◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その101 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1634273723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
衆議院選挙「関心がある」73% 世論調査(日本テレビ系(NNN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/43033ea417026f02be968cef5a3beae13523758b 衆議院が解散されたことを受けて、NNNと読売新聞は14日と15日、緊急の世論調査を行いました。今回の衆議院選挙に関心があるか、たずねたところ、「関心がある」と答えた人が73%でした。
今回の衆院選で、多くの選挙区で野党が候補者を一本化したことについては、「評価する」が52%、「評価しない」が36%でした。
一方、岸田内閣の支持率は発足直後の56%から4ポイント下がり、52%でした。
少ないご祝儀もなくなり下がり始めたな、各調査でもこれから同じく下がるだろうな。
52%か
悪くはないけどやっぱし人気無いな
まだ2週間も経ってないのにさ
安倍の安定感からしたらキッシー
弱すぎるな
静岡補選の期日前投票者数見るに(裾野市しか毎日あげてないが)、補選の投票率は40%前半かな
補選は大体4割が基本だよな
本選より大体10ポイント低い
>>9 自公過半数取れるから別にいいよ
野党の政権交代は絶対ないしなー
>>10 バカウヨニートが逆神すぎるからわからんなw
おしまいTHETH
財界さっぽろ情勢調査
自民確定 5区、7区、12区
自民有利 4区、6区
接戦 3区、10区
立憲確定 1区、2区、8区、9区、11区
11 無党派さん (スプッッ Sd0f-S1Hj) 2021/10/16(土) 00:09:38.90 ID:9zCeWiPud
>>10 バカウヨニートが逆神すぎるからわからんなw
おしまいTHETH
ひょっとしてこれDEATHって書こうとして間違えたって奴?バカすぎるわ
愛媛4区に続き岡山1区にも立憲が逸材を擁立していたことが判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/865d3ce35288f8a1ecd18292d974e0e73c131457 《交通機関の影響等で帰宅困難なやつはうちにおいで!/現時点で、女の子が二人くることになってます。
《性交中に、相手の同意をえて、紐で首締めるプレイで誤って相手が死ぬと過失致死罪にとわれるけど、
同様に性交中に同意を得て、手で首締めてて誤って死んでしまっても違法性はないよ。関係しそうな人はご注意を。
そんな刑法》(2012年2月19日)
《けんけんはうすでのおっぱいトークやばい…》(2013年1月14日)
《ショートパンツの女の子みたいなら夏場のサッカー観戦はいいと思う。。。》(2013年9月10日)
《お茶の水の学祭は出会い系w》(2010年11月11日)
元ネタこれやでw
390 無党派さん (ワッチョイW 6396-40rb) sage 2021/10/10(日) 22:53:59.67 ID:Y+NrdYGy0
国民民主党は自民と組むしかない
もう立憲共産と組むことはない
連合も解体せよ
前原さん身を捨てて渇を入れたのにも関わらず悪党枝野は遂に共産に魂を売り渡しましたよ
もうミンスはおしまいですね
おしまいTHETH!!
あの時希望が勝っていればまだ野党も
将来性があったのにさ
>>14 対する自民の逢沢一郎もこんなのだから面白い戦いかもね
逢沢一郎衆院議員、「“オトナのサービス店”で本番おねだり」報道で処分は?
https://www.excite.co.jp/news/article/Asagei_131531/ しかし自民党は岸田総理と言う政権浮揚に役立たない選択をしたな
これなら投票日には菅総理続投よりも悪い結果さえ想定される
菅さんはコロナ沈静化と言う手柄が付いてくる
佐藤章 五月書房新社・編集委員長(元朝日新聞記者) 15日午後8:36 tweet
自民党最新調査では40〜50議席減少・自民党単独過半数割れの可能性。
>>17 多くの国民は、コロナの減少はただの自然現象で、菅は五輪開催で感染拡大を招いた戦犯だと思っているよ
菅には悪いが、この国民の評価は一生変わらない
>>7 衆議院の期日前投票と一緒にする人多そうだから、来週後半に大きく伸びると思う
■自民選挙区
ほぼ負け 7区
多分負け 18区
やや不利 1区 5区 6区 21区
横一線 2区 3区 8区 9区 10区 19区 22区 23区
やや有利 (12区) 14区 15区
多分勝ち 11区 13区 16区 20区 25区
ほぼ当確 4区 17区 24区
■比例東京ブロック
自民 6-7-9
公明 2-2-2
維新 0-1-2
--------------------
立憲 3-4-5
国民 0-0-1
共産 2-2-3
れい 0-0-1
東京維新比例MAX3あるんじゃね
中央値2
自民.7
立憲4
公明2
共産2
維新2
これで17
れいわが1取れるなら何処から取れるのかわからん
自民な気がするけど6って事はなさそうだしなぁ
>>19 死者数が東日本大震災を越えてしまったからな
言い訳できない
財界さっぽろ
北海道情勢
自民優勢:5区、7区、12区
自民先行:4区、6区
接戦:3区、10区
野党優勢:1区、2区、8区、9区、11区
信濃毎日JX
長野情勢
自民優勢:4区
接戦:3区
野党優勢:1区、2区、5区
信濃毎日新聞。JX通信社 共同情勢調査 10月10〜12日実施
長野
1区 篠原氏追う若林氏上積み
2区 下条氏に近づく務台氏 続く手塚氏
3区 井出氏・神津氏 互角の戦い
4区 後藤氏勢い 長瀬氏しのぐ
5区 曽我氏と宮下氏 接戦続く
東京は、7,4,2,2,2が基本。
維新3は、何処を削るか、かなり無理筋のような。
東京ブロック仮に前回と投票率同じとして、前回は
自180 立140 希100 公64 共62 維20
公微減・共産微増するだろうけど誤差で、動くのは440万票ぶん。民れで40万票として400万票が動く
(いちおう日本のこころ4、支持政党なし12.5も無視できんが)
維新は19参院比例が48万票なんで投票率の違いで50万票辺りが基礎の数字かな
自200 立160 維40……自7 立5 共2 公2 維1
自190 立150 維60……自6 立5 共2 公2 維2
自180 立140 維80……自6 立5 共2 公2 維2
自170 立140 維90……自6 立4 共2 公2 維3
自230 立120 維50……自8 立4 共2 公2 維1
自220 立120 維60……自7 立4 共2 公2 維2
自190 立120 維90……自7 立3 共2 公2 維3 ※維が微差で上の場合
凄いな「正当化」しやがった
維新候補取り下げ要請/立民 小川氏「おわびするつもりない」/正当な政治活動/維新幹部は反省求める
https://www.shikoku-np.co.jp/local_news/article.aspx?id=20211015000563 町川氏は15日、「小川氏から電話で『町川さん出たら僕落ちるんですよ』
『僕が落ちたら町川さんのせいですからね』と言われた」ことを明かした。
一方、15日に取材に応じた小川氏は一連の行動が事実であることを認めた上
で「私の政治信条では、与野党1対1の対決構図が国民のためだ。悪意を持って
切り取られて公表され、非常に一方的だったと感じる。正当な政治活動で、
おわびするつもりはない」と述べ、小川氏自身は謝罪する考えがないこと
>>29 アニ豚はこんなとこにもおるんか
ダッピが燃えそうで残念やな
>>1 18区民(スフッ Sdbf-V+6A)(ワッチョイ 9ff0-an4T)
自民400議席くん(ワッチョイ ab5e-iLt3)
オッペケくん(ワッチョイ 0f89-an4T)(オッペケ Sr0f-qQlS)
民主党マニフェストの罪
何度も言いたい。
知らない世代が多くなったらまた騙されるだろうが
これも民主主義の現実よ。
残酷だけど旨すぎる話なんて全くない。
想いは自由だけど。嘆くのも自由。
関西全域で立憲共産(創価)が空気になるのも時間の問題やね
菅前首相、進次郎氏が兵庫で応援演説「維新より改革を言わないと関西から自民党がなくなる」
小泉氏は
「自民党が関西で弱いのは維新が改革を言ってるから。
維新よりも改革を言わないと関西から自民党がなくなる」
と危機感を募らせた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb637e9f8995267b0245d546e21687cbebe70769 先週の自民党調査で45議席減
急落が止まらない今調査すれば60議席減でも収まらない
岸田は相当に慌てているようだ
自民支持者 河野が干されて白け気味。投票も多くが棄権
野党支持者 自民惨敗説に勢いづく。当然投票する
無 党 派 物価高、特に食品とガソリンに怒り。野党へ投票
見えた。。。。見えたよ、衆院選自民党大惨敗
関東民の一言
維新って完全に空気でっセ
ましてや花のお江戸と大阪
山本太郎東京ブロックから比例代表で出る
特定の選挙区では出ない
立憲・福山氏「野党一本化は208選挙区」 全選挙区の7割超(毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f25cf751b49a548ac0dcb5a8264cf0667b3aa960 立憲民主党の福山哲郎幹事長は16日、東京都内で記者会見し、衆院選の289小選挙区のうち、立憲、共産、国民民主、れいわ新選組、社民の野党5党が同日までに、全体の7割を超える208選挙区で候補予定者を一本化したと発表した。
国会で会派を組むなど野党5党と考えが近い無所属も含めると計212選挙区で、事実上一本化したという。
つべライブ 18:00-20:00 未来を選ぶための市民街宣@新宿南口バスタ前
【スピーチ】
スガナミユウ(LIVE HAUS / SaveOurSpace)
町田彩夏 (政治アイドル)
あんのまり(看護師/Voices of Nurses)
永井玲衣(哲学研究者)
中里虎鉄(フォトグラファー)
「夫(仮放免者)の在留資格を求める日本人配偶者の会」メンバー
小野りりあん(気候アクティビスト/モデル)
会社員(サラリーマン)
eri (DEPT代表 / アクティビスト)
みたらし加奈(臨床心理士)
馬奈木厳太郎(弁護士)
福井周(Voice Up Japan)
吉良よし子(共産党参議院議員)
小池晃(共産党参議院議員)
塩村あやか(立憲民主党参議院議員)
福山哲郎(立憲民主党参議院議員)
渡辺てるこ(れいわ新選組)
福島瑞穂(社民党参議院議員/メッセージ代読)
+オファー中の方々
社民は、1議席取るかな?? かなりヤバいらしいけど。
れいわが議席とれる可能性があるのは東京比例1だけだな
>>34 俺も、自民はかなり議席おとすと思うんだけどね。
困窮層は、野党に入れるし。
若者も野党に投票するでしょ。
自民は、公約に困窮世帯に対する給付金を具体的に発表しなかったことも
支持減らすことになったのではないかな?
>>34 大惨敗いっても単独過半数割れくらいですかね
もう自民党では日本は持たないよ・・ 大連立や連合政権が理想じゃないかな。
東京11は共産が取り下げ拒否したとか、静岡8は統一したけど足並みの乱れが出ているとか
記事になってる内容もあるな
都議選で都Fに入れた層は自民45・立民35・維新15・民民5くらいに分かれるんだろうか
現時点では単独過半数割れはないけどトレンド見てると投票日にはかなり怪しい
静岡補選を落とすと若手の動揺が止まらない
>>42 若年層ほど自民支持だぞ
投票率が上がるほど、基本的に自民に有利になるっていう従来の常識に逆行した流れができつつある
風でユラユラする無党派層が少なくなってるし
総裁選終わったのに今更若手が動揺しても何の意味ない
ベクレル、東京15区から出ればカオスに拍車かかって面白いことになったのに残念
しかしベクレル選挙区から出てかき乱してほしいな
岡山1区のパンツ高井の後任やらかしたんだから立憲そいつ下ろしてベクレルに譲れや
面白い選挙が見たいんじゃ
山本太郎って大阪出身だろ?
箕面自由学園だし
関西のほうが地盤あるんじゃないの?
>>56 関西に山本太郎は不要です!
東京で引き取り願います!
>>52 無党派はどんどん選挙から離れてるだけで
無党派自体は増えてるぞ
その無党派層も一番の投票先は自民20代も自民支持が半数近くあるし単独過半数取るよ
>>59 こういう話になると若手ガーとすぐなるが
一つ一つ精査していくと案外やばいベテランが多いという
まあ相対的に若手の方が危ういというのは確かだが
自民300は確定なの比例投票先見ただけで分かるだろ
若年層は与党支持が多いけど
投票に行かないから
ジジババ支持の立憲共産が優位だよ
スマホ投票を見とめたら一気に投票率上がるよ
当初は30歳以下くらいでいいから
若年層は団塊に比べて数も少ないし
そこで与党優位でも、あまり意味がない
スマホ投票はそのスマホを投票所に持って行って誰からも指示を受けてないと言うことを
監視してもらわないと不正の温床になる
太郎比例単独一位で出るならなぜ野合連合に加わった?w
それに東京ブロック以外の候補全部おろして
全員東京のどこかにたてて比例票掘り起こさないと
他の当選の可能性無くなった候補モチベだだ下がりだから
比例議席獲得できず落選もあるぞw
鈴木宗男のブログ
https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12704217304.html 北海道で自民党が間違いなく勝てるのは、5区、7区、12区のみで、他の9選挙区のうち立憲民主党が間違いなく勝つ選挙区はすでに4選挙区はある。
なお貴子が比例に飛ばされて相当お怒り
>>70 自己レス
その上太郎が比例単独の発表さえ渋ってたの
ファーストにたてられてたら完全アウトだったから
先に発表しなかったんだろうな
太郎は小池に感謝しなきゃ
比例優遇でお怒りって・・・・
他の北海道自民候補の血管切れるぞ
得票はず〜っと野党>与党だったから
統一候補で自民の議席減るの確実だよ
総選挙当落予測 「安倍チルドレン」劣勢で自民党の派閥勢力は激変か
https://www.news-postseven.com/archives/20211016_1699523.html?DETAIL 本誌・週刊ポストは、選挙情勢分析に定評がある政治ジャーナリスト・野上忠興氏の協力を得て、解散直前の10月12日時点の野上氏の情勢分析から、各小選挙区と比例代表を合わせた全465議席の当落、各党獲得議席をシミュレーションした(別掲表参照)。
>>75 一国一城の主で一人前なんだから
安倍が約束したとかブー垂れてるんでしょ?
たしかによく官邸に行ってたなw
212選挙区で野党系一本化=与党と1対1の構図【21衆院選】(時事通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdb9c45a6921687ce0087b82bbe43b072e30db1b 立憲民主党の福山哲郎幹事長は16日、東京都内で記者会見し、衆院選で同党と共産、国民民主、れいわ新選組、社民の各党などが候補者調整を行った結果、212の小選挙区で一本化できたと発表した。
れいわは候補者をさらに降ろす可能性があるといい、「野党統一候補」で臨む選挙区は拡大する見通し。
福山氏によると、野党陣営の中で立民が抱える競合区は、共産と48カ所、国民と2カ所、社民と1カ所が残ったという。
鈴木宗男が「約束が違う」と自民党にブチ切れ…一体なにが起きたのか?
10/16(土) 7:02 YAHOOニュース
「もし貴子が公認を受けられないなら、自民党の落選運動を始める」
柳本もそうだが、比例単独候補って次次回以降は党執行部の都合でいつポイ捨てされるかわからんから比例ゾンビ以下の立ち位置だし
>>75 選挙に強い人(そう思ってる人)は比例の優遇なんていらないんですよ
地盤が欲しい
>>71 低所得者ほど野党に投票するかというとそれも怪しい。
東京山の手とか平均所得や学歴が高い地域は野党が強いことが多い。
むしろ今の野党は戦争法反対だのLGBTだの意識高い系と見なされて低所得者に対する訴求力はそこまで無い。
岸田も低所得者に配慮して分配を強調してるし、大多数の政治に無関心な有権者からしたら経済政策については与野党で大きな差は無い。
>>80 ムネコを離党させて維新から出すぐらいの度胸はないか
>>80 貴子の比例順位にもよるけど、
自民が小選挙区を落としまくれば、どのみち
貴子が比例で当選するのは難しいよね。
そんなに不満ならムネコを維新公認で出せよ
カッコ悪いなホント
いつか貴子を自民公認で7区から出すのが夢だろうから
無所属ならまだしも維新で出すみたいな自殺行為はしないわな
ムネオはブログでもブチギレとるな
https://ameblo.jp/muneo-suzuki/entry-12704217304.html >今回の7区の決定を見ながら、鈴木宗男的にはフリーハンドで動きやすくなったと気が楽になった。
>北海道で自民党が間違いなく勝てるのは、5区、7区、12区のみで、他の9選挙区のうち立憲民主党が間違いなく勝つ選挙区はすでに4選挙区はある。
こうした現状を自民党本部、北海道支部連合会は、勿論承知しての判断だと思うので、鈴木宗男は鈴木宗男の立ち位置で良いと受け止め、19日からの選挙戦に挑んで参りたい。
>>85 岸田氏は俺も期待はしてるけど、
政府自体が、まだ全然困窮層に
対する給付金の事も具体的に言ってきて
ないし。自民だけだぞ、公約で無記載だったのは。
外務副大臣になったばかりだし、
与党の旨みを知ってるムネコが維新に行くことはないだろう
厄介者と化してるな
自民党としては亡くなるの待つしかないか
甘利幹事長で相当数の票を失うかも
岸田も度胸がよいわ
れいわはやっぱり金ないんだな
野党共闘というより供託金没収回避目的でしょ
自民もムネヲみたいなややこしいのとの関係をもう抱え込みたくないってことだろうな
維新でも腫れ物扱いになるかも
わざわざここで外務副大臣にするくらいだし
今回は意向に沿えなかったが、逆に抱え込む気満々だろう
>>92 学のある貧乏人は投票に行くが、
単なる貧乏人は投票所に行かないよ
ムネコ本人は納得してるけど親父が発狂してるだけの可能性高いよなw
まぁでも宗男は本当によく働く
参議院選のとき全国駆け回ってたけど
維新からの援護なんて無く逆に維新候補の応援はしてた
そして行く場所行く場所に宗男にはお世話になったと言う自民党地方議員が応援に来てたもの
渡辺喜美とは全く違った
自民党から出られてる事だけでもありがたいと思ってもらわなきゃ困るんだけどね
鈴木宗男は何をした人なんだよ。
発狂しないと舐められてそのうち比例下位に回される可能性もあるし
地盤維持しつつ、毎回選挙区から出るファイティングポーズとって負けたら発狂する芸が必要不可欠
維新がいることで自民党予想以上に落とすよ全くどうしようもないね
>>85 左派の改憲反対みたいなのが低所得者の支持拡大に逆効果だって調査結果もあるらしいな
中高年層だとその手のイデオロギー論争にはまってるのは大学に行ってたようなインテリ層だから
学がなくて貧乏な老人はむしろそういうのに反感を持って逆張りするほうに動く傾向があると
宗男は他人を売るふりして自分を売り込んでるだけだから
ようは、ありがた迷惑w
>>109 「約束を守れ、ということです。北海道には、私がどっちに付くかで決まる選挙区がいくつもあるんですからね。4〜5人は道連れにしますよ!」
宗男の声で脳内再生されたw
太郎結局比例東京かよ
15区から出れば良かったのに
>>106 にしても、よりによって外務副大臣までもらってだからなあ
それにいま、宗男が北の大地でどれほど影響力があるのか
宗男の考える落としどころが分からん
正直自民党からしたら鈴木宗男なんて邪魔以外の何物でもないだろ
安倍が総理でいる間は優遇されていたが
岸田からしてみれば厄介な圧力団体でしかない
>>112 山本としても井戸を落とさせるわけにはいかないからな
>>13 黒川荒らしは日本語ができないようだからな
>>110 宗男の応援演説聞いたことある?
ワンパターンだけど応援されたほうは宗男に惚れ込むよ
>>117 おっと船橋ニートによるバカウヨニートいじめはそこまで
違うね
低所得=左派なんだよ
貧乏だから社会に不満あるわけだからw
一方、高所得=現状維持で満足=保守
これが社会の仕組みだからw
ムネコは岸田派が弱い北海道で総裁選支持してくれた数少ない議員の一人だけどな
岸田支持はほかにもう一人比例で優遇されてる岸田派の渡辺孝一(公明選挙区である10区の支部長)だけ
>>118 あるよ
頼まないのに勝手に来るんだとw
>>116 井戸の移籍前に山本太郎が名乗りを上げる機会は十分あった
太郎本人が小選挙区で苦労するより、楽して当選したいだけだと思う
宗男親子みたいな目立つところではなく
次で優遇4回連続で、流石に下位に行かされる可能性が高いと言われ続けており
国会でのエピソードも首班指名で自分の名前書き忘れたことくらいしかない渡辺が次も比例優遇されるか心配してこそ真のマニア
公明相手にファイティングポーズとってる様子も全くなくなって久しいし
裕福層への恨みつらみが左派の原動力
いわゆる貧困パワー
>>124 江東区は都知事選であまり得票が取れてないつうのは一応ある
>>111 6区あたりは是非ともお願いしたいものだな
しかし岸田は今頃給付金って。。。
選挙の前に配らないと意味ねーだろ
愚民共だって嘘だとわかっているんだよ
十勝じゃだめなん?
中川の地盤だけど、一番取れそうじゃん
中村きしろーが負けたらエポックだ
永岡の評判はしらんけど、苦労はしてきただろ
>>120 じゃあ日本一金持ちが多い東京1区で海江田が当選したのは何で?
>>135 海江田がタレント時代を知ってる人はもういないw
宗男がブログで言及してる立憲鉄板4選挙区って1,2,8,11だよな
>>128 都知事選は地域差はほとんどなかった
参院選なら多少あったが
船橋ニートのデマに追加
>>135 消防訓練参加したり、徹底したドブ板。
新宿区の団地とかでは支持が強いよね。
ムネヲも親バカと言うより馬鹿親だわ
もし下手な動きすれば娘はスパっと斬られるだけ
そもそも北海道内での維新の立ち位置なんて無いのだ
娘が維新に行けば大喜びだよ
海江田ってしぶといよな
こいつが党首の時はまだそこまで
共産べったりじゃないし評価されるべき
じゃね?
岡田が代表になってから共産べったりになったんだぜ
>>142 どぶ板はやってるらしいね、さすが小沢チルドレンらしく。
そういや海江田もなんかやらかした、しくじり先生なんだよな。
なんだっけな
>>145 バカウヨニートはこれやな
390 無党派さん (ワッチョイW 6396-40rb) sage 2021/10/10(日) 22:53:59.67 ID:Y+NrdYGy0
国民民主党は自民と組むしかない
もう立憲共産と組むことはない
連合も解体せよ
前原さん身を捨てて渇を入れたのにも関わらず悪党枝野は遂に共産に魂を売り渡しましたよ
もうミンスはおしまいですね
おしまいTHETH!!
あの時希望が勝っていればまだ野党も
将来性があったのにさ
宗男は裏切らなきゃ野党共闘で娘は安泰だったろうにアホだなぁ
週刊ポスト10月29日号 最新予測
自民 239
立民 136
公明 28
維新 22
共産 18
国民 10
令和 1
N党 0
>>150 ああ騙された側だったんだ
ワシは、捕まったイメージだったんだけどw
今回は盛り上がるネタもないから投票率は下がりそうだけど、下がると有利になるのは一に共産、二に公明なんだよな?
今までよりも野党共闘が進んでるから、投票率が下がるほど野党有利って構図かな
一昔前の無党派が寝ていてほしいの時代とは真逆だなあ
先月まで国民民主7の予測が多かったのに今月急に9〜10が増えたのは何なんだ?
>>151 資料サンキュです
しかし岸田の不人気トレンド
そして自民党員の無気力
これを考慮するとまだ甘い数字かも?
現在、岸田はネトウヨ票狩りに必死
投票率は天候面と一騎打ち選挙区が増えるというのが投票率上がる要素
盛り上がるネタがないのが下がる要素
天候面の影響は確実に言えることではないが、2014→2017で大きく上昇した選挙区を見れば吹雪く時期じゃないのは大幅プラス要素
でも貧困バワーって、あるのかな?家もクルマも親のがあるから、お金なくても一生過ごせる時代だし。子どもいなければ
>>156 もともと議席予想としては国民民主は比例7だの8だの正直疑問符の強い予想が多かったが
ここにきて連合新会長や愛知東京の動きが活発になってきたのも要因では
貧乏人は自民や竹中には反感持ってるだろうけど、中国や韓国のことも嫌ってるから、
野党が自民の逆張りで中朝韓に融和的なこと言ってる現状は逆効果になってると思う
もし排外的ポピュリズム左翼みたいなのが出てきたら意外と票を取れたりするかもな
>>77 当たり前だけど愛知11区古本当選予想だなw
自民は公示後の情勢報道次第だろうな
単独過半数割れorギリギリなら消極的支持層が起きて大勝
現状維持or微減なら消極的支持層が寝て単独過半数ギリギリor単独過半数割れ
三反園△だけど誰か応援してる議員や組織居るのか
個人票強いなら知事選勝ってるのでは
野党は289小選挙区のうち212選挙区で一本化完了だって
>>145 初期に奉行系外してうまくいかず結局岡田枝野らに権力わたして政党運営して初めての衆院選挙で11議席上乗せしたが自分は落ちて比例復活も出来なかった海江田さん
海江田が主導権握っていた時期なんてほぼない
「維新」候補者の差別発言等でPTSDにーー 大阪地検に侮辱罪等で告訴
10.16 18:32 ACCESS Journal
現在、主婦であるAさん(41)が、10月7日付で、大阪地方検察庁に、次期衆議院選挙(10月19日公示、31日投開票)で大阪1区から出馬予定の井上英孝氏(=冒頭写真。50。維新。当選3回)を告訴していたことがわかった。
容疑は侮辱罪、暴行罪、並びに傷害罪。
>>165 谷山や指宿の住人は島の人間に牛耳られることを嫌っているから
普通に金子は危ないよ
>>56 太郎は中央線沿いのインテリレべラル向けだと思う
一騎打ちの構図だから投票率上がるなんてのは妄想だよ
それなら参院選であそこまで低投票率にならんだろ
こうなるの?
>>156 非自民非立共が思ったより増えてるんじゃね
生方は記載なしか
▲かと思ったら
>>161 一応民主党政権は対中対韓も強硬路線一本鎗だったけどな
いろんな意味で
まあ「ワイが1位で1議席とって1年したら参院選でるから繰り上げやで」ってことでは
比例近畿は「大阪5区の共産宮本での野党一本化」という名目で大石を比例単独1位だろうな
>>145 >>167 海江田体制で共産との共闘を始めておく方が、野党再編はスムーズだったろうな
少なくとも旧民主党を左右に割りつつ、野党第一党を反緊縮に転向させるのにかかる時間をもっと短縮させられた
自民公明与党は相当減らす
北海道・東北・北関東だけ見ても、今自民が持つ議席のうち
北海道4・9・10、宮城1・2、秋田1・2、福島2・4、岩手2
茨城1・5・6 埼玉1・3・7・8・10・12は確実に落としそう。
これだけで20近く減らすよ
このスレも時間帯によって自民大勝から大敗までトレンドがあるのが面白い
埼玉は、自民陥落するかもしれないぞ。 選挙区も比例も。
比例は共産党が、伸びそうな雰囲気だな。
野党共闘体制の確立は2015の安保法まで待たなければならなかった
あと2014でも民主党の党勢が相変わらず回復しておらず
差し迫った次の参院選でも負けますよつう事態の認識が共有されること
>>178 大石あきこは大阪5区で自分が野党共闘候補で出ることに強硬にこだわっているらしい
無所属でも強行出馬したいという意向を伝えたとも
5区を下ろして大石を比例にしたら円満解決だけど、今日の太郎の発表ではそれはできなかった
その代わりに1区の八幡愛たんが比例単独に回った
鈴木貴子の優遇はおかしいだろ。
比例下位にまわして必死に小選挙区候補者の勝ち抜け支援と比例票の拡大に走り回らせるべき
海江田って元フロントなんだよね
んで
経済評論家みたいのやっとったんだっけ?
んで
朝生じゃないかも知らんが
田原の番組で活用されて顔売って
政界デビューな気がする
埼玉1、3と宮城1、2って何か野党に関して良い情報あった?
自民有利にしか見えないけど
西日本は踏ん張るだろうからやっぱし
単独過半数は越えてくるだろうな
>>168 どのサイドがやってるのか知らないけど
なりふり構わずになってきたな
事実だとしても10年前の話だし
受理されてないだろうから別にいくらでも作れる
ほぼネット怪文書だな
dappi ばかりニュースになるけど現実はジャーナリストと名乗るやつがこんなことしてる
デマではないただニュースを作ってる
>>179 共産との一本化が効いていると思う
共産支持者は比例投票のため投票所に行くし、
まず小選挙区は自公や維新には投票しない
東京もノブテルの東京8区など5か6選挙区でひっくり返る可能性が高い
神奈川や千葉も合わせて10近く可能性があると思う
>>188 埼玉3と宮城2は野党のタマがいいらしい
埼玉1と宮城1は自民踏ん張ると予想する
>>187 中学の時の音楽の教科書に
載ってたよ。
東京での動きは大阪にも伝わってるようだからね
>大石
>>192 あとは、劣勢だろ。自民は。
共産党が、埼玉は伸びそうだよ。
やはり世の中混乱してくると共産党が
活発になって来るな。
https://cdp-japan.jp/news/20211016_2368 立憲民主党比例単独下位候補
小野次郎、川島智太郎、豊田潤多郎、姫井由美子と懐かしい名前があるな
関東の都市部は共産票が厚いからやはり脅威だろうな。しかもネオリベ期待で自民党に投票してた層が維新に流れると思う。
分配重視は都市部の高学歴層にはうけが悪いと思う。小泉になる前の自民党に回帰したように見えるから
>>198 船橋ニートのポエム発表スレではないので
>>199 小野次郎って小泉チルドレン?
いつのまに立憲に行ってたんだ
>>161 これはあるね。
貧乏とは言わないけども、平均年収かそれ以下の人たちの中韓への対抗意識が強い
どの党もだけど比例単独下位で党の職員以外の人って
本当に地道な活動が嫌いなんでしょうね楽して当選したい
>やはり世の中混乱してくると共産党が活発になって来るな。
安倍政権時代の日本は平和だったのか
>>203 韓国海軍のレーダー照射の時に自衛隊批判してたぐらいだからなあいつ
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/816804/ 立民新人の末次精一氏(58)を含めた3人が対象の直近の党情勢調査では北村氏が最も分が悪かった。北村氏が岸田派ということもあり「首相派閥で決まった印象」(党関係者)との声も漏れる。
投票率は55〜56%かね
前回よりも上がりそう
若手芸能人が投票呼びかけたりしてるね
菅田将暉とか橋本環奈とかそうそうたるメンツ
>>204 底辺の不満のはけ口が中韓なんだよね。
あと小室圭たたきとか。
今外交問題とかシナ・チョンがどうとか問題になっているか?
そんなので騒いでるのはウヨだけでしょ
まともな思考力あったら先制攻撃能力が必要だとわかる
ウヨクとか関係ない
>>210 そんな高いか?
2017で53%
50%すら切る可能性ある
国政選挙最低は45%
>>210 あれ野党クラスタがリツイートするなどしてるけど
野党からすれば若者は寝かせとかないと危ないだろう。
若者はアベ自民支持だから選挙に行くなと言った森達也だったか、あの姿勢が正しいのに。
対中関係は世界中で問題になってるだろ、アホか
韓国に関しては日本限定の問題だけど
>>205 例えば川島智太郎氏はかの枝野福山小沢会談に同席していたように小沢一郎の側近として有名な人だね
ぶっちゃけ議員であるより側近でいる方が重要のような人なので楽してという指摘には当たらない
姫井元議員も活動は継続中なので同様に指摘にはry
ロシア中国北朝鮮って西に並んでて、全部核ミサイル持ってて間違いなく日本に向いてるのだから
>>199 比例単独まで回ってくる可能性があるブロック今回はなさそうだな
マイナカードに、3万円付与もどうやら本気みたいだな・・・・・
金田とか北村とか桜田とかはもう落選でいいだろ・・・
要らない奴を処分するのも必要だわ
若手の自民議員にエール送りたいよ
>>214 天候良いと投票率上がりそう
あと期日前投票がかなり普及してきてる
>>215 どちらの側でも意思を示すのは大事じゃないのか?
投票しない人が政治に文句言うのは違うと思ってる
>>213 また世界の敗戦国になりたいの?
馬鹿な連中だな
小沢一郎も、往年の権勢勢いは無いからな。 一家離散だろ。
田中角栄七奉行の最後の生き残りだよ。
>>220 北海道も無理か
9勝しても池田、7区新人、12区新人で食いつくすな
もし比例4議席になれば1人まわってくる
>>218 船橋ニートのオザチル情報いらんので
当選可能性ゼロだし
>>220 原谷女史や小野次郎元議員なども含めてむしろ今回より参院に備えたシフトという漢字も
姫井元議員が中国に戻ったようだし
>>224 岩手1区問題で執行部に不満たらたらだろうから最後に何か仕掛けて玉砕かね小沢は。
>>223 日本が敗戦国になるなら米英豪印も同様だろうよ、アホか
小沢とキシローはこれで最後だろうな
この2人引退したら野党はどうやって
選挙戦うのかねー
教える大先輩がいなくなっちゃうよ
岡田や安住とかは後輩の面倒見る
キャラじゃねーだろw
>>229 政権交代できなければそりゃまあ不満には違いない
野党に関しては2012年の最低最悪(議席数だけでなく生き残ったメンバーも)の結果から立て直すには、
「共産党の圧力による旧民主党の左右分割→野党第一党の政策転換・新人への置き換え」というプロセスがどうしても必要だったし、そのスタートラインに立つまでが長過ぎた
>>211 実際は中国に進出してる会社で働いてたりするけどw
会社内では声上げないの?
>>231 安住は次の次には小野寺五典と選挙区がぶつかるから他人の選挙どころじゃないかもな。
黒川荒らしは山尾先生の応援はもうやめて階先生に乗り換えたのだったな
達増は小沢が引退したらどうするんだろ
国政に戻るのか
>>231 いまや岡田が立憲最強かな?
岡田の場合はどぶ板なんかしなくても楽勝だからなぁ。ノウハウ伝授もできないよね。
>>238 船橋ニートが黒川ガーと藁人形論法しだすといよいよ本格的発狂タイムやな
立憲は郵政選挙で惨敗した05ミンスの113議席越えられるかだな
00ミンスは127議席だけどこれもクリアしたなら枝野は当面代表に居座るよね
>>240 今のとこ達増だな得票率最強は
こないだの知事選の得票率は岡田顧問越えてた
>>234 旧民主党の左右分割は一時的に成功したけど、また元の鞘に戻っちゃったな
しかも党内左派の発言権が増大して右派が隠れキリシタン状態だし
>>237 6区とくっつくんだっけ?
3区じゃないのか?
>>240 岡田は寝てても勝てるしな
自民支持層も岡田に入れちゃうんでしょ
>>239 仮に達増が岩手3を継いだら勝てるんかな。
>>234 ちんたらしてる間にみんなか維新が野党第一党になってもおかしくなかったんだけど
遠回りしてるうちに党内を民主党残党にかき回されてチャンスを逃したね
>>249 船橋ニートの天敵の階がいるから無理やな
>>247 3区は宮城の南だし仙台の1.2区も中央にあって
5区とまったく接してない。
>>244 それでも北村に瀬川票が乗れば 末次には勝てるっていう計算なんだろう
>>215 連中は投票率が上がるほど野党が勝つと信じてるんだよ
馬鹿だから無党派はみんな反自民だと思い込んでる
無能な働き者の味方が足を引っ張ってるようなもんだ
>>247 岡田は最初は自民党で後援会組織を引き継いでるのと、工業地帯の労組票、イオン従業員とその取引先票と四日市総取りみたいな感じだもんね
達増は2区でも勝てると思うから敢えて鈴木の首を取りに行くか
3区は順当に木戸口が小沢後継になると思う
10月18日(月)発売の[週刊現代]
⇒選挙恒例企画:10.31衆院選、全289選挙区、最終当落予測
■自民党微減、野党微増、だらしない与野党の受け皿は「日本維新の会」
⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋)
▼総理交代でNHK政治部「菅グループ」の落日
▼茂木敏充外相の総選挙「密約」が地元・栃木で大ヒンシュク
▼安倍元秘書の前田晋太郎・下関市長の「強権」で下関市立大が内紛中
⇒連載コラム:ジャーナリストの目/まともな説明もできない年金機構の深い闇(筆者:年金ジャーナリスト・岩瀬達哉)
>>247 3区は関係ない。
仙台以北の4〜6区が、2つに再編される。
その際、海沿いと内陸で区切られると小野寺vs安住。
南北で区切られると伊藤vs安住。
個人的には後者で、南三陸は気仙沼とくっつくけど、石巻は別の区になると思う。
>>256 しいて言うと投票率が上がって若者が2人自民に入れたとしても誰かが3人野党に入るようなもの
投票率が上がった分だけ野党の得票が増えるではなく
上がることにより相対的に野党得票が上がり最後は追いつくと考えておけば
>>254 暗愚の首相の息子な。
直角内閣と揶揄された・・・
現状維持の与党支持するような若者は呼びかけられても選挙いかないわ
不満がある人ほど選挙いく割合が高い
>>262 今まで投票しなかった人が投票すれば野党の票が相対的に増えるってのが眉唾だと思ってるわ
無党派が2対3で野党寄りってこともねえだろ
>>266 因果関係が逆だと思うんよな
投票率が上がれば野党の票が増えるんじゃなくて、与党への不満が高まって野党の票が増えそうな情勢で投票率が高くなるだけで、
宣伝して呼び掛けてもそれで与党への不満が高まるわけじゃないので、格別野党に有利ってこともないだろうと
>>267 例えば2005の郵政もっともこの場合は小泉だが、と2007〜2009期の民主党
2010年代だと維新や小池だね
>>270 はい
556 無党派さん (ワッチョイW 8b9d-Uuri) sage 2021/10/16(土) 20:42:20.82 ID:KabtLoNF0
船橋ニートのレスも順調に50越え
本日も板トップ確実ペース
http://hissi.org/read.php/giin/20211016/N3h2T3VLUmUw.html 558 無党派さん (スップ Sdbf-edFd) sage 2021/10/16(土) 20:46:49.85 ID:9UO12mJad BE:804298528-PLT(12001)
>>556 ADHD定期
あの小泉政権下の2003年でも自民党は237だもんね。ただ勝ったという感じはないけど自公で過半数で負けムードもなかった。野党に
>>267 小泉信者が民主党政権を作ったようなもんだしな
進次郎が立憲民主党に移籍したらワンチャンあるんじゃね?
>>272 途中送信してしまった。
野党が弱くなって、いまや自民党が270〜290が普通になってハードルは上がってるよね。
河野太郎代表の立憲民主党か
ついでにスガと維新もつけるか
>>275 あ、そういうのいいんで
終わりのない雑談
河野体制下の立憲だとさらなるネオリベと女性推進が捗るな
>>270 なので風が吹いた方向に無党派の票が向かってるだけで、与党とか野党とかの特定の色はないわけだろ
質問です
過去に総理大臣をした人が小選挙区で落選した例はありますか?
菅直人さんの選挙区に興味があります
もう話題が予想スレじゃないじゃんw
したらばに逃げるわそりゃw
>>279 2009年に海部俊樹が落ちたことがあったな。
これもまた言おう。
少なくとも義務教育レベルの知識が危うい人は経済学語っちゃいかん、ドヤ顔で…
SNSは世界配信。義務教育自体は世代によってちょくちょく変化はしてますが。
あと社会人としてのマナー、モラルがない人もね。
普段選挙に行かない人に「選挙に行け!」と言って反応するのは野党寄りの人が多いだろ
自民支持=現状維持=選挙結果を受け入れる 人はそもそも誰が勝とうと何とも思っていない疑似自民支持者
自民党は10議席程度減らすけど単独過半数維持で勝利宣言
立憲が10議席程度増えて一応勝利宣言
維新は議席が倍増で大勝利宣言
こんな感じで与野党共に誰も傷つかない選挙結果になりそうだな。
7月の都議選と同じ感じ。
>>281 早速の返信、ありがとう
勉強になりました
>>279 海部俊樹がおる
重複はせず、素直に落選
南関東だと
神奈川1・7・14・16
千葉1・2・6・8・9・13はひっくり返るな
南関東ブロックで自民-10
前述の北海道東北北関東と合わせて自公-29議席
いよいよ自民は、逆風が吹いてきたな・・・
ちなみに岸田総理は、若い頃奥さんと麻布マハラジャに通ってたんだろ。
マハラジャ行けるくらいだから、相当遊んでるはずだぞ。 w
首相経験者の小選挙区落選は海部、菅直人。
海部は重複なしなので即落選。
中選挙区時代の1963年に石橋湛山と片山哲という2人の首相経験者が落選している。
>>279 現職が落ちたことはない
海部が落選からの引退、
カンが小選挙区落選からの比例復活というのはそれぞれあった
>>242 なるほど。
しかし、今の立憲民主党は、2003年の民主党と比べても、人材不足に見えるけど、それは大丈夫なのかな?
質の良い立候補予定者を見つけるのに、苦労してそう。
>>293 菅の比例復活レースは盛り上がったな。復活の時のみんなの残念感が笑
>>279 古い例だと、社会党出身の初の総理である片山哲が落選している。
総理をやめた後のことだけれども。
宣言下で銀座クラブ訪問 前職2人はおわび行脚
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b12165273029c478366264e18bedfadf75280d とはいえ、元衆院議員で党総務会長も務めた父、良太郎氏(77)から引き継いだ地盤は盤石で、野党の県幹部が「強すぎる」と対抗馬の擁立を断念するほど。田野瀬氏に批判的な有権者からは「ライバルになりうる候補者がいない」と嘆く声すら上がる。
>>298 関係ないけど比例復活レースなら前回の若狭勝がイチバン面白かった思い出
最後までもつれて完全落選は確か予言者もいた
鳩山は党の方針に従えず泣く泣く引退みたいなことしてたが
実際は選挙が厳しいからと言われてたな
海部は自民党本部で唯一、総裁としての肖像画を外された人物
復党できただけでも満足だったろう
そういや昔存在した選挙でGOってHPなくなっちゃったのね
2000年代くらいはNHKの出口調査は円グラフで分度器用意!みたいに書いてる人がいたな。
いまは普通に棒グラフだからそんな必要ないけど。
>>298 菅vs海江田で復活レースを始めたときは爆笑ものだったな。当時の民主党の元代表と現代表の片方しか当選できないとか聞いたことなかったぞw
海部は8万票くらい差つけられてのブッチで落選だったな。みんな当然の予想で、全く話題にならんかったわ。
>>303 後を継いだのが山岡議員だが
やっと雪辱を果たす時が来たともいえそ
>>309 あのときの愛知は民主党15勝0敗と圧倒したもんね。
1963年衆院選
旧静岡2区
当 78,248 木部佳昭 自民党 新
当 77,079 勝間田清一 社会党 前
当 72,016 遠藤三郎 自民党 前
当 57,232 久保田豊 社会党 前
当 53,374 山田弥一 自民党 前
47,206 石橋湛山 自民党 前
31,615 岩崎昇策 民社党 新
10,340 石井信雄 共産党 新
旧神奈川3区
当 98,830 河野一郎 自民党 前
当 61,765 平林剛 社会党 新
当 57,215 安藤覚 自民党 前
当 53,370 木村剛輔 自民党 新
当 52,275 小金義照 自民党 前
51,525 片山哲 民社党 前
44,506 森島守人 社会党 前
19,871 戸川猪佐武 無所属 新
19,540 兼子秀夫 無所属 新
13,652 内野竹千代 共産党 新
230 深作清次郎 議会主義政治擁護国民同盟 新
>>305 復党して肖像画も元通り
倉庫に保管してあったというのがウケる
大阪1区か...このまま出馬するのか
「維新」候補者の差別発言等でPTSDにーー 大阪地検に侮辱罪等で告訴
https://access-journal.jp/62092 片山哲は首相経験者として2回落選している。
1949年と1963年の総選挙で落選。
>>313 神奈川つえーな
5人中4人自民かよー
ひえーー
>>298 菅直人が落選すると議員じゃないから
いろんなところであることないこと
いいそうだから比例復活してもらった方が
よいって書いてる人もいたなあの時…
長島と菅直人が比例復活するたびに他の若手中堅が落ちていく2012〜2014期
海部が自民に復党せず民主に行ってたらどうなってたか見てみたい
海部幹事長とかあったかな
>>317 まあ58年前の1963年の総選挙だけどね。
>>315 因縁つけてるみたい。
大阪自民がよほど不利なんだろうなあ。
海部の落選記事読み返したら首相時代の実績を訴えたとか書いてあったが
土地柄落選は避けられなかっただろうが、当時からしてもあまりに中身なさすぎ時代遅れすぎる
>>317 でも次の1967年の衆院選では、神奈川3区で自民は河野洋平一人しか通せず、前職3人が落選してるからね。
>>327 波が激しいな
神奈川は昔河野王国と呼ばれていて
自民の牙城かと思っていたが・・・
北海道、東北、信越、沖縄だけで選挙やるなら割と伯仲に近いと思うけど
>>330 ないないw
多かれ少なかれ議席減らすのはほぼ確定的だけど
#立憲民主党の真実を知らしめる
トレンド入りしてて草
>>331 東京もかな、共産降ろしで
小選挙区は与野党で半々前後にもなり得る
>>336 立憲は東京で安定して勝てる人それほど多くないべ
>>315 なんかイチャモンぽいけど、音声や画像の証拠はあるのかな
>>337 共産票が多い。東京は。
いまや共産党で京都の次に強いのが東京
東京はわりと共産残った感あり
今から3,11,13,16区あたりも降りるなら上積みの可能性があるが
愛知11は捨てちゃうのもったいないな。
古本のかわりに適当に立憲出せばかてるんじゃない?
トヨタ労組の幹部は自民党事実上支持しても一般組合員は自民党に抵抗がある人が多い。
流石に共産が松原を助けないだろw
松原は保守層取りに行った方がいい
石原弟何とか逃げきりだろうがねー
今回は兄の方がヤバい
共産が強いとこ=立憲が弱いとこ
だから両者足すとたいしたこと無いんだよ、お互い反比例だから
東京立憲のmaxは1,2,3,5,6,7,8,9,18,19,21,22,23の13勝か。こうして見ると下町の弱さよ。
おれの予想は1,3,5,6,7,9,18,19,22の9勝。
15は立憲取れるとか言ってた人いた(笑)
魔の15区はね
共産降ろしで、東京で自民の鉄板は
4, 11, 13, 14, 16, 17, 20, 24, 25区だけだろうな
12は公明だが、残り15は立憲に行くことも
前回の票の出方や都議選(共闘)結果から計算するとあり得る
>>343 民間労組は末端組合員が自民に靡いているからこそ、
今回の古本の決断に繋がっているんだが
幹部ありきの決定ではないよ
>>344 松原はなんかの選挙で共産党の応援に行ってたんじゃなかったっけ?
>>343 今のとこ影響は限定的のようだが今後はどうなるかという事なんじゃね
>>352 本日も100レス、30時間やな
船橋ニートおそろしや
>>350 トヨタ騒動は日本の自動車業界EV政策に対する牽制球で
政治が巻き込まれてしまったことが主因
日産や本田のEV化路線への抵抗でもあり、反共とか自民支持では片付かない話
自動車総連もEV化では、トヨタと、日産や本田が反目し合う
トヨタは世界潮流に反する非全面EV化を推し進めたい
時を同じくして、連合前会長の出身母体である日本製鉄が
自動車関連の特許で提訴、トヨタのグローバルでの孤立主義が騒動の発端
第49回衆議院議員総選挙 公認候補一覧(比例名簿登載者)
■北海道ブロック
原谷 那美 女 新 獣医師(2019参院選北海道落選=国民)
秋元 恭兵 男 新 元国会議員秘書
田中 勝一 男 新 北海道連事務局
■東北ブロック
佐野 利恵 女 新 フリーアナウンサー(岩手1区予定から変更)
鳥居 作弥 男 新 元福島県議会議員(福島5区予定から変更)
内海 太 男 新 元宮城県議会議員
■北関東ブロック
石塚 貞通 男 新 司法書士(2017衆院選千葉7区落選=立憲、埼玉14区予定から変更)
船山 幸雄 男 新 元栃木県議会議員
高杉 徹 男 新 中小企業診断士(元常総市長、茨城3区予定から変更)
■南関東ブロック
小野 次郎 男 元 元内閣総理大臣秘書官(元参議院・衆議院議員)
金子 健一 男 元 元衆議院議員(2009衆院選千葉11区比例復活)
■東京ブロック
高松 智之 男 新 元練馬区議会議員(2017衆院選東京9区落選=希望)
川島 智太郎 男 元 元衆議院議員(2009衆院選比例東京当選、小沢一郎元秘書)
北出 美翔 女 新 元国会議員秘書(2016参院選比例落選=生活)
■北信越ブロック
石本 伸二 男 新 参議院議員秘書
■東海ブロック
芳野 正英 男 新 元三重県議会議員(2019参院選三重落選)
大島 もえ 女 新 元尾張旭市議会議員(2019尾張旭市長選落選、母は大島令子元衆議院議員)
■近畿ブロック
笹田 能美 女 新 母子健康手帳データ化推進協議会委員
豊田 潤多郎 男 元 元衆議院議員(2009衆院選比例近畿当選、1993自由党でも1期)
■中国ブロック
加藤 寿彦 男 新 元山口県議会議員
姫井 由美子 女 新 元参議院議員(2019参院選比例落選=国民)
■四国ブロック
長山 雅一 男 新 元国会議員秘書
小山田 経子 女 新 行政書士(2019参院選比例落選=国民)
■九州ブロック
出口 慎太郎 男 新 熊本県連事務局長
大川 富洋 男 新 PTA会長
川西 義人 男 新 福岡県連事務局
立民の比例下位単独候補が通るところなんてないでしょ。
多摩の市民様やベイエリアや文京地帯の都民様に好かれるタイプの組織が下町で弱いのはもう宿命的だし、赤旗ドーピングで幾分補えるだけありがたいと思うしかあるめえ
>>315 市議時代って書いてるから10年前だぞ
絶対に白黒つけれないような告訴やんけ
しかも受理されたわけでもないのにこのタイミングで記事
怪文書のネット版なんだろうけど物理的に紙まくわけでもなく拡散力違いすぎるから
これ法整備しないとやりたい放題だわ
>>360 ほぼ通る見込みの無い比例下位なんて
好き好んで出たがる奴いないし
こんなものでしょ
>>360 「立憲から出てくれる人がいない」
背に腹は代えられぬとでもいうかなんつうかね
知事選の時に玉城デニーがなんだかやられた時に激怒してた連中が、今度はどんちゃん騒ぎすんでしょうかね バカバカしい
立憲は都議選下町議席0だったよね
まあ何処を下町と定義づけるかに
よるけどさ
毎回外す予想屋に記事書かせる週刊誌って何なんだろう
8区騒動で一番困惑してたのはノビテルさんだろ。気を使ってやれよ!
自民党は前原野田岡田など選挙に強い野党候補のところへ無理に案山子立てる必要ないのにな
碌に応援にも入ってもらえずに、金だけ浪費させらるなんて哀れ過ぎる
野党の場合は案山子立てて比叡票稼ぐという目的があるからまだわかるんだが
自民の派閥会長の完全落選って
過去あるのかなぁ?
東京比例は最大7で、10人以上自民が東京小選挙区で落選したら
そのもしもがあり得る
石原の惜敗率は良くて70%
小選挙区では6対4で惨敗するね
候補一本化はマジで効果ある
奇しくも石原の先代の会長がペパーダイン古賀にやられたことがある
派閥会長どころか総理経験者が3人も落選してるんだよな
>>375 維新いるからそこらへんは変わってくる。
>>370 公募すれば出たい人もいる。
それに自民党だって公認候補いるといないのじゃ
やっぱり比例票とかにも影響してくるし。
あのガッツ石松も案山子やらされて大借金を負ったんだしな
>>378 杉並区での維新の不人気は
都議選9千票、れいわの13千票をも下回ったことで実証済
杉並区は公明も共産に及ばないのも石原には痛いところ
>>259 そこらへんの漁業票は鈴木固めてるし
達増が来ても微妙じゃわないか?
本拠地の盛岡地域が本来の地盤だし。
当たり前だけど自民けずるタイプの維新候補と
野党(も)けずるタイプの維新候補がいるからねえ
野党統一候補のタイプによってもまた変わるし
枝野ブーム、立憲ブームで、山本太郎も元気だった4年前より、
遥かに自公維は楽な選挙だよ
第三の選択肢は、鼻をつまんで入れるのもちょっとと有権者に思わせる陣営からより吸う それが石原慎太郎の息子か革新共闘か
>>383 どんな維新が弱い弱い言われても選挙区に出れば一定数入るんだから惜敗率とか変わってくる。
東京で維新なんて空気だよ
泡沫で当落には影響がない
前回都全体でもたった20万程度しか取れてない
>>370 地方議員狙いだよ
国政選挙で知名度上げて地方選挙が本番
>>389 当落じゃなくて惜敗率が変わってくるって言ってる
一騎打ちの60.40のように綺麗に別れるわけじゃない。
東京8区で石原通るようなことはまずありえない
杉並では公明弱いし、自公の組織だけで通るなど不可能。
野党統一の吉田さん圧勝で決まり。
1+1は2以上になるよ
野党統一の吉田さん13万石原9万だろ
都内で維新が泡沫だろうが
維新が候補を出すことにより立憲の候補の得票が削られる
これがもっとも重要でしょうに
>>389 そりゃ希望がいたからだ
あと維新自体も吉村がオモテに出てくる前で人気どん底だったしね
維新は大阪みてわかるように自民の支持層を削る
立民はノーダメージだよ
どこから維新は立民削るという妄想が出てくるのか意味不明
東京維新のベースは参院比例に投票率の違いを加味した50万票
あれから維新の人気が落ちたってこともないから(イソジン騒動の真っ只中はわからんけど)
50〜60万票というのが一番無難な予想
ただ岸田になったこと・立民が共産と組んだことなんかもあって、上振れもありうる
パヨクの間抜けなところは、統一候補が単純な足し算でメリットしかないと思っているとこ
共産嫌いの無党派ひ山ほどいる
むしろ、共産と組んだら終わった政党の方が多い
>>395 大阪のように自民の票を削る?
立民にはノーダメージ?
じゃなんで立民は大阪であんなことになってるんだ?
大阪は自民の票を削って立民にノーダメージなら
大阪は維新vs立民の争いになってるでしょ。
大阪は民主党に入ってた政権批判票や非自民票を大きく
削られたからあんな民主最弱の地になったんだが。
>>395 立憲共産を支える高齢左翼はあのいじめ問題の市長選でさえ90%近く固める堅牢ぶりだから維新になびく訳はない 焦点は無党派と国民民主支持層だろう
2017の維新は良い意味でも悪い意味でも希望に票を吸われており
2019の統一地方選や参院選のほうが維新の本来の地力に近いが
立憲支持層などにその認識があるかどうかはちょっと疑問が出てきた最近
>>395 そのとおり
パヨクに入れてる連中は維新は嫌いだからね
候補や地域によるのが大きいでしょ
宮崎、杉本みたいな民主系で活動してきた奴や
佐伯みたいに地盤がモロ被りしてるところとかは
ダメージが大きい。
沖縄1区みたいに邪魔になってるところもある。
>>393 それ懐疑的
特にTwitterの選挙クラスタでは
維新は立憲コア層は削らないけれど無党派の反自民票をゴリゴリ削るんだよな
だからこそ小川が発狂しているわけで
東京の希望票は反自民だよ
立民がほぼ吸収するよ
小選挙区で希望票が自民にいくなど9割方ない
>>390 小選挙区で落ちた候補者が10年後どうなってるか追跡調査をすると面白い
共産党は地方議員になってるのが多いが一部は万年候補者のごとく落ち続けてる
旧民主党は専門職が公募で選ばれるケースが多かったので本業に戻ってることが多い
自民党や保守系無所属は一家離散・消息不明が意外と多い
政党の名前や代表が誰かどころか
今の総理の名前さえよく知らないのが無党派と考えておけば
>>382 1996年の東京9区だったけど43,000票強(惜敗率64.69)でそれなりに善戦している
ガッツの後に一秀が1回落選を経て定着した
さっと調べてだけでも全国で当落入れ替わりそうなのが60ぐらいある
60自民落としたら普通に過半数割れなんだが
なんでここの連中は過半数は余裕だとか大甘な予想になるんだ
野党統一効果舐めすぎだろ
選挙当日現実直視できずう●こ漏らすなよ
キッシーやガースーは知ってるけど元の名前は知らない
それが無党派
まあ、こと東京都に関しては、都議選結果が最新の実態で
立憲と共産の共闘は成功、共産の票はほぼ立憲に乗り、立憲の票も半分以上は共産に
を実証
杉並区に関しては維新は4%しか得票出来ずも実態
だから東京8区の吉田の当選は共産降りでかなりの確率
東京15区も共産の票3万が井戸に乗るのも間違いないこと
>>403 こういうことでしょうな
次世代は明らかに自民を邪魔していたが、日本未来は民主に一層壊滅的な打撃を与えた
まぁもし仮に単独過半数割れしたら岸田おろしが始まるわな。憲政史上最短総理になるかもしれない
絶ッッッ対ないだろうけど
自民と互角に戦うには野党統一候補が必要だが
野党統一さえすれば勝てるというわけでもない
東京8区は吉田氏勝利はほぼ決まり
前回獲得の7万6000に、希望の4万、共産の2万、さらに中核派などの1万。
15万票獲得してもおかしくない。
>>417 数多くの自民党の鉄板区(いわゆる地域のボスがいる村社会)があるから、
そういう所で自民党と野党では議席数で大きく差が付いてしまう。
>>411 もうパヨク連合のピークは1ヶ月前に終わったから
あとは一方的に負けるだけ
>>420 杉並区で中核派は侮れない
かつては都議を当選させ、今も区議はいる
前回の衆院選も擁立した
共闘効果なるものは既に七割方までは引き出されているよ 今後の野党の課題は明らかに物故や寝たきりや認知症との厳しい戦い
団塊に富や新卒雇用を奪われたと考えている30-40代からの嫌われぶりは今も尋常でない
れいわ新選組は自分らの主張の正しさをアピールするためには野田佳彦など野党の大物緊縮派の
所に候補者を立てて野党の覇権をアピールすべきだがやらないんだからヘタレだ
>>421 立憲は何かに気づいたようで、世襲禁止を取り下げて有力政治家については弟や息子や娘が継ぐケースも目立ってきた 今や共産も地方議会は二世だらけ
そもそも政治界隈は地方議会ですら素人は危険すぎて近づくのは危ないからな。
共産党支持者は忠誠心高いから間違いなく立憲民主党に投票するよね。
>>427 野党は世襲禁止とかじゃなくて、
自民党の鉄板区を減らすような選挙制度(比例代表制・大選挙区)を考えないと駄目だね。
ここにいるのって何の影響力もないのに自分は影響力あると思って書き込んでんだろ?
>>425 無職引きこもりのお前がいうなよw
毎日毎日、朝から晩まで大量レスしてる異常者なのにw
>>432 ニュー速じゃ悪い円安や岸田の金融課税発言が大問題になってるけど
ここでは一切語られてないからな
所詮ド素人集団
>>430 北の大地では、いじめ問題でアカらしい義憤を募らせるようなことも全くなく素晴らしい忠誠心を示していたし あれはかなり驚いた
そりゃ怒るわな
>>429 旅行したい人の支援じゃなくて、瀕死の旅行業界への支援なのに何が問題なんだよ
自民もいよいよ逆風が吹いてきたな。 前政権のツケがこの選挙で還って来るよ。
コロナで困窮層を増やし過ぎたよ。低所得世帯も。
>>425 民主党不況に直面した世代は、その残党に投票するわけないからな
今日の自民党の票減材料
円安促進でガソリン瀑上がり
岸田「任期中に金融課税する」
岸田「GOTOは平日のみで」
の三本でした〜
>>434 ここは選挙板なんだが...
スレ間違ってないか?
立憲も130くらいは取れそうな感じだな
本命は来年の参議院選挙だけど、もう自民は頭を変えることはできないから与党過半数割れもありうるか
>>443 もう少し立憲は議席獲得するんじゃないかな?
>>443 自民はまだ河野の乱ってストーリーが残ってる
立憲こそ枝野の次が見えないからジリ貧だろ
>>431 そうなればなったで、右派ゆ党が伸びて思うに任せないと思うわ
>>443 与党を過半数割れさせるなら200は割らないと無理だから
流石に厳しい。
>>428 こんな魔境に一切立ち入りたくもないわな
小沢といえば、初当選以来初めて選挙前に地元入りしたらしい。
藤原に詰められてるのかな。さすがに年だし、二階みたいに権勢をふるってたわけでもないし。
>>429 空きのある平日を埋めた方がいいとしか思えんが
>>411 投票率50後半から60弱でそうなりうるってのが野上予測だしな。前回みたいに大型台風来たら無理だけど
>>408 それは無党派じゃなくて、3割の何があっても投票しない層。
>>441 池内当選は面白いので見てみたい。穀田、池内が取れれば共産的には成功ということになるかな。
あと、長野があれば小躍り。
>>445 今現在の主な支持世代はニューリーダーの顔と名前を覚えられないと思うから固定でいいよ 例外は辻元、菅、小沢くらい
立共社は年配票で飯を食うのが基本なんだから、年配にフレンドリーでないと不興を買う
高市効果で党員申し込みが
普段の100倍になったとか
動画で見た
高市票は何十万増えたかな
>>443 次の参院選は与党で非改選71もあって、現有-約20の自公52議席でも過半数取れるし
維新連立入りなら、自公で30議席ちょいでも過半数越えるからねじれはほぼ起こらない
そもそも
共産アレルギーとか言うが
共産と組んだので〜
と言うウヨ
志位、小池、田畑なんやら?だか
好きな政治家ランキング上位らしいじゃん
しかも女に
まー現代のアンケートなんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>458 何万票増えたか知らんが組織運動本部長だった小野寺が高市推しの入党要請が殺到してるとは言ってたな。
>>460 アエラがツイッターで136人に訊いたやつのことか?
ここわらうところやで?w
本気で言ってるならマヂで考え見直した方が良い
>>動画で見た
トランプ末期の議会突入時の議会前のトランプ支持者のデモ隊に
なんでQアノンとか信じるようになったん?って聞いたら
ティックトック動画を見てだっってよwwwww
楽しすぎるw
現代だと思ったけどアエラか?
まーどっちみち2ちゃん草創期からも
志位とかあんま嫌われとらんちゃねらーに
政治家麻生の事ローゼンとかネトウヨが持ち上げる前から愛されとるは
志位は
ぶっさいくな所がw
>>441 ソースは?さすがに池内が勝てるとは思えない。
>>459 流石に−20も減らしたら過半数確保したとしても岸田の責任問題になるだろ
>このアンケートは本誌(※週刊朝日)公式ツイッターとAERA dot.で募集したもの。回答数が136と少なく
本質的には正論と夕刊フジで募集するようなもんだな
次は北野市議が「大阪5区から出馬」と自民公明を脅して、
近畿比例区から衆院議員になりそうや
この流れはもう止まらへんで、公明はん
「大阪3区」騒動が残した火種
「柳本氏への対応は最終的な解決になっていない。
同様に自身の処遇見直しを求め、
公明の対抗馬として無所属で立候補するなどと言い出す人が現れかねない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a3e4d3225a834aa204438f3672612a9cd4d0b15 小沢は全盛期は単独で6割取ってたのが
新区割り割の地域が入ったとはいえ共産引いても6割切ってるから全盛期ほどの力ないのは確か。
でも共産が引けば負けることはない。
田中慧 元衆議院議員政策担当秘書 15日午後9:19 tweet
自民と立憲がそれぞれやった情勢調査の数字、ほぼ同じだなぁ。
来月の初めにまた首班指名選挙あるけど高市早苗君1票みたいなざわめきが起きる投票はもう見られないんだな
丸山は能力もあるのにつくづく惜しい人材だわ
杉田水脈みたいにいつか自民に拾ってもらえるのを期待したい
能力がある人からしたら日本の国会議員ってとんでもなく割に合わない仕事だから
今回は期間が短いから選挙応援の場所で大体情勢わかるな
>>408 政治とか選挙に興味がなくても構わないが、一般常識として総理が誰かくらいは知ってるんじゃないって常識が通じない人がそんなに多いのか・・・
>>463 BSプライムニュースで田村重信の発言だよ
入党申し込みが殺到してるのは事実
Qアノンの動画見てないでしょ
左派が成りすまして嘘言ってたのは知ってるし
大統領選挙のときアメリカの動画はかなりみんな見てたよ
バイデンが不正選挙で勝ったのは事実、既にイギリスでも
小さいメディアがいずれ米大統領選挙の不正が明らかになると
言ってしまった
米大統領選挙関連の動画はかなり見てきたので嘘やデマは通じない
>>472 丸山は何気に質問趣意書の提出回数も多いし、つくづく酒癖が惜しまれる
今回、枝野は自公に叩かれるのを承知の上で共産票を取りに行った。
それが果たして吉と出るかが、勝負の分かれ目となる。
丸山は東大卒業の経産官僚からの
28歳で衆議院初当選で連続3期小選挙区当選だから
自民や立民なら確実に幹部になれるコースだったのにな。
>>476 うわ、真正の陰謀論者がいた
ネットde真実は成り立たないって理解しようね
丸山は性格がまともなら自民からでもスカウトされてたでしょ
>>481 経産省辞めた理由が度重なる酒のトラブルで左遷させられたことだから、身体検査で引っ掛かって公認もらえてないよ
>>484 15年のトラブルは知ってたけど
官僚時代の話って本当?知らなかったな。
丸山と吉村ってどっちもイケメン若手議員だったのに差が付いたな
丸山はほとんど地元も帰って無かったらしい
選挙対策は全部今井がやってたと
>>23 17を配分するんじゃなくてざっくりとそれぞれ何十万票か割り振ってそれをドント式しろ
>>484 官僚時代からちょっとした飲みの席でも政治とか国家とかそういう話すると熱くなって周りがひくほど外交とか安保とかの持論を展開するらしい
で最後は1人で盛り上がって泥酔してタクシーに押し込んだらしい
ソース民間人やってたときの宮崎謙介
>>489 れいわないからやだ
れいわ入れてもう1回頼む
>>493 北海道立民4はきついような。
一昨年の参院選でも北海道は比例区自民>立民だし
比例区で立民が自民を抜いても4議席獲得は難しいかと
自民3立民3公明1共産1じゃないか?
5.7.12と3つは立民負け濃厚なんで3だと
単独まで回ってこない
逆神宇佐美が語る丸山穂高
今まで週刊誌に報じられたものもあるが、周りが隠してきたものもある。お酒を飲むと強気になってトラブルを起こすというようなことは学生時代から聞いていたし、経産省に入ってからもお酒絡みのトラブルで2か月間くらい普通の仕事をしていない時期もあった。
https://times.abema.tv/articles/-/7003707 立憲の比例単独は北海道で比例復活組の不祥事辞職が有ったらってところやな。
逆に自民の比例単独名簿少ないんだが大丈夫か。
現時点で立候補者310とかしかおらん。
北関東とか東海とかオーバーフロー待ったなしだぞ
小川淳也の行動は特段奇異でも無いだろ
バラされたのはアレだが人生かかってる闘いなんだから
>>122 沖縄はミンスがやらかしたので、オール沖縄に参加してない連中が支持してるのでは?
>>495 維新の公募もこいつと上西のところだけは消去法で決まったんだよな
穂高が敬遠された理由は典型的な「東大以外大学じゃない」「努力しないやつはクズ」みたいなネオリベ抜きに政治家の適正あるのかなみたいな小論文と面接だったらしい
ソース橋下徹のニュースバー
人生が掛かっていたら枝野イチオシの立憲の公約
多様な意見が尊重される社会だっけ
あれ踏みにじっても良いの?w
>>497 いや俺のは宮崎謙介が東京ローカルの番組で言ってた
>>496 北関東は埼玉組
東海は愛知組で落選者多いから回ってこないかと。
>>492 完全に好き勝手やらせ過ぎると何だかんだ立共の票を中途半端に削るからじゃないの
>>501 多様な意見が尊重される世の中を目指す為に立憲候補者が当選する必要がある。
>>499 単に総裁選の話でしょ
沖縄選出の議員三人いて、うちふたりが岸田支持だからって当たり前の話で
残りのひとりの宮崎は沖縄人ですらないし地元への影響力は皆無
>>506 いい感じで共産党が浸透しているようで安心したわ
宮崎謙介が丸山の官僚時代知るわけ無いやん
当選同期で飲みに行ったことがあるって喋ってたのは聞いた覚えあるけど
>>449 小沢の初日地元入りは10年先の選挙を見据えてた準備だろ
東北は野党統一が進んでるから、自民の比例復活枠が足りない。藤原を完全落選に追い込むのが小沢の計算
小沢の選挙区に限定したら知事選得票率75%超えの達増知事が応援に来たら小沢落選危機
>>509 いやだから宮崎謙介も議員なる前にIT会社だかやってたからそのときの話
そもそもこの小川淳也の区って票数鑑みるにどう見ても自民手助けする為だけにチンピラヤクザ維新を補充しただけじゃねえかよ❌
そりゃ小川ブチ切れるわ
思うと宮崎謙介ってめっちゃ強かだな
サラリーマンのくせに官僚やら政治家やらと接触して
平井が小川の実家に立候補しないでっていってもいいんだな
>>498 人生かかってたら維新候補に脅迫してもいいんすか?
しかもお詫びしないと逆ギレしてる。擁護が下手。
>>514 それを小川がいない時間に
嫁と娘二人の家訪ねていったら完全にアウトだわな
>>503 北関東は埼玉5以外は勝ち得る
東海は愛知2・三重3以外は勝ち得る
>>512 どう見ても小川の行動がチンピラヤクザだろ
親を攻めに行くとは
立憲民主党は議員も支持者も社会常識がないってことで決定wwww
>>517 いや普通に埼玉は落とすところが多い
愛知も落とすか所は多い
比例の名簿不足はありえんよ。
>>512 チンピラとは、ヤクザ世界において、最低の意味を表す「チンケ」と、下っ端の意味である「ヒラ」との複合語だとされ、文字通りの「下っ端ヤクザ」を意味するものでもある。維新候補に脅迫行為をした小川淳也くんはまさにチンピラです。
維新が小川だけの票を削るなんて被害妄想がすぎるのか
小川が立憲に属しながら立憲と希望の党のときの都合のいい組み合わせを地元ではずっと言ってるかだ
ちなみに維新候補町川の両親は小川ファンで娘(って言っても60超えてるけど)の立候補に反対だったそうで
小川の面白いところって、相手候補の親が自分のファンだったのにもかかわらず、押しかけてきたおかげでアンチになったらしいこと。
ソースは田中慧のTwitter
ところで中村喜四郎は大丈夫なんかな
かなり切り崩されてるらしいけど
小川は前回の選挙見ても野党支持層のほぼすべて
無党派7割自民2割公明2割も取ってるから
維新が擁立しても他党に流れる消極的な自民支持層は
すでに小川に流れてるし小川は非自民票や無党派の取れる票はほとんど取ってるから組織票が強い平井相手に
維新の擁立は脅威と受けとっても仕方ない。
>>526 共産いないし大丈夫かと
県議の息子になったらどうなるかだが。
全国的に自民低調と俺は見てる
なので自公で240-260程度と予想
関東は共闘でかなり切り崩されてるし地方もひっくり返るところは多そうだしな
維新は四国でどちらの票も削る力持ってないし
組織も運動員もいないので現実問題活動もままならない
応援に来たとしても宗男ぐらい
小川が過剰に反応するのは前回の当選が希望の党だということ
今全く違う主張の政党に居るんだから
>>531 前回のみたいな超接戦なら立候補するだけで大きく当落が変わる。
弱い云々は関係ない。
>>531 いやだからそんな維新が四国に突然陽率って明らかに自民応援団長でしょうが。
小川がぶち切れる気持ち察するにあまりある
こりゃ酷い話だって維新だろそれ
憲政の常道に完全に反している
維新って党は日本の癌
>>533 ブチギレって立候補するのは国民の権利なんだから
そこにブチギレって明らかにおかしいでしょ。
都議選は目黒区や北多摩3、中野区とか、ガチでヤバかったとこあったけど、衆院選は大丈夫やろ。公明。
>>532 維新がこの4年四国で活動してきたのならまだしも
多分まだ一日も活動してないぞ
それになぜ小川だけが削られると?
>>531 なぜ自民党の補完勢力が立憲票を削るんだ?
ブチキレる気持ちは理解出来ても後の行動は理解出来ないわ
だから謝罪しろって話になるんだよね
身内のセイジカの論理で被選挙権という肝心なとこないがしろにするから
日本の左派はエセリベラルとか言われるんだよ
一言謝罪すりゃ済む話なのにだからエリートは使い物にならねーんだ
ドキュメンタリー映画のはずなのに
どのくらい小川に都合よく編集されてるか楽しみだな
維新の候補者も小川と同じくらい自民を倒したいって思ってるかもしれないじゃん
>>537 自民党以外だったらたとえ維新や自民系無所属でも投票する無党派層の有権者が一定数存在するんで
>>537 詭弁やめろよ
常識的に考えて自民と野党複数が立候補された場合、選挙の歴史は間違いなく野党票が割れるって証明されてるの分かってて言うんじゃねえよ
ムネ子は名簿下位でいいよ。
不満なら維新か立憲へどうぞ。
>>537 小川が自民票、無党派、野党票の取れる票のほとんど取ってルシ平井は自民票を7割ぐらいしか取れてないし
維新が自民票を削ると言っても平井が
5〜6割ぐらいにまでしか自民票が
落ちるのはさすがに考えにくい
小川に多く流れてた消極的な自民支持票が割れて
維新に持っていかれるだけで小川にとったら選挙に大きなダメージになる
平井と小川は互角だが小川は自身の取れるキャパの限界まですでに取って今の現状だし。
>>534 あなたの言う憲政の常道って何?
多党制なのに出馬を制限しろって事?
立憲信者は傲慢にも程がある
>>543 >>544 前回選挙無党派層の殆どは自民党に投票してる
なら多く削られるのは平井の方だ
詭弁?
お前らがずっと維新は野党ではないって言ってたんだ
大半の人は四国のど田舎のネタで
よく毎日飽きもせずに延々と議論出来るなと思い始めてるんじゃなかろうか
あーー可哀想小川
立憲を邪魔する為だけに立候補するクソババアって生きてる価値ねーだろ
北海道7区(共産がおろさない。自民伊東、立憲、共産。宗男娘は比例)の立憲の人が
「一等賞になりますから(共産党が下ろさなくても)関係ありません」とか
強がったツイートしてる。
北海道って、JRとか電力とか、そういう人は比例は国民に入れるんでしょ?
>>547 だからその前回選挙はそれが小川の力なのか?希望の党の力なのか?
それを小川が一番良く分かってるんだろ
>>555 わかってるからこその今回の小川の行動でしょ。
平井が自民がっちり固めて互角なら小川も焦らないよ。
>>556 そんなの維新が悪いんじゃなく
自分が主張変えたのに都合よく地元で有権者騙してるのが悪いんだろ
>>557 俺は維新が悪いとは言ってないんだが
維新擁立でブチギレ出るのは違い人。
>>546 朝日の報道から上位優遇はほぼ確定かと。
北海道は赤い大地だから、自民比例枠は貴重。
渡り鳥ムネ子にホイホイくれてやる枠などない。
すだれはげは誰の応援に兵庫へ行ったの?
あれが応援に行ったらかえって票が逃げるだろ。
ID:8YeGRZKM0
↑立憲支持者ってこんなとんでもない奴ばっかりなん?
正論11月号
悪夢の民主党政権を忘れるな 正当に評価されない「仕事師内閣」の実績 産経新聞編集局編集長 佐々木美恵
2021/10/17 02:00
https://www.sankei.com/article/20211017-FG42CWE4SBMJLBEGWXWNWHMC3A/ >>565 産経はもう安倍新聞だな
朝日と同じくらい価値がない
>>561 下位なら絶望的だな。2017ですら、下位まで回らなかった。
>>567 でも優遇したら、今後はゴネ得で、みんな公明選挙区に立候補をちらつかせればいいということになる。
地方選挙で無理言って立候補してもらって落選した人を国政で優遇するといっても、それだって限度がある
柳本とどういう条件で合意したのか興味はある
柳本の場合内定してた参議院をも投げ出して大阪自民のために犠牲になったから
大阪自民が後押しするわけで
地元が公明選挙区じゃなく別に大阪自民のためになにかしたわけじゃなけりゃ誰も相手にしない
どうぞ無所属でとなるだけで自民は公明を応援する
補足
来年もし地元が大阪でもない松川の比例転出が整ったら辞職して参議院大阪選挙区
それがなくても4年後太田房江の後釜だろう
維新って公約見る限り少しリベラルシフトしてない?
東京の候補も以前なら民主で出てそうなスマートな感じの人が多い
>>572 シフトというか、奴らはネトウヨやネオリベがベースなのは変わらない
しかし単純なネトウヨで・ネオリベじゃなくて、集票のためにはパヨクにも擬態できる技を身につけたゲスだから
音喜多入ってちょっと変わったね
主公約にLGBTとか夫婦別姓が入るのは今までなら考えられない
>>445 立憲の次世代の顔ぶれ
北海道:道下、松木、石川嫁
東北:緑川、木戸口、石垣
北関東:小沼、森田、堀越
南関東:早稲田、青柳、中谷
東京:落合、伊藤
北信越:打越、羽田
東海:源馬、今井、田島
近畿:井坂、桜井
中国:亀姫、佐藤
四国:小川
九州:川内、屋良
表に出てくるのがこういう顔ぶれに変われば立憲も一気に印象が良くなる
表現の自由って言葉を明確に公約に使ってるしな今回<維新
柳本、衆院比例区か。
柳本にとっては、ぶさえをまた全国区に行ってもらって、元々出る予定だった奇数回の参院に出るのがベストだけど、3年9ヵ月のちだな。次にうまく衆院解散でタイミングが合えば回るんじゃないかな。無理ならまた6年後かな。次に衆院2区の左藤の後釜は難しいだろうし。
衆院比例区単独より参院大阪選挙区の方が一族でせっかく何十年も育てた後援会を大事に残せるしな。
よくわからんのだがネトウヨはなぜか自民党支持なんだよね?
それはいいんだけどネトウヨは草加信者でもあるの?
自民の比例近畿で比例下位は事実上の死亡宣告だからな
坂本剛二がそれやられて落選した挙句、数年後に本当に死んでしまった
中国送りも耐え抜いた吉野正芳は閣僚にもなり今も現役という
大阪府内は何重にも政治的不条理が積もって、比例近畿のれいわが「最後の砦」感がハンパない
岩手1区は立憲県連は共産党支援?
>>572 安倍の時は、安倍に付き合ってウヨな感じにしてただけじゃね。本来は菅や河野のように自由主義派だと思うよ。都市型政党だし
維新のバックに何かついたんじゃないかっていうのはみんなそう思ってるのかな。
大量擁立とか政策の変化とか
ムネ子は下位にまわしていいだろ。
自民にとっては大地にじゃまされないように、優遇されてきたが、宗男自身も維新にいるしいまさら大地に戻れないだろうしな。
>>526 名古屋の河村たかしと一緒で選挙では抜群に強いから大丈夫だろ
喜四郎への個人票が多いんだよ
>>589 与野党問わず相手批判はあまり良くないんだよな
>>586 維新の衆院選公約は2年前に維新に入ったばかりの音喜多が公約作りの責任者になったからかなり変わったらしい
>>591 確かに音喜多の影響は大きいかもな
最近目立たなくなったけど、裏ではかなり頑張っているのかね
>>593 自民も民主も嫌な人が維新に入れるから
リベラル色強めるのは正しいかもね
小川に関してはあの映画が悪いわ
何やっても庇ってくれる変な支持者が増えてチヤホヤされすぎた
完全に周りが見えなくなってる
今まで危ういところはあったが、自分を疑うことが一切なくなったように思う
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/news/20211017-OYTNT50001/ 正式に愛知11区断念きた
これで自共対決は確定して自民の八木の当選で
はじめての自民党の議席獲得。
引退撤回した八木も今回で最後だろうし
次の後継候補がどうなるか気になるところ
>>575 今年63の早稲田が次世代?
流石に無理があるでしょ。
>>575 次世代じゃない奴沢山おるな(笑)
選挙も中途半端な奴ばっかしww
>>441 リードはしていないようだが、結構追い上げてる。大金星のワンチャンスは小さいながらもあるそうなんだそうです。
泣いても笑ってもあと14日
自公過半数は分かりましたので
注目選挙区の予想でもしようか
東京8、広島3、静岡5とかおもろい区があるよー
東京8は一番の注目区かねー
静岡5は吉川落選なら三島ニートは引退かな?
>>603 バカウヨニートが仕切るとかありえんやろ(笑)
>>602 変に擁立してトヨタ労組と揉めたら
周りの選挙区にまで何かしらの影響もあるし
妥当じゃないか。
東京12区は公明と共産しかないって地元の人が嘆いてたらこんかい維新のあんちゃんが割って入ってきた地域
昨日流れた噂は「自民15〜50減」「立憲5〜30増」「公明大阪で迫られる」というもので、菅対陣の引き金になった8月自民調査と大差ない。自民は「ここが接戦なの?」というのがあったらしい。
ただ、自民も立憲も党員調査っぽい
>>579 どこの国でも、宗教勢力は、共産党を嫌う。
>>607 > 昨日流れた噂は「自民15〜50減」
20議席ぐらいは減っても痛くも痒くもないだろ
そもそもアメリカ南部みたいにゲリマンダーが行われてるから野党は選挙区ではどうやっても勝てない
北海道の自治体別得票率見たらビビるぞ
2017年は9割の自治体で野党の得票が上回ってるのに結果は5勝7敗と極端な逆転
>>601 公明党相手なら大きくリードでないと難しいな
あの顔芸でやられてしまう
俺は、もちろん、吉川たけるを外したら引退すっけど。
お前らも細野豪志外したら引退しろよなw
そうだな。細野氏が小野氏にも負ける3位落選だったら、お前ら自主的に引退しろよ?
細野氏が余裕のトップ当選。の予想してて、小野氏にも負ける結果なら
予想士として失格だろ?そう思うだろ?自主的に引退しろよな。
吉川氏にダブルスコアつけられたら引退しろよ?お前ら。
細野氏が余裕のトップ当選。の予想してて、吉川氏にダブルスコアで負けたら。
予想士として恥ずかしすぎるだろ?そう思うだろ?自主的に引退しろよな。
俺は宣言しといてやるよ。
吉川たけるが細野豪志に負けたら引退して、二度と書き込まない。
お前らは卑怯だからなw例え細野氏勝利を予想していて外しても、何食わぬ顔して書き込むんだろw
維新、比例近畿での得票推移
12衆院比例近畿ブ2,999,020(30.1%)議席10 デビュー戦
14衆院比例近畿ブ2,202,932(26.0%)議席8
16参院比例近畿分1,543,487(18.6%)全国で議席4
17衆院比例近畿ブ1,544,821(18.2%)議席5 ※希望の党3
19参院比例近畿分2,047,170(25.1%)全国で議席5
21衆院比例近畿ブ※25%以上得票で議席8確実、さらなる上積みあり
>>602 山本太郎は数日発表を我慢してここから出れば
せめて話題にはなれたのにの
>>507 自民15〜50減のうち10は大阪自民、だから実情は5〜40減
大阪16区の北側が立民に森山に負ける可能性が高い 前回も差がなかった
>>619 一騎打ちで1万以上差をつけてる時点で
北側の方が明らかに森山より強い。
>>619 北側負ける訳ねーだろw
追い風吹きまくった前回1vs1で10%近い差をどうやって勝つんだよ
>>621 差がなかったってどういつ基準かわからんな。
>>622 前回共産たってたと勘違いしてるんじゃね?
森山は多分ゾンビすら無理だよ
れいわ信者は立憲にブチ切れているからな
接戦になるとこういうのも差になりそう
今回は森山が現職議員になったから前回より得票増えるのは普通にありうる
裏で維新に支援要請するだろうから北側の負けはないと思うが
>>597 共産が統一候補になったことだし愛知でまだ競合している所は共産降ろせ
公明にうらみはないが
党の要職や現代人である北側や斎藤が落ちたら面白いけどな
つうか北側は大丈夫だろうが、広島の斎藤さんは大丈夫なのかね?
今まで公明が選挙区でだしたことないんだろ広島は
>>629 北側に言われてる通り普通に通る
広島の斉藤は普通に危ない。
大阪には佐藤とか國重とか伊佐とか北側以上のゴミ議員がたくさん出ちゃってるからね
一度維新につぶしてもらう必要はある
>>630 丁度維新に食われる分に相当
他に選挙区で接戦になってるところ多いからどうなんだろね
>>631 首都圏関西圏以外ではやはり公明党は厳しい。地方は創価少なめだし、アレルギーも都市部より強い。
いなつとともに、斉藤も危うしだろう。
>>632 北側が落ちるという理論を聞きたかったけど
単純に公明が嫌いだから言ってただけか
選挙スレなんだが自分の好き嫌いは分けて考えないと。
斎藤落ちたら現大臣から公明党の人間が一人もいなくなる
可能性ってのもあるのか
太郎が東京ブロックに出たことで他の共闘系野党の比例票に少なからず影響を与えたと思う
来年の参院選も大阪選挙区は辰巳コータロー(野党共闘)、松川るい(大阪自民)、石川博崇(創価)で2議席を争う激戦になる
維新はすでに2議席確実
公明党は平和と低所得の人の暮らしを尊重する党というのは分かってるんだけど、
連携してきた自民の党総裁が20年の間、右派に位置している人だったり
新自由主義を進める人だったから、公明としての独自色ってどういうのって
思っちゃうんだよな
>>642 公明党は選挙区で立候補したら
選挙区だけで勝負しろ!ってのが通念だと思うけど
こういうとこでもやはり動員力が落ちてるんだねえ
>>644 選挙区初挑戦だし稲津と違って幹部の斉藤は落とせない。
公明党も意地はらずに重複すればいい。
他の党は重複してるんだし
>>644 浄土真宗王国の広島で公明が小選挙区で戦うのは
創価に対する拒否感など宗教的な難しさもある
2000年は一部とはいえ重複して復活させてたんよね
>>638 立憲共産どちらも出そうだがな
出ないなら兵庫は立憲一本化だろうな
大阪は辻元がリーダー格だが共産一本化認めれば自民の方が危ないかもな
創価は通るでしょ
>>648 稲津の北海道も厳しいけど、北海道は移民の子孫で本州の田舎ほど村社会感はない。
本州の地方は同調圧力の強い土着社会であり創価への忌避感は強い。いままで味わったことない拒絶反応を感じているのではないか
公明が落ちるとスレが盛り上がるぞw
都議選の時は残念だった(笑)
大阪16区 北側で大丈夫といってるが 前回一騎打ちで8ポイント差 当日は大雨 投票率は45% 9千票の白票無効票 北側には有利な条件だった
投票率50割ったのは前回のみ 大丈夫とは言い切れない 柳本の乱で大阪自民と公明の関係は最悪に達している
共産からしても一人区だけでなく人口が多い
兵庫の撤退ってのはなかなか難しいな。
立民も弱いといっても最大の票田の大阪で候補出さないのは次期政権と言ってその体面も保てないし。
基本的棲み分けは一人区での一対一の衆院選の小選挙区や参院の一人区だからね。
>>643 北海道新聞の比例投票先の前回総選挙との比較
2017 自民 25% 希望 29%
2021 自民 30% 立憲 23%
やはり自民が前回を上回る勢いなのは確定、300議席確保
兵庫が立民と共産は仲が悪いが今回の衆院選でさらに踏み込まなければ大阪兵庫では勝てないと腹くくらないと
維新に食われっぱなしのまま
>>653 得票率8%軽いように見てるけど
一騎打ちでこの差はかなり大きいぞ
ひっくり返すには相当立民に勢いがないと無理
今の弱体化してる大阪立民じゃ普通に厳しい。
>>651 稲津は反共の砦だったはずの森林労連とかが立憲側に回ったのが地味に痛い。
私の「公明迫られる」の書き込みで北側の話になってるけど、私が書いたのは北側のことじゃないよ。森山復活はあり得るが、北側は勝つよ。
関西以外の選挙区で公明党を落とすのは野党にとってとっても大切
北海道、東京、神奈川、広島
自公連立の象徴を破壊していけば創価の他の選挙区での
自民党への投票が減っていく
立憲の議員見てると共産党へ比較的好意的な人と拒絶感を出す人とけっこうムラがあるね。
森ゆうこなんかは共産党に好意的。福山なんかは京都だからか冷たい。
>>610 20から30減だったら岸田は勝ちと同じ
甘利とともに大宏池会構想を進めるだろう
>>655 希望はその瞬間は政権交代で300議席取る勢いで、そのあと超絶に後退したんだから、
そんな瞬間風速の数字なんて比較対象にはならないだろ
今回はむしろ立憲の底堅さを感じるわ
維新て関西では公明に配慮して立てないけど関西以外ではきっちり立ててくるのが笑える
>>663 府議会と市議会で問題出てくるから配慮せざるを得ない
>>665 枝野は複数区はそれぞれの政党が自由に立てるべきと言ってるが
確かに今後は複数区でも野党統一と言う戦術が功を奏すのかもしれない
それは公明や共産に限ったことじゃない
共産も擁立したい区は地方選のための事情もあるし
立民が共産との関係が悪い地域は完全に地方事情。
ある意味では広島は複数区でも共闘可能かどうかのいい試金石になった
ただ共産さん方などへの配慮は今後もっと必要
共産と組んだせいで立憲民主が予想より伸びず
代わりに国民民主が15くらいまで伸ばすかもと思うの俺だけ?
>>654 冷静に考えれば、確実に1議席づつ取った方が
比例票の多少の目減りを考えても、得は得なんだけど
難しいかな。
いいね、公明斎藤の例外論議で、これまた
広島3が注目区になる。
注目されればされるほど、無党派はうごき、
公明は不利になる。
もっと盛り上がって欲しいね。
小沢なら、意図的に注目区にするけどね
立憲民主に投票するような層が今更共産と組んだところで民民に流れることはなにと思うけど
北海道見てても立憲の底堅さは決して共産比例へのバーターには繋がらなさそうなのは切ないところだな
立憲のみ堅調、共産社民れいわまとめて低迷の可能性も見えてきた
言えるのは比例は限りがあり狙うべきは小選挙区だということ
今回共産さん方がもしも沖縄以外でも小選挙区取れたら今後は色々楽しくなりそ
>>670 維新に流れるはず。
前回希望にいれた中道層は立憲にあまりいかないのでは
>>669 船橋ニートの軍師しぐさいらんなあ
予想できんから抽象的な政局雑談したがるし
>>670 共産と組んだことで競り勝つ接戦区が多数出てくる上に、比例共産にろくに票を流しそうもないから、立憲は大儲けだと思うぞ!
自民党の議席数予想をお願いします
総数を知りたいと上司が言ってます
@NHK日曜討論
自民は甘利出すかwww
甘利・・・共産との一本化を批判
小池・・・自民の政治と金の問題を批判
馬鹿いや馬場・・・自民党を批判
山本・・・コロナを批判
立憲と共産が競合している選挙区って要は比例稼ぎのために
その選挙区の野党支持者には涙をのんでもらうってことか
こういうのって正直比例票欲しさで共闘しなかったという思いが透けて見えるから
白らけるし、野党支持者の気持ちを踏みにじることだから正直やめてほしい
北海道新聞
岸田内閣
支持 53
不支持 33
分からない・答えない 14
支持は4月時点より8高い
北海道は内閣不支持が結構高めだね
NHKすげー
立花出してるw
NHKと裁判中と言いながらNHKでNHK批判してるwww
>>681 自滅やん、自民
高市か野田を出しておけよ
>>678 野党共闘の共産のメリットなんて皆無じゃん
タダ働きだね
そりゃコロコロコミックでぶっこわすおじさんとしてキャラクター登場する
くらいだからなw
>>686 高市は先週出たからな
共産とタイマンでやってた
自民に勝てないという諦観があるからこその比例争いつうのは否定しがたい
>>593 >>594 LGBTとか夫婦別姓とか外国人とかの意味での「リベラル」ならむしろ維新に持ってってもらったほうがいいんじゃないか
立憲はそっちに行ってから参院選とか伸び悩んでる
>>675 そうですね
自公は公明選挙区は絶対に当選させるが
民共は共産選挙区は捨て区みたいな風潮
地域事情が許すとこで一回全力で共産を当選させたら空気変わるだろう
そんな事情の良いとこはないと言えばそれまでか
@NHK日曜討論
自公は共産との一本化をしつこく何度も言ってくるな
もそれは飽きたぞ
北海道 立立立自自-自自立立公-立自
野党目線で6:6、10区の公明落とせたら7:5ってとこか
公明にしても自民単独過半数を逃した方がうまいね
改憲はできなくなるし、より公明の穏健路線に政府は気を遣うようになるから
あとは数さえあればという議論にも質の良さも選べる
>>655 ちなみに2019参院選の比例投票先調査は
自民41%・立憲25%
改選124議席のうち自民80議席獲れそうだな!
神奈川1区・6区は自民・公明に大誤算! “宣言下の銀座クラブ遊び”スキャンダルが直撃
17(日) 9:06 YAHOOニュース
○当選圏内、△拮抗でやや優勢、▲拮抗でやや劣勢。左印は政治評論家・野上忠興氏、右印は政治ジャーナリスト・泉宏氏の予想
【神奈川1区】
△△篠原豪 立
▲▲松本純 無
【神奈川4区】
▲▲山本朋広 自
△△早稲田夕季 立
▲浅尾慶一郎 無
【神奈川6区】
▲ 古川直季 自
△○青柳陽一郎 立
【神奈川7区】
▲▲鈴木馨祐 自
△△中谷一馬 立
【神奈川8区】
三谷英弘 自
○○ 江田憲司 立
【神奈川9区】
▲▲中山展宏 自
△△笠浩史 立
>>691 >そっち行ってから
やっぱそう思う?
>一回全力で
長野京都もそうだがその意味でも千葉特に6区あたりは注目だと思う
甘利は立憲×共産を強調して共産党アレルギーの無党派層の票を剥がしに行ってるな
幹事長なら当然か
>>687 どうせ小選挙区で負けるなら共闘で候補一本化で恩を売っておくほうが
後々有利に働くかもというメリットはある
>>673 比例は、オマケでしょ
選挙区の1議席は、大きいよ。
参議院だと100万票、衆議院でも20−30万票必要だし
多少荷崩れしてたとしても、それは無視してもいいんじゃない。
ちなみに自民党は自共共闘になってもきっきり共産を当選させるからな
地方選挙でいくつも実績ある
自民支持層って反共といってもイデオロギー的なものだけで
現場で共産党と利害対立して嫌な思いしたこととかないからできるのかもしれん
民主支持層の労組とかはその経験があるからむしろ難しいのかな
>>696 笠は共産立てるし全然安泰じゃないんだが
>>698 岸田は討論番組でも立共いじりしないよね。
対して甘利はやたら強調。
まあ役割分担か
>>701 和歌山3区は御坊市に限ると二階はめっちゃくちゃ弱いらしい
共産党単独候補に票数でかなり迫られていたみたいだし、
県議選で御坊市選挙区は自民公認の現職を共産の新人さんに破られた
まぁ共産党(共産党員)にしてみたら候補者を立てなくてよい大義名分ができたという側面もあるわな
岩手も自共共闘があったことはあったそんな時代もありました
甘利はせめて頭染めろよ
この顔は古い自民党のイメージでしか無い
自民は変わらん印象
しんぶん赤旗の部数も売上も相当下がってるだろうしな
>>683 それは結局ちゃんと住み分けようとしない立憲が悪いだろ
共産と組むと決めたなら自民と公明みたいに譲る所は譲って住み分けないと
立憲は共産に全選挙区譲れと言わんばかりの譲歩迫ってるが共産だって比例票欲しいからそんな要求到底飲めない
東京12区と京都1区と沖縄1区と長野4区以外は野党が勝ち目のない所しか譲ろうとせずいいとこ取りしようとしてる
そりゃ共産だって面白くないだろ
あんまり共産蔑ろにしてると遂には共産にも見限られるぞ
>>708 読売なんかタダで配ってるぞ
自民党が金出しているのか?
それで部数伸ばしてもな
甘利はおじいちゃんだけど、党内新自由主義系を排して
安倍系と仲良くしつつも、一定の間を開けたりと絶妙なバランスを行っている
ある意味ナンバー2が組織の全体を左右するというのも本当だと思う
>>709 公明は自分たちが特別強くて当選ほぼ確実なところ以外100%譲ってるじゃねぇか
それに比べて共産党の強欲さは異常だよ
>>706 船橋ニートは小沢信者だから脈絡なく岩手の話するよな
ADHD定期
甘利は当選12回でめちゃベテランなんだよね。安倍も岸田も当選9回。
>>712 党内新自由主義系ってどういう人達?というかその新自由主義って何?
甘利って党内規制改革系のボスだろうに
選挙的や暮らし的にも岸田文雄になってよかったと思う
河野だったら雪崩を打つように野党票が減るうえに競争からこぼれた人にドライな
政治だったから
岸田は曲がりなりにも新自由主義からの脱却を言っているし、野党票もいくつか
いける
これ幹事長二階だったら二階が出てたのかな?日曜討論
岸田政権の次は河野でかっさらうんだろ?
次回が野党負け確定じゃん
前回参院選よりも自民と立民の差が詰まってきてるね
あと維新が伸びてる
19年参院選 北海道新聞比例調査
2019.7.14〜16
自民 34
立民 21
公明 9
共産 7
維新 4
国民 3
社民 1
れ新 1
自民は二階幹事長以外にも普通に幹事長ができる人は多い
>>719 転換点だわなこの20年の
青森全区 自民安定
岩手1区 立憲安定
岩手2区 自民安定
岩手3区 全くの互角
秋田1区 自民やや先行
秋田2区 横一線
秋田3区 自民安定
色々と調べた結果、こんな感じか?
バーターが公平に成り立たない根幹には、共産名義で出ると無党派、国民民主支持層、維新支持層をどうしても取りこぼす悲哀があるわな これが接戦区ほどバカにならない
感染者の数が給食に減って、お店の時短営業も解除されるというタイミングで
自民は選挙を行えるってすげえな
>>728 本来なら菅の功績だったのに、全部岸田に取られたね
>>722 岸田の次は安倍一派でしょ
河野はもう石破ポジションだよ
自民党にもいろんなタイプがいるってだけの見世物
今頃になって菅さんでも戦えただろうなんていうけど
まあ菅二階コンビではイメージ的になかなかね
岸田が金融所得課税で失敗したのは
いまや株は貧乏人でさえもスマフォで株で儲けて生活する人がいるからだ
死活問題になるよ
>>704 市長選で現職応援せずに馬鹿息子立てたから当然の結果
>>731 立憲にだって見世物はいるぞ
自民の見世物は、主に中道左派や若者に訴求して開拓を図る
立憲の見世物は、主に急進左派や老人に訴求して岩盤固める
>>698 無党派に言うほど共産アレルギーあるのかねえ
層化アレルギーの方がありそう
>>715 短期的には立公路線だろうが、社公民から自社公民路線となりついには党が分解した社会党を反面教師にするならば立共路線のほうがいいだろう
もっとも10年後に立憲民主党が今のまま残ってる保証は全くないけど
>>726 【青森】自自自
【岩手】立自立
【秋田】立立自
じゃないの?
秋田1で自民先行は多分無いでしょ
公明と組めるならそれが良いに決まってる。政策的にも座りが良い
出来ないから苦労するわけで
>>726 岩手3は流石に小沢取るだろ
今回多分最後になるだろうし
金融所得課税は累進で良いんじゃないの?
100万以内は非課税でも良いくらい。
>>736 そらどっちもあるだろ
公明も共産も根本的に嫌われてるし
>>713 お前のような強欲な奴が立憲にいるから野党共闘は実現しないんだろうなw
譲り合いできないなら一方的な奉仕にしかならんから
公明が推薦しない自民候補がいるのは何で?
仲が悪いの?
無党派ってのを「政治に興味のない層」と読み解くとおかしなことになるぞ
選挙ドットコムの6月の調べだと、支持したくない政党は自民と共産がツートップだぞ 続いて大差で立憲、公明と続き最もアンチが少ないのは国民だった 詳しくはユーチューブ見て
>>745 例えば静岡5区みたいに保守分裂選挙(自民吉川・無所属細野・立憲小野)みたいなとこは
公認を出さないのが公明の慣例
2017年総選挙
自公の小選挙区
東京 21勝4敗
大阪 14勝5敗
埼玉 13勝2敗
神奈川13勝5敗
今回、自公の議席維持が厳しいのが良く分かる
最新 世論調査 比例投票先 北海道新聞 14午後〜16 全道実施
自民30% ←34 (19年参院選7.14調査)
立憲23 ←21
共産7 ←7
維新6 ←4
公明5 ←9
2014衆院選
比例投票先調査 自民30 民主21
比例得票率 自民29.8 民主27.6
こういう時期に自民の連絡所に行くとツートンカラーの「選挙区自民、比例は公明」ビラが割と普通に貼付してあるが、旧民主や立憲の所ではまだないねえ 次回はその辺からだな
>>704 その共産候補は地元の先生だった人で
地元でかなりの生徒だった人が多く人望が多いみたい
市長選の影響ももちろんあるらしか。
立憲が凋落しても維新の支持率が10パー超えることがない
上限が見えてる政党だわ
>>757 今回の選挙で、維新が全国に広がるきっかけになれば面白いと思う。
以前は、急に広げすぎて失敗したから、慎重になってるけど。
>>724
最新 世論調査 比例投票先 北海道新聞 14午後〜16 全道実施
自民30% ←34 (19年参院選7.14調査)
立憲23 ←21
共産7 ←7
維新6 ←4
公明5 ←9
2014衆院選
比例投票先調査 自民30 民主21
比例得票率 自民29.8 民主27.6 立憲からすると、ある種の地域政党化して西日本に広がらない、
関西特に大阪では絶望的という状況で、どっかで維新との関係をどうするかというのに
直面するかもしれんが、まあここでも共産と矛盾してしまう
千葉6区とか直前で移ってきた候補だし
しかも共産で選挙区当選は普通に無理。
北海道の比例投票先6%はムネオへの支持込みでも中々良い感じだと思う
比例北海道は得票率10%あれば議席取れるから、共産を上回る票取れるかどうかだな
維新は立憲の支持層食うかもしれないが野党第一党目指すなら自民党の支持層を本気で食う気でいかなきゃ無理
橋下はある時期までそういう方針だった
今のゆ党路線じゃ難しい
維新は天井のある政党、立憲ら主要野党は時限のある政党だよね 時間の問題を緩和しそうなアイテムが山本太郎だったが既に勢いはない
>>760 立憲は三重が西限の東日本限定政党という感じだね。西日本でピンポイントで野党が勝つところ国民民主のような中道寄りでないと厳しい
維新がゆ党路線だったのは総理が安倍・菅だったからだろ
今維新は元の改革政党路線を全面に打ち出してるし、河野を支持した自民支持層取り込めるかどうかだな
維新みたいな竹中新自由主義経済信奉してる政党は
衰退消滅が一番望ましい
>>719 ねーよアホw
麻生すら言ってた何の実績も無い男w
をどうやって支持すればいいんだよww
>>767 しかし国民民主は右翼、半端者、財界の犬扱いで殆ど追い出されてしまった もはや主要野党枠から脱走する可能性さえある
>>758 石原慎太郎との合併に始まって合併を重ねて
あちこちに主導権握られて橋下が引いて・・・と
まあよくここまで戻ってきた感はある
ただ関東だと第三極支持者もやっぱ「第三極が
他にいるならそこ。いないなら維新」って感じなのよな
ちだい・・・この人基本的に関東の人なので大阪事情に疎そう(´・ω・`)
大阪1区、八幡愛たんでれいわ突風が吹くような雰囲気はなかったぞ
野党が全体的に弱い選挙区だし、元々まとまっても勝てないところだった
れいわなんか共産>立憲以下だし
比例に回ったのは、本来比例に回したかった本命の5l区大石あきこが断固拒否した身代わりになったんじゃないかと
ちだい(選挙ウォッチャー) @chidaisan
大阪1区は、自民も、維新も、八幡愛さんのことを不気味に思っており、
よくわからない突風が起こってひっくり返されたらたまったものではないという緊張感がありました。
突風が吹きかねない前兆はあり、立憲・共産は眼中にも入っていません。
なぜ強いところに統一しないのかが、まったくもって謎の謎。
午前8:53 ・ 2021年10月17日
野党目線
中国 1勝19敗
四国 2勝9敗
九州 7勝28敗
ここが崩せない限り自民は安泰
国民民主は党首が玉木じゃなく胆力のある30代の若手党首ならもっと伸びていたかもしれない
でももう無理だな
日本人は劇的な変化を望まない
それは与党にも野党にも言える
野党内で立憲が第一党なのは内紛でも起きない限り10年は変わらんだろう
>>534 公民権を侵害したのは小川だよね?
どこが立憲民主なの?
【悲報】18区民のゴミ予想、また外れる
446 無党派さん (スフッ Sd32-kAg4) 2021/09/30(木) 03:00:14.07 ID:ebRpN7hSd
岸田内閣支持率
支持率 58%
不支持率 20%
政党支持率
自民 42%
立憲 4%
NHKの初回ならこんなもんかな
↓
先週発足の岸田内閣 「支持」49% 「不支持」24% NHK世論調査
NHKの世論調査によりますと、先週発足した岸田内閣を「支持する」と答えた人は49%、「支持しない」と答えた人は24%でした。内閣発足時の支持率としては、去年9月の菅内閣の時に比べて10ポイントあまり低くなりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211011/k10013302241000.html 大阪1区は維新が勝つから大阪自民は岸田派の大西を防衛政務官にしたり、総会屋もどきが井上パワハラと叫んだり れいわの出る幕なしだから撤退
>維新は大阪みてわかるように自民の支持層を削る
>立民はノーダメージだよ
この考察、むしろ真逆じゃね?
理由
大阪府議会
2007 民主 19
2011 民主 11
2015 民主 1
2019 立憲 1
なんかれいわ支持者の人が大阪の小選挙区に候補者を擁立して
維新を落選させろと言うてるけど
たぶん東日本に住んでて大阪の状況を知らんねんやろと思う
大阪に限っては候補者乱立で喜ぶのは維新やで
候補者立てるのは維新からしたら嫌でしょ
自民vs維新vs共産が一番維新が一番議席取れる
大阪府議会 定数88 108あった定数を20けずったのは維新
維新50 自民16 公明15 共産2 民主クラブ2(立民1国民1) 他3(維新離党2、自民離党1)
新自由主義(Wikiより)
1990年代以降はこの用語は定義困難となり、思想、経済理論、開発理論、経済改革政策などを表現する複数の意味で使用され、経済を自由化する潮流を非難する意味での使用が拡大し、最初のネオリベラリストによる概念よりも更に初期のレッセフェール原理に近い市場原理主義も示唆している。このため、この用語の正確な意味や、特に近年の多数の種類の市場経済に対しての使用について、多くの議論が行われている。
あなたの新自由主義の定義は何ですか?
>>777 分厚い団塊層が絶えるまでこのままだろうね
その後は上世代と民主党政権に怨恨を抱く氷河期世代が一大ボリュームゾーンになる
>>785 ほんまそれ
れいわが立候補して割喰うのどう考えても立憲だしな
>>214 それは参院での話でしょ
しかも2005と2019しか50%は切ってない
衆院に関して言えば
2014の52が最低で2017の53がそれに準じるけど
2014は自民に政権戻って一発目の野党側に期待も持てない白けた雰囲気で起きた
2017も悪天候の影響が相当あったし当初から与党優位の展開
今回は初の任期満了後解散、総理就任最短での選挙
コロナ禍における政治に対する期待
2014や2017以下ってのは考えにくいと思うなあ
>>533 じゃあ小川がいたら当選できないと思った人はみんな小川にブチギレて実家に凸して、
出馬するなよと言いに行ってもいいのか?
>>603 東京8は太郎のゴタゴタで一気に要注目選挙区になったね
共産と一本化が最後まで進んでなかったって実情から
太郎降りてから吉田に一気に一本化が進んだ
維新が出るみたいだから漁夫の利を得たいのかもしれんけど
一本化が成ってしまったのだから石原の票を食いかねない気がするなあ
2017は小池でなんだかんだ盛り上がってたから
当初から与党優位の印象はない
今回は構図や天候面では投票率上がりそうだが、盛り上がるネタには欠ける選挙
まあそもそも支持率10パー以下だなんだと言っても野田の腹切解散で民主はボロ負けして57議席まで落ちたんだから現状の旧民主を中心とした勢力が100議席超えてるんだから党勢回復途上にあるってのは間違いではないんだよな
維新は野党第一党まで後数議席まて迫ったがあんなチャンスそう何度も訪れんよ
>>610 20減なら絶対安定多数を公明と確保できるからね
確実に勝利宣言出すだろう
争点は240以下の公明と足して絶対安定多数を確保できるかかなあ
>>776 風の吹かないその辺りの地域は既存の有力議員が寝返るか次第だからなあ
亀井のところはよく粘り抜いていると感心する
維新は自民票を削る!!損するのは自民!!と言ったり
維新は野党を分断してるだけ!!候補を擁立するな!!と言ったり
ブレブレやん
>>611 京都1だけは共産対自民の構図が成り立つ選挙区だよね
自民共産維新の構図だけど維新の関西での強さ見ると自民と食い合いになるのかなあ
維新支持者は公明並みに共産には入れないよね
前回は希望の党と分け合う形で伊吹に負けたけど新たに立候補予定の勝目ってのはどうなんだろう
亀井の所は地元候補に投票する意識が強いのが大きい
その中で自民候補の地盤が田舎だから、選挙区内の大票田で訴求力が弱い
>>619 15〜50減とはしかし随分幅をもたせたなあ
50減なら過半数割れるし15減なら絶対安定多数
それだけ接戦区が多いのかね
それとも実情は15〜30くらいに収まってて引き締めで言っているだけなのだろうか
維新できた後の大阪共産の退潮ぶりを見れば共産→維新も一定数いるだろうけどな
>>652 公明、
支持者の自然減に伴う票数低下はあるけれど、
票読み・票割り力は低下していないと思うんだよね。
なのでなんだかんだ言って結局最後に捲って全員逃げ切るのでは?
政権交代前に民主党が掲げていた改革と分配を維新は大阪で実践しただけ
共産投票層の中にも反自民って人もいるから共産から維新も多少はある
共産の政策に傾倒してる人が維新へってのは絶対にありえないレベルだけど
>>776 ちなみに
兵庫県0勝12敗
今回も自公独占の可能性ある
公明は岸田政権誕生で広島3の情勢が大きく好転してるようなので
北海道10とここ獲れれば全員逃げ切りだろうな
大阪で維新成功したのは職員基本条例・教育基本条例で公務員の政治活動を制限させることに成功しサクサク物事が進んだ
>>803 間違いなく大阪は共産から維新に流れてる。コアな共産党支持層以外は政権批判票といういちづけで消去法で共産党という人が多いのだと思う。
>>655 蓋明けたら小選挙区は自民6立憲5公明1で
比例は自民3立憲3希望1公明1だったんだから
何の役にも立たないだろそんなの
東京8区 伸晃が負けそうてほんまなん
山本太郎のごたごたで双方の支持者がかなりもめてたけど
雨降って地固まるの状態になってるん
>>684 中道よりの総理だと割と北海道では支持集めるのかな
安倍菅の時と比べてどうだったんだろう
>>776 まったく逆なんだよな┐(゚〜゚)┌
民主党は西日本は捨てていい
歴史的経緯などで地盤のあるところをピンポイントで拾っていけばそれで十分
(大分、岡山、高知、佐賀、各県の1区など比較的都市部など)
アメリカの「赤い州」、「青い州」と同じだよ
かつての民主党政権時代のように、
西日本の議員が増えると、かえって党の意思決定に支障をきたす
大阪人の平野、樽床、藤村、あれだけポストを大盤振る舞いされて、
彼らは現状維持すらできなかった、大阪民主は壊滅した、民主党にいいことなんて何も無かった
民主党は(三重・滋賀以東の)東日本の地域政党、都市政党として、自民と差別化しなければならない
民主党は改憲政党ではないのだから、単独で2/3は必要ないし、
公明党と連立を組めば単独過半数すら必要ない
衆参の「一票の格差」の抜本是正を公明党とともに進めれば、それで十分
>>812 北陸もガチガチ自民だね。新潟は左翼系強いので親不知を境に変わるね
前回は公示前のこの時期の小池人気はかなりのものだったからな
>>800 伊吹がついてるし
前回の結果見るに穀田が勝つのはかなりきついと思う。
>>812 西日本の方が創価学会が強いとかあったりするんじゃ
個人的には投票率3/2の66〜67ぐらいあれば
いいんだけど。57〜58ぐらいやろうな。
立憲の選挙区の現有議席は僅か50、しかも前回当選者はたった18人で残り32人が追加入党
一方支持率は前回より低下、50を維持できる見込みは全くない
東北や新潟も比例で見たら普通に自民強い方の県だからな
>>656 維新と共産の議席数が逆転したら面白いのにね
>>813 まだ情勢の話は出てないがおそらく伸晃の方が少しリードしてると思う
というか吉田じゃなくてもっとピリッとした候補者なら負けてる
>>818 さすがに前回20000以上差を付けられる状況だと固められたらきつそうだね
>>660 党勢としては
立憲が躍進すると共産伸び悩み
立憲が伸び悩むと共産躍進と
お互い相入れない関係なのにね
>>819 創価強いのは大阪、兵庫の都市部くらい。
中国四国九州は根っからの保守的風土。
例外は大分くらいか。
どうして野党って政権交代可能な政党を作ろうとしないの?
ギリギリ政権交代できない主張をしてる様に見える。
社会情勢や国民が何を考えてるのか分析をしたら自ずと答えは出るはず。
自分が純粋過ぎるのかな。
>>813 太郎が出る前はれいわ辻村立憲吉田共産上保の三人の調整が全くできてなくて
そのままだと一本化はおろか辻村吉田上保の3人が並び立つ必敗区になってた
太郎が入るって言い出しで辻村が抜けて降りるって言って
吉田と上保はどうするんだってなったら一点直下で吉田に一本化が決まった
共産は吉田へ票を回すのは問題なくできる
れいわ支持者が下ろされた逆恨みで石原に走る可能性はある
>>774 維新は増えて来たら分裂だから関西以外では全く意味が無い。
>>817 都議選といいタイミングがかちあうと小池はすごい爆発力を示すよね
排除のインパクトがすごすぎて前回はそれがマイナスに向かったけど
>>828 仕事量で言えば野党の方がはるかに楽
議員報酬はほぼ一緒
そら万年野党の方が良いよね当事者からしたら
中四国九州は公明の比例票強い県が多いけどな
比例は公明がより機能しているという考えもできるが、中選挙区時代から地盤があるところも多い
>>819 創価は特に大阪・兵庫が多いな。公明は元々、中道左派で立憲とかとの親和性が高いから、その分、他の左翼系を食ってるともいえる。
>>813 杉並区のほぼ全域である東京8区は
公明より基礎票が多い共産が初めて擁立を見送り、
維新も都議選ではれいわにも負ける大敗だったことで
吉田が鉄板に近い状況だと思う
雨を降らせて地面を固まらせた山本太郎に感謝かと
>>831 拡大していくとどこかで大阪組との齟齬が出てきそうだよね
今回ですらそういう候補者がちらほら公認されてる気がする
>>826 自民公明みたいに比例と小選挙区できれいに棲み分けできればいいんだけど
立憲共産はどっちも比例を必要としているからそこが与党側と違って不利なところだね
山本太郎は雨降らせて野党の引き締め図って8区で
吉田が当選して、自身も比例単独で当選したら
見事だな
>>790 団塊は今72〜74歳あたり。
で、70歳までの生存確率は80%(つまり、産まれたら8割の確率で70歳まで生きれることが期待できる)なのだけど、
平均寿命である82,3歳ではこれが文字通り50%となる(当たり前)。90歳ではこれがほぼ20%まで下がる。
よって、団塊は今後10年程度で加速度的に減少することが想定され、団塊依存の組織(野党系)は壊滅的に打撃を受けることが想定される。
実際に、新聞が悲惨なことになっている。
この一年での新聞発行部数は、朝日新聞-8%、毎日新聞-10%。
>>839 だってあのノビテルが討ち取られるかもしれないんだぜ
楽しみじゃん
>>830 伸晃は比例復活出来ればいいのですが、共産と立憲の候補一本化で
東京の小選挙区で自民が10近く落とすと
長島と共に完全落選もあり得ると思う
>>589 あれ最初は永岡が包囲されてるのかと思ったわ
>>790 60代以下で維新が僅かに勝ってるのは30代だけだけど立憲は支持率が野党内で比較的高い50代60代が元気な15年くらいで若い世代にも支持されるよう頑張らないと野党第一党の座は安泰ではないだろうね
>>736 投票に行く程度の無党派ならある程度の共産党に対する知識はあるし、
共産党に対する知識がない無党派ならそもそも投票しに行かない
>>790 なお、団塊の次に多い世代は、団塊ジュニアから氷河期世代にかけて。
ここは新聞どころかテレビ依存度もかなり低いので(テレビ視聴時間とネット利用時間は男性は60代、女性は50代以降で逆転する。テレビへの信頼度も同じ)
オールドメディア依存度が高い野党系にとっては、非常に厳しいことになる。
日本の政治が変わるのは2030年代よ
それまではせいぜい2030年代の布石となる現象が起きるかもくらい
>>839 そりゃ96年から全勝してきた伸晃がいつものように野党の自爆で高笑いかと思いきや
いきなり一騎打ちしかも票を割られる可能性のある維新がいるんだもの
4半世紀ぶりに動くかもとなればそりゃビッグイベントよ
現状で個々の選挙区の優勢劣勢の情報って地方紙とかに出てるん?
東京8は比例ベースならもともと全国屈指の左派地盤だし
一度取られたら取り返すのは至難だろうな
>>681 甘利は反共しか政策ねーのかよ。(´・ω・`)
>>723 そりゃ公衆の面前でいきなり罵倒されたら
恩師の倅でも嫌いになるだろ
石原伸晃は自由民主党総裁選挙で岸田文雄の支持を表明したことにより、
リベラル系の有権者の一部の票を得られる可能性がある
>>845 2009-2012年の民主党政権時に、まだ若くダイレクトに被害を受けた層(今の30代〜40代くらい)は、旧民主党系には絶対に入れない。
まぁだから当時から安定ないしリタイアし始めていた今の高齢層に依存しているわけだが。
京都市や横浜市の財政状況を見るに
地方の殆どの所で財政はボロボロだろう
議員や公務員改革に必ず焦点は向かう筈なので
維新に強烈な追い風が吹いていく事に間違いは無いと思うね
昔ノビテルに投票してて最近入れてない層が危機感を抱いて奇跡的に戻って来る可能性
ないなw
甘利が異様に野党共闘を攻撃してるんだよな、ほかは何を差し置いてもと言う感じで
分かる気もするがやり過ぎの感も有る余裕がない様に見えるからね
野党共闘の徹底攻撃は維新を持ち上げることになっちゃうかもね
まあそれは自民にとって別に大したマイナスでもないだろうけど
>>851 創価は西高東低だな 自民も全国区政党ではあるが今はやや西日本寄り 大阪だけは維新
立憲野党は東日本抑えてるからいいかというと東京でさえイーブンなら万々歳で北関東はさいたま以外チンチン そもそも人口の関係で北日本の強ささ議席数に大して反映されないんだよね
>>812 炭鉱の閉山や国鉄民営化や製造業の空洞化が労組を支持母体としてた政党には大打撃になったことは間違いない
農民運動なんかを通じて農業者にも浸透していた北海道や東北はそれほど没落してない
自民比例得票率は言うほど西高東低ではないけど
旧民主系の比例得票率は明確に東高西低の傾向
>>561 普通に考えると前回の比例単独で名簿で(単独)一位だった奥野に次ぐ(単独)二位じゃないかな。
>>841 @3年で団塊世代が完全に75歳入りして医療費激増
社会保障体制崩壊まっしぐら
怖いなあ
甘利は団塊からやや下世代くらいの無党派を立民から引き剥がしたいんだろうね
田崎曰く、ここが最も共産アレルギーが強いらしいから共産主義との戦いなんて強調してる
小選挙区で「健全な二大政党制時代の創出」ってな理想はどこに行ってしまったのかな。
>>858 2012から右肩下がりで盛り返す要素は少ないな
25年の貯金でどれだけ粘れるかだね
>>856 まあ旧民主党でも足を引っ張っていたのは現在の国民民主の人たちだから、ここは素直に立民に入れとけと言いたいですね。
>>869 そこいらは学生運動の大崩壊を目の当たりにした世代だしな
シラケ世代はそこらへんだっけ
比例区が残ってる時点で二大政党制なんて不可能だろ
小選挙区だけなら自民、立民に維新と公明が少ししか残らんよ
ノビテル得票数
1996 *74,856
2000 105,779
2003 136,429
2005 161,966
2009 147,514
2012 132,521
2014 116,193
2017 *99,863
露出が多かった小泉政権がピークで2012総裁選敗北以降は完全に下降トレンド
>>874 年代別比例投票先の調査では若者ほど国民民主は割合上がるデータもあるから、立憲には若年層が老人ほど素直に入れようと思わない何か重大な瑕疵があると考えられる
>>878 伸晃は、忘れている連中が多いかもしれないが
今回、上級コロナ入院の件もあったしなぁ
>>874 そらことあるたびに調査チームだの作って閣僚官僚公開恫喝してたらねぇ...
>>859 自民にとっては
やはり、野党共闘はそれなりに脅威なんだと思う。
接戦のところは特に。
>>878 もともと低いのか96年とか
中選挙だからかもだけど
>>875 今大体50代後半から70くらいまでかな
彼らが学生から成人した頃にあさま山荘事件や山岳ベース事件によど号ハイジャックだからな
>>883 本来取れた議席が他党に渡ったりするし
絶対に揉めるから流石に比例はわけないと無理。
共闘が無ければ立憲は80位かな適当な予想で、もっと少ないかもしれない
自公が離れられないように立共もワンセットで語られるようになるんだろうな
>>857 公務員改革が焦点になったらまた民主系はピンチだな
宮城1区
野上忠興は立憲岡本、泉宏は自民土井予想
宮城2区
野上も泉も立憲鎌田予想
ここは激選でどっちに転ぶかわからん
>>879 数字的に若い世代でも立憲>民民なんだからそこに注目するより国民が何故か若い世代でも勝てず上の世代では更に旧民主支持層を引き寄せられないか
そこには重大な瑕疵があるのではないかって方を注目した方がいいんじゃないの
>>879 若い人は自民がイヤなら対抗である立民ではなく自民予備軍の維新か国民に入れるんでしょ。
>>784 従来の自由主義と区別したいようだが、
富の分配を社会主義← →自由主義 の対立軸で見れば、新自由主義こそ真の自由主義だと思うぞ。
福祉国家は社会主義的なものだからこれまでの自由主義としては不完全。
自由主義者から見れば社会なんてものは無い(サッチャー)とやめるのは当然なんだよな。
最低賃金も影響の無いものとして、鉄道も水道も民営化して、健康保険も無くして、労働者よりフリーランスとして規制の無い方が良い。
富の分配をすべき程度のことだから共産党(大門みきし)対自民党(竹中平蔵)の経済論戦は間違い無く左右の対立なのだが、
「革新」対「保守」というから、保守が構造改革を叫び規制緩和を進めることを説明しづらいんだよな。
「保守」なのに公的資金を株式市場に投入して株価を吊り上げたことも説明がつかない。
アメリカすら自由主義と社会主義の対立軸で社会主義に傾いたのは、岸田さん含めて自由主義者にとって脅威だよ。
>>670 比例区でどれくらい取れるかと新人を選挙区当選させられるかどうかですな
>>896 民民の新人選挙区当選可能性って滋賀1と山形2かな?
この二つは自民と一騎打ち
>>887 小選挙区の相手次第で惜敗率が上下するという反論ではなかったね。
無理なのは共産党党首が毎回比例単独1位になっているからですよ。
それを解消させればできる。
>>656 八鹿高校事件ありますからね。兵庫の野党はこれが邪魔して共闘できない
衆院選は参院より多少投票率が高くなるがそれでも野党の比例合計は精々2600万、それを奪い合う
維新の勢いが非常に強く都ファ断念もあり600万は固く、共産も堅調で500万
国民民主は連合の立憲離れで300万を確保、社民党、れいわ、その他諸派は例年500万
すると残る立憲票は700万程度、これが現実
>>898 共産含めての統一候補なんて無理でしょ
単独比例禁止で全員惜敗率とかやったら
共産の比例議席が0になる可能性もあるわけで
そんな話に共産が乗れるわけがない。
>>701 最も共産アレルギーがないのが自民党
立憲でも自民出身の議員ほど共産アレルギーがない
共産アレルギーって旧民社系なんだよな
>>901 でた
自民信者の立憲700万予想
ちゃんと31日ここに来いよw
>>890 連合が経団連にすり寄っているという事実を若い人たちがもっと知れば、連合が立民よりも支持している国民の方を選ぶ理由は全く無くなるんだが。
社民党以下の諸派が比例500万を取るのは毎回変わらない傾向でここは決して動かない
立憲が前回並み1000万票を取ろうとするだけで維新200万 国民250万とかまでけずらないといけない
これは絶対に不可能
5年くらい前に統一の比例名簿とかオリーブの木構想とか小沢が言ってた時期あったな
あれからかなり経過したのに実現してない所みると簡単にできるとは思えない
小沢氏、次期衆院選向け「オリーブの木」打診 野田氏に
2016年11月21日 5時40分
https://www.asahi.com/articles/ASJCN72H6JCNUTFK00V.html >>902 共産党が小選挙区に出す理由が当選目的では無く売名行為だからですよ。
4年前に小選挙区で入れる人が居なくて初めて共産党の新人に入れたが重複立候補をして無かった。
当然、小選挙区で勝てるわけでもなく。
>>760 西日本の小選挙区で自民が強いのは
本当は自民が強いのではなくて公明が強いということが
比例票を見るとわかる
>>892 立憲とはコインの裏表みたいな関係ではあると思うんだよな 立憲が解決を押し出していたらやっぱり市民連合や共産に刺客立てられまくってさらに低迷してたかも
>>899 善隣学生会館事件があった中国共産党との関係も98年に一度正常化しているぐらいなのだから、
八鹿高校事件も解放同盟が事実を認めて謝罪すべきところは謝罪して清算すれば、なんとかならんのかね。
>>898 常識で考えて、野党の統一名簿なんて無理な事が理解出来ないのかな?
自分の党で獲得した比例議席で、他党の候補者を当選させたくないんだよ。
民主系が弱すぎるから相対的に公明が強いように見えるだけ>西
>>909 あなたの言ってることって
比例統一名簿といいながら
実質共産は消えろって言ってるようなもんだぞ。
八鹿高校のある兵庫5区は共闘を掲げる野党はすでに一本化済
>>913 無理というか意味ないと思う
意味や絶大な効果があるなら既に自公が統一名簿をやってる
共産党の新人なんて幹部を比例で通すための捨駒奴隷なんだから当然だろ
>>918 比例単独禁止の統一名簿は
共産の候補どころか
共産党そのものが消えかねない行為
絶対にありえない。
維新に言いたいのは自民以上に野党に噛み付いてるようじゃ野党第一党は無理
今の路線の立憲が政権交代可能性のある政党になるのは難しい
もっと中道で尚且つ自民との違いを出せる政党じゃないと
なら維新か民民となるが現状そうじゃない
立憲に噛み付くのは良いが自民にも同じくらい噛みつていけよ
立憲を過激な口撃ばかりしてるから本来取り込める支持を取れてない
>>903 あの手の連中の反共は宗教的な何かを感じるくらい極端だからなぁ
利権にありつければ誰とでも組める自民党の懐の深さというか柔軟性というか
共産候補が小選挙区の顔としてまともに戦えるのなら、政党規模からいって立憲は3割程度売りわたせるはずなんだな でも現実はそうなっていない
>>912 この問題は共産中央さえ触れられぬタブーになってるからな。下手に触れたら兵庫の共産が瓦解するネタだから。
秋田1区は寺田がでた2014年をベースに考えると、一本化で8000ほど上回るか。
>>908 小政党同士であれば意味があるけどね
ブロック制のように定数が少なめの比例代表だと1議席は確実に獲得できるが2議席目には絶対届かない政党と、あと一歩で1議席に届く可能性がある政党で統一名簿を作れば2議席は確保できる
>>879 dappiとかの工作が上手に作用したからだよ
日本の若者は情報弱者と言えるかもしれん
>>921 自民は公明とも社会とも共産とも節操なく組むからな
立憲が自民を一番見習わなければならないところ
菅野完のツイッターが有る事無い事ぶちまけてて、菅野の会社に石垣から金がでてたけどどうなん?
維新の躍進と共産の堅調ぶりで立憲は比例ブロック最下位争いで負けるケースが増えるから
票数の低迷以上に比例議席はガッツリ減らす可能性が高い
これまで死に票ばかり製造してきた共産党支持者が
自身の投票によって当選者を出した成功体験を経験出来るのは
大きいよね
>>920 立ち位置的には、
共産・れいわ・社民・立憲 (←←←←) 自民・公明 (→) 維新
であって、中道ではないからなぁ。
共産・立憲⇔自民・維新 か 共産・立憲・自民⇔維新 で、共産が左で維新が右という構図がはっきりしているから、共産・立憲⇔維新⇔自民 にはなり得ない。
社会政策においては維新は中道かリベラルに近いぞ
河野の立場に近い
普段から過激な口撃してるくせに自分達が口撃されたら被害者ぶるとか頭おかしいんか
>>912 どうもならん
解同は絶対に謝らないし、共産も解同絶対潰すマンだし
>>859 脅威に感じて怖れているから攻撃的になるわけ
その裏返しだから、日曜討論を観た野党側はほくそ笑んでいるよ
小選挙区でかなり自民は落選するし、公明も危ない議員がいそうだ
幹事長は選挙で苦戦して議員を減らすと党内で叩かれる役割だからな
>>925 社民とれいわでやったらいくつ上積みできるんだろ
立憲の支持率は比例700万に沈んだ2017年より下がっている上に
当時より維新の勢いがかなり強く共産も復調
最悪600万台に沈没することも普通にあり得る
>>921 どちらも労働政党だし、近い位置にいるからこそ違いを明確化しないといかんのだろ
特に共産党みたいな乗っ取り屋相手だと油断すると組合なんてあっという間にひっくり返されるからね
共産党と共闘してる内は絶対に政権交代が起こらないから
ほくそ笑んでるのはむしろ自民側というオチね
西日本の選挙における部落解放同盟の影響力って今はどの程度あるのだろうか?
>>783は正しいが
>>940は反共という宗教でしかない
>>931 自民並あるいはより右から自民を切り崩そうとした政党は全部失敗に終わってる
立憲も本気で政権とる気なんて無いから
本当は自民党の1党独裁で良いんだよな
>>943 反共を宗教とかレッテル貼りしてる奴の方がよっぽど宗教だけどな
>>947 自民の共産とも社会とも公明ともくむ節操のなさこそ
政権を取りたければもっとも立憲が見習う点だと思ってるけどな
どんだけ言い訳した所で反共アレルギーは確実に存在するからなあ
甘利の共産強調は選挙前ならやって当たり前
>>948 そういう方針の一環で共産とも選挙協力したのに、連合がガヤガヤ言うんだろ。
>>921 反共は、戦前の社会大衆党以来だから根は深いよ。陸軍パンフには関わるのにな。
まぁ、連合大企業労組はユニオンショップ制と中小企業への下請け構造の中で、
下請け企業の富を吸い上げた労使協調だから、
大企業経営陣・連合労組幹部 ⇔ 中小企業主(自民支持含)・全労連となる構図も。
全労連は政党支持自由でフットワーク軽いから、最賃問題とかで自民議員も呼んで中小企業主との共闘関係を作ったりするから、連合とはうまくいかんよ。
【朗報】柿沢代議士の元に谷垣先生から応援メッセージが届く 当選後は谷垣Gか
八鹿高校事件って長嶋茂雄さんが現役引退した年の話で、当時を知る人はなんぼでもいるし、何なら暴行された人の証言なんか半世紀プレイバック企画でまた出てくるわな
中選挙区時代の自民大喧嘩って見なくなったが、それゆえに河野とかタレント議員の需要は高まるな。人が集まらないし小鼠は終盤戦に婆層に投入だろ
小選挙区制なんて選挙じゃないからな。組織戦
岸田は着々と被災地や不況にあえぐ企業まわり
>>939 労働組合は、いったん共産系に執行部を握られたら、挽回はほぼ不可能だしね。
一番の反共が旧同盟・民社系なのは、そういう所も大きいだろうね。
民社系よりは目立たないけど、旧総評系のほうも共産党への警戒心はかなり強いね。
旧社会党系(教職員組合)の人と話したことあるけど、共産党の悪口をさんざん聞かされたこともある。
ある種、自民党内の派閥争い(近親憎悪)と同じようにも見えた。
自民党内も、公認争いとかで足の引っ張り合いは常にあるし。
>>950 次の選挙は連合の集票力とどこに入れていたかを見る選挙だと思う
連合の比例票が民民や自民に流れ終わっていれば
立憲の比例票はあまり減らないとみている
なんだ連合の票って大したことねーなとなれば
次々回の選挙では自公の選挙協力にもう一歩近づくだろうな
コロナ禍、4.5万の飲食閉店 協力金で支えきれず
17日 2:00 日本経済新聞
全体の1割に当たる。
八鹿高校事件って知っている。 当時、底辺高校に通っていた。駅前を歩いているとビラを配っている人がいてタイトルがそう言うものだった。底辺高校だからさぼることばっかり考えている奴がいて、これを机の上に置いておけば先生が反応して授業が中止になるかもしれんと言いだした。で置いてみたら、まんまと予想通りの展開になって先生が解説を始めた。 あのビラを配っていたのは共産党関係者だったということなのか?
あ、もちろん兵庫県ではないよ
>>939 戦後の労働運動の流れからすると共産党系の産別会議の組合を総評同盟が実質的に乗っ取ってんだよな
>>957 近親憎悪的なのは立憲の支持者とれいわの支持者がいがみ合ってるのも同じだな
近い競争相手だから警戒心が強くなる
>>953 連合東京は、東京12区が公明党岡本、東京15区は柿沢支援となってるな。
岡本支援はJR総連(全施労)が動いているのか?よく分からんが。
>>957 共産には必勝マニュアルあるからね、強固な纏まりがないと奏功しないやつが 非共産左翼の人たちの一部は大学の自治会や生協を乗っ取られたのをまだ覚えてんのよ
共産の老人に言わせるとそれは平和的な方法論であって、それに腹を立てた各セクトから暴力でカウンター食らったことへの恨みは残るが、彼らは上の指図には忠実だから票への作用は少ない
>>940 アホかw
立民側は今回の選挙での政権交代なんざ狙っていないわ
狙うとしたら4年後の次回衆院選
今回は自民との差を詰めることが最優先で、国会内の影響力を高めることだ
共闘で議席が大きく増え、自公で絶対安定多数を確保できなくなる状況にもっていけたら大成功
>>953 何繋がりだろう?
親父は中曽根派で渡辺の側近だったけど
二階派は秋元だし。
>>965 自公も最初のころは反共アレルギーならぬ反公アレルギーもあったわけだしな
八鹿高校の事件は平成の初めに解同と共産党で手打ちした
蒸し返してるのは解同の専従やろ
立憲の末端候補者に、共産党はおりて当然と考えてるのがいるわ。
どうして私の選挙区だけ、共産党は候補者をおろさず立てるわけ?と逆ギレ状態。
で、いいもん、小選挙区で当選して見せるから、とツイッターで書く。
私の選挙区は、自民党も共産党も高齢男性だから、
高齢男性か、40代女性の私か、有権者にそう訴えるとツイッターでわめいてる。
高齢男性が、40代女性にそう簡単に票を入れないだろう。
>>963 共産相手だし太田支援してたから
それはわかるけど柿沢をいまだに支援するのか?
井戸は4区では推薦貰ってたけど15区移動で取り消されたが
>>950 いや、甘利がやるから「どの面下げて」になるから逆効果
連合東京の推薦とかもはや何の効果も無いだろう
愛知と違うし
>>965 今回、自公261を下まわるところまでもっていけそう?
>>965 立民、四年後には頼みの綱たる団塊もマスコミ(主に新聞)も今より衰退しているのに、今のアジテーション路線でどうやって支持を広げるのか割と興味がある。
今回の「勝利」で、政党支持率だだ下がりの現実はより見えにくくなり、より一層現状維持路線が強まるのに。
>>974 横レスだけど
公明29として自民232以下か
公明が東京12、北海道10、広島3で落とせば26まで落ちて
可能性出てくるかも
>>969 立民、候補者本人も支持者も、維新含む他の野党は野党第一党である自分たちの言うことを聞いて当然、というスタンスを隠しもしないのは正直驚き。
それ、一般的には「交渉」とは呼ばず「恫喝」と呼ぶのだけど。
>>975 最早どのように支持を広げるのかというかは問題でないな、立憲市民連合共産の三者&オマケで前のめりにひた走るしかあるまい
まあ令和いっぱいこれが続くよ、組織力や得票力が激減したからといって票目当てに変節し右旋回したら何様という話になるでしょ
>>816 全国的に
「鉄道の町」があるところは
旧社会党や民主党、そして立憲といった野党が強い。
*国鉄公式の日本の鉄道の町は、
岩見沢市、追分(現・安平町)、土崎港(秋田市)、新津市(現・新潟市秋葉区)、大宮市(現・さいたま市)、米原町(現・米原市)、吹田市、多度津町、米子市、津和野町、直方市、鳥栖市。
しかしこれら以外にも、碓氷峠を控える横川機関区の松井田町(現・安中市)や、御殿場線の山越えに備える山北機関区の山北町のように、
その線区にとって重要な機関区や支区を擁する鉄道の町はいくつもある。
自民党も最初ころは公明党に拒否反応もあったけど
今では創価のチンポ全力でしゃぶるまで成長したよな
首都圏で左派が強いとこって
中央線
高崎線
東急田園都市線
小田急線
京王線
こんなとこで合ってる?
>>832 排除のインパクトというか、
あれは、あの発言、考えを嫌った
マスコミによるメディアリンチだったよ
大宮以降の宇都宮線や東武線は自民が強いよねー
あと代表的なのって何かな?
内房線は勿論自民だよねー
>>982 田崎スシローが連日ワイドショーで叩いてたな
公示後にあそこまで特定政党を叩く番組は異例だった
>>976 自民過半数割れくらいよ?さすがに無理じゃない?
情勢でそういうのが報道出たらさすがに寝てる自民支持層が投票行くし
>>985 寝ている自民層が投票に行った例ってある?
自民の票は郵政選挙以外ずっと一定だが?
>>831 石原平沼やら
ヨシミに江田憲司と
食い合わせの悪いのとばかり合併していたからね。
>>977 自民党と公明党はきちんと協定結んで、自民党の支部は上の言うこと聞かなきゃ指導されるが
立憲は、組織も未成熟、候補者は偉そうだからな。
一応共産党は今回、ほかの選挙区では協力してくれてるのに、
候補をおろさないとなったら、共産党にも喧嘩売り始めたこの候補者は、
絶対に落選すると確信したわ。
未成熟な候補者が多いよ、立件は。
>>982 メディアがなんでも左右できる時代じゃないけど、
何かしらの発言をテコにマスコミがヒートアップさせることは
可能な時代って感じ
なんやかんやで4年前ってのもある
今だとまた違いそう
>>982 先陣を切ったのは横田一だな あれが政界にとって良かったか否かはまだ確定しないが、年表変えるレベルの仕事
>>980 自民党と公明党のは、まだ公明党に対する拒否反応だからわかるんだよ。
立憲は恫喝。
なんで自分の選挙区で候補おろしてくれないの?
いいもん、小選挙区で勝ってやるから(その選挙区で野党系が勝ったことはほぼないのに)と逆ギレ
自分のことしか考えてない
>>995 自公でも平沢勝栄みたいに線路から突き落とされかけるような過激な事件があったよ
>>929 それでも前回とれた37(東海のミスなければ実質38)議席は越えて40超の議席は確保せんとキツすぎるな
-curl
lud20241204070239caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/giin/1634273723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その101 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その1
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その111
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その161
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その121
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その131
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その141
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その81
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その91
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その91
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その91
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その41
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その91
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その71
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その51
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その101 バカウヨニート「野党信者はコペピして発狂しすぎ」
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ 【船橋ニート(ワッチョイ 1974-JVmF)出禁】その151
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その19
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その16
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その18
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その19
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その15
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その19
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その128
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その133
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その110
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その156
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その138
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その162
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その124
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その125
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その148
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その150
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その140
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その142
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その145
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その137
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その10
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その114
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その143
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その117
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その17
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その155
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その127
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その118
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その107
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その115
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その174
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その154
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その130
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その113
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その124
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その148
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その115
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その115
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その103
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その167
・第49回衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ その109
11:57:34 up 13 days, 13:01, 2 users, load average: 10.92, 10.07, 9.10
in 0.14071106910706 sec
@0.14071106910706@0b7 on 012701
|