトな性格にならないとw
国民全員が多少の「不便性」を受け入れれば世論は「不便性」を受け入れて海外の先進的な国のような政策を実行できる。
>>619
党をかき乱されたくないから受け入れはしないだろうな
岡田達は民進党の再建にこだわっているしね・・
地方議員の面倒見なきゃと思ってるんだろ
確か三重は唯一都道府県議会で最大会派だからさ >>669
デパートやスーパーは月1度休んだらどうかとは思うね
あとショッピングセンターもそうだけどさ
流石に週1は世論の理解を得られないだろう
あと映画館も休んでいいと思うわww
チェーン毎に休む日ずらすなどしてさ 裁量労働制なんてどーでもいいだろ。今みたいに高額年収の職種なんて、クリエーターみたいなもんだから、残業なんてむしろおかしい。
そういうブルジョワ労働者の保護になんで力を入れるのか?
映画館が絶対休めないのは水金土日だからそれ以外かな
イオンは月曜デーあるから休むのは火か木にする
東宝は火曜デーあるから休むのは月か木にする
ユナイテッドは金曜デーあるから休むのは月か火か木にする
あとは被らんように決めればいい
週一は無理でも月一休めばいいさ
日本人は働きすぎでしょう
>>673
二人とも上位当選か。なかなかいい具合に票割りできたみたいだね。
街頭演説の運動員さん、
ツイで奮闘してくれた(特に立憲もふもふ党、立憲BACKERS)皆さん、
ありがとうございました! >>671
なかなか高いな
もっと立てても良かったんだなw
出来るだけカスを出さないようにしてるんだな
量より質にこだわってるのか? デパートも銀行も映画館もそもそも昼に営業されても仕事してれば行けないだろ。
デパートの始業は11時半で終業は20時半。銀行も20時。映画館は深夜2時。にすれば需要は喚起できる。
>>661
民主党がデフレ円高を賛美していたのは事実じゃん
事実は直視すべきだよ >>679
銀行はおかしい
銀行は企業様が第一であって個人様は二の次なのだから >>679
深夜2時はお客さん入らないよ
6時くらいから徐々に入ってくる
まあ平日はレイトがメインだねえ
学生は6〜9時がメインだね
中学生・高校生はレイト見れないからさ >>679
仕事している人間は、退社後や休日に行けば良いだけ。
そもそも平日にデパートや銀行に行く用事なんか無いよ。 上位で立憲の候補が当選するのってインパクトがある
これで更に立憲の支持者が増えてくれることに期待
次立川とかもあるんだっけ?多摩地区に多くの地方議員抱える政党になってそうだな
統一地方選の時は区議選もあるけど全ての区に候補擁立するのかね?
政令市選も同時にあるけど全部の政令市に最低1以上は候補出しそうだな
定数の多い市議選だと、今は立憲の公認を貰うだけで当選出来そう。
NHKから国民を守る党がまたも当選圏内だな
もはや歴としたローカル政党と見なさなければならん
日本第一党はまだ当選ゼロなんだな
桜井誠がいけないのかね?
幸福はまーた落選かよ
ほんとどうしようもない政党だな
大人しく自民の応援してろよ
寧ろ邪魔なんだよね
参院選の時保守票割るなよ・・
>>687
東京・北海道は地方選も含めて早めに固める必要があるよね。
局地的でもいいから立憲王国を確立した方がいい。 >>694
おっと被った失礼w
まあ、初の複数立候補としては上出来だろ。
東京圏はこの調子で善戦できそうかな。
他のエリアだと総力戦に近い形でやるのが厳しいし、
保守王国もあるから対策が必要そうだが。 https://www.city.machida.tokyo.jp/shisei/senkyo/2018sigisityou/index.html
町田市議会議員選挙(2018年2月25日投票)
定数/候補者数(36/44)
有権者数:352,453人(前回:340,281人) 投票率:42.35%(前回:41.33%)
当 8354 吉田 勉 69 無所 現 市議会議員(保守系)
当 6865 東 友美 33 立憲 新 無職
当 5884 星 大輔 37 自民 新 自営業
当 5243 藤田 学 48 自民 現 市議会議員
当 4818 智田 伸也 53 立憲 元 一般社団法人役員
当 4797 佐々木 智子 62 共産 現 市議会議員
当 4754 渡辺 厳太郎 45 自民 現 市議会議員
当 4454 殿村 健一 63 共産 現 市議会議員
当 4350 森本 誠也 36 無所 現 市議会議員(前回民主党公認)
当 4346 田中 美穂 35 共産 新 政党職員
当 4182.487 細野 龍子 63 共産 現 市議会議員
当 4016 小関 重太郎 41 都民 現 市議会議員
当 4007.514 山下 哲也 52 公明 現 市議会議員
当 3983 奥 栄一 63 公明 現 市議会議員
当 3775.485 白川 哲也 36 無所 現 市議会議員(保守系、都民ファーストの会推薦)
当 3719 大西 宣也 76 無所 現 市議会議員(保守系)
当 3554 木目田 英男 43 自民 現 会社役員
当 3543 若林 章喜 43 自民 現 市議会議員
当 3526 矢口 真由 28 無所 新 無職(自由を守る会推薦)
当 3394.512 岩瀬 和子 54 自民 現 市議会議員
当 3334 松葉 祐巳 51 公明 現 市議会議員
当 3313 斉藤 勝広 51 公明 新 無職
当 3256 三遊亭 らん丈 58 自民 現 市議会議員
当 3179 園城 由久 55 公明 新 政党役員
当 3161 渡部 真実 60 生ネ 現 市議会議員
当 3055 村松 俊孝 40 公明 新 無職
当 3043 戸塚 正人 37 無所 現 市議会議員(民進党推薦、UAゼンセン)
当 2927 熊沢 礼里 46 自民 現 税理士
当 2807 長村 敏明 68 自民 現 市議会議員
当 2731.996 佐藤 伸一郎 62 自民 現 市議会議員
当 2720.980 佐藤 和彦 45 民進 現 市議会議員(自動車総連)
当 2659 深沢 宏文 54 諸派 新 NHKから国民を守る党、自営業
当 2603 松岡 みゆき . 56 自民 現 市議会議員
当 2504 石川 好忠 64 自民 現 会社役員
当 2486 友井 和彦 52 無所 元 会社役員(13年都議選落選)
当 2475 新井 克尚 43 無所 現 市議会議員(保守系、自由を守る会推薦)
2411 石井 邦典 43 無所 現 市議会議員(民進党推薦、結いの党系)
2201 渡場 悟視 52 共産 現 市議会議員
1877 菊地 成子 66 生ネ 新 無職
699.022 佐藤 英樹 52 無所 新 会社役員
650 馬嶋 寛 49 無所 新 無職
444 平田 尚史 56 無所 新 学校嘱託職員
369 的場 真木子 53 幸福 新 無職
83 宮井 宏直 45 無所 新 無職 石井邦典は川田龍平が気にかけてたんだね
伝手辿って立憲の推薦得てれば余裕で当選してただろうに
任期満了に伴う石川県知事選は22日告示され、届け出順にいずれ
も無所属で、元県労連議長の新人小倉恵美氏(65)=共産党推薦
=と、全国最多の7選を目指す現職谷本正憲氏(72)=自民党県
連、公明党県本部、民進党県連、社民党、連合石川推薦=の2候補
による争いが確定した。3月11日の投開票に向け、17日間の選
挙戦に入った。
共産を除くオール与党体制の現職に、共産推薦で、立憲民主石川
(サポート立憲)の支援を受ける新人が挑む構図となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180223-00575191-hokkoku-l17
↑
立憲民主石川(サポート立憲)ってのは、
立憲民主党石川県連とは別物なのか? >>702
川田も立民として推薦することぐらい出来ただろうから、あえて断ったのだろう。 「○○候補応援アカウント」とかでネガキャンされることもありうるな
今日の感想文w
裁量労働制の対象業務拡大は論外だ。
経団連の卑しい要求だ。
業績を上げるのは経営者の仕事だ。
自分たちの努力ではなく
法律で業績を上げようとするのに等しい。
過労死対策としての労働法制の改定は
労働基準監督署の権限強化(営業停止権限など)
監査強化を含めないと効果は、極小だ。
この論点が与野党ともに欠落している。
厳密に言えば、残業時間上限規制において
年間休日が企業ごとに異なり
月ごとに営業日・稼動日が異なるにもかかわらず
これを無視して一律に残業時間規制を
定めることは不合理だ。
同一労働同一賃金は
日本には成果としての同一労働は存在しない。
とろいヤツwも優秀なヤツも時給を同じにしろ
という不合理なことを法制化するに等しい。
無理矢理実現すれば労使ともに被害を受ける。
この法案において受益者はいない。
時給労働者の
賃金が上がらないのは経営者が無能だからだ。
このことも分かっていない。
そして
国民の貧困化の真の原因は労使ではない。
安倍政権だ。
法人税を引き下げて消費税を引き上げる。
何の合理性もない。経団連は乞食と化した。。
>>695-697
東友美さん、智田伸也さん、二人とも上位当選おめ
票割り素晴らしい
次は3人でチャレンジしてもらいたいね >>702
石井は無所属で出たけど、民進党籍あるからな
無所属の会方式だよ
立憲民主党に行かなかったのは、民進党の地元組織との絡みがあったのだろう >>704
wiki見る限り、粟森は立憲の石川県連代表になってるから問題なさそうだ。
2018年石川県知事選のwikiも、立憲の県連支持が記載されている。 >>674
ブルジョワ労働者とは意味を為さない単語だな
調べてから書け
裁量労働制に年収要件はない
年収300万の契約社員にも適用できる
拡大したら「定額働かせ放題」の低年収若年層が増えるだけ
年収要件があるのは高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ法案)の方
だが、高度プロフェッショナル制度は、日本型ホワイトカラーエグゼンプション
ホワイトカラーエグゼンプションの元祖アメリカを見たら、年収要件は引き下げられて、いまや年収300万円台でも残業代ゼロになっている
派遣社員制度や拡大もアメリカから輸入した制度
米国型雇用は中流未満にとっては地獄のような環境
欧米型雇用を繰り返す詐欺師に騙されてはいけない
安倍が導入したいのは欧米型雇用と言っても実は米国型
立憲民主党が目指すのはドイツなどの欧州型だ 福岡県行橋市長選挙 投票率45.74%
保守分裂選挙かな?
自民 民進推薦現職相手に共産党支持候補が得票率4割 91票差
自民民進推薦現職 10462票
共産支持元市議 10371票
元県議 6216票
さっきテレ朝で
池上彰がよ
「消費不況」と言っちゃったw
困るなあ
今日本は史上最長の景気拡大を
続けていると政府がこの前
発表したばかりじゃねえか
おい
池上彰
クビを洗って待ってろ
by 安倍晋三
ハイ ハイw
がんばれ、エダノン
次の総理は君だ
欧米型の同一労働同一賃金を実現しよう
欧米では同一労働同一賃金は労働者の人権
>>716
ウソを書くな
米国では男女の同一労働同一賃金が実現されておらず、ずっと問題になっている
米国では事実上が解雇自由で、法定の休日や有給休暇がないなど、労働法制が緩和どころかない状態
お前や安倍は欧米型雇用のなかでも米国型を目指している
中流未満の労働者を苦しめるのが米国型
アメリカンドリームで成功したら莫大な富を得られるのは0.1%にも満たない世界一の格差大国が米国
立憲民主党が目指すのはドイツなどの欧州型制度
解雇フリーなんて許されない 雇用制度は米国型も欧州型も
日本に導入すべきではないよ。
日本は日本型であるべきだ。
欧米人の人間に対する見方が
日本人とは決定的に異なるからだ。
宗教の差によるものだ。
経営のあり方も労働のあり方も
日本型でなければならない。
日本は欧米と異なり
ほぼ単一民族であり
そして
文明の行き渡った人口減少国だからだ。
>>718
北國新聞などでは、「立憲民主石川(サポート立憲)」という但し書きがついている
石川テレビでは、立憲民主党を支援する地域政党「サポート立憲」、と書いている
立憲民主石川は、正式な地方組織(県連)とは違うのではないかな >>711
そのソースと思われる報道がちょっと微妙というか違和感 ちょうど町田市長選で偽立憲民主党が爆誕したところだから
ナーバスになってるかもしれない
公式アカウントに突撃して、確証をとってもらったほうがいいのかな
>>720
>>721
>>723
立憲のホームページ見たが、県連に関する情報はないな。
正式に確認したいなら立憲の党本部に問い合わせるしかなさそうだ。 「働き方改革」など集中審議、与野党攻防がヤマ場
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180226-00000004-jnn-pol
国会は今週、来年度予算案の27日の衆院通過を目指す与党と、「働き方改革関連法案」の提出断念を迫る立憲民主党など野党との攻防が大きなヤマ場を迎えます。
来年度予算案の審議を行う衆議院予算委員会では、26日午後から安倍総理や関係閣僚が出席して「働き方改革」などに関する集中審議を行う予定です。
与党側は27日、予算委員会で総括質疑を行い、来年度予算案を委員会と本会議でそれぞれ採決し、衆院通過をはかりたい考えです。
しかし、立憲民主など野党6党は厚生労働省による「裁量労働制」の労働時間の不適切なデータ処理が相次いで判明したことなどから、法案の提出を断念するよう与党側に迫り、
予算委員会でのさらなる審議を求めて抵抗しています。
これに対し与党側は法案見送りには応じない見通しであることから、26日から27日にかけ、国会審議における与野党の攻防は大きなヤマ場を迎えます。(25日22:45) 今回の問題は、
・立憲民主党を支持する町田市民の会が、
総選挙で独自使用していた立憲の旗を今回も無断使用。
・河辺陣営は、立憲の市議候補(東or智田)が一緒に立っているときに立憲の旗を使用。
こんな感じかな。
いずれにせよ、党本部が態度を明らかにしないと行けないね。
市町村の首長選は全て自主投票にするか、
少なくとも立憲が議員に立候補or注目されるところは、
首長選の態度も明らかにした方がいい気がする。
久々の審議拒否
働き方改革 与党、今国会成立譲らず 予算案の27日採決で攻防
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000009-san-pol
自民党の岸田文雄政調会長は25日のNHK番組で、働き方改革関連法案を今国会で成立させる方針を強調した。
一方、野党側は裁量労働制に関する厚生労働省調査のデータ不備問題を受け、審議拒否もちらつかせながら法案提出を断念するよう迫った。
岸田氏はデータ不備問題に関し「極めて不適切だ。納得いく説明をもらわなければならない」とした上で「法案の重要性は強く認識しており、成立させ、働き方を大きく変えることにつなげたい」と強調した。
立憲民主党の長妻昭代表代行は「(裁量労働制の)現状把握に捏造(ねつぞう)の疑いがある」と指摘。
「衆院予算委員会でけじめをつける前に(平成30年度予算案の)採決は許されない」とも語り、与党側を牽制(けんせい)した。
野党側は裁量労働制に関する再調査や働き方改革関連法案の提出断念を求めており、26日午後の衆院予算委員会の集中審議で、データ不備問題などをめぐり政府を厳しく追及する。
与党が法案提出を諦めなければ審議拒否も辞さない構え。
ただ、与党は27日に予算案の衆院採決に踏み切る構えを崩しておらず、与野党の攻防が緊迫してきた。 任期満了に伴う石川県知事選が22日告示され、新人で団体役員の小
倉恵美氏(65)、現職で全国最多となる7選を目指す谷本正憲氏
(72)の無所属2氏が立候補を届け出た。
投開票は3月11日。
小倉氏は共産党県委員会や政治団体「立憲民主石川」の推薦を受
け、谷本氏の多選を批判し、北陸電力志賀原発(同県志賀町)の廃
炉を訴える。
谷本氏は自民、公明、民進、社民4党の県連・県本部の推薦を受け
る。2015年3月の北陸新幹線延伸開業の経済効果を実績としてア
ピールし、効果持続を掲げる。
↑
謎の政治団体「立憲民主石川」
>>727
ヤフコメ見てもネトウヨは静かだな。
ヨイショしづらいから、嵐が過ぎ去るのを待ってるのかね? >>729
ニートのネトウヨが裁量労働を支持するのはおかしいし。 >>730
ネトウヨはニートや自営業が多いって言うしな。
どちらも裁量労働制関係ないけど、世論の反発強そうだから黙ってるのかね。 >>731
ネトウヨと言えば産経読者。
町田市議選は智田も上位当選したが、東京の地方選は立憲なら得票数が多くなる。
東京で支持を広げられないとまた小池が調子に乗って潰しに出て来るだろうから。 2/26衆 12:55予算委員会�W中審議
13橋本岳 自民 1325國重徹 公明 1350本多平直 立憲 1415長妻昭 立憲 1459玉木雄一郎 希望
1604黒岩宇洋 無会 1625塩川鉄也 共産 1643浦野靖人 維新 17:00
>>723
ただ、立憲民主くんてただのウォッチャーであって、
党公式とは関係ないからなあ
一応、民進党元議員が明確に関与している立憲民主石川より
さらに怪しい立場 一時なんちゃら維新とかなんちゃらファーストとかいう団体が地方ではやったけど、今度は立憲か。
たち悪いのは減らないんだな。
>>700
たかだか300だろ(笑)
3000減らしてから騒げよw >>686
銀行には企業との取引があるでしょ。だから平日昼間に閉めるわけにはいかない。 立憲民主党は共産党との共闘を深めよ。
沖縄でも存在感が無かった、堂々と辺野古移設の反対を唱えるべき。
自民は安定した巨大王国みたいなイメージがあるからね
長いものに巻かれろじゃないけど、投票する側も何も考えずに投票出来る安心感があるのだと思う
自民と公明に対抗するには、立憲と共産で全国規模で完全な統一候補を作るしかないと思う
自公と完全な1VS1の勝負にすれば、状況は大幅に変わる
逆に民進や無所属の会、希望の存在が障害になるかと
そのために
辺野古移設の反対
消費税廃止
位は主張していくべきだ。
>>737
地方選で公明の候補が落ちる現象は時折見られるようになったし
沖縄の数珠繋ぎ選挙や反対派への弾圧もあったわけで
それでも300減ってたから、やっぱり減ったなと
確かに数字だけ見ると微減だけど、そこまでやっても減ってるわけだから
見方を変えると相当深刻な状況になってる事が読み取れる
ちなみに真偽不明だが、幹部の谷川佳樹氏が切られたなんて噂も飛び交ってるし
https://twishort.com/A5Rmc
仮に切られたという話が事実とすると、何が起きてもおかしくない状況になってく 普天間基地移設を拗れさせた民主党政権の幹部を多く含む立憲がそれをやるか?
「普天間基地を恒久化したいのか?」とか、「対案なき反対」とか従来の批判を受けるから、結局支持は拡がらないだろうよ。
高井こんな事やる暇あるならドブ板に精出せよ 立憲は次は公認外すべき
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000018-jij-soci
昨年6月に野党が求めた臨時国会の早期召集に政府が応じなかったのは憲法違反で、国会議員としての職務を果たせず損害を受けたとして、立憲民主党の高井崇志衆院議員が26日、国に慰謝料110万円を求める訴訟を岡山地裁に起こした。
野党4党は昨年6月22日、森友、加計学園問題の真相究明に向け、憲法53条に基づき臨時国会の召集を要求した。安倍内閣は要求から98日目の同9月28日に召集したが、審議を行わず冒頭で衆院を解散した。
高井氏側は、質問や討論など国会議員としての権利を侵害され「精神的苦痛を受け、国民からの社会的信頼を失った」などと主張。遅くとも20日以内に召集すべきで、政府の対応は憲法違反と訴えている。
憲法53条は、衆参いずれかの総議員の4分の1以上の要求があれば、内閣は召集を決定しなければならないと規定しているが、召集の時期は定めていない。
高井氏は記者会見で「これだけ長期間国会が開かれなかったのは極めて異例だ。憲法を守るのは権力側である政府で、首相が守らないのは立憲主義に反する」と述べた。 改憲の国民投票56%が実施賛成 ANN世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180226-00000014-ann-pol
憲法改正について、国会で発議して国民投票を行うことに賛成と答えた人が56%だったことがANNの世論調査で分かりました。
調査は24日と25日に行いました。憲法改正について、改正案を国会で発議して国民投票を行うことに賛成と答えた人が56%で、反対と答えた人が31%でした。
9条については「変えずにその理念を守る」と答えた人が22%、9条は「変えずに解釈で可能な範囲の対応をすることで良い」と答えた人が21%でした。
また、安倍総理大臣が目指している「9条は維持したうえで、自衛隊を作ることを定めた方が良い」と答えた人が31%、
自民党の石破元幹事長が考える「戦力を持たないと定めた第2項を削り、自衛隊を軍隊として定めた方が良い」と答えた人は14%でした。
また、裁量労働制で働く職種を広げる法案について、今の国会で成立させることに賛成と答えた人は21%、反対と答えた人は59%でした。 「国会召集応じず違憲」=立憲議員、国を提訴―岡山地裁
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000018-jij-soci
昨年6月に野党が求めた臨時国会の早期召集に政府が応じなかったのは憲法違反で、国会議員としての職務を果たせず損害を受けたとして、立憲民主党の高井崇志衆院議員が26日、国に慰謝料110万円を求める訴訟を岡山地裁に起こした。
野党4党は昨年6月22日、森友、加計学園問題の真相究明に向け、憲法53条に基づき臨時国会の召集を要求した。安倍内閣は要求から98日目の同9月28日に召集したが、審議を行わず冒頭で衆院を解散した。
高井氏側は、質問や討論など国会議員としての権利を侵害され「精神的苦痛を受け、国民からの社会的信頼を失った」などと主張。遅くとも20日以内に召集すべきで、政府の対応は憲法違反と訴えている。
憲法53条は、衆参いずれかの総議員の4分の1以上の要求があれば、内閣は召集を決定しなければならないと規定しているが、召集の時期は定めていない。
高井氏は記者会見で「これだけ長期間国会が開かれなかったのは極めて異例だ。憲法を守るのは権力側である政府で、首相が守らないのは立憲主義に反する」と述べた。 >>749
渦中にダンマリ決め込む最低のクズ野郎だったな、高井は
中四国における獣医学部新設支持
2016年4月26日の衆院地方創生に関する特別委員会で、「中国・四国地方の獣医師が足りない」として、
国家戦略特区を用いるよう主張している[11][12]。4月29日には、自身の公式サイトに「愛媛県今治市
に50年ぶりの新設をめざす「獣医学部」について。四国4県の大学には獣医学部が一つも無く、獣医師
の偏在が問題になっています。地元の岡山理科大学が力を入れており、「これは何としても実現して欲
しい」と山口俊一与党筆頭理事(徳島県選出)とともに、石破大臣[注釈 1]に強くお願いしました」と
掲載している[11]。 高井は次の衆院選は生き残れるか分からない。
次の比例中国は広島勢が占める可能性が高いから。
辺野古移設阻止と日米合意の完全破棄
これ主張しないと共産党と本格的な共闘はできないよ。
高井の今日の提訴は、タイミングが最悪かもな
ツイッター見ると、与党が国会を開かなくて罰金を取られるなら、野党が審議拒否した時も野党は国民にカネ払えよの意見を見てなるほどと思った
この状況で、野党は予算を人質に審議拒否を今日明日やるのかね?
これだけ裁量労働制のデータ批判があるのに内閣支持率維持してるのか
そりゃ「裁量労働制」たって、全労働者の数%対象だもんなあ
関係ないってのが大半でしょ
>>757
労働制度の変革は国民が望んでるとこ ろだから。
野党も建前すてて労働制度の改革案
出せばいい。 ちゃんと割増で残業代もらえるなら
サブロクの上限拡大しても構わないか
らな。
稼ぎ増やすなら手っ取り早い手段だ から残業は
>>757
有権者は裁量労働者の拡大に基本的に反対ではあるけど、かといって政権交代を望むほど重要な問題ではない
、ということかも 次期衆院選の中国地方を予想してみる。
小選挙区当選があり得る:広島2区
立憲が候補者を出せば比例復活が確実:広島3区
亀井亜紀子は広島から候補者が出れば比例復活のハードルが上がるのが分かってるみたいだが、高井はそういうのを考えて無さそう。
つうか、裁量労働制は働かせ放題法案だとかまたまたトンチンカンなスローガン張ってるが
そもそも、労働力需給がこれだけ改善してれば、そんなブラック企業に優秀な社員が集まるわけがないだろが
氷河期でもあるまいし
今回の各社世論調査で不満なのは、どの社も裁量労働制単体での反対賛成は質問しているけど、
裁量労働制を含めた全8本の働き方関連法案全体の反対賛成の質問が無かったこと
関連法案全体の賛否が分からないと裁量労働制を切り離すべきか否か、与党も判断が出来ないでしょ
全体に対しての反対が多かったら、与党も提出をためらうよ
維新足立「悪いのは私ではなく立憲民主の辻元清美!」
http://2chb.net/r/liveplus/1519616127/
足立康史議員が辻元清美議員に「野田中央公園」巡り質問「不動産鑑定書の日付はいつですか」
日本維新の会・足立康史衆議院議員が立憲民主党の辻元清美・国対委員長と野田中央公園の関連についてSNSで質問に答えるよう求めています。
足立「そもそも野党理事たちは、抗議したのでしょうか。辻元清美国対委員長の疑惑を取り上げたから、でしょうか。
私は、森友学園に係る国有地払下げと同程度かそれ以上に深刻な疑惑が隣の野田中央公園に係る国有地払下げにもあるということを指摘し、
不動産鑑定が行われた2010年2月時点の担当政務三役の一人、辻元氏に説明責任を果たすよう求めているだけです。」
問題の2月5日の予算委員会で足立議員はこのように発言していました。
足立「ね?こっちに疑惑あるんですよ何で追及しないんですか?彼らが、こちらを追及しない理由はね、これ2つあると思いますよ?
ひとつはこれ辻元さんが関係してるからですよ。辻元さんが国交省の副大臣の時に、ね?補助金を、配って、ゼロ円にしたもっと酷い話ですよ。」
こうした中で行われた2月5日の質疑でしたが、足立議員は予算委員会での追及を補強する意味合いもあるのか、2月22日と24日の2回、SNS上でこのように辻元議員に対し回答を求めています。
足立「それでモリカケスパですけどね、若干の時間を使って片付けたいと思いますが、まずね、今パネル出しました。あの、皆さんね?こっちに疑惑あるんですよ何で追及しないんですか?彼らが、こちらを追及しない理由はね、
これ2つあると思いますよ?ひとつはこれ辻元さんが関係してるからですよ。辻元さんが国交省の副大臣の時に、ね?補助金を、
配って、ゼロ円にしたもっと酷い話ですよ。で、辻元さんはアレでしょ?何か籠池夫人の携帯メールにも名前が出てきてるけど、これマスコミに対して、これを・・
おかしくないですかこれ?これやってたの、辻元副大臣ですよ?何故野党これ追及しないか
足立「とにかくね、あの、私1回検査したほうがいいと思うねこれ。」
http://www.buzznews.jp/?p=2115383 憲法改正の国民投票“過半数が支持” ANN世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180226-00000024-ann-pol
憲法改正の国民投票を行うことについて、過半数の人が賛成していることがANNの世論調査で分かりました。
調査は24日と25日に行いました。これによりますと、安倍内閣の支持率は先月より4ポイント余り増えて44.3%でした。また、憲法改正の国民投票については56%の人が賛成で、反対を大きく上回りました。
一方、憲法9条については「条文を変更しない」と「条文を変更せずに解釈で対応する」が合わせて43%、
安倍総理大臣が目指す「条文は維持したうえで自衛隊を加える」案は31%、石破元幹事長が主張する「戦力を持たないと定めた第2項を削って自衛隊を定める」案は14%でした。
また、裁量労働制を拡大する法案を今の国会で成立させることに約6割の人が反対でした。
市民+野党w
国民+野党にした方がいいんじゃないのか
どうみても「市民」というワードの印象が悪過ぎる >>719
日本はAI・ロボット化で早ければ2025年までには失業率90%になる。
欧米氏失業しないというけど世界各国どのような雇用体制でもそうなる。 町田市議選で立民の新人が2位、2002年に初当選したが、2006年〜2014年まで3期連続で落選した元職が5位という上位当選を果たす!
立憲民主党への追い風が凄まじいな。しかし、町田市長選で自主投票だった立民の幟旗を勝手に使って共産候補を応援した市民団体はほんと酷いな
都民ファーストや維新がブームだった時に「〜ファースト」とか「〜維新」とか使って立候補したやつらみたいなもんか
これからこういう風に立憲民主党の名前を利用するクズが大量に出てきそうだし、党は厳しい対応をしろ
あべ祐美子 ・前品川区議 (@abe_shinagawa)
町田市議選、まだ開票途中だけど、立憲民主党・ちだ伸也さん当確と判断したとちだ事務所の方から伺いました。
浪人期間が長かっただけに、本当に良かった。逆境は人を強くする。東友美候補も大量得票♪
村上さとこ@北九州市議会議員 (@murakamisatoko)
町田市議選、立憲の獲得票が凄まじい。おめでとうございます。
都民ファーストがそうだったように都内近郊や政令市は「風」をモロに受ける。北九州市も同じ。
漏れ聞こえる話では、民進議員は選挙時の「風」を見て立憲に入るかどうか決めると。党に入るってそういうもの?
菅 直人 (Naoto Kan) (@NaotoKan)
昨日の町田市議選で立憲民主党候補が2位と5位で当選。ご支援、ありがとうございました。
東京三多摩では先の日野市議選でのトップ当選に続く好結果でした。
立憲民主党が枝野代表の言うように草の根に根差す政党に育つために、最も地域に近い自治体議員の活動が重要です。私も連携して活動していきます。
軍畑先輩 (@ixabata)
今回町田市長選で立憲民主党はどの候補にも支持、推薦は出していませんよね?「立憲民主党を支持する町田市民の会」なる団体が共産党系候補に推薦を出して、
共産党系候補が立憲民主党の旗を掲げて街頭演説をしているんですが、立憲民主党はこれに許可を出しているんでしょうか
マチーダさん(@UmgM0EdnAEX1cAK)
立憲民主党を支持する町田市民の会には立憲関係者が告示前から幟旗を使わないようにお願いしていたそうですが「関係ない!」と一蹴していたそうです。
これは全国的に野党共闘で尽力している人たちを愚弄していると私は思います。推薦が下りなかったから勝手に党の幟を使って応援するなんて許されない!
マチーダさん(@UmgM0EdnAEX1cAK)
立憲民主党を支持する町田市民の会は大西氏と辰巳氏の両名で作られた政治団体だとか。
大西氏は櫛渕氏の後援会長との情報。関係者筋から聞くところによると幟旗を下げるようにと再三お願いしていたが聞き入れてもらえなかったとのこと。
軍畑先輩 (@ixabata)
見てよこれ
何の関係もない立憲民主党の幟が日本共産党の幟より手前にあるんだぜ?
こんなの政治にあまり関心がない人がみたら立憲民主党系の候補って勘違いするレベルだろ
実際は立憲民主党から支持も推薦も受けてない無関係の候補だぜ
https://pbs.twimg.com/ media /DW4YYPiV4AUijbW.jpg
悠久なる書記長 (@godfather2037)
町田市議選の話今更知ったんだがあの立憲民主党を支持する町田市民の会とかいう詐欺集団はいったいどこの回し者だ?
勝手連が立憲民主党の推薦でもない候補に立憲民主党の幟を使って応援するとか妨害工作だろ。
今後間違いなく便乗して悪用する輩が出てくるぞ。ふざけるのもいい加減にしろ。
森村廣 (@hiromu_morimura)
もう選挙が終わったから言うけど、町田市長選挙は最悪
「立憲民主党を支持する◯◯の会を作る」→OK
「当該会名義でどこかを支持する」→グレーだけど誤認させなければまあよし
「党の活動と誤認させるようなビラや幟を使う」→アウト
いかに有権者に誠実になれるかという問題 >>772
日本がガラパゴス国家ということをまるで理解してないね
日本型システムが欧米型とは全く違うということを知らないとダメだよ
日本は変われない国なんだよ >>771
市民っていうのは本来社会契約を結んだ人々って意味だが、意識高い系って思われてるだろうからなあ >>764
広島2は左が強いイメージ持たれているようだが実際は保守が強い方
平口と一騎打ちでも勝ちきれないだろう
>>773
立民から塩村が出れば亀井には惜敗率で楽に勝てるよ
高井は逢沢と一騎打ちなら、8割弱くらいの惜敗率にはなりそうだから勝てるかどうか微妙だけど
相手の河井も評判悪いし 都議選のときの開票速報で民進の厳しいニュースが伝わってきてる中、「ふふん」とにやにや笑っていた塩村はしゃくに障るが、自民に勝つためなら致し方ない。
中継あり! 攻めまくってくれ
● 午後の国会予定 ※予算委員会、NHK中継あり
衆議院
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php
予算委員会 12:55〜17:00
13:00-13:25 橋本岳 (自民)
13:25-13:50 國重徹 (公明)
13:50-14:15 本多平直 (立民)
14:15-14:59 長妻昭 (立民)
14:59-16:04 玉木雄一郎 (希望)
16:04-16:25 黒岩宇洋 (無所属)
16:25-16:43 塩川鉄也 (共産) 裁量労働制について
16:43-17:00 浦野靖人 (維新)
災害対策特別委員会 16:50〜
財務金融委員会 17:10〜 寺田稔って広島5区選出の自民議員なんだが
寺田学あたりと混同しているのかね
>>743
民主党時代の過去を掘り返されて「また出来もしないことを喚いている」とバカにされるだけだぞ。 問われるのはこれから/立憲民主党候補の町田市議選、日野市議選結果
http://blog.livedoor.jp/go_wild/archives/52513406.html
町田市議会議員選挙、日野市議会議員選挙が立て続けにあり、どちらも立憲民主党公認候補が上位当選となった。党としては幸先がいいが、今後が問われている。
町田、日野市議選で上位当選
2月18日に投開票の日野市議会議員選挙では、新人の森沢美和子さんがトップ当選。2月25日投開票の町田市議会議員選挙では、
新人、東友美さんが2位、元職のちだ信也さんが5位という立憲民主党公認候補が上位当選を果たした。
本人の努力が大きいとは思うが、立憲民主党の公認候補者数が少ないため党への期待を含めた票が集中的に集まったことが上位当選につながったのではないだろうか。
当選に祝意を表したいが、当選はゴールではなく、スタートラインにたったに過ぎない。今後の活動が本人や市民だけでなく立憲民主党への評価につながっていくに違いないだろう。
■今後、問われること
今後、どのような会派を組むのか。民進党を含めた既存政党と組むのか、政党と距離を置く無所属系の議員と組むのか。あるいは、会派を組まないのか。
国会と地方議会は制度や立ち位置が違うことは重々知られているとは思うが、その選択が立憲民主党への評価につながるように思えてならない。
議会ごとに個別事情があることは理解するが、例えば、議長選挙のために大会派に取り込まれてしまったり、あるいは国政を批判したりしているのに、その国政と関係が深い議員との会派を組むなど理解に苦しむ議員は少なくない。
会派は明確な定義はないが、基本的に同じ政治信条、政策を共にする議員で構成されるとされるのが一般的だ。
枝野立憲民主党代表は、野党再編について「内側の数合わせにコミットしていると誤解されれば期待はあっという間にどこかに行ってしまう」(日本経済新聞2017/10/24)と発言しているが、同じようなことが自治体議会にもいえるからだ。
■議員の養成
今回は政治経験がない2名の新人が当選した。今後議会活動をどのようにしていけばいいのか。今後の選挙へ挑戦する人も含めて、政党として新人をどのように育てていくのか、早急に考えることも必要と思えてならない。
歴史のある政党であれば、ベテラン議員から教えていくことができるが、立憲民主党の議員は少なく、このことは難しいからだ。国会議員の政党でななく、草の根政党とするのなら、議員の養成や研修制度が政党のあり方としても問われそうだ。
自治体議員選挙は基本的には議員が自らの力で戦うもの。政党人気だけに頼ってしまうと、次の選挙では有権者に支持されなくなる。
持続可能な政党、議員であるために必要なこと。どうしたら、草の根からの政治につながっていくのか、早急に私も考えたいと思えた結果だった。 枝野には明確なビジョンを提示して欲しいのはある
単に、辺野古への移転を見直すだけでなく、じゃあ普天間からどこに移転させるのか具体的な土地の提案、
あるいは移転ではなく普天間から米軍を完全に撤退させるとか、明確な未来予想図を有権者に語って欲しい
ただの反対で終わるのではなく、その先の未来を有権者に具体的に提示して欲しい
辺野古以外は無理なのよく分かってるから「支持」に留めたんじゃないの
そもそも前市長の稲嶺を冷遇したのは立憲民主党の中の人たちなんだから
野党になったから与党に対しての反対はなんでもありにしたらアカンやろ
>>776
崩壊するだろうね
韓国やギリシャは変われずにデフォルトしたから
日本も同じ道を歩む 改憲については、国民の理解が急速に進みつつあるね
やはり以前から言われている通り国民投票になったら賛成になる可能性が高いわ
いかに発議をさせないかが全て
いっそのこと、枝野は秘密裏に石破と接触して、石破に、安倍が発議をした場合はグループごと反対に回るとテレビで喋らせる戦略を取るべき
町田は共産4名当選(落選1)か。立憲も上位当選が2名。泥仕合みたいなネット合戦
もあるが、地域的にみても争いがおきそうな場所ではあるな
>>787
> 辺野古以外は無理なのよく分かってるから「支持」に留めたんじゃないの
それなら「支持」することもおかしいだろ。 与党になることはないから 辺野古反対でもいいんじゃないの?
>>797
知らね
原発ゼロも消費税凍結も与党にならないことが前提にだし
安保も経済もノープラン
こんなゴミ政党を支持してるのって馬鹿なんだろうな 国会
長妻も玉木もよく頑張ってるな。
頭もいい。
でもよ
山尾のやり方をまねなきゃw
反論しろ
できないなら認めろ
ハイ ハイw
>>797
間違いなく政権時代の「辺野古が唯一の選択肢」発言を掘り返されるぞ。
あとそういう与党にならないことを前提にした無責任発言を繰り返していると
旧社会党のように責任意識が欠落し堕落することになる。 国民の7%しか支持をしていない
安倍が何をエラそうに話しているんだ?
ば〜か
wwwww
岩手の奥州市議選
定数28−立候補30
党派別立候補者数
共産=5
公明=2
社民=1
無所属=22
>>801
そうそう
こんなやつのケツを一生懸命なめて
カトリック教会と麻生にスキスキする
日本会議
おまんらも
ば〜か
wwwww 沖縄の石垣市の、市議補選の候補
欠員1に立候補予定者は3人
黒島孫昇=無新(砂川系 陸自配備反対)
花谷史郎=無新(オール沖縄系 陸自配備反対)
米盛初恵=無新(中山系 陸自配備賛成)
>>800
そんな細えことはどーでもいいんだよ
辺野古推進したのは民主党政権
立憲民主党とは関係ない。 今回の選挙は従前社民共産に入れてきた層が明らかに流れてきてるからな
繫ぎ止めるためには社民を吸収して名実ともに社会党の後継政党になって55年体制を再来させるしかない
憲法を作ったことのない日本で立憲主義によるムーブメントはおきないだろうけど
枝野は政権を脅かさない程度の勢力でいいのかな?
玉木
見直したなw
チャラ男だと思っていました。
撤回しますw
怒りが良い
ランクアップしますw
不適切なだけで処分できないだろw
そんなんで処分できるなら国会議員の不適切な領収書とかどうなるん?
山尾の立憲的なんとかが相手にされないから小林よしのりが焦っているなあ
あれは山尾の党内における立場を悪くしないか
うまい
さすが東大w
行政に責任者がいないとすれば
外部に悪さした人がいるだろ
昭恵だ 引いては麻生だ 安倍だ
その通りだ
ええぞw
少女アイドルに熱中する日本 「小児性愛」か
【AFP=時事】東京の雑多な街角。狭く薄暗い会場で中年男性たちがステージ上に声援を送っている――彼らが熱狂しているのは6歳(取材当時)の少女だ。
「あいちゃん6さい(現在の活動名は「あいちゃん7さい」)」は髪にリボンを着け大人のようなメイクを施しているが、まだ非常にあどけない。
あいちゃんのように小規模なステージで活動する少女たちを日本では「地下アイドル」と呼び、それが問題視されることもない。
しかし、ここで見られるある風潮が未成年者を危険にさらしていると人権団体は訴える。日本では幼い少女を性の対象にすることへの危機意識が極めて乏しいというのだ。
ある地下アイドルのライブ。セキソウイチロウさん(当時40)は男性ファンの人混みの中にいた。週2回はステージに立つ少女たちを見に来るという。
彼自身はアイドルの女の子たちを応援しているだけで何らやましさはないと強調するが、中には彼女たちを性的な対象として見ているファンもいると話す。
「例えば、ここにいるのと歌舞伎町のキャバクラにいるのと本質としてはたぶん変わらない。あとは本人たちがどう捉えるかだけの問題」だと語った。
16歳から活動しているアイドルの姫乃たまさん(25)は、自身のライブに来る男性たちはアイドルを崇拝し、普段はとることのできない若い女の子たちとのコミュニケーションを切望しているのだと語る。
使用済みのパンストを3万円で売ってくれと持ち掛けられたこともあるという
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000020-jij_afp-int まあ ここまで来てよ
自民党が法案を提出したら
日本会議のブザマだ
安倍ちゃんがスキスキ
太郎ちゃんがスキスキ
ケッ
何が日の丸だ
何が靖国だ
何がジェンダー平等反対だ
どこのおこちゃまだ
立憲スピーカー立憲批判
https://yoshinori-kobayashi.com/15147/
ANNの世論調査では、憲法改正について、国会で発議して、国民投票を行うことに賛成と答えた人が56%だったという。
反対は31%だ。
これはすごい希望を抱く数字だ。
まだ改憲の方法論に「立憲的改憲」というものがあると、選択肢が知らされていない段階で、56%が改憲賛成とは、さすがに国民も「護憲」をイデオロギーとして死守するというタブーは破っていいと考え始めたのだろう。
与党は結集して「自衛隊明記」の発議を目指すがいい。
今のままの野党では「何でも反対」の延長戦で「改正反対」としか言ってないと無視されるだけだ。
特に若者は、野党は「現状保守」でしかないと馬鹿にしており、自民党を「改革政党」だと思って支持している。
「保守とは何か?」「改革とは何か?」を答えられる若者や一般国民はいない。
イメージとして立憲民主党も「アルマジロ」のように、丸くなって微動だにせぬ政党だと思われているだけだ。
左翼の老人政党のままでいいはずがない!
もし立憲民主党が山尾氏の「立憲的改憲」を採用しないなら、社民党・共産党と同じ「護憲カルト」として、わしは猛批判するしかない。
そしていずれアメリカが行う戦争に、日本政府が集団的自衛権の行使を始めたときには、護憲派に「切腹しろ!」と、わしは迫るつもりだ。
「立憲的改憲」に野党が賛成すれば、わしは全力で応援する。
産経・読売は御用新聞だから、「立憲的改憲」を報道しないだろうが、朝日・毎日・東京新聞は、枝野幸男の意思決定を待たずして、早く国民に知らせるべきである。
侵略戦争を封じる憲法改正案が実はあるんだと!
憲法違反の権力の暴走を防ぐのが「立憲的改憲」だと!
国民の知る権利をマスコミは守れ!
知らしむべからずは権力者の考え方だ。
下から真の輿論を作り、政党を突き上げて、「アルマジロ」と化した立憲民主党を動かせ! 綺麗にブーメランが突き刺さった模様
DAPPI @take_off_dress
橋本岳「時間外労働の実態調査を概算要求した時の大臣は?」
加藤大臣「小宮山洋子」
逢坂誠二「問題ない」
長妻昭「関係ない」
橋本岳「野党も関係ないと言ってるんだから加藤大臣も責任問う事に繋がらない」
野党「ギャーギャー」
結局、民主党政権へのブーメランになり刺さります
#kokkai
https://hayabusa9.5ch.net/news/ そうそう
安倍政権は誰も責任を取らないことが
最大の問題
安倍「私は役所を信じて答弁しただけ、
ただし不適切な報告をした役人は
適材適所の人事だから更迭しない」
こんな無責任体質じゃ、不祥事や
虚偽答弁が後をたたない訳だわ
>>820
わわ、緊急入院か
ご本人、いま意識無いんじゃ? >>821
窮すると人のせいにする
安倍政権の最大の特徴
消えた年金のときと同じだな
あのときは「悪いのは菅直人さんじゃあーりませんか」と言って大ひんしゅくで
安倍政権の致命傷になったが、
今度は「小宮山洋子さんのせいじゃあーりま
せんか」作戦ですかwww >>821
つまり小宮山の指示だったわけか
これは… 立憲民主党は選挙権を持たない子供たちへのプロバガンダを強化すべき。
具体的には自民党を支持する若者への敵意を煽る。
「みなさんはこのままだと自民党を支持するお兄ちゃんたちにひどい目に遭わされますよ」という感じで。
そうすれば自民党を支持する若者は子供たちから白い目で見られるようになる。
野党も一度政権とっちゃたからね
◯◯は問題だ 政府 自民党 大臣の責任問題だ
と言っても
自分たちもその責任を負っていた期間があるから
歯切れがわるくなるよね
アホだな
小宮山、、、野田内閣の時か
深く調べるとマジに民進系野党にブーメランになる案件なのかね?
なるわけないwww
おかしなデータは2013以降の調査だしな
消えた年金の時より筋が悪い責任転嫁
まあ、小宮山は菅直人みたいに産経のような宿敵がいないから世間に広まらないのを
自民はラッキーと思わんと
江崎はちと初入閣には年取りすぎたな
そろそろ平井卓也あたり入閣かな
法案成立のために安倍がデータ捏造したってストーリーが成り立たなくなっちゃうな
すげえなぁ
どんな状況でも
ブーメラン帰ってくるなぁw
>>832
ちょw
ヤフーの記事になったか
これは線香の時と同じく、裁量労働制の話題も来週には消えるな >>828
深く調べたら色々出てくるんじゃね
これで自民は裁量通すだろうな >>834
まだサンケイだからな、これが共同や時事+読売で記事になったら裁量の話は霧散霧消するだろう 不備があるのは問題になるだろうけど不備のあるデータで議論することがそもそも誤りなわけで
国民のためを思っての議論じゃなくて倒閣したいがために重箱の隅だけ突っついて欲を出すからブーメランで死ぬことになる
1万規模の全国の事業所の調査て、上から言われたからといって、すぐに厚労省も実行出来るわけではないからね
前に、前年2012年の野田内閣の時の指示では?とここに書いたけど、予想当たったわ
今日の東京新聞w
>公明党の姿勢に異議あり
創価学会会員らサイレントアピール
公明党に対してではなく
学会に対してやっているところが
ソウ スイートだろw
これまで12回
不定期にやっているという。
>意見を封じ込めず、学会内でもっと対話を
要するに
安保法反対、共謀罪反対、9条改憲反対を主張。
>池田大作先生が築いてきた絶対平和の思想と真逆
800人くらいの
ネットワークができていると言う。
おい こら
このボケぇw
公明党と創価学会は現実だ。
創価学会にだまされている
おまえらがマヌケなのだ。
麻生と安倍にちゅっちゅっする
日本会議と同じだ。
こいつらに
神のご加護を
by 浄土真宗 本願寺派
ひえ〜w
>>839
全てがろくなことにならない
みんなの党出身者や当時民主党政権下で議員でなかった新人議員にドンドン質問に立たせた方が良い カトリック教会と
麻生太郎にちゅっちゅっ
by 統一教会
マッカーサーのごときマヌケ
正直時期的に危ないと思っていた
よくこの問題持ってきたなと
>>828
小宮山氏は前原グループだったから知らんとスルーしたほうがいい。 安倍の9条改憲に正当性はない
2018年2月22日 立憲・山尾志桜里 質疑 予算委員会
@YouTube
32分 >>829
調査指示が2012で、実施が2013だろ?
それ以降、この調査は行われないのだが 安倍が指示したとか、安倍に忖度したとかは完全に筋違いだろ
そんな出来の悪いストーリーを立憲が描いているとは思えんが
使うべきデータは別の所が調査したデータなんだけどそれを使わずに議論を始めたからおかしなことになってるとも言われてたな
>>850
おい
統一教会の工作員ども
おまえらがちゅっちゅっ
する安倍さまは反論できなかった。
代わりに山尾に反論しろ まあ時期的に掛かってしまうのでは?とは思っていた
盛大になんかブーメラン刺さったけど
色々ミスリードは多いけど、調査自体に問題はないからな
調査目的と全然違うことに用いたのが問題なわけで
>>855
まあ、交渉力ゼロで強気しか能がない安倍はこうくるだろうと思った >>856
久しぶりw
産経新聞のデマにエールを送るw
アさて、アさて、アさて、さて、さて、さて、
さては 誰かと見てみれば
チョイと 伸ばせば 阿弥陀如来か、安倍晋三か。
後光に 見えれば おなぐさみ、
阿弥陀如来が、お目に 止まれば 元へと返す。
アさて、アさて、アさて、さて、さて、さて、
あ サンケイ
あ サンケイ
あ サンケイ
wwwwww
どうぞw
南京玉すだれ
@YouTube
江崎続報
https://www.jiji.com/sp/article?k=2018022600713&g=pol
菅義偉官房長官は26日午前の記者会見で、江崎鉄磨沖縄・北方担当相が再び入院したと明らかにした。19日に検査入院し、脳梗塞の前触れとされる「一過性脳虚血発作」と診断された後、24日に退院したばかりだった。
菅氏は「今後1週間程度の入院加療および在宅療養が必要だと報告を受けている」と説明。公務復帰の見通しについては「検査結果や回復状況を見ながら判断する」と語った。 >>856
産経はこんなネトウヨ受け狙いの記事ばかり書いてるから地方紙の東京新聞にも遠く及ばない稼ぎなわけだ。
小宮山洋子厚労相に関しては誰に対するブーメランなのかも分からんし。 記事を理解できない一部の知能の低い安倍信者を
「ブーメランだ〜」と喜ばせて安倍支持をつなぎとめるために
こんな見出しを・・・
産経新聞もつらいものだなw
まあ一万件規模のデータがすぐに実行できるわけがない
かなり前準備がいる
>>865
産経もビジウヨがすっかり板についてしまったな。
あのネトウヨ界の大物、DAPPI様が食い付くわけだ。 こういうのさ、予めどんな答え方されるか調べてから質問しないもんかね
障害者への不妊手術を求めていた社会党
社民党は22日、旧優生保護法に基づき障害者らが不妊手術を強制されていた問題に絡み、前身の社会党に所属していた宮城県議が、県に不妊手術の強化を求めていたとして、関係者に謝罪する声明を発表した。一部報道を受けて当時の県議会議事録を調べ、発言を確認したという。
社民党によると、この県議(故人)は1962年の議会で「民族素質の劣悪化防止の立場からも(対策を)強化してほしい」と発言し、県の担当部長から不妊手術を推進する旨の答弁を引き出していた。
社民党は声明で「社会党時代のこととはいえ、優生学的思想による誤り、人権意識の不十分さがあったことは極めて遺憾。深刻な問題と受け止め、心からおわびする」と表明した。
https://a.excite.co.jp/News/politics_g/20180222/Jiji_20180222X512.html >>865
産経は4年前にも枝野を革マル呼ばわりしてしつこく付きまとったが、公明に一喝されて沈黙。 まあこれで、安倍が裁量労働制導入のために故意に捏造したデータだった、というシナリオは崩れたわけだな
自民支持コメンテーターがドンドン突っ込んでたんだから、これは雲行き良くないぞ?くらい感じられないのかな
労政審の議論をミスリードするために捏造するなら、もっと上手くやるわな
普通は
>>859
調査を命じたのが野田政権ってだけで
調査内容の恣意的なデータの使用とかの問題行動は
恐らく自公政権時代のものだろうからね
ブーメランでなく、責任転嫁して罪を擦り付けようとしてる感じだな 仮説に仮説を重ねて安倍が悪い政府が悪い自民が悪いと結論づけること時間なんだろうけど
仮説に仮説を重ねる際の慎重さないのは笑えないわ
無理だろ
調査は2013年4月からスタートして6月に終わってるが、裁量労働制の閣議決定は2013年6月
しかも、労政審がデータが欲しいと言ってきたのは2013年9月だ
後知恵で歴史を修正しちゃいかんでしょ
>>876
調査内容の恣意的な使用は2013年だからな。
産経だけが声高に主張してる事はデマと同じ。 恣意的もなにも、そういう質問項目で調べるのだから(苦笑
まあそもそも論として、裁量労働制による労働の質と選択肢が問題だったわけで
いつの間にか労働時間に置き換えるという議論は不毛だと思うがな
奥州市長選/奥州市議選 告示 市長選に3氏出馬 市議選は30人 来月4日投開票 /岩手
https://mainichi.jp/articles/20180226/ddl/k03/010/055000c
任期満了に伴う奥州市長選と市議選が25日告示され、市長選には、新人で元同市議の佐藤洋氏(63)▽3選を目指す現職の小沢昌記氏(59)▽新人で元同市議の佐藤邦夫氏(70)−−の3氏が、いずれも無所属で立候補を届け出た。投開票は3月4日。
第一声で、佐藤洋氏は医師の確保など地域医療体制の充実を強調。小沢氏は2期8年の実績と、協働のまちづくりを訴えた。佐藤邦夫氏は、各自治区の権限を高めることを通じた地域活性化などを掲げた。
市議選には、定数28に対し、現職21人、新人9人の計30人が届け出た。党派別では、公明2人▽共産5人▽社民1人▽無所属22人。
投票は4日午前7時〜午後7時、市内84カ所で行われ、午後9時から市総合体育館で開票される。2月24日現在の選挙人名簿登録者数は10万1218人。【佐藤慶、三瓶杜萌】
小沢の地元か。 >>884
奥州市議選の候補には小沢の元秘書や選挙の運動員経験者が当然いるだろ。 >>881
ナニヲイマサラw
ことの発端は
安倍のケツをなめに
ゴキブリホイホイ
失礼w
ホイホイ安倍のところに神津が
行ったことだ。
神津も
民進党の分裂も含めて
責任を認知する力がない
神津=無能 沖縄の石垣市の、市議補選の候補
欠員2に立候補予定者は3人
黒島孫昇=無新(砂川系 陸自配備反対)
花谷史郎=無新(オール沖縄系 陸自配備反対)
米盛初恵=無新(中山系 陸自配備賛成)
賛成派が1人で、反対派が2人か。
>>878-880
つうか野田政権云々自体がデマだったのかw
呆気なく騙されちまったわ…… 北上、花巻の市議にも当然小沢の関係者がいるだろうけど。
>>888
仮に野田政権時代のデータが誤りだったとしてもそれを使って法案通そうとしてるのは今の政権だからね
データの問題じゃなくて決定プロセスの問題 >>892
×罪は極めて重い。
○内閣は総辞職すべきだ
なんだ
このヘッピリ腰は
それに
安倍を延命させる原因を作ったのは
自分じゃねえか
小沢も
さっさと辞任しろ >>897
こいつも
前原とグルになって
民進党分裂を図ったやつの一人だ
何を
エラそうなことを言っているんだ >>893
今回、野党側が仕掛けた最大の焦点は、安倍政権によるデータの捏造なのか否か?だからね
もし捏造ではなかったら議論の根本が崩れるかと >>897
現在自分が置かれている政治状況を正しく把握出来ていない原口は、
少しボケが始まっていないかな? >>900
昨日まで117件のデータがおかしかったが、
今日、長妻の指摘により、新たに233件のデータがおかしいと加藤が認めた
もうこのデータだめだろう 確かに国会で捏造資料をどういう意図で作ったのかと、問い詰めていた。
>>900
>最大の焦点は
おまえは
今日の玉木の質疑を見なかったのか。
最大の焦点は
安倍と麻生の存在の否定だ 結局、与党も野党もみんな、厚労省の作った役に立たないデータに踊らされていた結論でしょう
>>906
連合も踊らされていたというね
厚労省は万死に値する てか今回の場合野党がなんで与野党両方に有効な逃げ道を作ったのかって所なんだよな
岩手1区の自民党の衆院議員の父親は、共産党の岩手県議だった。
冗談よ 冗談w
絶対信じるなよ
9月に総裁選挙があるでしょ。
前回応援した石破を応援した進次郎
今回も応援するでしょ 当然。
でよ
今の状況というのを
石破側からみれば断然、有利なわけ。
進次郎は派閥に属していない
若手を率いているわけだ。
確か派閥を全部足しても自民党の半分
行かないはずだ。
ね?w
総裁選のキャスティングボートを
握っていると思わないかしら。
進ちゃんがさw
オヤジゆずりの
一発芸を繰り出すタイミングを
見ているんじゃないかなああああああ
冗談よ 冗談w
ANN 立憲民主党の支持率
11月 19.9
12月 14.5
1月 16.6
2月 13.3
>>914
岩手1区に矢巾町に紫波町という町があるけど、盛岡があるから全然目立たない。 >>915
今日の玉木のよ
安倍に向かって言った。
許せない!
これなんか
進ちゃん
好きそうでしょ
冗談 冗談よw >>918
労働法制の改定案
を安倍が強行採決しようとする
時がタイミングかもね
冗談よ 冗談w >>635
このスレって何かミンスガー、ジミンガーばかりやなw
法の不備があることは確かだが、経営者や理研が悪用をしてるっていう話じゃん。
有期雇用で働く人間は約1500万人に上り、うち約400万人が5年を迎える。 全編ご覧下さい
許せない1
by 玉木雄一郎
💙玉木雄一郎・希望の党が総理に笑われ自爆ファビョ〜ン
【国会中継 衆議院 予算委員会】平成30年2月26日
@YouTube
枝野が名古屋で講演だと
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180226-00000060-mai-pol
ミッドランド毎日フォーラム(毎日新聞社主催)が26日、名古屋市中村区のホテルで開かれ、立憲民主党の枝野幸男代表が「私たちの目指す新しい民主主義の姿」と題して講演した。枝野氏は「政治に時間やエネルギーを注げない人たちの声をいかに吸い上げられるかが圧倒的に問題」と訴え、誰でも参加でき、参加者が横並びのネットワーク型の組織を作り、幅広い支持を目指すことを強調した。
従来の政党組織は「熱烈な支持者を党員にして囲い込み、ピラミッド型の組織で選挙運動を展開していた」と指摘。前回の衆院選で立憲を支持した層は従来型の政治運動が時代に合わなくなり、「政治に距離を置いた人たちだったと感じている」と述べた。 逗子は神奈川4区。
市町村合併全盛の時代に鎌倉か横須賀と合併するのではと勝手に思い込んでたけど。
>>923
愛知は無党派は名古屋中心に立憲、労組はトヨタを筆頭に希望で股裂き状態。 無期転換まで5年って確かに長いw
もっと短い方がいいし、有期→無期の正規がベスト。
イケアの事例は、有期→無期転換で、人事制度を全社員対象で一本化したから、正規化と同一労働同一賃金が混同される結果になったのかな。
マスコミで裁量労働に一番賛成なのはフジ産経。
ここは多額の残業代を払う余裕がマスコミで一番ない。
>>923
>従来の政党組織は「熱烈な支持者を党員にして囲い込み、
ピラミッド型の組織で選挙運動を展開していた」と指摘。
前回の衆院選で立憲を支持した層は従来型の政治運動が
時代に合わなくなり、「政治に距離を置いた人たちだった
と感じている」と述べた。
そのことと
立憲の孤立主義とどういう関係があるのだ。
多くの国民の願いは政権交代だ。
時代錯誤をしているのは
枝野の方だ。
独善の論という。 >>926
安倍晋三が仲間だったのって、かなり昔だな 有期と無期なら無期の方がいいに決まってるw
たいした理由もない有期を、無期へ転換すれば育児休業もとりやすくなるのです。本来は。
もっと言えば無期の契約より無期の正規のほうが待遇は良い。
むしろ、契約社員制度を禁止にして正規レベルの無期社員制度か無期の正規への転換のどちらかにすりゃ雇用改善する。
>>936
では
なぜ選挙協力を他党に要請するのだ
枝野
言ってみろ 無期雇用の何が良いか?って解雇しにくくなるから。
有期は無期と比較すると解雇しやすい雇用形態。
>>938
無期だと仕事で致命的なミスをしない限りクビは難しい。 >>936
分かりやすい例えだな。
旧民進が完全復活したら、また足の引っ張り合いになるからね。
まだ希望と民進だけでくっついてくれた方がマシ。 無期雇用後は理由なく解雇できないからな。
有期雇用はいつでも解雇できる。
有期のバイトと無期のバイトでは前者は解雇しやすく、後者のほうが解雇しにくい。
>>939
一番一緒になりたがっているのは昨年秋に立憲への排除、抹殺を企てた連中。
小池を担いで大失敗して追い詰められてるから。 枝野の頭の中では、ここ2〜3年は政権交代は無理と完全に想定している
、というのはだいたい分かったわ
であるならば、いま無理に他の野党と無理やり合流する必要性は全くないどころか、むしろ害悪だろうな
どんなに時間がかかっても、立憲独自の勢力を増やす考えだろう
明確なビジョンを持っているのなら、さすがだわ
>>945
全然、国民の声に応えていないじゃねえか。
政権交代を目指さないということは
自民党政治を許すことと同じだ。
特に今の自民党政治のどこを
枝野は許せるのだ 枝野が、今から数年後に安倍が辞任したあとに政権取りを画策しているのなら、今は地道にコツコツと勢力を拡大する時期だわ
岡田たちと合流する必要性は全く無い
>>945
まだ少ないが北海道、埼玉、東京、神奈川、新潟は立憲じゃないとダメって感じ。 >>945
次の参院選は全体の過半数はおろか、改選過半数すら絶望的だからな。
次の総選挙も政権交代まで行くには厳しいだろうから、
最低でも5年以上は先を見てると思う。
もしかすると、政界引退前の最後の最後に総理になるか、
次世代のメンバーが総理になればいいと考えてるかもしれない。 >>949
ただ先の衆院選で三重2、3区から多くの比例票のアシストがあったから中川、岡田の言う事は無視できない。 >>949
枝野の孤立主義については
岡田もよく分かっただろう。
それに岡田は
政局に乗る力はあっても
政局を作る力も意欲もない。
東大出だw
無所属の会は
フリーハンドだ。
どこへ行くかは
政局次第だ。
石破の政策が正しいとなれば
自民党に行くことも十分あり得る。 というか「正規」と「非正規」の呼び方をやめて全員、正規レベルの無期雇用にし、有期雇用なんか禁止にしちゃえばよいんだよw
ついでに間接雇用も禁止で。
間接雇用は派遣や請負。直接雇用は正規、バイト、契約、限定正社員。
>>950
そこら辺は早いうちに攻略する必要があるだろうね。
野党が強いところと都市部で勝負する必要があるだろうな。
保守王国の田舎はガチガチの自民だから。 篠原は下条と井出を気遣って比例は希望へと訴えたが、支持者は無視して立憲へ大量得票。
それと宮城5区、福島1区、栃木2区、神奈川8区、新潟3、4区、高知2区からも立憲への比例票のアシストがあった。
>>956
北海道は福岡との人口の差が縮まってるから小選挙区の数が減る可能性があるが、札幌など立憲が勝負できる所には影響は出ない。 >>959
おおっ
>働かせかた改革
やっと常識になってくれたか。
頑張ったかいがあったw 民主党時代に作られた無期転換ルールの法的な不備や抜け穴に問題があるならば法改正すればいいだけのことなのに、むしろ5年過ぎてるのに放置してるのは自民党政権じゃんかw
無期転換逃れの対策をするには1年転換で正規レベル待遇の無期に1本化してしまえば不備とか抜け穴が少なくなる。
>>961
それを経団連に急かされてやっと働き方改革をしようってのが現在。 今日の与野党幹事長会談で与党から実質的ゼロ回答との事。もう一度、差し戻し。それまで予算委員会理事会も総務、財金理事会も開かれません。ひたすら待機です。
無所属の会の部屋は平野国対委員長と私だけ。今日は集中審議で黒岩代議士が秀逸な質問。
kharaguchi(原口 一博) 46分前
>>963
前原や細野が選挙で共産に頼る奴を批判してるけど、共産に候補者を引っ込めてもらって50票差で逃げ切った黒岩は何を思う? 自民党が2/3以上の議席を獲ていて、労働契約の法改正しない理由は何なの?ってことだもんw
2/3以上の議席を獲てるから、それを改善するための法改正をしようと思えば出来るよ。
5年過ぎてて改善に動かなかったのは今の与党にある。
>>958
北海道は人口547.4万で12、福岡は504.9万で11か。
将来的なトレンドを考えれば、確かに北海道は減ってもおかしくないな。
札幌市内に5区選挙区が集中してるから、立憲への影響は少なそうだね。 >>951
>もしかすると、政界引退前の最後の最後に総理になるか、
次世代のメンバーが総理になればいいと考えてるかもしれない。
枝野幸男のホンネを軽々しくバラしてはならない。
民主党政権の失敗を繰り返さないことが政権交代に優先するのだ。 >>805
その民主党政権の関係者が立憲の
関係者だろ? >>969
小選挙区が5から4に減った三重が典型的な例。
人口減少が顕著な南部は再編されたが、人口が多い北中部の中川、岡田にはあまり影響してない。 労働法規を考えるにあたり、
有期雇用と無期雇用
間接雇用と直接雇用
パートタイムとフルタイム
職務給と職能給
課税所得と非課税所得
給与とインセンティブ
各種手当と福利厚生
雇い止めと解雇
社会保険扶養と所得税扶養控除
義務と権利
などを整理し、メリットとデメリットを理解しよう。
>>970
まあ、俺は一有権者だから適当なこと言っただけだよw
民主党政権の失敗を繰り返さないことが優先なのは同意。
下手に点を稼ごうとするより、安定感が大事だからな。
色々文句言われても自民党政権が長続きするのはその点が大きいんだろう。 こんな、人手不足の時代に有期雇用や間接雇用は逆効果w
正規レベルの無期雇用かつ直接雇用が労働者を救う。
>>974
>自民党政権が長続きするのは
前原が延命させただけだ 今の立憲には田舎成分が足りないから金子や福田、黒岩、菊田、広田は欲しいだろう。
無期転換ルール5年未満で解雇される人とかいるという問題がある一方で、人手不足などを背景に無期へ転換してる企業も増えているんだよね。
>>978
無期転換は1人でも多く若い労働者が欲しいからだな。 今日の国会でも
安倍と麻生の失言・失態が続いたけれども
玉木の誰が責任を取るのか
との質問に対して
処分を検討すると麻生が
言っちゃったことが
最大のポイントだったと見ている。
処分をしなければ
麻生の虚偽答弁
検討すると言っただけだと
逃げると玉木他による
永遠の愛
失礼w
永遠の追求を受けることになる。
処分される側は
もおよw
たまらんでしょ
全部、麻生の指示で動いている
わけだから。
それに処分対象者は
佐川のごとくなる。
365日追尾wされる。
国会で呼び出しも受ける。
だから
処分対象者の発表は
犯人を発表するのと同じなわけ
頑張れ
玉木w
秋田、和歌山、香川は総人口が100万人割れだから小選挙区が2つになる可能性が出てきた。
その場合影響が大きいのは野党側で寺田、岸本、玉木は苦しくなる可能性がある。
>>981
三重で人口が多い四日市、桑名、鈴鹿はいずれも津より北。 >>977
今の立憲には田舎成分は不要。
余りコロコロ政党のイメージを変えて、支持者を戸惑わせない方が良い。 >>982
野党側は元々小選挙区当選者が少ないから、むしろ選挙区調整が楽になるのでは?
自民党は地方では選挙区が埋まっている事が多いから、どちらが退くかで揉めそう。 都市住民と地方民の利害対立とかあるからね。
一票の格差やら交付金やら
>>945
参議院の状況からして、2022年より前に政権を取ることは確定で不能
「(設立から政権取得まで10年かかった)民主党の半分くらいで」と言ってたことからしても、
目標はこのタイミングだな
そのころには「とてもじゃないが自民党にはこの国を任せられない」が流石にコンセンサスに
なってるだろうし >>987
野党が自民党に代わって政権を取るには、支持者レベルで
自民党と喧嘩出来る人間が増えないと駄目だね。
自民党を支持する地域のボスに対して公然と立憲支持を言える人間を増やす必要がある。 >>987
>「とてもじゃないが自民党にはこの国を任せられない」が流石にコンセンサス
小泉進次郎が大ヘマをやらかすまでは無理。 北海道を見てると希望の結党メンバーや前原が忌み嫌った旧社会党系が有能と感じる。
これも
なかなかするどいし分かりやすい。
メカラウロコw
どうぞw
本多平直(立憲)「完全なクロ!昭恵夫人を国会証人喚問!」
vs安倍晋三:2/26衆院・予算委
@YouTube
&app=desktop >>989
横須賀線沿線でも横須賀から逗子市内に行くと自民が弱くなる。
横浜栄区、鎌倉、逗子、葉山町で形成される神奈川4区は自民にとって鬼門。 >>987
年を経れば経るほど左翼は衰退していくからなんとも
一寸先は闇と言うけれど、左翼勢力が年々衰微していっている
事実だけはわかるからな >>982
香川は区割り次第かなぁ
東西真っ二つか高松(+α)とそれ以外に分けるのか 今のままだと、立憲は無理に政権を取らない方が良さそう。
その方が立憲も楽だろう。
>>993
個別所得保障はどっかから削ってくるか増税が必要になりそう とりあえず、最低でも議員数が三桁にならないといかんな。
そうでないと選択肢も狭いし。
mmp
lud20180302063007ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1519465191/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「立憲民主党内の総合政局スレッド(祝)100 YouTube動画>14本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
・立憲民主党内の総合政局スレッド(非ワッチョイ)11
・立憲民主党内の総合政局スレッド(非ワッチョイ)10
・立憲民主党内の総合政局スレッド300
・立憲民主党内の総合政局スレッド200
・立憲民主党内の総合政局スレッド50
・立憲民主党内の総合政局スレッド10
・立憲民主党内の総合政局スレッド50
・立憲民主党内の総合政局スレッド90
・立憲民主党内の総合政局スレッド20
・立憲民主党内の総合政局スレッド40
・立憲民主党内の総合政局スレッド60
・立憲民主党内の総合政局スレッド70
・立憲民主党内の総合政局スレッド160
・立憲民主党内の総合政局スレッド310
・立憲民主党内の総合政局スレッド290
・立憲民主党内の総合政局スレッド250
・立憲民主党内の総合政局スレッド140
・立憲民主党内の総合政局スレッド260
・立憲民主党内の総合政局スレッド280
・立憲民主党内の総合政局スレッド210
・立憲民主党内の総合政局スレッド170
・立憲民主党内の総合政局スレッド240
・立憲民主党内の総合政局スレッド120
・立憲民主党内の総合政局スレッド110
・立憲民主党内の総合政局スレッド220
・立憲民主党内の総合政局スレッド190
・立憲民主党内の総合政局スレッド350
・立憲民主党内の総合政局スレッド330
・立憲民主党内の総合政局スレッド340
・立憲民主党内の総合政局スレッド150
・立憲民主党内の総合政局スレッド270
・立憲民主党内の総合政局スレッド360
・立憲民主党内の総合政局スレッド180
・立憲民主党内の総合政局スレッド230
・立憲民主党内の総合政局スレッド504【船橋二一卜(ワッチョイ cb74-l3CZ)100おじ(ワッチョイ 6330-wndY)出禁】
・立憲民主党内の総合政局スレッド502【船橋二一卜(ワッチョイ cb74-l3CZ)100おじ(ワッチョイ 6330-wndY)出禁】
・立憲民主党内の総合政局スレッド503【船橋二一卜(ワッチョイ cb74-l3CZ)100おじ(ワッチョイ 6330-wndY)出禁】
・立憲民主党内の総合政局スレッド505【船橋二一卜(ワッチョイ cb74-l3CZ)100おじ(ワッチョイ 6330-wndY)出禁】
・立憲民主党内の総合政局スレッド501【船橋二一卜(ワッチョイ cb74-l3CZ)100おじ(ワッチョイ 6330-wndY)出禁】
・立憲民主党内の総合政局スレッド4
・立憲民主党内の総合政局スレッド6
・立憲民主党内の総合政局スレッド7
・立憲民主党内の総合政局スレッド1
・立憲民主党内の総合政局スレッド9
・立憲民主党内の総合政局スレッド2
・立憲民主党内の総合政局スレッド600
・立憲民主党内の総合政局スレッド400
・立憲民主党内の総合政局スレッド93
・立憲民主党内の総合政局スレッド78
・立憲民主党内の総合政局スレッド66
・立憲民主党内の総合政局スレッド68
・立憲民主党内の総合政局スレッド99
・立憲民主党内の総合政局スレッド61
・立憲民主党内の総合政局スレッド36
・立憲民主党内の総合政局スレッド88
・立憲民主党内の総合政局スレッド81
・立憲民主党内の総合政局スレッド82
・立憲民主党内の総合政局スレッド43
・立憲民主党内の総合政局スレッド18
・立憲民主党内の総合政局スレッド13
・立憲民主党内の総合政局スレッド47
・立憲民主党内の総合政局スレッド74
・立憲民主党内の総合政局スレッド55
・立憲民主党内の総合政局スレッド34
・立憲民主党内の総合政局スレッド21
10:12:21 up 5 days, 19:20, 5 users, load average: 7.04, 7.39, 8.10
in 0.094361066818237 sec
@0.094361066818237@0b7 on 112600
|