!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレを立てる際には、まず上記のように
!extend:checked:vvvvvv
を3行並べてから立ててください(立てると1行目は消えます)
※vvvvv_←vのあとに半角スペースを入れないこと
※荒らし、釣り、長文コピペはスルー
荒らしに構う人も荒らし
※前スレ
国民民主党 党内政局総合スレッド37
http://2chb.net/r/giin/1548282016/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 階も親分の細野が自民党会派入りみたいだし階自身も国民を離党して自民党会派入りするかもね
玉木が新しい動画始めたのか。
学生さん教えて
とかいう動画。
山本太郎も結局国民民主党に参加するみたいだな
立憲や民民を自民の補完勢力とか言って叩いてた小沢信者や太郎信者は息してるかー?
太郎は希望が失速する前は「中に入って小池の暴走を止めるため」とか必死に言い訳して、
希望にも参加しようとしてたくらい節操がないし拒否するわけないわな
良くも悪くも選挙に勝つためなら何でもありの小沢の後継者だな
山本太郎「国民民主党会派に参加することにした
1日も早く、国を壊される速度を緩めるためには、野党は塊になって戦う、
比例でも手を組む。これ以外にあるのだろうか?」
山本太郎「国民民主党と同じ会派となり、交流が増えていくなかで、私にはやりたいことがある。
国民民主党の方々と政策について議論し、形になるように努力したい。消費税は増税や凍結ではなく、
5%に「減税」、を野党の共通公約で選挙を戦えるように。原発ゼロ政策、核災害被害者の救済についても進展するように」
会派を国民民主党と組む?
https://ameblo.jp/yamamototaro1124/
国民民主党と会派を組むことになった。これは同じ党になった訳ではない。
前の会派(自由党と社民党)、希望の会を考えればわかること。両党は会派を組んでも同じ党にはなっていない。
山本太郎は自由党のまま、会派は国民民主党と、ということ。
いつかは一緒になるんだろ?という方もいる。でも政策で一致できなければ、一緒にはなれない。
会派を組んだ。今はそれ以上でも以下でもない。
これに対し、賛同と批判は半々だ。賛同の声としては、自公政権をひっくり返すためには野党がまとまる必要がある。そのための一歩である、というもの。
反対の声としては、「野合だ」、 「山本太郎は別の党に行くか、無所属になるべき」など。
「野合」という批判に関して。巨大与党の暴走にブレーキを掛けるには、それを止める意思を持つ野党が塊になって戦うか、
どこかの野党政党が政権交代可能なほどに急成長するか、などなければ難しいだろう。
残念ながら、政権交代可能なほど急成長している野党政党を私は知らない。
その野党政党が政権交代可能になるまで、現在の暴走をこの国に生きる人々に我慢していただくしかないのだろうか?
1日も早く、国を壊される速度を緩めるためには、野党は塊になって戦う、比例でも手を組む。これ以外にあるのだろうか?
話を戻すと、国民民主党と自由党は、現時点では同じ党にはならず会派を組んだ。この先はまだわからない。
悪政を終わらせるために、他の野党も結集するのか、または野党で政権交代可能になる党の成長を待つのか?
あなたはどう考えますか。
「別の党に行くか、無所属になるべき」、について。
繰り返しになるが、山本太郎は自由党のまま、会派は国民民主党と、ということ。
国民民主党と同じ会派となり、交流が増えていくなかで、私にはやりたいことがある。
国民民主党の方々と政策について議論し、形になるように努力したい。
消費税は増税や凍結ではなく、5%に「減税」、を野党の共通公約で選挙を戦えるように。
原発ゼロ政策、核災害被害者の救済についても進展するように。
もう一つ。
この先、新自由主義の申し子のような方々と、手を組んで選挙を戦うなどないようにお話しできればと。
頭脳明晰、熱いこころを持った先輩方と同じ会派で勉強させていただけることを
ありがたく思いながら、デイスカッションできればと考えています。
自由党・山本太郎議員が希望の党との合流報道について語る!「小沢さん曰く2・3日ほどで結論」「小池さんは勝つ、ゆえに内部で止める人が必要」
https://yuruneto.com/yamamoto-kibou/
・2017年9月28日、自由党・山本太郎共同代表が街頭での会見を行ない、自由党と希望の党の合流報道について、内情を詳しく語った。
・山本太郎氏は、小沢一郎氏から「(小池氏を中心にした野党の大共闘について)2・3日ほどで結論が出る予定」と聞いていることを明かし、
自らも合流するか、再び無所属で活動するかで深く悩んでいること、小沢氏らの交渉の結論によって改めて考慮し、結論を出す考えがあることを語った。
・また、山本太郎氏は、希望の党が政権交代を果たす可能性もあるほどに勝利することを予測しており、
「それだけに、中で(彼女の暴走を)止める多くの人が必要」とした上で、
それでも、入党に当たって「安保容認・憲法改正・沖縄基地容認」の「踏み絵」を踏まされる辛い実情があることにため息を漏らした。 しかし小沢も、これほどの重症患者のオペを執刀するのは初めてだな
>>9
しかも立て直す時間が殆ど無いときた
どーするんだろうね >>9
手術は成功したが患者は死んだでも、たんまり医療費を請求できる。 玉木は政策も政治力もダメだけど
人徳だけはそこそこあったのが救いだな
>>13
中堅幹部としては人徳者でもいいが、
党首として人徳者は失格。無能と裏腹。 塩村が一番の勝ち組だな
立憲2人目がでなければ当確だし
二人目出ても、塩村は当選じゃないかな
もう一人が左派組合系のオッサンだったら、そっちが次点だろう
>>17
川田を塩村に代えるはずないから、1人目の有力新人候補は必ずいる。
塩村を2人目として決めたのは、山本太郎への配慮が必要なくなったからだろう。 万一もう一人が望月イソ子クラスのサヨク女だったら
そっちが当選確実で、塩村と太郎が最下位争いの激戦になる
太郎と塩村の客層は違うような気もする、塩村はそこそこ知名度はあるがキャラは弱いって印象
塩村は余裕で当選でしょ
年齢的にさすがに次の衆院選まで待ってられんのやろう
そう、塩村自体は太郎の視点からは比較的脅威じゃない
立憲の左派候補の強弱の方が太郎にとっては決定的な要因になる
それと自由党解党時に太郎が民民乳頭せずに無所属で出た方が有利
塩村はセクハラヤジのイメージしかないがそれでも東京なら余裕なのか
小沢一郎(事務所) (@ozawa_jimusho)
本日、国民民主党玉木代表と党首会談を行い、我が党との間で統一会派を結成することで合意致しました。
必要なことは全野党の結集。これはそのための第一歩です。
野党がバラバラでは安倍政権は倒せません。誰が本当の敵なのかをよく見定めないといけません。
更なる結集に向け全力を尽くします。小沢一郎
wakatyan (@dNIoQ4uW3BlBOrc)
返信先: @ozawa_jimushoさん
この後、〈立憲+社民〉と合流し、
最終的に共産党と連携すればベストですね❗❗
#立憲BACKERS #肉球 やすこ (@yasukochandesu)
返信先: @seizi_bunsekiさん、@kmokmos_さん、@ozawa_jimushoさん
私はこの会派の動きは、元々小沢、枝野、又市の合意のもとで始まったと思います。目的は国民民主を与党にいかせないこと。
国民民主は原口氏等良い議員も沢山います。
仮にもう一人が前川だったとした場合
ライトな立憲支持層の多くは前川より塩村に流れる
またそういう構図だと、太郎には戦いやすい状況になる
逆に立憲のもう一人が小川彩香だった場合
立憲票は小川に流れて塩村は苦戦し
左派票も小川に流れて太郎も苦戦するという展開になる
玉木雄一郎
@tamakiyuichiro
1h
【緊急告知】小沢一郎・自由党代表との対談をYouTubeでライブ配信します。
本日(1/25)14:30から。お見逃しなく!
だから一人が塩村だって事は
もう一人は左派のオッサンの可能性が高いから
太郎にとっては朗報と言える
>>33
山本は次で落ちるよ、言ってたことが全部嘘になったからね 足立康史
@adachiyasushi
14m
拝見しました。
玉木さんは、玉木国民と小沢自由でタッグを組んで、候補者の擁立を急ぎたい、とのことでしたが、小沢さんは、そんなん言っても、いまの支持率で、立民共産と調整もせずに、立候補してくれる人なんかいないわな、と一蹴。
このままなら、小沢さんに振り回されて、ボロボロになるよ。
小沢という寄生虫に浸食されたらその党は終わりの始まりって歴史が証明しとるのに
まあ選挙までの仮住まいだからそれでもいいのか
そもそもポンコツ政党の足立は自分の党のことだけ心配してろよwww
足立康史
@adachiyasushi
1/24
おかしな方向に行かないように、
軸足をしっかり地に着けている維新が、
関与・連携していくべき。
30人くらいの資金力だけある政党になるだけだよ。そっからが小沢幹事長のスタートでしょう。それでも自由党より規模は数倍デカいからね。
>>37
そのやり取りだと小沢の方が正論としか思えない 世間が賛否両論で騒いでくれるんだから
ここまでは大成功。
地獄の空気状態からは脱した。
太郎も合流するんだ、会派一緒なんだから電力総連とも仲良くやれよ
政党人としてマトモな馬渕と松原はなんとかこっちに引き込みたいね
自民党入りを目論む長島と細野はお断りだが
長島は新党作ろうとして失敗したんだっけ
うざいから自民に入れてもらえよ、野党にいても何もできない
馬淵は最初から計算に入ってると思うけどね
さすがに馬淵まで立憲に行かれたら民民を再建する意味が半減する
国民党は党大会でこれから資金力使ってPRしてくって言ってたが、
スタジオ作って学生と対談か。
1日で2動画アップしてるがいつ収録してんのか。
>>37
>いまの支持率で、立民共産と調整もせずに、立候補してくれる人なんかいないわな、と一蹴。
さすがあ、小沢。一人区を本気で勝つつもりだ。すでに決まってる民民候補を降ろせたら大したもの。 要するに小沢が来たら/(^o^)\ナンテコッタイが足立ということでええんやな
それは良かった
>>45
共産が自民の補完勢力の国民民主のために候補を下すわけがない
敵と見てるだろうな 小沢が突然の統一会派を仕掛ける->はぶされた社会党は自民党と組んで多数をとりかえす
割と25年前に見た光景
バックが支持率の高かった民主、民進ならいいんだけど
バックが支持率ゼロで嫌われてる国民民主なら小沢でもどうしようもないw
>>50
馬淵が国民民主に行くかは疑わしい。
最新ブログで「野党再編」との言葉を使っている。
国民民主を中心とした野党再編は維新との合流以外になく、
立憲を中心とした野党再編は民民の分裂で可能となる。 >>62
どうしようもないから解党させて立憲に個別合流でしょ。
それが小沢の使命だよ。 >>20
国民民主党公認でも山本太郎が勝ちそうな気がする。
橋下新党が出来たら、山本太郎はアウトかな。
本人は橋下新党には行かないみたいだし。 今回あえて立憲に好きにさせて参院選一人負けさせるのも手
デブ野が泣きながらすり寄ってきてから相手にしてやればいいw
国民民主公認もしくは推薦だと
太郎支持者も民民支持層も歩留まり悪いんじゃないかな
藤田の件本当に誰も察知してなかったらしく少し揉めてるらしい
何が結集だよwバラバラにしたのはおまえだろ
壊し屋って自覚がないのがすごいな
小沢
>>29
丸川票も食うだろう。丸川も票を減らし小川彩佳のトップ当選もあり得る。 共産は一人区いくつ貰えば納得するのかな
前回みたく一つでいいのか
それより京都をなんとかしてくれと言うのか
まあ、塩村が立憲東京からの出馬を選んだと言うことは
立憲のもう一人は男になりそうという情報があったのかも知れん
支持率ゼロで嫌われてる国民民主なのに
山本が国民民主公認なら減票必至だろうな、落選もある
>>66
どうだか、衆議院選挙の時だって無所属になるって言ってたし、今回だって参加しないって言ってただろ >>60
>25年前に見た光景
25年前の社会党は、自民と非自民の間でキャスティングボートを握っていた。
いまの国民民主は、幾ら小沢が「野党結集」の笛を吹いても、
枝野が乗って来なければ何もできない。残された道は橋下を引っ張り出すだけ。
橋下も小沢に安売りするほど馬鹿じゃない。 小沢は警戒した方がいいよ
本当に良かれと思ってやってるかどうかは置いといて
大きな動きをしすぎて
小沢がいる党はどんどん壊れてくから
今は国民民主から離党者一人だけど小沢が動くたんびまた増えるからな
山本太郎は一応統一会派には参加しても合流段階での離脱もあるかもな。
その方が選挙有利でしょ
取り敢えず動画見た感じでは
小沢に何か秘策があるようには全然見えなかった
本当に小沢なんて信用しない方がいい
すがるような人物ではないよ
中心メンバーにしたらダメ
だからさ小沢はポスト与えず影で支えるならいいんだよ
前に出したらろくなことにならないって
国民アンチとかではなく心配で言ってる
小沢は警戒した方がいいよ
本当に良かれと思ってやってるかどうかは置いといて
大きな動きをしすぎて
小沢がいる党はどんどん壊れてくから
今は国民民主から離党者一人だけど小沢が動くたんびまた増えるからな
塩村あやか 立憲民主党公認
山本太郎 国民民主党公認
政党の支持率を考えれば塩村が勝ちそうだな
太郎支持者はみんな原発嫌い・グローバリズム嫌い・新自由主義嫌いだし、「対立より対話だ」なんて言ってる民民は自民の補完勢力だと思ってる人が大半
その太郎が民民の候補者として選挙に出るのは間違いなく抵抗があるはず
ただ、その反面山本太郎という一個人を応援してる事も確かだからな
あとは太郎が有権者に対してその矛盾をどう解消していくか?それは本人次第だな
いやぁ、結果が楽しみだ
松井孝治が合流に否定的なんだから小沢は立憲寄りだよ。
Koji Matsui 松井孝治
@matsuikoji
4h
民主政治は多数派を巡る権力闘争なので開会前に多数派工作が活発になるのはやむを得ない面はありますが、
両陣営から政策的な合意についての声明などが聞こえて来ないのはどういうことなのでしょうか?
政党とは必ずしも一致しませんが、議会活動を共に行う集団ですから、
投票行動などにつき政策の大まかな一致が原則であることは基本です。
異なる政党が統一会派を組む場合、各支持者に説明が必要であることも当然でしょう。
>>55
立憲民主党や共産党とも平和的だな。
最終的には維新や希望の党、橋下徹とも一緒にやりたいのだろう。 又市
志位
小沢
とくれば枝野の発言権なんかもう無いだろ
逆らったら立件抜きでやればいいんだしw
太郎が直接コミュニケーション出来る範囲のヒトは説得できるかも知れないが
その他大勢のサヨク無党派は裏切りだと騒ぎそう
>>65
国民民主党を壊して、立憲民主党に集めるために入ったのか。
これは小沢さんは凄い。 >>90
山本の支持は行動に矛盾がないところだったから、そこがなくなったら失速不可避なんだよ >>90
最終的には情勢を見て離党、無所属で東京選挙区から出馬か、新政治団体で比例区出馬だろうな。 小沢が役職ついたら
必ず党は潰れるかバラバラになるかだろ
何回目だ?何回見てきたよ
小沢は影で支える役があってんだよ
役職与えたら絶対党はバラバラになるか
潰れるからな
小沢が役職ついたら
必ず党は潰れるかバラバラになるかだろ
何回目だ?何回見てきたよ
小沢は影で支える役があってんだよ
役職与えたら絶対党はバラバラになるか
潰れるからな
>>96
今回の行動は山本太郎による左翼切りだろうね。
その山本太郎に切られた左翼を立憲民主党が一生懸命回収する仕組みになっている。
最後に、無所属になっても、その時、既に左翼の仲間は山本太郎には居ない。
最終的には、山本太郎×チャンネル桜新党まであると思っている。
まさかの極右政治家・山本太郎の爆誕だ。 >>92
>一緒にやりたいのだろう
一緒にやりたくても、相手は一緒にやりたくなければ、どーしようもない。
小沢一郎と一緒にやりたいってのは、崖っぷちに立たされた玉木ぐらいのもの。 信者じゃないし
事実だ
あいつは6回くらい壊してるぞ
>>103
一緒にやらないのか。となると、山本太郎は国民民主党公認で、玉砕覚悟なのかな。 >>105
山本太郎は、両党合流の際に参加せず、上手にパフォーマンスを演じれば当選確実。
けれども山本は、小沢に説得されて参加する感じ。ならば国民民主公認で落選。 串焼きとササクロバカの二重奏をしばらくお楽しみくだしあ
山本太郎ピンチ。
懲罰委ポスト、維新会派に=参院
1/25(金) 15:52配信
時事通信
参院議院運営委員会は25日の理事会で、日本維新の会と希望の党が結成した統一会派の所属議員数が15となったことに伴い、
自民党に割り振っていた懲罰委員長ポストを同会派に配分することを決めた。
新たな委員長は28日召集の通常国会で選ばれる。
懲罰されればされるほど人気が出るのが
ポピュリスト山本太郎なんで
立憲2人目が前川か村木なら心強い
次官経験者なら政権交代後の大臣にも使える
この2人は都知事選で担ぎたいけどね
小池、音喜多に匹敵する大物がなかなかいないからな
>>110
>国民民主党の会派の退会届を出したら 返還されたようだ。
国民民主党の怒りは察せられるが、すでに野党第一会派は確定したゆえ、
無駄な抵抗は見苦しい。早々と除名処分を決めた方がいい。ついでに資金ひきあげも。 >>113
>立憲2人目が前川か村木なら心強い
もっと良タマのような気がするけどね。川田をあえて比例に回したんだから。 >>116
前川、村木より上となると貴ノ花のくらいしか思いつかない
でも貴ノ花は自民党が確保するだろう >>117
そんなことはない。名前が出れば「なるほど」と思える候補はいるもの。
貴乃花は「いかにも自民党」。野党候補に相応しくない。 小泉で失敗したように民主戦法は有権者にはもう通じんよ
小沢幹事長の下で民民を新進党方式で解体して仕舞えば一番手っ取り早い
石田純一が再トライしてくれたら100万は固いんだけどなあ
玉木・小沢の合流確定会談に陪席したのは平野幹事長と森ゆうこ氏。これは森ゆうこ
氏の寄稿。文章の行間から読めるのは政治理念・政策の違いを置いてきぼりの合流。
真に国民を幸福にする政治を実現するために、野党は結集を!
https://blogos.com/article/353498/
政治理念も政策も一人一人の政治家、そして政党によって違いがあるのは当然です。
しかし、今、一番大切なことは、野党が結集して、安倍独裁政権に代わり、責任を
持って政権を担い、国民を豊かに、そして真に幸福にする政治を行うことができる
「選択肢」を示すことではないでしょうか。 ちょっと政策はどーでもいいを強調し過ぎてるところが不安だな
せめて脱原発と消費増税をバーターするぐらいのすり合わせは必要だと思うが
今の流れだと、合流直前の山本太郎離脱はあるように思う。
参院は1人でも多く確保しておきたいね
ミンミンが維新とくっ付くと簡単に追い付かれる
太郎もミンミン会派から逃げ出すなら歓迎だよ
反安部でしか纏まれないワンイシュー政党また作るの?
>>123
しょせん、いちろー閣下は「選択肢」を示すことを考えてはいない。
政権交代ごっこの主役になりたいだけ。政策も理念もどうでもいいとは有権者を馬鹿にしすぎ。
政策重視の玉木らがなぜ、こんな連中と組むかが不思議。とても合流は無理でないか。 弱い側が「まとまろう」と言ったところで誰も付いてこんだろ
結集を…ということであれば、個々に立憲に入ればいいだけ
>>127
そんだけ国民民主と連合が追い込まれてるってこと
枝野には頭を下げたくないから、小沢の力を間接的に借りたいだけ
それも早くも失敗に終わりそうやけど 民進党が何で崩壊したのかよほどのバカでも
さすがに理解できたと思ってたわ、野党議員は
想定を超えるアホしかおらん
>>131
いや、玉木はまだ若い。小沢と亀井にダマされたと悟ってから大きく成長する。 太郎もアホだな、民進党は纏まりを崩さないために
最後はアベガーしか言えなくなったのに、太郎も小沢に付き合ってると
最後は何も主張できなくなるぞ
>>123
いや、これまでの失敗は政策をおざなりにして合同したから、路線対立の内紛でミスってるのにな
小異を捨ててじゃなく、大異だからってことを反省してないという 【緊急対談】小沢一郎×玉木雄一郎
永田町のユーチューバー・たまき雄一郎 と 小沢一郎・自由党代表との対談をYouTubeでライブ配信します。
本日(1/25)14:30頃から。
>>134
小沢をめぐる対立は政治手法。トップダウンの上からの決定が反発を招いてきた。
玉木らの国民民主党は下からの議論を大事にしてきたのに、小沢によって壊される。
幾ら「下からの」で展望が開かれないとはいえ、180度の方向転換は早すぎる。 小沢氏は
「個々の細かい政策、過去のいきさつをどうのこうの言っていても仕方ない」
と述べ、結集の必要性を強調。
いや、過半数を取って政権作って、政策バラバラでどんな政策を突然言い出すか
と国民がハラハラした細川内閣や民主党内閣の成立と崩壊の歴史に学べよ。
>「個々の細かい政策、過去のいきさつをどうのこうの言っていても仕方ない」
参院選へ野党結集呼び掛け=玉木、小沢氏が対談 2019年01月25日16時38分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019012501009&g=pol
国民民主党の玉木雄一郎代表と自由党の小沢一郎代表は25日、国民民主のネット番組
で対談し、夏の参院選に向けて野党結集を呼び掛けた。小沢氏は「何としても野党勢力
で過半数を取ることに全力投球すべきだ」とも強調した。
小沢氏は「個々の細かい政策、過去のいきさつをどうのこうの言っていても仕方ない」
と述べ、結集の必要性を強調。玉木氏が「みかん箱の上に立って2人で演説をした
い」と提案すると、小沢氏も「ぜひやろう」と応じた。 なんで駆逐される 参院選で負ける側が上から目線なのかw
身の程知らずはもう何回か負けないと現実が見えないのかね
>>53
立憲支持者は自分たちの議席が増えるって喜んでる気がするけどね 今回の一連の騒ぎで一番得したのは……やっぱ自民党だろうな。
政策も理念も抜きに数合わせにしか興味化がない野党、というイメージをますます強めた。
与党は権力維持の為に、政策なんかで一緒になってないからね。
社会党路線で国を運営する気無い所は、理念に拘るけど。
野党は与党に学ばないと。
おざーさんは呆けたフリをしてるのか
本当に呆けてしまったのか
最近までの小沢一郎は劉備玄徳ぽかったが
ここにきて魏を滅ぼした司馬懿に生まれ変わったかも。
合流する人間より出ていく人間のほうが多くなったりしてなw
>>146
吉良は社民との関係で立民側へ逃げるのかな。 今の立憲の勢いだと、社民が立憲に合流すれば吉田と仲村の二人の当選が見込める
社民はどうするかな
吉良も離党する可能性があるんだな。
大分1区は村山の地元で社民支持層は絶対に無視できない。
>>124
いま離脱したら選挙区で民民に立てられるから、ギリギリまで待つと思う こうなると参院だと足立信也も離党の可能性が出てくるな。
大分でかつて長妻厚労相の下で厚労政務官をした事もあるなど、長妻の盟友でもある。
東京で民民が立てても立てなくても
太郎の選挙にはあまり関係ないと思うけどな
それより左派の支持者に疑念を抱かせない方が得策だと思う
社民支持者の間でも立憲への吸収合併は止む無しか歓迎してる空気が強いね
次の参議院選挙で政党要件を失いかねない崖っぷちだから仕方ないか
社民党、政党要件かかる正念場 又市党首「萎縮や諦め、払拭する努力を」
2018.10.25 19:15
https://www.sankei.com/politics/news/181025/plt1810250025-n1.html
社民党は25日、全国幹事長会議を国会内で開き、来夏の参院選の選挙区、比例代表合計で3人以上の当選を目指す目標を確認した。
又市征治党首は、参院選の結果によっては政党要件を失うことを念頭に「諦め気分が(党内に)横溢(おういつ)しているのではないか。萎縮や諦めを払拭する努力が求められている」と強調した。
社民党所属の国会議員は現在4人。参院選比例代表の得票率が2%に届かず、改選後も国会議員数が現状以下にとどまった場合、政党要件を失う。
幹事長会議には沖縄、鳥取両県を除く45都道府県連の幹部らが参加し、参院選の政策として「立憲主義の回復」や「所得再分配機能の強化」などを掲げることも決めた。 >>155
バカ
社民の政党要件は2022年まであるわ、ヴォケ >>108
国民民主党公認だと落選かもね。
橋下徹が飲めないと詰みだね。 改憲政党である立民にそうそう簡単に社民党が合流できるわけねーだろ。
>>155
>>157の暴言ごめん
これ書いてるの産経なんだな
2016年の参院選で2%突破して政党要件が2022年まであるのに、なにをこんな出鱈目書いているんだか… >>113
音喜多は大物か?
単なる目立ちたがり屋としか思えない。 >>151
国民民主党公認になることを理解していないか、
国民民主党公認でも勝てると思っていそう。
無所属で国民民主党推薦なのか? 記事は、次の参院選で2%未満なら2022年で終わり、という意味じゃないか
>>142
ここで山本太郎が野党の数合わせを批判すれば面白かったのだが。 社民支持者も合流ではなく統一会派までなら今までもやっていたから反対意見はほぼ皆無と
政党助成法における政党要件と公職選挙法での政党要件が違っていて、たぶん後者のことを言ってるんじゃないかな
朝日新聞にも載ってた
社民前党首、比例区へ 党存続かけ「2%」目指す
https://www.asahi.com/articles/DA3S13552854.html
社民党は来年夏の参院選で吉田忠智前党首(62)を比例区に擁立する方向で調整に入った。
吉田氏は地元・大分選挙区での立候補を模索していたが、同党は全国での政党得票率が2%を下回れば公職選挙法上の政党でなくなる可能性が高く、労働組合などで知名度がある吉田氏に全国を回ってもらい、比例票の掘り起こしを託す
http://rispair.com/?p=1705
政党交付金を受けるための『政党助成法』上の政党要件と、選挙活動等で政党として認められるための公職選挙法上の政党要件は、微妙な違いが存在するのです。
(略)
公職選挙法上の政党要件では単に『直近において行われた(中略)参議院議員の通常選挙』となっているのに対し、
政党助成法上の政党要件では、それに加えて『当該通常選挙の直近において行われた通常選挙』というものも含むのです。
この『当該通常選挙の直近において行われた通常選挙』というのは、要するに直近の選挙のひとつ前の選挙を示します。
現在で言うと2010年の参議院選挙のことになります。
新党改革は2010年の参議院議員選挙では、比例で1議席を獲得(現在代表の荒井広幸議員が当選)し、政党要件を満たす得票率2%を満たしたために政党交付金を受け取ることが出来ます。
しかし、その選挙の結果は公職選挙法上の政党要件では、2013年の参議院議員選挙を経たあとは“直近”ではなくなるために使用できません。 >>168
ここまで書けばわかるんだよな
変に端折るから、あの三流産経はw 国民民主党からまたも離党者。
http://2chb.net/r/morningcoffee/1548413099/
国民民主党、自由党との統一会派でトラブル
議員6人が無言の圧力
1月24日は朝から慌ただしい1日だった。午前9時半に国民民主党の両院議員総会が開かれた。
職員のため息が聞こえてくる。案の定、委任状を出さない無断欠席は6名に上った。
その中には吉良州司衆議院議員、階猛衆議院議員の名前も存在する。
この無言の抵抗はかなり強力だ。
「まあ階さんは仕方ない。」
国民民主党への離党届も提出された。7月の参議院選で茨城県選挙区から出馬予定の藤田幸久参議院議員だ
藤田氏は同日、立憲民主党に入党届を提出
立憲民主党優位の流れ
福山氏は24日午後に開かれた立憲民主党の両院議員総会で、自由党の4名が抜けた参議院の会派である希望の会(社民党)と統一会派を組むことを宣言した。
これで公的には立憲民主党・民友会と国民民主党・新緑風会の所属議員は同数の27名となったが、
立憲民主党が副議長を出しているため、参議院での野党第一会派は以前通り立憲民主党・民友会となっている。
さらに藤田氏の国民民主党離党
立憲側の優位性は高まる。国民民主党から立憲民主党へ逃げ込む人は、これからも増えていくに違いない。
「大きな塊を作りたい」
自由党との連携を発表する際、国民民主党の玉木雄一郎代表はこう述べている。
しかしそのような思いと裏腹に、現実はますます厳しくなりつつある。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190125-00010000-senkyocom-pol&p=1 2%取れなかったから立憲に入れて下さいじゃ足元見られる
決断するなら潮時だな
>>146
>立憲民主党が副議長を出しているため
安積はこう書いているが、郡司の本籍は立憲と定まったのか? あ、2%欲しいから立憲に共闘を要求しているのか
デブ野ますますピンチだなw
どのみち統一会派はちょうどいい売り込み時ではあったとは思う
と言うか、統一会派になったら逆に2%取れない
毒をくらわば皿までという状況だな、客観的には
立憲はバカだから小沢ばかり目の敵にしてるが、じつは枝野に要求しているのは社民や共産もなんだよな
これが、立憲一人負け理論の根拠のひとつ
蓮舫が民民は藤田の離党届をさっさと受け取れって吠えてたな
>>178
ややこしいのぅ…
まあ、2%取らぬことには始まらないけど、取ったところで感があるわ
立民にとってはただともや吉川はいるけど、みずぽは要らんわな >>148
>>150
吉良や足立は残念ながら立憲には来ないよ。
小沢合流を嫌がってるのは松井孝治ら保守界隈も同様だ。
むしろ小沢は枝野のスパイの可能性があるので
階もひょっとしたら吉良と同じかもしれない。
なにせ階は希望合流の際に政策協定担当だった。
つまり選別担当の玄葉や細野と似ている。
小沢が敵か味方かはまだ判断できない。
とりあえず下記を見ておこう。
松井孝治
東京は四谷、荒木町。
杉大門通りの藤ずしは、20年頃前から、
定期的に役人有志で仙谷先生を囲んで一杯やった思い出の店。
昭和が色濃く残る界隈の、昭和の座敷で仙谷先生に献杯。
仙谷先生は、いろいろあって菅内閣の官房長官の任を解かれたあと、
震災でにっちもさっちも行かない官邸に、降格の官房副長官で戻される。
その仙谷先生が、官邸内で外されて、
しかし、霞が関や永田町からは仙谷先生こそが頼られて、
獅子奮迅の活躍をされながらも、ストレスを溜めまくっておられた姿を見て、
ともかくも外側から仙谷先生を支えようと集まったのが、
古川、長島、吉良、足立、松井のチーム仙谷。
そのシンパの松本剛明、鈴木寛も加わっての拡大チーム仙谷同窓会。
普段は冷静なF議員が、当時の仙谷先生への仕打ちや、
その後の仙谷先生との付き合いの薄さを引き合いに出して、
EさんFさん、ついでに秘書のO君に怒る怒る。
怒りは元自民のW先生の仙谷先生の政治利用にも及ぶ。
「何が「親分」だ、よく言うよ!」「あの人は仙谷先生の人脈で商売している!」
熱い言葉が止まらないFさん、なかなかいいぢゃないか!
この方の仙谷愛はほんまもん。
尤もこちらは、少々枯れてきていて、まあまあ、
泉下の客となった先生は、案外、もうそんなこと水に流して、
ニコニコされているんぢゃないかと宥めたら、N議員から、
松井さんもそろそろ泉下が近いんぢゃないすか(笑)と混ぜ返された。
といった具合に、怒りあり、笑いあり、涙ありの二時間半。
福澤先生お一人を送り出して、野口先生三人と少しがお戻り頂くという、
永田町の先生方の懐にも優しいお店は、完全割り勘。
生臭い話はあるようでなし。
お隣の座敷の政府高官には、冒頭には挨拶するも、帰りは不粋とフェイドアウト。
荒木町の夜は更けて、しばし歩いて酔いを醒ます。 社民党の行動原理は
定年までがむしゃらに会社にしがみつこうとしている
五十代後半窓際社員だと思えば理解しやすい
小沢一郎×玉木雄一郎特別対談 -国民民主党
>>182
瑞穂は最高顧問に祭り上げれば良いだろう
閣僚と投手の両方を経験したし資格はある おざーさん、色々と引きずり出される??
【お知らせ】28日(月)18時〜国民民主党通常国会連続街宣@有楽町イトシア前
https://www.dpfp.or.jp/article/201061/
1月28日(月)18:00から東京・有楽町イトシア前で国民民主党通常国会連続街宣第1弾を行います。
弁士は玉木雄一郎代表と統一会派を結成した自由党の小沢一郎代表を予定。
ぜひお集まりください。TwitterでもLIVE中継予定です。 野党の左側やリベラル側とその支持層には小沢への警戒心が薄れ、民主党系列のホチュ側とその支持層には小沢への警戒心が残っている。
その警戒心が残ってるため、小沢の「仕掛け」が上手く行かないw
民主党系列のホチュ側の小沢への警戒心がドンドン無くなった場合、大勢力の中に寄生して「仕掛け」は成功となる。
社民党には小沢への警戒心が無いから自由党と統一会派を組めたし、共産党にも小沢への警戒心が薄れたから岩手の共産党が小沢支援ができた。
以前の日本共産党は野党の中でも小沢への警戒心がかなり強かった。
現在の日本共産党は民主党系列に比べて小沢への警戒心が無いように思うw
皮肉にも小沢への警戒心が強いのは民主党系列。
つーか最近は忘れられてるけど
枝野って民主党時代どころかさきがけ時代から一貫して反小沢だよ
社民とは会派を組めても小沢だけは絶対にお断りだったんだろ
神津ヤベェな
「確実なステップ」と評価=国民・自由統一会派に―連合会長
1/25(金) 20:13配信
時事通信
連合の神津里季生会長は25日、
佐賀市内で記者会見し、国民民主党と自由党が衆参両院で統一会派を結成したことについて
「(野党共闘に向け)確実にステップを刻んだということではないか。
しっかりと力を合わせるきっかけになってもらいたい」と評価した。
国民民主と自由両党、立憲民主と社民両党の間で野党内の主導権争いが激しくなっている点については、
「有権者にとってどちらが第1会派になるのかは大した問題ではない。
(与党と)勝負になる選挙戦にするつもりがあるのかを(有権者は)見ている」と述べ、双方に冷静な対応を促した。
場合によっては連合右派が小沢に追い出される側になるけどそれでも平気なのかな?
>>174
郡司は無所属のはずだぞ。
まあ参院選が終わり副議長から降りれば立憲に入るんだろうけど。 >>191
長妻も小沢が大嫌いだし、創始者が揃って小沢を嫌がってるからな。 野党共闘やるまで、共産党は一貫して小沢批判してたからね。
これまで社民党と自由党は統一会派を組んでたのに今回の件で統一会派解消。自由党との統一会派解消で社民党が路頭に迷って唖然w
国民民主党と自由党の統一会派結成、立憲民主党と社民党の統一会派結成は支持率に影響しない。
どちらが組んでも支持率が上がることはないw
>>188
いいのかなあ。合流もしないうちから小沢民民党にしてしまって。
小沢は人寄せパンダにはなるが、票数が伸びるとは限らない。
玉木らは「できちゃった婚」を目指しているようだが、離党者が増えるぞお。 >>192
本当にこいつほど果てしないバカはいないって感じだな ここで小沢が言っているのは
「立憲は小沢の行動を数あわせだと批判するが、立憲も同じ数あわせをしているだろう」
という批判だろう。
自分が数あわせをしている事を否定しているわけじゃない。
小沢が言っているのがそれだろ?
「他者(小沢)を数あわせだと批判するなら、自分の襟ぐらいただせ(社民との数あわせをするな)」
という事だろう。
>それに会派入りを希望したのは社民の方だ
そうでもないようだぞ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190124/k10011789501000.html
>立憲民主党の福山幹事長は、参議院での野党第1会派を維持したいとして、自由党との参議院の
>統一会派を解消することになった社民党の又市党首に対し、所属の参議院議員2人を立憲民主党
>の会派に参加するよう申し入れました。
もちろん利害が一致したから統一会派を組んだのは間違い無いが、
「参議院での野党第1会派を維持するために、社民党に会派参加を申し入れた」
のだからどう見ても「数あわせ」だろうよ。
小沢は敵味方の線引きがハッキリしている(モット言えば「ハッキリしすぎている」)。
たとえば菅政権では菅直人や当時の執行部を「敵」認定したので、民主党政権がどうなろうと
なりふり構わず引きずりおろそうとしたが、後で「脱原発」で協力出来るとみると手を組んだり
しているわけだ。
そして「党内の敵」も「党外の敵」も容赦なく潰そうとするから、小沢は次から次へと党を壊して
しまうわけなんだがな。 >>182
しいて言うと立憲てのはもりかけってやつについちゃ情報が圧倒的に不足しているのよね
出張っていたのは共産と国民民主それに社民自由 >>202
この前のスレをよくチェックしてみな。
統一会派を最初に持ちかけたのは社民党。それを福山が留保したとの報道があった。
その翌日に、福山から社民に統一会派を提案したという順序。 前原・小沢・橋下会談の件で、市民様は前原と橋下批判しても、小沢批判を避けてきたから、こんなことになってるんだけどねえw
彼らには小沢への警戒心がないから、小沢が国民民主党にすり寄った時、どーするのか?という考えも想定できなかったんだろう。
ムリして小沢に忖度するからなんだわw
嫌韓ウヨみたいなのが安倍ちゃんに忖度してるのと何が違うのか。
だいたい、安倍ちゃんは嫌韓じゃないから、嫌韓ウヨを利用するだけ利用してポイとしか考えてないんだけどね。
>>202
もりかけ担当の今井雅人が立憲に移ったから無問題 今井座長は確かにやることはやってたけど主にまとめ役だったからなあ
岩手:階を引き抜けば東北も立憲優位に
富山:又市後継を立憲から出せばOK
石川:サポート立憲でも松平でもなければ近藤和の引き抜き?
広島:森本離党のタイミング次第(離党しなければ玉砕確実)
佐賀:大串が会派入りしたが原口はどうするか
>>209
加計学園では1月20日を引き出した大串が会派にいるよ。
これは落選中の福島が引き出した「森友に関わってたら総理も〜」に
匹敵する成果。
枝野や福山なんか証人喚問で追及してるわ。 >>142
「野党側がばらけている」
が自民党の最大の利益なのに
それが解消されていっている時点でそれはない 検事小川敏夫もいるよね
だがもりかけでは後半から参加の立憲は他に比べて情報不足が目立った
頑張っていたのはわかる
>>213
いや後半も何も民進党の時に籠池の証人喚問で追及して
阿吽の呼吸でやりとりしてたの枝野だぞ。
福山なんか森友発覚から質問に立ってたよ。
まあモリカケ、特に森友は共産党様様だったが。 そもそも立憲の基盤の一つは蓮舫体制下で編成された枝野旗下の対共謀罪チームで
玉木らの対もりかけチームは枝野ら精鋭揃いの一軍ではない民進二軍が担当しとった
だったな確か
公選法上の政党要件を失えば選挙に圧倒的に不利だし解党だろうから社民もここらが潮時とみて立憲に合流するんだろうな
参院に向けた勢力図は、今このようになっている。
枝野の戦略は、どの党とも組まず、向こうから立憲にすり寄らせ、
譲歩させる戦略だったよな。
共産党に対しても自由党に対しても、そういう態度だった。
それが小沢・玉木の手打ちによって崩されたわけだ。
戦略の転換を余儀なくされた。
もっとうまい、野党を結集させるやり方があったはずだ。
>>217
沖縄以外はもはや自治労反主流派による自治労反主流派のための政党でしかないからな
ただ沖縄はすんなり立憲には入れないのでは 社民にしてみれば定年前に
早期退職勧奨制度で退職金割り増しの話が来たような状況だ
今決断すれば吉田と仲村の二人当選も夢じゃない
むしろ立憲の方がイヤがるかもな
>>216
弁護士系が共謀罪チームで玉木福山らが森友だった。
付け加えるなら辻元も籠池夫人のメールで生コンが出るまでは森友担当で
学校用地にいち早く玉木らと視察してたよ。
枝野に関してはなぜか森友担当でもないのに籠池喚問時には
長時間質問してたが。
適材適所だから枝野らが1軍とかではないだろ。
山尾なんか共謀罪担当だが精鋭でも何でもないだろ。 枝野を呼んだのは当時の蓮舫代表
あの起用は蓮舫代表のファインプレー
国民民主党が初めて
注目されてるやん!
政策的には維新が1番だがな。
まー、小沢そして橋下もありえるか。
小沢氏が立民を批判、社民と「数合わせ」統一会派
自由党の小沢一郎共同代表は25日、立憲民主党と国民民主党が展開する野党第1会派をめぐる争奪戦に関し、
立民が社民党と参院限定での統一会派を組んだことを「数合わせ」との認識を示し、厳しく批判した。
小沢氏はこの日、自由党が衆参両院で統一会派を組むことで合意した国民民主党を訪れ、玉木雄一郎代表とともに同党が新設したスタジオで動画生配信に出演。
終了後の取材に、立民と参院社民の統一会派結成について「統一会派をつくるのは、党と党の中でやっていくこと。
数合わせはダメだと言っている」と述べ、「数合わせとの認識か」と問われると、「そう思いませんか?」と述べた。
共闘を目指す野党が、主導権争いで2つの塊に“分裂”。野党結集を目指す小沢氏は「我々は、参院の数を増やすためだけに会派をつくったのではない。
片方(参院)だけというのは分からない」と述べ、野党の主導権争いを過熱させた立民に疑問を投げかけた。
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/201901250001075_m.html?mode=all
小沢怒りの立憲批判 本当はNHKが七時のニュースで長々と動画を流してくれるところで
緊縮から反緊縮への転換をアピールすれば良かったのに
民民の増税への執着は想像以上だ
>>224
小沢さん、面目丸つぶれやもんなぁwww
そもそも政策とかどうでもいいからまとまれ、
と言ったばかりなのにどの面さげて批判してるのか 政策のすり合わせすらせずに会派合流した小沢には何も言う資格はない
>>225
毎年30兆円近く財源不足で赤字国債を発行してるのがどこか緊縮なんだ?
ちなみにEUはGDPの3%まで。
日本なら15兆円相当
>>224
小沢の批判は結局「お前が言うな」なんだよな
山本太郎だの社民党だのとの統一会派なんてどう見ても数合わせだろうに >>228
批判がズレてる。
小沢は数合わせをなんら否定してない。 >>228
日本は自国通貨建て国債、EUは共通通貨建て国債。
財源なんて、インフレ率が高まるまで、お金を刷れば調達出来るのが、自国通貨建て国債の国だよ。 プライムニュースで維新の馬場が国民党の幹部から
参院で会派組まないかと誘われたらしいよ。
維新は自身の給与2割カットしないと無理って断ったが。
維新は1人区も立てる気ないしどこかと共闘する気もないってよ。
>>231
国民党の多数派工作必死だな。
参議院野党第一党が欲しくて仕方ないのか。 >>224
小沢に言ってやりたいのが、
政策の一致しない数合わせが良くないというのを枝野が言ってるんであって、
政策が一致してりゃ、同じ会派に居ても何の不思議もないだろってこと
社民党の又市とみずほは、立憲会派入り3基準とされる
原発再稼働ゼロ、辺野古移設反対、消費増税凍結
すべて又市、みずほ自身が常日頃から訴えてる政策だ
ところがお前ら自由党は何を言ってた?
原発再稼働ゼロ、消費増税どころか減税
と言ってただろ
一方の国民民主は、原発断固推進の電力総連がいて、
国民民主の代表戦では玉木も津村も消費増税の必要性を訴えていた
政策の一致点など全くない、グチャグチャな数合わせじゃねーか
味噌とクソを一緒にするなと言いたい >>230
固定費を赤字国債で発行したら、インフレ率が高まってもやめられないだろ。
だから固定費=当初予算では赤字国債を減らさないといけないんだよ。
インフレになったら辞められる公共事業費とかならまだしも。 >>217
社会主義インターも解体過程に入っているようだから
もうそっちにこだわる意味もあんまりないだろ 民党の幹部って誰だろ
増子とか?いやあまり維新と繋がりがないから違うか
>>231
へーっ! 玉木って、どんな女にも手を出すんだ。 >>236
榛葉か大塚だろう。
増子は最近産経にわが党の理念政策に共鳴するなら
受け入れるとか謎の上から目線だったし。
>>237
玉木や衆院じゃなくて参院の連中でしょ。
去年から国会対応がおかしくなるのは参院国民だから。
伊藤敦夫が言ってたがもともと民主民進党から
参院は仲が悪かったみたいよ。 民民の連中が何であそこまでわが党の政策理念に自信あるのか謎だな
支持率1%しかないのに
自身があるではなくこれ以上の妥協ができないの間違いじゃね
ま、一人区候補者調整ゼロなら
それはそれで羽田も落選するだけのことw
社民党って支持率1.7%と結構高いのな
報ステみてびっくりした
>>238
自治労は誰が声かけしたか調べればわかるだろうし
そいつは支援見送りされるだろうな >>243
そうだよ。
社民と立憲の支持層は似てるから会派結成、
できれば合流にまでいけば支持率は上がるよ。
無党派は今回の会派を立憲側でも国民側でもドン引きだろうが、
多くの左派支持層は社民と立憲がくっついても嫌悪感ある人は少ないだろう。
逆に自由党と国民党がくっついても山本太郎などを
慕っていた左派支持層も維新と連携を期待していた右派支持層も
嫌悪感を持つだろう。 >>239
あそこまでわが党の政策理念に自信ある連中が、
なぜ政策理念は二の次の小沢と組むのかが、もっと謎。
幾ら選挙対策を任せたいと言っても、プライドはどこに行ったのかと。 国民民主の場合向いている視点の先が
野党第一党の自分達を直接支援する各種特定団体であって
(政権批判票を投じてくれていた)有権者そのものじゃないからな
社民も立憲と統一名簿組めれば
5名確保どころか6名くらいにもできるだろうにな
>>245
榛葉らは合流には反対してくると思うよ。
会派なら受け入れたのは参院第1党が欲しかったんだろう。
臨時国会と違って通常国会は長丁場だしね。
維新の馬場が言ってたが立憲も社民と組まざるえなかったのは
参院は特に慣例で野党第1会派の権限が衆院よりもあるらしいよ。 統一名簿じゃ立憲に旨味が無い
当選したければ合流を要求するだろう
まあ立憲はこれから永田町の論理反対などドヤ顔で言えない事は確実でしょう
社民との統一会派に対する枝野の発言は詭弁以外の何者でもない
小沢が数合わせ批判はおまいう状態だけど外から見てたら立憲は言行不一致、政策理念一致(笑)のお笑い政党でしかないぞ
民民よりマシってだけ政党になってどうすんの
>>251
言行不一致の神様である安倍と比べたら、
枝野なんてまだまだ可愛らしいもんだよ 又市もみずほも政策理念一致してるから
統一会派は当然
言行不一致でもなんでもないだろ
何言ってんだこいつ?
会派三要件の原発再稼働ゼロ、辺野古新基地反対、
消費増税凍結のうち、又市やみずほは一体どこに反しているのか?
>>250
共産は民民と根本的に相容れないし、社民は明確に立憲に付いたから、左派野党vs右派野党の構図だろう(一部例外的な議員はいるが) 情けは人のためならずというのは
人様に情けをかけるのはよくないという意味ではありまへむあしからず
>>254
そそ、社民も共産も明らかに立民側だし、
野田は反小沢の権化
孤立してるのは明らかに小沢民民 >>234
インフレ率が高まったら、税収も増えるよ。
インフレを抑制するのは簡単だし。 立憲対国民民主にしたところで
2012から2013のあの抜け出せようのない地獄に比べれば今など天国
>>254
いや、枝野が共闘に動かないと全野党を敵に回すんだよ
共産だって立憲に左翼票取られてるし
追い込まれたのは立憲だと今に分かるよw >>253
何で山本太郎は立憲民主党会派に行かないんだ? 来年は国民民主党の金で高級おせちだなとほくそ笑むお爺ちゃんと参院選の隠し球候補?w
民民は維新にも会派をもちかけてるんだろ
社民や共産にとって、改憲発議に賛成されることを最も恐れてるんだから
民民を全く信頼してないのは当然だろ
そして反小沢の権化の野田会派
明らかに孤立して、なおかつ離党者続出で
第一党すら取れず支持率ゼロで踏んだりけったりの民民が
追いつめられているwww
>>262
残念でならない
太朗ちゃんは民進右派のクズさを知らないんだろうなと >>262
あんな枝野独裁党に行くわけないだろw
わざわざ行くのは選挙の弱いやつだけだし
国民側は痛くも痒くもないw >>263
余りに熟れ過ぎた熟女は勘弁してくれいww
おざーさんの趣味ならそれはそれだがw >>251
もしも枝野が、「数合わせはしない」と社民からの申し出を拒んで、野党第一会派を譲っていれば、
自民党やマスコミから「アホ」認定されるのは必至。
今回の件で立憲が肉食動物ないし戦う集団として振舞ったことは永田町的には評価される。
多くの一般人には関心なきことだろうが。 泥舟から逃げ出す汚いネズミをほぼ無制限に受け入れてる時点で単なる永田町の論理そのままで動いてるって事を認めないとねw
安倍と枝野は似てるよ
向いてる方向は違うが質は同じだ
どうせ受からない比例雑魚だけが独裁党に行っても別になんともw
>>269
私が代表である限り組織的な合併はないと言ってたが参院だけならセーフなんすかw
じゃあ次は衆院会派と組もうぜ 魔術師の選択というのは
どの選択を選んだとしても選択肢を提示した魔術師の意向通りになってしまう選択の事をさすという
>>263
第一夫人のポジションを明け渡さないのが森ゆらしい >>276
黄泉の国の元議員「お前、党首と何発やったんだ!!」 小沢爺ちゃん、枝野に全く相手にされないから悔し紛れにタマキンにくっついたわけでしょ
困窮の北朝鮮がアメリカに相手にしてもらえないから、いろいろ挑発してかまってもらおうとしてるのと全く同じw
>>274
立憲が、どこの政党と合併した? 社民党はどことも合併せず健在だよ。院内会派が何たるか知らないな。 まあ、これから合流せざるを得なくなって行きそうだけどなあ
つーか立憲が社民を取り込むとして残る課題ってもはや照屋寛徳の矜恃だけだと思うぞ
瑞穂ですら統一会派に同意するんだから
立憲が出来た時から社民との合流は時間の問題なのは分かっていた
むしろ民進再結集論がここまでグズついた方が意外だった
>>279
中身空っぽの言葉遊びだな
参院社民との速攻で統一会派組んだのは数合わせでしょ
枝野の原理原則なんてその程度のものって事だ 合流云々の話は
なぜ今まで合流合併論議がそのたびに頓挫してきたのかという話やね
>>283
社民党が解党大会を開いて、流れ解散でそれぞれ個別に立憲入りという流れだろう。
地方組織は丸ごと立憲に移行というケースを許すか否かの問題が残るが。 取り敢えず立憲と国民は無理に一緒にならない方がいい
別々の政党として小選挙区の
候補者予備選とか二回投票制とかの議論に繋げていった方が生産的
統一会派で比例で社民党書く人はさらに減るだろうし
もはや引き返す事は出来ない
今日の新聞を読んだら、小沢のおかげで国民民主の存在感が圧倒的になった。
支持率はこれから5、10とどんどん上がる。
立憲の支持率を超えたら、立憲から頭を下げてくると書いてあった。
東京立憲2人目は男性だって手塚が発表したらしい。
「桜の花が咲く頃」2人目の発表すると手塚仁雄が言ってました
男性で知名度のある人とも言ってました
そんな有名人が内定してたら、とても四月までは隠せないな
前川喜平か立憲とは理念政策が違うが乙武か。
乙武じゃ嫌われ者だから無理か。
塩村は女というだけで生半可な男の有名人より票入るぞ
東京で支持率高い立憲の公認なら
米重 克洋
@kyoneshige
2h
立憲、まさか6人区の東京で1人しか立てないわけではないだろう。2人目は誰なのか。
>元都議の塩村氏、参院選に出馬へ 立憲民主党から、東京選挙区 | 2019/1/25 - 共同通信
もりぞの
@ajr4k6r03u
2h
返信先:
@kyoneshige
さん
「桜の花が咲く頃」2人目の発表すると手塚仁雄が言ってました
男性で知名度のある人とも言ってました
例えば乙武と塩村が無所属で出たら乙武の方が票取るだろうが
両方が立憲公認で出た場合
立憲に入れると決めたヒトで乙武が嫌いなヒトはみんな塩村に入れる
前川元文科省事務次官クラスともなれば確かに
一切活動やらずに寝てても塩村はおろか丸川も抜いてトップ当選いけるだろけどさ
陸上の原監督や貴乃花は出馬するにも自民くさいし何よりリークされそうだし。
立憲ぽくて著名な男性て木村草太かね。
理念政策なら坂上忍もだがありえんし。
藤田入党:郡司の立憲行きの布石
塩村入党:森本の立憲行きの布石
ここまでは推測が付くし、次は階だろう
階が離党したら東北の民民優位も音を立てて崩れる
木村は将来の東大法学部教授が約束されてるのに、選挙なんか出ないだろう
荒川とか山田とか、世間的には有名人のカテゴリーに入らないだろ
まあ、山田は報ステかなんか出てたから顔は多少売れてるだろうけど
古賀茂明かもね
古賀だと古賀、塩村、山本太郎あたりで激戦かもな
塩村が競り負けるパターン
古賀茂明ってそんなに人気あるのか?
古賀、塩村、山本太郎だったら古賀が競り負ける気が
古賀って都知事選で枝野が一貫して
自分の擁立を嫌がってたと暴露してたし
古賀を出すのか?
デイキャッチは3月末終了だから桜の咲く頃発表ならちょうど辻褄があう
これはもう荒川強啓一択だろ(ガッツポ
人気というか、東京では立憲公認と言うだけで票が大量に入るから
後は嫌いじゃない方に票が集まる
>>315
可能性あるよ。
浅野の方が同じ茨城でも日立が選挙区で
藤田と近いから可能性は高そう。 年末からの一連の再編劇は地方選出議員の立憲参加が中心
都市部限定政党から全国政党への脱皮過程に入った状況
>>313
蓮舫ってのは嫌われてないどこの話やないで 枝野幸男
@edanoyukio0531
59m
あの〜。東京は6人区です。
共産党と山本さんという現職2名に加えて新人が2人勝たないと、野党過半数になりません。
岩下 啓亮
@iwashi_dokuhaku
勝算ありますか?
党としての面子を保つために擁立するのであれば止した方がよいと思います。
候補者を“捨て駒”にしてはならない。
岩下 啓亮
@iwashi_dokuhaku
16h
さっそく当ててきましたか。
これは、山本太郎(現)の票をちょうだいしますよという立憲民主党の意思の表れだと見なしますが。
↓
立民、参選東京に女性元都議
セクハラやじ被害の塩村氏
古賀ってすごいエリートだったのに
今や左翼活動家化してるもんな。
枝野幸男
@edanoyukio0531
24m
私は「共闘」という言葉を使いませんが、
一人区は一騎打ち構造で自民党に勝とうという点でご指摘の各野党一致していると考えています。
複数区や比例代表では各党が切磋琢磨することで一強打破につながるとの認識も、
立憲民主党と共産党さん、社会民主党さんとの間では一致していると思います。
ぬまちゃん
@ikarinuma
立憲、国民民主、社民、自由、共産を支持している人たちは、
おそらくほとんどの人が野党共闘で安倍の暴政を止めろと願っているのではないだろうか。
なのに、各党の議員たちがその意がくめない。本当にもどかしい限り。
偶数人区で勝ち越そうとすると、どこかに無理が出るんだよな
2016の神奈川与党は例外的に成功したけど
今年は偶数人区は公明の要請で無理しない方針になってる
枝野幸男
@edanoyukio0531
15m
一人区一騎打ち構造という点では、ご指摘の2党を含めて一致していますので問題ないと思います。
複数区や比例代表のこと、さらには党と党の合併のことなどを、一強打倒の野党連携の話に持ち込まないことが肝要です。
ぬまちゃん
@ikarinuma
立憲民主党と共産党さん、社会民主党さんとの間では一致していると思います。
多くの国民はそこに国民民主も自由も入ってほしいと思っているのでは?
>>284
枝野(立憲)の原理原則は、政党同士の離合集散には組さないと言う事。
別に、それ以上の物では無いだろう。 枝野は小沢が民民の実権を掌握するまでは共闘を突っぱね続けるだろう
交渉するのはその後で十分だからな
社民党消滅となったらちょっと感慨深いものがあるな
昭和が終わる
広島も茨城と同様に
@社民党地方議員の誰かを離党させて立憲公認にする
A晴れて立憲の地方議員を誕生させる
B秋葉と地方議員で立憲広島県連設立
C森本の立憲移籍
ってコースかな?
>>323
立憲民主党と共産党さん、社会民主党の三党はシッカリと意志疎通して1人区はシッカリやっていくんだろうな。
自分から破滅に向かっていき自滅し孤立し国民の議員達はどう思ってるだろうな…
もうなりふり構わず無茶苦茶しそうだな笑…参議院選挙前や参議院選挙後は空中分解になりそうだ。 一人区の調整は実質的に不可能なんじゃないかというくらい対立してんじゃん
>>331
だから、国民が潰れると1人区の調整は不要になる。
後は、立憲から候補を立てれば野党候補は実質的に1本化されるだろう。 国民党の動画に出てこない議員は離党予備軍だろう。
昨日出てたのは玉木、小沢、泉、伊藤孝江、城井。
先の総選挙での菅長妻枝野赤松近藤らの
選挙区に出てきた希望の候補みたいな
泡沫出してくるだけなら、調整など不要だからなw
階って自民にいくことはないのか もともと岩手民主なんて自民みたいなもんだろ
トヨタが本気になったら赤松近藤は簡単に落とせる
問題は今の民民には戦う気力も知恵も欠けていることだ
>>338
もともと維新は野党じゃ無いからね。
それに、野党間の競争に加われないくらい小政党になってしまった。 民民は中道政党なんだから左派の立憲にも増して
単に安倍政権を倒すなんて言ってるだけじゃ国民はシラけるだけ
せめて立憲三原則ぐらいの大枠は示さないと
>>339
そんな維新にも協力してくれと泣きついて、
しかも拒否される汚沢国民党はミジメで泣けてくるな…w 馬淵は民民に来るなら小沢は本気で民民を再建しようと思ってる
馬淵が立憲に行くようなら小沢は民民の破産管財人になるつもり
>>343
どちらに転んでも野党統合は進むというわけよな 小沢は立憲民民維新社民自由で一つになれば即政権交代できると本気で考えてるっぽいのが凄いよな
野党支持者ですら入れるのを躊躇うレベルだし即内部崩壊する事確実
小沢が民民の実権を握った時に枝野がどう対応するかだけどな
個人的には野党同士競うという枝野の現時点での方針を貫いた方がいいと思う
無理に一つにしても、憎しみ合いが党内化して逆効果だろう
小沢も2012年を思い出した方がいい
小沢は政権交代したらすぐにその政権を壊しにかかって政権維持しようとしないから信用されないんだな
立憲はひたすら強気に行けば、小沢が民民を率いても反撃出来ることは限られている
全面戦争になったら滅ぶのは民民の方だからな
小沢は、非自民政権作った後にやりたいことはあまり無いんだろう
それを明確に持ってるのが橋下
小沢は共通比例名簿でクリンチを続ける
立憲は三原則を突きつければいい
民民があくまで消費増税延期を受け入れなければ、野党有権者は立憲を支持する
小沢叩き
右翼、二度自民を下野させられた、恐ろしい
左翼、増税に反対した、許せん
>>291
>東京立憲2人目は男性だって手塚が発表したらしい。 「桜の花が咲く頃」2人目の発表すると手塚仁雄が言ってました
男性で知名度のある人とも言ってました
川田龍平を比例に回した頃に決まっていながら、ずっと隠し続けているのだから、かなりの有名男性だろう。
おそらく、あの人だと思う。誰もが知ってる人。 >>312
教啓は年齢的な問題あり(選挙時73歳)
真山ですら立候補時は60代だったので流石にないかと
参院情勢スレでは村尾信尚(選挙時63歳)擁立説が出ている 社民党ってまだ続ける気なのか…
そして今年の主題も「所得再分配の強化=現役労働者世帯からの搾取、プロ弱者へのバラマキ=頑張った者が報われない悪平等」
終わってる
そもそも左翼・革新・パヨクらがどや顔で叫ぶ「所得再分配・弱者救済・格差是正」が、労働者から嫌われまくっている原因だろ?
消費税に反対して所得税中心で格差是正すれば、労働者が一方的に搾取されるだけだよね。w
社民党や立憲左翼や共産らのパヨク「なぜだ!なぜ、"結果の平等・所得税増税・労働者への増税・消費税反対・弱者への分配・重税で誰もが怠けても暮らせる社会"」を唱えているのに支持されないんだ?!!
革新・左翼・自称保守左派・自称リベラル保守「なぜだ!なぜ「消費税の代わりに労働者の所得税を増税し、
それを生保や無職や自称貧困らに分配して格差を無くそう」と言っているのに支持されないんだ?!!
サヨクが言うと
働く日本人の金で
働かない朝鮮人を養え
としか聞こえないからだろw
左翼は中間層〜上位中間層(常勤工員〜勤務医レベルまで)を得票ターゲットにすべき
というか、資本-労働者の二大政党制ではそうなるのが当然。
日本に限らず、今の左翼は怠け者やプロ弱者の利権になっている。
「泣いた赤鬼」作戦まだ継続中なんか。
民民が醜悪な姿をさらせばさらすほど立民が比較的マシに見えるという。
民主党という大きな塊を割った連中が形勢不利となると
自分たちより大きくなってた追い出した連中相手に大きな塊作ろうという滑稽な話
>>300
いまより支持率低い2016小川敏夫ですら松原の民進党都連は総力戦で当選させてみせたからな
塩村は蓮舫ほど浮動票総取りにならないし普通の候補者なら当選圏なのでは? 前原が目論んだ旧社会党系の抹殺は北海道の立憲支持率を見れば大間違いなのが分かる。
旧社会党系に逆らった松木は二度と国会に戻れない。
>>334
希望の党よりも弱い、供託金没収候補者だからな。 東京選挙区は、自自公立立共で、山本太郎落選が有力な状況でしょうか?
>>371
山本太郎は国民民主から出れば落選。無所属で出れば当選。どっちを選ぶか? >>309
古賀は中選挙区向きではないな
そもそも枝野は経産相時代に批判されてから古賀のこと蛇笏のように嫌ってるし 仙台市内の宮城1、2区で岡本、鎌田が、秋田1区で寺田が勝っても小沢の所の自民は落選しないかも。
こうなると階と玄葉の所にいる自民は落選になる。
福島1区で金子の勝ちが確実なので、亀岡にどれだけ差を付けるかにもよる。
おざーさん相手の藤原は当然ながらまだ小選挙区勝利はないが、惜敗率では61.3→76.7→74.1と安定しているので
比例復活ラインに入ってくるのは間違いないと思う
次は8割超えてくるんじゃないかと
>>373
「蛇蝎」な
蛇笏じゃ俳人じゃねーんだからw >>372
国民民主党と自由党が合併協議が長くなれば、
合流せずに無所属出馬でも落選じゃないかな?
立憲民主党に左翼周りを固められていると思うぞ。 >>375
小沢一郎落選もあるのかな?
共産党が候補者立てる→半々
立憲民主党が候補者立てる→落選
だと思うんだが。
立憲民主党は小沢一郎の息の根を止めようと思えば、止められる状況になったね。
刺客返しされても、国民民主党の刺客なんて、泡沫候補だから、ほとんど立憲民主党には影響ないし。 192あなたの1票は無駄になりました2019/01/26(土) 09:48:01.13ID:Y1ZOl/D00
>>54
恐らく、5年は打たれるだろうな
この年で刑務所はきついな
嫁の方は和歌山女子刑務所やろ >>379
立民にしてみれば今更おざーさんの首とってもしょうがないので、共産立ててって感じになると思う
というか、ただでさえ人材的に余裕がないのにW選挙やられたらそこまで回らない たとえ階が立憲入りして岩手県連まで出来ても3区に刺客を立てる余裕はない
共産はどうするか知らんが、いずれにせよ落ちたら自業自得
敵は自民党なのに仲間同士で主導権争い。
安倍の高笑いが聞こえるようだ。
>>366
埼玉10区はそこそこ強かった維新の坂本か、一本化すれば泰明落とせるとこだからいい判断だ。やはり維新系は代議士なれりゃなんでも系が
多いからフットワークがかるいな >>381
>野党結集の導火線に火をつけた人物が、かつて旧民主党崩壊の引き金を引いた小沢氏だったというのは皮肉というほかない。
3Kの松本学ながら、指摘は的確。 >>384
小沢は分裂仕掛けて自民党の脅威を利用して主導権取るつもりだったのだろうが、国民民主が消える方がよっぽど早く野党が纏まると皆思ってたからあてがはずれた。
小沢にとっても致命傷になるよ、これは 小山のぶひろ
@n_koyama1
1月24日
元民進党の仲間の井戸まさえさんが、「候補者たちの闘争」を出版されました。
同期として出版のお祝いを申し上げます。
私も第1章のP21~22に登場します。
ハフポストの記事をもとに書いていただいて、記載は正確です。
希望の党のチャーターメンバーの行動・人間性についてもしっかりと書かれています。
>>372
無所属だと選挙終ったら戻るだけだしな。
今回の動きについて行った以上、無所属になっただけなら信用されないよ >>391
小山のぶひろは、自由党との合流を大歓迎と書いていた。舟山も歓迎コメントだし、篠原もそうなのか? >>392
今更、無所属になっても落選だろうな。
でも、国民民主党公認よりは可能性あるかな。 >>393
篠原なんてもともと小沢シンパでそれがあの熱狂的な野田豚アンチの原因だったろ 民民会派に入ると言う事は浜野と行動を共にするという事だから
太郎の信用低下は避けられないと思うがね
>>395
しかし、その野田と小沢が組むわけだが、篠原孝はどうするんだろうか? >>396
東京選挙区でライバルである立憲民主党の候補者にしっかり回収されていくと思う。
おしどりマコもそういうこと。 >>306
国民民主党東京都連の小林正夫が行う街頭演説
「東京選挙区には原発再稼働に反対する山本を、比例には原発再稼働を推進する浜野を」 >>397
野田豚と無所属の会で同居してたくらいやしおkだろ。もう野田豚はとっくにゆるされた人 しかし立憲のやつらは、どうしてこう国民自由に好戦的なんだ?
これじゃ共闘なんかできんぞ
>>400
そう言えば、無所属の会で一緒だったなあ。 選挙の弱いやつだけが立憲に駆け込むのは相変わらずか
>>401
端から共闘する気なんかない。
目的なんか見えすいてるからな
>>401
「殴られた側は忘れない」とか言いつつ、踏んだり蹴ったり殴ったり排除したり殲滅するまでリベンジしていくスタイル 殴られたんじゃないよ、
呼び出されて、背中から内部で射され、路上に放置されたあげく、家には鍵をかけられて締め出されたんだ。
こんなん許すかよ
殴られたんじゃないよ、
呼び出されて、背中からナイフで射され、路上に放置されたあげく、家には鍵をかけられて締め出されたんだ。
こんなん許すかよ
ここ10年(旧民主・旧自由・新進・さきがけ等含めれば20年以上)の所業から見れば、
立民が自民よりも右派野党を完全に抹殺するのは当然だろ。
強大な敵よりも、後ろから撃ってくる身内のほうを先に滅ぼすべきだ。
今後、右派野党を禁止すべき。
>>409
そろそろ馬淵の落ち着き先が話題になってくるだろう。
国民民主を選べば、小沢に賭ける決断。
立憲会派入りならば、小沢を見限ったことに。
これだけ立憲と民民の対立が激しくなれば、無所属の選択はないと思うが。 まあ、60-80代の分厚い支持層に訴えるには、それが一番気楽でローリスクハイリターンなのに疑いないわな
シルバーデモクラシーで生き長らえながら、次の方向性を模索するほかない
>>411
自分は野田グループだと思う
民自合流による支持率の変化を見てから動く議員もいるだろうね 馬淵とかイラネー
民民は消費税賛成だし、
立憲も「カネを掘れば財源ある」とか「消費税の代わりにサラリーマンの社会保険料控除廃止で大増税」という
馬淵の政策を受け入れないだろ
馬淵は老人から取れる消費税を否定して、現役世代労働者から大増税しようとしている。人間のクズ。
>>413
消費税を推進し、財源にも責任を持つ野田が
超無責任なリフレ極左の馬淵を受け入れるとは思えないが。 消費税で現役世代以外や無職や裏社会や既得権者からも平等に徴税しようという民主党の神政策を、
「財源は幾らでもある」「日銀がー」と嘘をついてまわって党や支持者を内部から発狂させたリフレ乞食(馬淵・金子・宮崎)だけは永久に排除してほしい。
>>410
伊藤とか坂本とかガンガンいれて立憲自体の左派色がどんどんどんどん薄まっていってるぞ。 非自民、安保右派、親野田、容小沢、リフレ、原発容認の馬渕は居場所がない
頭がしっかりしてたら、後から入ってくる奴には発言件は与えないから枝野次第だな。
そもそも政治屋・政局屋と化した枝野自体が選挙とガバナンス目的で左派のふりしてるだけという
福山長妻辻元が馬淵の落選を残念がってたから、
立憲会派入りしてくれると嬉しいが・・・
やはり枝野の消費税反対は失敗だったのでは?
案の定、カネは日銀が掘れば無限にわいてくるとか、高所得者死ね発狂する経済極左が立憲ツイに集結している
>>421
馬淵が立憲に入って何をやるの?
「財源は日銀が無限に掘れるんです!」とか「消費税の代わりにサラリーマンを大増税しましょう!」と演説するんですか? 消費税反対なんて当たり前だよ、何で企業の利益に対してはフリーハンドなのに国民だけが負担をするんだよ
>>424
× 消費税反対なんて当たり前だよ、何で企業の利益に対してはフリーハンドなのに国民だけが負担をするんだよ
〇 消費税賛成なんて当たり前だよ、何で無職・老人・自営業に対してはフリーハンドなのに労働者だけが所得税負担をするんだよ >>424
日本は
所得税最高税率:G8で最高
法人税率:G8で二番目に高い
で、「不当に稼いで税を負担していない既得権層」って誰ですかね? 馬淵のリフレ論には問題があるが、
馬淵が率いてきた「一丸の会」メンバーは総選挙対策で奪い合いになる。
立憲にとっても民民にとっても、馬淵を欲しい理由はある。
>>424
日本の大企業は世界レベルでは高い法人税払ってるが。
昔と違って、日本の大企業で世界と戦えるのは自動車業界だけになってしまったのに、企業への負担増は難しいよ。 アホか、消費税は値付けする側が価格に添加するだけだからノーリスクなんだよ、無職も老人も関係ねーわ
>>428
「俺たちは搾取されている。消費税は搾取だ。所得税をもっと上げろ」というアホな批判への反論ですが?
日本の高所得者の税金は世界的に見て極めて高い。これが客観的事実なんですが… 所得課税(所得税+住民税)が50%を超えてる基地害国家なんて北欧と日本くらい。
これでも消費税の代わりに所得税をあげろと言うの? 頭おかしい
>>429
企業からきちんと取るとすれば、不当に弱者認定されている99%の中小資本家からも、
外形標準課税みたいな事業活動に対する税を取らないと。(まあ、これが消費税を作った理由なんですが… >>401
潰せば良いと思っているから。
不人気政党だし、直に消滅するよ。
次の参議院と衆議院で消滅だろうね。
2022年の参議院選挙後には無くなっていると思う。
小沢一郎が早めに壊しに行ったならば評価したい。 もう耳にタコができるぐらい同じ言い訳聞いてきたが、所得税がおかしいんじゃない、消費税と税の累進性がおかしいんだよ
「消費税反対!大資産家・大企業から取れ!」と言ってもですね、、、
・低所得で高資産の老人経営者からは所得税取れません
・0.1%以下の大企業からも大した額は取れません
・高所得者は既に世界最高の重税を取られています
以上のことから、消費税反対!→中間層労働者からもっと搾り取れ→働いたら負け という暗黒国家にしかならないよねw
>>415
馬淵も国債発行と日銀買いオペによる財源調達は理解していないのかな?
財源なんて、デフレなのだから、お金刷れば良いだけの話。 フラットタックス君は別スレでやってくれ
もう聞き飽きた
あんたには担税力という概念がないから救いようがない
>>416
政府はお金を発行できるのをご存知ないのかな? >>435
意訳「俺たち低所得のプロ弱者は一銭も負担しないからカネ寄越せニダ!!」
まで読んだw >>422
無限に沸いて来るとは言っていないよ。
あくまでも、インフレ率2%になるまで。
それでも数十兆円規模で沸いて来るけどね。 >>440
何度も反論していますが、
お札を発行して財源に出来るなら今ある現役世代への重税を廃止すべき。
なぜかお札発行論者は無税国家を主張せず、反消費税しか言わないから信用できないんです。 >>437
法人税が大幅に減税されてるし、金融所得課税は累進ではないから、ここをいじるべきという意見もありますよ。 同じ言い訳延々と聞いていい加減にしてほしいが、
プールされた資産の価値は順当に経済成長して行けば目減りしていくんだよ、だから重要なのはその時の利益対する税なんだわ。
>>429
内需が縮小して、世界のGDPシェアにおける日本のGDPが1/3になったから、弱くなっただけ。
経済弱小国に世界的な企業など、あまり存在しないだろ。
日本の産業が衰退したのも、そういうことだ。 >>443
仮に数十兆円が沸いてきても、消費税増税反対ではなく、
現役世代の所得税・社会保険料廃止に使用すべき。
頑張っている労働者の所得税を年収1500万円まで無税にしろ。 >>443
インフレになるまでは輪転機をぐるぐる回すのは賛成だけど、インフレになったときに、やめられるようにしておおかないといけない。
だから、固定費は税収で賄えるようにはしておかないといかん。
つまりプライマリーバランスは確保しておかんと。
公共事業費とかは減らせると思うがね。 >>446
金融所得課税増税(というか労働課税と同率にする公平化)は必要ですが、
それだけでは全然財源として少ないのでは? インフレを抑制するのは、消費増税が一番てっとり早い
デフレ下で消費増税は経済の破壊行為
だから、竹下の消費税導入はそんなにダメージにならなかったが
橋本増税と安倍増税は、日本経済を奈落の底に突き落とした
デフレ下の消費増税は、経済を破壊する行為
そもそも、仮にリフレで財源ができても消費税反対に使う理由は一切ない。
現役世代の負担が重いのだから社会保険料と上位中間層までの所得税を減税か廃止かすべき
>>453
社会保険料30%搾取されてもヘーキだけど
消費税たった10%で破綻って変です。
論理的に考えてください。 >>445
無税国家は賛成だよ。
まあ、大企業と金持ちからは取った方が良いと思うから、
一般国民無税国家と言ったら良いかな。
政府には通貨発行権があるから、
税金は、財源を集めるためではなく、
インフレ率を抑制するためにあるんだよ。
だから、デフレとは重税、税金の取り過ぎによる事象なの。
よって、消費税や所得税は減税ないし、廃止すべきなんだな。 >>461
法人税を増税すりゃいいのよ
消費増税額と同じ額の法人税が減税され、
いわゆる「直間比率」で間接税の割合が世界一レベルになっちまった
この是正のために、法人税を増税すればいい
法人増税は、国に取られるkらいなら、給料上げようとか
投資しようとか、経済を活性化する方向に働かせる政策だしな 消費増税では資産を溜め込んでる資産家からは徴税できないからな。
特に老人は消費しないし。
で、こんな連中と自由党が組んで何ができるんだって話だろ。
誰が支持するだこれ
>>448
日本の大企業はもともと人口1億人程度の内需だけではなく、世界中に商品を販売して成長してきた。
かつてなら日本の家電メーカーの商品は世界中で売れていたわけだから。
今はそれが自動車業界くらいになってしまった。
ソニーのポジションは韓国のサムソンになったり、シャープは台湾に買収されたり。
日本の対米貿易黒字も8割は自動車業界。 >>449
消費税廃止が一番経済効果は大きいよ。
あとは、個々人の思想にもよるだろうが。 >>447
>プールされた資産の価値は順当に経済成長して行けば目減りしていくんだよ、だから重要なのはその時の利益対する税なんだわ。
人類史上では資産の目減りが利益より多いほうが極々例外なんだよ。
そもそも、所得(利益)を富裕度の基準にするのは、有史以来ほんの四半世紀だけの話。
人類史上の99%は富裕度の基準=資産格差です。
所得に課税すると、資産を蓄積した富裕層から取れず、貧乏な家に生まれた人が頑張って稼ぐと搾取される。
これは不公平。 じゃあ消費税に変えて格差が縮まったか?
加速しただけだろ
>>461
老人・無職・自営から取れず頑張って働いている労働者だけが搾取されます。
消費税反対論者は労働者の敵。 >>450
インフレ抑制を増税で行っても良いけど、
金融だけでやる方法もある。
無税国家にして、金融のコントロールだけで、インフレ率を調整する。 >>463
格差があって何が悪い?
むしろ働いている人がナマポと同レベルという悪平等のほうが問題だろが
格差が小さければ小さいほど良いならソ連に行けよ >>455
消費税10%って、1ヶ月分の給料を取られているようなものだよ。 >>462
それなら高所得課税、資産課税の金持ち課税でいいじゃん
消費税は決して公平な税制ではないよ 「格差は良くない」とか頭悪すぎる
身分の格差とか権利の格差は許されないが、
能力や運や努力による格差はあったほうがいいだろ
>>457
お金を使う貧乏人から取るより、
お金を使わない金持ちから取った方が、
経済は回るからな。
経済成長においては、消費が善、貯蓄は悪だから。 >>471
その通りよ
だから格差拡大は経済を破壊する
金持ちはカネを使う比率(消費性向)が小さいから、
こういうところから徴税するのが理にかなってる
だから消費税導入前の日本経済は世界一の勢いがあった >>468
高所得課税ではこれから頑張って稼ごうとする庶民が成り上がれなくなる。
一方で既に資産を持っている老人や経営者からは取れない。
そもそも労働による所得は格差是正する必要はない。
富裕度とは資産の差なのだから、労働所得への搾取である所得税こそ、格差拡大税だ。
>>467
サラリーマンは既に3か月分以上の月給をまるまる搾取されてんだよ
老人や無職にも平等に消費税を課すべきだろ 差別すんな >>458
資産家に関してはインフレ税にすれば良い。
インフレ率が3%ならば、毎年資産は3%ずつ目減りしていくよ。
無論、株価などは上がっていくだろうけど。 >>471 >>471
勤勉と倹約という、人類普遍の道徳を否定するのか?
お前らの理論では、勤労の国より、怠惰で浪費ばかりのニート国のほうが栄えるというのか?
恥を知れ >>460
だから、内需が世界第2位で強かったから、海外にも出て行けたんだよ。
因果関係が逆なんだな。 全然スレ違いに辟易するわ
税制や政策関連は別スレでやれ
>>475
金持ちの所得の殆どは労働所得じゃないよ 怠け者や無職は老人や自営からも平等に取るには消費税
今の税制は労働者だけが損をする搾取制度
所得税賛成派は労働者の敵
消費税反対派は労働者の敵
>>466
格差があると経済成長しなくなる。
持って国家が衰退していく。
これが悪い最大の理由かな。
頑張っている云々の賛否は置いといて。 民進分裂前も消費税増税で社会保障って保守論者キャンペーンに立憲・社民の連中が騙されかけたんだよな、あのときは本当に危なかったよ
>>469
そういう国家は衰退するよ。
あと、政情が不安定になるから好ましくない。
治安も悪化するね。 >>480
政府の定義では
金持ち=年収800万以上
上位中間層=年収600万以上
ほんとうに働いたら負け、頑張ったら負けだわ。
骨身を削って寄生虫のために奉仕する勤務医や教師や消防士の方々が可哀想
頑張って働く労働者から重税を取ろうとする反消費税の怠け者は家族共々死ねばいい >>381
おお、これが決まれば立件にはとどめとなるな
枝野なみだ目w とりあえずミンミン小沢でせめて竹下内閣の消費税率は超えたいとこだわなあ 永遠の0プラス永遠の0=やっぱり0とか言われてるのはあまりに屈辱的だろ
>>472
国民民主党と自由党が合併をする上では大事な話だよ。
>>477
消費者が居ないと国は栄えないから。
日本人はもっと怠惰になって良いし、
その分、労働のロボット化を進めれば良い。 >>482 >>484
働いても怠けても、成果を出しても出さなくても格差が無いなら、
みんなナマポになるわ。
狂ってる
>>483
そりゃ消費税増税で損をする老人や労働していないプロ弱者が社民支持層なんだから
まともな労働者は消費税反対にウンザリしているよ しょせん共闘なんか無理なんだよな
あっちは左翼相手に、できもしない夢物語語ってる連中だし
>>485
所得税の10%部分以下は廃止にしたら良い。
こうすれば、貧しい人も、裕福な人も、同額の恩恵を受けられるよ。
>>486
ますます、立憲民主党は盤石だね。 >>488
人類の歴史のほとんどは自給自足だし。
消費者がいなくても国家は破綻しないが
生産者(勤労者)がいないと成り立たない。
怠惰な福祉寄生虫は収容所で抹殺すべきだ >>393
> 小山のぶひろは、自由党との合流を大歓迎と書いていた。舟山も歓迎コメントだし、篠原もそうなのか?
大歓迎に決まってるじゃん
本人のブログ読んできなよ
そもそも篠原は「共産党以外の野党で一つにまとまれ」が持論の人間だぞ あっちは政権を取る気もなく批判だけする楽な政治をしたいんだから、そもそも根本から合わない
>>487
国民民主党が支持されていないのは、政策不在にあるんだろうな。
立憲民主党も、共産党も、維新も、政策があるから、そこそこの比例票は入る。
仮に政策があっても、それは増税だから、国民に支持されない。
簡単な理由だね。 >>489
宝くじ高額当選者の7割以上は、
働き続けているらしいから、
仕事はお金だけじゃないんだよ。
生き甲斐もあるだろうね。 >>492
現役労働者を搾取する所得税を全廃すべき
代わりに老人や怠けモンからも平等に取れる消費税を20%にしよう
消費税反対派は老人利権やろ!(怒り >>491
そこから徐々に広げて行こうという魂胆だろう。
>>495
社会党の復活で良いんだものな。 >>391
井戸の分析だと選挙区で強く共産党との共闘を必要としない国政候補者&地方議員がネックみたいだね
前者の多くが野田、岡田、前原、細野、松原、馬渕みたいな、いわゆる民主党保守系と呼ばれたメンバー
こうやって見ると井戸と同じ松下政経塾出身者が多いのは興味深いね 篠原は「レッドチーム立憲」には要らない子、小沢は渡りがついたので要らない子
枝野は7080のじいさんたちより若いから、その点の焦りはないんだ 今の立憲は団塊左翼で飯を食えればいいし、そこらが死に始めたらその時点で滞在中するのだろ
>>498
働いても働かなくても平等なら不公平です。
以上。 国自会派だけでもどんな政策になるか見えないのに
維新と野田会派も入ると何がしたいか分からない集団
に成り下がるよ
結局企業の代弁者を育てるだけの存在だったんだろ。
今から考えたら当たり前だよな
>>500
社民は消滅だし立憲もそうなる
左翼票自体は年々減ってるし >>508
社民党って永遠の0と見せかけて、常に1前後はあるんだよな
自治労サーティーンが崩壊したから今後は怪しいけど 所属議員が政策全て濁してとりあえず
アベガーとか言いそうな情勢
俺たちの民進党が帰ってくる
>>499
アホだろww
中長期的には、消費税率を上げて、なおかつ富裕層の所得税率も上げ、金融資産課税を強化しなければ、日本の社会保障も財政も破綻する
所得税廃止自体がキチガイじみた妄想だが、仮にそう主張するなら消費税30%を主張しろや
所得税廃止して消費税20%では全然足らないからな 玉木が小沢民主党の再現へと舵を切ってしまったために
枝野が小沢と対立すればするほど
立憲は「ニュー民主党」を演出できる。
>>505
維新は拒否したと馬場幹事長は言っている。
政界全体に、政策の一致が必要だという風潮になっているね。 小沢が野党は立憲中心で行こうとすると前原とまた衝突するのは避けられないから、どういうスタンスで行っても内紛で跡形も無くなる可能性が高いのは変わらない。
>>509
政策で支持するコアな層は居るんだよな。
政策がしっかりしている政党は小さくても生き残る。
政策がバラバラな政党は、すぐ消滅する。 維新系の入党多いね
小宮山も立憲か?もしかして大島も?
>>511
通貨発行権があるから、財政破綻など起きないよ。
国債は円建てだからね。
ドル建てだったらともかく。 立憲社民は一致した政策も多いから時期を見て一緒になるだろうけど
民民自由は政策が全く一致してないから参院選敗北後に瓦解するよ
坂本は保守系だけど、埼玉10区だから選挙で勝つために枝野にひれ伏した。
>>516
ニュー社会党を1000万人の団塊左翼層が望んでいたのだから、
立憲民主党は基盤としては強いよ。
あとは、団塊左翼が健在のうちに、
若い子育て層からの支持も徐々に増やして行けば良いだけ。 >>513
維新は政策よりも身を切る改革で議員個人が給与を2割カットしないと会派組めない。
臨時国会では希望もそれで会派入りしなかったが通常国会では希望はそれを呑んだ。
国民党議員が給与カットできる連中とは思えない。 選挙に弱いやつだけが立憲に逃げてるから選挙後は激減するんだがw
>>518
維新系はしがらみがないから。勢いのあるとこいって代議士なれればおk 小沢と玉木が組んで立憲から参院野党第一会派を奪いに行ったが
執行部の独断に過ぎずこれから離党者が出るだろう
というより、次の選挙で勝てるのが何人いることやら。
政策のある程度の一致が無いと一つの敗北で
四分五裂になるって民進時代に教わらなかったのか?
>>520
選挙で落選した山本太郎が居なくなった自由党が復活するだけだな。
愛知も共産党が勝つ番狂わせがあるかもしれないよ。
国民民主党と自由党の両共同代表が吹っ飛ぶ選挙になりそう。 選挙前に駆け込み増える党は選挙時には負けてるな、ここ最近はw
>>522
昨秋の支持層内訳分析だと相当厳しい中身だったな シニア依存 立憲は参院選で勝っても負けても社民が吸収される方向になるだろうが
民民は参院選で負けたら自由党とどうなるかな?
ワザワザ藤田の離党を来週にずらしたんだからこの土日で参院無所属議員を引き入れられるメドがあるのかな?
金で釣ってこれそうなのは平山かな。
薬師寺猪木は変わらず会派組むだろう。
渡辺喜美は相応のポストと金を用意すればなくはないか。
>>521
埼玉組はみんな立民へ逃亡するんじゃないか
大島やら森田やら 民民は更に選挙弱い奴だらけだろwww
小選挙区当選者も立憲の方が全然多いだろ
道下荒井佐々木逢坂石川安住金子
西村黒岩菊田福田中村枝野菅長妻落合
早稲田青柳江田阿部赤松近藤山尾岡田中川辻元大串川内
とざっと小選挙区当選者揃ってるしな
立憲なら小川と田嶋も楽勝だし、
数多くの比例復活も見込める
民民じゃ、比例票が200万程度しか取れんから、
小選挙区で勝たないとほぼ絶望だねww
>>512
民主スピリッツの後継だったり民主とは全然関係ありませんだったりするな枝野 あるときは超大国、あるときは途上国みたいな奴だ >>536
立憲が出来てほんとに最初の頃は民主の後継を意識した演説してたけど
すぐに新しい家と言って新しい党であることを強調するようになって今もそう >>534
大島も民民に居続けたら勝てないな。
武正は立憲公認を得たから小選挙区勝ちで国会に戻れそうだし。 >>534
森田は典型的な代議士なれりゃどこでもおkタイプだから確実に次が立憲だが、大島はどうかな。こっちはこっちで典型的立憲これない民民。
>>535
いや関や緑川みたいな1年生でも惜敗率9割超えばっかだぞ。一方で立憲は共産に10%づつ下駄はかせてもらっても大敗してるやつばかり >>541
それは比例票900万取った、野党第一党効果のあった
希望だからだよ
比例200万の民民じゃ泡沫票しか取れんわwww 緑川は次は立憲から出て小選挙区当選になりそう
本人がカネのために仕方なく民民にいるだけと公言していたし
>>543
だったら元民民が立憲公認になれば比例復活の30人程度もほぼ選挙区当選に、今選挙区で勝ってるやつはダブルスコア鉄板化ってことじゃないか。 >>545
うむ、だから更に総選挙が近づけば
雪崩を打って民民から逃げ出す奴が多いと思うぞ それで民民が潰れて立憲王国になる
これこそが、野党結集の最終形だね
民民の存在自体が野党結集の邪魔
>>541
都内の立憲の候補は希望と共産両方の候補と戦ってそれなりの戦績残してるけどな
17年総選挙ベースで語るならどっちも強さは大してかわらん >>528
だから反増税だろ
この一点なら国民・維新・希望・自由は一つになれる 森田は立憲に逃げ込むと思う。
埼玉12区は熊谷で野中を圧倒出来れば勝敗なんて簡単にひっくり返る。
大逆風で戦った希望と追い風だった立件を知らないのか
それでほぼ互角だったんだからなw
立件票なんぞたかが知れてるw
あの比例900万票を取った選挙を大逆風とか笑わせる
比例200万で戦う次の選挙なんて恐怖だぞwww
ま、次の立憲は比例1400万票が見込める
さらに追い風だがなw
>>551
候補者総数70人の政党と200人超の政党が互角ってやば杉内
しかも200人超えの方は刺客候補まったく送られてないのに 国民で負ける奴らが立憲に逃げ込んでてせいせいするw
>>529
> 愛知も共産党が勝つ番狂わせがあるかもしれないよ。
あり得ない
愛知は三人区で民社党が落としたことがない
ゆえに愛知民社の異名を取った金城湯池
全トヨタ労連を筆頭とする旧同盟系労組の集票力は健在で、四人区で落とすわけはない 希望の党各ブロック最下位比例 最下位でもこれだから民民比例は立憲程度の支持率+野党共闘ならほとんど選挙区当選できる強さあるとおもうんだが。
一方で立憲比例はほとんどが一本化しても55対45以下
北海道 自民堀井47 山岡38
東北 自民金田46 緑川45
北関 自民神山44 小宮山38
南関 自民秋山46 奥野38
東京 自民小倉44 伊藤31
北陸 自民高木54 斉木37
東海 自民塩谷50 源馬39
近畿 自民安藤43 山井42
中国 自民山下51 津村38
四国 自民平井50 小川49 (共産と一本化)
九州 自民山本44 城井40
選挙時より支持率が7割減った党が当時なみに勝てると楽観してて受けるw
>>524
立憲民主党の看板で、複数人区は楽々当選だよ。
対するは、国民民主党の看板で、選挙に強いはずの山本太郎も落選の危機。 あれだけ逆風でも、比例も選挙区でも国民が上だったのか
で、頼みのあっちは追い風止んだしw
>>558
立憲のことか?
立憲なら、NHkで選挙直前4.4%の支持率でしたが何か? >>551
立憲民主党で小選挙区当選した17人は次も余裕で当選だと思うけど。
>>556
もちろん、番狂わせでね。 >>558
候補者総数が立憲の約3倍だったのに立憲に負けた希望が何だって?
枝野と長妻にも刺客を差し向けて始末しようとするキチガイぶり。 いくら立憲が議席を獲ったとしても政権交代は不可能
保守二大政党制を敷くことで初めて政権交代は実現する
小沢はそれを知ってるからこそ、民民との合流に舵を切った
これがまだ分からんのか
>>556
愛知は当然確保するとして、小沢幹事長でどれほど取れるか?
新潟(梅村?)、静岡(榛葉)、東京(山本)、広島(森本)、比例4 計9が最大値か? >>565
岡田江田喜四郎や伊藤公介の息子や
坂本など、続々と保守の入党が続いてるがな
お前らはそれも見えない聞こえないーー
で立憲はサヨクというレッテル張りしかできないw 社会党が単独で政権とったことがあったか?
つまりはそういうこと
立憲1400万は社民党と合流したうえで自民公明停滞、共産歴史的惨敗、ミンミン小沢壊滅、維新後退、希望消滅が重なると行けそうだな
>>565
住専国会やっても政権交代できなかった新進党がなんだって? 社会党には岡田野田喜四郎や伊藤坂本はいないし
枝野もいない
つまりはそういうことwww
国民自由は別に痛くも痒くもない
立件が取るのは共産社民なんだしw
立憲の各ブロック比例最下位
北海道 自民45 本多40 (希望14)
東北 自民46 岡本36 (希望11 維新5)
北関 自民44 山川34 (希望14 維新5)
南関 自民53 岡島32 (希望14)
東京 自民43 山花35 (希望11 共産9)
北陸 比例単独のみ
東海 自民65 日吉13 (希望15 共産6)
近畿 自民43 尾辻23 (維新33)
中国 自民52 高井34 (希望13)
四国 比例単独のみ
九州 自民62 矢上37
>>575
社民で当初から勝てそうだったのはいつも通りに沖縄2区で圧勝した照屋だけなのにバカなのか? 鼻くそのような左翼票しか取れない立憲なんぞ先がしれてるわw
>>572
そう、ないんだな
10年待てば安倍は退任してる、ミンミンは滅び小沢はいない、連合企業系の力は落ちて志位も福島もおそらくいない
せいぜい警戒すべきは山本、小泉、橋下の突発的バブルくらい 民社党の220万票しか取れない民民が何だって??
鼻くそ以下だろ民民の比例票なんて
だから議員たちが軒並み逃げ出してる
立憲からは誰も逃げない
現実を見ろ アホ
立件は風頼み選挙で1回まぐれ勝ちしただけなのに天下取ったような話しで受けるw
>>567
>立憲民主党を除く旧民進党系勢力をまとめることで、野党内の主導権を奪い返そうというわけだ。
いくら産経の空想小説でも、現実離れしている。
共産がアンチ立憲に転じない限り、参院選対策での主導権を小沢が握れるはずない。
しかも、立憲と民民を除く旧民進勢力の大半が立憲会派入りしている。 >>582
実現性はともかく狙いとしては概ねその通りだろ 野党は目くそ鼻くそ集団、それでいいのだ。皆でケチつけあい叩き合ってればいいのだ
比例が1100万から仮に1500万程度になって比例が35→50くらいになったとしても、同じ条件で共産アシストつくとほとんど緑川とか小宮山とか
民民系ばっか復活して堀越けいにんとか宮川とかほぼ全滅だろ
むしろ共産が一番分からない
立件とは支持層が被るんだし
反共闘になってもおかしくない
原口 一博
@kharaguchi
8h
親友が離党した。
彼に導かれ彼と共に歩んできた者の1人として言葉にならない衝撃を受けている。
彼や彼を支えて来られた方々のことを思うと沸き起こってくるものを抑えきれない。
議員1人誕生させるのにどれだけの人たちの力が必要だと考えているのか?
分裂の上に更なる分断を重ねれば小さく弱くなるだけ。
仲間を争わせて野党第一党争いをして何が生まれると言うのか?
包摂のリーダーシップなくして政権交代ができると考えているのだろうか?
野党6党派国対協議会で結束を野党第一党国対委員長が呼びかけそれに応じてきた。
先の国会では彼女に随分と助けられた。せめて国対だけでも結束して安倍政権の暴走に歯止めをかけよう。
その訴えは正しいと思う。
国権の最高機関としての国会の権威を国民の皆様に確信していただくことなくして日本の発展も安定も無い。
野党合同ヒアリングでも政権へのチェック機能を果たす役割を回復してきている。
しかしテーブルの上で手を結んでも下では蹴り倒していることも国民はご存じだ。
こんな有様で人生をかけてもう1つの選択肢をつくるために候補者になろうと言う人たちが増えるだろうか?
このまま今の野党の枠組みで国対を続けていて良いのだろうか?
元民主党だからと言うだけで本当に政権を共にできるのだろうか?
リーダーシップの有り様を変えなければ答えは否となってしまう。
「劣化した政権を支えているのは一強多弱を作り出している野党だ、中でもとりわけ分裂した民主党のリーダー達の体たらくだ。」
という国民の声を真摯に受け止めていくべきだ。
会派だが4が2になった。
次は速やかにその2を1にすべきだし、したいと思う。
自分たちの方から野党第一党を奪おうとしておいて
何を言ってるんだ?原口は
だから選挙に弱いからこそ逃げ出すんだろw
弱い連中でも、あっちの立憲は数合わせに必死だしなw
選挙に強い無所属の会の方々も
立憲に合流しましたが何か?ww
国民はただただ逃げ出すばかりww
いよいよ、剛腕・小沢一郎氏が野党の再結集に動きだす――。国民民主党と自由党の統一会派結成が正式に決まった。合流に向けて政策協議をスタートすることも決定。いずれ一緒になる予定だ。
「国民民主の強みは、100億円というカネと全国組織を持っていることです。逆に欠如しているのが“全国区のリーダー”と“発信力”と“選挙通”です。
ちょうど小沢一郎は国民民主に欠けているものを持っている。やはり知名度と発信力は大したものです。国民民主と会派を組むというだけで政界もメディアも大騒ぎです。
なにより野党に必要なのは『なにかやってくれそう』という期待感ですが、国民民主にはないが、小沢一郎にはありますからね」(政治評論家・本澤二郎氏)
問題は、参院選までに野党が再結集できるかどうかだ。“お山の大将”を続けたい立憲民主の枝野幸男代表は、不人気の国民民主を見下し、野党共闘を拒否しつづけている。
「鍵は、小沢効果によって国民民主の支持率がアップするかどうかです。現在、国民民主の支持率は1%です。もし5%、7%、10%……と上がっていったら、立憲民主も無視できない。
日本全国の選挙区事情に通じている小沢さんは、参院選の候補者を次々に擁立していくでしょう。共産党とも話をつけられる。
国民民主の支持率が立憲民主と拮抗したら、立憲民主の方が立場が弱くなる。その時、一気に野党の再結集が進むはずです」(政界関係者)
小沢氏は「集まれるところから集まろうということだ」「全部一緒になるのがいい」と訴えている。安倍首相が身構えているのは間違いない。
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-174124/
ゲンダイ「小沢先生効果で民民の支持率が10%になり立憲より立場が上になる事で野党の再結集が進むだろう」 小沢腹心の又市、盟友志位も抱えて既に枝野は小沢の手のひらw
>>594
さすがに苦しい 未来ブーム説以来、いやそれ以上のキツさがある >>594
さすが未来の党大躍進とした
小沢のスピーカー、ゲンダイだけのことはあるわww 5%、7%と妄想並べるより、まずは永遠の百田から竹下内閣の消費税目指そう
選挙も強いやつだけいればいいってもんじゃない
弱いやつ(新人とか)にも下駄履かせて当選させる力がなければ党は新陳代謝が出来なくなって老死する
社民もそうやって小さくなっていったし、維新も遠くない将来そうなる
>>594
言ってるそばからほれw
すでに枝野包囲網ができつつあるな
これで野田と話ついたら、もう枝野は小沢に従うしかない >ゲンダイ「小沢先生効果で民民の支持率が10%になり立憲より立場が上になる事で野党の再結集が進むだろう」
(;^ω^)
でもこの人元自民党員、元維新の会の面影無いくらいに左旋回済みのようだが
あとは村山談話に対する見解を修正するくらいじゃね
坂本祐之輔
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E7%A5%90%E4%B9%8B%E8%BC%94
>2017年の第48回衆議院議員総選挙に希望の党公認で出馬。投票日直前の10月20日、
>党の公約とかけ離れた「憲法改悪の阻止」「安保法制の白紙化」などを盛り込んだ
>政策協定書を地元市民グループと締結した[9]。同選挙では選挙区で敗れ、惜敗率77.3%で
>比例復活も適わず落選した。
政策・主張
・アベノミクスを評価しない。
・原発は日本に必要ない。
・村山談話・河野談話を見直すべき。
・ヘイトスピーチを法律で規制することに賛成[10]。
・選択的夫婦別姓制度導入について、2014年の調査では「どちらとも言えない」としていた[11]が、
2017年の調査では、「賛成」としている[12]。 どのみち月曜日までに離党者がもっと出るだろ
あと社保会は衆院だけだし全員が民民に行っても野党第一党は取れない
むしろ戦犯野田を引き取ってくれて民民さん有難うにしかならない
小沢民民が生き残るには、次期衆院選で民民を比例に出さないという手しかないだろう。選挙区は無所属(野党統一・民民籍)で比例はださず
立憲に恩を売る。こうすればすくなくとも、
達丸・緑川・小熊・浅野・大島・小宮山・後藤・奥野・渡辺・下條・近藤・古川・伴野・大西・古本・関・田島・嘉田・前原・泉・山井・平野・井坂
玉木・白石・稲富・緒方・城井・吉良・原口・西岡あたりくらいまで選挙区当選にもっていけるんじゃないか。
>>594
2007年の参院選大勝は小沢じゃなくて消えた年金を発掘して安倍に言い逃れも一切許さなかった長妻の功績だからな。
ゲンダイはそれを一切語らない。 >>567
> 玉木氏は『立憲民主党が連携の申し出に応じないなら外堀を埋める』と語っている。
逆に外堀を埋められてるのはおまえらやん…という >>571
普通にやってそんなところでしょう。
>>578
鼻くそでも、1500万票はあるよ。
>>579
政権交代したいのは、小沢一郎だけの願望なんだな。
他の野党議員は、議員で生き延びれれば良いと思っている。
というか、政権交代がない55年体制の方が、ずっと良い政治だったよ。 >>588
>次は速やかにその2を1にすべきだし、したいと思う。
原口はこういう幻想を捨てるべき。この幻想が離党者を招くと悟るべし。
アンチ立憲集団に徹して、裏で手を握り合えばいいのだ。 >>594
うむ、立件がさぼってる間にちゃくちゃくと進んでるなw
あとは野田gと話つけて枝野包囲網が完成 >>600
いや、枝野は動かねぇよw
ここで動いたら自分らの支持層を一気に失うからな
そもそも立憲支持者なんて反小沢の巣窟だぜ?
まぁいいじゃん。最終的にバカを見るのは枝野なんだからw
豪腕小沢は完全復活した
精々立憲は社民・共産とリベラルごっこを楽しんでいればいいよ 小沢民民と野田豚が組んで小選挙区専門政党をやるしかない。民民の看板がマイナスになる以上全員民民籍無所属で共産をどかせばなんとかいける。
小選挙区だけで40稼げば比例はなくてもいいだろう。
かつて社会党から民主党が反自民の受け皿を奪ったように
今度は(国民)民主党が立憲民主党に奪われることになったという話
野田と小沢が同居したネオ民民で朝から晩まで内紛三昧なのも見てみたい
未だに剛腕小沢とか夢てる奴は精神病院で診てもらった方がいいと思うわ
そもそも蓮舫に手塚、小西、長浜、武正と野田のコアな僕が立憲に集ってる状況なのに野田に突撃して何になるのか。
>>579
山本って、山本太郎か?
小沢一郎とくっ付いて、政治生命が死んでしまったなあ。
ここで離れるべきだったよね?
>>599
比例代表を活かす選挙戦術も考えないとね。 立憲は今後も非小沢非野田で行くだろう
どちらも党崩壊レベルの爆弾だから排除しつつ、実害のない小物だけは受け入れる方式
>>616
病院に行く必要はない。
あと半年もすれば、「小沢幹事長の国民民主が大惨敗」「完全崩壊した小沢神話」を
いやと言うほど、見せつけられるから。 かつてのような剛腕は期待できないものの、東北組・愛知組・京都組・西国都市部組みたいな戦闘力だけは高い兵隊の指揮をあの小沢が執るってのが
みたいだけなんだ。
>>607
1500万ってそれ安倍自民への批判票も込みでしょ
絶対評価での立民の話じゃ公明や共産と基礎票は変わらん
野党第一党効果で膨らめてるだけで、立党時にあったような党への若干の期待感がもうないのは世論調査見ればわかる
安倍が落ちてきてるから票が増えるじゃなくて地力つける努力しろよ
選挙時○○大作戦とか銘打って演説してた時は選挙終わってもやるのかなぁと思ってたけど別にそうでもないし
アピール方法が何にもないっていう
未だに反安倍、反原発以外何もないぞ >>620
国民民主党は0議席も見えて来たと思うね。
国民民主党を壊すことで、
野党を立憲民主党に結集させた腕前は見事だよ。
前原は維新入りかな? >>622
世論調査を見ればわかるどやあ
なお地方選では民主・民進時代より多くの票を集めてる模様 >>549
民民は軽減税率抜きで予定通り上げろ言うてるのに意味が分からん 立憲の支持率は旧民進を大きく下回り、参院比例投票先では他の野党が瓦解してる状況でも
旧民進並の数字でしかない
新党が出たら一発で消し飛ぶ
>>624
政権交代前の民主党>立憲民主党>民進党>政権交代後の民主党
こんな感じかな。
>>626
それが、国民民主党と自由党と野田会派では、全く吹っ飛ばない。
維新の馬場幹事長は、橋下不参加を明言している。 >>626
立憲に入れない、野田豚会派・小沢民民・維新あたりがくっついて橋下でてきたら間違いなく吹っ飛ぶな 過去のNHKの支持率見ればわかるけど民主党は選挙の直後がピークで後は下げ続けて選挙でまた上げるの繰り返しだからね
>>628
むしろ掃き溜め政党の完成だな
維新がいることで立憲・共産支持者からは目の敵
保守層・無党派層からは野田がいることで増税ミンス扱い
野田と小沢の相性の悪さで四六時中内紛
立憲的にはゴミを一纏めに処分出来る一番ありがたい展開 >>631
とはいえ、民民・野田豚会派は変な看板なしの無所属でなおかつ共産にどいてもらえれば相当選挙区当選が望めるからな。この党・会派で最弱クラスでも
緑川とか津村とか小宮山とか本村あたりだから。小選挙区だけで勝負しても30くらいはいける(野田豚会派は本村以外ほぼ当選するから) >>617
蓮舫なんかさもオリジナル立憲みたいな面構えで元気にアジってるよ
ある段階で結局はオリジナル立憲(枝野)VS参院立憲みたいな構図に陥るとは思うがね 団塊が衰えて票の構造転換を迫られ、同時に護憲的論憲の是非で各人いよいよ態度を詰められる辺り 原口 一博
@kharaguchi
42m
ありがとうございます。
新自由主義、新保守主義、依存と分配の政治を打破して国民生活を立て直すためには新しいリーダーシップの構築が必要ですね。
その為には既存の枠組みで考えていては何も生まれないと思います。
ただし民主党の20年を超す歴史と蓄積を近親憎悪で無駄にする愚は避けたいと思います。
藤本順一
@1958fujijun
やはり、ここは一度立民と決勝進出をかけて戦うより道はないのでは?
将来の単独政権を目指してこそ求心力が生まれてくるような気がします。
複数区で立民が勝手するなら、自民、維新と手を結んで蹴落とす事も選択肢に入れなければ舐められます。
小沢さんならやりますよ。
どう考えても小沢民民・野田豚会派だと、
野田豚・玄葉・中島・井出・重徳と、大島・篠原・下條・古川・古本・大西・前原・泉・平野・玉木・白石・原口・西岡は確実に選挙区で勝てるだろ
>>630
その数字が示しているように国民民主は比例が大ピンチ。
立憲との共通名簿が神津から出された指令。
小沢の役割は「外堀を埋めて」枝野に共通名簿を迫ること。
けれども枝野は外堀を埋められてもOKしない。無力かな小沢一郎。 >>635
白石洋一は相手が白石寛樹から井原に代わり確実とは言えなくなった。
まだ岸本の方が不倫の門だから確勝。 >>624
それツイッターで誰かまとめてたので見たな
もりぞのだったっけな
ただ国会が閉会してどんどん支持率が落ちてったの見るに定着してないし地力は低いでしょ
野党第一党効果、マスコミの報道量、報道姿勢が自民対立民の構図ってのがなければとても評価されてるとは思わないよ
まぁ俺は立民も国民党も今のところ信用してないんでさっさと殴りあい済まして大人しく政策立案と泥臭く地道に政治活動して欲しいだけだ
この二つ主張だってほぼ変わらないだろ
消費税だって23日渡辺周が出てた番組見てここで言われてるような国民党=消費税増税が間違いで立民とスタンスが同じなの知ったし
この二つの対立って政策じゃなくて性格とか維持だけにしか見えん >>639
なんとなく消去法で選ばれてるのは自民党も一緒だからな
どのみち立憲以外にまともな野党が存在しない以上、
立憲だけが一人勝ちする未来しか見えてこないよ >>636
そもそも小沢が、立憲の「外堀」を埋めようにも、それ自体上手く行っていない。
逆に小沢の方は、年齢的にも参議院選的にも、時間が無くて最近は焦って来ている。 >>635
何故僅差の大島下條平野が確実に選挙区で勝てると思うのか
今の民民の支持率だと無所属や希望時代より更に票を落とすぞ
中島なんて1000票差しかないし 立憲の支持率が閉会後急落するのは手足となる議員数(国政も地方も)が少ないから
もしここで300人の地方議員をかかえる社民が綺麗に立憲と合流できたらもうちょっと高位安定する
>>620
オザシンが国民民主が大敗したくらいで目を覚ますような連中だと思うか
「これは中から党を破壊することで野党再編を実現する戦略に違いない、流石の豪腕」と信仰を新たにするだけだぞ >>634
>自民、維新と手を結んで蹴落とす事も選択肢に入れなければ舐められます。 小沢さんならやりますよ。
いかにも原口ファンの考えそうなことだが、
その手法が成功するのは兵庫ぐらいだう。京都は公明票を貰って前原の秘書を当選させるかも。 >>645
いや、これで最後だよ、左派から完全に相手にされなくなったから、これで分裂の危機は終わり。
皆数よりも長期戦略を考え始めたからね >>644
社民が、そのまま立憲と合流しても、政策理念で隔たりが有るから内紛が絶えないだろう。
それよりも、社民党の組織を完全に解体して、立憲でやって行けそうな人間だけを入れた方が良い。 小沢腹心の又市、盟友志位、ともう枝野包囲網ができた
すでに枝野は小沢の手のひらなんだよな
枝野3原則全部飲めるのに隔たりなんか無いでしょ
細かな違いなら立憲内には今でもあるから
社民や共産は立件が邪魔だし、立件が孤立化するのは当然か
>>643
>今の民民の支持率だと無所属や希望時代より更に票を落とすぞ
だから無所属でやるんだよ。どうせ民民でだしたって比例はほぼ取れないうえに選挙区でもマイナスにしかならん。大島あたりはとりあえず9条だけは守る
くらいで共産に引いてもらいさえすれば勝てるだろ。 >>648
>内紛が絶えないだろう
地方組織ならば、そういうことはあり得るが、国会議員は人数が少なすぎて内紛も起こせない。 >>650
別に細かい違いはあっても良いの。
ただ、立憲に来るのなら、立憲の為に行動して貰う事に成る。
何時までも立憲内の社民派議員みたいな意識では困る訳ね。 どう見ても小沢の当面の難敵は立憲より民民内部の連中なんだが
当の小沢はどう考えているのか
半世紀やってきたのは絶対の武器だが、裏を返すと間も無く80だからな
枝野家康にすると、安倍も二階も小沢も志位(というか不破)も黙ってればいなくなる ミンミンはあっさり熔け連合民間は落ちぶれる
福島は自治労サーティーンの融解により参院1議席確保が無理になった時点で軍門に下るだろう
だからこそ、より時間のある小泉には神経過敏なほど警戒感を示すというのはある
>>651
意外とこれ気付いていない人が多いんだよね
とくに立憲支持者が気づいてないみたい もう全ては小沢の思い通りに動いてる
これが「小沢政局」の凄さ
>>641
それはそうだね
自民の底は支持率で言えば2割はないはず
俺自身今選挙があれば立民or棄権だろうけど党として立民をまともとは思えないなぁ
真面目に国務大臣埋められるのか不安でしょうがないしそうなるまで何年かかるか
ってのは前々から思ってた懸念材料だけど最近の沖縄関連の発言聞いてるとまた不安が増す 野党第一党たって共闘の場では少数派なんだから立憲はどうも思い上がってる
全野党を敵に回しても孤立化したいのかね?
>>658
でも、それならなんで社民は立民と会派組むのかな >>643
2017年の無所属ででたやつらの得票みるかぎり、立憲公認や全盛期希望公認ででてるのと大差ないから、無所属(自由党籍)ででた小沢みたいに
大島・平野も無所属(国民民主籍)ででればたぶん勝てるだろ。あと下條は社民19%・維新15%に邪魔されても5%リードで勝ってるから相当強いぞ >>658
馬鹿々々しい。又市が変な真似すれば、半年後には離縁となるだけ。 >>654
だから、内紛を起こしそうな人間は、国会議員でも地方議員でも不要だと言う事。
幾ら数が少なくても、党の内部に内紛の種を抱えるのは避けたいだろう。 社民と立憲の統一会派を結成する話は去年7月の段階であったみたいね
社民党残存地域は概して長年の確執から民社系とは折り合えなかった地域で
政策上の差は当初から旧民主党左派とはほぼ無い
民主党における党内バランスで旧社会党系が主導権を握りきれないまま推移
してきた原因であり、社民党との統一機運は必然であったとすら言える
>>630のように無党派が自民か立憲しか見てない以上民民は必敗なんだよ
それで参院選敗北で小沢吊し上げ、怒りの分党で金ゲットだわ 社民なんて昔から言うことは言うから何度も連立を壊してきた
まして社民一の武闘派にして小沢腹心の又市なんだから
>>662
多分、社民は、立憲に乗り換えたんだろう。
小沢や国民と組んでも、社民的には面白い事が何も無い。
それよりも、立憲人気に便乗した方が存在感を示せる。 >>639
ナベシュウはその場その場で調子のいいいい加減なことを言うヤツ
民民党首戦の議論を知ってれば
民民が消費増税原理主義政党である事はみんな知ってる >>660
「何とかしたいし政府は何とかすべきだが、アメリカに何か言ってすぐ片付くとも思わない」
必ずしも大間違いでもないが、ケガをしたくない失言したくない揚げ足とられたくない、というのばっかり透けてね >>670
社民は民社の流れ汲む国民とは組めないから、立民側に行くしかないわね。 立憲の社会党化はまことに結構
左端で共産と争っててほしい
>>671
大企業労組の支援を受けてるおかげで財源論が限られてくるんだよな つか国民党は負けるの分かってるんだからさっさと行動起こせって話
1月初めの読売かなんかに参院選で負けたら枝野に土下座して入れてもらわないといけなくなるとか
発言したとされてたけどマジだったらアホ過ぎる
17衆院選の時点でもう政局で負けたんだか大人しく土下座しろよと
もうホント雑魚と雑魚の争い飽きたよ
やってる本人どもは偉い騒ぎなんだろうけど雑魚と雑魚じゃん
「国由合併」の打算 産経新聞
国民民主党の玉木雄一郎代表(49)と自由党の小沢一郎代表(76)が両党の合併に向けた交渉に入った。党勢低迷に窮した両党の結集は、自滅の第一歩か−。
「野党がバラバラになっていることに国民は不満を感じている。誰かがどこかでブレークスルーしていかないと」
玉木氏は24日の両院議員総会でこう述べ、自由党との結集の意義を党所属議員に訴えた。
■参院での主導権争い
国民民主党にとって、合併の方針に転じた背景には参院での立憲民主党との主導権争いがあった。
国民民主党は昨年10月、参院野党第一会派の座を立憲民主党に奪われた。第一会派には、各委員会の野党筆頭理事のポストを得ることができるなど大きなメリットがある。
衆院の野党第一会派はすでに立憲民主党が押さえており、国民民主党にとって参院野党第一会派の座は「生命線」(党幹部)だったのだ。
ならば、立憲民主党に対抗して自らの規模を大きくしていくほかない、というのが合流構想の動機だ。
一方、自由党にとっても国民民主党は最後の「頼みの綱」だった。
生き残りをかけて手を携えたというのが今回の構想の実相だ。両党の政策的な隔たりは小さいとはいえず、野合という批判は免れない。
「保身」を動機とする合従連衡に有権者の期待が集まるとも考えにくい。
■リスク覚悟で
国民民主党幹部は次のように解説する。
「小沢氏が『カネ目当て』であっても構わない。その懸念ものみ込んだ上での合流だ」
この幹部によると、玉木氏が次なる合併相手として見据えているのは、野田佳彦前首相(61)
もっとも、事はそれほど容易ではない。旧民進党出身議員には小沢氏に忌避感を抱く者が少なくない。
小沢氏の存在は確実に党内対立の火種となる。包囲網を築き上げる前に「国由新党」が自壊する可能性も十分にあるのだ。
いずれにしても導火線に火をつけた人物が、かつて旧民主党崩壊の引き金を引いた小沢氏だったというのは皮肉というほかない。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000553-san-pol 又市や志位が小沢と親しくても
組織としては立憲寄りのスタンスを取らざるを得ない
>>667
右派が優勢だった民主党時代は、左の社民党を必要としていたけど、
左派優勢の立憲にとって、今の社民は余り魅力が無いと思う。
それに、まだ社会党の遺産があった頃の社民党と違い、現在の社民党は泡沫化している。 立憲は新社会党とも連携しろよ。
あそこ地方組織はそこそこあるぞ。
>>668
>怒りの分党で金ゲット
仮にそうなっても、小沢を非難できない。
いまの国民民主の資金は2009民主党の遺産。 >>678
いや、ところが立憲と支持層が被る共産社民こそが一番厄介な相手なんだよ
共産を敵に回して困るのは実は立憲 選挙マシンとして、自治労統一のプラス面はかなり大きい
表面的な社民の実力以上に
>>679
>今の社民は余り魅力が無い
地方組織は捨てがたいものがある。とくに自治労反主流派が立憲支持に回れば、弱体県連が強化される。 玉木は敢えて引退した亀ちゃんの助言も受けてるぐらいだから
緊縮路線が不人気の原因の一つなのは散々言われてるだろうけどな
>>679
それは永田町における話であって、地域単位だと地域事情が出る
沖縄は極端な例にせよ、自治労13県
(青森・岩手・宮城・秋田・山形・福島・新潟・長野・富山・香川・佐賀・大分・宮崎)
や山陰鹿児島あたりでは立憲は社民取り込みを今でも必要としている >>682
まあそうなんだけど
少なくとも表面的には改憲辞さずの民民とあからさまには手を組めない
だから社民は立憲会派に行った 今まではサーティーンの鉄の結束力があったが、どうも今度の統一地方選〜参院選で幾つかが立憲へと脱落する見通しが高まった
吉田が消えるなどますます人不足が深刻になるなかで、かすかな希望とされた佐藤がNGTばりに闇の深い事案でつぶれた
さすがの福島一本足打法にも限度はある というか、今まではごねてきた彼女も、むしろ立憲に潜り込んであわよくば神奈川選挙区でも狙ってくる可能性がある
当選可能性として 立憲神奈川>社民党比例 ならもちろんそちらに走るのがあの人
>>671
場当たり的な行動が〜といい始めたらそういう議員いっぱいいるんでそれはちょっと
一応議員としてネットとはいえテレビで発言してるんでスタンス確認として摘むよ
あとそもそも立民も消費税の増税に反対じゃないでしょ?
その前にやることがあるってことで現状反対のスタンスなのであって本質的には賛成でしょ?
マスコミの報道じゃ引っ張られてないかもしれないがちょっと前にも定例記者会見だかで話してたはずだけど
まぁ前から言ってる事なんで気にも留めなかったが世間じゃ立民=消費増税反対みたいなイメージで固まりすぎてるのが怖い >>688
吉田忠智は落選したけど消えてはいない
吉田を又市後継として社民党比例から擁立と決めたのが自治労13県本部なんだから
立憲などからの、大分の野党統一候補を吉田にという声を断ってな >>691
そう、立憲も実は多数派は貧乏神信者だ
けど枝野は財源全部消費税のみってのは左派政党としてどうよ
って問題提起ぐらいはしてる
民民は自由との合流でそういう議論が出来るのか >>691
法人税と金融所得課税について先に上げたいと言えるのが枝野
連合の支援を受けてる関係で財源が消費税しか無いのが民民 >>691
> あとそもそも立民も消費税の増税に反対じゃないでしょ?
> その前にやることがあるってことで現状反対のスタンスなのであって本質的には賛成でしょ?
違う
枝野は、その前にやることがあるってことでスタンスではない
現在の経済状況では消費税率を上げるべきではないというスタンス
各種インタビュー等で繰り返し述べている
中長期的には必ずしも増税を否定しないが、今はダメだと >>630
>無党派層の比例区投票先を見ると、自民21%、立憲16%、国民2%、公明4%、共産4%、維新4%などだった
無党派からも多くの支持を集める立憲
これでは不人気な国民民主は勝負にならない 消費増税の目的は、半分は税収拡大だけど
残り半分は法人減税に当てて、青い目の株主様にご奉仕するって主旨だから
そこは日本人としては看過出来ないね
>>692
かつては福島が立て込もって阿部らが逃げたなどと揶揄されたものだが、今後は独自の嗅覚。もつ福島が、神奈川選挙区目当てに逃げて「個人として立憲入党」というのもあるかな 国民民主党って連合の組織のことしか見てなさそう
旧同盟系組織内議員は組織のことだけ
電力の浜野はもちろんだが、他の産別の候補も全部落とそうぜ
ゼンセンも日産も撲滅だ
>>692
吉田なら立憲の比例で出れば100%当選だから自治労にとっても悪くない話だろ >>700
自治労主流派側は既に岸真紀子を立憲比例で擁立している
現状では、自治労13県本部側は社民比例から吉田を又市後継として擁立の姿勢を変えてない
参院選で吉田が落選してからでないと、13県本部側は動かないんじゃないかね >>698
福島が立憲民主党公認として出馬したなら、もう当選だろう >>695
俺が見たのは看護等の低賃金だけど重要な職業への財政出動をしたら上げるとかだった気がするけど違ったかな
あぁ菅内閣のスタンスと似てるのねぇって思ってたけど
すぐに引っ張り出せないんで確認できないが、もし間違ってたらうろ覚えで発言してすまんね
あとちょっと探してる中で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122106064&g=pol
>枝野氏は「私も(野田内閣の)閣僚だった。当時は適切な判断だと思ったが、その後の安倍政権の下で想定通りに運用されず、考え方を変えた」と説明した。
渡辺周が23日に消費税関係で話してた旨は枝野のこれとほとんど同じ >>701
2016参院選直前の段階で自治労系の吉田、又市が民進合流をぶちあげたろ
それを一喝して食い止めたのがテルカンで、理由は民進とは辺野古の方針が違ったから
そして今は、立憲と社民では沖縄関連の政策にほとんど差がなくなり、知事選でも共闘した
地方組織も、例えば山形なんかはさっさと立憲合流しろと言ってる
この構図を理解してないチンカスに発言権はねえんだわw 自治労主流派と反主流派の関係はどうなんだろうか?
和解を進めたいなら、社民の立憲吸収はすこぶる都合がいい。
全労協問題がネックにはなるが、全労協は立憲と共産を支持に変えればいい。
>>702
阿部はもちろん、昨今の階みたいに全力で発狂するだろうけどな 枝野天皇がいいよといえば通る ダメポは最後に衆院鞍替え狙うんじゃないか
初の女性総理を妄想して
>>706
どうもありがと
ただこれぶら下がりでしょ?
そういう雰囲気じゃなかったはず
まぁただ景気刺激策のほうとごっちゃになってたのかもしれない
うろ覚えですまんね >>707
阿部とも子は瑞穂の会派入りを「よかった」と書いている。
ハラの中はともかく、大人の対応。
小沢のように幹部として入ってくるわけでないのだから。 >>707
ただアベトモはtwitterで参院の統一会派を歓迎してたからそんなに確執残ってないかも >>701
立憲の比例なんてスカスカなんだから吉田は余裕で当選だろ
自治労非主流派も立憲となら合流していいんじゃないかという声が強い 選挙だけ考えれば、合流する方が断然得だろう
今の立憲の勢いなら吉田と仲村の二人当選見込める
むしろ立憲側がイヤがるかも
>>704
当時党首だった吉田忠智が社民党常任幹事会で「民進党合流も選択肢」と発言したのが2016年5月12日
合流発言撤回に追い込まれ、謝罪表明したのが18日
この間、吉田は支持母体で出身母体の自治労大分県本部に呼びつけられて、反対を言い渡された
そもそも、合流には福島や照屋だけでなく、又市も反対した
吉田が自治労13県本部側にきちんと根回ししてなかった
神津ら連合幹部や自治労主流派は社民に合流を働きかけたが、自治労13県本部的には合流は認められなかったんだよ 立憲は今の政策理念、体制であれば多くの支持を受けられる
間違っても異なる政策理念の人を入党、会派入りさせてはならない
まぁ社民党は一致してるからいいけど
あれだけ盛大にやらかした吉田が失脚しない不思議な政党
しかも実質又市後継の位置づけだし
>>715
まず、吉田と仲村だけ立憲入党して比例名簿に載るという可能性はある。
残りの参院議員や衆議院議員や地方議員は選挙に際して態度を決める。
最後に地方組織を解散して、社民党がなくなるという手順。 >>684
>>686
立憲に社民の組織を取り込むと、立憲が左傾化してしまう危険がある。
社民の組織は、選挙の時には大いに役に立つかも良いかもしれないけど、
それ以外の場合が逆に足枷になってしまう。
だから、社民の組織は完全に解体して、いちから立憲の組織を作った方が良いだろう。
多少時間は掛かっても、勢力を拡大するには、地道に地方組織を構築していくしかない。 立憲は左傾化すべきだよ
そうしないと共産支持層に踏み込めない
ミンスが二つに分かれている意味がない
>>718
社民党内には、吉田の考え方に賛同する人間が相当いるのでは? >>721
これ以上左傾化したら、立憲の党勢が頭打ちになってしまう。 社民と融和したという事は参院東京で保坂の芽はないか
けど吉田の場合は、自分の落選の危機に恐怖して暴走したのが
見え見えだったからなあ
もうちょっと体裁整えるやり方もあっただろうに
>>718
社民はもう人材がいないからな。
吉田は面倒な仕事を押し付けられているだけのパシリ。 なぜ?国民スレなのに立憲の話になってる?
今やったら話こそ立憲スレでやりゃいいのに。
立憲スレが機能してないのはわかるけど。
>>719
統一会派はまだしも、党同士の合併はしないと言っている以上、個人の資格で合流するしかないんだよな
地方組織も立憲への合流はできないし
そうなると、社民党が自主的に解散する動機もメリットもないから、たとえ政党要件を失っても、新社会党みたいに存続するだろう 週末はまだいい方だぞ
平日なんか完全に立憲信者のサロンと化してる
>>729
支持母体や地方議員については別に枝野は名言してないから合併はあるんじゃね
国政に関係なければ突っ込む奴もいないし そもそも立憲が、泡沫化している社民と一緒になるメリットが無い。
立憲と社民の社会保障政策は似ているけど、安全保障政策や外交政策では隔たりが有り過ぎて、
政権獲得時には足枷になる事は誰の目に明らかだろう。
安全保障政策や外交政策で一致しない以上、何処まで行っても融合は無理だよ。
社民は立憲よりも共産と組んだ方が無理が無い位、反対オンリーの政党だと思う。
>>732
支持母体の労組はそもそも政党ではないから党同士の合併とは関係ない
社民党の地方組織はあくまで政党の地方組織だから、党本部から独立して勝手に合併することなど不可能 社民は氷山の海面上に顔を出してる部分で
結局のところは自治労内部で決める問題だろう
>>730
それでも藤田は、もう国民には戻らないだろう。
だから、参議院での【立憲>国民】の構図は変わらないと思う。
立憲は藤田を受け入れるだろうし、藤田も国民には戻る気が無いのなら、
もう第一会派を巡る争いの勝負は付いていると言う事。 >>734
ん?
党に国会議員がいなければ国政には関係ないし合併には問題ないだろ
それに新潟だったかの民進党の組織は民民になってからもしばらく民進党のまま独立してたぞ 一口に地方組織と言っても、政治団体として
政党本部と別団体になってるか否かで違うだろ
県連と言うのは独自に政治団体として登録してるんじゃなかったっけ?
>>737
国会議員の有無は関係ない
枝野は「私が代表である限り、他党と組織的な合併をすることはない」と明言している
統一会派を組むことは合併ではないから可能だが、社民党の地方組織とも合併することはない
これは大前提
(ワッチョイ 9fc8-QihW)は現世利益か
現世利益含め、この大前提を無視して議論しても無意味 >>736
茨城の立民県連が藤田の擁立は白紙だと
藤田「野党候補が乱立すると与党に漁夫の利を与えるから自分が立憲公認で出る事で野党の議席を守る」
国民県連会長、立民県連副会長、連合茨城会長
「何も聞いてない」 >>740
連合茨城会長が 「何も聞いてない」ってのはまずいだろ。 >>739
原則なんてないようなもん
会派についても枝野は同じように明確に否定してたのに社民党についてあっさり認めてんだし
しかも枝野の言葉もからしても党と党の合併はあくまで国政について話しただけで地方は別とか今回と同じように方便をいくらでも言える
現世利益はそっちだろw 国民茨城や連合茨城が聞いてないのはそれほど問題ない
弱小の立憲茨城にすら意思疎通出来て無かったのが深刻
所詮二人区だから連合の刺客が立つとしてもそいつに勝つだけだから大したことはない。国民民主党ででたって社民以下だから藤田が無所属で
でてれば勝てるだろ
野党第一党を守った英雄なんだし
藤田は党中央の意志で立憲公認だよ
>>628
維新も橋下も乗らないと、馬場幹事長が表明している。 >>748
これから万博成功のために
自民と協力していかないといけないからな維新は >>632
その小選挙区も立憲民主党に候補者を出されたら、全員アウトだよ。 >>636
国民民主党は1議席しか取れないからな。 >>748
馬場や松井はそりゃあ来ないだろうが、橋下と小沢と民民に足立康史や丸山穂高あたりは乗ってくる可能性はある。大阪維新は大阪維新で、
国政維新はどうなるか。 いくら信者がイキがっても、肝心のおざーさんが
ファイティングスピリット全然見せないからなあ
>>752
丸山と橋下の関係わかってないし、橋下は自民党を割る形でないと出馬はない。 >>754
逆にそんなならいま貴重な橋下カードを無駄に切るべきではないな。自民をわったりできるのならば >>736
まだわからない。
桜井が参院無所属議員に電話しまくってるから。
藤田の離党を来週にずらしたりしたのは2人分差を埋める目処が立ったのかも。
平山と渡辺喜美なら金とポストで引き入れられる。 ヨシミ乳頭って案外面白い奇策かもな
賞味期限は切れてるけど経済政策は民民の連中よりいい
>>740
>>742
茨城の立憲会長が「聞いていない」と騒いでも何ら影響ない。
連合会長が了解しなくても問題なし。元々立憲を支援する気は皆無だから。
最悪の場合、藤田を比例に回して、例の市長を候補者にすればいい。 >>758
別に褒めてる訳ではない。
参院野党第1党がそんなに欲しければ国民党なら金1億2億個人にばら撒けば可能と言ってるだけ。 >>757
国民が無理に野党第一党を取りに行けば、第2第3の藤田が出るだけだろう。 >>760
変なのを入れまくると、会派運営が混乱するよ。それに参院選までは共産に嫌われる国会対応をできない。 >>757
桜井のその熱情は一体どこから沸いてくるのか気になる いや、ヨシミにしたってゼロからみんなの党を再建するなんて妄想より
民民と取引して何か引き出す方が全然割がいいはず
数合わせじゃないって何回も言ってた人いたけど明確に数を取りに行ってるじゃないか
今回の件は双方とも数合わせが最大の目的だよ
だから民民も立憲も望まない選択をしている
参院無所属議員なんて、それ程いないだろう。
国民が幾ら数を増やしても、立憲は共産党と統一会派組むだけの話。
そこまで国民が参議院で仲間を増やせるとは思えない。
>>762
いや慣例で国会始まる前の第1会派が与党と交渉するみたい。
だから合流を本来第1会派が決まる期限ギリギリにした。
それが社民党と藤田で思わぬ事態になるが、国民党には金がある。
薬師寺や猪木も金1億渡されたら任期までの半年は会派入りするかも。 >>764
桜井が参院無所属議員に電話しまくってる、と言うのは事実なのかな?
流石に、そこまでやらないと思うけどね。 >>757
桜井電話のソースは?
まあヨシミは会派名にみんなを入れたら来てくれそうだけど 共産と立憲が統一会派とか、アナザーワールドの話するなよ
五十年後ならともかく
共産と統一会派とかまたバカな妄想しているアホがいるなあと思ったらデマ現かよ
ほんとこいつはホラと妄想ばかりで使えねえな
>>770
国民×立民 参院で「数合わせバトル」 候補者調整に影響か
1/25(金) 21:54配信
産経新聞
国民民主党と立憲民主党の間で参院の主導権争いが過熱している。
将来の合併を視野に統一会派を組んだ国民民主、自由両党に対抗し、立憲民主党は社民党との統一会派を結成。
野党最大会派の議席が27の同数で拮抗する事態になっているからだ。
熾烈なつばぜり合いは夏の参院選での共闘にも影を落としかねない。
■野党第一会派へ「一本釣り」
24日夜、ある無所属参院議員の携帯電話がけたたましく鳴り響いた。
相手は国民民主党参院議員の桜井充元財務副大臣だった。
「わが党の会派に入っていただきたい…」
国民民主党は参院野党第一会派の確保に心血を注いでいる。
衆院の野党第一会派は既に立憲民主党に押さえられており、参院は党の存在感を高めるための「生命線」(党幹部)だ。
慎重論があった自由党との会派結成が両院議員総会で了承されたのも、参院で立憲民主党会派を上回る観測があったからだった。 >>768
>だから合流を本来第1会派が決まる期限ギリギリにした。 → その通りだろう
>薬師寺や猪木も金1億渡されたら任期までの半年は会派入りするかも →バレたらやばいことはしない >>768
金で仲間に引き入れる様な真似をすれば、どんな批判を受けるか分からないだろう。
そこまでやると、もう党が割れてしまう。 デマ現が「立民は社民を取り込むことはない」と言ってしまったから
立民が社民を吸収する可能性は上がってきたな
デマ現は正真正銘の逆神だからね
■無所属クラブ
アントニオ猪木
薬師寺みちよ
■沖縄の風
伊波洋一
糸数慶子
■各派に属しない議員
平山佐知子
渡辺喜美
>>773
サンクス
ほんとに無所属4人の誰かが会派入りありえるか >>773
産経だけでは信憑性が薄い。
そもそも小沢は岩手の候補者さえ自分主導で決められないのに他の都道府県をどうにかできるのかよ。
盛岡の奴を候補者にするなら階が納得しないとダメ。 >>770
国民民主党と山本太郎とみんなの仲間たち 桜井は蓮舫が辞めないなら自分が離党すると脅して辞めさせた糞野郎だからなあ
>>778
ただ立憲にも沖縄カードがある。
共産を説得すれば糸数と伊波を半年間会派に入れる交渉はできる。
そうすると最大でお互い議員30で並ぶ。
山口和が維新に行ったのは立憲にはラッキーだったという展開もある。 櫻井がそこまで本気出してるなら
小沢はトボけたフリしてても、内心はやる気満々だぜ
>>772
議論の場で、他人の悪口しか言えないのはアホ。
少しは頭を柔らかくして物事を考えてみなよ。 藤田は抜けるんだからあと3人引き入れないと第一会派奪取は無理だな
デマ現は立憲民主党の理念を全否定するようなことを言ったんだぞ
まず立憲信者に詫びろ
マジで社民党が立憲会派に行くこと想定してなかったのか?
そうだとしたらさすがに政局のセンスなさすぎだろ
>>785
だから藤田の離党を認めるのは第1会派が決まった後にすればいい。
藤田を幽閉したのはそういうこと。
結果として離党者だしまくって1ヶ月後に立憲参院35で国民参院20とかになっても与党と交渉するのは国民党になる。 >>782
共産了解で沖縄組が可能だから、事実上は勝負がついた。 >>787
それは小沢の高等戦略だね。これまで国民、自由、立憲、社民だったのを一気に2つに減らした。小沢が狙う野党大団結に向けて地ならしした。 仁義無き合戦に発展してるのにもう同じ鞘に戻るわけないだろ
オザシンの頭の中どうなってるの
>>790
小沢は改新の前科があるから狙ってなかった可能性もある 立憲はとにかく民民を追い詰めて民民と小沢を本気にさせることだな
そうすれば小沢が自民票を削ってくれる
やっぱり、小沢は衰えたなり。
立憲が対抗できないよう、ギリギリまで公表を控えたのに、あっさり逆転されるとは。
もっとも、いつも詰めが甘くて失敗するのが小沢一郎であったが。
>>791
オザシンは小沢は枝野のスパイで民民を破壊して立憲に合流させる為の深謀遠慮と言ってるぞ 小沢が計算してるかは別として結果的に泡沫の社民は
立憲に恩を売る形で会派に戻れたからな
国民を利用して立憲を数合わせゲームに巻き込んだ
政局に飢えてたマスコミは大喜びよ
立憲社民共産も、民民小沢も、
「格差を無くそう」「弱者に分配しよう」と言ってる時点でダメ。
普通の労働者は弱者なんか嫌ってるよ。
働く人が報われる穏健の自由経済を作っていくべき
まあその点ではアンチ消費税でプロ弱者様利権の立憲ミンスよりは民民小沢のがマシだが…
>>778
一番フリーなのは平山かな、次が猪木
薬師寺は自民寄りだし、サプライズなら喜美なんだけどまあないだろう >>797
消費税を減税しないと、デフレ脱却出来ないから、中間層も報われないよ。
新進党の大減税で勝負して欲しい。 >>799
消費税を増税しないと老人から取れず、現役労働者の所得税が増税されてしまいます。
そもそも新進党は所得税減税を主張していたのです(財源は消費税)
小沢も所得税から消費税への転換派だよw ま、立憲よりは国民民主党の方が
遥かにマシだな。
立憲はあの政策だと万年野党の
旧社会党やな。
民民は支持率が眼鏡を掛けなきゃまともに物が見えない数字の時点でお話にならない。
>>802
その為に藤田を幽閉してるから同数には多分ならん 立憲は沖縄組を会派入りさせられるか、あるいは森本や古賀を引き抜けるか
>>805
藤田は自分の意思で国民を抜けるのだけどね。
幽閉とか何処の独裁国家の話なんだ? 野田Gが来ればと思ったがあそこは衆院議員の集団だっけか
国民民主はこれだけ財界寄りの路線なのに
経団連から政治献金して貰えないのか
>>800
老人なんて大して消費しない
消費するのは子育て世代
消費税のしわ寄せは子育て世代が引き受けている 社保会については民民が引き取ってくれる方が立憲には好都合
衆院だから民民の議席が増えても痛くもかゆくもないし、野田が立憲に来る恐怖に怯えなくて済むようになるから
>>806
桜井が無所属議員にアプローチ中。
>>807
沖縄組には万が一の保険で共産にも話はしてると思う。
>>808
だから第1会派が決まるまで処分保留してる。
参院は会派届のときの第1会派が与党と交渉する。
その後の数で立憲が逆転しても関係ない。 >>803
これは真理だろう 平和憲法を尊びアジアが大好きなおよそ1930-55年生まれの人々 立憲支持のコア >>815
衆院はほぼダブルスコアだから無理げー
野田の7人来ても焼け石に水 連立に入ったとしても、昔の保守党のように次の選挙で壊滅
唯一の生き残る方法は公明との合流
ミンス後継(それも正式)が連立に参加させてもらえるわけがない
安倍政権そのものが「民主党政権批判」で成り立っているようなものだから、根幹部分を喪失するようなものだし
自公の方からお断りだろ。
国民なんかと連立しなきゃ政権を維持できないのなら潔く下野したほうがマシというレベル。
そういや細野は民主党をどう総括するんだろうな
党全体じゃなく党内左派批判にとどめるか
参院会派まとめ
現在
立憲27
国民27
(藤田は国会開会まで幽閉)
無所属議員
薬師寺
猪木
渡辺
平山
伊波
糸数
両党の届け出までの上限は
立憲29
国民31
(藤田は幽閉の為)
国民党が引き抜き失敗なら藤田や今後出る離党者から
立憲が第1会派。
立憲が共産に話しをつけて沖縄の風を会派入りさせれば
国民は3人以上引き入れなければならない。
国民党から離党者が出ても藤田のように届け出までは
幽閉されるので無効化される。
>>815
立憲民主党・無所属フォーラム68
国民民主党・無所属クラブ38
社会保障を立て直す国民会議7 >>822
自民党は潔く下野なんか絶対しない。
与党に留まる為には何だってするさ。 少なくとも安倍政権の間は「アンチ民主党政権」を錦の御旗にせざるを得ないわけだから、民民を受け入れられるわけない
>>823
細野は民主党には何の興味も持っていない。
それ故に、総括もしないだろう。 >>826
え?もう決まったの?
離党届返却の意味ないじゃん >>829
自民党は何でもアリだよ。
自民党の支持者は、そこまで潔癖では無いからね。 >>831
一昨日両党の話し合いの結果立憲民主党が第一会派となった、藤田は関係ない >>832
少なくとも「安倍もミンス系なら安倍じゃなくていいじゃん」になるのがオチ
それくらい民民の負のパワーは半端ない あるとすれば二階による個別回収での自民参加だけ
少なくとも党単位では連立には参加させて貰えない
>>833
両党の話し合いの結果、立憲民主党が第一会派になったと言う記事が見つからないんだ。 >>833
まだ決まってない。
朝日の最新記事。
1/26(土) 20:25配信
国民は小沢一郎氏率いる自由党と24日に統一会派を組み、参院では27人になった。
いったんは昨年の臨時国会前に立憲に奪われた野党第1会派の座を
取り戻したが、同じ日に立憲が社民と参院で統一会派を結成。
藤田氏の移籍が正式に決まれば、第2会派に逆戻りする。
立憲の枝野幸男代表は「永田町の数合わせにはくみしない」
と野党再編に否定的な立場だったが、参院では方針を転換した。 >>838
いや記事になってた、これは確か
どこのソースか失念したが >>839
検索して探しているけど、引っ掛からないんだ。 >>839
どこかで見たな。
逆転しないと、前国会の第一会派が継続されるというのが。
それと安積明子は「副議長が立憲が出しているから」とか言ってたが、これは疑わしい。 記事が見つからないのでは仕方ないが確かyahooだったと記憶してる
最初に同数の為両党の話し合いで決めると言う記事が出て、その後話し合いの結果
立憲が第一会派で決まり面目をようやく保ったと言う記事になってた
>>841
逆転しないと立憲なのはその通りだよ。
だから藤田を幽閉して無所属一人でも多く引き入れようと
桜井が電話してる。
>>824 で書いた通り。 >>821
自民支持者は自民が民主議員を受け入れても全く気にしないような奴等なんだが
仮に民民が連立を組んだら創価みたいに綺麗な左翼扱いされるようになるだけ >>824
小沢のことだから猪木や薬師寺あたりは引き連れてきそうやけどな
藤田の件はそれまで一時的な延命措置ってところか ちなみに藤田離党の第一報はその夜、だから藤田幽閉は関係ない
>>843
国民民主は3人を確保して30(藤田を除いて29)にしないと、
立憲との争いは泥沼化する。とても選挙協力どころでなくなる。 しかしこのスレもなんか落ち着いた話が急にしにくくなったのが困りどころ
しかし国民党も引き入れで無茶やると与党との交渉権は
手に入れても有権者ドン引きで離党者続出。
1ヶ月後には
立憲40人
国民20人
とかになってたら笑いもんだ。
衆院は立憲が躍進したが参院は旧態以前の民主党のまま
それも選挙までの話だが
>>849
そもそも、国民民主は参院の第一会派を得れば支持率アップになるのだろうか?
野党結集と言いながら、あえて立憲とトラブル起こす必要があったのか?
どうにも党内向けのような気がしてならない。
自由党との統一会派を「第一会派を得るため」と説明したことの整合性確保にすぎないのでは。 第一会派になれないなら自由党との話は無しだ
とか階や榛葉が騒ぎ始めたら面白いな
階は立憲に逃げられるが榛葉は民民の最もコアな部分だからなぁ
>>851
それは簡単な話だよ。
小沢はまだ枝野の敵か味方か判断できないけど連合の考えでは
参院野党第1会派で交渉権を手に入れて憲法改正発議を視野に
好き放題やるぞと立憲に脅しをかける。
そうしないでやるからバーターに統一名簿や大民主を持ちかける。
連合の目的は子飼いの議員をしっかり通すことだから。
但し、枝野の恐ろしさは憲法改正なんて何とも思ってない。
発議したらしたで加担した国民党や維新には反対票は入らない。
有権者の批判票は立憲に集まるからどのみち第3極は壊滅する。
こう考えてるだろう。 確かに記事は見当たらんな
確定してたら離党届を拒否る理由がないからな
憲法改正される、と共産を説得して
沖縄の風の二人を立憲に入れれば小沢も観念するだろうに
そもそも、参院野党第一党として対案路線を繰り出したものの
その中身について酷評されたのを当事者たちが忘れてるのが
困りもの
問題は国民民主党の存在感、だけではなく国民民主党への
失望の大きさだってことの自覚が無い
>>855
藤田の離党届を受理しないのは当人が病欠とは言えあまりにも唐突な届けで有る事と
本人から何の挨拶もないので怒っているのでは
第一会派の為と言うのは全く違うと思う、そんな事で実現する訳がない 財界は、財界の影響下を離脱した野党第一党がそんなにイヤなら
国民民主に政治献金するべきだな
藤田の支援者や親族を通じて説得を続けてるかも知れんぞ
>>859
> 本人から何の挨拶もないので怒っているのでは
そんな情緒的な理由で拒否ってる方が笑い草やろ
この状況で「第一会派のためではない」という主張を信じる方がお花畑すぎるわ >>856
>沖縄の風の二人を立憲に入れれば
通常国会開会の直前に民民が追加メンバーを提出すれば、逃げ切りだろう。 賀津也くん菊川町議会議員時代は自民党員だったよね
まだ20年前までの話だから地元民は覚えてるよ
>>548
2017立憲候補者が当選してる東京の選挙区は共産党がほぼ降ろしてるんじゃなかった?
逆に共産が立てたところは比例復活すら出来てなかったような
だから東京の立憲は常に立憲支持者よりも代々木に対して気を使っている >>554
立憲に入ったのは半分以上が浮動票というか同情票だろ
逆に希望候補者には浮動票がほとんど入ってないと思われる
いじめられっ子が強いのは小池百合子が都知事選圧勝したのと全く同じ構図 >>865
山花、末松が共産に立てられても比例復活してる
カッペがどんな妄想してんのか知らんが、衆院東京は共産に二つか三つくれてやれば済む話なので全然難しくない
反共チャーターメンバーは消えたし
長妻、落合、手塚と共産宮本が仲良く合同で集会してる >>865
山花と末松は共産候補立てられてるよ
>>867もそうだけど妄想じゃなくてちゃんとデータ見てから話そうな 東京5区とか共産が降ろしたら手塚が勝っちゃうんだよな
もうイヤになるよ
>>862
藤田の離党は、国民に愛想を尽かしたと言う事では無いかな?
「第一会派の為」とかなら、それは後付けの理由に過ぎない。
ただ、時期が悪かったから、こじれてしまっただけ。 >>797
その意味では増税凍結と中間層への手厚い支援を言ってる馬渕や松原の方がマトモな感じはするな >>838
立憲信者は頑なに否定してたけど、枝野はやっぱり方針転換したんだな >>856
沖縄の風を引き入れると枝野以上に原理主義の共産党が反発するだろ >>875
民民潰しのためなら共産も黙認するんじゃない? 統一会派については前々から否定してたかったよ>枝野
又市も定例で去年の段階から立憲と希望会の統一会派を持ちかけてて検討まではしてたとか
>>874
枝野が、方針転換したようには見えないよ。
社民と統一会派を組んでも、政党同士の合併までは行っていないからね。 共産も沖縄1区で他野党の支援が必要な以上、強くは言えないだろうけどね
参院選での相互推薦を条件に出してくるかもな
>>869
東京の立憲8人中2人しかいない例を一般化してることの方がよほど違和感あるけど
データ重視しながらそういうのは気にならないん? >>878
じゃあ朝日新聞の偏向報道ってこと?
野党寄りの朝日にしては珍しいね まああの去年の通常国会を思えば枝野が手段を選んでられなくなったのはよくわかる
それを見越しての小沢の布石と言えばそうなんだけど
>>879
共産は次の総選挙では民主党系候補に比例は共産党と言わせるのかね?
参議院選は1人区で相互推薦か >>880
東京近郊の連中は希望の候補も立てられてるんだけどね
それら無視して「国民民主の候補は選挙に強い精鋭!立憲民主は逆!」って脳みそぶっ壊れてんのか だいたいデニー与党って社民社大と共産で自由党一人もいないんだからさ
小沢は人質取られてるようなもんじゃね
>>883
冷静に考えると、社民党も一緒に国民民主に合流させりゃ良かったのにな
普通に考えたら、社民が立憲に取られることぐらい想像できそうなもんやが
>>885
しかも希望の連中は共産にすら得票数で惨敗してたというwww >>881
それは、朝日新聞の見解なんだから、どうでも良いだろう。
枝野は政党同士の離合集散を否定しているだけだから、
統一会派を組んだだけでは基本方針に変更は無いだろうと言う事。 >>886
自由党系無所属なら一応いるこたいるがそれがどうかしたか いくら長年内ゲバ続けてる自治労でも、血は水よりも濃いってな
そういうことだよ
>>888
立憲がいる以上、社民党は、端から国民民主と一緒にやる気は無いだろう。 >>887
それを二人会派にして放置しても良いと思っていたということになってしまうんだよな
表に出てきている話を真に受けると たぶん想定外だったのは社民の立憲会派入りの方じゃなくて
このタイミングでの藤田の寝返りだろ
>>888
社民が国民と統一会派ってのは、社会党に民社党の軍門へ降れ…って言ってるようなものだから、
社民の支持基盤的に出来ない相談だったのかもな。 小沢が突然入ってくれば離脱者が出るのなんて当然だろ
みんな諸手を挙げて歓迎してくれると思ってたのなら小沢も堕ちたもんだ
>>893
そこで(野党第一党を取られかねなかった)立憲がちゃんと動いてくれたっしょ
立憲に社民と統一会派を作ってもらうのはおかげでほんとうまくいったと思う >>885
なんで逆上してるのか知らんが、2017総選挙は立憲に風が吹いて希望は大逆風だったと思うけど
それ以上のことを言ってるつもりはないよ >>895
元々社民が民進への合流を拒んだ最大の理由が民進右派・連合同盟系と組めないという所だった訳だし、社民と民民の会派なんて間違ってもあり得ないのは分かっていたこと
少なくとも自治労13については「民進はダメだが立憲はOK」って所か 小沢は第一会派はどーでもいいんだよ
ただ民民執行部が党内説得の大義名分に使ってたから
藤田の寝返りで話がややこしくなってしまったんだろ
民進の頃は辺野古容認、消費増税、原発推進の三点セットやからね
>>896
山口二郎や市民連合の読みでは小沢は立憲が国民に送り込んだトロイの木馬。
国民党内で電力系や榛葉大塚らを少数派にして党内で
過半数を取り解党や分党に持ち込みたい。
その為には保守系議員から先に救命ボートで立憲に行かせる。
例:長浜や藤田や伊藤、無所属だったが野田国ら。
今日埼玉10区の坂元が立憲の候補になったが彼も保守派。
本来とっくに立憲にいるはずの山井や森本などはいつでも亡命
できるし国民党内でマジョリティになるため潜伏中。
立憲支持者は階を味方だと思っていそうだが
個人的には小沢ではなく階や津村や源馬など代表選で
反玉木に回った連中は榛葉や電力系に近いとみてる。
前原や篠原も津村に投票しているのもポイントだ。 とりあえずは平山佐知子の引っ張りあい。ナベシューと細野を両天秤かよ
>>896
小沢は、自分自身が嫌われているとは思っていない節がある。
彼には、人間の機微とかが理解出来ないんだろうね。
だから、平気で人を裏切ってしまうし、
過去の裏切りに何時までも拘るのはナンセンスだと切り捨てる。 >>903
非民社系保守の議員から先に離党させているという仮説は確かにあり得なくはないが、長浜も津村の推薦人だったから後半は違う気がする 自由党が国民民主党と組む→立憲民主党が社民党と組む→山本太郎動かない→仕方ないので社民党の指示通り立憲民主党が沖縄の風とも組むという予定だったが→藤田が動いてシナリオぶち壊す
遠心力とはよく言うが
本当はどこが遠心力の源だったのか
>>899
希望が大逆風だったからって言うけど国民民主が再び比例約1000万票獲得できると思ってるのか?
失速したから大逆風に見えるだけでむしろ順風・追い風が吹いた結果がアレなんだよ 又市の会見では希望の会の解消について小沢から詫びというか、国民と組む事についての報告はあった模様
その上で又市は、福山に参院も立憲が野党第一会派が望ましい、立憲から統一会派の要請があれば検討すると連絡
福山は一旦保留したが議員総会で社民との統一会派を了承した
藤田の寝返りに立憲茨城が怒ってるのまで全て芝居だとしたら
仕掛けが大掛かり過ぎる
>>901
小沢にとっては、野党第一会派よりも、とにかく大きな塊を作る事が大事。
ただ、国民にとっては、野党第一会派が何よりも大事だから、藤田の寝返りで慌てたんだろうな。 枝野や立憲云々より
藤田包囲網に藤田当人が耐えられなくなった説も一応ありなんか
立憲が一晩で社民との統一会派を決められたんだから
話は前からあったんだろうし
小沢もそれを承知してたと考える方がむしろ自然
立憲候補として名前が挙がっていたのが藤田より高齢だった時点で茶番だった可能性はなくはない
ガチで戦うならもう少し若いの出すだろとは思ったし
>>914
小沢は立憲が野党第一会派で良いと思っているよね。
ただ、立憲に取り付くシマが無いから、仕方なく国民と組んだだけのように思える。 今にして思えば藤田のような例は確かに先例があったな
自分だけいち早く立憲に逃げ込んだ新潟の風間とか
>>909
全然理解できないわ
希望のほとんどの候補者は2014民主党の時より得票率下がって、立憲の候補者は得票率上がってる人が大半なんだけど
つまり浮動票は希望に入らず(逆風)、立憲に入った(追い風)ってことじゃないの? 広島も茨城と同じ方式で森本を離党に追い込むのかな?
静岡は党本部主導で候補立てて榛葉を落としに行くしかないが
>>919
2017年は、希望には逆風、立憲には追い風、そういう理解で問題無いと思う。 小沢立憲スパイ説を採ると
小沢起用で党内を説得して回り、第一会派のために電話かけまくっってる櫻井なんかは
完全に騙されてることになるが
>>911
末端の地元組織なんて知らされずそんなものかと
>>904
まさかの平山が民民のキャスティングボードを握るとはわからんものw
思想的には立民向けなんだが >>919
側から見て君の言ってることの方が説得力ある
ただキチガイ相手してもしょうがないからもうスルーしときな >>919
個々の選挙区ちゃんと分析すると浮動票はむしろ希望に入っていたのが分かる >>905
小沢は自分に逆らった人間を執拗に攻撃する癖に
「過去の経緯をあれこれ言っても仕方がない」ってどの口で言ってるんだろうな 27と27の同数でも立憲が第一会派ならば、藤田を勧誘しなければ良かった。
福山は先日の会見で茨城は候補者は絞られてきており、近いうちに最も勝てそうな人に決めると言っていた。
そのまま粛々と藤田を落選させればいいこと。
ところが菅野完によると藤田は離党表明の3日前に誰かと会っていたらしい。
その相手が立憲幹部で「近々、候補者決定」を告げれば、藤田は動転する。
突然の離党表明で地元は反発。立憲はヘマをやらかしたかも知れない。
>>919
まるで次の総選挙ではその逃げた票が回復するような書き振りだけどまさか本気でそう思ってるのか? 藤田は22日に玉木や大塚達と沖縄に行ってデニーに会いに行ってたのか
それからインフル→離党と
電光石火やな
首都圏は左派票が多くて、本当の浮動票は少ないということでOK
そりゃ小沢と一緒になるなんて知らなかったんだから
急に離党を決めるのは仕方ないだろう
仮にガチで藤田を落とすために若い立憲候補を用意していたのであれば、藤田の入党だけ許可して参院選の公認は与えなければいいだけ
>>928
地元は藤田の寝返りに対しては反発するだろうけど、
立憲に対しては反発しないような気がする。 >>929
どこが「その逃げた票が回復するような書き振り」なのか説明してくれるか? 藤田は立憲の比例送りにすりゃ良い
もう選挙区には出れないだろう
>>930
ノイホイはこのことを怒ってるわけ?
何が問題なのかさっぱり分からんわ >>935
そうすると、立憲は藤田を比例にでも回すの? >>933
それは人倫に反する。藤田を特別枠で優遇して比例候補にするのが一番無難かと。 立憲に逃げ込んだ風間もなんというのか逃げ込み先の立憲内からかなり持て余されてる状態やな
いち早くはせ参じた功労者という事にはなるんだろうけど
>>940
>連合が怒ってる
連合主流派はどうせ立憲を支援しない。怒ろうが関係ない。 >>945
まあそうなんだけど
選挙区なら問題ないんだけど
比例で通るには、それ相応の連合の票か、
無党派の票が必要で、
藤田は組織以外の個人票を全国で集められるタイプじゃないから
比例だと苦しいかなと 政治センスがアレのノイホイなどはこの際どうでもいいが
藤田と立憲については例の政局ウオッチ女史あたりもちょっと怒ってるね
>>940
藤田が選挙区から出るにしろ比例から出るにしろ、
立憲から出る以上、連合なんぞ意に介する必要などない そもそも玉木が自由党と合流するなんてことをしなければ藤田が寝返ることもなかった
>>949
参議院の比例は全国比例だから
著名人か、連合組織内候補じゃないと
なかなか票が取れず、比例下位落選は大いにありうる
選挙区で出れるなら、連合なんぞ意に介する必要はないが、
比例だとそうはいかない >>936
>希望のほとんどの候補者は2014民主党の時より得票率下がって、立憲の候補者は得票率上がってる人が大半なんだけど
戻ると思ってないとこんなこと言えないだろ
希望のときより無党派層を獲得できる算段なんかないんだから 藤田に関しては立憲も手を突っ込んでだろうし、小沢が動いたタイミングを利用したのだろう
那珂市長が参院茨城に名乗りを上げたらここまで進んだから
選挙区だろう
国民民主の支持率じゃ通らん
立憲にとって、藤田にそこまでする価値があったのかどうかと言えば
疑問符は付くけどな
広島は秦知子立てるぞと脅迫して森本離党に追い込めば良いのかな?
>>957
左派支持者にとっては
憲法改正発議に乗りかねない党が野党第一党になるか
立憲が野党第一党かはおそらく死活問題 このスレの住民でないほとんどの有権者は、野党の議員なんて地元でもまずしらにいと思う。政党名や風で獲得した議席だと思うがな。次回の選挙は本当に厳しいよ
通常国会で電撃的発議まで持っていけたかね
しかも非自民原理主義者の小沢が加入した国民民主を取り込んで
もしそれを心配したんだとしたら、過剰反応だと思う
はたともこは見ての通りの、だが
殺小沢って感じのほうの一部の立憲支持層は納得してくれんのかね
国民が藤田の代わりの候補を用意できる見通し立たないからな
強引に対立候補立ててみるか?
>>961
憲法改正発議に賛成したうえで
小沢を捨てることだって国民民主ならやりかねんからな 小沢は非自民原理主義者じゃないよ
そうじゃなきゃ自自公連立なんぞ組むわけないし、
民主党代表時代に自民党と大連立を組もうとした前科まである
うちの両親も立憲だの国民だの野党がたくさんあって違いがよくわからん言ってる、説明してもわかってんだかどうか
テレビしか見ないぼーっとした年寄りは自民党とそれ以外って認識しかないのかもしれん
>>961
小沢は自分の政治的影響力の為なら何でもやる奴だからな、
本当になんでもな。
ただ今回のは過去の手のひら返しと比べて仕掛けた相手が殆ど
混乱してないから焦ってるんだと思うな。 >>964
それをやって国民民主党に何の得があるの?真面目な話として >>966
それだと立憲と国民の支持率の差が説明つかない ないな
昨年は国民民主が参院第一党だったんだろ
それが本当にチャンスなんだったら、ミスミス逃した安倍はアホだ
>>968
立憲共産ら、あいつらにとってにっくき左派を
絶望のどん底に叩き落すことになる
小池希望だって、真の狙いは左派撲滅でしょうに 逆だろ、地元民は東京の野党政治家は幹部しか知らないが、地元の政治家だけは大抵知ってる
大量のポスターで嫌でも名前と顔は覚えるし、演説に遭遇もする
ぼーっとしてないオールドファンが立憲をささえてるんでしょうな、多分
>>952
拙い書き方で勘違いさせたようですまんな
もう少し国語力を磨くようにするわ >>966
普通の国民はそういうもの
関心がある一部の層の中での支持が大きく立憲に偏っているので、立憲と国民の間には大きな格差が生まれているが >>967
>仕掛けた相手が殆ど混乱してない
小沢が焦っっているかどうかは分からないが、「仕掛けた相手が殆ど混乱してない」のは事実だ。
おそらく枝野や長妻らも「開会の一週間に公表」を読んでいたのだろう。 左派撲滅しようとしたのに
ウヨク改憲派から袋叩きに遭った小池が不憫
>>975
前身の希望のときより支持失ってる政党指して「2017年はは逆風だったから」って力説してるのは馬鹿だとしか言いようがない
言い返せなくなって煽る前にちゃんと現実みなよ >>977
今までだと、大きな花火打ち上げた後にはどんどん
今後の活動情報や相手陣営の混乱ぶりを宣伝して
騒ぎを大きくして行ってた訳だけど、今回って驚くほど
追加情報少ないだろ?
多分うまく行ってないんだろ 取り敢えず民民党内がまだまとまっているとは言い難いからな
>>969
そのまんま知名度の差やろ
政治マニア、選挙マニアでもない限り、
何の政党があるのか分からんのは普通 >>969
立憲は民主党の後継政党で、国民は民主党から逃げ出した元民主が集う政党。
旧民主党の支持者の投票行動が、そのまま両党の支持率の差になっているのだと思う。 立憲ミンスの高い支持率は
ミンス支持層の中核が都市部の団塊サヨクであることを証明した
国民民主系産別、自由との合併に不安交錯 「脱原発」の行方は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00000603-san-pol
24日に横浜市で開かれた電機連合中央委員会。組織内議員として出席した
国民民主党の矢田稚子(わかこ)参院議員は、会場内で多くの組合員から質問
をぶつけられた。
「政策は一致できるのか」「自由党と一緒にやっていけるのか」
矢田氏は「基本政策は守る」と説明し、繰り返し理解を求めた。
合併構想に対し、とりわけ気をもんでいるのは電力総連だ。幹部は
「原発政策がどうなるのかという心配がある。『脱原発』に転換し
たら一緒にやっていけない」と漏らす。
電力総連の組織内議員でもある国民民主党の小林正夫総務会長は23日の
記者会見で「結党時の基本政策をベースにしながら他党と話し合っていく」
と述べ、従来の政策を維持する意向を強調した。 >>985
こういう党の基本政策に対する質問は、党首の玉木にぶつけるべきだと思う。
議員個人で出来る事には限界があるのに、一議員を吊るし上げてどうする気なんだろうね。 >>987
組織内議員と組織の関係とはそういうものだろ http://news.livedoor.com/article/detail/15931553/
質問:
例えばその政策のすり合わせで原発政策で少し自由党と違うのではないかという指摘がありますが、
これはどのような着地点というか、すり合わせが可能だというふうにお考えでしょうか?
国民民主党・玉木代表:
実は我々も2030年代原発ゼロということをすでに掲げてますので、ゼロという意味では同じなんですね。
ただ具体的に、ではどうやってそのゼロを実現していくのかという
工程表、スケジュール、やり方、財源、誰がやるのかって技術者、
こういったことをですね、一つひとつ具体的に決めてそれをパッケージとしてお示ししないと、
単なるスローガンになってしまいますので、
逆にこの機会を生かして2030年代ゼロといってきたものの、
より具体化精緻(せいち)化ということを今回、図っていきたいなと。
そうすれば、おのずと一致できると思ってます。 国民民主党・玉木代表:
おのずと一致できると思ってます。
原口氏は「バラバラになった民主党を政権交代可能な勢力として復活させると訴えてきた。それには小沢一郎さんの構想力も必要だろう。一つのステップとして前向きに捉えている」と評価した
小沢氏の力量を分かってる政治家は応援したい。
しかし、小沢アンチが必死。
アンチはスレ違いだから他でやってw
肝心の小沢が立憲と戦う姿勢を全然見せてないからなあ
>>927
野党再編にあたり、自由党の小沢一郎代表と手を組むべきかどうかは、旧民主党議員の中には否定的な人もいますが、人間関係を含め、あらゆるしがらみを乗り越えるべきです。
by玄葉
その揉めた野田側もこう言ってるからな。
但し自民に勝つためにはこれは正論。
こうの洋平氏も野党が弱いのは〇〇が嫌と言って纏まれないからだと言ってるぐらいだし。 政権交代にまとまれるかなんて全く関係ないわ
野党共闘でまとまった参院選ですら負けてるし野党再編に否定的な立憲が野党で一番支持されて合併した民民の支持率は1%なんだから
そもそも小沢こそ皆が決めたことに逆らって政権や党を崩壊させ続けた人間なのにどの口で野党は幼稚だなんて言ってるんだよ
lud20220919234036ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1548390276/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「国民民主党 党内政局総合スレッド38 YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・国民民主党 党内政局総合スレッド38
・国民民主党 党内政局総合スレッド38 藤田離党 階猛ら無断欠勤 どこが集結?野党第一党も逃す
・国民民主党 党内政局総合スレッド38 藤田離党 階猛吉良州司無断欠勤 どこが集結?野党第一党も逃す
・国民民主党 党内政局総合スレッド39
・国民民主党 党内政局総合スレッド37
・国民民主党 党内政局総合スレッド37
・国民民主党 党内政局総合スレッド33
・国民民主党 党内政局総合スレッド39
・国民民主党 党内政局総合スレッド35
・国民民主党 党内政局総合スレッド36
・国民民主党 党内政局総合スレッド35
・国民民主党 党内政局総合スレッド33
・国民民主党 党内政局総合スレッド36
・国民民主党 党内政局総合スレッド30
・国民民主党 党内政局総合スレッド32
・国民民主党 党内政局総合スレッド30
・国民民主党 党内政局総合スレッド34
・【自民党玉木派】国民民主党 党内政局総合スレッド34
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド3【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド3【民進党・希望の党】
・国民民主党 党内政局総合スレッド37藤野離党 野党第一党なれず 離党ドミノ抱える
・国民民主党 党内政局総合スレッド18
・国民民主党 党内政局総合スレッド28
・国民民主党 党内政局総合スレッド27
・国民民主党 党内政局総合スレッド26
・国民民主党 党内政局総合スレッド19
・国民民主党 党内政局総合スレッド40
・国民民主党 党内政局総合スレッド20
・国民民主党 党内政局総合スレッド29
・国民民主党 党内政局総合スレッド23
・国民民主党 党内政局総合スレッド21
・国民民主党 党内政局総合スレッド17
・国民民主党 党内政局総合スレッド41
・国民民主党 党内政局総合スレッド40
・国民民主党 党内政局総合スレッド24
・国民民主党 党内政局総合スレッド25
・国民民主党 党内政局総合スレッド42
・国民民主党 党内政局総合スレッド40
・国民民主党 党内政局総合スレッド22
・国民民主党 党内政局総合スレッド18反小沢派集結
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド8【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド6【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド1【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド5【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド1【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド9【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド7【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド2【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド16【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド11【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド14【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド15【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド13【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド12【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド10【民進党・希望の党】
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド12【百田尚樹・KAZUYA】
・【ところが】国民民主党 党内政局総合スレッド1【それだとjnscニート君書きこみ禁止版】
・【増税大好き小沢憎し】国民民主党 党内政局総合スレッド41【連合原発好き、階猛榛葉】
・【単芝だぬー】国民民主党 党内政局総合スレッド5【カールシュミットの生業の為書き込み禁止番】
・国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド88
・【新党】国民民主党 党内政局総合スレッド4【民進党・希望の党】
・国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
・国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド90
・国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド86
・国民民主党→山尾玉木の駆け落ち新党 党内政局総合スレッド85
07:28:01 up 11 days, 17:52, 0 users, load average: 7.79, 8.29, 8.37
in 0.10546398162842 sec
@0.10546398162842@0b7 on 122321
|