□5ちゃん(2ちゃん)はあめぞうを荒らして成立した掲示板です
□この板の粘着荒らし、自演対立煽りは5ちゃん運営バイトの仕業です
□ビッグデータ販売の水増し増量が目的です
●運営自演の荒らし対立煽り?ビッグデータ増量が目的か?拠点は札幌?●
【悲報】5ch運営、遂にビッグデータ販売を開始 公認書き込み監視業者誕生 [749345192]
http://2chb.net/r/poverty/1543065351/
303 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2356-hirh) 2018/11/24(土) 22:51:56.67 ID:f9IPjprh0
>シノマ株式会社の元住所は西村博之が社長の2ch,scを運営するTKテクノロジーと同じ
TKテクノロジーのまとめ
https://tarakoumihe.wiki.fc 2.com/m/wiki/%28%e6%9c%89%29TK%e3%83%86%e3%82%af%e3%83%8e%e3%83%ad%e3%82%b8%e3%83%bc
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW fff8-9Okn)2018/11/27(火) 02:36:23.59ID:h3CTUz
>結局Jimは西村と連んでたってことか
>なら個人情報漏洩事件後の2ちゃん分裂騒動も狂言だったってことだな
>情報漏洩による損害賠償の可能性を封じるために、サーバーやドメインと商標を乗っ取られたことにして、誰に責任あるのか?を有耶無耶にしようと図ったんだろうな http://2chb.net/r/giin/1572451349/21,24,25
21無党派さん (ワッチョイ 8fb8-qQ6b [114.169.198.27])2019/10/31(木) 02:16:19.74ID:8f8nas/t0
>そういや名古屋にも5ちゃんの拠点あったよな?
24無党派さん (ワッチョイ 8fb8-qQ6b [114.169.198.27])2019/10/31(木) 02:25:42.44ID:8f8nas/t0
>コミュファ名古屋=5ちゃん運営バイトって答え合わせきちゃったな!
25無党派さん (ワッチョイ 8fb8-qQ6b [114.169.198.27])2019/10/31(木) 09:10:14.50ID:8f8nas/t0
> >>3のスレにあったあった、これね
> マッチポンプの叩きあいやんw
http://2chb.net/r/poverty/1543065351/575
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-iTIX)2018/11/24(土) 23:58:51.45ID:01kdMkRba
> > シノマの住所
> > いつのまにかティーケーテクロノジーあるやん
> > ひろゆきが取締役で中尾の友達の椿谷やろデキレースや
> > 愛知県名古屋市中区丸の内1丁目2‐28
> > 吉村ビル
> > 地下1階
> > B103: 明鏡管理サービス(株)倉庫
> > B102: 明鏡管理サービス(株)倉庫
> > B101:
> > 1階
> > 104B: (株)F’sビューティー丸の内倉庫
> > 104A: センスウェア(株)
> > 103: (有)アーネフト配ぜん人紹介所
> > 102: (株)ビップダイショウインターナショナル
> > 102: (株)プレステージ
> > 101:
> > 2階
> > 204B: (株)キクチコンサルタント名古屋(営)
> > 204A: (有)ソリッド
> > 203: (株)ベルカンパニージャパン
> > 202: (株)トライアンフプロジェクト
> > 201B: 青木法律事務所
> > 201A: エムデービー(株)
> > 3階
> > 304B: (株)オフィスティーナム
> > 303: (株)アイヴィ・サービス名古屋支社
> > 302:
> > 301B: 清水工業(株)名古屋オフィス
> > 301A: プロテクトジャパン(株)
> > 4階
> > 404:
> > 403: 愛知県サッシ工事協同組合
> > 402: 中部シーリング工事業協同組合
> > 401B: (株)F’sビューティー
> > 401A: ティーケーテクノロジー(有)
> > 5階
> > 吉村ビル管理事務所 ★架空キャラの自演対立煽りでマッチポンプ荒らしがんばれ!書き込みバイト!★
第49回衆議院議員総選挙総合スレ5
http://2chb.net/r/giin/1571141415/
1バカボンパパ 2019/10/15(火) 21:10:15.76
> ワシは運営書き込みバイトなのだ
> いろんなコテになりすましているのだ
> スポンサーの意向でこの板を自演で荒らして破壊するのだ
> 政権批判はゆるさないのだ
> これでいいのだ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ6
http://2chb.net/r/giin/1571327976/
1バカボンパパ 2019/10/18(金) 00:59:36.79
> ワシは政治なんてあまり詳しくないのだ
> でもバイトだから薄給で書き込みを何年も続けてるのだ
> なりすましてるからワシがいないときは他IDになってるときなのだ
> これでいいのだ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ7
http://2chb.net/r/giin/1571413736/
1バカボンパパ 2019/10/19(土) 00:48:56.58
> ワシはスクリプトの連投埋めも使って荒らすのだ
> 薄給のバイトだが運営の基本スキルだからみんな使ってるのだ
> コテの中身はローテーションのなりすましなのだ
> これでいいのだ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ8
http://2chb.net/r/giin/1571501136/
1バカボンパパ 2019/10/20(日) 01:05:36.36
> ワシの得意ワザはマッチポンプ対立煽り自演なのだ
> 違うIDの使い分けで不毛なセルフ叩き合いをバンバンやってスレを伸ばすのだ
> 無価値な書き込みでどんどんデータ増量なのだ
> これでいいのだ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ7.0
http://2chb.net/r/giin/1574058052/
1バカボンパパ2019/11/18(月) 15:20:52.60ID:R5DRLQOn
> ワシはお金を貰いながら書き込んでいるのだ
> 5ちゃんの書き込み水増し捏造を暴露するレスはバカレスでどんどん押し流すのだ
> 運営が荒してると知れるのは都合が悪いのだ
> これでいいのだ
第49回衆議院議員総選挙総合スレ8.0
http://2chb.net/r/giin/1572163710/
1バカボンパパ 2019/10/27(日) 17:08:30.84
>ワシはバイトで書き込みしてるのだ
>ワシが大暴れしてるときは都合の悪い書き込みやスレを押し流してるときなのだ
>キチガイの仕業と連呼して荒らしは運営だという指摘は見えないふりなのだ
>これでいいのだ
あれ?なぜか住人が運営を全力擁護?正体は成りすまし運営バイト荒らしだからな!
http://2chb.net/r/giin/1571420769/
1中汚 2019/10/19(土) 02:46:09.06
> 成りすまし入れ替わりなどあるはずナイッ!
> ↑
> なぜか運営側の立場から成りすましの存在を否定して必死の抗弁!
> 普通の住人に分かるはずないことなのに!
> 真相を知ってる立場としちゃ疑いを持たれるのは都合悪いからね!
> でも住人らしからぬ立ち位置からバレバレですww ジャパンライフ問題は消費者庁の人事を動かして妨害した完全な大規模汚職事件
特捜部の出番。
被害は2400億円
(香港)(韓国)はNGワードにした方がいいな。
外交を語ると方向性がおかしくなる。
★反緊縮・積極財政・MMTの入門書★
・中野剛志「奇跡の経済教室【基礎知識編】」
・藤井聡「MMTによる令和『新』経済論」
共産党を支持するなら、慰安婦像を見たら土下座するんだぞ。
強姦犯罪者として。
山本太郎への対抗意識から
自民内で安藤の、立憲内で石垣の
求心力が高まってくれると面白い
安住淳が公職選挙法違反で脅されて官邸に屈した説が出てるね
現実的に考えれば自民党と旧民主党系が割れて、共産党が協力する形で政権交代だろうか
そうなると外交防衛も経済も脱米入亜だろうな
馬淵が入院してたのが痛かったかもな
政策的・政局的に判断するなら
初回の講師は藤井で決まりだろ
石垣はともかくその後ろにいるやつらがな
ヘイトの自覚ねえのがな
一般人を容姿で叩いてるよ
なにもヘイトしてない人を
日本人相手ならいくらでも差別してもいいと思ってそう
ほんとクソだな
胸糞悪い
あんな奴らだったんだ
ネトウヨと変わらんわあんな奴ら
いじめを楽しむタイプだな
そういう人たちも包括して日本国民
山本は器をでかく持ち続けるべし
共産党のガチ質疑 田村・大門軍団を見たら
比例に共産党入れることはごく自然なことだと思った
山本太郎はめちゃめちゃ韓国リスペクトだもんな
徴用工の問題も示談でせっかく企業も訴えた人もめでたしめでたしで終わってるのに示談辞めさて韓国の司法の判断変えろて韓国政府に求めるとかめちゃくちゃやってんのに
そしていつもの韓国ヘイトを国民先導してアホウヨ乗ってきてあのやり方完全に仮想敵作って戦争仕掛けるやりだかだよな
今回は自分の政治の失敗の矛先を向けるためで
見事に山本太郎に見抜かれてると言う
安倍さんに乗せられて韓国ヘイトしたら思う壺だと
立憲て安倍さんは正しいみたいな奴いて
ほんとがっかりしたわ
勉強会で政権取れるかわからない状態で、第一回講師に高橋はなぁ、
新進気鋭の若手とかにチャンスを与えれば良いのに。
次回は石垣が出てくれるように人選してねw
役員って誰が参加して講師を決めたんだろうか
名前出して欲しいな
高橋洋一の何がそんなに気に入らないのかね?
韓国の目に余る横暴を批判したことか?
馬淵の入院
初回講師選定の政局センスの無さ
石垣の煽り炎上
同タイミングでの安藤提言
まさか、反緊縮勢力に対する分断工作か?!w
石垣って別に来てくださいって呼ばれたわけじゃないよな?
自主的に出席しようとしてただけだよな?
いや、来てくださいって呼ばれたのならあのツイートはわかるよ
せっかく呼ばれたけど、この人が来るなら行かないって言うのは
でも自主的なら別に何も言わずに出席しないでよくね?
何でわざわざあんなツイートしたんだ?
政権取るには
党派性を低める必要性を
山本太郎は理解している
党派性の罠に絡め取られてる人には
山本太郎のフリースタイルには付いて来れないかもな
ジャパンライフ追及が本筋。
つまり大門軍団による安倍晋三退陣・逮捕説。
>>38
俺も必要ないと思う
ネトウヨ煽る必要あったのかと?
れいわがファシズムかのような印象必要なのかと?
わかんない
こんなことなら最初から来て欲しくなかったね
世話になったと言っても三橋や藤井が講師でくる可能性高い勉強会て普通はわかると思うし 韓国を批判する奴は排除して、反日パヨクだけの集団でありたかったんだろう。
立憲のコアな支持者の人の度量の狭さにうんざりする
高橋さんを呼んだだけで レイシズムに加担するのかってあまりも極端で暴論だ
度量の狭い人は誰からも支持されないし好かれないんだよ
立憲のコアな支持者の人達は過去の事を余りにこだわりすぎ
今でみるべき
山本太郎の政治に対する姿勢には大いに賛同する。政策も大体は賛同だが、経済政策の一部では修正が必要ではないかと思う。例えば賃金の政府保証とか。方向性はわかるが、かなり困難ではないかと思う。
>>48
現状でも雇用に対する政府補償みたいなのはあるからな
例えば外国人雇ったら補助金出すとか
それを賃金に変えるだけともいえる
今必要なのは低賃金を減らすことだから >>47
高橋洋一氏については、何冊か本を読んでいたりしたが、amazonで
検索したら嫌韓本を出しているのか、と気づいた程度の知識。様々な
発言内容から右派の新自由主義者とは知っていた。リフレ積極財政派で
元大蔵省官僚、理数系(数学科)出身。反財務省・反消費税で財政破綻論
の嘘をちゃんと説明できる。左派経済学者のインチキ破綻論を簡単に
否定できる。(左派の金子勝氏や浜矩子氏は破綻論が大好きでなかった
か?) 竹中氏との関係については知らなかった。レントシーカーとの
評価があるが、自分の利益のために政策を操作するようなことをした人
であるならば、その事実を教えて欲しい。
嫌韓意識をもっているのは知らなかったが、これは日本に蔓延している
病気の一種で、右派の人がよく感染している。あとアイヌに対する
差別意識も右派にはあるようでアイヌ利権みたいなものが流行している
らしい。
でも、政治家が民間人の高橋洋一氏をレイシストでファシストと名指し
で非難するのならば、証拠を出して示さなければ、ただではすまない。
名誉毀損で訴えられても仕方ないし、逆に高橋氏は訴えるべきだろう。 なぜ呼んだか?
1、左派陣営内は人材枯渇してるので外部から呼んでくるしかない
2、党派性を薄めて右派も左派もウェルカムな空気を作りたい
嫌韓意識を持つのも当然だと理解する度量がサヨクにないんだよな
サヨクにとって異分子は敵だからね
韓国のアイドルは日本で稼いでいるにも関わらず
原爆をもてあそび嘲笑のネタにする
動画がどこかにあるはずだ 駐韓日本大使の前で
韓国伝統 原爆酒で盛り上がろうとする無礼
他者に対する敬意が不足している国を嫌いになるのはごく自然なこと
高橋洋一の事ばかりで 誰も指摘しないのが不思議なんだけど
連合の会長が呼ばれてるんですよ
こっちの方が意味あるんじゃないか
それで何をするのか
>>54
批判してるのは左翼なのか?
石垣のりこのバックの男、自称右翼の菅野完や横川とその囲いが主にSNSで批判してるのを見る
それと、ちだいもだな >>23
藤井先生もいずれ来るやろ
呼びたい人のスケジュールだってあるんだし
第一回がたまたま(暇そうな)高橋になっただけだと思うわ 連合の会長なんて呼ぶだけ無駄だわ なんにも期待出来ない
連合みたいな化石との決別が必要なんだよ
連合や経団連 立憲 オールドメディア 団塊世代サヨク
韓国、香港、台湾、中国を語るとややこしくなる。
もっともそれが似非右翼&似非左翼の狙いなのだがね。
ややこしくならない
普通の日本人の普通の感覚を理解しろってことだわ
韓国の全体主義は強烈 日本不買運動参加率7−8割
あのような国家規模の全体主義的行動は日本では不可能
こういう指摘を嫌韓扱いするようじゃ勝てないよ
>>55
韓国人の全員が日本人に敬意を持たないとは思わない。悪い人間はどの
国にもいる。世界中の人々と友好関係を持つのが基本原則で国家や政府の
良し悪しとは別。人種的な偏見を持つのはタブーだと思う。 少なくとも
日本のアイドルは韓国文化や韓国の過去の事件事故について
韓国アイドルが日本にするような揶揄をしないわけです
人として最低限の礼儀の問題だよ
それを許す韓国の社会環境というのも深刻ですよね
>>56
広く意見を聞き議論するのが民主主義の基本だから、増税論者の意見も
参考になる。 ややこしくさせてるのがかっこくの支配階層なんだけどね。
戦後70年以上経過してるのに各国の一般市民は日本を恨みも何もしてないさ。
実際、日本のアニメのコスプレとかやって遊んでるくらいだ。
俺の知る限りでも中国人、香港人、台湾人、韓国本国人、在日で日本を悪く言うのは皆無だ。
(安倍晋三を冷笑するのは居るがね、まあ冷笑されて当然だが)
>>69
排除の論理や純化路線はカルト化と狂気への第1歩だからね。
されど、民族自決権と内政干渉への拒否は国家のアイデンティティだが。 >>65
しかし国を挙げて反日に取り組んでいる国に嫌悪感を持つなというのも無理だし、
そういう国を喜ばせて日本を苦しめることを日本の政党がやるならバカとしか言いようがないな。
偏見というが、危険予知と読み替えれば悪いことではない。
韓国がどういう国かを忘れたら、日本人は何回でもチンパンジーのように韓国人にだまされるだろう。 >>69
増税派を呼ぶなんて普通に想定内だけど、減税はポーズだった!と騒ぐのが大量に沸きそう。 118 名無しさん@1周年 2019/12/01(日) 14:15:31.28 ID:6B0wVm6Y0
>>1
消費税増税分『84%が使い道不明』
「全額社会保障の安定に使う」。安倍政権が国民に説明していた消費税増税の理由は、やはりウソだった。
増税分のうち社会保障の充実に使われていたのは、わずか16%だった・・・山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせた結果、明らかになった。
84%は使途不明である。
山本事務所が「内訳はどうなってるのか?」と聴くと、内閣官房は「内訳は出せない」「そーゆーのは出せない」と答えたという。
http://2chb.net/r/newsplus/1575176420/118 連合の会長を呼んだことの目くらましとして
高橋呼んだんだとしたら策士だな
連合の会長なんてどうでもいいでしょ
レイシストじゃないだろうし
少なくとも嫌韓本は出してないだろ
あの人らそこだろこだわるの
>>81
あと人ら、はどうでもいいやろこの際w
政治的な意味は断然こちらの方が大きい 増税はポーズだと思うから共産党に入れることにした。
嫌韓=レイシストという図式なのかw
高橋は嫌いだが、ここは法的手段とって欲しいわ
講義が誰々呼んだとかどうでも良くて
(なもんいろいろ奴から情報入れればええ、知識は財産だ
それを山本太郎の信念に利用して)
例えば山本太郎が街宣質問会?で
消費税はやはり10%維持します
今は下げられない
財政健全化もします
PB黒字化絶対達成!
とかやり出したら
捨てます
もう終わりだなとこの国と思いますw
つーか、韓国人の悪行を適正に批判するのを嫌韓とかレイシストとかネトウヨとかいう反日思想、お前ら辞めた方がいいぞ。
そのせいでまともな日本人は、反日左翼を毛嫌いしている。
左右を分断するには韓国って都合良く使えるんだよね
小泉自民がさかんに使ってた手口で
大衆に上下(格差)の対立を忘れさせるには韓国ネタが最も簡単
共産党や朝日新聞が応援する候補には票が入らないからね
自民党は反日野郎とは距離を置くから選挙で勝てる
>>88
立花や上杉よりは、菅野や石垣のほうがまだマシ。 >>1
N国党 立花党首
- 小金井市長選 立ち話より -
「 山本太郎さんは次期衆院選500万票以上取る。
れいわ新選組は大勝する。 」 >>96
500万で済むと思うなよ
目指せ800万、比例第2党 で、韓国の悪いところはちゃんと批判すれば選挙で勝てるって言っても、
お前ら反日パヨクは一切聞き入れず、「アベガー」とか「韓国の話をするなー」とかで、韓国の批判には徹底抗戦するからな。
日本国民の敵である以上、選挙はあきらめろ。
>>86
太郎は非常に頑固だからあり得ないと思うよ。 【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 奈良市 2019年12月1日 - YouTube
@YouTube
>>96
立花って太郎を褒めたりディスったり本音はどっちなんだ? ウヨよりサヨクに問題がある
約束を守らず逆切れする人をどう思うか?−> 嫌い 普通の反応
約束を守らず逆切れする韓国をどう思うか? −> 嫌い <−嫌韓差別と批判
韓国が絡むとサヨク側の判断力が狂ってしまう現象に誰か命名してほしい
>>102
奴に本音などない。どう言えば注目されるかが全てだ。 lamer@AqUshjYw6eoO9wS 11月29日
これ、イタリアで研究済み。
過激な左派の人が極右のファシストや新興宗教のようなものに
多く移動していることに謎を持った人が、「なんで次に中道にならないの?」と
その研究者の結論は、そういうタイプの気質の人がいる
名付けてtough minded 硬固な一本道心性
頭が良くないとは言ってませんでした
>国守衆事務局 kunimorishu.jp公式@kunimorishujp
>#チャンネル桜 がお届けする生放送特番! 12月4日20時〜
>山本太郎氏の実質上のブレーンと言われる
> #斎藤まさし 氏と #水島社長 の対談が実現します(太郎氏が対談を断ったため)
>「左を纒める影のプロデューサー」になりうる斎藤氏から、
>立場が違う桜が、日本と世界をどう見るのか?認識を伺います!
lamerって人は優しいね
自分なら「知恵遅れ」とか言っちゃうよ
>>98
嫌韓の煽り報道は米軍の韓国撤退の為の布石
親韓嫌韓にとらわれて全政党でメタな指摘ができていない
れいわは地政学を語れるか 山本太郎がN国と組む事は絶対に有り得ないな。
山本太郎の目指す方向性は「れいわ版田中角栄政治」だからだ。
田中角栄は地元新潟の貧困農家の生活向上を考えていた。
>>106
これは辛い
共同親権まで聴いて答えなければならないとは
そこで提案
共同親権に永田町政治や国際政治と類似を見いだすとよいよ 共同親権の質問とか初めてかな?
これも結構面倒くさい話だ。
"【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 奈良市 2019年12月1日" を YouTube で見る
@YouTube
立花はさ
頼むからNHKをぶっ壊すを
まずやってくれよ
原点に戻るべきだろ
なんで周りが離れてるからちゃんと教えてやれよ
とりまきはさ
昔からずっとやってきたことをまずやりきってからだろ
なにがワンイシューだよ
マツコだのふさざけてるから
他の党から相手にされてないわけよ
周りかが教えてあげないと
>>1
左派
仕事:機会の平等
表現:少数派の表現を支持
活動:人前でヌードになり公平な社会を主張
性教育:オープンな教育、何歳でも自由恋愛
ジェンダー:レディーファースト反対
子どもの人権:性的決定権を含む権利の向上
右派(自称リベラル)ジャッフェミ
仕事:女性優遇
表現:多数派の表現を規制
活動:性的な格好や表現を非難
性教育:セックス禁止、自由恋愛禁止
ジェンダー:レディファースト推奨
子どもの人権:18歳まで親権を重視
ジャッフェミw 中曽根は1982年から内閣総理大臣を務めることになった。1976年に逮捕された後も政界で大きな影響力を持っていた田中角栄の懐刀、後藤田正晴が内閣官房長官になったこともあり、マスコミは「田中曽根」と揶揄していたが、
その実態は「岸影内閣」だとジャーナリストの山川暁夫は看破していた。後藤田は中曽根のブレーキ役だった。実際、後藤田の追い落としを狙ったと思われるスキャンダルが浮上している。
首相になった中曽根が目論んだのは新自由主義の導入だった。私有化の促進と規制緩和だ。その象徴が国鉄の分割と私有化。最強の労働組合を潰すことだけでなく、国の運営を国家機関から私的権力へ移そうというわけだ。
その後、支配層が目論んだ通りに日本の労働環境は急速に悪化、貧富の差が拡大していくのだが、同時に日本経済の地盤も崩れていく。それは社会の崩壊でもあった。
その新自由主義的な政策を引き継いだのが小泉純一郎、菅直人、野田佳彦、安倍晋三たちだ。
>102
すり寄ってるだけでしょ?
で相手にされないとdisり出すって言う面倒臭い人。
それを繰り返してる。
基本は組みたいと思ってるんだろうね。
オワコンの支持者の皆さんこんばんは。
お前らがおかず一品減らした一方で、山本太郎のおかずは増えてるみたいだが今どんな気分だ?w
見ろよ、この肥えた山本太郎の顔をw 【問】どの政党を支持しているか
自民党36.2(37.7)
立憲民主党7.8(7.3)
国民民主党0.8(1.3)
公明党3.0(3.3)
共産党3.2(2.1)
日本維新の会3.0(4.3)
社民党0.6(0.5)
NHKから国民を守る党1.2(1.4)
れいわ新選組2.5(1.5)
その他の政党0.9(0.7)
れいわと共産が上がってるね。減税勢力。
小売店とかも消費税で首しまってるから支持に回ってるのでは。
関西ツアーでけっこう維新から取れるんじゃないかな?
>>141
✕ 組んだら
○ 足したら >>144
大阪民国の周りは得票分布もメチャクチャや
れいわの人気は一番低い 立憲の奴らは自分らの勉強会に藤井を呼ぶのはOKなんか?
かなりのウヨ思想で慰安婦も徴用工も馬鹿にして韓国にボロクソ言ってるじゃねーか
だから本家にも絶縁状叩きつけられてるぞ
レイシズムあかんのちゃうか?
テメーの党にも噛みつけや、ダブスタ石垣
あと国民の原口。お前石垣のツイートRTすんなよ
お前、藤井の勉強会出ただろうが
何がリベラルだ
何が差別と戦うだ
ただのダブスタじゃねーか
島倉 原
@sima9ra
拙著『MMT(現代貨幣理論)とは何か―日本を救う反緊縮理論』がようや
く完成。12月7日から発売開始となります。 写真の通り、藤井聡先生(元
内閣官房参与)からは、 「財務省が今、最も恐れるMMT。本書こそまさ
しく、その本格的入門書だ!」と推薦のコメントをいただきました。
午後3:01 2019年12月1日
MMTの入門書。既に何冊かあるが、良いかも知れない。
あと石垣は、菅野はいいんか?
しばき隊で犯罪者じゃねーか
今でも差別用語や相手を馬鹿にした発言ばっかりじゃねーか
高橋洋一はアウトで藤井や小林よしのりや菅野がOKは筋が通らんだろ
高橋を勉強会に呼んだだけでもこれだけバッシングされるようでは
三橋を選挙に出すのは不可能だと思う。
立国社会派にいる田嶋要って、参院選の後に自身の公式ブログで「れ新」を褒めまくっていたんだけど
今は全然話題にもしなくなったな。
「山本代表を見習うよう枝野代表に進言しました」とか、マレーシアの消費税廃止も検討した方が良いとか、
かなり踏み込んだ内容だったんだけど。
やっぱり「れ」のうさん臭さに気が付いたんだろうな。
>>150
いやね
藤井先生も三橋もこれから絶対呼ばれるわけやん
そのたびにこんな騒動になるかと思うと
やりきれない気持ちになるよねw >>153
パヨク風味の奴らを今のうちに離脱させる
その為の高橋洋一だとしたら太郎は策士やなw >>156
でも立憲は既に先に呼んで勉強会してる
格差解消と消費税を考える会
立憲、国民、共産が出てたと記憶してるわ
藤井のレイシズムがよくて高橋のレイシズムがあかんなんて
ケースバイケースで尺度を変えるただのダブスタ
石垣は馬鹿だな >>158
のり子はまだ新人だし
これからの成長に期待するわ
れいわとしては騒動が起きる度に
キチガイをふるいおとして行った方が良いのかも知れんね >>156
> 藤井先生も三橋もこれから絶対呼ばれるわけやん
選挙終わるまでは呼べないだろ。炎上するから。 >>157
狂信的左翼をふるい落とすのはいいが、保守を削るのは難しい。 >>160
呼ぶに決まってるし
下手したら二人とも出馬もあるやろ ワロタwww
___ __
/ : : : : : : :`ヽ∠/ : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
/ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
,' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :l
,'`三ニ==================三l
___,' 三三三三三三三三三三三三三ヨ
(: : : : : 'ヽ、三三三三三三三三三三三三三l __
 ̄ ̄/ ̄「::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l-―'
l :::::::::::;: -―‐- 、::::::::::::_,, ==-=、l
{ (_ } : : : =l- ィo v-‐v'´ ィo. :-}= 中国の消費税いってみい!!!
¨ : : : : :、 ノ/ ヾ、 : /
゙、_ :. . . . . . ̄¨¨´/ ヽ `ー--:‐′
/;.. . . . ./(,o、 ,,ゝ ...:::/
/ ',. . . ′ `.::::::/
,.==ニ三/ / 〉、 : ,.-‐―ァァ / /l三=-__
三三三,' ,' : :ヽヽ: ヾェェェイノ ノ .ノ l三三三三三 =-
三三三l l : : : :ヽヽ `ー- " ノ ./ /三三三三三三三=-
三三三l l : : : : : :ヽゝ、  ̄ / /三三三三三三三三三三=-_
三三三l l : : : : : : : : :`ー ---‐ ′/三三三三三三三三三三三三三ヽ
三三ヨ} l: : : : : : : : : : : : :/ ,'三三三三三三三三三三三三三三Lヽ
三三ヲ ヽ: : : : : : : : : / l三三三三三三三三三三三三三三ヲ三ヽ
>>165
中野が一番いいな
でも官僚だから無理じゃね いい子ちゃんのダブスタ立憲は
藤井も三橋も中野も拒否して
安藤や西田の資料も一切使うなよ
それで反緊縮を学べるのか?
まぁ頑張れや
小林よしのりや菅野とも手を切れな
伊吹
@blugemmao
名古屋街宣に行ってよかった〜! 安冨先生に提言書を渡したの大正解だった
みんな読んで〜!!
れいわ新選組の組織論 – やすとみ歩
https://anmintei.net/a/739
午前10:37 2019年12月1日
ーーー
重要な文書なのでブラウザーのブックマークにしておこう! >154
ただ単に枝ノンがムッとしたからだろ?
万年野党が理想なんだしw
れいわ支持者に対する立憲支持者からの意見↓
/まいまい\ @立憲もふもふ党 @maygyo1 11月24日
「これまで政治に興味を持ってこなかった」という人がとんでも理論にハマって
詐欺師に心酔したりおかしな方向に行ってしまうのを見過ぎて、
目覚めることがいいのか悪いのか悩んでしまうわ
>>172
アホ扱いされてるのによくツィート出来るなこいつ >>169
それが一番大事
石垣のりこより須藤元気のが有能とは思わなかったw >>172
こういう組織に認められたい承認欲求うざいわ >>45
太郎の日本母親連盟の公演テロ覚えてる?
あれの演出をしたのが菅野〜完〜なんだけどさ
本人たちの前で「この集まりは日本会議系でオカルトだ」と太郎に言わせたのね。
で、今回石垣のりこに「この集まりはファシズムでレイシズムだ」って高らかに言わせたのも菅野。
菅野のやり方だよ。敵にダメージを。ってやるんだよアイツは >>138
これ昨日でた毎日?
…産経も共同もココ最近みんな2.5%なんだが… ツイッター見たら、山本の野党攻撃で左翼同士が仲間割れしてるな。
山本・共産党vs民主党系。
どっちが勝つか?
Hiroshi Matsuura
@HiroshiMatsuur2
*「国連は繰り返し日本政府に高等教育の無償化を勧告している」
... 米英が異常なのであって、西欧先進国は小学校から大学まで無償なの
が当然なのだ。
資源に乏しく食糧の自給もできない小さな島国たる日本は、人材を育成
する以外に21世紀を生き伸びるすべはないのだ!
+++
FREE 高等教育無償化プロジェクト
@FREE20180913
11月30日
【#学費値下げ を訴える学生】 友人は大学で学びたかったが、高校選択
の時点で経済的な理由から、大学は選択肢から外された 自分は親の年収
が低いが制度のおかげで大学で学べられている しかし制度にギリギリ適
用されない人たちは苦しい思いをしている (続) #FREE国会前ラリー
#学費値下げの思い
+++
https://twitter.com/HiroshiMatsuur2/status/1200911228505186304
午前7:55 2019年12月1日
ーーー
れいわ新選組も高等教育の無償化を提案しようぜ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>150
原口RT解除しててわろた
あいつ意外とエゴサしてるんかな? ヘイトに敏感になりすぎて何でもかんでもヘイト認定しててる左翼って
リベラル的な価値観を金科玉条にして原理主義的になってるだけ
ただネトウヨを反転させただけの存在
山本太郎はバランス感覚ある
そんな奴らとは遅かれ早かれいずれ決別する
桜を見る会でドヤ顔してるけどあんなもん
全部共産党がネタ持ってきた共産党の手柄やんけ
立憲なんてたんにぶら下がってるだけ
こんなことTwitterで呟こうもんなら怒涛の如く完信者とか立憲信者とかはキレるんだろうけどw
>>191
ほんとそう思うんだけどやつら自分等がマトモで正義だと思い込んでるから厄介だよな >>192
しかも久兵衛とか11000円だとかどうでもいい所ばっかりに突進して行くんだよな
共産はツッコミどころもまともなのに民主は明らかにめくらめっぽうでやってる
頭悪い >>182
確かに似たパターンだな。レッテルばりによるイメージ操作か。汚い奴
だ。ファシストはどっちだ。
いずれにせよ、高橋洋一教授は、絶対に名誉毀損で訴えるべきで、
菅野完氏は過去の犯罪行為を、もう一度、晒されて当然だな。
今度は、石垣のりこ氏が、悪い印象を持たれることになるでしょうね。 どうせ山本太郎が演説会でちょくちょく野党弄りの小ネタ挟むから
あれを黙らせてよてたのまれてんだろw
なもん気を使って話せるタマかよ山本は
なことをTwitterで呟こうもんなら関係ない!頼まれてない!
て打倒の怒りの反撃されそうだけど
>>199
それならベッタリな菅野にも
立憲の選挙応援させた小林よしのりにも
立憲が勉強会に参加した藤井にも
バッサリバッサリ斬ってもらわないとなwwww
ダブスタはあかんぞ >>199
勝手に目指してればいいんじゃないの?
本当に反緊縮かどうか眉唾だけど
消費税なんて無くしてしまえーとは聞いたことあるけど
財源論て記憶にないからな
ちゃんと説明する山本太郎と違って >>208
財源言わないのはオフィシャルにPB黒字とか書いてる立憲に忖度してかなと思ってたんだが
単なるポピュリズムのアホだったかもしれんな
そのうち、左翼のお得意芸の国債は劇薬とか言い出しそう
それで連合に忖度して法人税を財源にするとも言えず
ゲームオーバー >>182
言わせたって菅野ってそんな力あるんですか??
あるならどうして?? >>191
> 山本太郎はバランス感覚ある
> そんな奴らとは遅かれ早かれいずれ決別する
それがいいよ。
ノイジーマイノリティとは手を切れ。 共産党と組んだ時点で選挙で勝つ気ないて分かるもんな
立憲に支持者が流れるのも致し方ないな
>>133
言われてみればそうだな
組みたいから途中から減税言い出したんだな
>>105
それもあるな なんか批判的な文を書いてる人の支持母体は立憲かN国党みたいだから、そこで連携したら良さそうなモノだけどね。
共産党がどうの立花がどうのってバカなの?そんなものどうでも良いよ。
N国なんて無視するだけだし、共産党との関係も何も問題ないだろ?
>>217
共産やN国みたいなカルト政党と組めて言ってるのはネトウヨだろ
アホはスルーでいいわ >>232
バカなの?同じ奴が何度も投票してるんでしょ? >233
今ページ見たら「すでに投票済みです」って出た。
まぁヤフーIDを複数持ってたら出来るんだろうけど、そこを書かないとバカは誰だろう?って話になっちゃうね。
ネットの中のことというのはデモ街道と同じなのだと最近つねに思う。
どんだけ国会前に大群衆集めても中で喜んでるだけ
政治家はデモは無視して政治をやり採決する。
デモに向けるのとは違う顔を隠しながら
上級国民のルーツは五輪エンブレム騒動の時だから今年じゃないな
安冨歩(やすとみ あゆみ)
@anmintei
大蔵省の元役人で、国のバランスシートを作り、消費税増税に反対し、窃
盗で書類送検されて、嫌韓本を出し、イデオロギーにこだわらず誰とでも
議論する用意があると言うなら、興味津々なので、機会あらば私は議論し
てみたいと思います。
違和感とか、残念とかキモいこと言わず、離れれば良いだけです。
+++
mori
@alohayun32
返信先: @wizard1121さん 、 @anminteiさん
石垣さんが高橋洋一さんに感じる違和感(?)はたくさんんのれいわ支持
者も持っていますね。山本さんはどうしてわざわざこの人を勉強会の講師
に(しかも第1回目の)呼ぶことにしたのか、そして指摘された問題につ
いて改めて向き合おうとしないのか不思議。残念です。
+++
https://twitter.com/anmintei/status/1201292941324509185
午前9:12 2019年12月2日
ーーー
何だか、肉食・雑食で良いじゃん、という貪欲な現実主義派と、
菜食ビーガンでなければダメだという純粋な原理主義派の議論みたい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 同じタイプの人間の話ばかり聞いて何の意味があるんだよっていうことでしょ
街宣で安倍なら隔離するようなアンチとも対話を試みてるのもそういうことだろう
今度は浜とか金子を呼んでもらいたいw
>>232
れいわ新撰組がいつブームになったんだ?www
出てきたときから相手にされてなかっただろww 安倍憎し専門の紫ババアとか要らんし。
何で反日マンとかルサンチマンばかり集めたがるかな?
世紀の決戦!
竹中平蔵 vs 山本太郎
やってほしいw
>>243
参院選でれいわに投票した人が220万人以上いて、そのうち1割がSNSを
やっていて、この投票のことを知った人がその約半分と仮定する11万人
になり、大雑把には、計算が合うだろう。 なるほど、山本太郎は支持者がおかず一品減らして寄付した金で肉を食いまくったのか
ここ数ヶ月全国回って政治問答しているだろ。
何かたろちゃんが応えられない政治的質問は無いものかと考えてしまう。
勿論れいわ新撰組を応援していますよ (´・ω・`)
安富歩
違和感、とか、残念、とか、キモいのであって、離れれば良いだけです。
安富も嫌なら離れろの宣言か。
なかなか強い言い方に出たな(笑)…
>>250
例えば、奨学金徳政令の後に、高等教育の無償化 >>187 を行うという
政策については、どうお考えになりますか、というのはどうだろう? 講師候補
明石順平
浜矩子
金子勝
竹中平蔵
野口悠紀雄
ホリエモン
経団連会長
【悲報】弱者に優しい浜矩子さんはれいわを危険視してる模様
山本太郎さんも安倍首相も、私から見たら同じ穴のむじなです。れいわ新選組は非常にたちの悪い、ポピュリズム(大衆迎合主義)を凝縮した危険集団だと思います。
彼らの発想は「緊縮財政の必要性など一切考慮せずに大盤振る舞いの財政支出を展開する。そのことによって国家主導の経済体制を構築する」という国威発揚型の国家観に根差している。そう見えます。
公務員の増員、水道や鉄道などへの公共支出などを主張していますが、かつて(1930年代から第二次大戦中にかけてイタリアの独裁者として君臨した)ムッソリーニや
(同時期ドイツの総統だった)ヒトラーが軍事目的と失業対策を兼ねて高速道路を整備した歴史を彷彿させます。
それにLGBT(レズビアンやゲイなどの性的少数者)の人や重度身体障害のある人を候補者に立てて話題になりましたが、
このやり方には、表立って政策を批判しにくくする“煙幕”効果を狙ったのではないかと勘繰りたくなります。そんなれいわ新選組がMMTを支持していることは、危険な体質が素直に表れているという意味で非常に分かりやすい。
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/society/2019/09/22/0922-05.html ポピュリズムとファシズムは別物です。
20191128-1.jpgなんか雰囲気的にこんな画像が頭に浮かんで、熱狂する姿=ファシズムと感じる人もいるでしょう。
そこまで単純ではなくとも、大衆にウケの良い政策を並べて、とにかく権力をとればこっちのもんだ という考えがファシズムだ言う人もいるようです。
しかし、ファシズムにつながるものは悪ならば、民主主義も排除しなければなりません。ナチスが政権をとったのは、まぎれもなく民主主義の選挙によってです。
ファシズムとは違いますが、民主主義の旗の下に、どれだけの戦争が遂行され、何千万人の人が殺されたことでしょうか。
ファシズムにつながるものが悪という決めつけは、あまりにも乱暴です。
毒まんじゅうで死者が出たからからといって、まんじゅうを禁止するようなものです。
毒は、まんじゅうにもサンドイッチにも何にでも混ぜることができるのです。
むしろ、その危険の普遍性にこそ、警鐘を鳴らすべきでしょう。
では、なぜリベラルはポピュリズムを憎むのでしょうか。それはおそらく、自分たちの出番がないからです。
ポピュリズムの反対語は エリート主義です。選ばれた知識人が(無知な)大衆を導くという考え方です。
これならば、リベラル知識人のみなさんは大活躍です。
ところが、大衆の要求を優先するポピュリズムでは、知識人なんて小難しいことをウダウダ言ってる人に過ぎません。
これまでは、反体制といえばリベラル知識人が顔になってきたのに、一気に隅っこに追いやられるのですから、そりゃあ腹も立つでしょう。
>>254
少し旧い記事ですね。
浜矩子氏と金子勝氏を招いて公開討論したら、と以前に私は書きました。
彼らは宗教的な左翼緊縮派の代表者なので、こちらは松尾匡氏と池戸
万作氏が良いかも知れないです。一応、れいわ新選組のブレーンとされて
いるし、右派ではないから、レイシストと言われる心配がないからです。
池戸さんには、多くのデータのパネルを作成していただきました。
だからデータを出して、きちんとした討論ができるでしょう。 >>247
竹中にパイルドライバーでもかけてくれや
国民の大半は拍手喝さいやろw >>260
見解を求めても無視を決め込もうとしたら、名誉毀損の裁判を起こせば
いいでしょう?楽しみだなw >>250
> 何かたろちゃんが応えられない政治的質問は無いものか
気象兵器に関する質問には答えられなかった。 答えられない質問でも正直にわからないといって
他の参加者の人に意見を求めてそれを吸収していく
山本太郎の姿勢が好きだわ
>>242
そいつらは生徒で参加すべきだろう
アホ破綻脳だから >>265
電波、酔っ払い
いろんなやつくるよなw >>265
答えられないのではなく、知らないとして避けた。トンデモ謀略論には
答えない。「香害」により人間がコントロールされているという、空想
的謀略論の質問が出たが、知らないと答えた。
ムサシ不正選挙説には答えていた。否定的だった。 今は陰謀論者はオリーブの木が引き取ってくれてありがたい感じ
石垣はそのうち立憲からも切られそうな予感がするわ
あんな元しばき隊界隈と連んでるとかき回してめちゃくちゃにするのは得意でもプラスに持っていくことなんてできないからな
データの読み方って普通に恣意的なものだからね。
そこにイデオロギーが入り込むことはあり得ないということはあり得ないからさ
今日の、18:00街頭記者会見
@和歌山・JR和歌山駅前西口広場
だが、雨はやんだのか?
"【鏡像反転の終わり】安倍は戦後最悪の総理大臣です。即、辞任しろ‼�気づいた人は動けよ。" を YouTube で見る
@YouTube
ダイジェストムービー毎回流す意味あるかねぇ。
れいわ新選組Youtubeチャンネルのトップに置いておくだけで
いいんじゃないか。
"【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 和歌山駅前 2019年12月2日" を YouTube で見る
@YouTube
【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 和歌山駅前 2019年12月2日 - YouTube
@YouTube
>>280
確かに産経なのに良記事
氷河期世代を放っておくと大変だ
桜を追及する野党と一線を画すことは重要
国民は桜よりも経済・福祉 安倍が去ったら自民と組むのもありだと思う
立憲も口ほど立派な人達ばかりではないよ
菅野がすっかりチガヤ化しちまって。
それだけ太郎が脅威なんだろうかなあ
氷河期世代に限らずだが、弱者の救済は保守派から見ても好ましいことだ。
れいわの問題は、韓国のための反日、これに尽きる。
れいわ新選組が躍進するためにも、アベガーで反論するのではなく、改心を勧める。
まーた菅野がヤトウガー言ってるな
お前が言うのはいいのかw
分断してんのお前じゃん菅野
れいわ新選組を立ち上げる前の細々とやってた
街頭記者会見は質問する人が少なかったけど、
今は手が上がりまくりだな。
旧民主党系の連中は未だに野田佳彦と菅直人の総括をしていないからね。
全ての瑕疵を鳩山由紀夫に押し付けてウヤムヤの曖昧にしてる。
勿論、構造改革もグローバリズムも新自由主義も放棄していない。
>>285
要は角福戦争なのではないかと
清和会対経世会
鳩山が鍵になるような気がしてる
再生した田中派が自民党をリビルドしたらこれが一番いい 清和会は福田康夫を除いて全員逮捕だよな
罪状は国家反逆罪、外患誘致罪、内乱罪なんぼでもある
寝言いうな。自民党の派閥闘争なんて期待できないよ。
>>289
色々雑になってきた感じするな。
石垣を暴れさせて、れいわ支持者を動揺させる事は出来たけど、立憲にも跳ね返ってきてるし。 この件で動揺してるような支持者はどのみち去っていくと思うよ
こじんまりと集まって学級会やってればいい
旧民主系の幹部は新自由主義の緊縮派だ。これは旧勢力であり、消費税も
下げる気が無いので枝野氏はれいわと共闘しないだろう。
財務省出身、日銀出身、松下政経塾出身、大企業労組出身とかそんな
議員ばかりが幹部だから、そうなるのは仕方ないだろう。
だが何人かの新人議員は消費税減税と反緊縮財政に賛成するのでれいわ
がもう少し大きくなったら合流できるだろう。(だが、れいわの組織論が
あまりにも未整備だと、大政党になることが難しいかも知れない)
組織づくりとかは馬渕に任せようw
太郎はフリーハンドじゃないと持ち味生きないやろ
馬淵に作らせると維新系ばっかりになる
日本会議の奴も来るしw
組織は要らない
>>252 >>265
俺が思い付くのは消費税が0%になればタバコの値段も消費税の無かった頃の値段に戻りますか?
位だよ (´・ω・`) ナチスは右翼でなく左翼。
国家社会主義ドイツ労働者党、ナチオナール・ソシアリズム・
ドイッチュラント・アルバイター・パルタイが正式名称。
対立する社民党、共産党が蔑称としてナチスと略した。
ナチスは王政復古を拒否して、封建制秩序を破壊。労働者解放の高福祉社会を実現させた。
8時間労働、源泉徴収、財形貯蓄、国民宿舎、子育て支援、長期休暇、
高速道路、テレビ放送、携帯電話、テレビ電話、これらはすべてナチスが始めた。
N国立花は反のり子演説すると言ってるようだが、
こいつは、れいわの敵なのか味方なのか分からなくなってきたわw
>>313
左翼なのがポイントだな。
異論に対して、暴力や処刑を好むのは左翼の典型的な思想だ。
韓国でも左翼政権になったから、文在寅に都合の悪い奴が最近変死が続いている。 >>309
選挙協力すれば立候補者が被らないように調整できるから票の奪い合いにならないのよ
あくまで選挙協力で共闘ではないからね
政策の違いは沢山あるけど今はそんな細かいことを言ってる場合じゃないからね
オリーブれいわN国と言った新しい血に入れ替えないと日本は変わらんよ れいわが票を食うのは自民でなく立憲共産票
それは立花もよく分かっているよ
立花は党名を「みんなの党」にして渡辺を代表にする予定
立花は裏方の選対と経理をやっていくと言ってたよ
動画でも言ってたようにN国は立候補者の受付は終わったから、れいわさんで立候補してみてくださいと譲ってたね
>>321
立花とヤマタロ、昭恵との穴兄弟だからな >>321
あいつれいわをディスってた動画しれっと消しやがったw >>323
N国の定例会でれいわが野党共闘せず独自路線でやると知って
「おお凄いじゃん」と見る目をおもいっきり変えたんだよ 【山本太郎さんへのメッセージ】N国の立花孝志さんが「れいわ新選組」を分析したら……
@YouTube
時間のムダならそんなレスしてることも時間のムダなんだから無視してればいいのに
>>326
まあまだ分からんけどな
立憲がごめんなさい
5%で組ませてくださいしてこれば もう太郎と立花が組む流れは止められないなw
明日は共産小池を罵倒しに行くみたいだし無能には消えてもらおうぜ
>>330
新興勢力の共闘は阻止したいだろうけど男山本が一度言ったことを撤回するとは思えんけどね
そこが好きだからみんな支持してるんだから >>333
だから5%で共闘出来ればは一貫してる
そこは曲げないだろう
ボールは立憲やミンミンにあるから
ら後はどんな返事するかだけ
今のところ無視されてるらしいがw >>318
基本、安倍晋三も左翼だし。
岸信介は革新官僚。 >>319
そんなに簡単ではなく
一掃しはらいいが代わりが唯の素人集団なんて外資と官僚大喜び
組織の代謝なんて徐々にやるしかないのに
支持者が待てないタイプだからね >>313
左翼というより
新しい総力戦の遂行において、旧態の軍に代表される保守派が使い物にならなくなったので、革新グループを登用しただけ。 >>337
そんな風に思うのは安倍信者のあんただけだよ >>313
ナチスの政策って何もかもが異次元レベルで凄いんだよな。
瑕疵は戦争に負けたことくらい、と言ってよいくらい。
ユダヤ人浄化だって、今日の国際社会を鑑みれば決して間違いではないと思う。
ユダヤ教を棄て基督教他に改宗すれば赦されたのだし。
但し、身体や精神に異常のあった者を「処分」したことは是非があるよな。
何れにせよナチスは是々非々で再検証すべき存在。 >>315
左派の傾向は認めるが
こういう行動を民族性や思想で説明しようとするのは害悪
関係的説明ならば
保守派は門閥単位であるから個人間で粛清は起きにくく利権の移動にとどまるから 安倍晋三は左翼と言っても奇形だけどね。
あそこまで売国に徹したヤツは珍しい
安倍は真面目に日本破壊を目論んでる奴の刺客じゃないかと思う時があるわ
>308
タバコは旧国鉄の負債とかいろいろ乗かってるから無理かな?
れいわが企業献金受け入れるというのはダメだと思う。
ジャパンライフみたいな会社が献金してたら支持率は80%減る
雑誌は今までの恨みつらみを一気に晴らす。
なんで馬鹿なんだろう 企業献金もらうなよ山本太郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
企業団体献金は1円も受け取らないって方針でやってよ。
金がないからって、汚染水のまないで
飲んだら最後、企業に対してのご恩返しやってないって言っても
報道されたら致命的なんだよ糞野郎
やっぱり憂国って街宣とかナニモ見てないんだな
過去の街宣で企業献金を全く受け取らないという
考えでは無い、みたいな事言ってたし
参院選の献金も「殆どが個人の献金」と言ってたのに
堀 茂樹
@hori_shigeki
レイシズムの定義をアバウトにして、何でもかんでもレイシズムとして叩
くのが常態化すると、ポリコレ濫用で検閲やボイコットだらけの世の中に
なりかねないだけではありません。本当のレイシズムに対する社会の感性
が鈍感になり、反レイシズムに対する嫌気からレイシズムを許すような
風潮が生まれます。
++++
堀 茂樹@hori_shigeki
特定の宗教(キリスト教、オウム真理教、無神論など)をこき下ろす事
は、仮に愚かでも、レイシズムではありません。特定の国をこき下ろす事
(嫌中、嫌韓、嫌米、反日…)も、排外的ではあれ、レイシズムではあり
ません。特定の信仰や国への帰属などの属性を理由に《人を》差別するの
がレイシズムです。
https://twitter.com/hori_shigeki/status/1201194615241445376
午前2:41 2019年12月2日
++++
午前3:54 · 2019年12月2日
ーーー
堀 茂樹@hori_shigeki氏による「レイシズム」についての深い論考。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>334
共産党とは消費税5%で一致している。
5%で野党共闘できないなら共産党とだけ
共闘することになる。あとは分かるよな?
くらいのことを言ったらどうだ。 >>346
それは個人献金でも一緒だろ
反社の人間から寄付を受けるかもしれない 堀 茂樹
@hori_shigeki
特定の宗教(キリスト教、オウム真理教、無神論など)をこき下ろす事
は、仮に愚かでも、レイシズムではありません。特定の国をこき下ろす事
(嫌中、嫌韓、嫌米、反日…)も、排外的ではあれ、レイシズムではあり
ません。特定の信仰や国への帰属などの属性を理由に《人を》差別するの
がレイシズムです。
午前2:41 2019年12月2日
→→
堀 茂樹@hori_shigeki
返信先: @hori_shigekiさん
【注】@あえて「こき下ろす」とエグく表現したが、これはつまり、痛烈
に批難する事。A宗教を冒涜する自由やある国家を悪く言う自由は基本的
人権に含まれています。B特定の国を痛烈に批難する事は、その国を
「嫌」わなくてもできます。例えば中国批難=「嫌中」、日本批難=「反
日」とは限りません。
→→
堀 茂樹@hori_shigeki
返信先: @hori_shigekiさん
【注2】このTwが石垣のりこ議員に対して山本太郎氏の立場を弁護する
論拠の一つにされる事があるようですが、差し支えありません。但し、
別Twでも言及したように、私は前々かられいわ新撰組を「裏返しの新自
由主義」現象と見ているので、「山本太郎+高橋洋一」という組み合わせ
は意味深長ではあります。
→→
堀 茂樹@hori_shigeki
返信先: @hori_shigekiさん
【注3】私はいわゆる「嫌中嫌韓」本を読んだ事がないので、内容を承知
しませんが、結局は中国や韓国の現実を失敬千万な表現でこき下ろす本な
のだろうと推測します(アメリカを諸悪の根源と見なす言説があるよう
に)。それらは大概ゴミでしょうが、ゴミである事とレイシズムに加担す
る事は別の事です。
>>309
立花の選挙予測に関しては的を射てるところはあるんじゃないかな。
これくらいの議席が取れると予測されるとなると、立憲や国民で野党統一に
なりそうな人で勝てなそうな人など、れいわに行きたがるんじゃないかな。
落選中の元議員など10人単位で流れてきそう。
なおかつ望月記者みたいな目玉候補が複数出てくると30議席とかが目標に
なるんではないか。 上の堀 茂樹氏の論説 >>352 によると高橋洋一氏は嫌韓・嫌中論者では
あってもレイシストではないでしょう。特定の国をこき下ろしても(痛烈に
非難しても) その国の《人を》差別していないからです。
だから、おそらく、高橋洋一氏は普通のネトウヨであっても、レイシスト
であるとまでは言えないです。これは、感覚的にも、良く分かります。
そこら辺に一杯いるネトウヨが、犯罪的な匂いのするレイシストとまでは
言えないということ。そう考えないと日本は犯罪者だらけの国をだぞw れいわ新選組は劣化した田名角栄と劣化した共産党みたいな政党になりつつある。
みんな官僚が笑ってるよ「現実をわかってない」って
おれもそう思う。空き家が大問題になってるのに地方創生?笑うw
コンパクトシティへの転換なんてかなり前から言われてること。都市計画論も
勉強してないんだよね
馬鹿だからw
それから共闘なんてないから。
比例は全ブロック擁立するわけで、共産党も立憲も
これからジャパンライフ問題で共産党は支持率倍ぐらいになりうると思っている。
>>348
見てるよ 見てて思う。
めちゃくちゃこいつは危ないこと言ってるって
企業団体献金を受け入れるってことは、今後それが摘発されたら
一緒くたにみられるってことだ >>356
俺もずっとそう思う
韓国が嫌いだからといってレイシズムではない。
しばき隊は拡大して「韓国の悪口を言うと在日が悔しがる」からヘイトだと言う。
頭おかしい >358
コンパクトシティとライトレールの組み合わせは弊害出てるけどね。
コンパクトシティの成功例はどこ? さぞかし多くて住民満足度高いんだろうね。
池戸万作
@mansaku_ikedo
仰る通りで、政府の赤字が何ら問題がないことが分かった以上、国鉄は
廃線にせずに、走らせておくべきだったのではないかと思います。廃線と
は、言うなれば、国家の鉄道運輸における供給能力を低下させることです
から。政府の財政的な問題が無い以上は、廃線にはすべきではないと思い
ます。
++++
シェイブテイル
@shavetail
返信先: @MatsuBarasuiさん
第三セクターの路線は赤字が多く、経費削減を狙って便数減をすると、
利便性が低下して乗客減をまねき更に経費削減が必要になったりしてい
ますが、国鉄の赤字が問題になったのは先日なくなった中曽根さんが
首相の時代で「政府も黒字であるべき」という間違った経済観からでて
いる発想なんですよね。
++++
https://twitter.com/mansaku_ikedo/status/1201634086642536449
午前7:47 2019年12月3日
ーーー
MMT (積極財政)の発想で国鉄の赤字問題を考え直すという話題。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 高橋は、レントシーカーやネオリベラル成分が強くて、
レイシズムやファシズムとは違う枠に入る。
民主党の前原グループや維新や竹中に近い。
れいわが野党共闘に参加せず、
大民主党が結成されない場合、
れいわ公認を立てるかどうか?
共産:5%賛成→住み分けかつ選挙協力
民民:玉木小沢主導で5%乗り→住み分け
立民:5%乗らず党議拘束→仁義なき戦い
社民:立民に合流したい→仁義なき戦い
一丸:上記に所属せず無所属→個別に判断
社保:仁義なき戦い
維新:仁義なき戦い
N国:仁義なき戦い
>>368
そう思うが、バランスシートにより財政破綻論の嘘を指摘、反消費税、
リフレ積極財政派といった点で、MMT派との親和性が少しはある。 >>371
社民は日和見だから、基本放置だろ。
小選挙区を戦う力もないから別に
衝突しない。 真田スミオ
@happylife_smith
なんで石垣のり子は藤井教授を講師に招いた立憲のこれは批判しないん
だ?ダブスタはやめようよ。レイシストかどうかじゃなくて自分の好き
嫌いで判別してない?
++++
荒井さとし(りっけん)
@SatoshiSatoshiA
前川さんには、文科省現役時代にも医療的ケア児を支援する超党派の
#永田町子ども未来会議 を立ち上げる際など大きな後押しや協力をいた
だきましたが、柔軟で熱い前川節は健在です。 次回は、消費増税が日本
を破壊するという論陣を展開する京都大学の藤井聡教授を講師にお迎え
します(続)
++++
https://twitter.com/happylife_smith/status/1201333733392965632
午前11:54 2019年12月2日
ーーーー
藤井聡氏も嫌韓論者でした。石垣のりこ氏は、ダブルスタンダードという
批判にどう反論されるのでしょう?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) N国の話題は見たくないのでNGワードに「立花」を入れよう。
韓国の民主主義は進んでいる 日本より綺麗な国だと
思っていたが間違いだったよう
日本経済新聞 電子版ツイッターより
韓国大統領府が2018年の統一地方選挙に介入した疑惑が浮上し、検察が捜査に乗り出しました。
野党系の現職市長側近による不正の捜査を警察に指示し、文在寅大統領に近い与党系候補の当選を後押しした疑いです。
国鉄は酷かったらしいね
飲酒して業務についたりが横行していたようだ
通勤で乗車している労働者が国鉄の労働者に反発したわけだ
その後 労働組合のイメージが地に落ちた 結果として弱者が苦しむ労働環境が
作られることになった
左翼や左翼マスコミのやり過ぎが今の日本を作った
バックアップ環境は8週間サイクルで上書きしてるそうなんで復活無理
バックアップ環境を用意して保守運用を外注すると
ものすごい金額を取られる
厚労省は節約のために照明を暗めにしてるし 緊縮の影響
あとSSDはデータ復旧不可能なので大事なデータは別のSSDにバックアップしとこう
サヨクはコストやお金の概念を忘れることが多い
人権や憲法を叫び 経済は忘れていた 経済発展しなくていいとまで
言っていた知識人がいた 彼を重用してきたサヨクマスコミ
サヨクの責任は大きい サヨクが低学歴で経済学を知らず英語も出来ないせいで
今の日本が出来上がった
>>379
あんなに任を追われた大統領が自殺したり殺されたりする国の民主主義が進んでると見るのはどうだ
民主主義ってなんだ?という根源的な話
みんなが死ね!と思えば殺していいのかという >>378
82歳のおばあちゃんからキャッシュカードを騙し取って逮捕された反社がいる事務所だったんだよ
マスコミも一切報道してないし
反社がいるからドアを開けようともせず警察も中に入れなかったんだよ
反社と酒を飲んでると情報があったから昨日突撃したんだよ
事務所に入れれば良かったのに帰れとしか言われなかったからマイクで出てこいと抗議してたんだよ
予備校の人にもインターホンを鳴らして出てきてくださいと言ってやってくださいよとお願いしてたよ 民主主義の定義も人によりけりだが、(バカは、俺らのデモが民主主義と言う)
公約を出して、その信頼性を考慮して、選挙で選ばれたら任せるもんだろう。
国民のために働いてないとか、公約通りにしないなら責任を追及して、次の選挙だ。
野党の悪いところは、国民のためにまったく働かず、政敵への嫌がらせしかしないところだ。
公約についても、支持者は「政権取ってねーんだからやらなくてもいい。努力もしなくていい」と、無責任なことしか言わない。
>>379
三権分立は進んでるな
日本なら検察にスルーされてる事案だ 野党を批判する自民党ネトサポの連投荒らしはあぼーんで消そう。
>>371
口先だけの共産は消費税・移民・TPP大賛成の立民を支えてるのだから討伐対象だろ 日米貿易協定承認案が、あっけなく参院で可決されてしまいました。
3日の参院外交防衛委員会で採決が行われ、自民、公明両党と日本維新の会の賛成多数で可決。4日の参院本会議で承認を得て、来年1月1日の発効へ。
参院は何もできません。
国対でしか抵抗できないのに国対が通した。
今年の売国法は令和発表・韓国・桜ですべてかき消されたわ
抜粋 >>396
ちなみに、高橋洋一さんは予算委員会などにも、
ざっと数えただけでも過去6回、
直近では平成30年にも公述人などの立場で、
国会でご発言されている。
これも与野党による合議の末に実現したことである。
ーーー
立憲民主党さん、レイシスト、ファシストは容認しないのですよね。
ダブルスタンダードではないですか? >>394
風花未来と同じこと書いてるけど本人かな。
顔だししてるブロガーなら、こんなところでケンカしない方がいいよ。 >>345
そりゃ残念。
マジで本当に残念 ('A`) >>406
違うよ。有用と思うものを貼ってコメントも付けるようにしているし、
コピペでないレスも入れている。というか、このスレは過疎化している。 レイシストを批判してて相容れないとか言ってるやつは普通に差別主義者だと思うんだがな
自らを高みに置き免責された状態で周囲や『日本社会』をdis(ディス)りたい」欲望
この欲望に向けて商売してきたのが日本のマスコミ
ポルノである
日本にマウンティングしたい 日本を見下したい だからサヨクは嫌われる
ネトウヨは日本にマウンティングしないので彼らは広く受け入れられ
日本社会へ溶けていった
れいわはN国や共産党みたいなカルト政党ではないし極左でもない
だから支持されてんだよ
山本太郎
創価学会朝鮮人タレント。国会プロレス役者。左翼ガス抜き・右翼延命要員。安倍、特に昭恵とツーツー。
"【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 神戸市三ノ宮駅 2019年12月3日"
@YouTube
"【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 神戸市三ノ宮駅 2019年12月3日"
@YouTube
こっちか 石垣なんとかは似非童話菅野にレイプ調教されてるから話にならない
>>355
れいわは衆院選で17議席以上は取れると予想してるのに、あてにならんと?
小選挙区では山本しか取れないでしょ
立花でも小選挙区では取れない
比例で17議席は現実的な数字だと思うけど >>419
参院選の得票率を2.2倍してその分各ブロックで取れるとする理屈に可能性を感じない
立花自身がそんなに当てるなら自分の党のふだんの選挙の当選率ももっと高いだろ 立花は選挙をエンタメにしてる
競馬予想みたいにな
面白いけど当事者には参考にならんわ
「松」「竹」「梅」と分けてるよ
地方選の「梅」には「箸にも棒にもかからないから金はかけない」と割りきっているよ
競馬予想と言うけど、選挙対策委員長の役目って数値化して予想することだからね
キチガイの直感って結構当たるんだよ。
新興宗教の開祖や、良く当たる占い師にキチガイが多いのもその為。
キチガイって自分自身の事は全く見えないが、他人の事はよーく見えるし、世の中の流れを読めるんだよ。
だからいつの時代も政治家など支配階級の指導者連中はカルト宗教の教主や占い師に依存する。
戦前では出口王仁三郎が有名だね。
岸信介なんかは戦後、天照皇大神宮教の開祖北村サヨにベッタリだったからね。
そして知る人ぞ知る藤田小女姫。
そういう訳で、N国立花孝志の直感はバカにできない。
立花上杉山本太郎で組まないと次の衆院選は完敗するよ
>>423
妙に説得力あって納得しました
>>326にも書いたけど、れいわが独自路線と知って立花「おお凄い」だったからね 誰が言ったか覚えてないけど、
自民の石破派が自民党を離脱
国民民主の10数人の玉木派が国民民主から離脱
この石破派と玉木派と立花派と山本派が合流すれば世界の潮流に乗れるんじゃないのかって話
国民民主離党して
立民に行きたい奴が3人いるんだと
>>408
コピペいらん
もはや荒らしになってることに気付け
スクロールするのがめんどいし邪魔なだけ なんで社民党じゃなくて共産党と組んだの?
共産主義独裁体制は20世紀に失敗した思想。
共産党は全体主義で反対意見言ったらすぐ粛清。
一度も党員による党首選挙していない。
党費だけ取っておいて何も権限与えない封建秩序。
選挙協力させても害しかない。
>423
「藤田小女姫」
田宮二郎ファンのオレは名前を知ってるw
あーやっぱ太郎はおかしいわ。在日朝鮮人が強制連行されてこられたと思ってるこいつ
>>423
当たってねーじゃん地方選挙半分落としてるだろ >山本太郎は今日の街宣で、高橋洋一は竹中平蔵と同じレントシーカーだとして明確に否定しました。安心しました。
だってさ。そんなこと言ってたの?
>>435
ナニ?反日太郎がまた韓国人のために日本ヘイトをしているのか!? 今YouTubeで舟子さんの委員会ライブやってるけど、こんな時間でも委員会やるの?
反原発ヒーロー「山本太郎」に私は無理矢理乱暴された!
『週刊新潮』 8/15・22号(8/7〔水〕発売)2013年
<要約>
・山本太郎は16年前 17歳の子をレイプした
・山本太郎はレイプ揉み消しの為に、暴力団の組の名前を出してきた
<山本太郎にレイプされた状況>
・当時 山本太郎 22歳、被害女性は 17歳
・クラブ「MUSE」を友人の女性と出る際に 山本太郎らに誘われた
・飲みに行くはずがどこかの広い公園の辺りで車を停められた
・「鬼ごっこしようよ」(山本太郎)
・被害女性の友人の女性は 山本太郎の友人に強引にどこかに連れ去られた
・被害女性は山本太郎の車に再び乗車
・車内で突然 山本太郎は豹変、抵抗したが無理矢理 下着を脱がされ いきなり挿入してきた
・「イヤだ、止めて! 痛い! 痛い!」(被害女性)「大丈夫 大丈夫」(山本太郎)
・山本太郎は5分程 勝手に動いた後に射精した
・いつのまにか 山本太郎はコンドームを着用していた
・後に合流した女友達も、山本太郎の友人にレイプされていた(コンドーム着用だった)
・計画的かつ手馴れた手口だった
<山本太郎 レイプ揉み消しの一部始終>
・被害女性はレイプ被害について 某芸能プロダクション幹部に相談
・「山本太郎にケジメをつけさせる!」某芸能プロ幹部、知人に依頼
・某芸能プロ幹部の知人、山本太郎と接触 → 山本太郎ビビる。
・山本太郎 山口組系二次団体に相談
・結局 被害女性(当時17歳)は泣き寝入り
れいわ新選組はが政権を取る可能性充分あります。山本太郎総理大臣の可能性2−1
@YouTube
>>443
それな。つべの米欄にもハングルの書き込みある。お里が知れる
なんで韓国人どもが山本太郎をそこまで応援するんだ? 褒め殺しか? 立花孝志 れいわ新選組はが政権を取る可能性充分あります。山本太郎総理大臣の可能性
れいわN国で組むのはほぼ確定
>>443
つうか自分らで追い落として死なせたくせに今更何言ってんだというのと
太郎を重ねるなボケと思う
その辺の韓国の民主主義がね
成熟してるとは思わない れいわ新選組はが政権を取る可能性充分あります。山本太郎総理大臣の可能性2−2
@YouTube
>>454
立花上杉ホリエモンに山本太郎が加わる
れいわが大躍進しそうだな 石垣のり子は問題発言で叩かれまくってる怒りを桜の会にぶつけてるなw
太郎が言ってた
批判するような言い方はやめるようになったと
立憲や朝日的マスコミ文化人らは上から目線で
日本にマウンティングする
立憲は日本批判をやってー般日本人から嫌われた 支持率は低迷し今後の広がりも期待出来ない
れいわは立憲朝日の二の舞にならぬよう 日本をdisらないことが大事だ
山本太郎さんは、貧乏人から金を集めてる詐欺師と立花たかしが、言うてますけど、
レイワ信者の皆様は、どう思いますか?
>>455
そうなんだよね
これ絶対にれいわが大躍進するよ
拒絶反応を起こして低評価をしてる人たちは「信者」だよ
N国「信者」か、れいわ「信者」
呪われたように攻撃する姿は醜いし、自分の将来に何一つ貢献できるものでもないからね
バランス良く客観的に見ないと >>452
れいわ新選組に選挙対策委員長がいるの? >>461
山本太郎が勝つにはN国と組むしか選択肢がないんだよな
立憲国民は論外 立花ってやっぱ幸福とは揉めたくないのかアンチ枠の一人でも総帥の息子には触れようとしない
立花がれいわを持ち上げてるのはN国が親近感を感じてる政党ということで
れいわの評判落とそうとする作戦だろ
お前ら絶対騙されるなよ
>>463
>>309の動画のように立花は山本に嫌われてると自覚しての応援だからね
上杉は山本と立花を利他的(他人の幸せを願う)だと言ってるからね れいわ支持者は好意的だけどN国支持者は共産党が居るから嫌がってるみたいだよ
>>468
動画を見れば判るけど立花はメンタルが弱ってて勢いのある山本に託したいんだって言ってるじゃん
自分(N国)のところでは衆議院の候補は締め切ってるし、立候補するとなれば、
みんな仕事を辞めなければいけなくなるし、落選したら路頭に迷う。
しかもN国な嫌われていて逆風で当選なんてないと、それが辛いんだってさ。
でも、れいわでは比例で当選ができる
可能性が高いから政界に入りたいなら、れいわのほうが勢いあるからと後押ししてくれてるだけよ 地方選挙に候補者を出せとも言ってたな
自民党も立憲も共産党も足場を固めるから継続できる
>>470
それは平塚ってやつが内ゲバしてるやつがいて、
YouTubeで小学生の幼女を洗脳してたんたんだよ。そのキッズたちが、れいわを嫌ってたんだよ
N国まで嫌いになるように洗脳までしてさ
YouTubeの広告料のために子どもたちを理由した外道なんですわ
やっと昨日、その平塚がN国から除名された れいわ支持者へ
これ見て下さい
れいわ新選組はが政権を取る可能性充分あります。山本太郎総理大臣の可能性2−1
https://www.y●utube.com/watch?v=tXfrkJqhu74
れいわ新選組はが政権を取る可能性充分あります。山本太郎総理大臣の可能性2−2
https://www.y●utube.com/watch?v=vLZ9AUsmZT8
山本太郎さんに届きますように 地方選は共産党にある程度忖度してると思うわ
山本太郎は6年の参議院議員やってた実績あるし野党の中身見てきた男だしよく分かってるんだよ
元民主に自民よりのやつが多いと
>>472
立花が太郎さんのポスターを貼ったら余裕で当選するでしょ!って言ってたけど
確かに!とは思ったよ
立花は なんで地方選で太郎さんが地方議員を出さないのか判らないと言ってたよね >>460
立花さんがそう思うならそれでいいんじゃね?
俺は違うと思うし
意見が違うのは当たり前 >>457
ブレーンが無能すぎるのがあかんね
あとそいつらの信者が気持ち悪い >>471
まあ日頃から動画見てる様なN国支持者が動画を見たからいってとれいわに流れてこられても迷惑ちゃうかw N国てなんで維新と合流しないのかそれだけがわからん
みんなの党になるわけだろ?
よしみを師と仰いでるわけだしタカシさんは
維新とはかなりイデオロギーも合う面が多い
>>482
メインストリームメディアに洗脳されてんだね >>478
ねとうよっていうレッテル貼り好きですね
簡単で便利ですもんね
でもこれデマだったら週刊誌訴えてると思うんだけど
スルーしてるって事は本人認めてるんですね
他のスレで聞いてみますね >>479
れいわ所属の地方議員を作るんじゃなくてれいわに賛同してくれる無所属を応援するんだって
ちょくちょく答えてるんだけど れいわは山本太郎はいいんだが信者がやばすぎるんだよな
違うでも意見の人は親が殺されたかのように敵対して
レイシストやネトウヨと言って決め付けるだけ
山本が可哀想
>>489
そういう左翼がかった奴らはいずれ消えていくだろ
れいわの政策は保守本流だし れいわの政策は日本がまだ行き詰まってないときの処方箋
今はもう末期だから。
公共事業も地方切り捨て方針だから。
>>489
その手のヤツは今回で去るんじゃないか?
太郎さんに幻滅したとかいうやつもいるし
勝手に僕の私の山本太郎像を押し付けられてもな
本人は本人の信念で政治やってるわけで
そんなもん山本太郎からは去ってレイシスト絶対排除の政治家を支持すればいい >>483
みんなの党と維新は政策的に差がなかったけど
橋下が初期の頃ついうっかり同じ選挙区に対立候補立てちゃったから
それ以降絶対交われなくなったんだと
対立候補を立てる、ということはそのくらい遺恨になるらしいぞ
あとよしみの性格な。自分の党から追い出されるくらいワンマン。
今さら維新に入れてもらうとかできないわ
N国もよしみと組んだ時点で維新入りは無理になったと見ていいし
立花は橋下大好きだけど足立とケンカしてるしな >>486
スルーしてないし会見で否定したぞ
新潮が太郎側に確認取らず好き勝手載せた記事であることが知られ後追いもない
芸能界にいると自称「昔の異性」がマスコミにネタ売りに来て好き勝手言うみたいなことはよくある
普通はマスコミはそういうタレコミははじくのに新潮は載せちゃった
太郎は会見で新潮に恥かかせた形になり終わった >>488
比例南関東と比例東京で議席獲得の可能性がある。 >>471
>立花はメンタルが弱ってて
あれだけ落選すればそうなるだろw >>471
>立候補するとなれば、みんな仕事を辞めなければいけなくなるし、落選したら路頭に迷う。
だからどうしても立候補者は 士業 が中心になってしまうんだよな。 >471
「後押ししてくれてるだけよ」
名前は分からないけど、抱きつき系の妖怪くらいにしか思えないよ。
>>501
FTA問題なんてどうでもいい。
なぜかといえば、国内農業をどう守るかでしかないからだよ れいわ🐾勝手に応援団 in Europe!(&中東・米大陸・ブラジル・オーストラリア)
@Musikmusik7
オーストリアの学生が受けられる(外人の私も受けられた)補助
学費無償(親の収入による)
家賃3分の1補助
暖房費補助
学業成績賞金・金銭補助
夏休み1万円で国内全国3ヶ月長距離列車・電車乗り放題
海外留学費半額補助
学食補助
定期券1ヶ月市内全線1200円!(トラム、電車、バス全て)
文化鑑賞学割
午前7:35 2019年12月3日
ーーー
れいわ新選組の事務所のスタッフ、これを見てる?
単に、奨学金徳政令だけ、みたいのではダメだろ?
つうかさ、農業関係者が黙ってるんだから究極自業自得じゃね
未だに周りの農家や建築屋はみんな安倍のポスター貼ってるよ
まあ補助金で補填してくれりゃOKくらいの感覚だと思う
日本が化石賞だって
仕方ない 全力で原発推進しよう
そうでないなら海外NGONPOの提言を無視しよう
ごまは、内臓、腸を掃除する働きがあります。
ご飯に直接ふりかけても、炒め物にふっても、味噌汁に
入れてもなどなど、何でもいいですので、ゴマを
めしあがって下さい。
>>468
立花は一方的な片思いではあるが何年も前から山本太郎評価してるぞ
おせっかいすぎてれいわが取るべき選挙戦略とか語ってたりする
三橋や藤井から流れてきたれいわ支持者はN国とだいぶ層被ってるから
あまり馬鹿にするもんじゃないよ 既存のリベラル層だけ固めても立憲と食い合うだけ
太郎もN国の周りにいるレイシストへの批判はするけど
N国自体を悪くは言わないだろ >>515
すでにれいわとN国で組む方向に動いている
近日中に発表あるかも >>515
支持層がN国と被るのは維新。
N国は安倍晋三支持でアッキーフレンド、新自由主義。 太郎はこの国に生きる人を救うと言ってるから移民や893も含まれる。だから怖い人もいるのさ
>>519
上杉が言ってたんだけど?
まあ共産党なみに信用できんがな >>517
おまえ頭の病気? 大統領?
ここ山本太郎のスレでN国一切関係ないんだけど >>521
上杉のニックネーム知ってる?
「デマ杉」だよん。 >>521
上杉の願望だろ
あいつはN国すら踏み台にして
野党共闘の功労者としていいポジション取ろうとしてるだけに見える >>489
上杉も同じような事言ってたな
上杉の場合は山本の周りの事だけどw
ガチガチのパヨクで固められてるのが損してると思う >>525
今回の高橋洋一騒動で、山本の示した「大人の対応」は、
周りに取り付いてた極端な連中を振り落とすのに一役買ってる
山本は支持を広めるため、極端な連中には去ってもらおうとしているように見えるね >>518
N国は特殊な政党だから、どこの政党とも支持層が被ってるとは言い難いのでは
強いて言うなら、数年前にそれなりに得票した「支持政党なし」と被ってる説がある >>525
嘘ついて消費税勉強会に乱入する上杉の方がヤバい >>528
N国が、どチンピラ・選挙ゴロのヤベー集団であることは、もはや言うまでもない
ただ、殺人者ですら時として正論を吐くことはある >>527
何れにせよ山本太郎はかなりの初期段階で「N国と組む事は絶対に無いです」と街頭記者会見で断言してるし >>531
>>526で書いたように、山本が野党第一党、そして与党を目指す上では、極端にイデオロギーに染まった人々は振り落とさなきゃいかんということ
N国はイデオロギーに染まってるわけじゃないが、そもそもチンピラ集団なので、公然と組むなんてのは論外
ただし、選挙区の棲み分けぐらいはあっても良いかもしれない 上杉が一番キモイ
ブログの画像自分ソロショット連発オエエエエ
>>532
立憲や維新にも前科持ちがいるぞ?
そうなってくると誰とも組めない >>535
一口に前科つっても、程度の問題があるからね
それこそ高橋洋一なんて時計泥棒だしw 百田も高橋洋一はおかしいて言ってた
変わり者なのかもしれんな
>537
百田が言ったなら魂の双子だろ。
同属嫌悪ってヤツ。
セクハラ告発した草津町議が擦り寄ってきたらどうするの?
経済政策放ったらかしでフェミ政党に進化?
フェミなら立憲が大好きだろ
若くてルックスが良くないと入れてもらえないのかなアイドルオタク党首だから
国民民主党「うちの政党支持率低いしオワコンだから立民と合流したい。てか立民に行きたい」
http://2chb.net/r/liveplus/1575434578/
国民民主党の中堅・若手の衆議院議員が、野党第一党・立憲民主党との合流に向け、年内に協議を始めるよう執行部に申し入れた。
国民民主党の中堅・若手の衆議院議員17人は、3日、玉木代表や平野幹事長らに対し、「立憲民主党との合流協議を年内に始めるべき」と申し入れた。
国民民主党・奥野国対委員長代行「大きな塊を大きな塊を作って政権を取りに行くんだと、その一点に尽きます」
これに対し平野幹事長は、党内で話し合いの場を持つと答えたという。
国民民主党の支持率が低迷する中、党内には次の衆議院選挙をみすえて立憲民主党と合流すべきとの意見が強まっている
立憲民主党は、週明けにも国民民主党に対し、合流を呼びかけることを検討している。
ただ、立憲民主党の幹部は「あくまでもこちらに入ってもらうだけだ」と述べるなど、国民民主党を吸収する考え 山本太郎れいわ新選組の基本的な思想信条を考えてみろよ。
「アンチ新自由主義」「反グローバリズム」「消費税廃止」だぜ?
>>540
立憲に入れてもらえないフェミがれいわを雨宿りに利用したいだろう
勝手な山本太郎像を描いて意見が合わないと暴れだしそう
草津町議を応援してる人がれいわを支持していて気になった >>542
ここだけ切り取れば新右翼と同じこと言ってるわけだからねえ >>544
N国は
「新自由主義」「グローバリズム」「消費税廃止?」だね。
竹中平蔵は消費税増税反対らしいが? 政策が一致する日本第一党と組めばいいじゃないか。
反日カラーが薄まるぞ。
それとも反日とか韓国だけは大事にしたいかな?
>>547
国政議席一つもない政党と組んでなんのメリットがあるわけ? >>542
それで韓国の手先であることを誤魔化そうとしてる
消費税について日本は日本、他国は関係ない言うてるくせに
執拗に韓国のことは絡めようとするのはなんでだろうな >>549
山本太郎の街頭記者会見で本人に直接ききな。 >>549
徴用工問題のこと言ってんの?
すでに示談して日本企業も終わらせようとしてたことを
安倍が穿り返してわざと日韓関係悪くしたやつだろ?
山本太郎が正論じゃん >>548
れいわ新選組の最大・唯一と言ってもいい弱点が、韓国政府の言うことを聞く反日政党であることだから。 >>552
聞いてないだろ
司法の判断を穿り返したぢけだよ安倍が そんなに韓国滅亡させたいなら
竹島に竹槍持って攻め込めばいいだろバカウヨはw
ほんとカスだな
>>552
で、国政議席一つもない政党と組んで議席増えると思う?
そもそもなんで櫻井は議席取れないの? 今回の高橋洋一の件騒いでる連中って 不正選挙は絶対にないと言ってる3人とその取り巻きが多いのは気のせいか?
国民民主立民と合流
合流賛成議員
(1)12/3 午前の津村・奥野会合の出席者
津村、篠原、小宮山、牧、城井、
奥野、小熊、稲富、近藤、斉木、
谷田川、山岡、源馬、緑川、森田、
日吉、屋良
(2)会合には欠席したが、党内で合流賛成を表明している議員
小沢、原口、渡辺周☆、大西★、後藤、
下条☆、白石、浅野、青山、岡本★、
関★
このうち☆の2人は会議で発言、★の3人は愛知県連幹部が足止め
合計 28名 (国民民主党の衆議院議員は38名)
>552
えっ?韓国に優しいのは自民党だよ。安倍と麻生は日韓トンネルの推進派だし。
支持者があちら絡みの統一教会内閣で、ムンジェインが共産主義者だから今は厳しいだけ。
共に民主党が下野したらまた仲良くなるよ。自民が政権持ってたら。
>>550
おまえが聞けw 証明責任はおまえにある >>566
藤井だろうなと思ったら藤井だった
>有識者たちの多くが「それ見た事か、この愚か者めが!」と、安倍内閣に対して心の中で叫んだであろう。
>が、そう叫んだところで、日本経済が復活するわけもない。
>安倍内閣は、「デフレ下における10%消費税」という地獄の扉を開いてしまったのであり、
>その結果、今のままの体制が維持される限り、日本経済はこれから奈落の底へと転落していくほかないのだ。
>誠に無念である――。
参与として近くで繰り返し発言してたのに、まったく意見が取り入れられなかったのだから、そりゃ無念だろう >>562
なら、れいわ新選組は自民党を支持すればいいじゃないか。 >>576
N国と組むから自民党はれいわとは組まないよ >>573
反論できないとそれだwww( ^∀^)ゲラゲラ >>580
バカ?
最初に韓国がー、と絡んできたのお前だぞ?
立証責任の意味知ってる?
余命裁判そっくりだぜ? >>576
自民党が太郎の政策に協力してくれるなら組むだろう "山本太郎日本記者クラブ記者会見2019年12月4日" を YouTube で見る
@YouTube
>>582
社会党の村山内閣みたいに利用されて捨てられて最後は社会党自体が消滅 >>577
この石垣氏の説明、全部ハッタリ。
驚く程にほぼ全て間違い 太郎様
立花はこれまでの無礼を猛省し白旗あげてるんで
組んでやってくだされー
全国行脚でジワリジワリと支持拡大してるみたいだな
こりゃ次期衆院選が楽しみだな
>>581
日本語で頼むwww( ^∀^)ゲラゲラ >>542
要は保守本流だよ
・対米自立、日米地位協定の破棄(米からの独立)
・国土強靭化(ハイパーインフレ対策)
・TPP反対(反グローバリズム)
・脱原発
・消費税廃止(反緊縮)
・改正入管法反対(移民受け入れ反対)
・憲法改正して「国の資産を売るような行為を禁止」
・種子法に反対
・水道民営化に反対
☆上皇はお父さんのような存在 >>596
韓国政府>日本政府
この思想を反省して改善するまで保守じゃなく反日。
徴用工問題は、韓国ではなく日本が折れるべきか折れないべきか、言ってみろ。 >>596
グローバリズムも安倍が馬鹿すぎるのが一番問題なんだわ
あいつアホだから国益とか一切考えてないから >>598
そんなもん問題にしたのは安倍晋三
本当は何にも問題にならなかった
結果国益を失った 保守とは何か?それは特権階級を擁護し、貧困層を絶滅させる冷酷な思想である。
本質は反日。低賃金非正規雇用を拡大して、結婚できない貧乏人を増やす国賊集団。
革新とは何か?それは格差を是正して、貧困層を救済する博愛思想である。
本質は愛国。高賃金正規雇用を拡大して、結婚子育てできる人を増やす人格者の集団。
保守派を自認する人は、私は自国を滅ぼしたい変態ですと宣言してるのと同じ。
このままの出生率なら日本は2100年には6500万人まで人口が減る。
自民党の狙いは大和民族絶滅。
自民党には政権能力がない。
日産、東芝の主要事業、シャープ、三洋電機、パイオニア、富士通のパソコン事業、
NECの半導体事業、エルピーダメモリ、ジャパンディスプレイ、全部外資の軍門に下った。
数千億円でたたき売りされて、技術や雇用が失われた。
量子コンピューター、人工知能、宇宙船、人工衛星、自動運転、電気自動車、ハイパーチューブ、
半導体、スマートフォン、パソコン、人工知能、アプリケーション、高速鉄道、
造船、リチウムイオン電池、太陽光発電、全部近隣諸国に追い抜かれて、技術的優位もなくなった。
全労働者の4割、2000万人以上が低賃金非正規雇用。最低賃金、休日数、生産性は途上国並み。
ボーナスも退職金もない貧乏人だらけ。日本の自動車の半分は軽自動車。
日本経済衰退させる自民党支持する奴こそ反日。洗脳支配されてる情報弱者。
>>607
他にたくさんあるからな
ネトウヨが必死に叩いてて、ざまぁだの言ってて
本当に悲しくなるな
ウワサヨはともかく命をかけて行動した人を少なくとも讃えるべきだろうに
英霊讃えれる心があるならな 悼むレスがないことを悲しむって方がどうかしてる
痛ましい事件を悲しむもんだろ普通
さすがに今の安倍自民が保守だと思う奴はもう少数派だろうな
ネオリベラル、いや極左政党と言っていいな
そういうのを右翼批判に利用しない方がいい。
それなら反日左翼も、事件や事故で日本人が死んだら、大喜びして安倍叩きに利用してるだろ。
山本太郎も、そっち側の心無い人間のグループになるんだし。
>>607
おまえさ、手を広げすぎ。
旧来の右から左まで、無関心層・無党派層の反ネオリベ・反グローバリズム・反新自由主義・反安倍晋三・反自民党清和会を結集させて山本太郎をバックアップしなきゃ絶対に勝てないって自覚あんの?
香港デモ、アウン・サン・スー・チー、中村医師などいろんな噂や見方があって意見が割れるんだぞ?
おまえのひとりよがりがレスの3割占めてるんだぜ? 「のり弁デマ問題」がここ最近で一番ホットなれいわの話題というのが極めて深刻だな
何が一番ダメって、フェイク拡散もさることながら、労務者や無産の側に立つはずのれいわの人間が、一般的なちくわ天ぷら@弁当屋のり弁の構造を理解してないというところなんだよ
カップ麺が何円か分からんみたいな話がこの政党から出てくるのは完全に終わってる
みんな大好き安倍ちゃんが財政出動するってよ。
ここでMMT!MMT!言ってる人達もこれにはニッコリやな!?
>>615
意味がわからない
大喜びして?
ちょっとそれはねえわ… >>618
気まぐれで10兆円出したくらいじゃ変わらんのですよ
毎年継続的に出し続けないと 消費税廃止が1番効果的な再配分だしな
まず絶対に出来るし廃止するだけだからすぐに出来る
社会保障は一から仕組みを作り直す必要あるから大変
健保は維持すべきだし問題は年金だな
安倍クソ政策は問題外として、給付付き税控除も其の場凌ぎ感しかないからな
まあ安倍クソ政策より遥かにマシだけど
立憲の方が社会保障は
それよりPB黒字化はよ公約から下げろよ
そるある限り身動き取れんぜ立憲
昨日山本太郎の師匠(支障?)の斎藤まさしいうのをチャンネル桜の放送で観たが
やはり外交・国防の認識が完全に狂ってた。完全にレッドチームの一員だった
山本太郎の外交・国防認識も推して知るべし
>>621
減税だけでなく支出も大事
民間に金が増えるから >>616
どう数えれば3割を占めるのか。今、数えてみたら12月2日10:00から5日
10:00までの4日間で、レスが383あり、私のレスは、(間違えがなければ)
38あった。だから約1割。(その前はもう少し多かったかも知れないが)
異なる意見がなければ議論や討論はできないし、民主主義は多様な意見を
許容するものだろう。(このスレはずっと連投する業者がいて、彼らが流す
スレが3〜4割ではないか?) 斎藤まさしは共産革命とか連合赤軍が好きなテロリスト予備軍だろ。
山本太郎は悪を師に迎えた時点で、もう国民の敵になったんだ。
>>618
ツイッターを見ると、自公のポスター貼りの活動が活発になっていると
いう情報がポスターボランティアから寄せられている。
選挙の前に一時的に財政出動して有権者を騙すのがいつもの自公政権の
手口であることを考えると、衆院選挙が近いことを意味する。来年の
2〜3月あたりかも知れない。 260 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-6NMO) sage 2019/12/05(木) 11:31:22.95 ID:MaujbGOId
とうとう新聞に書かれた
「議事録は最も基本的な資料」記録の重要性訴える菅氏の著作が話題に
毎日新聞 2019年12月5日 05時30分(最終更新 12月5日 07時03分)
「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」「(議事録の)作成を怠ったことは国民への背信行為」。
こう書かれた書籍がネット上で話題となったという。著者は菅義偉官房長官。
旧民主党政権が東日本大震災に対応する会議の大半で議事録を残していなかったとして、政府の記録の大切さを訴える部分がある。
「桜を見る会」を巡る問題の解明を阻む言葉――「招待者名簿は廃棄」「名簿のバックアップデータは保存期間を過ぎ復元できない」――を繰り返すその人が筆者だったこともあり、「まさにブーメラン」「お前が言うな!」などの書き込みが相次いだ。
著書は2012年出版の「政治家の覚悟 官僚を動かせ」(文芸春秋企画出版部)。第四章で、旧民主党政権の東日本大震災への対応を批判し、会議の大半で議事録が残されてなかったことを指摘。
https://mainichi.jp/articles/20191205/k00/00m/010/010000c
http://2chb.net/r/poverty/1575288314/260 >617
公文書の開示方の話かとググったらワロタ。
おっちょっこちょいなだけでしょ?さっさと勘違いでしたと言えばいいだけ。
主義主張を簡単に変える立花なんか誰が信用するんだって話
消費税廃止、反グローバリズム、MMT、は釣り餌で、
本当の狙いはシナ韓国と手を組むことだからな
>>618
バカは直ぐに騙されるなw
消費税は税率を変えない限り、半永久的だぞw 総額26超円の経済対策!安倍ちゃんやるぅ!
これには土建屋、氷河期世代も思わずニッコォ……
<もっと出さんと意味無いぞ
<増税の痛み、忘れるな!
<選挙前の人気取りやで、騙されたらアカン!バカはすぐ騙されよる。
…ハッ!全ては策略!?
ぐぬぬぅ、安倍ッ!許すまじ(クワッ
1月解散、2月投票だろな。GDPの速報値が出る前に。
>>589
今日見に行たいんですけど何時ぐらいまでやってますか? ネトウヨ、安倍サポは反安倍の人を全て朝鮮人だと思ってるが、
ほとんどの日本人は安倍を支持していないことを知ってるだろうか?
安倍 本当は大多数の国民の支持を得ていない
師匠とかバックとかブレーンとか
みんな勝手に知ったか言ってるだけだよな
まあ、それが楽しいのだけどw
Koji Harada
@KOJIHARADA
『そのフォーラムで鳩山氏は「アメリカによる覇権時代は必ず終わらせな
ければならない」とか「アメリカの香港人権民主法は中国に対する越権で
ある」などと主張した』
++++
鳩山元首相「香港人権法」を批判 習近平と会見も(遠藤誉) - Yahoo!ニュース
1日、広州の従都国際フォーラムに出席した鳩山氏は米国の香港人権
民主法は越権だと批判し、3日、参加者とともに習主席と会見。中国
メディアは宣伝用に使った。習主席を国賓として招待すれば、こうして
利用される。
news.yahoo.co.jp
++++
https://twitter.com/KOJIHARADA/status/1202422871684870146
午後0:02 2019年12月5日
ーーー
前々から言っているように、鳩山由紀夫は親中共派で共和党も親中政党。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>647
太郎の本を読んだ?(雨宮さんが代筆者かな) 雨宮さんは、太郎の製造物
責任者とか、どこかに書いていたぞw 貧困問題については雨宮さんが
先生だったはず。 れいわに関係ないニュースの議論したいなら相応のスレに行くべきでは?
外交政策に関係すると思っている。対米関係と対中関係はどちらも大切。
>>650
>>648は独りよがり系サヨクだから言っても無駄。
人権とか女性とかのキーワードをチラつかせられると簡単に引っかかって何度も騙されるお人好し。
悪いヤツではないようだが、間抜けさ加減に若干イラつく。 >>616
> おまえのひとりよがりがレスの3割占めてるんだぜ?
ホントこれ
荒らしに何言っても無駄なんだろうけど
他所で勝手にやって欲しい
毎日IDをNGさせられるスレ閲覧者の苦労、苦悩を
少しは考えて欲しいよね >>625
一見理性的な意見を言ってるように見えて
常識的に振る舞ってるつもりになってるけど
誰もが貴様のせいで迷惑している現状で
頑なにコテを付けない時点で何言っても正当化出来ない
コテを付けないのは童し貞なの?
結局荒らしたいだけだよねお前は 政権交代よりコピペガイジが死んだ方が
確かに何倍も嬉しいわ
高橋洋一「常識的に考えてめでたい令和元年に消費税増税なんてするわけないじゃないですか〜」
令和元年消費税10%へ増税された。こいつの役目はだめといいつつ反対する声が拡大するのを和らげる
こと。移民や水道民営化などなど竹中が関わること全てにおいてその役目を演じている。
民法のオークション制も原や上念が関わっているが、こいつらはテレビ側の手先であり、絶対にやらせない
ように自分たちでやってる。こいつらは絶対にオークションにはしない。BPOと同じと言えば分かりやすい
ほう、17名ね。まあこんな支持率や
落選データ揃えばそうなるわな
支持率低迷続く国民民主党 立憲の軍門に下る合流構想が提案される 国民民主議員17名が合流要望
http://2chb.net/r/liveplus/1575533166/
17名が合流を求めた背景
野党が大きく揺れている。
そのひとつが国民民主党の中堅・若手議員の動きだ。12月3日の代議士懇談会では、立憲民主党との合流に向けた動きを早めるよう、要望する声が出た。
その前に早期合流に賛成の17名が集まり、意見を交換している。そのメンバーのほとんどが比例復活組で、次期衆議院選への焦燥感が見てとれる。
実際に政党支持率を見ると、FNNの調査では立憲民主党は7.8%で国民民主党は0.8%に過ぎない。
とりわけ国民民主党は3.2%の共産党、3%の日本維新の会に及ばない
それどころか、れいわ新選組やNHKから国民を守る党にすら負けている状態だ
実際に12月2日の讀賣新聞は、2017年の衆議院選で当選した立憲民主党の衆議院議員の惜敗率が低いのに対し、国民民主党(当時は希望の党)の衆議院議員はその7割が惜敗率80%以上であることを指摘。
国民民主党の方が競争が激しいことを示した。
国民民主党の真価とはいかに >>664
もともと選挙しか頭に無くて右往左往してる人たち 待望の大阪演説に備えて質問考えてたけど行くの無理そう
誰か現地行く人で共感してくれる人いたら質問預かってくれ
「れいわの政策に子ども手当31.2万加えてほしい
れいわは中間層への訴えが足りないと思います。
私は普通の家庭で育って 今は妻と子供二人 普通の4人家族です
それなりに健康でそれなりに働いて稼いで借金もなく子供育てて頑張ってる
仕事に子育て日々の生活に追われて忙しくて政治に関わっていられない
そういう人の受け皿になれていないんですよ
周りはみんななんとなく自民党や維新に入れてしまってます
消費税廃止はたしかに大きいです。50万円くらい浮きます。
でも例えば安倍政権は保育無償化やりました。
子供二人で保育料月7万払ってましたので年間84万くらい助かります。
つまり消費税廃止だけじゃインパクトで負けます。
なんだかんだ安倍政権は押さえるツボは押さえてるんです。 (続く)
(続き)障害者、シングルマザー、生活保護、非正規、LGBT、弱者を救うのは大事です。
でも既存のリベラル政党はそういう目立つとこへの政策アピールに必死で僕らにはピンとこないです。
普通の一般人、中間層と言われる僕らはなんか疎外感を覚えます。
自分とは関係ないことだって。だから投票率低いんです。
金持ちだけを救う政党もイヤなんですが
弱者だけを救う政党もイヤなんです
中間層だって本当は苦しい 救われたいんです。
消費税廃止一番に掲げた太郎さんはそのつもりでわかっておられると思いますが
もっともっとアピールしてください。
れいわは「国民全員」を救う大政党になってほしいです
とりあえず私の提案はれいわ8策に付け足し 子供手当年31.2万復活です。
子育て1300万世帯 およそ有権者の3割、大票田です
宜しくおねがいします。」
安倍「桜を見る会の名簿破棄したのは担当職員が障害者だったからうっかりしてた、あ、ギャハハ」
四日の参院本会議で、安倍晋三首相が「桜を見る会」の招待者名簿を廃棄した経緯に、障害者雇用の職員が関わっていたと明かした
首相の発言に対し、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者で、重度障害者の舩後(ふなご)靖彦参院議員=れいわ新選組=も四日、コメントを発表。
「担当職員の属性は、資料破棄の根本問題とは関係ない。障害者雇用だったことが破棄に時間がかかった理由のように語られるのは不適切だ」と指摘した。
中間層うんぬんは言わなくてもいいんじゃね
貧乏子沢山の世帯もあるんだし、こども手当復活だけで十分響くよ
大阪での発言
「衆院選候補者の公募中です! 現在、261名の応募があります。」
庶民の味方みたいな事言ってるけど
一軒家がれいわのポスター堂々と貼って
ポスティング、広告、チラシお断りとか貼りやがって
絶対にれいわなんぞに入れるかカスが
ネトサポのネガキャン工作活動活発になってきたな
やはり人が増え出したからか?
余裕がないなネトサポに
>>668
中間層を1番狙ってんの安倍政権だよ
だからいろんな控除廃止し始めてるの
ちゃんと埋もれてるニュース見とけよ >>677
逆に考えて全ての政党のポスター貼っちゃえばいいんじゃないかな 共産党を盟友にする感覚がわからない。
100年野党だったということは、民意から乖離してる証拠。
綱領読むと君主制解体、自衛隊廃止、民主集中制(独裁)、計画経済を明記。
党員による党首選挙は一度も行っていない。非武装中立といいながら幹部は代々木ポリスが護衛。
おじいさんの党員に赤旗配達させといて、議員たちは暖かい部屋でくつろいでいる欺瞞に満ちた全体主義。
20世紀に失敗した共産主義独裁体制を堅持してるこの党は天然記念物。
先進国で共産党健在なのは日本だけ。党員をワシントン条約で保護したほうがいい。
それは山本太郎が
共産党の山下氏を尊敬してるからだよ
反共ニートくん
>>681
れいわがいつ共産党の政策と同じにすると言ったんだ? >>623
斎藤まさし氏と水島総氏との対談が実現。山本太郎氏のことから皇室問題まで
@YouTube
(風花未来のリセット政治学 2019/12/4)
一方の側から一方的に斎藤氏を悪くいうこともなく良い対談だった、と
述べています。(意見が異なる相手を口汚く罵る者とは話ができない。)
風花さんは、大人の議論ができる理性的な山本太郎の支持者です。 >679
与党もれいわに危機感感じてるから政策とっちゃえって考えがあるみたい。どっかの記事で自民党関係者が発言したと書いてた。
そしてお金バラマキ始めると選挙をやる確率が増すとの見方も。
確実に「桜散らし解散」って言われるだろうけどw
月輪丸
※N国かられいわ新選組への候補者移籍が流行ってる理由は立花党首の動画です
立花孝志「選挙を挑戦されたい人は、れいわ新選組さんの方がいいと思います。
政治家を目指すんだったられいわ新選組さんは本当にオススメ」 https://t.co/dsyqVdfFEd
((( ;゚Д゚)))(笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>688
これってこたつの自演垢かと思うくらい忠実なポチ垢だよな
工作の仕方がネトウヨだしw >>690
ポスティングの副業やってるんだが
政党ポスター貼ってる家が、
チラシや広告等のポスティング拒否していた
そういう事をしてる政党は入れないポスティング連中は結構多いよ >>668
>金持ちだけを救う政党もイヤなんですが
>弱者だけを救う政党もイヤなんです
>中間層だって本当は苦しい 救われたいんです。
れいわの政策は、一部の超お金持ち層を除いた、この国で生活する
ほとんどの人々を救うことを目指しています。
好景気と経済成長により中間層も確実に豊かになるでしょう。だから
心配はいらないです。没落国家におけるパイの取り合いではなく、再成長
政策=富国化により、みんなが豊かになるイメージです。 >>692
> 政党ポスター貼ってる家が、
> チラシや広告等のポスティング拒否していた
これって何か法的に問題でもあるんけ? >>692
ああ、そうか。れいわ支持者は政治意識が高い系なので不必要な広告は
いらないぞ、という人が多いという話か。 れいわポスター貼って、チラシ拒否の何がいけないのか?
意味不明だわw
いけない、ではなく、ポスティングのアルバイトで不快だった、という
感情的な反発w
>>668
中間層だって救われたい!
安倍政権は押さえるツボは押さえてる!
って、もう安倍政権で救われてるじゃん。なら自民入れれば。 中間層なら、当たり前だが全体を引き上げる自民党が最善だな。
左翼ってのは基本的に極端なマイノリティしか救わないんだよ。
障害者とかオカマとか、時給で働く底辺バイト、在日韓国人、母子家庭、・・・
>>694
いや全然
法的にはなんら問題ないよ
単に、労働を排除するような政党には入れないってだけ 自民の新自由主義政策によって、日本の分厚い中間層は消えてしまった、個人消費を支えていた分厚い中間層が、
結果的に、富める者はますます富み、貧民はますます貧しくなった、格差が拡大しただけだった
>>701
れいわ山本は共産主義を目指すなんて言ってない、
共産党とは全く異なるな >>702
一個人がチラシ拒否スレのが労働廃除か?
こりゃまたデカくでたねw >>704
共産党と組めて言ってるのはれいわ支持者ではなく自民党の工作員だからスルー 共産党と組まないなら、「とんだ売国野郎ども」にアタマを下げて仲間にしてもらうのか?
>>702
単なる妬みってこと?
アホくさ
相手して損した >>685
れいわがN国入るような奴を公認すると思うか?
応募するのは自由だがね ワクチンの知恵が無いのか確信犯なのかバカ丸出しの極左
自民の経済対策でたけど、やられたなって思ったね。選挙やる気なのかね。
65歳以上に自動ブレーキ車購入補助とか
年寄りも自動車メーカーも喜ぶわけじゃん。
あとは高速道路逆走防止くらいしかれいわは言えないな。
出口から物理的に入れないようにささくれをつけるとか言って欲しいw
>>716
これがれいわ効果
野党が手強ければ与党も本気でやる
すぐに政権は取らせない取れないとしても
存在感のある野党は貴重 石垣の件で立憲に不合理主義者のレッテルが貼られたのに対し、山本は合理的な印象
ただパンケーキ3000円おばさんがいるからなぁ。
>>695
いやいや全ての原因はアメなんだから
簡単にはいかない。 >>722
見たままを言ってるだけだからなW
業者に意見を聴いたり円安の影響を解説すればいいのに
中田大学以下やで >>669
明日は忘年会なのよ
>>679
増税は気づかないように、バラマキは大宣伝してやるでしょ。自民は狡猾
>>699
こんな時間まで働いてるんだから救われてないよ
安倍は人間性の時点で問題外だから
会社が自民推しでもずっと民主系に入れてたよ
でも有権者はみんな意識高いわけじゃないから
消費税、教育無償化、子ども手当、高速無料化みたいな具体性な政策に落とし込まないと
票は得られないと自分は思うから提案したかった 同じ性同一性障害でも、生まれながらの障害で心も行動も異性になりきってるならいいが
安冨のようなのはただの女装趣味オカマにしか見えないな
自民党が山本太郎を担ぎ上げるなんてことになったら
大変なことになりますよ。
自民党にいってマトモな対策なんかしだしたら
既存の野党はどう対応すんだろうか。
例え自民党であってもマトモなことやり始めたんで称賛するのかな。
そんとき今まで山本太郎ディスって支えてきた既存野党の支持者は
発狂するか手のひら返したようにあの憎っくき自民党所属でも
山本太郎を称賛しだすんだろうか。
最後の最後に大ドンデン返ししたら笑うw
トリッキーな山本太郎だったらやりそうだ。
>>726補足
そんで自民党の清和会が諸悪の根源であり、宏池会が無理矢理付き合わされてるってとこでしょ?
経世会他はホンネでは基本的に地方重視で反グローバリズムなんだから、潮目が変われば山本太郎を頭に据えて反旗を翻すでしょうな。
今まではアメリカとマスメディアと特捜検察が怖くて大人しくしてただけで。
宏池会だって麻生太郎の首を差し出して手のひら返しをするでしょうな。
清和会狩り来るぞー しかしパヨクとネトウヨのコラボやばいな
高橋そっちのけで山本太郎に粘着してるじゃねえか
レイシストて名指しした方無視して在日を庇う山本太郎叩いてるよまじかよ
そこまで大きなうねりになると思われてんのかねぇ
れいわの勢いが
なんか日本社会の陰湿さを見てるようだわ
>>722
民主支持者って民主に入れてる自分は意識高いみたいな変な驕りあるよな。
よく考えた末に自民入れてる人も多いだろうに。
その人達のお陰で自分も年間84万円助かってるんだろう? 消費税減税がなんからとてつもない
高い山みたいな空気が分からない
山本太郎てデフレだから消費税減税しましょうて
ごく当たり前のこと政策にしてるだけなのに
れいわ新選組って、弁当屋のちくわが半分になったとかウソをついて、ほっともっとを叩いているらしいな。
みんなに叱られてたぞ。
>>733
けっきょく、未だデフレというものが理解されてないんだよ
ケインズがあれだけ明晰にデフレを分析し、その対策も示したのに、何十年かかっても理解されてない
一般大衆が理解できないのは仕方ないが、自称インテリの連中が理解してない、理解する気が無い
これは貿易政策についても同じで、最近やっとクルーグマンが「自由貿易には負の側面があったが、私はそれを見落としていた」と謝罪したが、
クルーグマンのように謝罪するだけまだマシな部類で、多くの学者は、未だに「明確に誤った」主張を、壊れたレコードのように唱え続けてる 安倍晋三 障害者を馬鹿にして れいわ舩後議員が激怒
http://2chb.net/r/liveplus/1575594645/
安倍「桜を見る会の名簿破棄したのは担当職員が障害者だったからうっかりしてた、あ、ギャハハ」
四日の参院本会議で、安倍晋三首相が「桜を見る会」の招待者名簿を廃棄した経緯に、障害者雇用の職員が関わっていたと明かした
首相の発言に対し、筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者で、重度障害者の舩後(ふなご)靖彦参院議員=れいわ新選組=も四日、コメントを発表。
「担当職員の属性は、資料破棄の根本問題とは関係ない。障害者雇用だったことが破棄に時間がかかった理由のように語られるのは不適切だ」と指摘した。 N国からの移籍とか石垣の件とか、支持者の母体であるアンティファ左翼に喧嘩を売ってるのが分からないな。
斉藤まさしの考えなのかね。
斉藤がいるせいで、菅野完とかしばき隊がれいわにいっちょ噛みできないから、そうなっちゃうのかな?
アンティファなんかもともと山本太郎にケンカ腰じゃねえか
とんでもねえ恩売りだな 死ね
移籍?まだ何も決まってないぞ
N国から出馬しようとしてた奴が勝手にれいわの公募に申し込んだだけ
鳩山と斎藤がれいわに関わりたがってるけど、山本が嫌がってるらしい。
演説会で、なんで韓国の肩持つの? 日本のことだけやれや! て質問者はまだ現れないのか
共倒れは自民喜ばす方向にしかいかないんだからやめてくれよ
協力できないまでも邪魔はしない関係性でやってくれ
まあ太郎が枝野のとこから出て枝野落とすくらいの嫌がらせならやってもいいけどな
>>741
石垣の件は、明らかに石垣のが適切でない過敏さを見せつけた例だからなあ
イデオロギーありきの左派にあまり傾注しすぎると、ノンポリ無党派からの支持に差し支えが出る
米民主党が大統領候補出す上で苦しんでるのもこれ
山本は、かねがね左右の思想的対立の超克を主張してるから、
左右の思想的対立から逃れられない人達とは、あまりうまくやっていけないだろう >>747
といっても、野党第一党が立憲であり続ける限り、政権交代はなく自民公明は安泰でしょ
これから立憲支持者が(相対的に)鬼籍に入っていくから、ますますその傾向は強くなる
自民党に挑む前に、まず野党第一党の座を争う戦いがあって然るべきだと思うが、
問題は、現行の選挙制度の中で、野党第一党を競う戦いを展開すること自体が難しいってことだな
立憲が高齢化で凋落するのを待つだけでは、20年はかかる話になってきちゃうし 鳩山を受け入れる = 韓国のために反日活動を日本一頑張る、国民の敵になる。
理想の選挙制度は得票率5%で足切りした小選挙区比例代表連用制ですな
>>752
お前大学受験サロン板でいつも発狂しているネトウヨだろ?バレてるぞ >>754
お前大学受験サロンにまで反日活動しに行ってるのか?
恥ずかしげもなくよく自白できるな。 菅野や横川なんかはしばき隊のカウンター行動なんかに嬉々として行ってなんか気持ちよかったーいたいなこと言ってたが
太郎は最初からヘイトカウンターにはいっさい行ってないし意識的に距離を置いてたよ。
あっちが仲間にしたがっていただろうけど、絶対与しなかったよね、いままで一度も。
反ヘイトなんだから威圧的に行ってもいいという正義感の暴走に疑念を持ってたよ、当初からね。
暴走族の高揚感と違わねーもんあんなの。
映画のGOで新井浩文がやろうとしたのと同じことをやって堂々巡りで殻をやぶれないわけよ、あいつらは。
そういうのに与しない太郎にこっちは信頼おいきてるわけよ
しばき隊の奴らにはGOを必須科目として4回視聴することを義務付けたいよ糞が
>>756
フランスには直接行動の伝統があり、それは一定の成果を挙げてはいるが、本質的な問題解決には至ってない
サルコジ、オランド、マクロンを選んだのがフランスの多数派であるのだ
次の大統領選の決選投票が、ルペンvsメランションにでもなったら面白いが、現実はそうもいかず、
「第二のマクロン」が出てくること可能性が極めて高い 石垣の件はもういいわ
山本太郎が勉強会抜けてもうレイシストとは机を並べませんて謝罪をいうまでねんちゃくするんだろう
こたつとかノイホイ、横川とか
安倍シンパとは対話も許さないてのは理解できないから
俺には理解できないと思う
山本太郎が日本の総理ならほんと韓国と喧嘩なんてしねえのになぁと思うが
西村幸祐
@kohyu1952
今夜TVを見て驚いた。いきなりCCTV日本語放送が始まった。と思ったら
NHKのNW9だ。中国共産党が近々運用予定のデジタル人民元の解説で客観
性を装いながら実はプロパガンダとPR。人民元が基軸通貨になれないの
は当たり前だ。それに全く触れないでドルと覇権争い挑戦を始めると言わ
んばかり。呆れたのは‥
午前2:16 2019年12月6日
→→
国内のみ通用する人民元と海外の人民元と二種類あり流通性がない事にも
言及しない。そもそも一党独裁の共産党が勝手に海外用に刷りまくる人民
元。前提の歪な国家資本主義の構造に触れないのはCCTVの放送のよう
だ。神南にどれだけスパイがいるかと思ったら局内にCCTV日本支局があ
るという落ちが付く。
https://twitter.com/kohyu1952/status/1202637766808330240
ーーー
未来の日本の姿を暗示する...
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 韓国政府「さあ、日本人はもっと謝罪しろ」
山本総理「そう、日本人はもっと謝罪しろ」
これじゃダメだろ。
>>764
参議院の複数人区で共倒れのジリ貧が目立ったし、
小池屋に振り回されて分裂したが、もともと同じ飯の釜を食ってた連中だからな
共産との距離感という対立材料は残ってるけど、
特に反共色の強い長島とかが自民に流れたから、以前ほど厳しくはない なにもさ
れいわの政策全部のんで共闘呼びかけてるんじゃないのになぁ
それならそんな無茶飲める訳ないてわかる
単に5%だけ統一公約に出来れば選挙協力するて
これめちゃめちゃハードル低いよなぁそもそも
次の選挙で減税打ち出さないなんてセンスなさすぎだし
まあまだ立件、国民も分からんだろうけど
5%減税なんてやれるかて言われるのを想定して動いとくのは当然
たぶん弱小のくせに偉そうに統一公約なんて提示するな
とかその程度の小さなプライドの予感もするが
立憲の考えてるのは給付型税控除とからしいがそれ一時しのぎ感半端ないし間接税じゃないから事業者は関係ないし
れいわも控除の所得税の累進強化や給付の年金の完全税方式への移行は言ってるからなぁ
立憲のは消費税とってから配るよッて
まずとったら消費が落ちて経済の効率不足となることを理解してない
ブレーキかけつつアクセル踏むのは無駄ったら無駄
>>767
井手英策とかあのへんの「北欧かぶれ」の学者連中が、立憲の背後に居るんだが、
北欧は、ほとんど欧州統一市場の一部であり、日本ほど個人消費がGDPに占める割合は高くないため、消費税が経済に与える負の影響は小さくなる
また、軽減税率の大胆な運用(時として関税のように機能する場合もある)により、名目上の税率より、消費税の負担が軽くなってる
総税収に占める消費税の割合で言えば、既に日本とデンマークは同水準になっており、OECDの中で、日本は明らかに消費税が重い国となっている
このような客観的事実に反して「北欧に倣い、高負担高福祉を目指すため、消費税上げるべし」という念仏を唱え続ける連中は、もはや救いようがない
これはもはや、経済思想というより信仰であるから、どうにもしがたいものがある >>767
百歩譲って、「消費税で取った以上に還元する」
具体的に言えば、消費税1%あたり2.2兆が家計から政府に移行するのであるから、それ以上の額の財政支出が求められる
無論、これは高齢化による支出の自然増を除いた分である必要がある、そうでなければ痛税感が軽減されない
ところが、自民党が現実に行っていることを見れば分かるように、
還元は極めてしょっぱいショボい額に終わるか、家計ではなく企業への還元(法人減税等)に終わるかとなる
そもそも消費増税の目的が財政再建であるからして、このようになるのは必然である
立憲民主は財政再建を一丁目一番地に掲げており、その時点で賢明な政策が取れる可能性が喪失していると言える
国民民主は、立憲に比べれば財政政策に理解がある議員が多い(小沢一郎も理解を示した)が、合流の後、その路線が主導権を握れるかは怪しい >>766
というか山本が言ってるのは飲めば共闘するけど飲まなきゃ潰すって事なんだよ。だから枝野も怖いのさ。 >>771
ただ、枝野は深いところで舐めてるように見えるんだよな
なんだかんだ立憲は組織にあるし、民民とくっつけば、更にそれが強力になる
れいわが共産と協力したとしても、野党第一党の座を奪い取るのは、なかなかどうして難しい
そもそも、衆議院300小選挙区に候補を立てるだけでも大変なのだ
あまり焦って、N国から流れてきたような、わけわからんチンピラ連中を担ぐわけにもいかん
前回参議院の10人ですら、穴があるぐらいなんだから >756
日本では全共闘世代が失敗に終わったのを、全国民がTVで共有したからデモは弾圧されるってトラウマになってるんだろう。
今は選挙の街宣で声をあげただけで警察から強制隔離されるからね。
デモが有効なのは成功体験がある国だけなんだろうね。
>>773
根本のところでは、この国は老いすぎているのが、直接行動が出にくい原因
いつの世も、行動の先頭に立つのは若者であって、年寄の出る幕はほとんどない
高齢化率で世界トップをひた走る弊害が、こういうところにも出ている >>769
>国民民主は、立憲に比べれば財政政策に理解がある議員が多い(小沢一
>郎も理解を示した)が、合流の後、その路線が主導権を握れるかは怪しい
そこが重要な点。合流しても緊縮派の幹部が居座る限り、反緊縮派には
何の決定権もない。政策はいつでも変えられると思っている小沢一郎氏
の考えは甘いのではないか?
数を増やして選挙で勝ちたいだけの集団に国民は何の魅力も感じない。
また昔の民主党か、と軽蔑されるのが落ちで自民党は笑いが止まらない。 >>762
日本で両替した人民元が向こうで使えねえってのかよw
頭おかしいなコーユー >>775
小沢が本気で三度目の政権交代を狙っているのか、それすら明確ではないが、
彼が見通しの甘さでコケるのは、今に始まった話ではない
どうあれ、政権交代のためには、実情はどうあれイメージ戦略として「民主党との違い」を鮮明にしなければならない
民主党は、2009年の選挙で比例3000万票を獲得したが、2012年には960万票まで凋落している
(参考までに自民党は、2005年に2590万、2009年に1880万、2012年に1660万である)
これほどまでに極端な凋落は、他に例の無いことであり、「有権者の印象としては」民主党政権の三年間は「悪夢」として扱われたのは事実である
安倍晋三が民主がーと言うのにも、盗人にも一分の理があるのだ
どっこい立民と民民が合併して、枝野、長妻、福山、蓮舫、小沢、菅直人、こいつらが表に立ったら、どう見ても民主党復活(without 鳩山由紀夫)でしかない
挙げ句、今のところ無党派の岡田とか野田まで入ってきたら、あまりにも隙がない
民民の玉木は、与党時代に地味(副大臣にすら就かず)だったから比較的に色が薄いが、合流後、玉木が冷遇されるのは火を見るより明らか >>779
旧民主党執行部の連中は小沢鳩山を除けばアメポチ、新自由主義、グローバリズム、緊縮財政、プライマリーバランス、消費税増税だから意味無し >>779
本当に困ったな。5%消費税減税にも乗ってこないで、れいわが単独で戦
うと、自公の圧勝かも知れない。枝野幸男氏はそこら辺のことを理解して
いるのだろうか?
イメージを完全に変えて政権交代するには、れいわの政策を丸のみして、
山本太郎を首相候補に据えて、全野党で戦うこと。そうすれば、政権交代
できるだろう。でも、緊縮に凝り固まった奴らには絶対に無理だろう。 >>727
> 清和会狩り来るぞー
なにそれ?
日本復活じゃん >>751
立憲に行くやつはさっさと国民出て欲しいわ
そしてれいわと合流すればええ >>781
>れいわが単独で戦うと、自公の圧勝かも知れない。
いわゆる「野党分裂選挙」になったら、自公は戦う前から必勝
これは小選挙区制&自公の硬い組織票の構造上、必ずそうなってしまう
>枝野幸男氏はそこら辺のことを理解しているのだろうか?
枝野も算数はできるはずだが、算数よりも感情に突き動かされるのが人間というもの
一部の立憲支持者に「安倍よりも山本憎し」という振る舞いが見られたが、あれは枝野への高度な忖度だろう
野党第一党としての安寧の生活を脅かしているのは、安倍ではなく山本なのだから
>イメージを完全に変えて政権交代するには、れいわの政策を丸のみして、
>山本太郎を首相候補に据えて、全野党で戦うこと。そうすれば、政権交代できるだろう。
れいわの政策・山本首相の旗に集っても、簡単に政権交代ができるとは思わない
しかし、立民+民民の旧民主民進復活路線では、政権交代の確率は文字通りゼロなので、
0が1になりうるだけでも、れいわ・山本が起爆剤になりうるのだが、
そもそも既存の野党政治家たちに「政権交代の意思が無い」のなら、山本は排除されてしまう
実務に拘りがあり、国家中枢で働く夢を隠さない馬淵のような野党政治家のほうが、むしろ少数派なのが現実で、
大半の野党政治家からは、自分の選挙区だけ守って、「お気楽な批判野党」として暮らしていきたいという姿勢が透けて見えている
本気の批判野党としては共産党があるわけで、非共産の野党は、言うならばビジネス野党であり生涯野党根性なのだ れいわと反緊縮野党候補でまとまって
次の衆院選、堂々と戦えばええねん
>>751
衆院か参院か
参院の3人だったら自民に行く可能性がw
改憲w >>785
へたに既存野党に迎合するぐらいなら、真っ向から勝負してもらいたいものだが、
結果については悲観的にならざるを得ない(小選挙区制の影響があまりにも厳しい)
一度や二度の敗北にへこたれず、繰り返し反緊縮を掲げていくのは、なかなか骨が折れる >>788
悲観もクソも
れいわは今、衆院でゼロじゃないかw
それが少なくとも7議席にはなる
良い事じゃないか! >>789
見方によって、それぐらい前向きに捉えられるのは良いことだ
5年で野党第一党、10年で政権交代が成功すれば御の字
その頃には、日本の状況は極めて悪くなってるが、尻に火が付かなきゃ有権者も動かんからねえ 国民民主党「我が党は低支持率で低迷してるから立民と一つの党になりしに票を減らすしか道はない」
国民民主党の中堅・若手衆院議員有志は3日、共同会派を組む立憲民主党と年内に合流協議へ入るよう玉木雄一郎代表に要請した。
国会内で開かれた国民衆院議員の定例懇談会。有志を代表し、奥野総一郎国対委員長代行と津村啓介副代表が「合流に向けた交渉に入ってはどうか」と主張。
メンバー以外に同調した議員もいた。だが、玉木氏はこの場では答えず
国民民主の支持率は各種世論調査で1%程度と低迷が続く。懇談会に先立つ有志の会合には17人が出席。奥野氏は記者団に、
欠席した議員を含め同党衆院議員38人の過半数が合流に賛同していると説明し、「一つの党になれば(選挙で)死に票がなくなる」と利点を強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191204-00000014-jij-pol >>780
れいわと無理に合流せんでも
緊縮、増税派が全部立件行って玉木みたいな
減税、反緊縮派なら5%で選挙協力は国民と出来るからそれでいい >>793
でも玉木はなんだかんだ立憲にながれつきそう 2回目の日米FTA協議を自民党政権にやらせたら取り返しのつかない被害
を被り、政権交代しても止められないことにならないか。ラチェット条項
とかはまずくない?
>>796
ときの政府がその気になれば、どんな国際条約だろうが紙切れにできる
しかし、紙切れにするまでの過程で苦労するから、「不可逆的な」好ましからざる条約は結ばないに越したことはない
ただ、日米FTAにおける「問題のある内容」は、アメリカ側からの圧力が先にあるというよりは、
「外圧を利用して、日本の構造を変えたい日本国内の勢力」の意図するものであるように見える
これはTPPのときにも指摘されてたが、いつの時代も、外圧に乗っかって利益を得る勢力はいるものだ 太郎は韓国の味方って言う人が後を絶たないけど韓国人が上げてる動画のコメント見てたら
向こうの人からは総理になったら韓国にとっても脅威となりうる可能性があるって言われてたぞ
>>799
山本の政策を実行して日本経済が勢いを取り戻した場合、もっとも割を食う国の一つが韓国だからな
韓国の、特に日本を敵視しているような人達からすれば、従来型の政治で日本が低迷し続けてくれたほうが都合が良い >>798
>「古い政治と新しい政治の対決」らしい。
れいわ支持者には「当たり前」だが、ニュースを連投している業者さんは
街頭記者会見を見ないから知らないらしい。 「安倍さん、辞任するって!」
2007年9月。当時、自民党担当だった私は、騒然とした記者クラブ内の様子を今でもよく覚えている。それほど突然の辞任だった。
あれから12年。
なぜ、安倍政権は復活でき、しかも「最長」となったのか。
今回、その裏側を当事者の話で明らかにしたい。
因縁の相手にも聞いてみた。小沢一郎だ。
安倍が総理就任後、初めて臨んだ国政選挙だった12年前、2007年の参議院選挙。
小沢は当時の民主党代表として対決し、自民党を歴史的な大敗に追い込んだ。
自民党は、結党以来初めて参議院の第1党の座を失い、国会は「ねじれ状態」となった。
安倍の退陣につながっただけでなく、のちの民主党への政権交代にもつながる大きな転換点だった。
長期政権の理由として、何よりもまず野党が結集できていないことを挙げた。
「政局的に言えば、1つは、野党が結集できていないことが大きい。共産党、リベラル・中道は1つになれば勝てる」
そして、自民党内の状況も要因だと指摘した。
「もう1つ、自民党内の活力が全くなくなっていることもある。つまり与野党ともに、官邸権力に対抗するだけの力がなくなっている。もう政治家の資質の問題だな自民党も、陰でぶつくさ言っているけど、表向きは、安倍を公然と批判する議員はほとんどいない」
野党がまとまれば、与党に勝利できると主張する小沢。
この7年間で、与党に警戒感を抱かせた瞬間があった。
2年前、2017年衆議院選挙の「希望の党」設立だ。
小沢は、野党勢力を幅広く結集させることを望んだが、果たせなかった。
「ひとときのドラマみたいなものだった。でも、あれは小池百合子が本気になったら十分勝てたよ。衆議院選挙に出て、各党が1つになって、『排除』なんてバカなことを言わなければ」
次の選挙、野党がまとまる見通しは?
「100%まとまる」
>>803
>政局的に言えば、1つは、野党が結集できていないことが大きい。共産党、リベラル・中道は1つになれば勝てる
今あるものを寄せ集め、足し算したところで、勝てはしないけどな
2019参議院の比例を見ると、自公合計で2400万、立憲・民民・共産・社民・れいわ合計で1900万、維新が500万、N国が100万
比例ですら、維新とN国を合わせまでしないと自公を上回らない
まして選挙区となったら、西日本中心に「自民鉄板区」が多数あるから、自公に過半数を割らせるのは並大抵のことではない
民主党が政権交代したときは、民主単独で比例3000万票とる力があって、その背景にあったのは高い投票率
寄せ集めの足し算で、投票率が伸びることは断じてない
小沢がこの程度の算数ができないわけないから、なんらかの意図を持ってフカしてるだろうね 高い投票率を実現するには選挙が面白くないといけない。復活民主党では
全くダメだ。山本太郎が前面に出て選挙を面白くできれば高投票率も可能
になるだろう。太郎「劇場」で70%の投票率が取れれば勝てる。
>>806
民主党に政権交代した時って70%だったんだよね。 【Live】れいわ新選組代表山本太郎街頭記者会見 京都市三条河原 2019年12月6日
@YouTube
>>807
小選挙区制導入以後、投票率は長期低迷に入ったが、
小泉郵政解散が65%、民主党政権交代が69%と、この2つだけが例外的な高投票率となっている
これら以外の中・低投票率の衆議院選挙では、自公が穏当に勝ちを得ていることからも分かるように、
投票率の急上昇なくして、波乱もなければ、もちろん政権交代も有り得ないことは明確
昨今の情勢でも、せめて60%の投票率がなければ、勝負にならん
愚かなるは旧民主党、小事に釣られて大騒ぎする姿は、有権者を白けさせ、投票率の低迷に一役買っている 仕事@35日目
@kanta13jp1
れいわ新選組は、
代表 山本太郎
幹事長 山本太郎
政調会長 山本太郎
総務会長 山本太郎
国対委員長 山本太郎
選対委員長 山本太郎
なので、大丈夫だと思います
なるほど納得w
>>809
鳩山の顔で政権を取ったのに、すぐに足の引っ張り合いしだして
劣化した自民党になったのが決定的だったよな。
せめて4年間は鳩山を支えろと思ったわ。 >>445
レイプの前科があって
19歳嫁と3ヶ月離婚したマザコンで
左翼運動仲間の女とデキ婚事実婚して未入籍の山本太郎ってそもそも政治家としてどうなの? >>806
それだけのことができるような規模で選挙に挑めるかどうかだな >>812
2010年7月の参議院選挙で、民主党は比例1845万に留まってる
2009年8月の衆議院選挙で、2945万を獲得したことから踏まえれば、たった1年で1000万人もの支持者を消してしまった
2012年12月には、925万まで減らしているため、ざっくりまとめると、
最初1年で1000万、残り2年で1000万、合わせて3000万の3分の2をキレイに溶かした
どの失敗によって票が消えていったのか分析するのは困難だが、
やはり「言ってることと、やってることが違う」というのが、根本のところにあったろうね
自公は自公で嘘をつくけど、自公は固定支持層に支えられてるから、嘘ついたところで支持者がそうそう離れない
元に、2009年、2012年、2014年と、自民の比例得票は、ほぼヨコバイで来てるからね >>814
「あなたは妾を五人もおもちだそうですが、指導的地位にあるものとしてそれでいいのですか」
「五人というのはまちがいで、実は六人です。いずれも若気の誤りで仲よくなった女たちですが、私をはなれて生活できないので、今も私が面倒を見ているのです。
この際、つきはなして路頭に迷わした方がいいか、それとも今後なお世話をして行った方がいいか、あなたのご指導を願いたい」 >>814
雑誌もレイプならそう書くだろう
売上的に。
乱暴 だから複数の意味があるからな 太郎は戦後自虐史観なんだよね。いくら保護観察の身だとしても先祖が南京大虐殺をしたとか朝鮮人を
強制連行してきたと吹聴してるのはいかがなものか。
>>823
大日本帝国が無謬であるはずもなく、人間組織である以上、そこに犯罪は付き物
南京「大」虐殺という表現が適切であるとは思わないが、戦争犯罪があったことは紛れもない事実である
もちろん、連合国の戦争犯罪も甚だしく、焼夷弾と原子爆弾による民間人への無差別殺傷は、当時ホロコーストに次ぐ規模の大量殺戮となった
日本人に不法に殺された朝鮮人よりも、アメリカの爆撃で不法に殺された朝鮮人のほうが遥かに多いと言えよう
とはいえ、このような相対化は免罪にはならないから、罪は罪として認めねばならない
総合的に言って、帝国の大陸への進出は、中国朝鮮その他の民族にも、そして日本人自身にも、好ましくない事態を引き起こしたのである >>750
大丈夫、れいわ支持者もジジババだから立憲と共倒れや >>825
>れいわ支持者もジジババ
諸々の機関の調査の結果は、それを否定している
れいわの支持者のボリューム層は、いわゆる氷河期世代である
政策からして氷河期世代をターゲットにしているため、これは必然と言えば必然
原則問題として、デフレは金利生活者(古めかしいがケインズの表現を借りる)たる高齢者には悪い話ではないため、
反デフレを声高に唱える時点で、高齢者寄りの路線とは一線を画していることとなる >>824
歴史を何も知らないで適当言いなさんな。当時ソ連は南下して日本を狙っていた。当然朝鮮半島は占領
される危機にあったのです。朝鮮の要望により日本が併合したと言ういきさつがありました。これは日本の
安全保障上、メリットがありますので併合した。日本が併合しなければ朝鮮はソ連の植民地になっていたかも
しれないのです。それを侵略したと思ってるようじゃ話になりませんよ。勉強してください。 >>828
まず年号ベースの誤りを正す
韓国併合は1910年、第一次大戦の始まる1914年よりも前であり、いわんやロシア革命・ソ連成立の1917年より前
「ソ連の南下」というものが現実的になるのは、ソ連の体制が極東戦略に耐えうるようになった1920年代である
すなわち、「ソ連の南下の危機対応としての韓国併合」という視点は、まったく事実に反する
「ソ連」を「ロシア帝国」と言い換えても、1905年の日露戦争の歴史的勝利により、ロシア帝国の極東南下政策は頓挫
日本は朝鮮半島の権益を安泰とすることはもちろん、南満州や内蒙古まで、日本の権益が及んでいる
1910年代には、日本とロシア帝国は友好国であり、第一次大戦には、同じく協商国陣営として参戦している
すなわち、韓国併合当時、北よりの朝鮮への圧力というものは消滅していた
それにも関わらず韓国を併合したのは、まったく無意味なことであり、伊藤博文がこれに反対していたのも当然であろう
(愚かなるかな安重根、韓国併合に反対していた伊藤を殺し、やぶ蛇を突いてしまった) >>826
反デフレなんて主張はどこも同じじゃん。
40-50代で50%くらいだったか、立憲もこのまま10年くらいしたら勢い失うだろうけど、その頃のれいわ支持者はもはやジジババよ。 >833
ご自分で書いてますよ。
『「ソ連」を「ロシア帝国」と言い換えても、1905年の日露戦争の歴史的勝利により、ロシア帝国の極東南下政策は頓挫』
日清戦争、日露戦争の原因は朝鮮。割と学校で教えてないよね。
>>837
改めて>>833を読み直していただきたいが、
朝鮮の安全保障をめぐる争いである日清・日露戦争で日本が勝利した結果、
中国であれロシアであれ、もはや朝鮮に手出しはできない状態になっていた
つまり、もはや日本の安全保障は達成されたのであり、朝鮮を併合する必要性などまったく無かったのである
極めて合理的な政治家である伊藤博文が、日韓併合に反対したのはなぜか、知っておくべきであろう >>835
>反デフレなんて主張はどこも同じ
それはまったく経済政策というもの対して無知が過ぎる
どこまでデフレ脱却に積極的かは、(端的に言えば)国債の増発にどこまで積極的かで決まる(政府紙幣のような裏道もあるが、裏道なので割愛する)
れいわは国債の増発にダントツで積極的であり、国債を徹底批判している共産党や、財政再建を唱える自民・立憲とは異なる
>40-50代で50%くらいだったか
これは他の政党では、実は維新と近い傾向がある
大阪都構想住民投票の際、維新がシルバー民主主義に負けたうんぬん言われたが、
あえて世代別に分けるのであれば、高齢者vs中年の構図は、反対-賛成の間に存在していた
維新とれいわは、中年の星なのである
>10年くらいしたら勢い失うだろうけど、その頃のれいわ支持者はもはやジジババよ
10年20年したら、れいわ支持者がジジババになるというより、日本国民全体がジジババになる
現時点で、すでに世界ダントツの高齢化率であるという事実を踏まえるべし
現在の20-30代は、そもそも選挙に行かないので、ほとんど票田として期待できない
よく若者が自民支持うんぬん言われて、それは間違ってはないのだが、大部分の若者はそもそも選挙に来てなくて、
限られたごく一部の、選挙に来る「珍しい若者」の中では、自民に投票する割合が多いということである
ただし、れいわも若者に弱いわけではなく、たとえば時事通信の18-19歳の出口調査では、7.4%がれいわ投票と、総合結果である4.5%よりも健闘している 共産党と選挙協力するのはおかしい。
もし政権とったら共産党議員が閣僚になる。
その時は君主制排して共和制に移行するの?
共産党は綱領で君主制否定してるのに、天皇制の憲法を守る変な奴ら。
>>842
2009年の衆議院選挙では、民主党と共産党は事実上の選挙協力を行っていたが、共産党は政権に加わっていない
選挙協力と連立は次元の異なる話であり、同列にするべきではない
ただし、山本が「野党連合政権」の構想を口に出したことはあるから、一定の懸念を持たれるのは仕方のないこと
大陸欧州では、「数合わせのために、極左を左翼連合政権に入れる」なんてことは、あまり珍しくないのだが、
英米型の割り切った政治風土に慣れた我が国では、こういう裏表のある政治は難しいだろう 知的障害覇権オザワは社民スレでオナってろよ!
バカ丸出しだよ。
それより女性優遇のご時世で、益々団塊Jr.前後の就職困難排除世代が非正規化、中途拒否
の流れは男女共同参画計画に明確に反するよ!!
就職困難排除され続けられた93年〜05年までの男性を公平に雇い治すための助成金事業を
中小企業などに散蒔くのでなく、直接当事者が雇われたら月数万円を企業を通して本人の給与
になるよう、国会で法案を成立させるべきだ。
野党与党問わず既得権益の無責任世代らに公正な責任を取らせる。
>>842
憲法改正が必要になるが国民は天皇制の廃止に賛成しないから初めから
無理。その事は日本共産党も理解しているから、国民が天皇制の廃止に
賛成するほど成熟したらみたいな表現をしていただろう。共産党も基本
的に憲法を重視するので心配は全くないだろう。
本当に関心があるなら、共産党のホームページで天皇制に関する記述を
探してみろよ。 産経によると国民民主から三人離党者でて
当面は無所属になるようだ
このままだと太郎はただの新選組になっちまう
明治時代を見ることなくね。
誰か知恵をつけてやれ
野田や玉木や枝野が一緒になったら消費税減税なんて無理だな
そして山本太郎は名前すらでず
まあ野田一味と一緒になんかなりたくないだろうが
>>852
玉木は合流する気が無いように感じるけどなあ N国はカッコウの托卵みたいなことしようとしてるん?
れいわの金で選挙して後に乗っ取る的な
さすがにN国は全部弾くやろ
それをネタに動画配信するんだろうけどほっとけばええ
ちだいが候補希望者に潜むN国を分別してくれるって
頼んどけ太郎
>>859
多分乗っ取るんじゃなくてN国に戻る魂胆だろ >>841
国債発行額が多いから高齢者よりの路線じゃないとか、一般人には理解出来んよ。
だから有権者から見たらどこも反デフレの主張は同じように見えるという。
ここからは個人的な考えだけど、結局のところ、経済や政治の仕組みを知れば知るほど政治には期待出来ないという考えになっていく。
それなら最初からこの社会、このルールで勝ち抜いていく術を学んだほうがよっぽどいい。
幸い、今は技術革新の速度が早く、革新の速度に政治はもはや追い付けなくなっている。
こちらの世界で頑張ったほうがまだ芽が有る。 >862
そっちねw
れいわで受かって離党、N国入党か。
N国の考えそうな事だ。それでホリエモンが褒めるんでしょ?画期的だってw
>>863
一応マジレスしておくと
君は個人の成功に社会的な基盤が必要なことが理解できてないんだよ >>865
れいわで当選したらそのままあげます
N国からえいわに鞍替えするやつはどこいっても役に立たないやつなんで戻らないでいいですw
こっちはゴミを押し付けたいだけです('A`) >>866
戦後日本の社会的な基盤作ってきたのはほぼ自民だからなあ。
そしてグローバル化とIT化が進んだ現代では日本の政治よりも外的な要因で社会が変化する度合いが強くなった。
そんな環境で政治に変化を期待するより、この環境のまま戦ったほうがいいわとね。 >>867
まあ選ばれないだろうけど確かに資質無しだなw ツイッターとかでも、相変わらず山本太郎は韓国!韓国!在日!在日!だな。
日本だけは、韓国人のままでも、帰化しなくてもいいから、そんなことは認めずにジャンジャン生活保護を差し上げろ!って言ってまったく異論を聞かんようだ。
信者ども、お前たちも韓国韓国!反日反日!か?
共産党は結党以来、一度も党員投票で党首選挙していない。
米国では大統領指名候補、連邦議員候補、州政府の財務長官、検事選ぶのも党員投票。
それを考慮すると異常な独裁体質。
党費だけ払って党員は何も権限がない。幹部の言いなりになって従う全体主義。
雨の日も雪の日もおじいさんの党員に赤旗配達させて、候補選ぶ権利さえ与えない。
党員の多くは貧しい老人で狭い家に住んでるのに、不破哲三は大豪邸に住んでいる。
まるでジョージ・オーウエルの「動物農場」みたいな恐怖支配。
共産党が政権参画すると中国やベトナムみたいに政府批判許されない恐怖支配になるね。
令和は庶民の味方自称するなら、不破哲三に豪邸売却を強制するべき。
共産党と組んだら票は逃げるだけ。
共産党の価値観は、日本国民の民意と乖離。100年野党だった現実は重い。
100年間、日本国民に否定された政治思想に抱き着くと政権は遠ざかる。
共産主義独裁体制は、20世紀に失敗した思想。
なぜ社会主義民主主義体制の社民党でなく、共産党と組むのか理解に苦しむ。
まあ共産党工作員も、必死なんだろうね。党員が老人ばかりで赤旗の部数激減だから。
薬害エイズ裁判の時も若い活動家をオルグしたけど、失敗した。だから令和取り込みを狙ってる。
>>870
韓国とはそんなに言ってないよ
ただ外国人労働者にも生保の保障するのは当然だろう
日本て腐っても法治国家、先進国だ
人権無視の国とは違う 気持ち悪い元しばき隊界隈のやってる事
山本太郎が寝返ったぞ敵だ倒せー
立憲の悪口まで言って自民の手先だ!
もうね…
共闘とかせず次の参議院選は大阪・京都も絶対にれいわで立ててほしい
>>874
治安維持の要素があるからね
善意の裏が見えない奴らが多くなりすぎて
システム破壊がすすむ >>873
各政党の良心や誠実さに期待する奴は
れいわ信者だけじゃないんだな
制度的に政治体制の健全性を維持すればいいんだけどな >>877
有田は人格的に最低だよこいつは
まあ、選挙前だからなんだよ。
前に福島瑞穂をぶっ叩いていたのも選挙前だった
同じ参院比例だったからな ◆太郎へ
【政権交代は可能。高度な戦いでキャスチングボードを共産とともに握ろう】
投票率55%
自民公明維新 3000万票
民主党(立憲+国民+社民) 2500万票
れいわ+共産 1000万票(共産650万票+れいわ350万票)
あら?政権交代できるじゃんw
政権交代できるなら、どうするか。民主党に邪魔をしないで、独自の戦いを
すればいい。
絶対に許せない民主の人だけに建てるとか。それだけです。
野田佳彦なんて政界から排除しない限りどうしようもないと思う。
消費税減税に賛成しない限り候補立てるということで、交渉していく必要が
あるのではないか。その時期に来ているぞ、太郎よ。
>>881
書き間違い 投票率は55%でなく投票率65%
自民公明維新の3000万票は動かない票
野党側の3500万票は掘り起こす票。
衆院選に対する総合的な貧困対策のパッケージが必要
ここで貧困層の数千万人の票を動かす 近畿では民主党の応援か、もしくはれいわの公認を出してもいいかもしれない
空白区
維新をつぶすことが優先
公約にNHKのひどい受信料の聴取方法をやめさせるを入れろ
これでN国はつぶせる
3.6兆円電子マネー配布プランとNHK受信料徴収見直し
これで間違いない。
>>872
総裁選で買収しまくっても違反にならない党も大差ないぞw 与党は経済政策26兆円
野党は大ミンス
ジャンケンみたいなことしてる
後出し有利だが解散は首相次第
ネットはれいわへのネガキャンも強くなってきた
まあ今年の参院選前もこうだったよな
麻生の問責決議棄権とかで
>867
向こうはれいわの票を自分のものにしたがっってるってことだよ?
どうせ供託金もれいわ持ちで比例で受かってN国に来てねと党首は企んでるんでしょ?
まさに托卵戦法だね。
候補者選びの時は携帯でユーチューブやツイッターにログインしてもらってN国動画への書き込みを調べなきゃ。
アカウント名も候補書類に残しとかないと。
まぁ供託金600万出させて比例順位を下げてワザと出馬させる手はあるのかもね?
選挙期間中はさすがにN国の政策は歌わないだろうしw
「桜」昭恵夫人枠に新たなマルチ“北海道の闇紳士”招待疑惑
公開:19/12/06 14:50
www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/265839
894無党派さん2019/12/07(土) 09:35:30.64
代表がレイシストとスリーショットを撮る党のスレッドはここですか?
何を目指して活動をしているのかを考えれば分かるが、有田とか共産党は完全な反日活動のためにやっている。
国民のためになる政治をしようという意識は一切無い。
安倍とか日本支持者をどうやってみんなに憎ませるか、それだけを考えている。
これは、韓国のために働くことで、結果反日になる立憲民主党とか山本太郎より悪質だ。
>>895
安倍が日本国民を困らせる政策ばかりしてるからだろう。安倍と安倍支持者は日本国民の敵である。 山本太郎「立民と国民が合流すんのかいい事だ。ただ私は共産党を応援するし消費税減税が飲めないなら民主の選挙区に候補たてるから」
れいわ新選組の山本太郎代表が6日、京都市中京区の鴨川河川敷で記者会見を行った。立憲民主党の枝野幸男代表が国民民主党と社民党に合流に向けた協議開始を提案したことについて
「いいことだ。1人しか当選しない小選挙区制で自民党に勝つためには、選択肢はできるだけ絞らないといけない」と評価した。
「消費税を10%から5%に下げることに合意できるかどうか」との考えを改めて強調し、合意できない場合は京都府内の小選挙区にも候補者を擁立する考えを示した。
また、来年2月2日投開票の京都市長選で立候補表明している弁護士の福山和人氏(58)=共産党推薦=をれいわ新選組として党推薦する意向を明らかにした。
山本氏は「福山さんは人への投資を考えている人。党内手続きを進めて年内にも決定したい」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191206-00193967-kyt-l26 一丸の会は、高橋洋一呼んだことから維新に行きたい人間も多いんだな。
維新から公認もらう人も出てくると思うよ
まぶたんはどうするのかな〜入院してて選挙ギリ間に合うのかな
>>868
その社会基盤をリアルタイムで破壊し続けてるのが安倍政権だから仕方ないね ハフポスト日本版
‏認証済みアカウント @HuffPostJapan
「あぁ、日本は文化的な二流国家に落ちちゃったな」と世界に思われる…。
美術家の会田誠さんは、ウイーンの展覧会の大使館公認取り消しなど、最近の日本の文化行政について嘆きました。
ハフポストとその読者はネトウヨより5年は遅れている
世界に2流国家と思われても気にしなくなってる
日本は日本 外は外 何に価値があるかは日本人が決める そういうスタンスを獲得しつつあるネトウヨ
アルルの男・ヒロシ
@bilderberg54
野党新党が生まれ変わったと国民に理解してもらうには、枝野さんと玉木さんが、#野田佳彦 に「引退勧告」をするのが最低限の条件。野党大敗の厄病神をなぜ抱え続けるのか。共産党を躍進させたいのか?
>>908
首相を務めた菅直人・野田佳彦に引退勧告、拒否された場合は新党で公認しない
大臣・党三役を務めた各議員には、新党内のポストを与えない
脱・旧民主イメージのためには、これぐらいの措置があって然るべきだが、
枝野が無役になっちゃうねw >>910
「野田佳彦は体を張って旧民主党執行部のホンネを代弁した」と枝野幸男たちは恩義に感じてるんだよ。 >>902
馬淵の奈良一区はいつもギリギリ(前回はギリギリ落選比例復活)だから、
近畿で最低でも比例1取れる政党から出ないと、復活できず無職になるリスクがあるんだよね
よりによって1区だから、維新や共産も立ててきて、野党票が割れて馬淵が負ける構図
維新・共産のどっちかに頭を下げれば、選挙区で勝ち抜くのは堅くなるけど、それができる馬淵だったら今みたいな状況になってない >>913
野田と枝野は仲良しだからな
そもそも枝野は野田派閥にいた政治家だし・・・
そりゃ山本太郎も「古い政治」と文句つけたくなるわ >>911
桜を見る会の本筋のヤクザ(半グレ)、悪徳商法(ジャパンライフ等)、悪徳カルト宗教(統一教会等)に本格的に斬り込めないんだもの、話にならないさ。
山本太郎はこうなることをわかってたから、消費税減税(廃止)でガンガン攻めてたわけで。
山本太郎が必死の覚悟の火炎瓶ネタで安倍晋三に斬り込んでいた時に枝野幸男は何をやってたか。 >>915
正確には、
凌雲会・・・前原誠司・仙谷由人・枝野幸男
花斉会・・・野田佳彦・蓮舫・馬淵澄夫
これで、どっちも中核を担っていたのは「松下政経塾」なわけで。
ただ、旧民主党の派閥は自民党のそれとは違い、緩やかな親睦会みたいなもんであまり意味は無い。
基本的に構造改革=何でもかんでも民営化・規制緩和・外資化で一致してたからね。
それを自民党清和会がパクった。 >>917
あー前原のほうだったね、言われて思い出した >枝野の派閥
小泉政権下の三度の選挙が特徴だったが、民主党は小泉政権の構造改革に対し「改革が足りない」と批判してたからな
特に岡田が代表のとき、その路線は顕著になってた
今になって「ボトムアップ」とか「人に優しい」とか言っても、
長年ずっと緊縮や構造改革を支持してきたことがちらついて、なんら信用できんのだわ
せめて当時の態度について、もっと反省があって然るべきではないか 野田や枝野と合流して消費税減税するわけないやん
玉木はもうオワコンだな
>>918
旧民主党系の連中は総括からずーーーっと逃げ回ってるから。
構造改革路線から転回した鳩山由紀夫にすべての責任を押し付けたまんま。
要するに、
「鳩山由紀夫が構造改革路線を止めたから悪い」
これが旧民主党執行部の連中の言い訳にならない言い訳。
旧民主党執行部の連中は今でも「構造改革路線」から撤退していない。
消費税増税、緊縮財政、民営化、外資化はそのまんま。
民主党系首長の仙台市長郡和子は仙台市水道局と仙台市ガス局を「民営化」して外資に二束三文で売り飛ばそうとしてるし。
(因みに共産党市議団だけが断固阻止で孤軍奮闘) 「ボトムアップ」とか「人に優しい」
こういうのはツール 道具なんだよ 弱者を利用しているだけ
政権奪取のための道具であってサヨクリベラルの政策目標ではない
サヨクメディアも政権攻撃の道具に使ってるだけ
悪魔的だよ
>>916
>>918
馬淵澄夫の名誉の為に>>917に補足するが、今現在の馬淵澄夫は緊縮財政路線から距離を置き、消費税減税で動いてるわけでまもなく「構造改革路線」を反省すると思われ。
・・・の矢先に「あの事故」だもんな。
勘繰るな、と言われても・・・ねえ。
つか、小泉純一郎&安倍晋三政権って天文学的確率の都合良過ぎる偶然が多過ぎ。。 それこそ高橋洋一なんて典型的な例で、
消費減税や積極財政(給付金)を主張する一方で、「政府は企業みたいなもの」と言い放ち、
竹中平蔵の同志として、共に数々の仕事を請負い、公然とネオリベラリズムを信奉している
高橋はレイシスト・ファシストなのではなく、ネオリベラリスト・レントシーカーの一味、ついでに時計泥棒なのであり、
そういう意味では、あのような人間から話を聞くことが好ましいとは思わない
消費減税・積極財政を主張している者なら山程いる、なんなら森永卓郎みたいな半分芸能人のほうがまだマシ
>>924
給料が低い理由を雇用形態に求めて終わりのクソ記事ですな
経済政策の失敗というマクロの問題なんだがな >>929
ちなみにネオリベ代表格の橋下徹も、最近は、国債増発・日本は財政破綻しないと言い出してる
構造改革と緊縮で痛めつける一方の路線に限界を感じて、
最低限の積極財政で飴を与えつつ、並行して構造改革という名の政商で利益を得ようとする腹に見える アルルの男て
ヨーロレイヒー言ってる図しか浮かばないんだけどアルルってなんだっけ
>>932
橋下徹は在日系底辺から這い上がった男だから機を見るに敏だし、嘘ハッタリ、鬼仏の顔も瞬時に切り替えられるヤクザのサラブレッドだからね。
新自由主義の終わりを相当前から実感してるんだろう。 でも基本ネオリベてなるべく民間でできることは民間
で政府の関与をすくなるするわけだから自然と緊縮にはなっていくわな
身を切る改革て言ってるのは辻褄があってるわけよ
いい悪いはともかく
辻褄あってねえのはなるべく政府の関与を多くして
地方の人々まで中央政府が救うて綺麗なこと言ってるのに
財政を引き締めることを考えてる立憲系の奴らな
消費税廃止だの地方を救うだの言っててなに山本太郎の反緊縮叩いてんだアホだろ
"日本記者クラブ 山本太郎 記者会見 2019年12月4日" を YouTube で見る
@YouTube
大体借金で破綻なんて嘘広めた馬鹿左翼学者は反省しとけ
アレのせいで阿部が堂々と増税しないと社会保障破綻しますよ
財政健全化しないと国が破綻しますよ
がまかり通ってるんだよ
じゃあ医療費削らないと破綻しちゃう
まずは年寄りや生保からて弱いところから殺しに来るんだよ
>>889
> どうせ供託金もれいわ持ちで比例で受かってN国に来てねと党首は企んでるんでしょ?
比例当選だと他党に移籍できないのでは? 山本たちが勉強会に時計泥棒を呼んだのは間違いだと思う
全く賛同できない
批判が出るのは当然
ただ個人的にはむしろ政権交代の可能性をより強く感じた
どんなクズでも利用できるものは利用して権力を奪取するという気概みたいなものを感じた
>>942
合ってないよ。
最終的な「ツケ」はぜーんぶ政府=国民の税金。 >>947(修正)
>>942
合ってないよ。
新自由主義の最終的な「ツケ」はぜーんぶ政府=国民の税金。
外資は儲けだけさらってトンズラ。
竹中平蔵みたいな連中も海外にトンズラ。 猜疑心は良くないが、旧民主党系で選挙の時に自民党が力ない(勝つ見込みの少ない)候補を立ててる所
(楽な選挙してる)は自民党の息がかかってるという見方もある。
>>909
普段は公会堂とかだけど金かかりそうだなここは >>953
菅直人なんて、あえて温存してるんじゃないかってレベルだな
土屋っていう不人気の爺さんが、なぜかずっと選挙区に居座ってて、当選アシストしてた
若い候補を立てりゃ一撃、最低でも選挙区当選は許さんだろうに >>914
前回の結果を見ると、希望から出た人は共産に立てられて軒並み落ちてるので
れいわと組んでおいて共産が立てないのを願ってるのかもな
それでいつつ維新にも色目を使うというところに太郎が使われてる感じかな スレのリンク貼ってる人って何がしたいの?
NGにするのも面倒だからやめて欲しい
>>953
野田佳彦なんか政権交代超追い風選挙よりも、政権転落超逆風選挙の方が得票を伸ばしてる。
普通に考えて「自公」「創価学会」が選挙協力してるとしか。 "山本太郎(れいわ新選組代表) 街頭記者会見 京都市三条河原 2019年12月6日" を YouTube で見る
@YouTube
"【Live】れいわ新選組代表山本太郎おしゃべり会 横須賀市 2019年12月7日" を YouTube で見る
@YouTube
☆少子化対策に、本当に必要なこと
真実の政治家(保守派通信)が更新されています
偽善者がけして触れない、少子化の真実に言及されています
与野党のプロレスにウンザリな方も一見の価値有りです
N国の山田がれいわ公認に
立花と組むのは既定路線か
>>966
公募はしたが、まだ公認はされていない。 >>966
言霊信仰でそうなるように祈りを込めて書いてんの?
それともマジで公認もらったって思ってるの? どっちや >>932
自説を180度変えた釈明はしたんか?
MMTを批判・否定してたよなぁ橋下
最低限の積極財政とか意味不明w >>972
朝令暮改、前言撤回は橋下徹の得意技。
橋下徹はそれで世の中を渡ってきたが、当たり前だが裁判所では通用しないから法廷闘争では殆ど全敗状態の示談屋弁護士。 太郎の演説ツイキャスやつべで配信してるけどダラダラ長いなって印象
長時間よく聞いていられるな
>>975
途中にアタリがあるんだよ
釣りと一緒
気長に待って楽しむもんや エヌ国は早めに騒動起こしてくれて
むしろ助かったやん
これで厳しくチェックせざるを得なくなったんだから
入り込むスキ無くなったわw
質問を1分でしろというのは質問者や聴衆側にも緊張感があって
ライブパフォーマンスとしても面白いな。
>>960
2012野田が強かったのは、単に現職首相が強いってだけの話じゃないか
現職首相として露出しまくれるんだから、まず選挙に落ちようがない
麻生太郎も、2012,2014,2017より、政権転落した2009のほうが得票が多かった >>979
取り敢えず野田佳彦、菅直人、岡田克也は落選させないと >>985
浮動票は、なんだかんだ名前と顔が知られてる候補者に流れる
古臭い「名前連呼」「握手行脚」が未だに選挙戦術として有効なのが実情 谷口りな🐾海外移住計画
@RinaTaniguchi
れいわ新選組の支持者の方、 お願いですから、SNSでアンチの方に喧嘩腰
な態度や意地悪な絡み方をしないでください。 《あなたのイメージ=
れいわ新選組》 になってしまうことをどうか忘れないで。 面と向かって
言えないことはSNSでも言わないのがネット社会のルール。
午後1:27 2019年12月6日
→→
どんなに失礼な態度をされても、その相手と同じ土俵に立ったら負け。
私たちは希望でこの世の中を変えていくんだって。 素敵にカッコよく
いなくちゃ誰も憧れないから。 伝え方の勉強を私もしていかなくちゃ
いけないなぁと日々感じています。
ーーー
ごもっとも。喧嘩腰だと評判悪くなるので、気を付けよう。
消費税5%で合意できなかった場合、100人立てるというのを
街宣の度にここらへんでは出さなきゃいけないよねというのを
次々に言うのもいいんじゃないかな。
>ID:m1+UEwUd
コピペ、いい加減にしてくんね?
マジでやめてくれよ。
どうしてもコピペやめらんねって言うのならコテハン付けてくんね?
当然だがあんたのコテハンはNGさせてもらうんで。
意見が気に入らならNGIDをどうぞ。連投荒らしにはこれしかないよ。
>>995
何でコテ付けないんだ?
あんたのレスはバレバレなのに。 >>997
勝手だろう。指図される謂れはない。あなたがコテをつければ良い。 >>998
あんたのレスを見たくないからコテつけろって言ってんだよ
コピペ荒らしはウンザリなの。
自分の意見だけ書けよ、コピペで話の腰を折るなって -curl
lud20191216162419ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1575121509/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【山本太郎】れいわ新選組67【先ずは税率6%戻しで野党共闘】 無印 YouTube動画>23本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率6%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組66【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組68【先ずは税率5%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組68【先ずは税率7%戻しで野党共闘】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組64【100人擁立】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組6【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組60【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組26 【政党要件クリア】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組64【消費税5%N国は邪魔すんな】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組36 【竹中平蔵ろくでもない!】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組65【日本は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組64【日本は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組61【安倍は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組63【日本は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組62【安倍は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組56【消費税増税は地獄からの使者】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組63【日本は韓国の裁判所に従え】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組69【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組69【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組18 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組19 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組24 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組23 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組20 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組22 【れいわ十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組44 【消費税廃止】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組44 【消費税廃止】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組4【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組8【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組14 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組3【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組13 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組5【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組14 【十匹の侍】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組7【参院選複数候補】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組52【消費税は魔物の税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組51【消費税は悪魔の税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組21 【山本十勇士】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組49【消費税増税は無用】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組43 【衆院選で大躍進】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組50【消費税は不公平税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組9【N国信者入室禁止】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組38 【政界の革命児】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組40 【田中角栄の再来】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組39 【田中角栄の再来】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組53【消費税はサタンの税】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組57【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組59【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組55【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組54【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組58【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組25 【政党要件確保!】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組55【消費税廃止で政権交代】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組48【消費税増税は必要なし】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組11 【精鋭11人擁立】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組27 【政党要件クリア】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組11 【精鋭10人擁立】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組28 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組31 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組29 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組30 【衆院選に向かって撃て】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組33 【衆院選に向かって撃て】 無印
・新【山本太郎】れいわ新選組2【議論専用・コピペ厳禁】 無印
・【山本太郎】れいわ新選組32 【衆院選に向かって撃て】 無印
23:26:38 up 25 days, 30 min, 0 users, load average: 9.67, 10.62, 10.76
in 0.063720941543579 sec
@0.063720941543579@0b7 on 020713
|